2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 15 Pro Part8

1 :John Appleseed:2023/09/18(月) 12:19:47.91 ID:6KN8ZQcl.net
※前スレ
iPhone 15 Pro Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694842306/
iPhone 15 Pro Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694914532/

401 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:45:46.16 ID:SA+VRWON.net
>>400
それはチップという条件が違うという条件の差だろ

402 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:47:11.34 ID:ROE2gGUO.net
>>401
それを処理能力って表現してるんだろ
同じ条件って、被写体とか光の入り方とかそっちのことでは。

403 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:49:17.53 ID:Cmgjdbub.net
写真画質の人やピュアオーディオの人は出ていって下さいお願いします

404 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:49:58.83 ID:ROE2gGUO.net
ああ、無印とProの比較ってことね。言葉足らずだろw
それなら、カメラの画像処理エンジンみたいなもんで、無印とProでも仕上がりは違うんじゃね?

405 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:51:04.65 ID:7bfrVVv5.net
>>362
何でオンボロイドがApple板にいるの?

406 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:56:42.80 ID:cpsEEQ6O.net
やたら酷評のファインウーブンだけど
あの安っぽい革の純正レザーよりも全然良いと思うけどな

407 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:57:35.01 ID:ov4MVARC.net
>>406
どっちもクソ

408 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:59:17.51 ID:JDQTeMzf.net
nomadは純正よりサラサラしてて手の油無くなったおっさんには辛い

409 :John Appleseed:2023/09/18(月) 19:59:29.45 ID:5V92tyIp.net
牛さんの皮が保護される事に意味があるんです

410 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:00:30.78 ID:4HGU/cnB.net
>>77
今回の青ダサすぎるな
青々しすぎ…

411 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:01:43.90 ID:XQCA8I57.net
スマホカメラはスペックより腕の差の方が大きく出る。まずは写真を勉強してこい。色だけ派手な某YouTuberカメラマンの言うことを真に受けるような馬鹿は写真なんかやめちまえよw

412 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:03:24.53 ID:sbsXRY01.net
>>372
そういうことか
ありがとう

413 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:05:07.02 ID:Vgp9XNeu.net
>>398
お前マジもんのアホだな
オーナーで画面がガラスかどうか分からないってメクラで指無しだろ

414 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:05:09.36 ID:t1FdQFc7.net
13Proから買い替えだけど、13Proいくら位で売れるかな?

415 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:06:03.49 ID:Lh9Qtahc.net
ほれっ

>>16,26,36,37

これ、いいね!
分かりやすい

(コピペ)

>>7-8

ネットに転がってるApple想定の為替差額記事(販促推進用にAppleジャパンが作成?)のコピペなんかはどうでもいい話で、

国際的に、物価を比較する際の指標,目印として世界中で使われていて実績があるビッグマック指数で比較すると、

例えば、iPhone15(128GB)の価格は、
平均年収700万円程のアメリカで799ドル、
これは、
平均年収445万円の日本では6万6千600円に相当

日本でのiPhone15(128GB)の価格は6万6千600円の約2倍の12万4800円。

これは、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格で販売されているということ。

加えて、アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%も低い、

にもかかわらず、肌感覚でもアメリカに比べて約2倍近い価格でiPhoneは販売され続けている。

これは、まさに、

日本はAppleの金ヅルのカモ!
iPhoneはボッタクリ価格!

と、誰が見ても分かるんだが

416 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:06:47.84 ID:gDsv66AH.net
職場に6使いがいたわ

417 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:06:49.55 ID:aBYg+4M1.net
>>414
先週メルカリで賣れたぞ
11万ちょい
256

418 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:07:35.70 ID:4iIE3sDv.net
>>381
まだ言ってんのかおまえw
何回同じこと言うんだよ

419 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:08:20.19 ID:4iIE3sDv.net
>>382
だよな 動画見てナチュラルの良さがわからないやつは高校生以下のクソガキでしょ

420 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:10:26.40 ID:R3IuFPeB.net
>>413
最初は持ってるか持ってないを聞いてたんじゃないの?
糖質?

421 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:11:19.56 ID:NLhjMgAB.net
>>415
https://i.imgur.com/FTXUECp.jpg
そそ
日本円の価値が無くなってんだよな
iPhoneはほとんど値上げされてない

422 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:13:07.36 ID:k/xS3H3a.net
おまえら手取りで年収どれくらいなん?

423 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:13:44.38 ID:Wz66TgOq.net
>>421
iPhone3gsは199ドルだったんだわ

424 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:15:15.15 ID:NLhjMgAB.net
>>423
で?

425 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:15:20.89 ID:n0AtZg86.net
>>421
ほとんど(100ドル)

426 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:15:39.76 ID:+QhusSqt.net
>>415

これな
(コピペ)
これ、分かりやすくてGOOD!
拡散しよー

>>433

■ 日本でのiPhoneの価格は超ボッタクリ!
日本人はAppleの金ヅルのカモ!
----------
日本の平均年収はアメリカより≒36%低いのに、
例えばiPhone15(128GB) の価格12万4800円は、世界の物価指標となっているビッグマック指数で示される肌感覚でもアメリカより55%も高く販売されている
----------

ビッグマック1個の価格が450円と、アメリカよりも≒43%安い日本では、例えば

iPhone15(128GB) 12万4800円(ビッグマック228個分の値段)は、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く、超高いボッタクリ価格と言える

加えて、アメリカの平均年収(2021年データ)はおよそ700万円程、対する日本の平均年収は445万円で、

アメリカの平均年収は日本の1.57倍高く
≒日本の平均年収はアメリカより≒36%低い、

にもかかわらず、ビッグマック指数で示される肌感覚でも、アメリカより55%も高く販売される現状を見ると

いかに、日本で販売されるiPhoneシリーズ、及び、iPhone15が、肌感覚でもボッタクリの価格で(長期間)搾取販売されているのかが、良く分かりますね
※日本はAppleの金ヅルのカモ

※ビッグマック指数から算出した、
アメリカ国内の肌感覚で、決して高くはないと感じられるスマホの価格、例えば

iPhone15(128GB) 799ドル≒ビッグマック1個 5.4ドル(793円)×148個分相当、を日本に当てはめると、

日本のビッグマック1個の価格450円x148個=66600円

と言うことで、日本で販売されるスマホで、
アメリカ国内と同じく、肌感覚で決して高くはないと感じられる日本国内のスマホの値段は66600円と言うことになります。

----------
日本でのiPhone15(128GB) の価格 12万4800円
÷
ビッグマック指数からの算出した日本での肌感覚で決して高くはないと感じられるスマホの価格 6万6千600円 ≒ 1.9倍

この計算結果から、

日本で販売されているiPhoneは、肌感覚でも、
アメリカに比べて約2倍近い価格で販売されている、

ということになります
まさに、日本はAppleの金ヅルのカモ、
ボッタクリ価格ですね
----------

スマホで66600円以下の良機種、沢山ありますよ。

iPhone SE 第3世代、Pixel 7a、motorola edge 30 pro、他

他、国内外のアンドロイド機多数、型落ちiPhoneの整備品等、多数ありまから、探す楽しみもありますね。

427 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:15:40.86 ID:SA+VRWON.net
>>421
アメリカの激しい物価上昇と激しい給料アップを考えるとアメリカでは実質値下げ
日本は物価は上がるけど給料は上がらない

428 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:16:53.76 ID:Wz66TgOq.net
>>424
600ドル値上げされてるんだからお前は嘘つきだな

429 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:17:10.17 ID:NLhjMgAB.net
日本円が終わってる日本が勝手に爆死してるだけでアメリカ目線iPhoneは庶民スマホ

430 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:18:16.99 ID:NLhjMgAB.net
>>428
とりあえずおまえとは会話にならないことはわかった

431 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:18:22.58 ID:N6tsMT0V.net
>>406
ポジショントークで草

432 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:19:21.19 ID:Vgp9XNeu.net
>>406
で、買ったの?

433 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:20:54.17 ID:NLhjMgAB.net
アメリカ目線日本円で買われても日本円の価値がないから日本は値上げしてるだけっていうこと簡単な話なのわかるだろ?おまえジンバブエ人が日本製品かうときジンバブエドル100万でも買えない!日本に金ズルにされてる言われて納得できるか?w

434 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:21:12.41 ID:t1FdQFc7.net
>>417
マジすか!
そのくらいで売れれば大満足

435 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:22:09.83 ID:NLhjMgAB.net
ジンバブエドルには価値がないのでそのぶん沢山必要ですっていう話なんだよ。それをわからず永遠発狂してるのが長文奴

436 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:22:52.45 ID:hZGSMBbC.net
>>406
え?w

437 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:23:00.33 ID:qLiG8fRJ.net
>>422
年収を手取りで聞いてくる辺り察するわ

438 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:23:37.52 ID:cpsEEQ6O.net
>>432
買った上での第一印象だけどな
後々の耐久性とかは知らん

439 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:24:09.87 ID:oFmwV/SR.net
またiPhoneすら買えない底辺貧乏があばれてんの?

440 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:25:15.11 ID:k/xS3H3a.net
>>437
貧困自営業の方ですか、ご苦労様です!!

441 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:25:44.45 ID:N6tsMT0V.net
手取りで年収いくら?って言い方が社会経験まともに無さそうなのバレバレやな

442 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:26:27.95 ID:SHfecCVc.net
カメラの保護フィルターでおすすめある?
kenkoとnimasoのはすぐ割れた
spigenのは割れないけど粘着テープが強すぎて痕が残ったので、これ以外でお願いします

443 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:26:31.37 ID:qA2DJtTF.net
5chでアンカーしたり質問したりそのやり取りにチャチャ入れるヤツは大抵底辺だから相手にしなくてよい

444 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:26:38.04 ID:qLiG8fRJ.net
>>440
こいつ“本物”っぽいな

445 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:26:56.70 ID:Vgp9XNeu.net
>>438
マジか、勇者だな
確かに耐久性は分からんが、もしかしたらジーンズのダメージを楽しむような方向でブレイクするかもw

446 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:27:08.36 ID:+eAdZS7b.net
>>442


447 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:27:22.01 ID:k/xS3H3a.net
ガイジに本物認定された笑

448 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:29:16.17 ID:oFmwV/SR.net
>>444
年収と手取り額を一緒にしてるあたり本物だよな

449 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:30:53.65 ID:1IAgtUBF.net
iPhone納期繰り上げマダァ?

450 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:39:41.33 ID:z7v9knb0.net
iPhoneの話しなよ

451 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:41:59.18 ID:upVhmGck.net
iPhone持ちの平均年収は?

452 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:43:00.56 ID:F7pQ5y6N.net
Appleのサイトで14Proと15Proを比較したら微妙に15Proのレンズが小さく見えるんだけど気のせいかな3個のレンズが収まってる枠?みたいのは変わらん気がするけどひとつひとつのレンズは微妙に小さいような。厚みが増す分出っ張り感も多少は改善されるんかな

453 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:46:58.22 ID:nwfEXxFu.net
iPhoneのカメラ(CMOS)とレンズがSONYだった頃が一番
いまはアレだが...

454 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:47:48.40 ID:Zfz7wciK.net
厚みが増えた分カメラの出っ張りは僅かに小さくなってるのは手元のケース比較してもわかる

455 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:47:52.99 ID:nYfZRUKU.net
XS買ってから次買い替える時はTYPE-Cになってからだと決めて5年
やっと買い替える時がきた

456 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:47:58.80 ID:HSGjUOu2.net
>>909
これって角丸くなってて本当に持ちやすいんやろな?
それ期待して買ったんやけど
14proカクカクしすぎて鼻くそ

457 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:49:27.92 ID:fdc52EwL.net
X買ってから次買い替える時はTYPE-Cになってからだと決めて6年
やっと買い替える時がきた

458 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:51:12.34 ID:Fs7Zi0ve.net
浦島太郎は別スレ立ててそっちでやってよ?

459 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:51:44.24 ID:4iIE3sDv.net
>>429
いやほんまそれな
実はアメリカでは15Proは11Proより安いんだよ
でも日本価格ははるかに高くなってる
たった4年間でこの日本の凋落ぶりすごくないか?

11pro
256GB $1149(税抜) 122800円(税込)
512GB $1349(税抜) 144800円(税込)

15pro
256GB $1099(税抜) 174800円(税込)
512GB $1299(税抜) 204800円(税込)

460 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:56:32.76 ID:m6aI+pvg.net
>>434
キズ無しでバッテリー90パー以上じゃなければ10万くらいじゃないと売れないかも

461 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:58:11.41 ID:eH7QU+Xo.net
色々悩んで本体頼んだけどカバーでまだ悩んでる。
みんなのおすすめ教えて

462 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:58:22.40 ID:vebN/YvO.net
>>445
ないないw
ただの小汚いケースになるだけやでしかし

463 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:58:49.02 ID:4iIE3sDv.net
>>459
訂正
上記の11proの価格は税抜だったので税込に訂正

11pro
256GB $1149(税抜) 132624円(税込)
512GB $1349(税抜) 156384円(税込)

15pro
256GB $1099(税抜) 174800円(税込)
512GB $1299(税抜) 204800円(税込)

464 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:58:56.34 ID:3uvdq2Lf.net
ケースってそれこそ純正一択だと思うんだが

465 :John Appleseed:2023/09/18(月) 20:59:51.59 ID:HmSYFKxp.net
>>461
ないないw
ただの小汚いケースになるだけやでしかし

466 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:00:25.36 ID:NE8/BEGN.net
黒枠なしのガラスフィルム選んでる奴って今まで枠なしのしか買ったことないんだろうな

467 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:01:07.09 ID:InyBEAUv.net
お前らだと速攻ファインウーブンに醤油とかコーヒーこぼしそう😭

468 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:01:10.42 ID:ROE2gGUO.net
>>422
700万あるかないか

469 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:02:50.24 ID:dVDnqYPg.net
>>464
純正レザー難民です。。

470 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:03:22.37 ID:n0AtZg86.net
>>422
800万

471 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:04:22.21 ID:deZEz/bI.net
今までずっとマイクロソリューションのガラスフィルム使ってきてたけど最近売ってないんだな

472 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:05:22.13 ID:upC8oVLF.net
>>422
580万だけど買うよ

473 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:05:41.86 ID:Vgp9XNeu.net
>>467
カップラーメンのつゆ飛ばしそう😰

474 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:07:16.28 ID:HmSYFKxp.net
2~3百万台がいないのはうそやろ

475 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:09:18.38 ID:F7pQ5y6N.net
みんなあんま透明ケースは使わんのか?透明ケースは純正じゃなくてもAmazonで人気あるやつなら割と質感いいよ。背面ガラスのならかなり綺麗に見える重くなるけど… いま背面すりガラスの使ってるがこれも中々いい。黄ばむけど安いから半年くらいで交換しとけば常に綺麗。クリアケースだけは純正は微妙だと思う

476 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:10:37.08 ID:WnDCzb2a.net
滑るケースは嫌

477 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:10:41.01 ID:soYK+sAy.net
>>422
200万いくかどうかだけど毎年pro買い換えてる
車も見栄はってレクサスで生活が苦しいっす

478 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:11:49.47 ID:lSo0OBKU.net
>>475
黄ばむのが嫌で黒いシリコンケースしか使えない…
そして黒いケースにカメラ部分の色を合わせるためにiphoneもブラックしか買えない

479 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:12:13.68 ID:b1nmotr/.net
200万なのもすごいし毎年買い替えもすごい
節約術どうなってんだ

480 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:12:15.93 ID:/vA2c/L7.net
純正のクリアケースって微妙なん?
高い分の価値は無いのか

481 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:12:30.63 ID:KVmaqfuf.net
俺の年収は999999円です

482 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:13:17.00 ID:/9yiZKS4.net
純正レザーって14 Pro Max使いまわせないの?
アクションボタンの部分切り抜かれてるしいけそうな気もするけど

483 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:14:31.95 ID:mcwjg9WJ.net
>>479
借金~返済の自転車操業じゃね?

484 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:15:43.98 ID:XiYP2njH.net
>>475
nimasoおすすめ

485 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:16:04.55 ID:uDHENktq.net
>>475
MagSafeどうしてる?
シールおすすめとかある?

486 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:18:05.77 ID:Ampayd4o.net
>>352
こういう下らねえ価値観で人を蔑んだら人として終わり

487 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:18:16.61 ID:P0K1vpH3.net
もう価格の話は飽きた

488 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:21:25.93 ID:gDsv66AH.net
とりあえずケースとカメラフィルムとガラスフィルム決まった
ケーブルとかは今Androidだからこのままでいいしマグもいらないや

489 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:25:05.93 ID:1Ow+lusg.net
俺もケースだけで4つも買ってしまったわ

490 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:25:35.47 ID:h8xbDc4o.net
>>479
実家暮らしのカスだろ

491 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:26:04.58 ID:bl+JKWdR.net
>>489
楽しんでるな

492 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:26:39.18 ID:N6tsMT0V.net
>>477
田舎の無理してる20代の若者って感じの生活やな
30代年収750万だけど俺なんか5年ぶりのiPhone買い替えやで。
それに似たような生活を20代の頃にしてたけどマジで意味ないからやめとけ。

493 :sage:2023/09/18(月) 21:27:26.73 ID:iIity2XX.net
>>422
嘘だと言われるだろうが、去年は4000万くらい

494 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:28:03.95 ID:NE8/BEGN.net
黒枠ありのガラスフィルムの中でOAprodaとかの上のスピーカー部分が出っ張ってる奴は
本来のベゼルよりも太くなってしまうから注意した方がいいかもな
各メーカーの商品写真見た限りだとベゼルが太くならなそうなのはTORRAS、NIMASOくらいだな

495 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:30:20.01 ID:ZLIL2Y5w.net
俺多分兆いくかなーってくらい

496 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:30:18.72 ID:b1nmotr/.net
フィルムって枠ありのほうがいいの?
とりあえずエレコムでいいかって適当に買っちゃったんだが
よく分からない…

497 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:30:28.02 ID:CeJUpivS.net
15 Proって動画性能は上がってるんだっけ?

498 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:31:40.44 ID:1Ow+lusg.net
>>496
フチ有りはケースと干渉する事があるから裸運用前提だけどな

499 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:32:57.37 ID:zERcCIZv.net
年収自慢のスレになりました

500 :John Appleseed:2023/09/18(月) 21:33:28.51 ID:xGP+X68x.net
>>466
黒枠ある方がよいの??

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200