2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 66

1 :John Appleseed:2023/09/16(土) 21:16:54.69 ID:VEtLH1AQ.net
前スレ
AirPods Pro 65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1684413327/

テンプレは>>2以降
次スレは>>950が立ててください

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQD83J/A/airpods-pro/

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/

443 :John Appleseed:2023/10/03(火) 16:36:16.20 ID:Ufvxqpmq.net
>>434
悪くなってる
こもった音

444 :John Appleseed:2023/10/03(火) 19:12:45.92 ID:nl5iSEbw.net
第一世代買い換えるか悩み中(リコール交換済)
Apple Watch Ultra 2も悩み中

445 :John Appleseed:2023/10/03(火) 19:24:32.56 ID:+Hm4RrZ/.net
>>443
雑なのはいいけどウソつくなよ

446 :John Appleseed:2023/10/03(火) 19:26:23.03 ID:zTLRiYjd.net
第1世代でリコール交換済みだけど、また左耳からバリバリ音発生中…
もう第2世代にするしかないか

447 :John Appleseed:2023/10/03(火) 22:55:25.04 ID:HGE6OF1w.net
>>431
センサーが壊れてきてるんでしょ
おれのProの末期もそうだった

448 :430:2023/10/03(火) 23:34:44.11 ID:urw5YhPU.net
>>447
買ってからまだ2カ月なんですよ・・・一応ほぼ毎日使ってるけど
ケース内のホコリとかも調べてみたけど無いですし

アップルケアプラスに加入してるのであまり頻繁になったり未充電
のまま治らないようだったら連絡してみます

449 :John Appleseed:2023/10/04(水) 00:07:45.00 ID:lcYe3hm+.net
APP2 USB-C版買ったけど、まさかiOS17, ipadOS17 それぞれ以上でないと完全対応していないのかな?
16 までの機種には、パカっとケースの蓋を開いてもでかでかとバッテリー残量表示が出てこない…
また、iPad Pro(ipadOS17), iPhone(iOS16), iPad Pro(ipadOS16) の3台間での接続移動の挙動もおかしい

450 :John Appleseed:2023/10/04(水) 09:38:48.34 ID:bAz+bmCR.net
>>231
俺もかぶれたからイヤーピース交換した。前のProでは起きなかったから材質が変わったのかと思った

451 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:42:51.77 ID:MSEJYZ3E.net
>>442
え?何で?

452 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:49:14.46 ID:FBxQjEV/.net
有線EarPodsより音質悪くて、
しょっちゅう壊れて運用し難い
機器に4万近く払うとか、ただの情弱アイテム

453 :John Appleseed:2023/10/04(水) 13:08:39.13 ID:OX+czEmv.net
>>452
>有線EarPodsより音質悪くて、

さすがにそれはないよw
もしそれを本当に信じているのだとしたら
おまえに音を語る能力はないw

454 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:52:41.79 ID:CLbj0mnm.net
>>453
逆にそれもそれで有線の音悪すぎw
どれだけ音に無頓着な会社かわかる

455 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:59:03.20 ID:VbSsA/pq.net
初代pro去年careで交換したばっかなのに歩いてると振動でパチパチ言うようになってクソ腹立つ 無料で交換しろや

456 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:27:50.89 ID:OX+czEmv.net
>>454
しょせんイヤホンだから
利便性より音質が勝ると思うなら
勝手にヘッドホンでも使えばいい
誰も止めないよw

457 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:29:52.89 ID:OX+czEmv.net
>>455
また交換したら?
無償修理サービスやってるだろ

https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues

458 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:32:35.75 ID:VbSsA/pq.net
>>457
3年経過してると該当しててもだめなんよ

459 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:37:12.90 ID:OX+czEmv.net
>>458
一応聞いてみては?
交換品も欠陥品だったってのはあんまりだと思うよ

460 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:39:14.00 ID:OX+czEmv.net
そもそも3年しばりなんて初耳なんだが

461 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:40:50.55 ID:OX+czEmv.net
「本プログラムは、対象となる AirPods Pro に対し、その最初の小売販売日から 3 年間適用されます。」

ごめん。書いてあった

「Appleから店舗への出荷日」または「製品購入日」から3年以内

462 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:44:21.67 ID:CLbj0mnm.net
>>456
ヘッドホンは極論過ぎるし
ヘッドホンよりも音がいいイヤホンなんていくらでも存在する

463 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:54:36.72 ID:OX+czEmv.net
>>462
例えばどれ?
いつも不思議なんだけど
なんで製品名あげないんだ?

464 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:57:09.19 ID:CLbj0mnm.net
>>463
1足す1はなんで2になるのと聞かれても困る

465 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:58:34.01 ID:OX+czEmv.net
>>464
>>462で言う
>>ヘッドホンよりも音がいいイヤホン
の製品名をあげてよ

466 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:59:16.81 ID:OX+czEmv.net
>>いくらでも存在する
と豪語するくらいだから最低3つはあげてほしい

467 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:18:26.32 ID:ovXkY8mQ.net
>>466
「いくらでも」なんだから最低ラインは10個だろう
3つならこのスレから適当に拾ってくればコンプリートするやんけ

468 :John Appleseed:2023/10/04(水) 21:52:25.62 ID:XSJv2VVu.net
>>459
聞いた上で言われたんだよね

469 :John Appleseed:2023/10/04(水) 21:52:56.82 ID:XSJv2VVu.net
>>460
交換プログラムの規約にちゃんと記載されてるよ

470 :John Appleseed:2023/10/04(水) 21:54:03.83 ID:XSJv2VVu.net
あ、ごめんレス読んでなかったわ

471 :John Appleseed:2023/10/04(水) 22:33:32.21 ID:ukwv+GsH.net
AirPods Pro 3が出るとしたら来年?
あと、そろそろカラーリング追加されないもんかね
せめてブラックだけでも

472 :John Appleseed:2023/10/04(水) 23:42:38.56 ID:5dYvl6Jm.net
ブラックのAirPods pro……
付けてるとこ想像したらなんか違和感感じるな
ただ見慣れてないだけかもしれんけど

473 :John Appleseed:2023/10/04(水) 23:59:51.43 ID:lcYe3hm+.net
>>471
再来年以降と聞いた

474 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:01:12.43 ID:GrW/7xhb.net
黒ダセェ

475 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:05:35.42 ID:jsTipktV.net
https://youtu.be/t1NRf1-QuaU?si=4takQCm81JzmES-2

かじかじも大絶賛
BOSEウルトラ覇権きたああああああ

476 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:15:41.39 ID:GaW0bjrg.net
>>471
白だからこそAppleとわかってステータスがあるんだろ
黒だと他社製品と見分けがつかん

477 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:34:29.94 ID:R+VwuM1A.net
テスト

478 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:02:04.99 ID:UzMA2tiX.net
汚れたイヤーチップが耳の穴に入るとイヤなので
白がいいなあ

479 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:54:24.09 ID:Vb78lUmx.net
高いから良い音するかと思ってたのに詐欺

480 :John Appleseed:2023/10/05(木) 15:17:51.30 ID:zuDTye/H.net
>>475
他人の評価なんかどうでも良いだろ…

481 :John Appleseed:2023/10/05(木) 15:44:41.60 ID:gOathwjS.net
第二世代、ライトニングの方だと5000円くらい安く買えるけどUSB-Cの方ってそれだけの価値ありますか?

482 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:12:11.53 ID:UzMA2tiX.net
>>481
出先でケースを充電する機会が多い人や
Vision Proを使う予定のある人ならUSB-Cを検討してみてもいいと思う

483 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:51:29.69 ID:gOathwjS.net
>>482
ありがとう
Vision Proは使わないと思うし基本性能は変わらないっぽいのでライトニングの方購入することにしました

484 :John Appleseed:2023/10/05(木) 20:18:49.66 ID:uhSTdtf/.net
とりあえず低音はマジでゴミなのがこれ

485 :John Appleseed:2023/10/05(木) 23:12:11.82 ID:djRoqM1m.net
左だけ充電されてない事が時々あるんだけど接触が悪いのかな?

486 :John Appleseed:2023/10/06(金) 00:08:09.45 ID:QOYPzxZP.net
80%で止まってるのはソフトウェア制御

487 :John Appleseed:2023/10/06(金) 00:24:18.91 ID:AHI+9G6x.net
拭き拭きして治ることはままある

488 :John Appleseed:2023/10/06(金) 03:02:27.79 ID:Qf0/yexj.net
初売り対象になるかな

489 :John Appleseed:2023/10/06(金) 06:43:17.94 ID:WBrPSx7w.net
片側充電不良は
ケースに戻すときに軽く押してやると
接触不良が改善されるような気がしている

490 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:38:41.13 ID:lt2PwXkH.net
充電不良に遭遇してから片方ずつケースに戻したときLED点滅するの確認するようにしてる

491 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:59:34.48 ID:Xal6sKC+.net
接触不良対策は布で軽く拭くくらいしかやってないけど接点復活剤かけても良いの?

492 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:04:58.57 ID:+kbHuhDd.net
直接はかけん方がいいよ

493 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:37:35.36 ID:cZevbbzR.net
>>479

Proが高い?
冗談かよ。もっと高いイヤホンいくらでもあるぞ。

494 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:13:51.09 ID:lE3KuImN.net
中古買うなら今となってはコスパいい

495 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:51:48.37 ID:2xH0/J3b.net
AirPodsなんて電池が切れたら終わりなのに
中古はないな

496 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:19:58.29 ID:Yx1EbWNV.net
そういやワイヤレスイヤホンのバッテリー交換って公式で請け負ってるの?

497 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:33:53.12 ID:QOYPzxZP.net
新品買った方が安い

498 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:40:58.25 ID:V8DMto8g.net
正直EarPodsより音質悪いよな

499 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:46:57.50 ID:nG7YFLex.net
ファームウェアバージョン最新
APP1 Lightning / 6A300
APP2 USB-C / 6A300
APP2 Lightning / 6A301

どうして 2 Lightningが!?

500 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:17:29.94 ID:2xH0/J3b.net
>>496
バッテリが劣化したら丸ごと交換になる
費用は片耳7,900 円 ケースも7,900 円

RECYCLE PODSなどの業者についてはよく知らないや

501 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:45:37.94 ID:nG7YFLex.net
APPケースのケースを探してるけど
APPケースの表面が傷付かないのはレザー系かなぁ?
それともいっそのこと小さい布の巾着袋に入れるかな

502 :John Appleseed:2023/10/06(金) 23:01:28.28 ID:2xH0/J3b.net
おれも以前はレザーケースに入れてたけど
AirPods ProとiPad miniのケースは使いにくくなるだけで本当に無駄だったと反省してる

503 :John Appleseed:2023/10/06(金) 23:23:40.60 ID:PAfRVsCW.net
ケースつけるとワイヤレス充電の反応悪くて困る

504 :John Appleseed:2023/10/06(金) 23:25:01.02 ID:nG7YFLex.net
>>502
私は少しぐらい使いにくくても、改めてケースを外した時に傷が付かないのがいいんですけど、レザーは着脱時に擦り傷はつきませんでした?

505 :John Appleseed:2023/10/07(土) 00:42:18.80 ID:/iyNl36l.net
プライム感謝祭で安くならんかな

506 :John Appleseed:2023/10/07(土) 00:59:21.55 ID:vw5DwGx1.net
>>504
そもそもケースはそう頻繁に脱着するものではないので
そこまで気にしなくていいと思うのですがw
というか、レザーで傷が付いた覚えはありませんが
あなたの要求しているレベルがかなり高そうなので勧めるのは難しいですねえ

>>小さい布の巾着袋に入れるかな
これが正解かも

507 :John Appleseed:2023/10/07(土) 03:24:18.92 ID:lsGmCqtS.net
AirPodsにAppleCareの保険入る人って多数派?
購入時に4000円とか払って3年?とかだよねAppleケアのサポートって。
どうせイヤホンとかバッテリーが劣化するのって3年以上使ってからが多いからこの3年間ってそんな意味なくないすか?
イヤホンで保険に入るメリットを知りたい

508 :John Appleseed:2023/10/07(土) 03:39:02.13 ID:vw5DwGx1.net
>>507
いつも入っています
3年ではなく2年ですね
2年で切れる直前にまるごと新しいものに交換してもらっています

509 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:43:53.90 ID:YtUVID4u.net
>>508
何も症状なくても交換してもらえるの?

510 :John Appleseed:2023/10/07(土) 10:48:32.23 ID:ikalz3Fl.net
>>504
マジレスすると薄手のテープで隈なくラップしてからシリコンケースを被せる

511 :John Appleseed:2023/10/07(土) 10:50:05.39 ID:HDzUSHN2.net
バッテリーだけじゃなくて洗濯して壊れたとかも交換してくれるから

512 :John Appleseed:2023/10/07(土) 10:56:01.50 ID:Mgnv5fBh.net
>>511
無駄に高い理由がわかったわw

513 :John Appleseed:2023/10/07(土) 12:13:11.94 ID:vw5DwGx1.net
>>509
「そろそろAppleCareが切れるので交換してほしい」と言ったら
すぐに新しいものを送ってきました
何の交渉もありませんでしたね

ここらのサジ加減はApple製品によって違うと思いますが

514 :John Appleseed:2023/10/07(土) 12:15:45.80 ID:vw5DwGx1.net
最近のAppleCareは基準がだいぶゆるくなったように思います
「自分のときは駄目だった」という人もいるかもしれませんが
AirPods製品に関しては難しくないですね

515 :John Appleseed:2023/10/07(土) 12:29:13.15 ID:xRqavhiJ.net
appleとかサポートがどんどん悪くなってるのにこういう輩が出てきて騙されるやつが増える

516 :John Appleseed:2023/10/07(土) 12:43:30.06 ID:HDzUSHN2.net
真偽はともかく保証切れるから交換してくれとか関わったらいけないレベルのガチのキチガイだろ

517 :John Appleseed:2023/10/07(土) 13:52:00.47 ID:vw5DwGx1.net
>>516
はいはいw

518 :John Appleseed:2023/10/07(土) 13:52:57.75 ID:vw5DwGx1.net
>>515
AppleCareのサポートは劇的に良くなってるよ
Mac製品についてはどうか知らないけど

519 :John Appleseed:2023/10/07(土) 15:19:46.93 ID:eoDVqDDv.net
YouTube見てると勝手に音量表示が出るんだけど、これはバグ?仕様?

520 :John Appleseed:2023/10/07(土) 17:51:38.03 ID:mVBa2pU5.net
>>519
俺も出るからそんなもんだろ

521 :John Appleseed:2023/10/07(土) 17:58:16.47 ID:jx0aq629.net
>>506,510
ありがとうございます
昨晩悩んでいた最中、偶然「レザーでホック付のケース」を見つけたのでポチりました、ケースのキズ防止と中身の落下防止です
前に使っていたケースが、APPケース表面にキズをつけたり、 (あと思い出しましたが) 鞄の中で引っかかってフタが開くことがあったりしたためです

さっき届いて装着しましたが、今のところいい感じです
ダメなら本当に布巾着袋になるところでした

522 :John Appleseed:2023/10/07(土) 19:00:49.19 ID:c0vw+r0G.net
ダイナミックアイランド童貞だったらが

523 :John Appleseed:2023/10/08(日) 02:54:33.42 ID:mE6Aux8f.net
AirPodsPro2、lightningモデルとusb-cモデルの遅延って変わらず?

524 :John Appleseed:2023/10/08(日) 04:49:26.14 ID:RtzcvtjK.net
>>523
同じH2チップなので「たぶん」変わらない
USB-C版のロスレスオーディオは今のところApple Vision Proにしか対応してないので…

525 :John Appleseed:2023/10/08(日) 05:20:52.22 ID:mE6Aux8f.net
AirPodsPro3に期待するか

526 :John Appleseed:2023/10/08(日) 09:15:42.48 ID:019kVZj2.net
"TomoyaのiPhone"という名前で検出可能です。
自分のデバイス
■■■のApple Watch 接続済み
Bose QC Earbuds II 未接続
GENEVA TIME 未接続
MOMENTUM TW 3 未接続
Porsche BT 4465 未接続
■■■のAirpods Pro 未接続
WF-1000XM4 未接続
https://i.imgur.com/dy1QDYw.jpg

527 :John Appleseed:2023/10/08(日) 14:12:53.56 ID:eLOCmPPIf
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

528 :John Appleseed:2023/10/08(日) 17:28:06.68 ID:s/5HhUvK.net
コストコでAirPodsPro買ったった、35980円
アポケアはコストコ返品保証あるからいらんな

529 :John Appleseed:2023/10/08(日) 18:58:14.22 ID:uzgU8bdq.net
初代AirPods出た時速攻購入して速攻耳から落ちて傷ついて以来AirPodsスルーしてたんだけど
最近のは簡単に耳から落ちませんか?
もしくはProだと落ちることはほぼない?

530 :John Appleseed:2023/10/08(日) 20:44:59.25 ID:UD5u1/6h.net
初代AirPodsに比べてフィットする人は増えただろうけども
人様の耳にフィットするかどうかなんて誰もわからんて
試せるとこ行ってきなよ

531 :John Appleseed:2023/10/08(日) 20:45:55.99 ID:JQdozcgs.net
>>529
AirPodsPro1だけど外で歩く程度で落ちたことは無いよ
スポーツはしないんでそっち方面は分からんけど

確かにAirPodsとAirPodsProでは形が違うと思う
Proはイヤーピースをサードパーティのものに付け替えることによってサイズを上げたり遮音性を高めたり耳がかゆくなりにくくしたりいろいろできるよ

532 :John Appleseed:2023/10/08(日) 21:18:22.13 ID:mziLS/Em.net
>>529
それシリコンのカナル型じゃなくてインナーイヤー?
シリコンは全然外れないよ

533 :John Appleseed:2023/10/08(日) 21:28:18.06 ID:ZgmBKkD8.net
APP2で落ちそうになったのは、つけ麺を食べてる時と歯磨きをしている時の2回だけだった
顎関節を大きく動かしている時だけは危険

534 :John Appleseed:2023/10/08(日) 21:34:03.83 ID:uzgU8bdq.net
>>531
>>532
ありがとう!
初代がすぐ落ちて傷ついたからそれ以降スルーしてました
楽天モバイルポイント4000弱つくからポチリマスター

535 :John Appleseed:2023/10/08(日) 21:46:54.92 ID:mziLS/Em.net
>>534
落としたら確実に傷入るからこれつけてる
耳の脂も防ぐからオススメ
https://i.imgur.com/uMhtgxI.jpg

536 :John Appleseed:2023/10/08(日) 22:12:58.47 ID:XiGCHLuK.net
落ちないっ言って欲しかっただけで草

537 :John Appleseed:2023/10/08(日) 22:39:38.90 ID:P3ZoAA4r.net
>>500
丸ごと交換ではないでしょ だったらバッテリー劣化理由に修理出したほうが得やん

538 :John Appleseed:2023/10/08(日) 23:18:51.23 ID:RtzcvtjK.net
>>537
だから無保証だと高いんだよ

539 :John Appleseed:2023/10/08(日) 23:44:54.84 ID:mu0rPWFL.net
>>537
バッテリー交換は修理じゃなくて整備品と交換だぞ

540 :John Appleseed:2023/10/09(月) 00:09:01.27 ID:euFrCgCh.net
俺の刻印入りケースは修理に出したら刻印なくなって返ってくるの?

541 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:23:23.53 ID:kQ8H65yy.net
>>539
交換用新品 N ね
接着部分を綺麗に剥がして修理ーなんてことはないし
AirPodsではイヤホン部分に整備品が使われることもない
必ず新品になる
ケースに関してもたぶん同じだと思うけどこれに関しては確認を取ってない

>>540
今年アップルのポリシーに変更があり
これまで交換品に再刻印をしていたサービスを終了した
つまり刻印は消えます

542 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:24:54.59 ID:kQ8H65yy.net
交換品に整備品が使われているのは
mac製品だけだと思うよ

総レス数 1004
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200