2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 66

1 :John Appleseed:2023/09/16(土) 21:16:54.69 ID:VEtLH1AQ.net
前スレ
AirPods Pro 65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1684413327/

テンプレは>>2以降
次スレは>>950が立ててください

公式
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPods Pro仕様
https://www.apple.com/jp/airpods-pro/specs/

ピックアップ
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQD83J/A/airpods-pro/

AirPodsサポート
https://support.apple.com/ja-jp/airpods/

491 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:59:34.48 ID:Xal6sKC+.net
接触不良対策は布で軽く拭くくらいしかやってないけど接点復活剤かけても良いの?

492 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:04:58.57 ID:+kbHuhDd.net
直接はかけん方がいいよ

493 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:37:35.36 ID:cZevbbzR.net
>>479

Proが高い?
冗談かよ。もっと高いイヤホンいくらでもあるぞ。

494 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:13:51.09 ID:lE3KuImN.net
中古買うなら今となってはコスパいい

495 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:51:48.37 ID:2xH0/J3b.net
AirPodsなんて電池が切れたら終わりなのに
中古はないな

496 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:19:58.29 ID:Yx1EbWNV.net
そういやワイヤレスイヤホンのバッテリー交換って公式で請け負ってるの?

497 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:33:53.12 ID:QOYPzxZP.net
新品買った方が安い

498 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:40:58.25 ID:V8DMto8g.net
正直EarPodsより音質悪いよな

499 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:46:57.50 ID:nG7YFLex.net
ファームウェアバージョン最新
APP1 Lightning / 6A300
APP2 USB-C / 6A300
APP2 Lightning / 6A301

どうして 2 Lightningが!?

500 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:17:29.94 ID:2xH0/J3b.net
>>496
バッテリが劣化したら丸ごと交換になる
費用は片耳7,900 円 ケースも7,900 円

RECYCLE PODSなどの業者についてはよく知らないや

501 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:45:37.94 ID:nG7YFLex.net
APPケースのケースを探してるけど
APPケースの表面が傷付かないのはレザー系かなぁ?
それともいっそのこと小さい布の巾着袋に入れるかな

502 :John Appleseed:2023/10/06(金) 23:01:28.28 ID:2xH0/J3b.net
おれも以前はレザーケースに入れてたけど
AirPods ProとiPad miniのケースは使いにくくなるだけで本当に無駄だったと反省してる

503 :John Appleseed:2023/10/06(金) 23:23:40.60 ID:PAfRVsCW.net
ケースつけるとワイヤレス充電の反応悪くて困る

504 :John Appleseed:2023/10/06(金) 23:25:01.02 ID:nG7YFLex.net
>>502
私は少しぐらい使いにくくても、改めてケースを外した時に傷が付かないのがいいんですけど、レザーは着脱時に擦り傷はつきませんでした?

505 :John Appleseed:2023/10/07(土) 00:42:18.80 ID:/iyNl36l.net
プライム感謝祭で安くならんかな

506 :John Appleseed:2023/10/07(土) 00:59:21.55 ID:vw5DwGx1.net
>>504
そもそもケースはそう頻繁に脱着するものではないので
そこまで気にしなくていいと思うのですがw
というか、レザーで傷が付いた覚えはありませんが
あなたの要求しているレベルがかなり高そうなので勧めるのは難しいですねえ

>>小さい布の巾着袋に入れるかな
これが正解かも

507 :John Appleseed:2023/10/07(土) 03:24:18.92 ID:lsGmCqtS.net
AirPodsにAppleCareの保険入る人って多数派?
購入時に4000円とか払って3年?とかだよねAppleケアのサポートって。
どうせイヤホンとかバッテリーが劣化するのって3年以上使ってからが多いからこの3年間ってそんな意味なくないすか?
イヤホンで保険に入るメリットを知りたい

508 :John Appleseed:2023/10/07(土) 03:39:02.13 ID:vw5DwGx1.net
>>507
いつも入っています
3年ではなく2年ですね
2年で切れる直前にまるごと新しいものに交換してもらっています

509 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:43:53.90 ID:YtUVID4u.net
>>508
何も症状なくても交換してもらえるの?

510 :John Appleseed:2023/10/07(土) 10:48:32.23 ID:ikalz3Fl.net
>>504
マジレスすると薄手のテープで隈なくラップしてからシリコンケースを被せる

511 :John Appleseed:2023/10/07(土) 10:50:05.39 ID:HDzUSHN2.net
バッテリーだけじゃなくて洗濯して壊れたとかも交換してくれるから

512 :John Appleseed:2023/10/07(土) 10:56:01.50 ID:Mgnv5fBh.net
>>511
無駄に高い理由がわかったわw

513 :John Appleseed:2023/10/07(土) 12:13:11.94 ID:vw5DwGx1.net
>>509
「そろそろAppleCareが切れるので交換してほしい」と言ったら
すぐに新しいものを送ってきました
何の交渉もありませんでしたね

ここらのサジ加減はApple製品によって違うと思いますが

514 :John Appleseed:2023/10/07(土) 12:15:45.80 ID:vw5DwGx1.net
最近のAppleCareは基準がだいぶゆるくなったように思います
「自分のときは駄目だった」という人もいるかもしれませんが
AirPods製品に関しては難しくないですね

515 :John Appleseed:2023/10/07(土) 12:29:13.15 ID:xRqavhiJ.net
appleとかサポートがどんどん悪くなってるのにこういう輩が出てきて騙されるやつが増える

516 :John Appleseed:2023/10/07(土) 12:43:30.06 ID:HDzUSHN2.net
真偽はともかく保証切れるから交換してくれとか関わったらいけないレベルのガチのキチガイだろ

517 :John Appleseed:2023/10/07(土) 13:52:00.47 ID:vw5DwGx1.net
>>516
はいはいw

518 :John Appleseed:2023/10/07(土) 13:52:57.75 ID:vw5DwGx1.net
>>515
AppleCareのサポートは劇的に良くなってるよ
Mac製品についてはどうか知らないけど

519 :John Appleseed:2023/10/07(土) 15:19:46.93 ID:eoDVqDDv.net
YouTube見てると勝手に音量表示が出るんだけど、これはバグ?仕様?

520 :John Appleseed:2023/10/07(土) 17:51:38.03 ID:mVBa2pU5.net
>>519
俺も出るからそんなもんだろ

521 :John Appleseed:2023/10/07(土) 17:58:16.47 ID:jx0aq629.net
>>506,510
ありがとうございます
昨晩悩んでいた最中、偶然「レザーでホック付のケース」を見つけたのでポチりました、ケースのキズ防止と中身の落下防止です
前に使っていたケースが、APPケース表面にキズをつけたり、 (あと思い出しましたが) 鞄の中で引っかかってフタが開くことがあったりしたためです

さっき届いて装着しましたが、今のところいい感じです
ダメなら本当に布巾着袋になるところでした

522 :John Appleseed:2023/10/07(土) 19:00:49.19 ID:c0vw+r0G.net
ダイナミックアイランド童貞だったらが

523 :John Appleseed:2023/10/08(日) 02:54:33.42 ID:mE6Aux8f.net
AirPodsPro2、lightningモデルとusb-cモデルの遅延って変わらず?

524 :John Appleseed:2023/10/08(日) 04:49:26.14 ID:RtzcvtjK.net
>>523
同じH2チップなので「たぶん」変わらない
USB-C版のロスレスオーディオは今のところApple Vision Proにしか対応してないので…

525 :John Appleseed:2023/10/08(日) 05:20:52.22 ID:mE6Aux8f.net
AirPodsPro3に期待するか

526 :John Appleseed:2023/10/08(日) 09:15:42.48 ID:019kVZj2.net
"TomoyaのiPhone"という名前で検出可能です。
自分のデバイス
■■■のApple Watch 接続済み
Bose QC Earbuds II 未接続
GENEVA TIME 未接続
MOMENTUM TW 3 未接続
Porsche BT 4465 未接続
■■■のAirpods Pro 未接続
WF-1000XM4 未接続
https://i.imgur.com/dy1QDYw.jpg

527 :John Appleseed:2023/10/08(日) 14:12:53.56 ID:eLOCmPPIf
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

528 :John Appleseed:2023/10/08(日) 17:28:06.68 ID:s/5HhUvK.net
コストコでAirPodsPro買ったった、35980円
アポケアはコストコ返品保証あるからいらんな

529 :John Appleseed:2023/10/08(日) 18:58:14.22 ID:uzgU8bdq.net
初代AirPods出た時速攻購入して速攻耳から落ちて傷ついて以来AirPodsスルーしてたんだけど
最近のは簡単に耳から落ちませんか?
もしくはProだと落ちることはほぼない?

530 :John Appleseed:2023/10/08(日) 20:44:59.25 ID:UD5u1/6h.net
初代AirPodsに比べてフィットする人は増えただろうけども
人様の耳にフィットするかどうかなんて誰もわからんて
試せるとこ行ってきなよ

531 :John Appleseed:2023/10/08(日) 20:45:55.99 ID:JQdozcgs.net
>>529
AirPodsPro1だけど外で歩く程度で落ちたことは無いよ
スポーツはしないんでそっち方面は分からんけど

確かにAirPodsとAirPodsProでは形が違うと思う
Proはイヤーピースをサードパーティのものに付け替えることによってサイズを上げたり遮音性を高めたり耳がかゆくなりにくくしたりいろいろできるよ

532 :John Appleseed:2023/10/08(日) 21:18:22.13 ID:mziLS/Em.net
>>529
それシリコンのカナル型じゃなくてインナーイヤー?
シリコンは全然外れないよ

533 :John Appleseed:2023/10/08(日) 21:28:18.06 ID:ZgmBKkD8.net
APP2で落ちそうになったのは、つけ麺を食べてる時と歯磨きをしている時の2回だけだった
顎関節を大きく動かしている時だけは危険

534 :John Appleseed:2023/10/08(日) 21:34:03.83 ID:uzgU8bdq.net
>>531
>>532
ありがとう!
初代がすぐ落ちて傷ついたからそれ以降スルーしてました
楽天モバイルポイント4000弱つくからポチリマスター

535 :John Appleseed:2023/10/08(日) 21:46:54.92 ID:mziLS/Em.net
>>534
落としたら確実に傷入るからこれつけてる
耳の脂も防ぐからオススメ
https://i.imgur.com/uMhtgxI.jpg

536 :John Appleseed:2023/10/08(日) 22:12:58.47 ID:XiGCHLuK.net
落ちないっ言って欲しかっただけで草

537 :John Appleseed:2023/10/08(日) 22:39:38.90 ID:P3ZoAA4r.net
>>500
丸ごと交換ではないでしょ だったらバッテリー劣化理由に修理出したほうが得やん

538 :John Appleseed:2023/10/08(日) 23:18:51.23 ID:RtzcvtjK.net
>>537
だから無保証だと高いんだよ

539 :John Appleseed:2023/10/08(日) 23:44:54.84 ID:mu0rPWFL.net
>>537
バッテリー交換は修理じゃなくて整備品と交換だぞ

540 :John Appleseed:2023/10/09(月) 00:09:01.27 ID:euFrCgCh.net
俺の刻印入りケースは修理に出したら刻印なくなって返ってくるの?

541 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:23:23.53 ID:kQ8H65yy.net
>>539
交換用新品 N ね
接着部分を綺麗に剥がして修理ーなんてことはないし
AirPodsではイヤホン部分に整備品が使われることもない
必ず新品になる
ケースに関してもたぶん同じだと思うけどこれに関しては確認を取ってない

>>540
今年アップルのポリシーに変更があり
これまで交換品に再刻印をしていたサービスを終了した
つまり刻印は消えます

542 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:24:54.59 ID:kQ8H65yy.net
交換品に整備品が使われているのは
mac製品だけだと思うよ

543 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:26:13.31 ID:kQ8H65yy.net
モデル番号で確認できるので
万が一交換品にNでなく再生品が使われているのであれば教えてほしいな

544 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:26:14.84 ID:zzNczjdD.net
>>519
音量のパーソナライズをオンにしてない?

545 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:29:21.69 ID:gDtMx5s4.net
修理できない物が整備品になるわけないと思うかもしれないけど不具合無く返品された物も整備品に回るだろ
Apple Pencilの整備品もあるし

546 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:31:12.44 ID:kQ8H65yy.net
>>545
Apple Pencilは身につけるものじゃないからねえ
Apple Pencilは大量にショップに持ち込まれたところを偶然見たことがあるよ

547 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:31:48.45 ID:kQ8H65yy.net
そういう話じゃねーなw

>>545
教えてくれてありがとう

548 :John Appleseed:2023/10/09(月) 12:19:17.49 ID:8YVk9JoC.net
APP2の2つ目を買って同じApple ID に紐付けすることはできますか?
そして、同時に使って、片方はiPhone片方はiPad Pro の音を拾うことはできますか?
両耳でそれぞれの音を耳に入れる環境を作りたいです

549 :John Appleseed:2023/10/09(月) 12:53:11.42 ID:kQ8H65yy.net
>>548
どっちもOKです
今、試しました

550 :John Appleseed:2023/10/09(月) 13:01:32.59 ID:8YVk9JoC.net
>>549
早々にありがとうございます
実験ありがとうございます

551 :John Appleseed:2023/10/10(火) 02:17:26.88 ID:vPSKNYup.net
もしかしてAirPods Proの充電ケースって別売で販売してない?

552 :John Appleseed:2023/10/10(火) 02:30:59.75 ID:+azqf5pJ.net
>>551
してない
してるのは、AirPod無印だけ

553 :John Appleseed:2023/10/10(火) 02:34:47.09 ID:+azqf5pJ.net
>>551
でももし以前持ってたProケースをなくしたとかなら売ってくれる

https://support.apple.com/ja-jp/airpods/repair

どのProでも、14,400円

554 :John Appleseed:2023/10/10(火) 03:25:04.42 ID:vPSKNYup.net
>>552
なるほど、サンクス

555 :John Appleseed:2023/10/10(火) 03:44:01.91 ID:Ncz16Ymk.net
うちの母の耳が聞こえにくいらしいので
医療用としてエアーポッズPRO2買ったんですが
これは素晴らしいですね
これで娘と会話ができると喜んでたよ

イヤホン買ったの10年ぶりだけど
いつの間にか時代が変わってたんだな

556 :John Appleseed:2023/10/10(火) 03:48:05.54 ID:Ncz16Ymk.net
自分はドラムを叩く時に使うので便利ですねこれ

557 :John Appleseed:2023/10/10(火) 03:52:23.04 ID:+azqf5pJ.net
>>555
Appleは将来的に補聴器としての使用を目指しているらしいけど
Proはランニングコストは良いので実現してほしいですけれどね
補聴器でたびたび問題になるハウリングも気になるところ

558 :John Appleseed:2023/10/10(火) 03:54:19.17 ID:+azqf5pJ.net
>>556
遅延とか気になりませんかね?
私はギターではATH-EP1000IR(赤外線ヘッドホン)を使っています

559 :John Appleseed:2023/10/10(火) 03:59:48.75 ID:Ncz16Ymk.net
>>557
補聴器として考えればかなり安いですよね驚きましたよ
長年の悩みが解決したんですよ。こんなのがあるのを知らなかった

>>558
まだ買ったばかりなのでドラムでしか実験してないんですよ
でもこれで耳が守られますね助かりますよ。
ギターも弾くのでPRO2で今日実験してみようと思います。

560 :John Appleseed:2023/10/10(火) 08:09:28.81 ID:LmTlAnlP.net
>>493
この音で使い捨てで4万は高い

561 :John Appleseed:2023/10/10(火) 09:22:24.96 ID:+azqf5pJ.net
>>560
4万の予算で音のいいイヤホンってどれ?

562 :John Appleseed:2023/10/10(火) 10:48:50.47 ID:18ZQlkht.net
>>560
音のいいイヤホンが気になる。
何があるの?

563 :John Appleseed:2023/10/10(火) 11:39:20.45 ID:0rdznn64.net
>>560
高いと思ってるのは日本人くらいでは…

564 :John Appleseed:2023/10/10(火) 11:41:58.53 ID:qAg+vzdK.net
数千円の中華並みの音だもんな APP2

565 :John Appleseed:2023/10/10(火) 12:33:48.23 ID:x3tbvloW.net
>>564
買えないから妄想してるのか
でも気になる存在だからレスしちゃうんだね
お気持ちお察しします
いつか本当に買えるといいね!

566 :John Appleseed:2023/10/10(火) 13:12:46.86 ID:vt6wKVUQ.net
>>565
APP2を買えない奴なんて居るのか?
こんなガッカリTWSは買わないのが正解だろうが

567 :John Appleseed:2023/10/10(火) 13:13:53.51 ID:+azqf5pJ.net
で、4万の予算で音のいいイヤホンってどれ?

568 :John Appleseed:2023/10/10(火) 13:24:32.73 ID:EGYyaGkp.net
>>566
うん
自己紹介してるお前とか
欲しいなら素直になれよ

569 :John Appleseed:2023/10/10(火) 14:40:30.51 ID:vt6wKVUQ.net
>>567
ほぼ全てがAPP2より高音質
https://i.imgur.com/YTNfMq4.jpg

570 :John Appleseed:2023/10/10(火) 22:23:43.22 ID:zkndfHLw.net
iPhone15プロマックスでライトニング版のAirPods Pro使ってるんだけど
両耳のイヤホン外してケースにしまったら出る充電量表示の小窓が開いたままフリーズしたんだ
電源も切りようが無いんで困ってると暫くしたら待ち受け画面に戻ってそこからはスワイプしたら
フリーズが直ってたんだけど正直焦ったわ・・・
14プロマックスの時はそんなことなかったんだけど
というか15プロマックスのせいじゃなくてiOS17のせいかな?

571 :John Appleseed:2023/10/11(水) 00:52:15.13 ID:HkBuk1i4.net
4万もあれば安いdacと有線イヤホンでどのTWSにも音質で勝てる
だけどめんどくさい
iPhone使ってて便利さとそこそこの音質を手に入れれるAirPods proにはどのイヤホンも総合的に見たら勝てんよ

572 :John Appleseed:2023/10/11(水) 06:27:06.08 ID:x9V97nU5.net
6A303

573 :John Appleseed:2023/10/11(水) 07:55:12.86 ID:VQWEnfnC.net
>>569
使ってないのがバレバレ

574 :John Appleseed:2023/10/11(水) 08:11:08.45 ID:VI/tGuGo.net
余計なお世話だがちゃんとイヤホン使った後ハンカチとかで肌と接する面拭いた方が良いぞ
皮脂ついてそのままとか雑菌繁殖まっしぐらだからな

575 :John Appleseed:2023/10/11(水) 08:15:21.61 ID:I8q6LwVY.net
>>573
使わなきゃ音悪いとかわからんだろ? 兎に角音悪い
最新ファーム
https://i.imgur.com/6t4b2kK.jpg

576 :John Appleseed:2023/10/11(水) 11:46:29.43 ID:pratxGDo.net
>>569
そんな拾ってきたゴミ画像じゃなく
製品名あげろやカス

577 :John Appleseed:2023/10/11(水) 12:32:58.21 ID:eEqobPZp.net
>>571
それ10点とすれば高音質のTWSが8点でこれは4点なんだが

578 :John Appleseed:2023/10/11(水) 13:19:01.11 ID:vycMq6kq.net
6A303でたのか

579 :John Appleseed:2023/10/11(水) 13:25:17.21 ID:sTiFMyJ9.net
>>576
写真見ても認識出来ないの情弱は?

こんな奴しかAPPマンセーはしないわな。

580 :John Appleseed:2023/10/11(水) 13:40:56.02 ID:qSSUEbC7.net
Aipods PROが気になって仕方ない奴が居るんだな
実際には買えないので僻みが激し過ぎる
本当に興味ないイヤホンなら、わざわざスレなんて見ないし、レスするのは有り得ないから
他のユーザーが憧れるイヤホン使ってると気分良いですね!

581 :John Appleseed:2023/10/11(水) 13:50:57.18 ID:pratxGDo.net
>>579
そりゃこっちは知らないよw
それよりよ知りもしないで写真アップとかどういうことだよw

582 :John Appleseed:2023/10/11(水) 13:57:38.31 ID:pratxGDo.net
パクリ画像じゃなく
ちゃんと自分で使ったことのある製品名を出せよw

583 :John Appleseed:2023/10/11(水) 14:44:19.22 ID:euReT9vP.net
二つあるんだけどようやくiPhoneで脱Lightningできると思ったらこの2台が足を引っ張ってる
ワイヤレスでも充電できるけど絶対寿命削れるからやりたくないんやだよなぁ

584 :John Appleseed:2023/10/11(水) 14:54:02.51 ID:eEqobPZp.net
>>580
iPhone使ってようがなんだろうが今はマルチペアリングが当たり前で
最大3台とつながるものも出てきてるし
iPhoneと仕事でWindows使ってる人間なんかはアップル内だけの連携とか逆に不便なんだが
利点が実はもうほとんどない

585 :John Appleseed:2023/10/11(水) 15:12:16.67 ID:/KtIOGlG.net
>>579
AirPods以外のチー牛イヤホンにそもそも興味ねー

586 :John Appleseed:2023/10/11(水) 16:08:13.69 ID:k+Od0yFo.net
>>584
連携が良いっていつまで経っても言ってるしな 他のイヤホンの存在知らないんだろ にしても何で音質改善しないんだろうな

587 :John Appleseed:2023/10/11(水) 16:24:12.45 ID:eEqobPZp.net
>>586
ゼロ戦を何時までも凄い凄いと持ち上げてた旧日本海軍みたいだな

588 :John Appleseed:2023/10/11(水) 16:30:52.56 ID:HkBuk1i4.net
音質だけ見てapp2叩いてるけど実際の付け心地はどうなの?
俺は音質よりも付け心地優先だからこれより良いのがあったら教えてくれ

589 :John Appleseed:2023/10/11(水) 16:30:56.60 ID:SfxJJPbU.net
Appleロスレスをそのまま出力出来るようになれば最強なんだけどなぁ
Vision Proが出る時にiPhoneも同時対応しないかなぁ

590 :John Appleseed:2023/10/11(水) 16:36:52.22 ID:nez4m37i.net
>>588
BOSE QCE2

591 :John Appleseed:2023/10/11(水) 16:42:52.38 ID:D7Ei7YiU.net
遅ればせながらAirpods pro購入したけどiPhoneに繋げたらiPad Proでも即使えるようになった 便利だわー
これ自宅のMacでも特に設定いらんのかな

総レス数 1004
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200