2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 15 Pro Max Part14

1 :John Appleseed:2023/09/26(火) 22:16:01.49 ID:tYk2Ki7g.net
iPhone15 Pro Maxを語るスレ

前スレ
iPhone15 Pro Max Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695100602/
iPhone15 Pro Max Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695183787/
iPhone15 Pro Max Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695229797/
iPhone15 Pro Max Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695343355/
iPhone15 Pro Max Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695431203/
iPhone 15 Pro Max Part12
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/apple2/1695486797
iPhone 15 Pro Max Part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695595606/

630 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:23:20.39 ID:DTAkXrly.net
プロマ原価割れする可能性大らしいな
転売屋涙目

631 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:25:04.82 ID:SWwZSJim.net
とりあえず
否定的なツッコミしか言わずID真っ赤なのは
お察し

632 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:26:42.73 ID:59JISsXG.net
基本今までのスマホはSpigenのTPUケースとガラス部分はガラスコートで使ってるけど、何度もポケットから吹き飛んでコンクリートに叩き付けられても傷一つ入った事無いからよっぽどじゃないと壊れないと思ってる。15のプロマはそんなに強度弱いのかな?
届くの来週だけどもうSpigenのTPUケースも買ってあるけど、TPUとポリカの複合ケースの方がリアパネルの保護にはいいのかな?

633 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:29:20.64 ID:MkVvWt5Z.net
>>628
Magsafeのホルダーが便利すぎて手放せない
充電もできるし、やっぱAppleの技術ってすげーわ

634 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:29:25.85 ID:rpi1w0Et.net
>>592
すごいわかる黒の車で内装も黒いからスマホは白派だわ

635 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:33:20.67 ID:aFvH1dN5.net
韓国伝統料理プデチゲ
https://livedoor.blogimg.jp/hiroyuki3_1109/imgs/7/4/748b3e1a.jpg
食べ方
https://livedoor.blogimg.jp/hiroyuki3_1109/imgs/6/d/6d652b6f.jpg

636 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:33:29.10 ID:uasdlqYq.net
>>373
あのメンヘラおじさんがなんだって?

637 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:33:58.98 ID:3hpiqN19.net
チタンは元々傷つきやすくてCITIZENのチタン使った腕時計なんてDLCを大々的に宣伝してるくらいだからそれはいいんだけど
一度落としたくらいで割れたり、少し力が加わっただけで歪んだり、
すぐにサーマルスロットリング起こして動作が遅くなったりするのは嫌だなあ

638 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:34:13.95 ID:WB32bmxx.net
ここも過疎スレのクソクレじゃん残ってる奴なんて馬鹿ぶっかりだし

639 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:34:36.15 ID:U23N/6y1.net
>>557
おまえまだ分かってないな
スレまたぎでしつこい

変色
には色がもとに戻らないニュアンスがある

一つだけ例を教えたるわ

信号の色が変わる
←元に戻る

信号が変色する
←変質していて元に戻らない

アホでも分かる例やから
分からなければ自分がアホ以下だと知れ

それと
どこだか知らんがアホな記事をいちいち相手にしてられるか

640 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:35:26.05 ID:WB32bmxx.net
発売日買えなかったまえけぬよやのとうぼえワロス

641 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:37:57.27 ID:nHAYH79A.net
いつの時代もなぜか発売日に手に入れたがるのはブサイクチー牛ばかり
今も昔も変わらない

642 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:38:03.05 ID:L/keoSO+.net
今年は容量論争は全くないよね
256GBと512GBで盛り上がらないのかい?
ツイッターでは256GBにしてApple Watch買う方がいいとか楽しそうな話題あるぞ

643 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:38:27.82 ID:WB32bmxx.net
>>635
あのねそんな食べ方こっちの人しませんよ
それは日本人の日時画像でしょう?

644 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:38:44.23 ID:bM/IXmnR.net
みんなSSD買った?サムスンのT7が一番スマートだけどサムスンなんか買いたくないんよなと思いながらiPhoneにたくさん使われてるんよなぁサンディスクは高くてダサいし

645 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:41:07.54 ID:po+kKZL2.net
なんか無理矢理大幅バージョンアップしようとして空回りしてる感があるな
訳のわからないゴミカスケースといい迷走してる感あるわ

646 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:42:46.54 ID:MMfZSmKF.net
この状況で肯定出来るのに脱帽する。信者という言葉がまさにぴったり。今回やっとiPhoneに戻れると思ったのにキャンセルしたよ。

647 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:42:49.54 ID:CPHKTsZT.net
値上げできなかったんだから仕方ないだろ
品質もきっとギリギリなんだろ
いつものiPhoneより悪いはず

648 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:46:32.66 ID:WB32bmxx.net
チタンって言ってるけどホントのチタンなのか怪しいし
アルミに貼り付けたメッキだろどうせ

649 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:48:23.48 ID:rmPGdg/r.net
>>625
15もダメみたいなニュースでてるけど

650 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:50:39.98 ID:po+kKZL2.net
>>647
まぁこれよな
16まで待つって奴いるけど15の時点でかなり無理してるだろうから価格据え置きなら16の方が粗悪品になる可能性あるわ

651 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:51:01.69 ID:idR7tZd7.net
1人NGにするだけで大分違うな

652 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:51:52.47 ID:oyHyV7dx.net
ワイみたいに今回の15シリーズは我慢してULTRA2買った人が正解みたいやね

653 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:53:01.66 ID:iA7Q5fR+.net
>>640
これがサーマルスロットリングの影響か

654 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:54:50.44 ID:aMQGw+HU.net
家電量販店のプロ魔のナチュラルチタニウム
背面側の角傷付いてた
指で擦っても変わらなかったから汚れじゃない

展示して6日で傷って どんだけ

655 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:57:07.49 ID:WB32bmxx.net
メッキだからハゲるの早いんやろ(笑)

656 :John Appleseed:2023/09/27(水) 21:59:54.70 ID:ueln8d/b.net
>>634
分かってくれた人が居てなんだか嬉しい。
車に関しては外装ブラックは洗った直後とWAXした直後だけは神Lvで格好良いけど、秒でホコリが気になるのと、クリア部分に小傷が凄いから嫌になるんだよね^^;
もう二度と車に関してはブラックは買わないと決めてるw
ホワイトパール最強説

657 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:00:55.05 ID:ueln8d/b.net
>>634
なんだかゴメン🙏
スマホのカラーなのに車の外装ブラックの話してた

658 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:01:24.59 ID:Xsgkk7WG.net
>>607
今んとこそんな事はない
触っててあっ熱くなったなってのは乗り換え前の12と同じくらいかな

659 :安倍晋三:2023/09/27(水) 22:02:04.46 ID:owgcdLx6.net
正直iPhone以外考えられないから買うんしかないんだわ

660 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:02:21.51 ID:kynMXmJL.net
>>635
これアマゾン川流域で新たに発見された原住民だろ!騙されないぞ!

661 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:05:01.15 ID:WB32bmxx.net
今爆熱なのはサーマルスロットリングが原因でこれを解決するにはアップデートであまりCPUを使わなくすることそしたら性能が落ちるやっぱり失敗作じゃん

662 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:08:05.61 ID:oyHyV7dx.net
アチアチスマホとか可哀想
早く対策して初期ロットの人柱達の15は取替えしてあげろ

663 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:08:53.12 ID:DO06xDuR.net
届く前に量販店でみてきた

ナチュラル選んで大正解だった
はやくこいよ

664 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:13:23.77 ID:KrPa43mc.net
14PMだけど晴天屋外でスクリーン輝度が全開になった時
とカメラ起動しっぱなしの時はかなり熱を持つ
15で言われてるのもこのどちらかだと思う

ダウンロード済Youtube動画を再生しただけでバッテリー部分が爆熱になる謎現象は今でも時々あるけども

665 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:13:41.34 ID:6gHRfLQa.net
>>656

水アカ目立つよ

666 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:18:00.81 ID:qizJEKVg.net
>>663
ケースどうする?
純正のトープとnomadは頼んだが
nomadはナチュラルカラーないのなんでなんだ

667 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:22:53.28 ID:kIjOE9ru.net
Appleの自社半導体設計開発は無謀だったんだよ
開発中のモデムもアチアチみたいだし、今回充電でアチアチも、自社開発のUSBコントローラーだからだろ

今までは天才ジムケラーの遺産で食ってたのに勘違いしちゃった集団Apple…

もう今後は過去のように尖ったCPUは出せないよ
Snapdragonに抜かれるのも時間の問題

668 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:25:00.69 ID:IRrVrhoX.net
50度近くまで熱くなるのは流石にバッテリー寿命に影響しそう

669 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:28:44.26 ID:3Uy3hmdj.net
高級ホッカイロ買ったアチチおじさん低温やけどには気をつけろw

670 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:29:50.50 ID:/CMNvREs.net
https://i.imgur.com/18X2ceh.jpg
電話するだけで爆熱らしい
まぁでもぼっちのお前らには関係ないか

671 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:30:39.92 ID:ueln8d/b.net
>>665
おそらくホワイトパール系のサイドミラー下部の縦筋の水垢の事だろ?
あれは実はね、サイドミラー開閉部の可動部のグリースの汚れだと個人的には思ってるのよ。
ブラックもよく見たら同じように付いてるよ。
要は目立つか目立たないだけ。

672 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:31:42.43 ID:FhSkHas+.net
いくらバッテリーを労っても熱で劣化
そのためか
15だけ80%までとかわけわからん項目をわざわざつけたのは
それで誤魔化すつもりやな

673 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:33:20.09 ID:HKWx8zPN.net
A17でやらかしたらM3も期待出来んな

674 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:33:22.20 ID:kynMXmJL.net
俺の全然熱くならないけど?
熱いってやつは不良品だろ
早めに交換してもらえよ

675 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:34:28.05 ID:JFaa2IHw.net
>>670
この程度の英語に翻訳付けてるお前に言われてもなぁ

676 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:35:27.68 ID:b50PhB0i.net
ソフトウェアのバグで爆熱ならいいが、設計ミスでどうにもできず、スペックダウンで誤魔化すとかなら海外で集団訴訟されるしどうすんのかな

677 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:35:32.22 ID:FhSkHas+.net
>>670
焼き上がりました

ってちょっとウケた

678 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:36:56.71 ID:FhSkHas+.net
焼き上がったPro Maxで何か工夫はできないかな?

679 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:40:07.80 ID:WB32bmxx.net
これ冗談抜きでガチのゴミじゃね

680 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:42:04.80 ID:oyHyV7dx.net
>>676
交換対応しかないな

681 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:42:09.83 ID:qizJEKVg.net
10/3組はもう9/30までは動かん可能性高いのかしらね

682 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:50:02.07 ID:9gc+yTJ4.net
俺のiphone13無印もiOS17にしてから外で音楽聴いてるだけで熱くなる
OSの問題じゃないのこれ

683 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:53:41.35 ID:0Ber7Io3.net
13プロマは漫画読んでると爆熱なって動作重くなってたわ
15プロマは今のところそんな事ない
爆熱ガーって人はハズレ個体かネガキャンだろと思ってしまうわ

684 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:56:05.50 ID:sBkn5DIu.net
爆熱は結局冷却不足による物理的問題だから、ソフトでできるのはスペックを無理やり落とすことくらいしかないとか言われててなんかかなり残念
その内水流冷却カバーとか出るんかな

685 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:57:22.67 ID:0Ber7Io3.net
まぁでもバッテリーの消費は擁護出来ないレベルやね
バッテリー持ち向上させました!でもパフォーマンスも向上させたから実質ほぼ変わってません!みたいな印象
自分の用途だと悲観するほどのデメリットでは無いけど

686 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:57:36.30 ID:9lcIhjZp.net
熱の件
どの程度のハード不具合なら新品交換対応になるのかな?
ケアに入っておかないと対象にしてもらえない?

687 :John Appleseed:2023/09/27(水) 22:59:42.37 ID:JBZKq8N1.net
>>682
それもあるしA17Proも周知の通り
つまり15Pro系は腫瘍が2つもあるってこったな

688 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:00:43.52 ID:qizJEKVg.net
>>686
少なくとも1、2ヶ月は入っておいた方が良さそう

689 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:01:19.33 ID:U8u4MZs2.net
>>371
それはある

韓国よりまだ〇〇は優れてるとかじゃなくて抜かされた分野を追い越そうとするマインドじゃないとどんどん抜かされていく

日本にはGalaxyなみのスマホを作ってほしいね

690 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:01:50.10 ID:Lqe0s3fg.net
CPUの発熱なので、15は欠陥品だね
あとチタンの熱伝導率はステンレスより高い
チタンだからより熱いという事
これはパスだね
何でがっついて買うかな
大損したね

691 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:02:14.41 ID:0TWvQCQg.net
ナチュラル届いたけどこれほんとにナチュラルなのか?
なんか白っぽいようなグレーっぽいような
他の実機見たことないからナチュラルがこれであってるのかわからん

692 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:02:55.32 ID:e66RVCd7.net
ティム「やばい早速iPhone 15proの冷却システム手抜きしたのバレた!ios17で一律発熱仕様にして情報を錯乱させて返却期間は凌ごう」

693 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:03:13.27 ID:WYnRS15E.net
>>682
電池の減りも早くなった

694 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:03:27.21 ID:U8u4MZs2.net
>>511
つーかキモオタブルーって本来違う色だった気がする

695 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:03:49.94 ID:0Ber7Io3.net
>>690
15全てが爆熱発症してるならそうだけどそうじゃないんだよな

696 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:04:55.08 ID:0Ber7Io3.net
>>691
逆にホワイトだけど見る角度で白かコレ?ってなってる

697 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:05:42.71 ID:Lqe0s3fg.net
CPUに負荷かけたらどの個体でも発熱するよ
これは個体差はなくて自分は大丈夫という問題ではないんだよ

オンラインゲームとかしたら熱々になるでしょ

698 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:06:36.96 ID:bM/IXmnR.net
買わない奴が一日中スレに張り付いてアンチ活動とかほんまご苦労なこった😅

699 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:06:40.13 ID:9lcIhjZp.net
>>688
Appleストアで受け取る時にケアのこと聞いてみる

700 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:06:50.20 ID:qEKtGfkT.net
>>648
iPhone15proシリーズはチタンにアルミなど他の金属を混ぜたチタン合金ですよ。チタンのみではありません。

701 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:07:23.03 ID:Lqe0s3fg.net
ガラスとチタンで熱が籠るんだよ
設計ミスだと思う
熱を逃す場所がない

702 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:08:53.75 ID:0Ber7Io3.net
ここではチンクル見てるだけでアチアチになるとか言ってる奴いるじゃん
少なくとも自分の個体でそれは再現されんわ
13プロマでアチアチになってた使いかたしてもならんし

703 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:09:39.08 ID:qEKtGfkT.net
貼っておきます

Appleのイザベル・ヤン氏(Materials Science Engineer)によると、iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Maxのフレームに使われる素材はチタン合金(グレード5)となっている。 チタン合金(グレード5)はチタンにアルミニウムなど、他の金属素材が混ざった素材。

704 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:10:31.89 ID:WB32bmxx.net
買ったやつは自分が大金払って失敗作を買ったという事実を認めたくないからそりゃネガキャンとか話し逸らすよね(笑)

705 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:11:41.32 ID:WB32bmxx.net
メッキで草

706 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:12:26.19 ID:MG9JuWtR.net
11月到着だが初期ロット回避できて逆に良かったかも

707 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:13:48.47 ID:FhSkHas+.net
>>706
多分おじさんも全く変わらないかと

708 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:13:49.00 ID:bM/IXmnR.net
>>704
どうせ1年しか使わない物いちいち失敗作とか良作とか考えんよドンマイw

709 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:14:39.80 ID:mwulTKki.net
めっきはげてきたー

710 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:15:39.70 ID:pJXY40cW.net
>>488
買った値段より高く売れるなんて稀だろ
ほぼほぼ買値を下回る物に資産価値を求めるとかw

711 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:16:43.89 ID:qEKtGfkT.net
チタン合金は眼鏡のフレームにも使われておりアルミより耐久性はあると言われています。購入した皆さんが一番実感できるのは軽さなのではないでしょうか。個人的にはproのデザインはカッコ良いと思います。

712 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:17:50.56 ID:pdVuJd+f.net
>>694
スバルの青じゃなかったっけ

713 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:20:34.61 ID:NFBRuvg0.net
グレード5のが一般的には純チタンより良いんだけど

714 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:20:59.89 ID:WB32bmxx.net
メッキ製の駄作

715 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:21:02.82 ID:gRq5IsOP.net
発熱熱暴走
するスマホはここですか?

716 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:22:20.34 ID:sBkn5DIu.net
>iPhone15 Pro Max 1台あたりに含まれるチタンの量は4,500円相当
って記事見たらなんか得した気はする

717 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:22:44.04 ID:aponxbgT.net
スマホが物理的に壊れるのって両面のガラスが割れるくらいだろうに
フレームが頑丈になってなんか意味あるん

718 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:22:57.51 ID:3keoDGCD.net
簡単に背面が割れるのは本当なん?発熱はどう?
買った人の感想が少なすぎる

719 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:24:22.45 ID:XgYX/dPy.net
おばかちゃんは知らんだろうけどチタンの高級腕時計はほぼグレード5

720 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:24:22.90 ID:MG9JuWtR.net
19グラム軽量は体感できる?

721 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:24:42.73 ID:B1pjmgvF.net
納期が来月末なんだけど、なんか熱が冷めてしまった。あと一ヶ月長いなぁ。

722 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:27:09.09 ID:psXvpp1o.net
チタンフレームの成分を調べてる人はまだおらんの?

723 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:27:30.18 ID:YDo/EmW8.net
>>718
二行目で答え言っちゃってるようなもんじゃん

724 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:27:46.15 ID:3UeL7Gpw.net
好きな色買え
1年後に買い替えるんだからごちゃごちゃ言うな
バックパネルが割れやすかろうがAppleCare入れば問題ない
はい次の方

725 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:28:04.94 ID:WB32bmxx.net
発売日ゲットした負け犬ども人柱共乙ワイは10/3で良かった今度キャンセルしよ

726 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:28:14.25 ID:kynMXmJL.net
>>690
貧民と違って泣け無しの20万じゃないから
そんな必死にならないよw

727 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:28:22.42 ID:0Ber7Io3.net
>>720
実数値以上に軽く感じる
エッジも丸くなってるしチタンの触り心地もいいから持ってて楽
なおバッテリー

728 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:29:34.71 ID:psXvpp1o.net
まあこのスレのオッサンたちも欠陥品の方がいいんじゃねえの?
きちんとしたものに変えてもらわんと

729 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:30:01.50 ID:ZP4Gj4q2.net
カメラ部分がボヤッとしてんの何とかしたくて色付きのカメラカバー探してんだが
ケースに干渉しそうな厚さのばかりでロクなの無いな

730 :John Appleseed:2023/09/27(水) 23:30:42.84 ID:kynMXmJL.net
>>720
できる

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200