2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 15 Pro Part15

1 :John Appleseed:2023/09/26(火) 19:31:47.26 ID:T60ZXq9E.net
※前スレ
iPhone 15 Pro Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695616038/

659 :John Appleseed:2023/09/27(水) 10:53:35.05 ID:PCus7sgi.net
>>650
そういや俺風呂は42℃が限界
46℃とか無理すぎる。絶対火傷するわ

660 :John Appleseed:2023/09/27(水) 10:54:46.47 ID:PCus7sgi.net
>>658
発熱しないなら8コアだろうがどうでも良いじゃん
17proのように電流リークないんでしょ

661 :John Appleseed:2023/09/27(水) 10:56:30.66 ID:xUfESong.net
風呂でiPhone使う時、湯船に浸けても冷却効果あるやん

662 :John Appleseed:2023/09/27(水) 10:56:39.17 ID:YwXfkJoQ.net
熱くなるスマホはバッテリーの最大容量もあっという間に減っていくからな
割れやすいとかは気をつけりゃいいだけだけど熱持つのは勘弁だわ

663 :John Appleseed:2023/09/27(水) 10:58:20.63 ID:ovR+k6+8.net
>>645
早速落としたらしい

664 :John Appleseed:2023/09/27(水) 10:59:21.72 ID:sHiuI5ux.net
無印スレを荒らしに来ていた15 proのユーザーさん元気ですか?

充電するだけでアチアチになるとか、そんな機能は無視にはないです。さすがproですねw

665 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:00:54.37 ID:kkYBl9pr.net
>>660
ベンチは発熱する最たるものなのに何言ってんだアホか

666 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:00:59.90 ID:2eLDCqXv.net
やめたれw

667 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:02:00.65 ID:47e1ag0X.net
一般的なベンチってCPUとGPU両方同時にフル稼働するっけ?

668 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:02:14.77 ID:PCus7sgi.net
>>665
比較ができない池沼かよ
多コア化はそもそも電力効率上げるためのものだ。アフォが

669 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:03:14.13 ID:U8ZScuv5.net
登山に持ってけば最後の最後で命綱になるかも
さすがアップル

670 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:05:48.70 ID:ikW6d5CA.net
>>668
おまえさっきから適当な嘘ばっか書いてんじゃねーよ

671 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:06:51.53 ID:GI/rsklz.net
>>645
あのちゃんはproだけどきゃりーは無印なんだよな
あんだけ発信する人でも普通に無印買うんだなって意外だった

672 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:06:55.73 ID:uD/1+Pta.net
雪山で遭難した時、このプロを持ってるだけで
だいぶ違うで

673 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:07:54.99 ID:PCus7sgi.net
>>672
遭難する前にバッテリー使い切ってるよw

674 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:08:46.17 ID:MlpUhGN4.net
まず持ってないだろ
ネットの記事鵜呑みにしてるだけ
家から出た方がいいぞw

675 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:09:22.02 ID:zmhY/u9q.net
でも良かったやん
これを買ったオッサンたちは冬に暖房必要なくなるやろ
かなり節約になったな

676 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:09:30.04 ID:PCus7sgi.net
って言ってる間に出荷連絡来たわw

さあ、どれだけゴミか確かめよう

https://i.imgur.com/3isfSNx.jpeg

677 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:10:59.35 ID:SpPMp3X2.net
熱の恐ろしさはバッテリーを傷めることだけではない
下手したら膨張するで
最悪爆発するで

678 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:13:59.96 ID:Ew75RBFN.net
あのちゃんがiPhone15Proなら買うしかない

679 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:14:09.43 ID:I4UyasM6.net
>>676
おー、レポよろしく
批判的な奴の方が信用できる

680 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:17:19.23 ID:a8H5cUFS.net
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/iphonetips/1532533.html
この絶妙に冷や水かけるレビュー草

681 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:17:55.59 ID:ikW6d5CA.net
>>679
こいつは批判的じゃなくてただのバカじゃんw

682 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:18:34.63 ID:PCus7sgi.net
>>679
了解🫡
こんなウキウキしない発送連絡はじめてやわ

683 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:19:09.30 ID:vClyoG9Q.net
モバイルICOCA使ってる人おる?
ICOCAをエクスプレスカードに設定してても
改札でたまにエラーになるんやけど
他に気をつけることある?
ゆっくり丁寧に接触させてもエラーになるときある
朝とか後ろに迷惑かかるからやめてほしいんだが、、、

684 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:19:20.07 ID:a8H5cUFS.net
>>676
馴染んだら分からなくなるから気をつけろよ

685 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:20:26.69 ID:Q92hR7FK.net
無印で発熱報告なんてあるか?今のところプロとか言うゴミだけでしょ
ちなみにワイのイエロー無印は全く発熱しないから今年の冬は指先が冷えそうだな

686 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:22:14.35 ID:a8H5cUFS.net
USB-Cの充電中発熱するらしい
まあ当然っちゃ当然だけど新規格だから何かありそう
そこらへんはドライバで対応出来るだろうけど

687 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:23:18.86 ID:nqZMDkmF.net
発送前倒し来た!10/3だったけれど今日発送されて明日届く

688 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:23:31.03 ID:9Ni4EyeK.net
発売当日組となんでこんなに開いたんだろうな

689 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:24:08.11 .net
>>685
充電中は無印も発熱するらしいで

690 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:24:47.18 ID:lDTSteqc.net
>>676
俺4日組なんだけど未だに処理中なのはなんでだろ
みんな早まる訳じゃないのか

691 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:27:02.15 ID:PCus7sgi.net
>>690
4日組なんてあるんだ
俺の3日組はまだ二つあるんだけど、そっちはまだ処理中だから3日組終わってからだろうな

https://i.imgur.com/IJXYt28.jpeg

692 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:27:19.66 ID:lOqmay6c.net
あちちスマホ爆誕の瞬間であった…てコラ!

693 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:27:32.93 ID:+THq3XEB.net
iPhone4のアンテナ問題の時も一年粘って次モデルで修正したから、同一型番内でサイレント修正はしないんじゃないに

694 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:29:25.21 ID:IxlLsX0q.net
ケツポケ気をつけた方が良さそうだな
https://youtu.be/IS0SItAzEXg?si=3iViVslFSsz_WHdV

695 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:30:00.52 ID:nK5z6oc1.net
>>693
あれはキャリアからの要請がね
4はホントひどかった

696 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:31:09.73 .net
>>693
冷却機構をケチったのが原因って言われてるから修正されるとしたら来年のProモデルやね
来年の無印はクロックを落とすくらいの対応で終わるかも

697 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:31:36.41 ID:+THq3XEB.net
15 Pro MAX用にこんなのあるぞ
Magsafe対応でペルチェ素子で氷点下まで冷やせるらしい
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1523166.html

698 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:32:13.45 ID:46gxk2ge.net
発熱はチタンフレーム採用と軽量化による放熱面積の減少が原因らしいな
アプデでA17 Proの性能下げて発熱自体を抑えるしかないだろうね
性能的に13シリーズと同等くらいに下がるんじゃね

699 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:33:48.13 ID:1wcHXmwZ.net
一昨日届いて1日最適化したけど発熱ヤバいよな

700 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:34:05.35 ID:nK5z6oc1.net
>>698
さすがにそれは適当なことを言い過ぎw

701 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:34:22.35 ID:g1SpNCcn.net
>>694
プロマこんな簡単に逝くんか

702 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:36:27.94 ID:CLV/lzG5.net
充電で発熱って普通かと思ってたけど違うのか
magsafe充電も発熱するからどうしたらいいんだ

703 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:37:19.07 ID:kkYBl9pr.net
>>668
話についてこれないなら無理して書き込まなくていいよ
無知さらして恥かくだけだ

704 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:38:39.79 ID:1wcHXmwZ.net
まさかiPhoneが発熱で充電できなくなるとは思いもしなかったわ
カメラ撮影もすぐ熱くなるし8gen1の再来かと思ったわ

705 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:38:56.72 ID:IxlLsX0q.net
>>702
20Wの充電器使ってるけど、そこまで発熱しないよ
電力少なめな充電器使えば発熱抑えられるよ

706 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:39:30.95 ID:kCcjdmwy.net
>>683
ちゃんとiPhoneの上部を当ててる?

707 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:42:10.45 ID:UdrwgNUM.net
わいのもほとんど発熱しないな。Apple純正の充電器。
50%以上からの充電だからかもしれないが

708 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:46:57.93 ID:k33Z3nRW.net
>>691
買いすぎだろ
転売屋かよ

709 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:47:07.72 ID:aTHlbHm6.net
>>683
常時表示ONにしてる?

710 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:47:39.27 ID:6gHRfLQa.net
>>299

先月交換した12PMでもしょっちゅう出るから、機種に関わらず今使ってるバッテリーのせいかもな

711 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:49:09.15 ID:HBVBygUq.net
>>299
13proでも出てたわ

712 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:49:31.76 ID:nqZMDkmF.net
13 Proでも急速充電だと20-80%の間は結構熱くなる。80%以降は最適化をオンにしてるからか充電ゆっくりになって熱は収まる
急速充電中にiPhone触らない人は熱々になってるの気付いてないだけか急速充電になってない

713 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:50:18.96 ID:PCus7sgi.net
>>708
転売屋ならキャンセルなんてするわけねーだろ
他の2台は業務用だよ

714 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:52:58.94 ID:wxKNGlNW.net
pro256 ブラック届いたぜ
10/3から早まった、楽しみだ
https://i.imgur.com/9voHvli.jpeg

715 :John Appleseed:2023/09/27(水) 11:58:22.44 ID:3qc1OwnU.net
見た目だけでProにしたからキャンセルしないけど、
アプデでマシになるだろどうせ
iPhone12 miniのタッチパネルも治ったし

716 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:01:38.15 ID:vOP6fbd9.net
熱問題でキャンセル出てんのかね

717 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:02:43.84 .net
いつの間にか予定日が早まるのはいつものこと

718 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:04:36.82 ID:vClyoG9Q.net
>>706
本体中央を当ててました
上部をあてるようにしてみます!

>>709
常時表示はオンにしています

719 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:06:47.79 ID:HDjWIWe0.net
>>683
モバイルSuicaでもタッチしてパスコード要求された経験あり(大阪駅)
エクスプレスカード設定を再確認したが今の所再発はしていない模様

720 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:09:47.56 ID:3rF03cT7.net
そろそろバッテリーも馴染む頃
アンチおつ

721 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:09:53.33 ID:6RoukqT2.net
>>714
ええのぅ

722 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:10:01.74 ID:BIYq4rJX.net
>>719
JRの改札ですか?

モバイルSuicaでゆりかもめの改札で
たまにエラー吐くけど一瞬で正常になって改札開くことがある。

723 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:10:14.06 .net
FeliCaの場所は変わってなかったらカメラの横だぞ

724 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:11:00.30 ID:xUfESong.net
システム強制キャンセルされて再注文したっきりだわ

725 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:11:44.01 ID:+DndqFBy.net
プロのクリエイターからしたらいつ熱落ちするかわからん機材は本番じゃ使えんよ
所詮は「業務スーパー」的なネーミングセンス

726 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:13:00.09 ID:aTHlbHm6.net
>>718
14proもだけど常時表示ONにしてるとたまに改札でエラーになる。体感的に5回〜10回に1回くらい。
ONとOFFでスリープからの復帰の仕方が変わるせいで起こってるんだと思う。
自分は常時表示手放せないからSuicaはApple Watchに移行せざるおえなかった。

727 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:14:15.95 ID:dneqVw1G.net
ESRのファン付いてるCryoBoostとかいうMagSafe充電器冷え冷えや
14.15にセールあるし安くなんじゃね

728 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:15:00.34 ID:QhT7IlZh.net
>>725
本物のプロなら長く回しっぱなしとかしない

さてはオメー、お散歩ダラダラ動画とか撮る素人YouTuberだな?w

729 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:16:20.98 ID:vClyoG9Q.net
>>726
情報ありがとうございます
色々試してダメそうなら常時表示オフやってみます

730 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:16:48.61 ID:e+pWiWdg.net
>>725
冷却システムをリグに組み込めば良いだけじゃん

731 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:16:47.53 ID:Z8ZF/OhR.net
熱問題はガチなん?迷い出したんだが
オンボロイドユーザーの妬みなんだよな?
そうだと言ってくれ

732 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:18:12.69 ID:GrJ6qQ8/.net
TSMCから漂う無能臭

733 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:18:44.28 ID:BQOMLd+T.net
モバイルICOCAにしようかと思ったけどしばらく様子見しよ

734 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:19:53.91 ID:GrJ6qQ8/.net
>>731
買って確かめろ。断末魔を聞かせてくれ

735 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:20:52.44 ID:+F5uP6hA.net
どうせ熱くなるし、Xiaomiとか中華みたいに爆速充電できるようにするのが正解なんだろうな

736 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:21:10.64 ID:eVYAeQCe.net
ゲオで14 Pro117,000で売れた
これで実費ケース込みで5万
やったぜ

737 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:21:36.23 ID:PCus7sgi.net
表面温度計用意しとかなきゃ💦
アチチ報告いっぱいするぞー💪

738 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:21:41.11 ID:m8e8IkvO.net
改札でsuicaエラーになるのは、ロック解除時のFace id を何回か失敗してたらなると何かで見た

739 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:21:45.81 ID:vDNcvECX.net
実物見てカラーも変えたかったから、一旦キャンセルして再注文したわ
予定日11/3になったけど、それまでに熱問題の真偽も含めてある程度情報出とるやろ

740 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:22:51.35 ID:vlYk+Xfz.net
>>719
これあちきもあったな
再起動したら治ったけど

741 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:22:54.55 ID:KaEdYUzj.net
予約キャンセルして無印にした
チップの問題よりもチタン硬過ぎて落とした時にガラスの吸収できなくて背面ガラス割れやすいのが無理だわ
この先何回かは落とすし

742 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:25:10.79 ID:nK5z6oc1.net
>>731
3度上がるという検証はYouTubeにいくつも上がっているので本当
ただその原因はまだ不明
iPhone 12/13にも同様の問題があったが
システムアップデートで改善された「前科」がある
ただ、泥で起きたのと同じく修正不能の根が深い問題である可能性もある
まだ判断材料が揃ってないのでもうちょっと待て

この3度をどこまで深刻に捉えるべきなのかもまだなんとも言えない

743 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:25:41.02 ID:hJuby0VA.net
スリープ中Wi-Fi切れてるんだが
ゴミかよこれ

744 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:25:50.46 ID:Z172QDn7.net
背面ガラスの修理値段安くしたのも納得
アップルも割れやすくなってること把握して発売したんだろな

745 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:26:13.56 ID:qMGu+U75.net
>>737
持ってないのに朝から煽り頑張るねw

746 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:28:37.67 ID:PCus7sgi.net
>>743
熱でWi-Fi止めたんじゃね?w

747 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:29:24.00 ID:1MydlvXc.net
都内家電量販店で黒白置いてる所ない?
生活圏内だと素と青しか無い。

748 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:29:24.77 ID:V48dHMN0.net
>>741
正しい選択だ

749 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:29:30.73 .net
EUがバッテリー交換までいちゃもんを付けてくるからその布石じゃないかと思ったり

750 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:29:30.91 ID:PCus7sgi.net
>>745
期待はずれすぎてこうやって楽しむしかなくなった

751 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:29:52.56 ID:e+pWiWdg.net
15/15Pro以外に17.0.2が降ってきて発熱・電池持ちがマシになったと言う報告もあるから様子見ないとなんともいえない
15/15Pro以外に降ってきた17.0.2は15/15Proの17.0.2よりバグFixが入ってるっぽいし、LIB管理どうなってんだapple
暫くバタバタしそうだな

752 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:31:17.43 ID:hJuby0VA.net
アチアチではないのよ

753 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:31:20.97 ID:ary2R14o.net
プロマも発熱やばいの?

754 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:36:00.58 ID:jmeuu338.net
ゴミのバク集め

最初からまともなもの作れない毎回の話

755 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:36:52.20 ID:kIjOE9ru.net
真偽とかまだ言ってんの…
今回はスルー TSMCのGAA 2nmが出て様子見して始めて買えるレベルなのに

756 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:37:03.98 ID:D1pyJjpH.net
ネガキャン工作員今日もお疲れ様です
働き者ですね

757 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:39:01.00 ID:nK5z6oc1.net
>>753
実際に使っている人からは「気にならない」という報告が相次いでる
インストール時には熱くなるけどそんなもんどんな機種でも熱くなる
「そりゃ原神やり続けたら熱くなるに決まってるだろ」って話しているYouTuberがいて笑ったw
そりゃそうだw

758 :John Appleseed:2023/09/27(水) 12:40:10.46 ID:Q92hR7FK.net
iphone15無印発熱の記事は無いな
ただ見出しが無印なだけで

総レス数 963
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200