2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 15 Pro Part13

1 :John Appleseed:2023/09/22(金) 17:25:29.54 ID:3SSNIY+Y.net
※前スレ
iPhone 15 Pro Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695301462/

【ROW爺とは?】
iPhone14から今まで誰も読まないコピペを貼り続けるおじいちゃん。例:>>378
コピペでカメラを語るがカメラの知識は皆無で過去盛大に馬鹿にされて一瞬姿を眩ました。

【ROW爺】690 John Appleseed[sage] 2023/01/31(火) 21:19:02.06 ID:nupciL8z
>>682
この写真、
一見、おっ、 14Pro、暗いとこも綺麗に撮れてるやんけ、と思ったが、バリバリに編集したのバレバレの写真で尚且つ、やっぱり普通より暗めだし、他機種と比較した写真がないからタダのゴミ写真だなぁ。
これ、SE3だけで撮った写真並べて、SE3のカメラ最高~って言ってるようなもんだし、アホか(^。^)

693 John Appleseed[] 2023/01/31(火) 21:29:26.19 ID:3s28ewxA
>>690
>バリバリに編集したのバレバレの写真で

いやrawに対してバリバリに編集って何?
何がバレバレなの?
rawに編集の秘匿も何もないよ?
具体的にどう編集バリバリだと思ったの?
写真を語るならしっかり答えてね

----------------↓【無知識バレバレの衝撃トンチンカンレス】↓ ----------------

【ROW爺】696 John Appleseed[sage] 2023/01/31(火) 21:43:31.03 ID:Oo8xO5mZ
>>693
ん?iPhone7,8,XでもROWデータを吐き出せたが、
exifと生データとかのこと言ってるのコイツ?
画像縮小無しで?

iPhone14 Proのメイン広角カメラは
・4800万画素で1画素あたりのピクセルサイズは1.22μm - データ量超でかい、映像超暗い
・4画素混合のクアッド構成で使用する場合は2.44μm - データ料はそこそこ大きい、映像明るい

181 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:48:30.76 ID:TjytIorF.net
>>171
無印が大勝利とか馬鹿丸出しw

182 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:50:05.28 ID:PaScluy7.net
>>180
Mac持っている人はMacの端子から27w充電できるって聞いた

183 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:50:49.14 ID:Tf2sOl+a.net
>>181
無印のスレでProボロカス言われてんぞ

184 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:50:56.74 ID:t4hv8jZy.net
吉田が選んだのがナチュラル、ブルー
まさにチー牛カラーという証明ですね🤭

ちなみにワタナベカズマサもブルーチタニウムですw

185 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:51:21.40 ID:pM1xjGm5.net
並んでるなかで一番貧相に見えたのが15Pro
となりの無印のほうが高そうで上級グレードかと思った
無印とカメラ性能もほとんど同じだしね

186 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:51:44.89 ID:Bq/2zktv.net
チタンって側面だけなんでしょ
それなのにブルーチタニウムとか色の名前に全部チタニウムつけるの詐欺だろ

187 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:52:41.41 ID:8CVobZ/d.net
なーんにも変わってなくて草

188 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:52:52.23 .net
15 Pro 4800万画素 f1.78
15無印 4800万画素 f1.6

あれ?

189 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:53:25.88 ID:qLhN1U2q.net
黒の背面は14Proのグラファイトと同じで
変えた気がしないから除外
手元にブルーあるけどこれが一番かと言われると
そんなことは無いと思う

190 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:53:29.04 ID:qlRPNthv.net
無印は障害者手帳代わりに使ってるんじゃない?
俺も無印使ってる人見たら席とか譲るようにしてるし人って見かけによらんもんだろ

191 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:53:28.79 ID:UUay9X/y.net
>>188
消せ消せ消せ消せ消せ消せ

192 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:53:39.11 ID:5OG8I45j.net
YouTuberはナチュラルだと被って再生数伸びないからブルー選んでる人も多そう

193 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:54:12.41 ID:PaScluy7.net
間違えたw
Macの充電器つかば27w充電できるだった

スマン

194 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:54:14.65 ID:2aZ3kq64.net
>>179
グロ
マルチ

195 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:54:54.60 ID:DZkORjkf.net
充電追試してきたんだけど
USB SSDに付属してきた3.1gen2ケーブルE-Marker無しのタイプで5V
なんならついてきた純正ケーブルでも5Vになった。
アップル純正のUSB-c充電器なんて持ってないぞ、どうしよう。

>>176
急速充電中、ダイナミックアイランドに青いケーブルアイコン出た?

196 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:55:14.42 ID:WqiGT2Qv.net
画面浮きってなに?

197 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:56:20.66 ID:z+L6BJtM.net
>>183
貧乏人の嘆きだろw

198 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:56:29.90 ID:UUay9X/y.net
>>196
フローティングディスプレイ機能のこと
https://i.imgur.com/RL9caQH.jpg

199 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:57:16.99 ID:UUuVbImq.net
>>179
おや、おさる君のカトラリーレストは初見だね

200 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:57:42.72 ID:UMpNssVC.net
https://i.imgur.com/WnAp5Ax.jpg

201 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:59:25.63 ID:idJ7lkAI.net
>>179
テーブルの上に犬の餌置くな!

202 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:59:47.00 ID:ylDQc1fU.net
>>195
アップル純正ACアダプターがないとフルパワーで充電できないということ?

203 :John Appleseed:2023/09/23(土) 12:59:48.02 ID:UMpNssVC.net
>>199
うむうむぅ🐵✨
よく見抜いたのぅ🐵✨
https://i.imgur.com/S6E7brg.jpg

204 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:00:29.47 ID:UMpNssVC.net
>>201
おばかもん!!!!!
息子のものだ🤭✨👶🏻✨

205 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:03:33.35 ID:5OG8I45j.net
>>188
それProが焦点距離24mmなのと比べて無印は26mmで望遠になってる影響
より広角なProは被写界深度を深くとる必要があるのでF値が高くなっとるだけやで

206 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:04:35.74 ID:WFEkYOcI.net
チタン黒歴史に刻まれそうで草

207 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:05:52.08 ID:6Gcd7mEn.net
ベッドで充電しながら寝落ち用のTYPE-Cケーブル探してるんだけど
2m前後で柔らかく取り回し良いオススメ教えてくれさい

10gbps、100w対応の買ったら太っとい針金かよってくらいゴツくて参った…

208 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:05:59.43 ID:cOwBhzfe.net
>>205
そういう専門的な事を言ってもバカには理解できないだろうからやめとけw

209 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:06:04.86 ID:ArSRNQ+a.net
>>197
現実を見なよ
無印の中身は14Pro、性能ほとんど同じ
軽い
15Proは色がダサすぎる

俺も予約した15Proナチュチタをキャンセルするか真剣に悩み中
無印なら今日すぐ手に入るし

210 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:07:41.36 ID:0zD+wF2V.net
色々調べてみるとバッテリー持ちはちょっと危うそうな気がするな
それ以外は難癖だと思うが

211 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:08:13.74 ID:+EXz6z2D.net
>>209
おまえのセンスを世間一般と同じにするなw

212 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:09:53.42 ID:G7jHBymx.net
>>204
おさるも子持ちになったのか
さる子は子育てに奮闘してる訳だな

213 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:10:07.15 ID:KD4CvTW8.net
USB2の時点で論外や

214 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:10:29.63 ID:K0Ng9UvB.net
難癖もなにも、何も変わってないやん

215 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:10:34.23 ID:DZkORjkf.net
充電関係は挙動の特定諦めることにする

現状5AのE-Marker内蔵ケーブルを使うときはケーブルの向きがそれぞれ
充電器:正 本体:正 5V充電
充電器:逆 本体:逆 5V充電
充電器:逆 本体:正 9V充電
充電器:正 本体:逆 9V充電
になると思う

>>202
いや
条件が特定できない現状で純正品も確認せずに騒いでも仕方ないのかなって気がする。

216 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:12:00.57 ID:Tz8yj8Ij.net
USB2.0で困るというのは、4k撮りまくって生業にしてるような層だけだと思うけど

217 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:12:40.24 ID:ylDQc1fU.net
USB2.0は無印だけだろちったぁしらべろよ

218 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:13:33.23 ID:UUay9X/y.net
>>216
というか3.0じゃ無いと困るような人は既にそういうケーブル持ってるだろう

219 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:16:31.75 ID:4UQ8kUXG.net
>>185
カメラ性能がほとんど同じ笑
勝手に無印買っとけよ

220 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:16:36.53 ID:Tz/5WA22.net
ブルーはダークネイビーみたいな感じだったら最高だった
ナチュラルはブラウン寄りの感じだったら最高だった

221 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:17:00.33 ID:PaScluy7.net
あとProならWi-Fiが160hzのリンク2402Mbpsで繋がる
Wi-Fiルータの性能がインフレしているので恩恵得る人は多いはず

222 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:17:02.10 ID:QksH/NIx.net
無印民が勝ち組なの?

223 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:18:32.69 ID:5OG8I45j.net
14ProでProRes撮りまくってるから転送速度に不満持ってる人知り合いに1人いたけど
逆に言うとその人以外Lightningで困ってた人知らない
どうせならTB4積んで欲しかったよな転送中アチアチで大変な事になるだろうが

224 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:18:39.86 ID:/usAWeMK.net
無印スレが云々て聞いて覗いてみたらproへの嫉妬民だらけじゃーねーかw
なんか勝利宣言とかしてるしw

225 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:18:56.02 ID:ylDQc1fU.net
カタオクレのチップとレンズ2個しかない奇形で勝ち組もへったくれもあるわけない

226 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:19:43.08 ID:OfHbxeAA.net
>>222
好きなもの買って、他を気にしないのが勝ち組だよ

227 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:20:14.88 ID:bOo8h9tG.net
>>1
>>195
いや、特にケーブルのアイコンとかは表示されていなかった。

228 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:22:47.74 ID:DZkORjkf.net
>>227
ありがとう、こっちでもアイコン無しで9V確認できました
ほんとによくわかんない

229 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:23:03.36 ID:M+eTZYYD.net
無印はJCが使うスマホだし

230 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:23:09.96 ID:rdBJL4bf.net
type-Cってめんどいね

⚫︎データ転送速度
USB2→480Mbps    ←15無印本体、15無印&15Pro付属ケーブル
USB3.x gen1→5Gbps
USB3.x gen2→10Gbps  ←15Pro本体
USB3.2 gen2x2→20Gbps
USB4→40Gbps

●充電速度
最大7.5W
最大15W
←15無印15Pro本体(27W 3A 9V)
最大60W(3A 20V) ←15無印&15Pro付属ケーブル
最大100W(5A 20V)
最大240W(5A 48V)

●映像転送
DP Alt Mode非対応
DP Alt Mode対応←15無印&15Pro本体、15無印&15Pro付属ケーブル

231 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:23:33.81 ID:aHLTVucT.net
>>19
まだカメラのノッチが残ってるぞ
画面内指紋認証も

232 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:23:47.78 ID:TzhPTmm+.net
発熱やばいな
カメラ周辺爆熱になる

233 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:25:09.70 ID:NFUZL6o3.net
しかし今時のスマホほんとすごいな
一年ガッツリ使った14Pro、使わなくて100%充電のまま丸一日経っても97%もあってほぼ変わらん

234 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:27:17.40 ID:FZnTMunn.net
>>232
なにをしてる時に熱くなるのか書かないと 
あ、そう 
で済まされるよ 
コミュ障はつらいね

235 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:27:24.66 ID:aUYt+Ah4.net
USB2.0はチップにUSBコントロールが入ってるからっての見たから今年のA16のiPhoneは仕方ないけど
来年の無印とplusはA17だから自然とUSB3.0になるだろうな

236 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:27:24.66 ID:iROgoHGD.net
常時点灯って消費電力どんなもんなん?

237 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:27:54.26 ID:PaScluy7.net
>>230
Type-CじゃなくてUSB3.x規格がgdgdなだけ 
USB4で整理するって話だから時期にシンプルになるよ

238 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:28:19.81 ID:6Zu11i9T.net
みんなに真実を話すと どれだけ転送速度が速くても
HDDの書き込み速度は1秒間に200MBもないんです

239 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:28:18.48 ID:FZnTMunn.net
>>233
丸1日ゲームしたらそんなに残らないよね
お前の丸1日の使用状況がわからないので全く役に立たないレス

240 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:28:49.51 ID:UUay9X/y.net
>>238
今時HDDって冗談がキツい

241 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:29:29.27 ID:5OG8I45j.net
>>235
A17に態々Proって名称付けてきたのなんでだと思う?

242 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:29:52.52 ID:ffDL7sUJ.net
>>239
君の読解力どうなってんだ

243 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:30:04.82 ID:J0D4y1kS.net
>>238
HDDの話をいきなり始めてどうした?

244 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:30:22.10 ID:6Zu11i9T.net
>>240
SSDに写真や動画保存してどうするの
AmazonやGoogleやオラクルのクラウドだってOSのブートボリューム以外はHDDなのに

245 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:30:58.15 ID:mePQo9XV.net
Androidハイエンドも使ってるけど普通に知らなかった

246 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:31:28.92 ID:ylDQc1fU.net
>>244
お前ポケットやカバンにHDDいれて持ち歩くのか?

247 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:32:00.20 ID:FZnTMunn.net
>>242
すまん
レスしてから気づいた

248 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:33:14.14 ID:6Zu11i9T.net
>>246
外出先で外部ストレージ使うの?

249 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:33:36.87 ID:iROgoHGD.net
>>241
来年に"無印"はA17ProMaxとかにしてUSB3対応するんじゃない?
んで名前がややこしい画面の大きいProMaxはUltraに改名

250 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:34:02.98 ID:M3mPQKlR.net
(コピペ)
★X(ツイッター)でも絶賛拡散中ー

(マジで良情報)
買って後悔しないように!

カメラ性能重視の方は、iPhone14,15を買ってはダメ!

写真,動画共、映像の色は変、地味、映像暗い(YouTubeに暗い映像の作例沢山有り)、動画の手ぶれ補正性能はガタガタで、11 シリーズ以降では最低の性能。

iPhone14Proで撮影したテレビ番組をみたら、その映像は使い物にならない映像だった。(やはり)

(コピペ)
この前の出川哲郎の充電旅にさんまが出てたけど、
さんまを撮るのにiPhone14Proを長い時間、もろに使ってたね。

その映像を32インチテレビで見た感想ですが、
iPhone14Proのカメラ動画はまったく使い物にならない、ですね。

先ず、全体的に色が変、妙に顔色のピンク色が強いとか、テレ東側で色調整してもあの絵なんで、まぁ、使い物にならんわな。

加えて、ピントと輪郭処理が良くないのか、安っぽい、ボケた映像だった。(特にメインの顔)

充電旅は放送開始時から毎回録画していて、iPhoneで撮影されたシーンの画質チェックをしてきたが、11,12,13の絵は色合いも自然で輪郭もスッキリしてたけどね。

特に11で撮った映像は、画像処理しすぎていない、自然で美しい色合い、輪郭も自然で、凄い映像だと思ったけど。

まぁ、思った通り、iPhone 14Proのカメラ動画は使い物にならないと言うことを、さんまのおかげで再確認できたということで。
15シリーズもダメだと思いますよ。

※14シリーズから使用されたカメラセンサーと映像のソフト処理に問題があると思います。

251 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:35:24.79 ID:jkd7CcCs.net
みんな大好きSanDiskのSSD使うんでしょ どうせ

252 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:36:16.03 ID:ylDQc1fU.net
普通にKingstonのXS2000だろ

253 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:36:32.94 ID:MsJPrU/P.net
なんかイライラしてる人多いねここ
嫌な事でもあったのかな

254 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:38:43.48 ID:sI03GkCE.net
iPhoneは初期ロット避けるべき~とかよく見るけどその理論に従うしてもいつ頃買うと2次ロット以降になるんだ
10月頃にはApple直販ならもう初期ロット枯れてるんか?

255 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:39:33.10 ID:SHtwnFHZ.net
実際外で持ち歩いて使うと軽さは正義だな

256 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:41:52.54 ID:XpC0wN9Q.net
>>235
iPad miniは5Gbpsだぞ
チップの設計変更の問題じゃない
差別化

257 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:42:25.34 ID:FZnTMunn.net
>>248
お前の頭の中の外部ストレージってAC電源必要な外付けHDDだろw

258 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:42:53.85 ID:rKjgWAk7.net
USB4載せるときはドヤ顔でThunderboltって言いそう
そうApple ならね

そしてまた混乱させる

259 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:43:31.47 ID:FZnTMunn.net
>>238
やっぱりHDD言ってたwwwww

260 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:43:56.24 ID:UUay9X/y.net
>>244
4TBも2万ちょいで帰る時代にHDDの選択肢はねえわ
お前みたいに個人でAmazonやGoogleやオラクル並みのクラウドサーバー作ってるわけでもないし

261 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:45:50.98 ID:PaScluy7.net
今はUSBメモリタイプのスティックSSDで10Gbps出るのあるから、
そういうのが使えれば何も悩む必要ないと思うが…

262 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:49:51.10 ID:eryvBjI3.net
iPhoneに外付けSSD付けるよりiPhone自体を普通に外部ストレージとして使えればいいのに

263 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:50:40.11 ID:hoeJwmrN.net
>>198
これ浮いてるの保護ガラスだろ

264 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:52:34.93 ID:u/dGhc8B.net
>>244
個人で保管するデータ量と企業が保管するデータ量を比較してる時点で自分の考えがおかしいと気づいた方が良いよ

265 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:53:07.60 ID:NFUZL6o3.net
外に持ち出した時とベッドで寝スマホしてる時に15Proの軽さな快適性がよくわかる
まあxsの頃はもっと軽かったけどよく近いとこまで戻ってきてくれた感

266 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:53:21.82 ID:ylDQc1fU.net
多分SSDがスティックサイズで存在することも知らないんだろうな…

267 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:54:41.21 ID:JvTC8X+l.net
ここで新型SoCだのUSB-Cだのとマウント取ろうとしてる奴の中に、そのスペックを100%活かしてる奴なんていないだろ
5ちゃんに書き込むこととエロ動画観てシコる程度しかスマホの使い道ないのになんだかなwww

268 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:55:17.08 ID:tD7tKasV.net
背面ガラスにしたのって13からだっけ?
そもそもなんで背面ガラスにしたんだっけ?
背面ガラスである利点がよく分からんのよな
重くなるだけなんちゃうの?

269 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:55:35.16 ID:XiXGIrMw.net
軽さとtype-Cだけで十分買い替える価値はあったな
今回スキップできる人はその2点が気にならないのだろう

270 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:57:01.95 ID:PaScluy7.net
>>266
2.0も使えるって書いてあれば電力が足りなくても上限に見合った速度で転送してくれるし多分スティックSSDが1番だと思うわ
大体AtoCの変換コネクタも付属しているしな

271 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:57:53.88 ID:5OG8I45j.net
>>268
無線充電

272 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:58:06.39 ID:JvTC8X+l.net
>>269
スマホ如きで軽さ云々言う以前にガリ細を鍛え直せよ

273 :John Appleseed:2023/09/23(土) 13:58:50.84 ID:X8Qg63PD.net
遂にLightningとUSB-Aから脱却した!USB-C専用のモバイルバッテリー買おって思って探してるんだけど意外と無いんだな
USB-CとUSB-A両方着いたのばっか

274 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:00:13.49 ID:tD7tKasV.net
>>271
あー、その為か
なるほどねサンクス

275 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:00:36.95 ID:Mm3F0lCd.net
なあ、これおま環?
iPhoneの設定で拡大表示にするとYouTube縦画面視聴の時ダイナミックアイランド邪魔過ぎるんだが
https://i.imgur.com/guAXCx8.jpg

276 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:01:02.92 ID:XpC0wN9Q.net
価格コムは香ばしくて和むなぁ
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001026/

277 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:01:36.64 ID:UMpNssVC.net
>>212
昨年生まれました🐵✨

278 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:01:47.65 ID:NFUZL6o3.net
ベゼル狭くなるだけでこんなディスプレイ綺麗に見えるだな

279 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:03:04.77 ID:GLhsC7LP.net
>>278
何から変えたかにもよるけど、輝度もかなり高くなってるよ
12無印と比べると全然違う

280 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:03:16.75 ID:wHN62VCt.net
チタンフレームそんなにすぐ剥がれるのか…
裸で使うけどボロボロになってきたらケース付けないとだっさいな

281 :John Appleseed:2023/09/23(土) 14:04:14.35 ID:u/dGhc8B.net
>>275
なんでiPhone買ったの?14から実装されてたよね?

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200