2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15 Part7

604 :John Appleseed:2023/09/23(土) 15:46:39.03 ID:sM7gJYCO.net
>>595
普通の人はProRawなんて使わないしプロや趣味ならPro買えってことでしょ
趣味に3万なんて安いもんだろ

605 :John Appleseed:2023/09/23(土) 15:50:01.34 ID:DSgQAH/n.net
>>595
そりゃ標準モデルがPro シリーズで無印は廉価版の立ち位置だからね

606 :John Appleseed:2023/09/23(土) 15:54:33.57 ID:Y+b50JDR.net
>>597
ありがとう

607 :John Appleseed:2023/09/23(土) 15:55:00.04 ID:8l5wneUN.net
アポストで15無印グリーン 128GBポチりますた!
10/11〜お届け
羨ましいだろう^^

608 :John Appleseed:2023/09/23(土) 15:59:25.05 ID:8l5wneUN.net
という夢を見た

609 :John Appleseed:2023/09/23(土) 16:00:10.70 ID:kgGx1Bie.net
バッテリー持ちすごいみたいだしカメラも良くなった無印が今年はあたりかね

610 :John Appleseed:2023/09/23(土) 16:02:36.24 ID:x9Y1v0r7.net
さっき手元にきていじってるけど全然熱くならないねぇ
proはチタンであちあちなのかな?

611 :John Appleseed:2023/09/23(土) 16:10:41.59 ID:nSO3/nU5.net
>>607
グリーンええやん

612 :John Appleseed:2023/09/23(土) 16:42:01.14 ID:/JZvOTSn.net
>>610
ネットサーフィンくらいなら大丈夫
アプリや動画ダウンロードと急速充電してる時が激アツ

613 :John Appleseed:2023/09/23(土) 17:04:23.31 ID:XZp7KwyO.net
14Pro、15Proははカメラがダメ?ということで、
無印14、15はどうなんだろう?

(コピペ)
★X(ツイッター)でも絶賛拡散中ー

(マジで良情報)
買って後悔しないように!

カメラ性能重視の方は、iPhone14,15を買ってはダメ!

写真,動画共、映像の色は変、地味、映像暗い(YouTubeに暗い映像の作例沢山有り)、動画の手ぶれ補正性能はガタガタで、11 シリーズ以降では最低の性能。

iPhone14Proで撮影したテレビ番組をみたら、その映像は使い物にならない映像だった。(やはり)

(コピペ)
この前の出川哲郎の充電旅にさんまが出てたけど、
さんまを撮るのにiPhone14Proを長い時間、もろに使ってたね。

その映像を32インチテレビで見た感想ですが、
iPhone14Proのカメラ動画はまったく使い物にならない、ですね。

先ず、全体的に色が変、妙に顔色のピンク色が強いとか、テレ東側で色調整してもあの絵なんで、まぁ、使い物にならんわな。

加えて、ピントと輪郭処理が良くないのか、安っぽい、ボケた映像だった。(特にメインの顔)

充電旅は放送開始時から毎回録画していて、iPhoneで撮影されたシーンの画質チェックをしてきたが、11,12,13の絵は色合いも自然で輪郭もスッキリしてたけどね。

特に11で撮った映像は、画像処理しすぎていない、自然で美しい色合い、輪郭も自然で、凄い映像だと思ったけど。

まぁ、思った通り、iPhone 14Proのカメラ動画は使い物にならないと言うことを、さんまのおかげで再確認できたということで。
15シリーズもダメだと思いますよ。

※14シリーズから使用されたカメラセンサーと映像のソフト処理に問題があると思います。

614 :John Appleseed:2023/09/23(土) 17:04:23.31 ID:XZp7KwyO.net
14Pro、15Proははカメラがダメ?ということで、
無印14、15はどうなんだろう?

(コピペ)
★X(ツイッター)でも絶賛拡散中ー

(マジで良情報)
買って後悔しないように!

カメラ性能重視の方は、iPhone14,15を買ってはダメ!

写真,動画共、映像の色は変、地味、映像暗い(YouTubeに暗い映像の作例沢山有り)、動画の手ぶれ補正性能はガタガタで、11 シリーズ以降では最低の性能。

iPhone14Proで撮影したテレビ番組をみたら、その映像は使い物にならない映像だった。(やはり)

(コピペ)
この前の出川哲郎の充電旅にさんまが出てたけど、
さんまを撮るのにiPhone14Proを長い時間、もろに使ってたね。

その映像を32インチテレビで見た感想ですが、
iPhone14Proのカメラ動画はまったく使い物にならない、ですね。

先ず、全体的に色が変、妙に顔色のピンク色が強いとか、テレ東側で色調整してもあの絵なんで、まぁ、使い物にならんわな。

加えて、ピントと輪郭処理が良くないのか、安っぽい、ボケた映像だった。(特にメインの顔)

充電旅は放送開始時から毎回録画していて、iPhoneで撮影されたシーンの画質チェックをしてきたが、11,12,13の絵は色合いも自然で輪郭もスッキリしてたけどね。

特に11で撮った映像は、画像処理しすぎていない、自然で美しい色合い、輪郭も自然で、凄い映像だと思ったけど。

まぁ、思った通り、iPhone 14Proのカメラ動画は使い物にならないと言うことを、さんまのおかげで再確認できたということで。
15シリーズもダメだと思いますよ。

※14シリーズから使用されたカメラセンサーと映像のソフト処理に問題があると思います。

615 :John Appleseed:2023/09/23(土) 17:12:06.25 ID:TmW0/ms2.net
>>604,605
たとえばまだカネがない若い人がクリエイティブなことしようとするとき
足かせになるじゃん
こんなのひどいよ

616 :John Appleseed:2023/09/23(土) 17:22:40.15 ID:to/5o7+T.net
>>615
でもお前はクリエイティブでも無いし、若者でもないじゃん。ただの貧乏爺じゃん

617 :John Appleseed:2023/09/23(土) 17:39:29.53 ID:kgGx1Bie.net
普通に実績のあるGoogleマップでやって欲しかったわ
なんかソフトバンクが出資とか書いてあるし予算ケチってクソ掴んだパターンにしか見えない

618 :John Appleseed:2023/09/23(土) 17:40:01.14 ID:rSE+qzJy.net
あっさり出荷されて明日お届けになったわ
わいのは人気無いんやろなぁ

619 :John Appleseed:2023/09/23(土) 17:42:19.51 ID:LLMpqOQ6.net
iPhone程度の金額気にしないくらい金あるけど映像画像のプロじゃないから無印買うけどね
一般人が気になるのは60Hzくらいじゃね?USBなんて使わないし個人的には軽い方が魅力的

620 :John Appleseed:2023/09/23(土) 17:45:01.41 ID:LLMpqOQ6.net
逆にPro持ってて写真動画撮ってないってのが恥ずかしい
人それぞれだと思うけど

621 :John Appleseed:2023/09/23(土) 17:53:53.87 ID:UJtNeX7x.net
わしは仕事でとにかくマクロがほしい

622 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:12:40.42 ID:6UbxSriZ.net
受け取ってきた
店頭で見てきたけど背面のマットな仕上のせいで傷だらけになる
ブラックは最悪だと思う

623 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:19:06.22 ID:6UbxSriZ.net
白い傷がつく感じね
結構店頭のやつ傷だらけだった

624 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:19:22.94 ID:0pxTSXfi.net
ケースつけるしどうでもいい

625 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:26:02.27 ID:o4rZZO7b.net
店舗で受け取ってきた人いいなあ
全然連絡来ないし来月になっちゃうのかな

626 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:30:33.09 ID:vXv7zWqk.net
iOS 17に重大バグ、データ移行に失敗する不具合。直ちにiOS 17.02適用を
https://smhn.info/202309-ios-17-bug

627 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:35:49.52 ID:QcE6hI5Y.net
ゲームやらなければ120Hzもいらんわ
映画館は24fps
IMAXでも48fps
地デジは30fps
しかないのに過剰スペックで喜んでる奴w

628 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:39:06.19 ID:blmOBWHo.net
120に慣れたら60はガクガクで気持ち悪くて使えなくなるらしいからな
経済的な体のままでいたいから120には手出ししない

629 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:42:20.62 ID:uwypimgD.net
60が基本の格ゲー は120に慣れてた方が強くなるかも

630 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:42:42.84 ID:6UbxSriZ.net
動画とかは変わらないけど、スクロールはだいぶ違うぞ

631 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:44:08.82 ID:cWxs2/xe.net
120いらないって言ってるやつは120のiphoneを買ったこともなければ、友達もいないから触ったことすらないやつでしょ

触れば全然違うことがすぐわかるからね
操作時の滑らかさが段違いだから

ただ見てるだけのテレビとかと比べる時点で頭悪いの丸出し

632 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:44:44.70 ID:blmOBWHo.net
正に禁断の果実だな
知らなければ何も困らないのに知ったばっかりに無駄な金が消える
多くの日本人は平均年収や貯蓄の平均値中央値から鑑みるに貧しいんだから手出しするべきではない

633 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:45:55.19 ID:QcE6hI5Y.net
>>631
普通の人は、スマホも見てるだけだなw
さすがproだね

なんのpro?

634 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:46:34.67 ID:QcE6hI5Y.net
>>630
mini6ゼリーで騒いじゃう人?

635 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:47:27.28 ID:rSE+qzJy.net
知らぬが仏

636 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:48:58.84 ID:jI1WjfXV.net
>>634
触れば変わる
ブラウジングとかマジで全然違うから

637 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:50:26.09 ID:00S/k29k.net
統計を見るに日本人の9割は俺より貧しいのにどうでもいいことに金を使う
最たるものだよヌルヌルがどうのとか
それで健康になるなら喜んで買うけどならないんだろ?

638 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:51:46.93 ID:QcE6hI5Y.net
Pro市民の方は、わざわざ無印スレに出張して工作活動お疲れ様です

639 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:52:34.63 ID:rcEQeFv8.net
もうProと無印って機能面で差別化出来ないから素材変えるしかないんだろうな

640 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:52:53.52 ID:ZVa0vIRr.net
>>631
120なんかにしたらもともと容量の少ないPROのバッテリーの減りが更に早まるんじゃね?

641 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:56:15.27 ID:omqHACsM.net
>>640
可変式だから逆にバッテリー持ちは良くなる

642 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:56:36.47 ID:QcE6hI5Y.net
>>639
その方向だね。今回のproは側面フレーム主体に一部のみチタン化したけど、チタンの部位を増やしていくことで軽量化がさらに可能になるだろうね

643 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:56:49.23 ID:peGdV0/3.net
アクションボタンも別に無くてもいいよな。
差別化要素としてはちと弱い。

644 :John Appleseed:2023/09/23(土) 18:59:08.93 ID:1LZxtYhP.net
14Pro、15Proははカメラがダメ?ということで、
無印14、15はどうなんだろう?

(コピペ)
★X(ツイッター)でも絶賛拡散中ー

(マジで良情報)
買って後悔しないように!

カメラ性能重視の方は、iPhone14,15を買ってはダメ!

写真,動画共、映像の色は変、地味、映像暗い(YouTubeに暗い映像の作例沢山有り)、動画の手ぶれ補正性能はガタガタで、11 シリーズ以降では最低の性能。

iPhone14Proで撮影したテレビ番組をみたら、その映像は使い物にならない映像だった。(やはり)

(コピペ)
この前の出川哲郎の充電旅にさんまが出てたけど、
さんまを撮るのにiPhone14Proを長い時間、もろに使ってたね。

その映像を32インチテレビで見た感想ですが、
iPhone14Proのカメラ動画はまったく使い物にならない、ですね。

先ず、全体的に色が変、妙に顔色のピンク色が強いとか、テレ東側で色調整してもあの絵なんで、まぁ、使い物にならんわな。

加えて、ピントと輪郭処理が良くないのか、安っぽい、ボケた映像だった。(特にメインの顔)

充電旅は放送開始時から毎回録画していて、iPhoneで撮影されたシーンの画質チェックをしてきたが、11,12,13の絵は色合いも自然で輪郭もスッキリしてたけどね。

特に11で撮った映像は、画像処理しすぎていない、自然で美しい色合い、輪郭も自然で、凄い映像だと思ったけど。

まぁ、思った通り、iPhone 14Proのカメラ動画は使い物にならないと言うことを、さんまのおかげで再確認できたということで。
15シリーズもダメだと思いますよ。

※14シリーズから使用されたカメラセンサーと映像のソフト処理に問題があると思います。

645 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:01:27.85 ID:BegArHmm.net
実機見てきた
無印の黒めちゃくちゃかっこいいな
背面が今までのiPhoneにはない陶器のような質感
無印の青はイマイチ
Proの方もチタン部分がどうも野暮ったく感じて惹かれなかった

646 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:01:30.58 ID:BegArHmm.net
実機見てきた
無印の黒めちゃくちゃかっこいいな
背面が今までのiPhoneにはない陶器のような質感
無印の青はイマイチ
Proの方もチタン部分がどうも野暮ったく感じて惹かれなかった

647 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:01:56.02 ID:QcE6hI5Y.net
>>643
マナーモードとは別なら欲しい
一個なら要らない

648 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:16:57.56 ID:F5VlFZb6.net
120hz童貞が60で十分とか喚いてるの滑稽すぎますよね

649 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:28:01.86 ID:A1qwOkXi.net
高くなってデザインも悪くなるのはちょっと
まずあのカメラレンズをどうにかしてほしい

650 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:30:38.68 ID:MaUJHfEO.net
客観的に見れば2眼も3眼もキモいですよ

651 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:33:21.83 ID:sM7gJYCO.net
どっちもキモいけど3眼の方がキモいだろ
iPhoneXのカメラがはみ出てるのがバカにされてたのが懐かしい
今iPhoneX見るとかっこいいもんな

652 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:36:45.48 ID:sM7gJYCO.net
今開封した
アイランド思ってたよりダサくてワロたwww

653 :John Appleseed:2023/09/23(土) 19:37:47.14 ID:MaUJHfEO.net
キモくて低性能って悲しくないですか

654 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:10:03.66 ID:qCH1wygq.net
>>648
そんなにリフレッシュレートが大事なら、aquos買えばいい
120Hzとか中途半端

655 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:11:17.41 ID:ghWWwlhG.net
ニ眼と三眼でキモさは倍増どころじゃない

656 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:18:30.84 ID:RFglGmGD.net
>>654
と60hz民が申しておりますw

657 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:21:50.46 ID:Sn3V3zHG.net
>>641
15より持たないんだよなぁ

658 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:22:06.55 ID:ZVa0vIRr.net
>>641
ウソつけよ。ソース出してよ

659 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:23:40.64 ID:RFglGmGD.net
未だ中国人の謎ベンチ信じてる人いるんだな。これが正しい情報な
https://i.imgur.com/5Ur8NSJ.jpg

660 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:36:50.86 ID:Jc6xLuhF.net
未だに中国を下に見てる奴いてビビるwもしかして田舎者?
20年前でさえ修学旅行で交流した中学生(こちらは高校生)が全員英語ペラペラでもう直ぐに抜かされると感じたのに
時間止まりすぎじゃね?大丈夫?

661 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:38:31.66 ID:uwypimgD.net
>>660
まともに修学する修学旅行なんてあるんだな

662 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:40:28.45 ID:rKjgWAk7.net
爆熱爆死で無印勝利

663 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:40:41.07 ID:rKjgWAk7.net
爆熱爆死で無印勝利

664 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:52:33.12 ID:Lxdlci4r.net
>>660
お前が下に見てるからそう思うんじゃね?

665 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:53:45.07 ID:dHheo2TD.net
>>660
無印スレで時代を語ってもカッコつかないぜ

666 :John Appleseed:2023/09/23(土) 20:54:27.30 ID:V54Cd5FG.net
三つ目がとおるw

667 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:00:53.93 ID:u1rSmdz5.net
中身14proで軽量の無印が大勝利か

668 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:05:16.56 ID:lcHzTDhh.net
家電量販店で実機見たけどブルーが1番良かった

669 :John Appleseed:2023/09/23(土) 21:34:30.77 ID:TrWitl0s.net
綺麗なブルーが欲しけりゃ16を待つんだ!
きっとボンダイブルーのスケルトンボディになる!
プロは知らねえ

670 :John Appleseed:2023/09/23(土) 22:10:00.57 ID:Um8GddKS.net
やっぱり8からだから無印でも凄く進化してるように感じた
ただしFaceIDだけはめちゃくちゃ面倒
8割がた失敗

671 :John Appleseed:2023/09/23(土) 22:13:44.48 ID:TXZVCy4P.net
Pro買えよ
買えないから自分を納得させてるだけだもんな
かわいそうに

672 :John Appleseed:2023/09/23(土) 22:16:02.68 ID:JEmgxNFU.net
>>670
顔面と認識されてないんじゃない?
不便ないよ

673 :John Appleseed:2023/09/23(土) 22:20:00.78 ID:Kxc8YGCr.net
14Pro、15Proははカメラがダメ?ということで、
無印14、15はどうなんだろう?

(コピペ)
★X(ツイッター)でも絶賛拡散中ー

(マジで良情報)
買って後悔しないように!

カメラ性能重視の方は、iPhone14,15を買ってはダメ!

写真,動画共、映像の色は変、地味、映像暗い(YouTubeに暗い映像の作例沢山有り)、動画の手ぶれ補正性能はガタガタで、11 シリーズ以降では最低の性能。

iPhone14Proで撮影したテレビ番組をみたら、その映像は使い物にならない映像だった。(やはり)

(コピペ)
この前の出川哲郎の充電旅にさんまが出てたけど、
さんまを撮るのにiPhone14Proを長い時間、もろに使ってたね。

その映像を32インチテレビで見た感想ですが、
iPhone14Proのカメラ動画はまったく使い物にならない、ですね。

先ず、全体的に色が変、妙に顔色のピンク色が強いとか、テレ東側で色調整してもあの絵なんで、まぁ、使い物にならんわな。

加えて、ピントと輪郭処理が良くないのか、安っぽい、ボケた映像だった。(特にメインの顔)

充電旅は放送開始時から毎回録画していて、iPhoneで撮影されたシーンの画質チェックをしてきたが、11,12,13の絵は色合いも自然で輪郭もスッキリしてたけどね。

特に11で撮った映像は、画像処理しすぎていない、自然で美しい色合い、輪郭も自然で、凄い映像だと思ったけど。

まぁ、思った通り、iPhone 14Proのカメラ動画は使い物にならないと言うことを、さんまのおかげで再確認できたということで。
15シリーズもダメだと思いますよ。

※14シリーズから使用されたカメラセンサーと映像のソフト処理に問題があると思います。

674 :John Appleseed:2023/09/23(土) 22:26:34.91 ID:peGdV0/3.net
>>670

ちゃんと画面直視してる?

675 :John Appleseed:2023/09/23(土) 22:43:55.09 ID:ON4CdO7j.net
無印とproシリーズの広角カメラの違いはどうなん?

676 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:00:09.73 ID:VjnDfx0O.net
顔認証すごい。キャップかぶってマスク、薄暗い中でもしても反応した。間に合わせにダイソーで14用のソフト背面カバー買ったけどサイズも穴位置もピッタリだった。
やっぱりガラスフィルムは貼った方がいいの?Amazonで探そうかな。おすすめありますか?

677 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:11:17.71 ID:peGdV0/3.net
>>676

何でも良いと思うけど、貼り付けガイド枠のあるやつだと失敗しづらい。まあ、最近のはどれもガイド枠ついてるけど。あと、湯気もくもくの風呂場でやると、ホコリが挟まりにくい。

678 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:15:52.37 ID:2QC0L9jc.net
保護フィルムって無難メーカはnimaso?ベルキンあたりがいいのかな。

679 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:29:30.64 ID:VjnDfx0O.net
>>677
ゴミ入らないように風呂場でやってたけど湯気もくもくは知らなかった。なるほどねー。レスありがとう

680 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:31:15.39 ID:xkG0SsGh.net
>>679
湯気いらん
浴室内を適当にシャワリングしとけばOK
大事なのは「全裸」

681 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:33:48.02 ID:Um8GddKS.net
顔正面に持っていって青い丸じーっと見ないと反応しない
指紋なら自分がどの位置にいても反応してたからめっちゃ不便に感じるわ

682 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:43:09.43 ID:peGdV0/3.net
https://youtu.be/fXrUOdAW6sI?si=_tkSrhzpIsuKe0CS

バッテリー比較。

これみると、iPhone15Plusに魅力を感じる。
最強は15proMAXだけど、俺にはオーバースペックだし。

683 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:45:27.60 ID:V54Cd5FG.net
画面見てれば認証するだろ
たぶんスマホと目の距離が近すぎるのが原因。メガネしないで無理して見てるんじゃね?

684 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:45:59.42 ID:peGdV0/3.net
>>681

まあ、しゃーない。見つめないといけないのは、
セキュリティ上の理由から。

そっぽ向いても反応したら、他人が悪用し放題だからな。

685 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:54:32.52 ID:GhPLQ95p.net
やはり15のバッテリー優秀だね。14からもかなり伸びてる。

686 :John Appleseed:2023/09/23(土) 23:56:49.57 ID:/NqRQ1hx.net
ビューティーモードのあるカメラアプリでデフォルトカメラのように動画撮りながら写真撮れるのってある?

687 :John Appleseed:2023/09/24(日) 00:03:11.57 ID:KIpi7Gt0.net
ダイナミックアイランドこれならノッチの方が良かったな
アプリの表示領域狭くなってるしダサい

688 :John Appleseed:2023/09/24(日) 00:05:58.86 ID:KIpi7Gt0.net
>>685
セットアップで写真とかアプリ大量にダウンロードして最適化もしてたのにほとんど発熱しなかったのがすごい

689 :John Appleseed:2023/09/24(日) 00:13:35.24 ID:2Y7AbqLH.net
ガウマン「端子変えてみせろよ!Apple」
マフティー「なんとでもなるはずだ!」
レーン「type Cだと!」

鳴らない言葉をもう一度描いて
赤色に染まる時間を置き忘れ去れば
哀しい世界はもう二度となくて
荒れた陸地がこぼれ落ちていく一筋の光へ

690 :John Appleseed:2023/09/24(日) 00:29:44.02 ID:HCN4TK5c.net
寒くなってきましたね

691 :John Appleseed:2023/09/24(日) 00:33:07.37 ID:ilWFgn66.net
懐がかえ

692 :John Appleseed:2023/09/24(日) 01:02:07.41 ID:faqX0lce.net
>>687
ノッチをやめたのはいよいよ画面下カメラ収納への移行だけど、今はまだ途中。ダイナミックアイランドは今の不完全な形態を誤魔化してるだけ。

693 :John Appleseed:2023/09/24(日) 01:02:20.63 ID:sZtNFO/P.net
>>13
VoLTE対応してないと今はもう通話できないぞ
SIMは契約途中でも変わってるはず

694 :John Appleseed:2023/09/24(日) 01:09:26.18 ID:cun6Ma+Z.net
ダイナミックアイランドの穴、思ったより画面下部にあってガッカリ
ノッチが占めてた位置より遥か下に

695 :John Appleseed:2023/09/24(日) 01:57:00.62 ID:0eDqc8jy.net
ダイナミックアイランド
便利というより邪魔なんだけどなんか便利な使い方あるん?

696 :John Appleseed:2023/09/24(日) 01:57:37.48 ID:vZATfRkK.net
>>694
それは買う前にわかるでしょw

697 :John Appleseed:2023/09/24(日) 02:04:44.68 ID:E8+eVrn0.net
ほんと見てくれだけは今作めちゃくちゃいいなぁ
あれは欲しくなるな
ただでかくなければよかったのに

698 :John Appleseed:2023/09/24(日) 02:06:50.87 ID:jz7tpe+1.net
邪魔だよね
ベゼルにくっつけちゃうと、ノッチが小さくなっただけ言われるから離したようにしか思えない

699 :John Appleseed:2023/09/24(日) 02:30:03.62 ID:HCN4TK5c.net
付属ケーブルの外皮材質があまり見たことないタイプだが、耐久性大丈夫なのかな?
iPadについてくるやつと全く違うし

700 :John Appleseed:2023/09/24(日) 04:13:06.46 ID:rDwAAL/r.net
iPhone15の充電速度結局速くなった感じするんだけど27wになった?14からだと結構早い感じするんだけど

701 :John Appleseed:2023/09/24(日) 05:08:24.86 ID:0eDqc8jy.net
>>699
ナイロンやろう
丈夫だよ

702 :John Appleseed:2023/09/24(日) 05:27:47.11 ID:O23HV1/D.net
(コピペ)
★X(ツイッター)でも絶賛拡散中ー

(マジで良情報)
買って後悔しないように!

カメラ性能重視の方は、iPhone14,15を買ってはダメ!

写真,動画共、映像の色は変、地味、映像暗い(YouTubeに暗い映像の作例沢山有り)、動画の手ぶれ補正性能はガタガタで、11 シリーズ以降では最低の性能。

iPhone14Proで撮影したテレビ番組をみたら、その映像は使い物にならない映像だった。(やはり)

(コピペ)
この前の出川哲郎の充電旅にさんまが出てたけど、
さんまを撮るのにiPhone14Proを長い時間、もろに使ってたね。

その映像を32インチテレビで見た感想ですが、
iPhone14Proのカメラ動画はまったく使い物にならない、ですね。

先ず、全体的に色が変、妙に顔色のピンク色が強いとか、テレ東側で色調整してもあの絵なんで、まぁ、使い物にならんわな。

加えて、ピントと輪郭処理が良くないのか、安っぽい、ボケた映像だった。(特にメインの顔)

充電旅は放送開始時から毎回録画していて、iPhoneで撮影されたシーンの画質チェックをしてきたが、11,12,13の絵は色合いも自然で輪郭もスッキリしてたけどね。

特に11で撮った映像は、画像処理しすぎていない、自然で美しい色合い、輪郭も自然で、凄い映像だと思ったけど。

まぁ、思った通り、iPhone 14Proのカメラ動画は使い物にならないと言うことを、さんまのおかげで再確認できたということで。
15シリーズもダメだと思いますよ。

※14シリーズから使用されたカメラセンサーと映像のソフト処理に問題があると思います。

703 :John Appleseed:2023/09/24(日) 06:43:03.97 ID:L1m6ScCX.net
>>702
楽しい?

704 :John Appleseed:2023/09/24(日) 06:56:34.39 ID:n2YO1apP.net
amazonで初めてkonozama食らったわ。25まで到着予定が未定になった。ふざけてやがる。

705 :John Appleseed:2023/09/24(日) 07:12:30.03 ID:2khm5nWF.net
iPhoneにカメラ性能求めてはいけない
カメラ性能求めるならPixel一択
2年前発売のPixel6 Proですらこの画質
https://i.imgur.com/MSH7PAC.jpg

706 :John Appleseed:2023/09/24(日) 07:14:48.96 ID:UQ4WRyBE.net
iPhone15 動画性能はどうすか?

707 :John Appleseed:2023/09/24(日) 07:17:24.90 ID:b6YRNnod.net
カメラセンサー望遠しか変わって無いとか言うお笑い仕様だよこれ
何が進化してるんだか

708 :John Appleseed:2023/09/24(日) 07:18:26.43 ID:b6YRNnod.net
ここProじゃなかったわ

709 :John Appleseed:2023/09/24(日) 07:26:36.35 ID:vSa2dNQr.net
>>705
風景とか撮らねえし仮に撮っても一生見ないからSEでもいい気がするけどさすがに今の時代にあの見た目はだせえんだよなあ
14をベースにしたSE4が本当にきたら歓喜するんだが

710 :John Appleseed:2023/09/24(日) 07:29:14.94 ID:n2YO1apP.net
アマゾンで届いた人いる?

711 :John Appleseed:2023/09/24(日) 07:34:03.36 ID:Ok2j3KxQ.net
>>709
ダサいて誰もYouのスマホなんて見てないぞ
ただ、3眼カメラ付いてるプロマ見るとおお!って思うけど

712 :John Appleseed:2023/09/24(日) 07:35:56.16 ID:Ok2j3KxQ.net
電車でよく見かけるのは2眼カメラのiPhone
Androidも多いね

713 :John Appleseed:2023/09/24(日) 07:39:08.01 ID:6OgckF1f.net
めちゃくちゃ見られてるやんけ!

714 :John Appleseed:2023/09/24(日) 08:05:48.81 ID:kPNaqVpJ.net
タイマー使う事あるんだけど他を開いても上部にタイマー残るんだな
ちょっと便利

715 :John Appleseed:2023/09/24(日) 08:09:50.27 ID:n/hbK3mt.net
>>705
こんな明暗の無いのっぺりとした写真の画質が良いんか?

716 :John Appleseed:2023/09/24(日) 08:09:54.50 ID:1SlDbsv0.net
>>556
良かったやん

717 :John Appleseed:2023/09/24(日) 09:05:31.17 ID:DIEnlUby.net
バッテリーはproよりだいぶマシだな
A17積んでてコレってproマジでゴミじゃん

718 :John Appleseed:2023/09/24(日) 09:35:09.39 ID:ahbqe1WI.net
やっぱ信用できるのはPro MAXだけ

719 :John Appleseed:2023/09/24(日) 09:38:12.54 ID:LMPSajdM.net
旧世代iPhoneもUSB-C化されるって噂はどうなったんだろう

720 :John Appleseed:2023/09/24(日) 10:02:17.19 ID:3pJ4LuFw.net
貧乏なのをproのせいにするなよ

721 :John Appleseed:2023/09/24(日) 10:06:42.28 ID:H4CK518q.net
>>717
バッテリー持ちがよくなったのは地味に嬉しい。proはそれ以外にも不具合が多すぎて

722 :John Appleseed:2023/09/24(日) 10:20:02.91 ID:TrtcPF/3.net
バッテリーの持ちは地味に重要だよな。

モバイルバッテリーとか持ち歩くの邪魔だし。

723 :John Appleseed:2023/09/24(日) 10:28:53.05 ID:IppHImDJ.net
12のバッテリーが限界だったから15の無印に交換してきた。
使った感じは、どっちを使ってるかわからないくらい全く同じだな。電池入れ替えてあと2年12を使っても良かったかも。

724 :John Appleseed:2023/09/24(日) 10:35:01.69 ID:m7P4xGqU.net
無印のピンク買ったけどめちゃピンクだわ
昔のピンクとはぜんぜんちがう

725 :John Appleseed:2023/09/24(日) 10:39:44.88 ID:XhlQfFY5.net
常にノーマルモデル選んでる人は今回のはあたり年だよね

726 :John Appleseed:2023/09/24(日) 10:53:27.56 ID:BirOp/zK.net
>>724
ピンクもええよな可愛い

727 :John Appleseed:2023/09/24(日) 10:56:45.08 ID:XBrKJA8C.net
>>720
貧乏なの?大変ですね

728 :John Appleseed:2023/09/24(日) 10:58:10.76 ID:7g5fXi6i.net
>>719
24年末でしょ
13は終売だろうし
14とSE3もコスト考えるとEU圏ではどうだろう

729 :John Appleseed:2023/09/24(日) 11:18:46.02 ID:TrtcPF/3.net
何で、ストラップ穴ついてないケースが多いんだろう。

ストラップ穴ついていて、排熱性能の高いスマホケースって何かある?

730 :John Appleseed:2023/09/24(日) 11:49:02.54 ID:ZiVAHt3J.net
急速充電ってバッテリーによくないみたいだけど、
IPHONE側で充電速度を抑制したりできない?
20Wの充電器使ったら、20Wの速度で充電される?

731 :John Appleseed:2023/09/24(日) 12:02:02.75 ID:JKaYzA1s.net
>>729
俺は諦めてケースにドリルで穴を空けてる。

732 :John Appleseed:2023/09/24(日) 12:08:23.06 ID:8hkecEh+.net
イエローが気持ち悪い喉の奥で取れそうな臭い玉みたいなみたいな色になったのなんでなん?
もうちょっとキレイな色あったやろ…

733 :John Appleseed:2023/09/24(日) 12:14:04.52 ID:2lx8K4xq.net
>>724
おばさんのパンティ

734 :John Appleseed:2023/09/24(日) 12:14:37.05 ID:3pJ4LuFw.net
>>727
貧乏人をからかいにきたよ

735 :John Appleseed:2023/09/24(日) 12:52:44.09 ID:KIpi7Gt0.net
裸運用で一日使ってみて

iPhone12無印からiPhone15無印に変えたけど違いわかるくらい重い

iPhoneX 174g → 重くて小指死ぬ
iPhone12 162g → 良かった
iPhone15 171g → 重い

触り心地と角の丸みは好み

736 :John Appleseed:2023/09/24(日) 13:08:31.10 ID:uUbrqoc4.net
ケース探してるけど、こういう感じで側面は空いてるタイプのケースでいいやつないかな?
(画像のメーカーのは15用のがない)
https://i.imgur.com/vNGCtP7.png

737 :John Appleseed:2023/09/24(日) 13:08:57.00 ID:KIpi7Gt0.net
欧米人は右手持ち左手親指打ちの両手持ちが多いからそれ前提の重さになっちゃってるよね

738 :John Appleseed:2023/09/24(日) 13:44:33.09 ID:prkDbdhg.net
konozama食らって納期未定になっちまったんだが256ですぐ買えるとこないよな…。

739 :John Appleseed:2023/09/24(日) 13:47:00.38 ID:H4CK518q.net
アップルストアも10月中旬まで伸びてるね

740 :John Appleseed:2023/09/24(日) 14:09:16.64 ID:xzgUVzdd.net
今iPhone12使ってるんだけど15とナイトモードの写真って劇的に綺麗になる?
ていうか今までiPhoneに当たり前のように買い替えてたけどAndroidも興味出てきて調べたらミドル機種でもカメラとかのスペックがiPhone15とか変わらなくてしかも値段も余裕で10万きる
なんかようわからんくなってきた

741 :John Appleseed:2023/09/24(日) 14:09:19.65 ID:Ok2j3KxQ.net
>>738
キャリアで良ければヨドバシ店舗とかに在庫あるよ
3万くらい高いけどw

742 :John Appleseed:2023/09/24(日) 14:14:54.71 ID:1DiJ8ue7.net
黒もかっこいいけどやっぱ白欲しかったな

743 :John Appleseed:2023/09/24(日) 14:20:07.50 ID:4nLVqnJA.net
ピンクたんきゃわちぃ
しっかり4800万画素あるし15はベストバイ

744 :John Appleseed:2023/09/24(日) 15:05:17.21 ID:QkNR9NeY.net
>>740 わかる
iphone11無印とPixel 5a持ち
そろそろ運動会シーズンなのだけど、
Pixel 7 proが昨日まで6万円引きだったのでとても迷った。

745 :John Appleseed:2023/10/04(水) 22:47:49.76 ID:sgDCAeM6P
お前らの主張から導出される答だ。

移民に仕事を奪われるということは、
「お前の生産性が低い」か「お前の仕事の生産性が低い」ということだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れろ。
今すぐ、日本は、移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れろ。
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ。

私は共産主義者で社会主義者だ。

総レス数 745
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200