2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 15 Pro Part8

357 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:03:54.11 ID:orNXCrJ9.net
カラーと言えば
ディープ・パープルないんだな

358 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:04:18.80 ID:sbsXRY01.net
ifaceのケースって駄目なのか?

359 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:06:00.58 ID:GP4otQ7K.net
3nmチップということでどんなものかと思っていたが、iPhone14からシングルコア約10%マルチコア約3%上がってるだけなのは感動した


iPhone14promax 原神最高設定60fps維持不可能

Xperia1V streamで60fps維持余裕


画質音質でもXperiaに負け
ゲーム性能でもXperiaに負け


本当にiPhoneってなんなの?


ざこすぎない?

360 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:06:34.13 ID:GP4otQ7K.net
この様子じゃあiPhone15promaxでも最高設定60fps維持は不可能だろ
Xperiaなら超余裕なのに

ましてやiPhoneは低解像度負荷なのに

本当やばいで

361 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:08:19.91 ID:rtHa8niE.net
>>350

なんと、

iPhone 14、15シリーズからバッテリー交換費用は、
なんと、高額な14,900円 !≒15000円
#13シリーズより前のは安い。

バッテリー交換ごときで、あり得ない高額なボッタクリ料金設定!

#Appleは、メシの食い種のiPhone本体が世界的に販売不振の為、iPhoneに関連する何もかも値上げする作戦に出てきた
これは、Appleの断末魔の叫びだな
先はもう長くないな、Appleは

362 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:08:42.65 ID:GP4otQ7K.net
ほとんどの人はスマホの性能なんてわかってないからな

ましてやXperiaは1Vで急に化けてきたからな
今までのXperiaは1Vのための実験機なようなもの

しかしiPhone15promaxの性能にはまいったな
本当にギャグレベル

前世代比シングル10%アップ、マルチ3%アップとはwwww

てか本当にツッコミどころありすぎて本当の本当にやばい

363 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:09:11.35 ID:upC8oVLF.net
こりゃ大変だ
原神やるなら何としてもXperia使わないとな
俺もいつ原神やるかもわからんしXperiaにしなきゃならない気がしてきた

364 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:09:22.02 ID:P0K1vpH3.net
>>357

Rainbowも無いみたいだな。

365 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:09:54.64 ID:dUKt5Glg.net
なにこれXperiaのネガキャン?

366 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:09:53.57 ID:GP4otQ7K.net
もう性能がまんま格安ゲーミングスマホの下位互換なのは本当に笑うしかない
いや本当やばすぎてやばい

367 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:10:23.33 ID:SA+VRWON.net
ペリアなんてgen2を他社から買ってきてポン付けしてカマボコ板みたく細長くしただけだろ
メーカーとしての技術が皆無

368 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:10:24.88 ID:N6tsMT0V.net
スマホゲーやってるやつ頭悪すぎだろ・・・

369 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:12:19.96 ID:v6tzPfeb.net
>>362
もっと言ってやれ
iPhoneは動画2窓出来ない排他再生
14pro/14pro maxはライブ配信するとgpuが熱暴走してまともに配信出来ない

370 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:13:14.42 ID:abmAkOqe.net
iPhoneだーいすき
まで読んだ

371 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:13:59.78 ID:Qc2Al2Pk.net
>>350

注意!

なんと、

iPhone 14、15シリーズからバッテリー交換費用は、
なんと、高額な14,900円 !≒15000円
#13シリーズより前のは安い。

バッテリー交換ごときで、あり得ない高額なボッタクリ料金設定!

#Appleは、メシの食い種のiPhone本体が世界的に販売不振の為、iPhoneに関連する何もかも値上げする作戦に出てきた
これは、Appleの断末魔の叫びだな
先はもう長くないな、Appleは

372 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:14:14.10 ID:iPwuXEio.net
>>358
別にダメじゃない
韓国が絡んでるからネトウヨが叩いてるだけ

373 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:14:31.87 ID:4EK0Za6+.net
交換費用値上げって本体も円安で値上げしてんだから当たり前やろアホか

374 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:15:27.73 ID:N6tsMT0V.net
コピペ荒らししないと抑えられない人気なの笑うよな

375 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:16:14.97 ID:ghcXT9Nw.net
ほれっ

>>16,26,36,37

これ、いいね!
分かりやすい

(コピペ)

>>7-8

ネットに転がってるApple想定の為替差額記事(販促推進用にAppleジャパンが作成?)のコピペなんかはどうでもいい話で、

国際的に、物価を比較する際の指標,目印として世界中で使われていて実績があるビッグマック指数で比較すると、

例えば、iPhone15(128GB)の価格は、
平均年収700万円程のアメリカで799ドル、
これは、
平均年収445万円の日本では6万6千600円に相当

日本でのiPhone15(128GB)の価格は6万6千600円の約2倍の12万4800円。

これは、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格で販売されているということ。

加えて、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%も低い、

にもかかわらず、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格でiPhoneは販売され続けている。

これは、まさに、

日本はAppleの金ヅルのカモ!
iPhoneはボッタクリ価格!

と、誰が見ても分かるんだが

376 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:16:54.36 ID:dlplVJKW.net
そんなにiPhone15の音質?スピーカーってゴミなの?
今 SE2だけど音量 MAXにしても全然小さいなって感じるけど変わってない?

377 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:17:05.60 ID:hZGSMBbC.net
金曜日に届くから
残り火曜、水曜、木曜

あと3日半で14 Proの重さから離れらる
たまんねえな

378 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:17:38.25 ID:8ZROjlFJ.net
>>352
これ正直ありがたい
もっと広めてくれ

379 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:17:56.44 ID:4EK0Za6+.net
>>375
appleは値段変えてないのに勝手に日本が衰退しただけなんよ😭

380 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:19:00.86 ID:N6tsMT0V.net
>>376
Appleストアで実機見てみたら?
ここで人に聞いても音とかは主観かなり違うだろうから意味ないよ

381 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:20:32.43 ID:N6tsMT0V.net
ナチュラルチタニウムは写真だとダントツで格好良いのに実写動画だとめちゃくちゃ地味だからな
ブルーはその逆
俺が買ったのはどちらでもないがw

382 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:21:11.59 ID:4EK0Za6+.net
>>381
むしろナチュラルは動画の方がカッコよく感じるわ

383 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:21:33.02 ID:n0AtZg86.net
docomoでiPhone15proが29万なの流石に笑うんだけどAppleじゃなくてdocomoをまず叩けよ

384 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:27:39.64 ID:TSjuMruV.net
>>343
そんなスレがあったんだよ!ちなみにこの時期だとAppleはなんで夜中にコソコソ発表するの?ってスレを見てしまう。

385 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:31:04.18 ID:0Woaii5/.net
>>383
ぼったくり過ぎて笑えるよな
約6万もの差額は一体なんに消えてんのやらw

386 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:33:15.69 ID:DFbDlqD4.net
Androidからの移行が不安で仕方ない
やったら簡単にできるんだろうけど

387 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:34:09.18 ID:rmsHisSC.net
ほれっ

>>16,26,36,37

これ、いいね!
分かりやすい

(コピペ)

>>7-8

ネットに転がってるApple想定の為替差額記事(販促推進用にAppleジャパンが作成?)のコピペなんかはどうでもいい話で、

国際的に、物価を比較する際の指標,目印として世界中で使われていて実績があるビッグマック指数で比較すると、

例えば、iPhone15(128GB)の価格は、
平均年収700万円程のアメリカで799ドル、
これは、
平均年収445万円の日本では6万6千600円に相当

日本でのiPhone15(128GB)の価格は6万6千600円の約2倍の12万4800円。

これは、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格で販売されているということ。

加えて、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%も低い、

にもかかわらず、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格でiPhoneは販売され続けている。

これは、まさに、

日本はAppleの金ヅルのカモ!
iPhoneはボッタクリ価格!

と、誰が見ても分かるんだが

388 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:34:35.15 ID:9XFzL+ln.net
山田科学の百均のはいつ頃販売ですかね?

389 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:34:58.55 ID:6ykCwkMh.net
>>384
日本が日の出の国だからだろ?
時差知らない?

390 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:35:42.15 ID:qLiG8fRJ.net
>>385
別に買うバカがいる限り会社として儲けるのは何も悪くない

391 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:36:10.12 ID:YkP410xc.net
>>386
Androidからだと最初はスゲー使いにくいぞ

392 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:38:03.45 ID:Vgp9XNeu.net
>>389
国語力…

393 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:38:35.08 ID:NLhjMgAB.net
1v民「streamつけたらiPhone超える。iPhoneが付けたら?そんなもんは知らんよ」←最高にバカで草 なお通常では14pmより劣る模様

394 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:40:26.29 ID:xrNH7Y7W.net
>>384
2連続でアスペに絡まれてて笑った

395 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:40:32.93 ID:Nl9OdUQ5.net
>>389
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1313918897/

396 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:41:04.85 ID:qJoV1Rbc.net
すごく素朴な質問なんですが教えてください
同じ条件。同じ画角(×1)で取った場合、取れる写真の画質は同じになるのでしょうか。カタログスペックだと48MPで同じに見えますが、処理能力etcで違うものになるのでしょうか。。

397 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:42:56.17 ID:SA+VRWON.net
>>396
全てが何一つ漏れることなく同じ条件なら同じ画質になる
自明だろ?
何かの禅問答か?

398 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:43:06.06 ID:6aIB1FyG.net
>>392
お前ipad proオーナーをエアと煽って写真出されたら黙ったんだから黙ってたら?

399 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:43:17.28 ID:/M3A7uKM.net
>>363
泥が使い物になるといいね

400 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:44:13.98 ID:qJoV1Rbc.net
>>397
そうですよね。すみません。
レンズとセンサーが同じであっても、チップの差で仕上がりに差が出るのでは?と思った次第でした

401 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:45:46.16 ID:SA+VRWON.net
>>400
それはチップという条件が違うという条件の差だろ

402 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:47:11.34 ID:ROE2gGUO.net
>>401
それを処理能力って表現してるんだろ
同じ条件って、被写体とか光の入り方とかそっちのことでは。

403 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:49:17.53 ID:Cmgjdbub.net
写真画質の人やピュアオーディオの人は出ていって下さいお願いします

404 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:49:58.83 ID:ROE2gGUO.net
ああ、無印とProの比較ってことね。言葉足らずだろw
それなら、カメラの画像処理エンジンみたいなもんで、無印とProでも仕上がりは違うんじゃね?

405 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:51:04.65 ID:7bfrVVv5.net
>>362
何でオンボロイドがApple板にいるの?

406 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:56:42.80 ID:cpsEEQ6O.net
やたら酷評のファインウーブンだけど
あの安っぽい革の純正レザーよりも全然良いと思うけどな

407 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:57:35.01 ID:ov4MVARC.net
>>406
どっちもクソ

408 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:59:17.51 ID:JDQTeMzf.net
nomadは純正よりサラサラしてて手の油無くなったおっさんには辛い

409 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:59:29.45 ID:5V92tyIp.net
牛さんの皮が保護される事に意味があるんです

410 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:00:30.78 ID:4HGU/cnB.net
>>77
今回の青ダサすぎるな
青々しすぎ…

411 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:01:43.90 ID:XQCA8I57.net
スマホカメラはスペックより腕の差の方が大きく出る。まずは写真を勉強してこい。色だけ派手な某YouTuberカメラマンの言うことを真に受けるような馬鹿は写真なんかやめちまえよw

412 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:03:24.53 ID:sbsXRY01.net
>>372
そういうことか
ありがとう

413 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:05:07.02 ID:Vgp9XNeu.net
>>398
お前マジもんのアホだな
オーナーで画面がガラスかどうか分からないってメクラで指無しだろ

414 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:05:09.36 ID:t1FdQFc7.net
13Proから買い替えだけど、13Proいくら位で売れるかな?

415 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:06:03.49 ID:Lh9Qtahc.net
ほれっ

>>16,26,36,37

これ、いいね!
分かりやすい

(コピペ)

>>7-8

ネットに転がってるApple想定の為替差額記事(販促推進用にAppleジャパンが作成?)のコピペなんかはどうでもいい話で、

国際的に、物価を比較する際の指標,目印として世界中で使われていて実績があるビッグマック指数で比較すると、

例えば、iPhone15(128GB)の価格は、
平均年収700万円程のアメリカで799ドル、
これは、
平均年収445万円の日本では6万6千600円に相当

日本でのiPhone15(128GB)の価格は6万6千600円の約2倍の12万4800円。

これは、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格で販売されているということ。

加えて、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%も低い、

にもかかわらず、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格でiPhoneは販売され続けている。

これは、まさに、

日本はAppleの金ヅルのカモ!
iPhoneはボッタクリ価格!

と、誰が見ても分かるんだが

416 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:06:47.84 ID:gDsv66AH.net
職場に6使いがいたわ

417 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:06:49.55 ID:aBYg+4M1.net
>>414
先週メルカリで賣れたぞ
11万ちょい
256

418 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:07:35.70 ID:4iIE3sDv.net
>>381
まだ言ってんのかおまえw
何回同じこと言うんだよ

419 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:08:20.19 ID:4iIE3sDv.net
>>382
だよな 動画見てナチュラルの良さがわからないやつは高校生以下のクソガキでしょ

420 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:10:26.40 ID:R3IuFPeB.net
>>413
最初は持ってるか持ってないを聞いてたんじゃないの?
糖質?

421 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:11:19.56 ID:NLhjMgAB.net
>>415
https://i.imgur.com/FTXUECp.jpg
そそ
日本円の価値が無くなってんだよな
iPhoneはほとんど値上げされてない

422 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:13:07.36 ID:k/xS3H3a.net
おまえら手取りで年収どれくらいなん?

423 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:13:44.38 ID:Wz66TgOq.net
>>421
iPhone3gsは199ドルだったんだわ

424 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:15:15.15 ID:NLhjMgAB.net
>>423
で?

425 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:15:20.89 ID:n0AtZg86.net
>>421
ほとんど(100ドル)

426 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:15:39.76 ID:+QhusSqt.net
>>415

これな
(コピペ)
これ、分かりやすくてGOOD!
拡散しよー

>>433

■ 日本でのiPhoneの価格は超ボッタクリ!
日本人はAppleの金ヅルのカモ!
----------
日本の平均年収はアメリカより≒36%低いのに、
例えばiPhone15(128GB) の価格12万4800円は、世界の物価指標となっているビッグマック指数で示される肌感覚でもアメリカより55%も高く販売されている
----------

ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えば

iPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える

加えて、アメリカの平均年収(2021年データ)はおよそ700万円程、対する日本の平均年収は445万円で、

アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%低い、

にもかかわらず、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く販売される現状を見ると

いかに、日本で販売されるiPhoneシリーズ、及び、iPhone15が、肌感覚でもボッタクリの価格で(長期間)搾取販売されているのかが、良く分かりますね
※日本はAppleの金ヅルのカモ

※ビッグマック指数から算出した、
アメリカ国内の肌感覚で、決して高くはないと感じられるスマホの価格、例えば

iPhone15(128GB) 799ドル≒ビッグマック1個 5.4ドル(793円)×148個分相当、を日本に当てはめると、

日本のビッグマック1個の価格450円x148個=66600円

と言うことで、日本で販売されるスマホで、
アメリカ国内と同じく、肌感覚で決して高くはないと感じられる日本国内のスマホの値段は66600円と言うことになります。

----------
日本でのiPhone15(128GB) の価格 12万4800円
÷
ビッグマック指数からの算出した日本での肌感覚で決して高くはないと感じられるスマホの価格 6万6千600円 ≒ 1.9倍

この計算結果から、

日本で販売されているiPhoneは、肌感覚でも、
アメリカに比べて約2倍近い価格で販売されている、

ということになります
まさに、日本はAppleの金ヅルのカモ、
ボッタクリ価格ですね
----------

スマホで66600円以下の良機種、沢山ありますよ。

iPhone SE 第3世代、Pixel 7a、motorola edge 30 pro、他

他、国内外のアンドロイド機多数、型落ちiPhoneの整備品等、多数ありまから、探す楽しみもありますね。

427 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:15:40.86 ID:SA+VRWON.net
>>421
アメリカの激しい物価上昇と激しい給料アップを考えるとアメリカでは実質値下げ
日本は物価は上がるけど給料は上がらない

428 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:16:53.76 ID:Wz66TgOq.net
>>424
600ドル値上げされてるんだからお前は嘘つきだな

429 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:17:10.17 ID:NLhjMgAB.net
日本円が終わってる日本が勝手に爆死してるだけでアメリカ目線iPhoneは庶民スマホ

430 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:18:16.99 ID:NLhjMgAB.net
>>428
とりあえずおまえとは会話にならないことはわかった

431 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:18:22.58 ID:N6tsMT0V.net
>>406
ポジショントークで草

432 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:19:21.19 ID:Vgp9XNeu.net
>>406
で、買ったの?

433 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:20:54.17 ID:NLhjMgAB.net
アメリカ目線日本円で買われても日本円の価値がないから日本は値上げしてるだけっていうこと簡単な話なのわかるだろ?おまえジンバブエ人が日本製品かうときジンバブエドル100万でも買えない!日本に金ズルにされてる言われて納得できるか?w

434 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:21:12.41 ID:t1FdQFc7.net
>>417
マジすか!
そのくらいで売れれば大満足

435 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:22:09.83 ID:NLhjMgAB.net
ジンバブエドルには価値がないのでそのぶん沢山必要ですっていう話なんだよ。それをわからず永遠発狂してるのが長文奴

436 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:22:52.45 ID:hZGSMBbC.net
>>406
え?w

437 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:23:00.33 ID:qLiG8fRJ.net
>>422
年収を手取りで聞いてくる辺り察するわ

438 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:23:37.52 ID:cpsEEQ6O.net
>>432
買った上での第一印象だけどな
後々の耐久性とかは知らん

439 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:24:09.87 ID:oFmwV/SR.net
またiPhoneすら買えない底辺貧乏があばれてんの?

440 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:25:15.11 ID:k/xS3H3a.net
>>437
貧困自営業の方ですか、ご苦労様です!!

441 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:25:44.45 ID:N6tsMT0V.net
手取りで年収いくら?って言い方が社会経験まともに無さそうなのバレバレやな

442 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:26:27.95 ID:SHfecCVc.net
カメラの保護フィルターでおすすめある?
kenkoとnimasoのはすぐ割れた
spigenのは割れないけど粘着テープが強すぎて痕が残ったので、これ以外でお願いします

443 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:26:31.37 ID:qA2DJtTF.net
5chでアンカーしたり質問したりそのやり取りにチャチャ入れるヤツは大抵底辺だから相手にしなくてよい

444 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:26:38.04 ID:qLiG8fRJ.net
>>440
こいつ“本物”っぽいな

445 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:26:56.70 ID:Vgp9XNeu.net
>>438
マジか、勇者だな
確かに耐久性は分からんが、もしかしたらジーンズのダメージを楽しむような方向でブレイクするかもw

446 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:27:08.36 ID:+eAdZS7b.net
>>442


447 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:27:22.01 ID:k/xS3H3a.net
ガイジに本物認定された笑

448 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:29:16.17 ID:oFmwV/SR.net
>>444
年収と手取り額を一緒にしてるあたり本物だよな

449 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:30:53.65 ID:1IAgtUBF.net
iPhone納期繰り上げマダァ?

450 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:39:41.33 ID:z7v9knb0.net
iPhoneの話しなよ

451 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:41:59.18 ID:upVhmGck.net
iPhone持ちの平均年収は?

452 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:43:00.56 ID:F7pQ5y6N.net
Appleのサイトで14Proと15Proを比較したら微妙に15Proのレンズが小さく見えるんだけど気のせいかな3個のレンズが収まってる枠?みたいのは変わらん気がするけどひとつひとつのレンズは微妙に小さいような。厚みが増す分出っ張り感も多少は改善されるんかな

453 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:46:58.22 ID:nwfEXxFu.net
iPhoneのカメラ(CMOS)とレンズがSONYだった頃が一番
いまはアレだが...

454 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:47:48.40 ID:Zfz7wciK.net
厚みが増えた分カメラの出っ張りは僅かに小さくなってるのは手元のケース比較してもわかる

455 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:47:52.99 ID:nYfZRUKU.net
XS買ってから次買い替える時はTYPE-Cになってからだと決めて5年
やっと買い替える時がきた

456 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:47:58.80 ID:HSGjUOu2.net
>>909
これって角丸くなってて本当に持ちやすいんやろな?
それ期待して買ったんやけど
14proカクカクしすぎて鼻くそ

457 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:49:27.92 ID:fdc52EwL.net
X買ってから次買い替える時はTYPE-Cになってからだと決めて6年
やっと買い替える時がきた

458 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:51:12.34 ID:Fs7Zi0ve.net
浦島太郎は別スレ立ててそっちでやってよ?

459 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:51:44.24 ID:4iIE3sDv.net
>>429
いやほんまそれな
実はアメリカでは15Proは11Proより安いんだよ
でも日本価格ははるかに高くなってる
たった4年間でこの日本の凋落ぶりすごくないか?

11pro
256GB $1149(税抜) 122800円(税込)
512GB $1349(税抜) 144800円(税込)

15pro
256GB $1099(税抜) 174800円(税込)
512GB $1299(税抜) 204800円(税込)

460 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:56:32.76 ID:m6aI+pvg.net
>>434
キズ無しでバッテリー90パー以上じゃなければ10万くらいじゃないと売れないかも

461 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:58:11.41 ID:eH7QU+Xo.net
色々悩んで本体頼んだけどカバーでまだ悩んでる。
みんなのおすすめ教えて

462 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:58:22.40 ID:vebN/YvO.net
>>445
ないないw
ただの小汚いケースになるだけやでしかし

463 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:58:49.02 ID:4iIE3sDv.net
>>459
訂正
上記の11proの価格は税抜だったので税込に訂正

11pro
256GB $1149(税抜) 132624円(税込)
512GB $1349(税抜) 156384円(税込)

15pro
256GB $1099(税抜) 174800円(税込)
512GB $1299(税抜) 204800円(税込)

464 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:58:56.34 ID:3uvdq2Lf.net
ケースってそれこそ純正一択だと思うんだが

465 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:59:51.59 ID:HmSYFKxp.net
>>461
ないないw
ただの小汚いケースになるだけやでしかし

466 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:00:25.36 ID:NE8/BEGN.net
黒枠なしのガラスフィルム選んでる奴って今まで枠なしのしか買ったことないんだろうな

467 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:01:07.09 ID:InyBEAUv.net
お前らだと速攻ファインウーブンに醤油とかコーヒーこぼしそう😭

468 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:01:10.42 ID:ROE2gGUO.net
>>422
700万あるかないか

469 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:02:50.24 ID:dVDnqYPg.net
>>464
純正レザー難民です。。

470 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:03:22.37 ID:n0AtZg86.net
>>422
800万

471 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:04:22.21 ID:deZEz/bI.net
今までずっとマイクロソリューションのガラスフィルム使ってきてたけど最近売ってないんだな

472 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:05:22.13 ID:upC8oVLF.net
>>422
580万だけど買うよ

473 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:05:41.86 ID:Vgp9XNeu.net
>>467
カップラーメンのつゆ飛ばしそう😰

474 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:07:16.28 ID:HmSYFKxp.net
2~3百万台がいないのはうそやろ

475 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:09:18.38 ID:F7pQ5y6N.net
みんなあんま透明ケースは使わんのか?透明ケースは純正じゃなくてもAmazonで人気あるやつなら割と質感いいよ。背面ガラスのならかなり綺麗に見える重くなるけど… いま背面すりガラスの使ってるがこれも中々いい。黄ばむけど安いから半年くらいで交換しとけば常に綺麗。クリアケースだけは純正は微妙だと思う

476 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:10:37.08 ID:WnDCzb2a.net
滑るケースは嫌

477 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:10:41.01 ID:soYK+sAy.net
>>422
200万いくかどうかだけど毎年pro買い換えてる
車も見栄はってレクサスで生活が苦しいっす

478 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:11:49.47 ID:lSo0OBKU.net
>>475
黄ばむのが嫌で黒いシリコンケースしか使えない…
そして黒いケースにカメラ部分の色を合わせるためにiphoneもブラックしか買えない

479 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:12:13.68 ID:b1nmotr/.net
200万なのもすごいし毎年買い替えもすごい
節約術どうなってんだ

480 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:12:15.93 ID:/vA2c/L7.net
純正のクリアケースって微妙なん?
高い分の価値は無いのか

481 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:12:30.63 ID:KVmaqfuf.net
俺の年収は999999円です

482 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:13:17.00 ID:/9yiZKS4.net
純正レザーって14 Pro Max使いまわせないの?
アクションボタンの部分切り抜かれてるしいけそうな気もするけど

483 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:14:31.95 ID:mcwjg9WJ.net
>>479
借金~返済の自転車操業じゃね?

484 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:15:43.98 ID:XiYP2njH.net
>>475
nimasoおすすめ

485 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:16:04.55 ID:uDHENktq.net
>>475
MagSafeどうしてる?
シールおすすめとかある?

486 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:18:05.77 ID:Ampayd4o.net
>>352
こういう下らねえ価値観で人を蔑んだら人として終わり

487 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:18:16.61 ID:P0K1vpH3.net
もう価格の話は飽きた

488 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:21:25.93 ID:gDsv66AH.net
とりあえずケースとカメラフィルムとガラスフィルム決まった
ケーブルとかは今Androidだからこのままでいいしマグもいらないや

489 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:25:05.93 ID:1Ow+lusg.net
俺もケースだけで4つも買ってしまったわ

490 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:25:35.47 ID:h8xbDc4o.net
>>479
実家暮らしのカスだろ

491 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:26:04.58 ID:bl+JKWdR.net
>>489
楽しんでるな

492 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:26:39.18 ID:N6tsMT0V.net
>>477
田舎の無理してる20代の若者って感じの生活やな
30代年収750万だけど俺なんか5年ぶりのiPhone買い替えやで。
それに似たような生活を20代の頃にしてたけどマジで意味ないからやめとけ。

493 :sage:2023/09/18(月) 21:27:26.73 ID:iIity2XX.net
>>422
嘘だと言われるだろうが、去年は4000万くらい

494 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:28:03.95 ID:NE8/BEGN.net
黒枠ありのガラスフィルムの中でOAprodaとかの上のスピーカー部分が出っ張ってる奴は
本来のベゼルよりも太くなってしまうから注意した方がいいかもな
各メーカーの商品写真見た限りだとベゼルが太くならなそうなのはTORRAS、NIMASOくらいだな

495 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:30:20.01 ID:ZLIL2Y5w.net
俺多分兆いくかなーってくらい

496 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:30:18.72 ID:b1nmotr/.net
フィルムって枠ありのほうがいいの?
とりあえずエレコムでいいかって適当に買っちゃったんだが
よく分からない…

497 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:30:28.02 ID:CeJUpivS.net
15 Proって動画性能は上がってるんだっけ?

498 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:31:40.44 ID:1Ow+lusg.net
>>496
フチ有りはケースと干渉する事があるから裸運用前提だけどな

499 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:32:57.37 ID:zERcCIZv.net
年収自慢のスレになりました

500 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:33:28.51 ID:xGP+X68x.net
>>466
黒枠ある方がよいの??

501 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:33:54.42 ID:1Ow+lusg.net
今回初めてesrのフィルム(三枚入り+レンズフィルム付き)買ったけど箱デカくて草

502 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:34:57.30 ID:I7iJf9NQ.net
完全防護ケースならフィルムいらないから選ぶの楽なんだけどな

503 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:35:00.73 ID:NE8/BEGN.net
枠なしだとエッジが透明と思うだろうけど、現実は白く見えるから貼り付けてるのが目立つ
黒枠だと画面がもともと黒いわけだから貼り付けてるかどうか全くわからないレベル
黒枠あり以外ありえない

504 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:35:57.77 ID:Vgp9XNeu.net
>>484
それ頼んでるけど、カメラんところ全部覆ってあるのはダサいかも…って気になってESRも頼んでしまった

505 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:36:13.43 ID:mvmcsonh.net
spigenのイージーうんちゃらフィルムが貼りやすい

506 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:37:16.51 ID:ZmPnTEhj.net
純正のシリコンケースが一番いい
高いけど

507 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:37:35.67 ID:YtnDKrdv.net
とりあえずラウンドエッジに戻ってしまったからフィルムはどんな仕様でもブサイク確定

508 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:38:25.96 ID:NLhjMgAB.net
iPhoneってフィルムなしで裸の方が良い?

509 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:38:32.37 ID:mvmcsonh.net
>>506
純正シリコンケースはすぐボロボロになるうんこなンだわ

510 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:38:42.13 ID:HmSYFKxp.net
6s plus→se3だけど全世代のpro買えるよ
大抵の人は買えるけど無理したくないとか必要ないとかでしょ

511 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:38:40.92 ID:8eK3pZcj.net
オレは前面、背面とキャメラレンズにフィルムを貼る
ナチュラルを注文したからベゼルはチタンの感覚を楽しむ半裸族だな
後は、USB-Cポートのビスを使ってストラップ金具を取り付けたら終わり

512 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:38:51.86 ID:NE8/BEGN.net
あと枠なしは画面より少し小さい面積で作られてるからガラスフィルムと画面との境目が余計目立つ
黒枠ありはカーブしてる画面の端まで黒い樹脂が3Dフィットしてる

513 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:39:11.22 ID:GTPQwv+Q.net
ケースはつけるけど
フィルムだのガラスだのは買った事無いなあ

514 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:39:52.07 ID:pbnRPFm1.net
>>446
裸でも傷ついたりとかしない?

515 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:40:06.13 ID:V9O7S2/q.net
枠ありのフィルムってその部分に
埃が溜まりやすいから使ってなかったけど
iphone15はラウンドになったから
久しぶりに枠ありにした
ダメならフィルムくらい買い替えればいい

516 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:40:31.56 ID:NLhjMgAB.net
そう裸で傷のつき具合が気になる

517 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:40:53.52 ID:xGP+X68x.net
>>503
ということは、黒枠無しはデメリットだらけって事ですね
黒枠ありを買います!

518 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:41:38.18 ID:NE8/BEGN.net
いやほんと
今回はラウンドに戻ったからなおさら黒枠以外ありえないんだよ

519 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:41:38.47 ID:xGP+X68x.net
>>505
これ貼りやすそうだけど、黒枠無いからダメだね

520 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:41:40.22 ID:mvmcsonh.net
ラウンドエッジなのかよ
糞だわ15

521 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:41:53.32 ID:b1nmotr/.net
>>498
なるほど…
言われてみればフチありのほうが格好良い気がするけどケース使うから無理だわ

522 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:42:42.27 ID:mvmcsonh.net
でもどうせケースするんだから縁までガラスあったら
はまらなくて逆にあかんわ

523 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:43:34.08 ID:xGP+X68x.net
>>522
ケースに対応する黒枠ありのガラスもあるね

524 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:44:26.54 ID:fgUYrsup.net
>>415

これな
(コピペ)
これ、分かりやすくてGOOD!
拡散しよー

>>433

■ 日本でのiPhoneの価格は超ボッタクリ!
日本人はAppleの金ヅルのカモ!
----------
日本の平均年収はアメリカより≒36%低いのに、
例えばiPhone15(128GB) の価格12万4800円は、世界の物価指標となっているビッグマック指数で示される肌感覚でもアメリカより55%も高く販売されている
----------

ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えば

iPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える

加えて、アメリカの平均年収(2021年データ)はおよそ700万円程、対する日本の平均年収は445万円で、

アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%低い、

にもかかわらず、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く販売される現状を見ると

いかに、日本で販売されるiPhoneシリーズ、及び、iPhone15が、肌感覚でもボッタクリの価格で(長期間)搾取販売されているのかが、良く分かりますね
※日本はAppleの金ヅルのカモ

※ビッグマック指数から算出した、
アメリカ国内の肌感覚で、決して高くはないと感じられるスマホの価格、例えば

iPhone15(128GB) 799ドル≒ビッグマック1個 5.4ドル(793円)×148個分相当、を日本に当てはめると、

日本のビッグマック1個の価格450円x148個=66600円

と言うことで、日本で販売されるスマホで、
アメリカ国内と同じく、肌感覚で決して高くはないと感じられる日本国内のスマホの値段は66600円と言うことになります。

----------
日本でのiPhone15(128GB) の価格 12万4800円
÷
ビッグマック指数からの算出した日本での肌感覚で決して高くはないと感じられるスマホの価格 6万6千600円 ≒ 1.9倍

この計算結果から、

日本で販売されているiPhoneは、肌感覚でも、
アメリカに比べて約2倍近い価格で販売されている、

ということになります
まさに、日本はAppleの金ヅルのカモ、
ボッタクリ価格ですね
----------

スマホで66600円以下の良機種、沢山ありますよ。

iPhone SE 第3世代、Pixel 7a、motorola edge 30 pro、他

他、国内外のアンドロイド機多数、型落ちiPhoneの整備品等、多数ありまから、探す楽しみもありますね。

525 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:45:05.83 ID:5T99PzQX.net
>>349
充電しながら使うのが一番バッテリーに悪い
それ以外気にする必要ないよ

526 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:46:09.14 ID:mvmcsonh.net
>>523
そもそもが買ったケースに対して既に貼っていたフィルムが大きくてうまくハマらないことがあって
少し小さめのフィルムを探した結果>>505に辿り着いたから
そんなギリギリを責めることもないンだわ

527 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:48:49.55 ID:NE8/BEGN.net
黒枠ありでもケースに干渉しないのはあるよ
メーカーによってガラスフィルムの面積に若干の差があるからね
ケースでいうとifaceファーストとかが一番シビアで干渉しやすいけどこれでも干渉しないのもある
逆に言えばケースによっても干渉しにくいのもあるわけだけど

528 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:51:16.50 ID:wFYG4K+H.net
君たち15proアクセサリースレ立ててそっちでやってよ

529 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:53:25.54 ID:ZcEeImfd.net
>>455
そう思ってた時期が僕にもありました。
我慢できず今泥使い。
ナチュラルチタニウム欲しいわ。
でもMac売っぱらったからiPhoneに戻る理由が一つなくなった。

530 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:54:16.38 ID:rnJ+O1fa.net
>>352
普通のおっさんwww

531 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:57:04.52 ID:hZGSMBbC.net
それな
前ってiPhoneのケーススレなかったっけ

532 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:58:29.12 ID:791bIC5w.net
発売前で他に話題も無いんだがな

533 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:59:19.98 ID:J2Z7BXRa.net
あるよ

iPhone 15/Plus/Pro/max 用の ケース バンパー カバー フィルム 等の アクセサリー
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1694852255/

534 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:59:20.23 ID:x52i2pwj.net
13proから買い換えるのどうしようかな
下取り額買った時の値段とあんまり変わらんし

535 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:59:35.90 ID:GTPQwv+Q.net
Appleからアンケート来たよね

536 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:59:37.76 ID:m3cNX6jQ.net
nomad大好きおじさん「何でそんな酷いこと言うの!」

537 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:07:58.55 ID:HSGjUOu2.net
>>422
手取りで720万

538 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:11:10.11 ID:4EK0Za6+.net
手取りで年収聞くやつ初めて見た

539 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:12:12.45 ID:ioGKz1Y0.net
(コピペ)

これ、いいね!
分かりやすい

>>520,685

ネットに転がってるApple想定の為替差額記事(販促推進用にAppleジャパンが作成?)のコピペなんかはどうでもいい話で、

国際的に、物価を比較する際の指標,目印として世界中で使われていて実績があるビッグマック指数で比較すると、

例えば、iPhone15(128GB)の価格は、
平均年収700万円程のアメリカで799ドル、
これは、
平均年収445万円の日本では6万6千600円に相当

日本でのiPhone15(128GB)の価格は6万6千600円の約2倍の12万4800円。

これは、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格で販売されているということ。

加えて、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%も低い、

にもかかわらず、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格でiPhoneは販売され続けている。

これは、まさに、

日本はAppleの金ヅルのカモ!
iPhoneはボッタクリ価格!

と、誰が見ても分かるんだが

540 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:12:50.87 ID:8rX7+UfI.net
純正レザーケースの代替えはベルロイのレザーでいいんじゃないかなぁ…
林檎マーク無いだけで純正とほぼ同じ感じで値段も一緒、本革専門店だから質も良さそうだしAmazonで買える
https://i.imgur.com/YTyZMrW.png

541 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:13:10.97 ID:E049RZgB.net
手取りで年収わろたw

542 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:13:46.83 ID:QPvMJvEq.net
>>535
発送遅すぎってクレームしたわ

543 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:14:58.66 ID:QZ9Q1DHW.net
=リンク修正=
ほれっ

>>16,26,36,37

これ、いいね!
分かりやすい

(コピペ)

>>7-8

ネットに転がってるApple想定の為替差額記事(販促推進用にAppleジャパンが作成?)のコピペなんかはどうでもいい話で、

国際的に、物価を比較する際の指標,目印として世界中で使われていて実績があるビッグマック指数で比較すると、

例えば、iPhone15(128GB)の価格は、
平均年収700万円程のアメリカで799ドル、
これは、
平均年収445万円の日本では6万6千600円に相当

日本でのiPhone15(128GB)の価格は6万6千600円の約2倍の12万4800円。

これは、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格で販売されているということ。

加えて、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%も低い、

にもかかわらず、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格でiPhoneは販売され続けている。

これは、まさに、

日本はAppleの金ヅルのカモ!
iPhoneはボッタクリ価格!

と、誰が見ても分かるんだが

544 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:16:23.13 ID:xlJTiaq+.net
俺も透明ケース使って背面に好きなバンドのロゴとか入れて「こんなバンド知ってるオレカッコイイ」アピールしたいんだけどオススメある?
spigenのウルトラハイブリッドはフケみたいな粉が溜まっていって掃除が怠い

545 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:19:00.14 ID:ZmPnTEhj.net
純正

546 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:19:21.88 ID:bTTD7cHE.net
casetify

547 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:22:50.82 ID:Wz66TgOq.net
>>540
ベルロイのレザー製品は品質あまり良くないよ
ベルロイの財布とかレザー小物のレビュー見てみることを勧める

548 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:23:20.76 ID:odC0q1Ac.net
>>540
レザーケースは昔から純正かNOMADて決まっとる

549 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:24:02.54 ID:1Ow+lusg.net
NOMAD速攻売り切れてるじゃん

550 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:24:59.31 ID:UoNLpuXR.net
>>526
ハマらなかったフィルムメーカー教えてくれ

551 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:27:50.84 ID:7mtNdb+2.net
アップルで買えなくてキャリアのクソ高いの買う奴も居るぐらいだし、10月3日組でも余裕で転売出来るよな?

552 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:29:10.88 ID:xlJTiaq+.net
>>546
ワンピースとかエヴァとかディズニーとかあるが、大丈夫なんかこのメーカー

553 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:31:06.43 ID:FM9e1hGZ.net
>>552
ケースとしては良いかもだけど背面のプリントが剥げて交換してもらったけど交換品も剥げたから微妙過ぎる

554 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:31:23.37 ID:8rX7+UfI.net
>>547
マジか、もう買っちまったよ…
現物見てないのに勧めてごめんなさい

555 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:31:48.49 ID:tlGe2Bkm.net
フィルム貼ると画面のコーティングが劣化するから貼らない方がいいよ
昔ならともかく今のiPhoneには必要ない

556 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:34:49.37 ID:4HGU/cnB.net
16はUSB-Cが20Gbpsに転送速度上がってすげーとか言ってんだろうな…
なんかAppleって何世代も前の技術ですげーって言ってもらえて楽な商売してるよな

信者がアホで大助かりやな

557 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:37:18.00 ID:UoNLpuXR.net
>>555
ガラスフィルム貼ってると画面割れた時にガラスフィルムだけが犠牲になって本体助かった事結構あるからなあ

558 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:37:43.70 ID:N6tsMT0V.net
>>555
数年一切外気に触れないんだから貼ってるほうが劣化少ないに決まってんじゃん・・・
逆に酸化とか皮脂に触れまくった方が逆に劣化しない素材ってどんなウルトラ素材なの?w

559 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:38:19.52 ID:lL3dQx6v.net
>>556
何を今更
それはもう10年前に言われ尽くした事だから

560 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:39:15.79 ID:N6tsMT0V.net
>>557
俺も前の機種がそうだった。コンクリートに落としたけど表面のフィルムが衝撃吸収して割れて、本体ガラスは完全に無傷だった。

561 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:42:35.71 ID:Wz66TgOq.net
>>554
もう購入済みだったのか
変なこと言って悪かった
ただ俺が現物見たことあるのは財布やキーケースだからiPhoneケースのレザーは出来が良いかも…
届いたらレビューしてほしい

562 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:46:50.69 ID:F7pQ5y6N.net
何も貼らないがそりゃ一番綺麗なんだろうけどやっぱ傷やわれが心配だしね。ガラスフィルムならそこまで質感も損なわないし貼っとく派だな。安いプラ?のフィルムは論外だが。本体に15万だしてなんであんな質感損ねる安いフィルム貼れるのかなぞだわ、あとフィルム割れたままのやつ

563 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:48:45.80 ID:UaaFU9L4.net
イタリアの革とかのケース使用したりしても結構劣化早かったりしますよね、案外財布作ってるとこでケース展開してるお店ありますよね。

564 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:52:06.01 ID:xlJTiaq+.net
画面にシール貼って本来の画質を犠牲にしながら劣化云々とかオモロい考え方だな
そのiPhoneはいつ本気出すのか

565 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:52:21.97 ID:SA+VRWON.net
本体の劣化を防ぐためのものがケースなのに、ケースの劣化まで気にしだしたらケースのケースが必要になりマトリョーシカみたくなる

566 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:52:38.64 ID:BpuSRu5M.net
誰とも被りたくないので
今回もYUHAKUのケースにするわ

567 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:55:17.80 ID:GTPQwv+Q.net
>>540
それ買ったわ
茶系で決めてたけど結局グレーにした

568 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:58:12.15 ID:xpIvHa6T.net
15pro触ったら
ベゼルの細さ
軽さ
持ちやすさ
に結構インパクトあるだろうなぁ
届いて触るの楽しみすぎる

569 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:58:27.19 ID:UaaFU9L4.net
エイジングを楽しみたいと思わないのかな、革製品のケース買う人ってそれ込みと思ってたけど。

570 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:59:09.07 ID:xkMbvZeK.net
カメラを下にして置いた時に底面が揃ってるケースないかな
4隅に足があって高さ揃えるタイプではなく枠全体がカメラの高さに揃えられてるケースがいい

571 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:59:27.78 ID:N6tsMT0V.net
>>564
544 John Appleseed 09/18(月) 22:16:23.13 ID:xlJTiaq+
俺も透明ケース使って背面に好きなバンドのロゴとか入れて「こんなバンド知ってるオレカッコイイ」アピールしたいんだけどオススメある?
spigenのウルトラハイブリッドはフケみたいな粉が溜まっていって掃除が怠い
-------

粉だらけのケース使って本体の劣化を防げて良かったねw

572 :John Appleseed:2023/09/18(月) 22:59:36.93 ID:DP20s5yc.net
10月3日〜11日の発送予定だけど早く発送になって欲しいわ・・・

573 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:00:40.77 ID:Wz66TgOq.net
ガンゾみたいな革製品売ってるところでもケース出してるけど大抵MagSafe対応してないんよね
土屋鞄はMagSafe対応のレザーケース出してるけど15はいつ発売するのかわからんし
あと本格的なのは良い値段するから1、2年でスマホ買い替えることを考えると躊躇するわ

574 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:00:52.48 ID:xpIvHa6T.net
>>570
そんな分厚いケース付けて軽量化したメリット台無しにするの草
鈍器じゃん

575 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:01:30.14 ID:qVYW8hLn.net
普通に疑問なんだけどiPhoneってAndroidと比べてなんで重いの?

576 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:02:31.83 ID:BpuSRu5M.net
アクセサリースレじゃなかったごめん

577 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:02:44.03 ID:xkMbvZeK.net
>>574
軽量化のメリットは変わらんだろ
ケースの厚みが多少増したところで軽い事に変わりない

578 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:02:44.21 ID:hZGSMBbC.net
初めて純正シリコンケース届いたけど埃の着きまくり具合半端ない
眺めるのに触るだけでこれなら普通に使用してたらどうなっちゃうの
ほんとレザーケース消えたの痛いわ
裸で使えというアップルからのお告げかな

579 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:03:50.54 ID:UJ/xwjzb.net
ケースだけ届いた悲しみ
本体は1ヶ月先…

580 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:05:24.14 ID:FPilyI1H.net
アクセサリースレはここですか?

581 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:09:12.68 ID:L5D4Q0PW.net
>>571
本体の劣化を防ぎたいなんて何処にも書いてないんだなこれが
良い国語力をお持ちですね!

582 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:25:42.06 ID:gIpU/lH9.net
>>352
おれチーズだったか

583 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:26:56.22 ID:gIpU/lH9.net
>>422
手取りで440だけど買った!

584 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:29:02.97 ID:gIpU/lH9.net
>>540
ええやんなんぼなん?

585 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:33:58.27 ID:OSFOA7gq.net
>>569
下手したら本体1年で買い替えるしエイジングとかあんま意識しないんじゃない
エイジングと言えばなんとなく聞こえは良いけどわずかな期間で目に見えて変化してるようなのは小汚くて見窄らしいとしか思えないわ正直

586 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:34:59.42 ID:4UqzH451.net
>>352
上級国民のナマポだからナチュラル買うぜw

587 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:35:34.75 ID:/JD2kRdW.net
>>466
黒枠使ったけど画面の手前に枠があるから遠近感できて最悪やろ

588 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:42:11.63 ID:NLhjMgAB.net
長文で発狂してる奴ってどうしちゃったん?w

589 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:42:15.11 ID:OV1bocHK.net
>>540
純正と決定的に違うところある
縁が分厚すぎる
NOMADとかもだけど純正以外のレザーってレザーらしさ出そうとして分厚すぎて重いよな

純正のペラペラで軽いなんちゃってレザーは唯一無二だと失って気付く

590 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:44:02.91 ID:oOHvxC8e.net
>>540
auのmedia skinみたい

591 :John Appleseed:2023/09/18(月) 23:53:42.07 ID:RmSEztkf.net
今回care入ってケース無しで使おうとしてたがチタンだと手汗で変色するってまじかよ
それも結構短期間で変色するんだってよ

592 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:02:03.06 ID:EG1+ARgG.net
短時間で戻るよ。
発売日からApple Watch ultraでチタン使ってるけど、全然色変わってないし、バッテリーも劣化してない。

593 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:04:18.46 ID:UXIiUNAy.net
ソフトバンクに続きauも5GSAになるらしいけどSAだと何が変わるの?
なんちゃっては掴まなくなるの?

594 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:08:32.40 ID:7O2SrJks.net
>>593
5G通信オンリーでやりとり出来るから4G併せた今のなんちゃって5Gより圧倒的に高性能になる
ただし特定の場所でしか提供されないから実質何も変わらん

595 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:11:20.02 ID:UXIiUNAy.net
>>594
なるほど
速攻で教えてくれ有難う

596 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:17:04.76 ID:umE4aYpt.net
そもそも毎日手に持って使う物にレザーとか汚すぎるんよ

597 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:17:07.61 ID:aE73at3c.net
>>551
キャリアで買うやつはアップルで買えないからそうしてるわけじゃねえよ

598 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:18:22.21 ID:DbiuayTW.net
>>596
サイフは布?

599 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:32:00.90 ID:xzMkjiyg.net
吸水性抜群の純正布ケースの方が絶対やばい
使ってるうちに酸っぱい匂い発しそう

600 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:34:07.43 ID:n5J17QG8.net
>>599
週一で洗濯機ぶち込めばいいよ
布だしいけるやろ

601 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:35:50.20 ID:xkvig3O5.net
MagSafeに引っ付く密閉型カードスリーブ無いんか?
ポケモンカード入れるからはよ作れ

602 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:37:09.78 ID:3N+5kGqr.net
>>599
雑菌の繁殖やばそうだよね絶対に使いたくない

603 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:37:30.40 ID:jnDgiwm9.net
>>600
洗濯ネットに入れてもボロッボロになりそうで草

604 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:39:35.73 ID:xzMkjiyg.net
実機よりそっちのレビューの方が楽しみになって来た

605 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:43:04.78 ID:ZB90InsG.net
1万払って吸水性抜群のレザーもどきは草

606 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:43:06.63 ID:sCo6hXOb.net
洗濯できない布ケースとか使えねーな

607 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:43:17.09 ID:30vlmYuU.net
>>596
レザーケースでもコロナ禍入ってから帰宅したら毎回アルコールで拭いてたわ
微妙にムラができるけどそれもまた味ということで

608 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:43:59.96 ID:9hzCT5VK.net
トイレでハンカチ忘れた時にケースで手を拭けるやん

609 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:45:00.73 ID:1C7jmDDU.net
ケースはTPUが無難だわ

610 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:45:27.48 ID:q0zG6laP.net
>>608
布だからいざとなったらウンコも拭けるのか
天才か

611 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:45:37.71 ID:+f/69niY.net
ケース類で良かったのは、GRAMASのクリアケースとエレコムのTough slim liteかな
エレコムは発売から半年過ぎると公式ストアで一気に値下げするから予備も買い集めやすい印象

612 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:47:32.79 ID:dqN3vhhf.net
Androidと性能が開く一方だね
ついにカメラの進化まで放棄しちゃった
そろそろ「iPhoneは格好だけで性能が低すぎて選べない。コスパ悪すぎ」って若者からも言われそう

613 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:50:38.00 ID:r2quR1gD.net
>>612
引き続きお薬は続けて下さいね
お大事に
はい次の方

614 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:50:45.81 ID:MJzgDh23.net
>>560
衝撃吸収したのか怪しいな。
単にフィルム単体が衝撃で割れただけじゃない?

小傷対策としては必須だと思ってるけど、貼ってたら画面割れが防げるってのは眉唾ものだと思ってる。
ちなみに俺は裸で使って数回落としてるけど画面割れはない。
小傷だらけだけどね。
小傷は裸で使うと逃れられない。

615 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:55:19.75 ID:ysaE3eFK.net
カメラのサイズは14proと一緒かな?
保護ガラスが残ってるから流用できたらありがたい

616 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:58:12.54 ID:ySl1FgzY.net
https://taisy0.com/2023/09/18/177044.html
128GBのビデオ撮影制限キタw

617 :John Appleseed:2023/09/19(火) 00:59:14.51 ID:ySl1FgzY.net
>>591
するわけねえだろ低知能

618 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:03:50.50 ID:5tdtTh/h.net
>>482
横幅違ってブカブカ

619 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:05:28.72 ID:jnDgiwm9.net
>>614
落としている以上どこかに衝撃エネルギーが加わるわけだから、
割れた=本来そこに衝撃が加わってたんでしょ?
もし割れてないとしたらその分のエネルギーはどこにいったのって話になるよね。
そう考えるとエネルギーはコンクリートに伝わるか、iPhoneの他のパーツに行くかどっちかの話になる。
車だって人と衝突した時に昔と違ってわざと衝撃吸収するパーツ(ボンネットとかバンパーとか)を表面に使って轢いた人への衝撃を和らげてるんだよ。

もし君が少しでも理系かじってるなら
> 単にフィルム単体が衝撃で割れただけじゃない?
というセリフ自体が衝撃を吸収(運動エネルギーを消費)した証拠になってるのが自分で言ってて理解できるはずなんだけどね。

620 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:07:06.84 ID:In6tf35y.net
腹減った
https://i.imgur.com/iZhqItE.jpg

621 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:10:03.62 ID:5tdtTh/h.net
>>598
財布とスマホって持って使う時間がダンチで違うだろ

622 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:10:52.62 ID:YxP/Va8Y.net
布カバー
水や雨なら良いけど醤油とかコーヒーとかパスタソースとかカレーとか飛んだときの絶望感すごそう

二マソの990円のTPUケースを3ヶ月ごとに買い替えるのが清潔でコスパ良さそう
純正シリコンと使い分けで

623 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:13:22.89 ID:SG9SZfcN.net
唯一マシだった純正レザーが無くなって、訳わからん布カバーに一万出してる奴がいると聞いて。

624 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:16:44.42 ID:z1bwsQWI.net
>>580
そうだよ

625 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:23:12.36 ID:r2quR1gD.net
>>616
一度でも撮った経験があれば128どころか256でも撮影する気にならん
あれは実質1TBか外付けストレージ接続時専用機能

626 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:26:10.51 ID:MJzgDh23.net
>>619
フィルム面から衝撃加われば意味あるかなとも思うが、実際はほぼ横から落ちるし、横から落ちればフィルムがあろうがなかろうが関係ない。
まぁ俺的には宗教的な呪いの類だと思ってるよ。

でも小傷対策としては必須だからそこを気にする人は貼るべき。

627 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:29:47.29 ID:1vQELiiH.net
ProResビデオ撮影と言ってもたかがスマホのカメラだから期待してない

628 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:33:20.65 ID:MJzgDh23.net
>>619
もう一つ言うけど、数千円のやっすいフィルムよりiPhoneの画面の方がはるかに強度もあるし割れに強い。
衝撃加わってフィルムは割れる、でもフィルムが衝撃を吸収しなくてもiPhoneの画面は割れない。
だって強度が桁違いだから。

なのでフィルムが衝撃を吸収して割れてくれたおかげで、
画面割れせずに済んだってのは眉唾だなって思うのよ。
でも割れないけど小傷はすぐに付くんだよなあw
なので全てを否定するわけではないです。

629 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:33:39.24 ID:EG1+ARgG.net
15proもmax もイメージセンサーは14と同じimx のままなのかな?オカマ社長がSONY訪問してたからLYT採用かと楽しみにしてたんだけどな。

630 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:34:44.17 ID:5M9EBJcG.net
>>626
衝撃は物体を伝わる物だから宗教なわけはないだろう
例えば物落として地面が破壊されたとしたらそれはそれで落とした物への衝撃減ってることとイコールやで?
それが例え表面じゃなく中の岩が壊れても同じ結果だよ、直感に反するのはわかるけどさw

631 :John Appleseed:2023/09/19(火) 01:51:29.71 ID:jnDgiwm9.net
>>628
フィルムの強度の話をしてる時点で意味わかってなさそうだし、さらには割れないのと傷のつきやすさは全く別だけどそこらへんすらも理解してなさそうだから・・・
仮にiPhoneが硬さのほどんどないふにゃふにゃの3cmのスポンジで囲まれててそれを落としたら?
とか考えたらフィルムの強度を語ること自体意味がないのは即わかるはずなんだが。
たぶんこれ高校以下の勉強でわかる範囲だと思うんだけどなぁ

632 :John Appleseed:2023/09/19(火) 02:05:59.11 ID:HbpB76Zk.net
=リンク修正=
ほれっ

>>16,26,36,37

これ、いいね!
分かりやすい

(コピペ)

>>7-8

ネットに転がってるApple想定の為替差額記事(販促推進用にAppleジャパンが作成?)のコピペなんかはどうでもいい話で、

国際的に、物価を比較する際の指標,目印として世界中で使われていて実績があるビッグマック指数で比較すると、

例えば、iPhone15(128GB)の価格は、
平均年収700万円程のアメリカで799ドル、
これは、
平均年収445万円の日本では6万6千600円に相当

日本でのiPhone15(128GB)の価格は6万6千600円の約2倍の12万4800円。

これは、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格で販売されているということ。

加えて、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%も低い、

にもかかわらず、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格でiPhoneは販売され続けている。

これは、まさに、

日本はAppleの金ヅルのカモ!
iPhoneはボッタクリ価格!

と、誰が見ても分かるんだが

633 :John Appleseed:2023/09/19(火) 02:35:24.71 ID:L034rUSy.net
ProResは羽目鳥の時使う位だわ
普段の撮影じゃ不要

634 :John Appleseed:2023/09/19(火) 02:38:41.67 ID:Uhh/DJRX.net
気狂いウザ過ぎる
早く措置入院しろボケが

635 :John Appleseed:2023/09/19(火) 02:42:46.37 ID:lpKord3+.net
長文奴はiPhone大好き

636 :John Appleseed:2023/09/19(火) 02:43:18.48 ID:uTl0uqrV.net
iOS17振ってきてるぞ

637 :John Appleseed:2023/09/19(火) 02:45:43.20 ID:lpKord3+.net
うおおおおおおおおおおおお

638 :John Appleseed:2023/09/19(火) 02:45:57.61 ID:lpKord3+.net
17きちゃ!17きちゃ!!!!!!!!!!

639 :John Appleseed:2023/09/19(火) 02:46:10.44 ID:lpKord3+.net
>>636
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう

640 :John Appleseed:2023/09/19(火) 02:46:31.59 ID:lpKord3+.net
17きちゃ17きちゃ17きちゃ17きちゃ

641 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:14:18.38 ID:lRO0BgrV.net
ahamoユーザーだけどドコモの価格たかすぎん?Apple Storeで買った方がいいと思うけどドコモで買うメリットってあるん?

642 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:15:36.37 ID:sCo6hXOb.net
ない

643 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:20:31.30 ID:IBp5UOP+.net
>>513
なんでー?

644 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:22:13.48 ID:ozI1FAYi.net
>>641
なんで新規でもMNPでもないのにキャリアから端末買おうと思ってるのか

645 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:24:31.15 ID:IBp5UOP+.net
>>597
何のためにキャリアで、、

646 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:33:05.97 ID:0V26YTTh.net
ブルーのiPhone 15 Proがいいですね
https://i.imgur.com/w8TEDwQ.jpg

647 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:36:17.78 ID:smHqvBuO.net
スタンバイモード微妙……
常時表示モデルじゃないとほとんど意味ないな

648 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:37:17.21 ID:VJvqREAf.net
パパ活してiPhone買うか

649 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:48:40.96 ID:6lMX1njF.net
皆年収そこそこあるなと思ったけど5chの平均年齢からすると妥当だな

650 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:49:00.26 ID:WgHbGx/f.net
>>647
そもそも常時表示モデル用の機能だし…

14Proでやってみたけど、暗いと夜間モードになるのいいね

651 :John Appleseed:2023/09/19(火) 03:56:06.30 ID:smHqvBuO.net
例によってアプデ後はグングンバッテリー減るな

652 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:03:39.32 ID:64DaJDTn.net
>>651
そらシステムファイルを最適化するために裏でフル稼働してるんだし減るの当たり前

653 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:04:48.22 ID:jhzwoygP.net
常時縦向きロックだし、焼き付きそうでスタンバイモードは使う気ないな

654 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:06:39.87 ID:ozI1FAYi.net
>>646
ブルーは典型的な一般人が想像するチタンの色だよね
やっぱチタンと言ったら焼いてブルーにすることだし
https://i.imgur.com/JUkXFzo.jpg

655 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:15:39.76 ID:Gs+GvoOr.net
チタンのイメージが青の人はスバル好きなイメージ

656 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:17:00.71 ID:X0QmI5OS.net
チタンブルーはクールよな
15proのブルーは非光沢アルマイトブルー風だからちょっとね

657 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:22:56.91 ID:gTbrOW/W.net
15proに機種変してからiOS17に上げた方がいいですよね?

658 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:31:01.00 ID:1gqZJtBl.net
>>646
やっぱブルーいいな

659 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:36:15.60 ID:j4gDhGom.net
ハッタショが15proブール気に入っちゃったみたいだな...
これは触らずブルーをNG登録

660 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:48:09.88 ID:v54Dc6H+.net
ios17でヘイシリがいらなくなったの大歓喜ぼく
日本では対応してなくて泣く
バカかよ
日本でこそヘイなんて言葉つかわねんだよ

661 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:52:36.13 ID:KBrnOZBc.net
あと数日か、14proの写真撮ってそろそろメルカリに出しておこう

662 :John Appleseed:2023/09/19(火) 04:52:50.03 ID:YMB7JNoz.net
>>540
結構いいよ

663 :John Appleseed:2023/09/19(火) 05:00:48.56 ID:j4gDhGom.net
携帯キャリアはAppleの転売奴隷

664 :John Appleseed:2023/09/19(火) 05:05:21.83 ID:KBrnOZBc.net
キャリアもまだiPhoneの後光にすがりたいから奴隷関係になり続けるんだろうな
コスト高は情弱養分から取り続ければ良いし

665 :John Appleseed:2023/09/19(火) 05:23:26.64 ID:93qLp3R2.net
毎年毎年よくもまー懲りずにねw

666 :John Appleseed:2023/09/19(火) 05:32:51.36 ID:6XCE8sDv.net
>>620
桜の一枚板?良いテーブルやな!

667 :John Appleseed:2023/09/19(火) 05:41:34.98 ID:OloMwl5R.net
>>655
チタンのイメージが青って間違ってるぞ
それにスバルは青とは関係あるけどチタンとまったく関係ない

668 :John Appleseed:2023/09/19(火) 05:46:03.51 ID:blfHD7zW.net
>>667
キモオタが好きそうって意味だろ

669 :John Appleseed:2023/09/19(火) 05:49:31.14 ID:OloMwl5R.net
>>654
チタンと言えばカメラや時計を思い浮かべてるからチタンにブルーのイメージはないなあ

まあ庶民はマグカップなんだろうけどね

670 :John Appleseed:2023/09/19(火) 05:57:16.31 ID:FOj0U0Bg.net
ナチュラルとブルーで悩んでナチュラルにしたけど
ナチュラル売っぱらってブルーにする

671 :John Appleseed:2023/09/19(火) 05:57:41.22 ID:OloMwl5R.net
>>646
だっせえなあ
パシフィックブルーの方が良かった

672 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:05:28.07 ID:OloMwl5R.net
>>612
おれもこれは驚いた
去年に比べての進化って5倍望遠だけだからな 
でもこれって進化ではなくてただ倍率が違うだけProにいたってはセンサーもf値も完全据え置き
毎年カメラを大々的に宣伝するのにそれも今年はできない有様
ソフトウェアで24MPにしたり無理やり28/35mmのただのクロップのボタンつけて宣伝したりチート過ぎるわ
せめて広角カメラは噂されてたIMX903にしろよ
ほんと情けないわ
まあ買ってやったけどね

673 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:06:57.03 ID:OloMwl5R.net
>>569
スマホのレザーケースなんてせいぜい2年くらいでしょ
それはエイジングではなくて単にボロボロになっていくだけで古いボロボロで見窄らしくなるだけだよ

674 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:08:02.04 ID:OloMwl5R.net
>>575
自分で調べてみろよ

675 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:08:53.89 ID:OloMwl5R.net
>>670
またナチュラルヘイターかよ 
ナチュラル買った証拠見せてみろよ
まあできないだろうけど

676 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:09:31.29 ID:OloMwl5R.net
>>668
そんなこと書いてないだろ

677 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:14:34.23 ID:8OhaPQZr.net
キャリアポイントでAppleとの差額分どころか安くなってしまった...

678 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:15:03.72 ID:AGGpYmek.net
???

679 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:16:08.28 ID:Cg80zlwP.net
>>660

しかも「しり」だしね

680 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:16:52.03 ID:759VMHmU.net
iphoneにしか使えないポイントだっていうならその理屈は正しいが

681 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:16:54.87 ID:e31BW7Wg.net
>>676
書いてなくてもそういう意味だよ
カーボン好きそう、電車好きそう、と同じだよスバル好きそうってのは

682 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:20:16.19 ID:OloMwl5R.net
>>681
いやだからさあ
ブルーを選ぶ人はスバル好きそう
ならわかるんだよ
「チタンのイメージが青の人」はスバル好きそう
というのは理解できないって言ってんの
>>654みたいにチタンのイメージがマグカップの人もいるだろ

683 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:26:19.22 ID:ABndTcLD.net
オタクくせえ反応で草

684 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:30:36.86 ID:ml3BlVWP.net
>>656
iPhoneは無印もProも酸化被膜でフレームの色出してるのはずっと同じなんだが、もしかして塗料で塗装してると思ってるの?

685 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:32:54.02 ID:gAkyzGK6.net
S23ultraのサブにproかpromaxどっちにしようか迷うわ

686 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:38:39.84 ID:w8lhgwyl.net
夜中に起きててレスしまくってる人は昼間も起きてるの?

687 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:39:58.23 ID:AGGpYmek.net
金曜まで不眠不休

688 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:50:00.33 ID:F9gzubbw.net
キモオタブルーはちょっと

689 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:55:53.18 ID:2jBL5rMV.net
???「15proブルーダッサw俺の方がマシだわw」
https://i.imgur.com/SHGkSPS.jpg
https://i.imgur.com/XiHGkmw.jpg

690 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:57:02.19 ID:64DaJDTn.net
>>669
チタンといえばタンブラーも有名
https://i.imgur.com/rYIUaHX.jpg

691 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:58:56.07 ID:ZB90InsG.net
>>689
ジョブズが逝ってすぐこれが出てきた時の絶望感

692 :John Appleseed:2023/09/19(火) 06:59:40.13 ID:F/5kGgxj.net
今回チタンと言うことで買った人多いんじゃ無いかな?
アルミとかだったらきっとスルーしてたでしょ

693 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:01:02.70 ID:64DaJDTn.net
でも一般的なチタン製品といえばマフラーじゃないか?
https://i.imgur.com/yzoDdBI.jpg
高級車とかこれにしてる人多いよね

694 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:01:36.08 ID:8DhEG4Hc.net
>>684
iPhoneのフレームはPVDコーティング(物理蒸着)ですけど

695 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:02:09.78 ID:OloMwl5R.net
>>693
カメラと時計でしょ

696 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:02:26.61 ID:j0Jgyfy5.net
チタンマフラーはバイクの方が見かける

697 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:02:47.36 ID:OloMwl5R.net
>>693
チタンマフラーなんて車好きなやつしか知らんだろ

698 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:03:06.94 ID:AGGpYmek.net
>>692
チタンじゃなくても買ったよ軽ければ

699 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:05:54.66 ID:vlMHLUpl.net
>>612

14年iPhone使って今年初めて泥に浮気したけど1週間で手放したわ。やっぱiOSは優秀。

700 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:06:02.56 ID:64DaJDTn.net
>>697
貧乏人は車乗ってないからチタンマフラー知らないよね

701 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:09:42.78 ID:kTbislGV.net
>>697
ええっー?
チタンマフラーくらい車乗ってたら誰でも知ってるよ
車モチーフの仮面ライダードライブですらチタンマフラーの青い焼けがマスクにあるのに
https://i.imgur.com/AewINwL.jpg
https://i.imgur.com/5TVEeeP.png

702 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:09:51.74 ID:U7y3IP/U.net
チタンと聞くとゴルフクラブ思い出す

703 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:09:56.11 ID:OloMwl5R.net
>>698
ほんとiPhone重過ぎる
Xperia 1Vなんて6.5インチで15proと同じ187g
14Pro/ProMaxが異常過ぎた

704 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:11:17.29 ID:OloMwl5R.net
>>701
いわゆるスポーツタイプの車や車好きなら知ってるが軽自動車乗ってる主婦やミニバン乗ってるただのおっさんとかは知らねえよ

705 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:11:57.52 ID:wE+czIku.net
俺の奥歯はチタン製

706 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:12:00.74 ID:OloMwl5R.net
>>702
それも聞くな
あとメガネもチタンフレームってあったよな

707 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:13:06.53 ID:kTbislGV.net
>>704
そういう人はiPhone15proなんて買わんでしょ
軽自動車から降りた人がpro使ってたら笑うわ

708 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:16:31.72 ID:OloMwl5R.net
>>707
はあ?
おまえ何言ってんの?
チタンマフラー知ってる人だけが15pro買うと思ってるの?
すげえなおまえw

709 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:17:03.57 ID:YxP/Va8Y.net
12 Proのカメラサイズと薄さでラウンドエッジかつチタンだったら神iPhoneだったな
カメラサイズ小さくしても今の画質保つ技術ってないん?

710 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:17:24.93 ID:kTbislGV.net
>>708
むしろカメラがチタンとか思い浮かべるやつのほうが少ねえぞw

711 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:18:47.28 ID:1cOOLhF/.net
無印スレがここの人たちが荒らしてるっぽいからiPhone15シリーズとしてのそのものの話とかはこっちでもいいかい?
12からの買い替えてダイナミックアイランドって実際はじめてなんだけど、ゲームとかしてる時も表示されるんだよね?インカメラ隠すためなんだろうけど、そこだけ黒くなるのは違和感感じたりしないものなのかな...

712 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:20:31.82 ID:tymLK897.net
チタン合金よりマグネシウム合金にして欲しかった

713 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:20:34.96 ID:ABndTcLD.net
お前らブルーバカにしてるけど、言っとくとワタナベカズマサもブルー推しだったからな

714 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:22:01.53 ID:VvPBX2i1.net
やっぱセシウム

715 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:22:01.89 ID:8xaVUoIP.net
本体白だからiFaceの背面クリアの赤枠ケース買うわ

716 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:23:58.84 ID:xsaI22S7.net
>>703
ステンレスは重すぎる

717 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:23:59.58 ID:OloMwl5R.net
>>709
それ11proって言えば良くないか?
まずカメラの出っ張りをなくすにはセンサーサイズを小さくしなけばならない
センサーサイズは高画質特に暗所(真っ暗じゃなくても室内とか夕暮れも含む)撮影時のノイズを少なくするためのの最低条件みたいなものなので15Proのカメラの画質や性能を小さいセンサーに求めるのは難しい
もちろん11proサイズのセンサーと出っ張りで当時の画質よりも高画質なカメラは可能だけどメーカーがそんなカメラがついたスマホを発売するかはまた別の話

718 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:24:35.64 ID:OloMwl5R.net
>>710
仮面ライダーとか言い出すおまえとは話が合わないのでスルーします

719 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:25:24.16 ID:OloMwl5R.net
NGワード ワタナ◯カズマ◯

720 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:26:03.59 ID:AGGpYmek.net
>>711
ノッチ うざい
ダイナミックアイランド うざい
これだけだぞ
別に新たな感情はわかない

721 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:26:22.95 ID:ksePsas5.net
>>711
そりゃ感じるよ
泥のパンチホールより明らかにでかいしダサいし

722 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:26:23.18 ID:OloMwl5R.net
>>716
使用する素材として間違ってるよな 
iPhone4くらいのサイズならデザイン優先での使用も許されるけどな

723 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:27:30.43 ID:RaHc9Vjo.net
勢いで予約したけど、22日じゃないし14Proでも不満ないからどうしよ。

724 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:28:37.90 ID:ZB90InsG.net
来年もっと大型化するみたいだな
サイズ変更は社外からでも分かる情報だから概ね正しいリーク
折りたたみiPhoneに繫げる布石か

725 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:29:42.77 ID:AGGpYmek.net
>>724
せっかく軽くなったのにデカくしてまた重くなるの??
アホすぎ

726 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:30:35.49 ID:ALEpAo8o.net
11月組だったけどさっきストア見たら店舗受け取り9月23日でナチュラル1TBあったから買ったわ

727 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:30:48.61 ID:1PFCGdRq.net
やべー
パシフィックブルーからブルーチタニウムにすればガジェット音痴の嫁にはバレないはずだったのにすっかりダイナミックアイランドの存在を忘れてた
さすがにこの違いはバレるな・・・

728 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:32:22.68 ID:YxP/Va8Y.net
ベゼル狭くして頑張って同じインチなのに縦横小さく出来ましたってやったのにデカく重くするの?

729 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:32:23.37 ID:H59aZlBf.net
>>301
文句ならEUに言えよ低能

730 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:33:58.11 ID:f3mWcslB.net
>>666
俺も思った

731 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:34:19.35 ID:1cOOLhF/.net
>>725
軽くなった分もっと詰め込める!の発想

732 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:34:37.73 ID:5iJkQFCG.net
>>722
ホームセンターでステンレスとアルミ素材の同型部材持ち比べると重さの違いに驚く
手に持つ物に使う素材じゃない

733 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:34:57.09 ID:0J4WpUbz.net
>>727
やべーのは嫁もいないのに嫁バレ設定するお前さんだよ

734 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:35:05.84 ID:RaHc9Vjo.net
>>727
手帳型ケースにする

735 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:37:01.55 ID:ewPzjdh7.net
>>712
フレームとしては頼りなさすぎる
レッツノートみたいに、分厚くしないと
加工精度も問題あり

736 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:40:04.95 ID:5iJkQFCG.net
>>712
残念ながら腐食しやすく燃えやすいから身につける物には向かない

737 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:40:03.09 ID:OloMwl5R.net
>>727
マジックで塗っておけばバレないよ

738 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:40:14.06 ID:xLskfJZW.net
キャリアで買ってて差額別に気にならなかったけど今回えらい気になる差額やから、Appleストアで買おうと思います、ドコモの保証とか無くなるから店舗行って手続きとかしないとかな。

739 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:43:13.30 ID:jwSrUni8.net
背面ガラス取り外しできるようにできたのはチタンだからだな
これで背面外せないようにしたらもっと軽く出来たはず

740 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:43:20.63 ID:1PFCGdRq.net
>>734
画面は見せちゃうから無理なんだ
Pixel6ProからPixel7Proはカメラ周りにガラスフィルム貼ってることもあって未だにバレてないw

741 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:45:18.35 ID:B2/lsWBq.net
専門板はやっぱり駄目だな

742 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:48:57.35 ID:536ao6bJ.net
>>693
マフラーカッターは貧乏人がカッコつけるため
iPhone15PROは色で価格変わるわけじゃないのに色でマウント取る意味がわからん

743 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:50:43.55 ID:ne/+2/RM.net
とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる

744 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:52:46.59 ID:DVoHxzx4.net
宣伝うざ

745 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:55:27.10 ID:iQo4jqU6.net
発売日着の人は今日明日にはそろそろ発送されるんかな

746 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:55:54.12 ID:8BpKgjSA.net
吉田とかトーマスの言ってること真にうけてる連中って自分の考えを持ってなさそう。
と言うか考える事を放棄してるよな、連中がiPhone買うなpixel買えって言ったら従うの?w

747 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:57:14.92 ID:AGGpYmek.net
確か出荷しましたは沖縄北海道民でも前日だろ
フライング防止徹底してる

748 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:58:01.65 ID:OloMwl5R.net
>>732
比重はステンレス7.6〜8.1、チタン4.51
iPhoneはチタン合金だから厳密にはこの数字ではないけどかなり違うよね

749 :John Appleseed:2023/09/19(火) 07:59:03.76 ID:OloMwl5R.net
>>743
YouTuberの評価に頼りきってるやつって恥ずかしいよな

750 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:04:24.67 ID:gEKcSrkR.net
前日か〜
まだ地味に長いな
この予約から到着までの期間がツライ

751 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:07:36.37 ID:XVpnrVBN.net
iPhone 6sのバッテリー交換する時に正規のサービス店舗のカメラのキタムラが地元から遠くて行くのも大変だったんだけど、今はAppleの補償入っとけば配送修理も出来るって解釈でオーケーですよね?

752 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:08:05.37 ID:aRLGZqBK.net
レビュー待ちも何も吉田はそもそもAndroid派だし
今回は買いもしてない

753 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:09:53.90 ID:DVoHxzx4.net
Android派とかいんの?

iOSと違って、AppleのマップとGoogleマップ併用できないだろ?

754 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:10:32.81 ID:DVoHxzx4.net
>>751
エクスプレッソ交換だな
入念にググっとけ

755 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:11:14.21 ID:kTbislGV.net
iPhone歴8年だけどアップルのマップ使ったことねえな
バイクに付けてナビするときもずっとGoogleマップだわ

756 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:12:33.11 ID:aRLGZqBK.net
Apple派だけど併用する意味が不明

757 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:12:49.84 ID:DVoHxzx4.net
Appleのマップは、店の網羅がGoogleと違ってすごいから使う。
ようは両方立ち上げるのよね

758 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:13:17.85 ID:0g0pchFy.net
>>752
吉田は毎回iPhone買ってるでしょ
今回は予約失敗して買えなかった言ってたけど

759 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:13:22.34 ID:2+wLpLiZ.net
ケースもっとうpしてください!

760 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:13:39.41 ID:2pOc1xLT.net
>>743
何回同じ書き込みしてんだよ氏ね

761 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:14:09.20 ID:q0zG6laP.net
Googleマップなんて欠陥ナビ、まだ使ってる奴おったんか

762 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:14:09.25 ID:ABndTcLD.net
吉田は叩けば受けると思ってわざと適当に扱ったりするのスベってて見てられないわ

763 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:14:56.88 ID:vQCZnim7.net
吉田やトーマスが好きな層ってひろゆきも好きそう
自分の代わりにズバズバ言ってくれて優越感を得られるから

764 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:16:08.94 ID:XVpnrVBN.net
>>754
ありがとうございます。
よく調べてみます。

765 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:16:20.03 ID:DVoHxzx4.net
https://i.imgur.com/HMKOoSk.jpeg
https://i.imgur.com/L3Rhv08.jpeg

ようはこうなるってわけ

766 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:16:24.89 ID:2+wLpLiZ.net
ナビはウォッチでよいね

767 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:16:29.33 ID:Il1EU5To.net
>>756
最近はエロサイトですらやたら押しやすい位置に共有ボタンあるからな。誤爆リスク考えてやましいモノ閲覧する時はサブのAndroid使ってる。mateも使えるしね。

768 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:18:27.89 ID:Qk5oK/4f.net
やばい
ざこ
ギャグ
この語彙力…
基準がゲームw

769 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:18:35.94 ID:2+wLpLiZ.net
こんな機種に拘るここの人達は回線もさぞかし拘ってるんだろうね

770 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:19:29.96 ID:DVoHxzx4.net
吉田製作所とやらは iPhoneへGoogleのサービスが使えるが、Androidはアップルのサービスが使えないってことすら教えてないのか。

これだからユーチューバーはあてにならん

771 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:25:19.61 ID:YxP/Va8Y.net
吉田やトーマスはiPhone買う余裕ないけどiPhoneは気になるって層が批評見て
「やっぱり自分にはいらないよな」
って溜飲を下げるためのものでしょ
このスレいると感覚麻痺るけど新型iPhone買えるの当たり前じゃないからそりゃウケる

772 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:29:01.91 ID:wpw4ltzT.net
iPhone買えなくて良かった精神安定剤になるから吉田は常に高評価だ

773 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:29:19.32 ID:wpw4ltzT.net
おまえらも良いねしとけ
雑魚が

774 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:32:33.28 ID:lFtNlVwH.net
>>615
公式で比較すると微妙にサイズ違う気がする。左の2個の間隔が15Proの方が広く見える。レンズサイズが違うのか配置の関係なのかはわからんけど見た感じ微妙に小さくなってるような

775 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:34:06.65 ID:DVoHxzx4.net
いやだ
2020年の秋ごろ、4年落ちのiPhone7からアンドロイドのAQUOSなんちゃらとかいう最新機種に買い替えてマジでパワー不足で困ったからな

Appleに逆らうという事はバカなんだとしっかり学習したわ

776 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:37:47.19 ID:/SRLKOnj.net
流石に型落ちハイエンドとミドルレンジを比べるのはどうかと

777 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:39:03.83 ID:DVoHxzx4.net
8コアですげー!とかカタログで言ってて、それ2コアのiPhone7にベンチ負けてた時は唖然としたぜ

もう信用しない

778 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:42:02.46 ID:4x2tHQAV.net
カバーどれにするか悩む。
PATAKAにした人は、軽くて薄いのとちょっと重いけど頑丈な2種類あるけどどっちにした?

779 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:42:20.62 ID:ZB90InsG.net
core i7だから強ええと思って旧世代のi7を買っちゃうpc初心者みたいな間違いをしてるな

780 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:43:08.41 ID:ncVy1A/4.net
>>677
ポイントは別のことに使える
キャリアで買うのは情弱

781 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:43:15.09 ID:OloMwl5R.net
>>763
吉田にしてもトーマスにしてもただ喋ってるだけのYouTuberとかなんの意味もないだろ
てかそんなのありがたがって見てるやつもアホ
1回見たことあるけど二度と見てないわ
海外のYouTuberは実際に使用してレビューしてくれるから役に立つ
特にカメラは過去機種との比較とかいろんなシチュエーションで比較してくれるから本当に役に立つ

782 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:44:30.28 ID:1cOOLhF/.net
実際youtuberがproを買えっていうから、このメーカーのフィルムを買えっていうから買いました!って人は少なからずいるんだろうな...

プロモーションついてたら逆張りで買いたくなくなるorちゃんとアドレス消してから買うタイプは稀なのか。

783 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:45:10.77 ID:/SRLKOnj.net
日本人のガジェットレビュアーはレベル低いよな~
あいつら英語分からないからパクる事すら出来ないw

784 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:46:14.58 ID:AGGpYmek.net
>>778
落としたらどのみち割れるだろ
傷防止だったら薄いのでも足りる

785 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:47:34.30 ID:RcmhYxwP.net
今回って8と8plupsからの買い替え需要で販売台数伸びてそうだよね
USBC対応してしまったし来年画面デカくするとかしかやることなさそうだ

786 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:47:39.24 ID:qB+Ijus/.net
>>784
割れないと思うよ

787 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:48:07.65 ID:yVvYfT5n.net
予約状況が落ち着いてきてるね
10月下旬には普通に買えそうだな

788 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:49:35.35 ID:hDmiNBrv.net
ちゃんとした機材を用いてマニアしか気にしないような細かい性能面を淡々とレビューしているようなものしか見る価値がない

789 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:51:37.49 ID:K0k+Ak1v.net
iPhone 15 Pro買ったらUSB-Cを使い倒すんだ

790 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:58:09.20 ID:jLWkusPD.net
軽さ重視ならフロストエアーのケース一択だと思うけど
12 Proのとき買ったら取り外しにくいし、一回着脱しただけで薄すぎて折れ目入ったしあまり信頼してない
定期的に取り外して掃除したい派は取り外ししやすい純正一択に

791 :John Appleseed:2023/09/19(火) 08:59:16.07 ID:PjrHTJUC.net
>>782
ベクトル違うだけでどっちも同じレベル

792 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:01:47.16 ID:OloMwl5R.net
>>783
いやほんとレベル低過ぎなやつばっか
カメラ関係のつべもよく見るけど小洒落た部屋で芸能人気取りで全然関係ないコーヒー入れるシーンから始まって延々と喋り続けるだけの動画ばっかだよ
それで再生数はそこそこあるから見てる奴のレベルも低いってことだわな
iPhone関連は海外のしか見る価値なし
嫌いだけどW氏はまだ写真撮りに行ったり他機種との比較するだけマシ

793 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:04:14.25 ID:GFS+1GjY.net
ナチュラルやっぱり綺麗だなhttps://twitter.com/MajinBuOfficial/status/1703869418743226782?t=8cP88y_DtRK3bc4U6Fdzbw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

794 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:10:13.70 ID:AGGpYmek.net
https://i.imgur.com/tTPBzF9.png
フロストエア買うくらいならこれ買う

795 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:12:04.10 ID:0REp2KS6.net
>>793
思ったより側面は指紋目立たなそう...か...?

796 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:13:11.67 ID:cXyWI6m0.net
soc以外androidに負けてるんだから雰囲気だけでゴリ押そうとしてるレビュワーは正しいだろ
なんとなくiPhoneのが好き がすべてなのだから
あぁ~やっぱおしゃれだ泥はダサいんだってのをアピールするのが一番再生数稼げるわけ

797 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:15:41.11 ID:e2lv/83X.net
22日店頭受け取りにしたけど
家族がコロナになった…
うつらなきゃいいけど…
宅配にしとけば良かった…

798 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:16:49.17 ID:j1iNroCp.net
来年はEU対応で電池パックが交換式だよ
たぶん重くなるし今年買って後悔するほどの変化では無いけど

799 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:19:16.97 ID:vlFiANBM.net
来年買えばよかったわ
バッテリー交換したい

800 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:21:29.68 ID:xaqKXo9M.net
>>793
チタンフレームってやっぱり皮脂目立つんだな

801 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:25:49.53 ID:PjrHTJUC.net
こうやってワクテカのピークも届くまでなんだよな
届いた次の日くらいには完全に興味失ってる

802 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:27:08.56 ID:fPl3KNGJ.net
ステンレスフレームの方が指紋目立つだろ

803 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:27:18.82 ID:AGGpYmek.net
スレに書き込むのも届くまでだけだしどうでもいいかな

804 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:34:51.41 ID:CO6HcTsS.net
ナチュラルチタンでオーダー入れたけど、動画見漁ってたら定番のマットブラックが良く思えてきた。ホワイトも良い。14Proと見分けつかんが。納期長いしキャンセルして買い直すか

805 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:35:21.49 ID:DchPV3w6.net
>>693
頭昭和かよ
今どきコンパクトカーか安いスポーツカーの改造車くらいしかついてないわ

806 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:39:58.02 ID:PfEUyjoG.net
=リンク修正=
ほれっ

>>16,26,36,37

これ、いいね!
分かりやすい

(コピペ)

>>7-8

ネットに転がってるApple想定の為替差額記事(販促推進用にAppleジャパンが作成?)のコピペなんかはどうでもいい話で、

国際的に、物価を比較する際の指標,目印として世界中で使われていて実績があるビッグマック指数で比較すると、

例えば、iPhone15(128GB)の価格は、
平均年収700万円程のアメリカで799ドル、
これは、
平均年収445万円の日本では6万6千600円に相当

日本でのiPhone15(128GB)の価格は6万6千600円の約2倍の12万4800円。

これは、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格で販売されているということ。

加えて、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%も低い、

にもかかわらず、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格でiPhoneは販売され続けている。

これは、まさに、

日本はAppleの金ヅルのカモ!
iPhoneはボッタクリ価格!

と、誰が見ても分かるんだが

807 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:40:15.16 ID:/DJs96So.net
もう明日〜明後日には
まだ届いてないの?勢が
出てくるんだろうな〜

808 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:41:27.79 ID:A7JZqCch.net
安いスポーツカーって今ある?

809 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:42:57.51 ID:s5FLdTVy.net
>>808
ハチロク、スープラあたりかな

普通、スポーツカーなら1500万あたりスタート

810 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:43:02.92 ID:759VMHmU.net
発売日前に現れるまだ届いてないの勢って?

811 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:44:05.56 ID:nnqJ+hTi.net
>>727
こういう書き込み時々見るけど、家計のお金を夫婦で別に管理してるのかね
一緒ならいずれバレるのでは?
それともヘソクリか?

812 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:47:44.04 ID:2hXqGENr.net
15proからカメラだけを劣化させたモデルが出たら買う
カメラは最低限にして背面の出っ張りが無くなったら
薄くなって最高だと思うんだが

813 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:48:54.87 ID:Xlj6rF9D.net
10年後の>>812「早くカメラだけ劣化させたやつ出してくれよぉ」

814 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:52:26.07 ID:XCE4n44M.net
ウルトラ2の方が早く着いてしまう...

815 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:52:28.66 ID:QkAXXoLa.net
>>794
トリニティのやつだよね
クリアーで軽いし、カメラ部も保護してるし、いいと思った

816 :John Appleseed:2023/09/19(火) 09:57:13.68 ID:mmE/FRKG.net
無印スレとProスレで大卒率の調査をしたら面白い事になりそうw

817 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:00:39.55 ID:uH9In/O3.net
22着なのに午後予定が入ってしまった!
AMに届くと良いなぁ

軽量化されてるので、ケースも軽いのを選びたいね
オススメありますか

818 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:04:05.59 ID:+19jJJWa.net
iPhoneとGALAXYの大卒率だったら圧倒的に後者の方が多そう

819 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:04:17.42 ID:czOClvkd.net
あと3日なのに注文処理中からずっと変わらん
10月に配送とかのままならまじブチギレんよ

820 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:07:23.40 ID:RaHc9Vjo.net
>>811
うちわ別々だな。内緒でばれないように買い物すること多々あり。
ただし日々の生活費全般は俺の口座から引き落とされる。
嫁はほぼ給料を使ってない。

821 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:07:35.47 ID:PjrHTJUC.net
>>811
うちは完全に財布別
お互いいくら稼いでるかすら知らない

822 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:07:55.79 ID:8x6ru3Mt.net
事実書いてるのにキレられるのまじで理不尽wwww

823 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:11:18.76 ID:g5HBuxj0.net
>>819
えっ

824 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:12:52.89 ID:czOClvkd.net
>>823
??
ペイディで予約したら10月3日が22日まで早くなるッて聞いたけど?

825 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:13:13.25 ID:qfp+ePSG.net
>>660
親方に何か言われたら
返事は「へい」だろ

826 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:13:53.31 ID:RaHc9Vjo.net
>>824
なんねぇ~よw
どこ情報だよ?

827 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:15:17.00 ID:g5HBuxj0.net
怪情報草

828 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:15:41.21 ID:vlFiANBM.net
>>812
15でいいやんけ

829 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:19:37.26 ID:qfp+ePSG.net
>>816
どっちも旧帝以上が大多数になりそうw

830 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:19:52.77 ID:0dKZQiQk.net
このAppleIDは有効じゃありません。
て出てきたんですが、これが垢バンでしょうか??
アカウント停止とかのメールとか一切来てません。

831 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:22:09.14 ID:bCJuFG1O.net
なんかやらかしたな?

832 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:24:25.37 ID:ABndTcLD.net
すまん素人の質問させて
クイックスタートは終わるまで両方使えなくなるけど簡単
iCloudから復元は元のiPhoneそのまま使ってられる
で合ってる?

833 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:24:33.52 ID:uGCxUXSe.net
技術屋で山屋の俺は、ナチュラルチタンに惹かれてしまうのは性だな。

834 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:36:08.64 ID:lc1jmNwg.net
重いと思ってスマホの重量測ったらケース込みで250g

835 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:47:27.17 ID:OloMwl5R.net
>>800
そやな
https://i.imgur.com/YTq0dDu.jpg

836 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:48:11.84 ID:OloMwl5R.net
>>793
いいね
綺麗というより渋い
知的なおとなが持つ📱って感じ

837 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:48:39.86 ID:vqVn4Q/d.net
>>835
これ汚れじゃなくて摩擦による擦り減りじゃないのか??
塗装やばそ

838 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:49:05.74 ID:OloMwl5R.net
>>802
>>800は皮脂って書いてんだろ
ちゃんと読んでからレスしろや
条件反射の1行レスは馬鹿の証拠w

839 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:50:00.99 ID:OloMwl5R.net
>>812
出ないから心配すんな

840 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:50:48.83 ID:vqVn4Q/d.net
Appleって側面汚れないようにできなくなっちゃったの??
なんで次から次と側面が汚れまくる塗装するんだろ?
俺らユーザーに恨みでもあるのかな?

841 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:54:49.30 ID:qfp+ePSG.net
>>840
アップル「何作ってもどうせサードパーティのケースつけるんでしょ」

842 :John Appleseed:2023/09/19(火) 10:59:49.96 ID:2jBL5rMV.net
Apple「だってこのスレもケースの話しかしてないじゃん」

843 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:01:00.51 ID:QAiRn0qz.net
>>840
塗装じゃねえし指紋か目立ちやすいか目立ちにくいかだけで汚れないなんてのはありえねえし
馬鹿は大変だな

844 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:05:53.15 ID:2tIjvcJL.net
ステンレスどうこう言ってると、今だに皮脂を色落ちだと勘違いしたり間違った古い情報を鵜呑みにしたまんまなんだとアピールすることになるからな
まあ実際俺も見た目だけなら無印の側面の方が好きだけど

845 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:07:36.76 ID:vqVn4Q/d.net
>>843
iPhone4sの頃はポケットに入れて出したらそれだけで綺麗になってたんだが
その頃を知らん新参か

846 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:08:06.33 ID:Z5NNMXsS.net
チタンの腕時計使ってるとわかるけど、イメージに反して結構柔らかいし傷つきやすいよ
しかもステンレスだと傷がついたらピカールで磨けるけどチタンは柔らかすぎて無理

847 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:08:39.00 ID:vqVn4Q/d.net
余計な色付けとかいらんから、側面はiPhone4Sのと同じにしろよ
ステンレスヘアライン無垢で誰も困らん

848 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:08:47.07 ID:D+4sLVxG.net
純正レザーケースの代わりになるレザーケースはありまっか?

849 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:11:31.60 ID:hk7im5Pg.net
ケースつけるのに汚れがどうとか傷がどうとか言ってるのアホくせ〜

どうせケースつけるのに
どうせケースつけるのに

850 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:12:24.47 ID:bCJuFG1O.net
アップル「どうせ来年買い替えるんだろ」

851 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:12:46.37 ID:sogzeaU2.net
ペィディの人に聞きたいんだけど予約完了した人でも未確定のまま?
https://i.imgur.com/LPSRsOO.png

852 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:12:52.51 ID:vqVn4Q/d.net
>>849
iPhone4sはケース付けなくて良かった
iPhone15proケース必須(汚れ傷が異常に付きやすいから)

853 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:13:22.84 ID:LqjCeOOV.net
>>797
もう本人感染してなきゃ関係ないよ

854 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:13:55.69 ID:vqVn4Q/d.net
あー、わかった
ケース売りたいから裸で使うと傷がつきやすくしてるんかな?わざと

Appleならやりかねん

855 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:20:52.53 ID:vqVn4Q/d.net
>>835
どうみてもこれは塗装剥げだよね
皮脂汚れじゃない

856 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:22:01.62 ID:2Kny39wv.net
>>797
あらら、、店舗に行くのはやめた方がいいよー

857 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:22:27.56 ID:c0dqA/QZ.net
毎スレ毎に同じ事書いているヤツ居るけどbotか何かか?

858 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:22:37.55 ID:wHzRfV3g.net
>>835
ただの初期不良でしょ
14や13でもカメラ周りであったで
交換面倒だが

859 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:25:41.27 ID:MjeMBP6m.net
ようつべでレビューしたいだけの奴は買うなよ転売とかわらん悪質な
はよ届けー

860 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:30:29.38 ID:n5J17QG8.net
バックパネルとれるなら、色んなデザインのバックパネル出るかな
カスタムしたいわ

861 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:31:23.48 ID:affCILik.net
はー一向に早まらん
一週間くらいは早まって欲しい

862 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:32:13.24 ID:r2quR1gD.net
汚れバカとカラバリバカはNG入れとけよ

863 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:32:12.48 ID:LQQ21dkx.net
>>848
純正のレザーケースの一番のメリットはappleロゴが入ってる事だったわけで
ロゴが無い社外製のレザーケースは純正レザーケースの代わりにはなりえない

864 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:32:17.34 ID:/+nw8E/v.net
完全にXperiaの時代へ

・Xperia 4kアップスケール比較(FHD動画でテスト。上側がiPhone等、下側がXperia)


https://i.imgur.com/fowJEKS.jpg
https://i.imgur.com/7ER5Grl.jpg
https://i.imgur.com/wKpHAXv.jpg
https://i.imgur.com/dr4E7xp.jpg
https://i.imgur.com/3gkvZBO.jpg
https://i.imgur.com/rTEAT2y.jpg
https://i.imgur.com/AUmdyTQ.jpg
https://i.imgur.com/HShshna.jpg
https://i.imgur.com/HShshna.jpg

・スピーカー音質、Xperia1Vは外部スピーカー不要レベルの綺麗さ


・ゲーム性能
Xperia1V→原神最高設定60fps維持余裕(画像内青線が1Vのfps)


https://i.imgur.com/iLb9ECL.jpg


iPhone14promax→不可能(画像内一番上、ピンク線がiPhoneのfps)
iPhone14から少ししか上がってないiPhone15promaxも当然不可能と思われる

https://i.imgur.com/sTZmQDq.jpg

865 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:34:56.86 ID:anIvlT3n.net
>>862
オンボロイド宣伝バカは?

866 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:35:38.45 ID:8DhEG4Hc.net
>>837
指脂による変色だよ
そんなすぐに禿げるかよ

867 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:37:47.64 ID:vqVn4Q/d.net
>>866
皮脂がそんなとこだけ限定で付くわけねーだろ
池沼が

868 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:38:17.70 ID:8DhEG4Hc.net
>>855
皮脂による変色 チタンの特性も知らんのか

869 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:38:42.68 ID:vqVn4Q/d.net
このスレ馬鹿しかおらんな

870 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:39:55.65 ID:jhzwoygP.net
何故オンボロイドはiPhoneスレを荒らすのか
その謎を解明するため、我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった――。

871 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:40:04.12 ID:vqVn4Q/d.net
proって馬鹿のproって意味かしら?

872 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:40:19.02 ID:QAiRn0qz.net
>>855
馬鹿ガイジで草

873 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:40:43.10 ID:2Kny39wv.net
ケース付けるから関係ない〜鼻ほじ

874 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:41:03.61 ID:kLlgCew4.net
無難に黒か白でいいよ
ブルーはネイビーすぎる

875 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:41:57.54 ID:2Kny39wv.net
>>874
ブルーチタニウムかっけえやん

876 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:42:20.59 ID:1PFCGdRq.net
早期に買おうとするガジェット好きと普通の人の感覚の差が現れてる
Proの人気色はリンク先に
https://forbesjapan.com/articles/detail/66063

877 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:42:29.39 ID:EiLOMrtC.net
>>869
おまえのレス一通り見たがおまえが一番馬鹿なレスだったよ

878 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:44:18.56 ID:S028LXle.net
お金に対して変な思考の人いてるしね

879 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:44:46.12 ID:2Kny39wv.net
Proアポストで今から予約したら届くのは10/19か〜
どうすっかな〜
256GB欲しいんだが

880 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:45:38.56 ID:QAiRn0qz.net
>>845
汚れが目立つから目立たないかの話にポケットから出したらキレイニナッタ~って
キモいなアスペコミュ障は

881 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:46:01.48 ID:B3PN3suY.net
平日の昼間にたかがスマホのスレになんているのはキチガイぐらいしかいねーよ
俺以外

882 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:46:02.19 ID:migHGhNT.net
>>851
未確定だよ

883 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:47:40.40 ID:r2quR1gD.net
>>879
1ヶ月くらい実機レビュー見てたらすぐだよ

884 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:47:56.21 ID:1cOOLhF/.net
>>868
車のマフラーとかみたことないやろな

885 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:48:06.95 ID:migHGhNT.net
Xperiaってもったいないよな
ソニエリの頃はクソスペながらそれなりの固定ファンいたしZ5までなら結構満足してる人がいた気がする
それ以降のクソっぷりときたら

886 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:49:00.76 ID:2Kny39wv.net
>>883
まさかここまで人気になるとは思ってなかったよ

887 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:53:00.65 ID:B3PN3suY.net
発売3日前ってのにスレ死んでんな
年々過疎ってね?日本の販売9割ぐらい中華の転売屋が占めてそう
街中でもiPhone14pro持ってるの少ないしな

888 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:54:12.99 ID:c3Sltve1.net
14はゴミだったからしゃーない

889 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:55:22.71 ID:B3PN3suY.net
15もゴミじゃね?

890 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:55:39.27 ID:2Kny39wv.net
22日届くひとええな〜
おいらの分まで思い存分楽しんでたもれ

891 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:56:38.78 ID:58s79+dT.net
>>889
ゴミのスレにわざわざ来るなよ…

892 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:56:54.74 ID:41NF5AXy.net
比較とか見てから決めようと思うけどわかりきってるよな...買うしかないか

893 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:57:01.39 ID:1cOOLhF/.net
13→14無印はほぼ変わってないし
14proはほぼほぼ15無印に引き継がれたからなぁ...

894 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:57:34.99 ID:B3PN3suY.net
>>891
ゴミ買う奴眺めてるの面白いじゃん
俺の勝手じゃね?w

895 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:58:12.72 ID:kLlgCew4.net
13p14pはどう考えても重すぎて無理

896 :John Appleseed:2023/09/19(火) 11:59:56.42 ID:0m1LJ9pl.net
14→15はUSBCに軽量化とスマホに詳しくない人にも分かる変化があるのがでかい
13→14はただ数字が増えて高くなっただけだったからな

897 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:00:16.51 ID:r2quR1gD.net
>>892
今回は素材や厚みや重さが大きく変わってるから
こういう時は本当なら実機を触ってから決めた方がいいと思うよ

898 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:02:27.03 ID:4jKZO5Uj.net
来年は積層型バッテリー
無印も120hz
proは積層センサー
とかネットニュースで予想されてるけどどうなるかな

899 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:02:48.96 ID:sogzeaU2.net
>>882
さんくす

900 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:03:59.29 ID:41NF5AXy.net
来年vision pro出ること考えるとスマホは完全に外出用にしてスマホは5年くらい使う感じにするつもりだから今回どうするかなー

901 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:06:54.71 ID:g5HBuxj0.net
>>898
そいつらついこの前まで15は積層型バッテリって言ってたしw

902 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:06:59.35 ID:uJwBP9eg.net
>>898
無印120Hzは無いよ
ハードウェア的な問題としてLTPO OLEDを搭載する必要があるので、iPhoneの場合コストが上がって無印の価格帯では絶対に出せない

903 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:07:08.89 ID:6qPDKCTu.net
まあvision proは100%持ってない奴おりゅされるから買うわな

904 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:10:11.28 ID:ZgaS27qE.net
50万のARグラス売れんのかなー

905 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:10:40.65 ID:8DhEG4Hc.net
>>858
なんでこれが初期不良なんだよw
ハンズオンで触られまくった結果こうなったんだろ
ミッドナイトのカメラ周りもいちおう皮脂という結論になってる

906 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:12:25.11 ID:OlsBJfr3.net
モバイルバッテリーはリン酸鉄採用のやつもあったりするけどスマホ向けには載せられないもんな

907 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:12:36.12 ID:2pOc1xLT.net
12ProMax使いだけど、15Proはメモリ8GBになるらしいから乗り換えるよ
16Proで更にメモリ増える事は無いだろうしな
Appleはメモリケチるから

908 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:13:32.07 ID:8DhEG4Hc.net
>>867
おまえ頭悪過ぎだろ
おまえのiPhoneの音量ボタンのところを無造作に握ってみろよ
ボタンの周囲は指が触れねえだろ
だからそこだけは皮脂がつかないから変色しねえんだよ そんな簡単なこともわからんのか猿が

909 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:13:47.66 ID:JwjJZ597.net
https://i.imgur.com/OriDDho.jpg

910 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:14:16.40 ID:8DhEG4Hc.net
>>869
おまえがいちばんの馬鹿やんけw

911 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:14:50.08 ID:8DhEG4Hc.net
>>871
馬鹿は消えろ

912 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:17:09.13 ID:ewPzjdh7.net
>>906
なんでスペック下げんの?

913 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:17:12.86 ID:JwjJZ597.net
>>876
海外とは違うんだね。
私もBlack購入予定だ。
https://i.imgur.com/2OVcTQB.jpg

https://i.imgur.com/lR5Q0Z0.jpg

914 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:17:18.35 ID:QAiRn0qz.net
単なるチタンフレームの皮脂汚れが
「摩耗による擦り減り」
「塗装ハゲ」
「初期不良」
と認識されてしまう知能
魑魅魍魎すぎる
このスレすげえよ

915 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:18:17.80 ID:6qPDKCTu.net
>>909
このスレに金持ちは似合わないな
浮いてるぞ

916 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:18:21.54 ID:8DhEG4Hc.net
>>876
白黒人気はいかにも日本人らしいよ
世界ではナチュラルとブルーに人気が集まって白とか相手にされてないのにな
無難好き、自分の好みより人気色好きな日本人らしくておもろいな

917 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:18:46.06 ID:A9HyhwIK.net
iPhone7からなら超幸せになれるよね???

918 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:18:54.75 ID:8DhEG4Hc.net
馬鹿全開wwwwm

840 John Appleseed[sage] 2023/09/19(火) 10:50:48.83 ID:vqVn4Q/d

Appleって側面汚れないようにできなくなっちゃったの??
なんで次から次と側面が汚れまくる塗装するんだろ?
俺らユーザーに恨みでもあるのかな?

919 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:19:10.72 ID:ZgaS27qE.net
塗装君は10年ぶりにiPhoneユーザーになろうとしているんだよ
あたたかく迎えてあげろよ

920 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:19:21.06 ID:6qPDKCTu.net
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :'', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 '', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐''    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐''´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐''    |  /
   r―''   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/

921 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:20:10.68 ID:8DhEG4Hc.net
>>884
まだアホなレスしとるやつおるで
マフラーは高音やから青色になるんだろが
皮脂による変色と焼いた青色の区別もできない馬鹿は黙っとれや 恥かくだけやぞ

922 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:20:44.77 ID:f3mWcslB.net
>>915
よく、ボクが富裕層投資家と見抜いたのぅ🐵✨
https://i.imgur.com/kTdgOLf.jpg

923 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:21:35.81 ID:s5FLdTVy.net
>>917
7は神機
特にグロスブラックは神の中の神

カメラがちょっと良くなって、クソデカく重くなるだけで、たいして変わらんぞ

924 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:21:44.75 ID:8DhEG4Hc.net
>>914
いやほんますごいよな 
あの画像見て剥げてるように見えるって脳に障害あるんだろうな

925 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:22:02.98 ID:2jBL5rMV.net
13→14は何の変化もなさすぎて
バッテリーヘタりまくりの7使ってる俺ですら見送ったからなぁ

926 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:22:31.06 ID:RK+U4oBN.net
https://i.imgur.com/zvR3tVH.png

927 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:22:39.27 ID:1bsXsKuw.net
>>876
ナチュラルいい色だけど、結局飽きるんよ
しかも光の加減によってはかなり黄色く見えるし
ただのグレーっぽい感じなら買いたかった

2年とか使うなら白黒が安定だよ

それでも今回のナチュラルはアリだとは思うけど

青はマジで論外レベルでダサいからナシ

928 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:22:54.95 ID:8DhEG4Hc.net
>>923
グロスブラックなんてないしジェットブラックだしあれは新品開封時だけ綺麗であとは傷だらけの屑やろ

929 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:23:32.29 ID:8DhEG4Hc.net
>>927
飽きるって何?

白も黒も分ブルーも使ってたら飽きるだろ

アホなの?

930 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:23:58.18 ID:g5HBuxj0.net
来年0.2インチデカくなるから重くなるんだろ
ほんとどうかしてるで

931 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:26:36.59 ID:HrTs3jTw.net
>>825
ヘイ! ヘヘイヘイヘイ!

932 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:27:23.70 ID:M2JQuhAf.net
>>914
あの嫌儲民にすら俺たち以下のスレとか言われてるスレだぞ
カオスを楽しめ

933 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:27:31.66 ID:evODbZbG.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;| 素晴らしいレスばかりだ
      |;;::   c{ っ  ::;;| 実に素晴らしい
       |;;:: ヽ__ノ ::;;;| ああ、これこそわたしが
       ヽ;;::  `ー''  ::;;/ 求めていた居場所だ
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
    / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
    |;;::              ::;;|
    |;;::              ::;;|

934 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:30:18.96 ID:ZhJFbgbd.net
>>930
今回軽くしたのはその布石よ

935 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:31:20.95 ID:IjMJKc3V.net
これででかくなっても重さたいして変わらなかったら評価する

936 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:32:09.30 ID:ivvTAiNL.net
>>1030
この時期のリーク()なんか何の当てにもならねえよ

937 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:32:21.51 ID:aVruFbXD.net
>>929
ケースや壁紙との調和が取れなくて色付きのスマホに飽きるというかイヤになる人もいるんだよ
すごく神経質だと思うけど気に入らなくなっちゃうんだからしょうがない

938 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:33:33.46 ID:r2quR1gD.net
iPhoneは軽量化した後はまた年々ズルズルと重くしていく傾向があるから
軽くなった年はマジで買い時

939 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:33:54.81 ID:ivvTAiNL.net
>>936
>>930

940 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:34:37.18 ID:1bsXsKuw.net
ナチュラルって人気ないね

https://forbesjapan.com/articles/detail/66063

941 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:35:45.57 ID:JV6zkD8o.net
せっかくUSB-Cになったんだから、3.0のケーブル使ってクイックスタートやったらいきなり高速化実感できそうやな

942 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:36:50.21 ID:ZgaS27qE.net
>>940
むしろうれしいけどw

943 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:37:05.58 ID:Ba8+YBuI.net
プロモデル搭載の3Dカメラ使えばパチンコの当たり台を調べられるらしい

944 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:37:41.71 ID:ZgaS27qE.net
>>943
なにそれkwsk

945 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:37:56.84 ID:jhzwoygP.net
>>941
14以前が2.0だから恩恵ないけどな

946 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:40:11.33 ID:NwWQ1L8K.net
USB-Cの外付けSSDに撮影中の動画をリアルタイムで保存できるって認識で合ってますか?

947 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:41:50.29 ID:JV6zkD8o.net
>>945
あ、そうか来年以降か…

948 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:42:14.32 ID:2+wLpLiZ.net
>>944
よく出てる台を3Dカメラで撮るとよく出てる感じが3Dであとで見返せるってこと

949 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:42:44.10 ID:BLKAX0Qp.net
ファインウーブンブルー買ったユーチューバーが色むらで激オコしてて草
素材以外にもめっちゃ質悪いじゃねーか

950 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:44:23.71 ID:kGMxBtKK.net
プロマは2ヶ月待ちか…

951 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:45:27.94 ID:2+wLpLiZ.net
Android使ったことないかれ分からないけど
それも発売日にはこんな賑わってるんです?
ソニー製がどうとかガラケー時代そのままで吐き気するよ

952 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:46:15.21 ID:ZgaS27qE.net
>>948
ごめん、、おれ馬鹿なのかな理解できなかったw

953 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:47:49.43 ID:2+wLpLiZ.net
>>952
俺こそごめん
説明下手だわ

954 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:49:12.66 ID:g5HBuxj0.net
>>949
どうせ返品するくせにうざいユーチューバーだな

955 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:51:18.79 ID:2jBL5rMV.net
A17でだいぶGPUが強化されたらしいし
3Dカメラには期待だな

956 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:53:34.60 ID:BgPddL91.net
>>885
エリクソン外してデザインはボロボロ

957 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:54:55.39 ID:vQCZnim7.net
>>951
Pixelスレはそこそこ盛り上がるよ

958 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:57:49.26 ID:gPFAWexf.net
チタンケースとかないの?

959 :John Appleseed:2023/09/19(火) 12:58:05.12 ID:2+wLpLiZ.net
>>957
ちんくる画像貼れなくなっちゃったからpixelってやつ中古で見てこようかな

960 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:11:42.50 ID:gORyJvXI.net
>>937
そんなのお前だけだろw

961 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:14:58.97 ID:Clu7mXu9.net
>>940
俺も最初はナチュラルにしようと思ったが動画見てBlackが素晴らしすぎたのでそっちにした。
https://i.imgur.com/J66CrsF.jpg

962 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:15:23.04 ID:/LzLZDqO.net
白や黒を選ぶのはスマホの色だけじゃなく科学的に分かってる事やのに凄く自慢気に投稿してるの面白い。無難な色を選ぶのよほとんどの人は

963 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:16:28.80 ID:zSdV1XPP.net
>>917
iPhone7の系譜はSE3だぞ

964 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:16:51.33 ID:/8X2oZ+Z.net
>>961
どういうタイミングで撮ろうと思った写真なのこれは

965 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:17:33.73 ID:1bsXsKuw.net
飽きのこない色、飽きやすい色
そんなことも理解できない色音痴のオタクがこぞってナチュラル買うんだろうな

黒1番人気
ナチュラル最下位が現実です



https://forbesjapan.com/articles/detail/66063

966 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:17:45.53 ID:hIOQAzO9.net
>>940
円高も円安もわからんアホ記者が書いてる記事なんて信用ならん

967 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:20:46.72 ID:V/H1yFwn.net
1年で買い替えるなら飽きがくる色でもいいじゃん
むしろ買い替える口実になる

968 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:21:51.46 ID:Clu7mXu9.net
>>964
そっ、、、それは🙈💦

969 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:24:42.25 ID:bCJuFG1O.net
色でもガラパコスジャパンになるのか

970 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:25:51.96 ID:DjJvtQWc.net
マジかよ
黒キャンセルしてえ…

971 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:26:04.61 ID:r3YPBxfG.net
無印スレ→地獄の底

プロマスレ→平和すぎる

プロスレ→適度に終わっていて心地よい

972 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:26:04.39 ID:xzMkjiyg.net
ケ ー ス つ け る し

973 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:30:17.54 ID:aRgyrl5U.net
無難無難無難
つまんねー人生だよ

974 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:30:24.32 ID:QAiRn0qz.net
>>965
いいからお前は一生事務机生活してろよ小汚い系日本人w

975 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:30:50.67 ID:FOWfGfOu.net
また猿湧いてんのかよ

976 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:33:58.06 ID:OcOocAUW.net
ID:1bsXsKuw
コイツ昨日クッソ馬鹿にされて出てこられなくなった事務机育ちのイナカモノくんやん

http://hissi.org/read.php/apple2/20230918/YXhQSmlPSGs.html

977 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:36:38.33 ID:Clu7mXu9.net
次スレ立てられなかった。
https://i.imgur.com/acO0p9a.jpg

978 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:41:24.14 ID:3TAo6uq9.net
なんで不味そうな写真載せるの?

979 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:41:51.60 ID:MX5bddpM.net
やめたれw

980 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:44:02.24 ID:g5HBuxj0.net
iPhone 15 Pro Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695098612/

981 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:45:12.20 ID:x0bWN89Y.net
Appleから配送メールきたよ!


Type-Cの変換アダプタが21日届くw

982 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:46:41.73 ID:affCILik.net
>>961
魚を右向きに置いてるし育ち悪そう
子供がかわいそう

983 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:48:09.04 ID:OloMwl5R.net
>>937
とても理解できないけど白と黒は色なしでナチュラルは色付きという発想がわからん
ナチュラルは薄いグレーなんだから白倉と同じ部類でしょうが
青とか緑でそれをいうならわかるけどね

984 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:48:50.86 ID:OloMwl5R.net
>>946
そう

985 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:49:27.88 ID:5+NQFcMP.net
お猿のジョージ久々だな
昔みたいに某富裕層投資家の戦略的朝飯貼ってくや

986 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:50:25.98 ID:2Kny39wv.net
15プロて電池持ちどうなの?
電池持ち悪い SE2から買い替えたいんだが

987 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:51:39.69 ID:R14lLUPo.net
>>986
まだ出てないのに誰も分かんねえよ

988 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:52:06.78 ID:yCNV48+T.net
>>961
なぜiPhoneのスレにまったく関係のない画像を貼るの?
空気読めないADHDのお方?

989 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:52:12.23 ID:OloMwl5R.net
>>965
NG放り込みました宣言wwwww

990 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:53:10.84 ID:2Kny39wv.net
>>988
そいつおサルだよ

991 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:56:46.22 ID:JYnc5agj.net
カラーなんてどうでもええやろ?
ほんま貧乏人は神経質やな

俺はビチ糞イエローとかでもええわ

992 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:57:47.07 ID:affCILik.net
じゃあ俺はクレイジーパープル

993 :John Appleseed:2023/09/19(火) 13:59:54.25 ID:4u9sCvgF.net
おじさんや爺さんで黄色持ってもいいのは所ジョージとDJコーくらいか?

994 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:15:09.74 ID:Clu7mXu9.net
>>982
おばかもん!!!!!
https://i.imgur.com/o3XLHHk.jpg

995 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:16:22.92 ID:Clu7mXu9.net
>>985
よく覚えとるのぅ🐵✨
https://i.imgur.com/mAhZtdT.jpg

996 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:19:54.75 ID:5aS3jNmz.net
ナチュラルが1位って結果の方が多いけどね

https://i.imgur.com/gF2zHg6.jpg
https://i.imgur.com/lvIc0PO.jpg

997 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:21:35.92 ID:Clu7mXu9.net
あっそう

998 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:22:35.06 ID:zdckvw98.net
さっさと次スレ行くぞ雑魚ども

999 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:22:59.06 ID:n6vauSYd.net
死ね!!

1000 :John Appleseed:2023/09/19(火) 14:23:10.90 ID:ZgaS27qE.net
>>986
どうするSE2と同じくらいだったらw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200