2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 340

542 :John Appleseed:2023/10/03(火) 16:13:22.86 ID:VgyoRub5.net
>>540
それ、ここのバカどもには皮肉と読める語力は無いと思うよ

543 :John Appleseed:2023/10/03(火) 16:27:02.79 ID:seJfYyfb.net
クリスタルキーパーを毎年施工の方がええで。

544 :John Appleseed:2023/10/03(火) 16:37:56.21 ID:UfOiK4VO.net
os10にしたらコンプリケーションの気温グラフが表示されない
このバグいつまで放置すんだよ…
マジで無能な会社になったな

545 :John Appleseed:2023/10/03(火) 16:42:28.50 ID:+9WNoekE.net
>>542
バカなので「語力」って言葉の意味がわからなかったです🤪

546 :John Appleseed:2023/10/03(火) 16:42:29.57 ID:+9WNoekE.net
>>542
バカなので「語力」って言葉の意味がわからなかったです🤪

547 :John Appleseed:2023/10/03(火) 16:51:17.93 ID:2Gz5H84H.net
>>544
>>390
あんたがあほなんやろ

548 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:07:04.79 ID:HaQJ+eyL.net
>>547
それやっても直らねーよあほ

549 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:23:31.15 ID:7QKdofu7.net
S7整備済とS9比較 結果※ソースはオレ

明るさ:S9-2000nitと従来の2倍だが、最大の明るさにして屋外でS7と比較したがS9はちょっと明るいが実用上変わらない ちなみにiPhone13 800nit 最大1200nit
処理速度:いくつかのアプリを使ったがS7と差がわからない
充電の速さ:差がない S9:54%→89%(31min) S7:48%→85%(29min) ※充電時の本体の熱さも特に変わらない(熱くない)
【S9独自機能】ストレージ 64GB (初期使用済12.6GB) S7の倍 特に必要なし
ダブルタップ 興味なし→S7でも標準装備のアクセシビリティでいいみたいだし
皮膚温センサー 排卵しないし(♂)、夜間計測のみで、日中に随時計測できないみたいで役立たず
衝突事故センサー クルマ運転しないからいらない
ーーーーーーーーー

結論:3万円安いS7整備品でええわ

550 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:24:04.71 ID:KZr2AnBW.net
>>452
ワイルドを気取った小心者やん

551 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:26:21.76 ID:KZr2AnBW.net
>>480
ケアに入ってれば
延々継続できるから
へたってから新品交換

552 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:30:10.05 ID:SoUDsr7r.net
毎日付けてるからそろそろultra2の重さにも慣れてきた

553 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:30:36.74 ID:dGfwLEK4.net
俺が初めて見た自分以外のultraは

ラーメン屋で隣になったオッサンで
わけのわからん黒ラバーバンドつけてあって
クリアのクソデカ巨大ケースに入ってたわ

ウェイファインダーが目に入らなければ
ultra要素皆無で笑ったわ

554 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:36:06.36 ID:2Gz5H84H.net
>>551
エルメスならケアに入ってなくても2年保証あるから新品交換できるよ
ケア+の金も結構かかるでな
まぁ2年以内に頑張ってバッテリー8割割らなあかんけど
やり方いろいろあるしな

555 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:39:46.75 ID:ZuCNfAM/.net
俺は金持ちでもない庶民だからロレックスなんて買うつもりもないが もしそんな高級時計を手に入れたら普通にフィルムで保護したくなる。
いかんか?

556 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:46:58.02 ID:C17G87DE.net
シリーズ7でいいじゃん
osサポートなくなるまでつかえばいいじゃん

557 :John Appleseed:2023/10/03(火) 17:48:39.78 ID:+fRM5NDg.net
>>555
流石にダメだ

558 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:01:53.71 ID:tsV+BUR9.net
金持ちって ろくな奴がいないのがわかるスレだな

559 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:08:33.96 ID:7Eq97Zw1.net
本当の金持ちがこんな掲示板に書き込む訳がないと思う

560 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:11:08.19 ID:vRkZfjEX.net
バイクで事故って吹っ飛ばされたら転倒検出で119してくれんのかな
s8以降の衝突検知じゃないとだめかな

561 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:19:10.60 ID:9D0ZuFRp.net
やっぱり、S7で廃盤になったチタンが最良だったな
補償も最初から2年、ケアつければ3年だから普通に使ってれば必ずバッテリー交換になって元が取れた
ガラスもサファイアだし、ブラックのチタンはDLCコーティングで傷にも強い

562 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:24:36.52 ID:7Eq97Zw1.net
AppleCareプラスでよくない?

563 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:36:24.35 ID:C17G87DE.net
>>560
シリーズ7でも1分サイレン鳴らしたあと119に連絡行く

564 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:49:11.31 ID:7vMAOw2P.net
ultraにフィルムやカバーは着けてないけど赤く囲んだところは傷付きやすいのでバンパーはアリかと思ってる
でも見た目悪くなるから今の所は結局何も着けてないな
https://i.imgur.com/Z2T550s.jpg

565 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:52:46.65 ID:LD7iJWk7.net
ウルトラはアウトドアで使うもの
インドアなのになぜ買った

566 :John Appleseed:2023/10/03(火) 18:54:34.63 ID:VhZdM+xB.net
>>653
そこだけに付けるカバーあるよね
まあAmazonの画像でしか見たことないけど

567 :John Appleseed:2023/10/03(火) 19:01:47.81 ID:Zzay70F/.net
iPhone15promaxはいうほどナチュラルの質感何とも思わなかったんでAppleCareも入ったがケースも付けた
Ultra2は余裕の裸 これにケースは無いわ これもAppleCare入ったけど

568 :John Appleseed:2023/10/03(火) 19:03:35.40 ID:+fRM5NDg.net
>>565
バッテリー持ちがいいから
ただそれだけの理由

569 :John Appleseed:2023/10/03(火) 19:32:54.93 ID:mPPKGud6.net
>>565
頭カチカチで仕事できなさそうw

570 :John Appleseed:2023/10/03(火) 19:35:40.29 ID:7Eq97Zw1.net
ドアを一歩出ればそこは戦場

571 :John Appleseed:2023/10/03(火) 19:46:12.23 ID:irAMSg61.net
インドアやアウトドアはあまり関係ないと思うが、Ultraは服装的に夏向きだと思う
半袖の時期は最高に合うが、長袖の時期はちと邪魔

572 :John Appleseed:2023/10/03(火) 20:27:38.96 ID:+fRM5NDg.net
>>571
それはそう

573 :John Appleseed:2023/10/03(火) 20:27:51.98 ID:HSTEgq7M.net
ウルトラでも売る時の事を考えたら保護ガラスとケースは必須だよな

574 :John Appleseed:2023/10/03(火) 20:29:55.03 ID:kTSe2o3R.net
>>564
そのカバー付けてる
今日仕事中に物運んでたら鉄のドアに強打したんだけどカバーが凹んだだけで本体無傷で済んだ
付けてなかったら確実にボディー傷ついてたから助かった

575 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:02:05.67 ID:lCCVn5qs.net
バージョンアップしたけどさ、横のボタンある押したらアプリ一覧になって欲しいのになんでクラウン押しに変えるかなぁ
デジタルクラウンなんて使わないから無くして欲しいくらいなのに

576 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:14:03.07 ID:7Eq97Zw1.net
自分で外してしまえ

577 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:18:04.56 ID:P31QelRI.net
>>532
あーフロントガラスにフィルムいいな
最近飛び石でヒビ入っちゃったから乗り換えたら貼ろう

578 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:27:27.45 ID:NFq6ndpc.net
かつてジョブズは傷だらけのiPhoneの方が美しいって言ってたけどウォッチもそう思うのかね

579 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:32:56.26 ID:7Eq97Zw1.net
擦り傷は 頑張ってるあかし カサブタは 乗り越えたしるし♪

580 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:35:05.04 ID:NRrD5Q0B.net
売る時のこと考えるなら
ultra〜2〜3と毎年買い換えるのがベストだと思うわ
正直言って小傷ついて数千円売値が下がっても
だから何としか思わないし
ultra一年程度じゃほぼ傷つきそうにないから

ダセエケースとか眼中に無い
つか量販店で ultraの保護商品の取り扱い
めちゃくちゃ少ないだろ
そもそも傷つかないから需要が無いんじゃね

581 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:35:19.84 ID:xcuqMTP0.net
>>578
駅で腕時計してる人に片っ端から何でケースしないのか聞いてみればわかるよ

582 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:38:55.02 ID:7Eq97Zw1.net
時計付けてる人街で見かけない
駅に行けばいるそうです

583 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:41:02.50 ID:Dn4cv0wx.net
WatchOSで音楽再生中の曲のジャケットがちゃんと見えるって7年ぶりくらい?
それだけで素晴らしいw

584 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:43:45.43 ID:7Eq97Zw1.net
やっと手を入れてくれた感じ
これを待ってた

585 :John Appleseed:2023/10/03(火) 21:55:47.12 ID:NFq6ndpc.net
ドックも無くなったけどすぐ慣れたな
林檎様に飼い慣らされてるわ

586 :John Appleseed:2023/10/03(火) 22:01:44.35 ID:EmJGUZJx.net
バンドの付け根を見直してバッテリー増やすみたいだけど、
次の機種かえ?

587 :John Appleseed:2023/10/03(火) 22:04:22.71 ID:RE8E3xeT.net
>>509
お前の書き込みなんか見てねーし

588 :John Appleseed:2023/10/03(火) 22:07:55.12 ID:ydkKlqMV.net
ウルトラ慣れた後41mmつけたらおもちゃみたいにちっさく感じてわろた

589 :John Appleseed:2023/10/03(火) 22:09:19.12 ID:DPiuooor.net
本当ふいの事故は怖いよー
SE使ってる女子がultra大きいねーって俺様のultraに廉価版のSEを重ねてきやがった
SEのくせに裏蓋セラミックだからなー硬度がサファイアクリスタルと変わらん強さ
おかげでultraの風防に傷ついた!って焦ったよ
貼ってて良かった保護ガラス

590 :John Appleseed:2023/10/03(火) 22:14:14.62 ID:EmJGUZJx.net
>>589
watchはいい物だけど気を使うから
そこが悩ましい。

591 :John Appleseed:2023/10/03(火) 22:23:58.71 ID:2Gz5H84H.net
>>587
前スレで何度も指摘したぞ
読まんやつがあほ

592 :John Appleseed:2023/10/03(火) 22:49:18.54 ID:s8jMvus7.net
>>561
チタン(Edition)ってApple Store専売だから
型落ちセールにも流れないし
ディスコン時に在庫だったものはどう処理されたんだろうな?w
チタンはちゃんと溶かされてUltraとして生きてる…のか?

593 :John Appleseed:2023/10/03(火) 22:52:10.46 ID:ZuCNfAM/.net
>>557
ほう 俺が大切な物を保護して使うことを お前さんがダメだと。

594 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:14:02.25 ID:z0RsZvZ+.net
コンプリケーションの天気って、現在地設定出来ないんだっけ?

595 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:24:23.55 ID:+H5kiOye.net
>>509
WatchからやろうがiPhoneからやろうが一時的に直っても再発するんだよね
そもそもiPhoneのアプリのスクショ貼られてたの見て設定は大丈夫そうだなとか言ってたじゃんかよw

596 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:32:48.08 ID:SoUDsr7r.net
>>594
できる
Watchアプリ→天気→デフォルトの都市→現在地

597 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:44:58.37 ID:z0RsZvZ+.net
>>596
現在地に設定してるはずなんだけど、出かけ先や職場で見ると地元設定になったままになってるんだよなぁ

598 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:46:04.61 ID:9D0ZuFRp.net
>>592
保証や修理のサービスに使われてるんじゃないかな
アップルケアでエクスプレス交換を使うと外装が新品のものが届くけど、整備品だけじゃなくて売れ残り品も多分に含まれているんじゃないかと思う

599 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:47:45.69 ID:z0RsZvZ+.net
連投ごめん
地元の天気と職場先の天気のリストをiPhone側で削除したら、
コンプリケーションの方は表示されなくなってしまう

600 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:53:37.13 ID:irAMSg61.net
>>599
それは当たり前では
WatchはあくまでiPhoneの子機なので

601 :John Appleseed:2023/10/03(火) 23:59:10.45 ID:Zzay70F/.net
>>589
キモすぎワロタ
そんな気にするなら家に飾っとけ

602 :John Appleseed:2023/10/04(水) 00:06:30.49 ID:jwrfqqIG.net
>>597
元々コンプリケーションに不具合あったから、もし上手くいきそうにないなら下の方法試してみて

https://support.apple.com/ja-jp/HT213943

603 :John Appleseed:2023/10/04(水) 00:11:39.09 ID:oGsbwg/z.net
>>600
削除したら現在地設定が活きるのかと思ったんだけど、天気マークが表示されてないんだよ

604 :John Appleseed:2023/10/04(水) 00:38:44.28 ID:YusgnnKM.net
>>568
これ
2倍違うと、だいぶ使用感変わる
隙きあらば充電しないとっていうのがなくなる

605 :John Appleseed:2023/10/04(水) 00:39:51.51 ID:YusgnnKM.net
>>532
ガラス系コーティングしてるよ

606 :John Appleseed:2023/10/04(水) 00:59:36.04 ID:w1NoGUyf.net
>>595
天気コンプリケーション戻ってしまうん?
古い機種使ってる?

607 :John Appleseed:2023/10/04(水) 01:41:55.72 ID:nTSCilHx.net
>>451 >>454
できない SBのSIMが入ってるiphoneで何度セットアップしてもこの画面で進まない
https://i.imgur.com/efTcazs.png

サポートに聞いたら、契約時の端末以外ではapplewatchのセルラー契約は出来ないと言われた
https://i.imgur.com/JxHjV02.png
https://i.imgur.com/OM6Ksrd.png

aquossenseは一括1円だったからMNPついでに一緒に買って売った
SIMはメイン機のiphoneに差してる
店員にはapplewatchセルラー使えますよと言われたけど嘘だったのか…。なんのためにMNPしたんだろ

608 :John Appleseed:2023/10/04(水) 01:42:04.81 ID:p+4txa3k.net
若い頃、学校で鉄の長い定規振り回してた女に希少な時計を端から端まで斜めに傷つけられたわ
謝ってきたからいいよいいよと言っておいたけどショックだったわ
そういう目に合わねぇ様にどんな時計にもケースはしっかり付けとけよw

コンパウンドで念入りに磨いたらほぼ傷は消えたから良かったけどな

609 :John Appleseed:2023/10/04(水) 02:02:57.42 ID:AM1fSkHu.net
>>595
同じくOS更新後に症状でちゃって困ってる。
何やっても時間経過すると元にもどちゃうから、仕方なくWindyってアプリ使ってる。
こっちだと現象は起こらないから、標準アプリの修正待つしかないかもね。
因みに
AWU1と15PMの組み合わせでahamoのワンナンバー。

610 :John Appleseed:2023/10/04(水) 02:10:57.97 ID:oGsbwg/z.net
>>602
ダメ元で試したら、現在地設定で天気表示されました

611 :John Appleseed:2023/10/04(水) 02:37:39.34 ID:jwrfqqIG.net
>>610
そかよかった( ^ω^ )

612 :John Appleseed:2023/10/04(水) 06:42:51.90 ID:V0hyE5Mp.net
>>606
s7

>>609
地味に困るよね
自分もwindy試してみます

613 :John Appleseed:2023/10/04(水) 07:10:07.99 ID:INCJ6Z2G.net
天気もそうなんだけど自分はオートメーションも挙動おかしくなってる
即時実行にしてるのに確認ダイアログ出てきたり酷いのだと全く動かない

614 :John Appleseed:2023/10/04(水) 07:50:02.80 ID:ERHu+pLI.net
ultra2もiPhone14promaxも最新os

右上と右下もきちんと選択してあるけど
本体に表示されてても
文字盤プレビューに表示されない
みんなもそう?

https://i.imgur.com/Zd26KGh.jpg

615 :John Appleseed:2023/10/04(水) 07:52:08.16 ID:ERHu+pLI.net
新osにアップグレードされる前は表示されてた
再起動しても、再ペアリングしても変わらず

616 :John Appleseed:2023/10/04(水) 08:02:39.55 ID:MtQrAiBr.net
>>614
ウルトラ2と15プロマだけどそんなことにはならんな

617 :John Appleseed:2023/10/04(水) 08:08:03.84 ID:37byi9UF.net
昨日ultra届いて早速フィルム貼ったぜ
これで安心

618 :John Appleseed:2023/10/04(水) 08:13:51.35 ID:pskb8HVr.net
昨日、ウルトラ2注文して納期2.3週間何だけど前倒しになる事ってない?

619 :John Appleseed:2023/10/04(水) 08:17:06.36 ID:37byi9UF.net
俺は注文時に納期一カ月だったけど中3日で届いたぞw

620 :John Appleseed:2023/10/04(水) 08:52:41.67 ID:dWNveNOj.net
>>607
そうなんか。契約条件にそこまで書いてなかったから適当なこと言っちゃったわすまん
auにMNPしようぜ!

621 :John Appleseed:2023/10/04(水) 09:23:33.29 ID:aOGHHmW8.net
Watchのセルラー契約してる奴らは話がチマチマしててウゼー

622 :John Appleseed:2023/10/04(水) 09:30:48.69 ID:+sx7ovCR.net
セルラー料金4年間無料って今はソフトバンクだけなのね。
au余裕だな、楽天モバイルさんからのシノギで潤っちゃってるのか?

623 :John Appleseed:2023/10/04(水) 09:45:43.42 ID:QluS4Flr.net
>>614
公式に書いてあるプライバシーの設定リセットしたかい?

624 :John Appleseed:2023/10/04(水) 09:53:46.36 ID:QluS4Flr.net
セルラー契約しっぱなしだけど、まあ安心感はあるな
役に立ってる実感はない

625 :John Appleseed:2023/10/04(水) 10:06:36.51 ID:x5EB+sG+.net
月珈琲一杯分

626 :John Appleseed:2023/10/04(水) 10:10:16.92 ID:w1NoGUyf.net
>>622
今はauやってないんか
わいauがやってた時に契約したがあと2年あるな

627 :John Appleseed:2023/10/04(水) 10:23:27.94 ID:QluS4Flr.net
docomo
初年1年間無料の恩恵だけ
series3の時ね

628 :John Appleseed:2023/10/04(水) 10:56:53.62 ID:6CSmrU84.net
一日で液晶フチのチタンに傷がついて萎えた
だからってカバーして使う気にもならない

629 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:01:49.45 ID:aOGHHmW8.net
>>628
ウルトラの傷は勲章みたいなもんだろ。
一個目の傷は凹むかも知れないが、もっといろんなとこに傷がつくように冒険しろよ
画面はサファイアだから傷の心配は不要だ。液晶じゃないけどな

630 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:08:18.23 ID:TWoJ9kmB.net
ウルトラはちょっと形状アホだよな
縁がどうしたって傷つく

631 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:08:23.35 ID:wI58eTP8.net
>>628
それな
アクティブに使うための道具なんだから多少の傷なんて気にするもんじゃない
安いフィルムやカバー付けてる草食系が持つのは間違い

632 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:12:43.38 ID:ODN1cIGQ.net
冒険でついた傷なら勲章かもしれないが、普通にトイレのドアノブにぶつけてついた傷とか、あまり誇れる気にならんけどな

633 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:14:49.27 ID:x5EB+sG+.net
ドアノブにカバー付けとけ

634 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:28:36.23 ID:QluS4Flr.net
硬いサファイアを守るために柔らかいチタンで縁取りしてある

635 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:39:23.47 ID:QluS4Flr.net
日経平均205ドルまで下がった
1ドル150円
次のAppleの価格改定が恐ろしい

636 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:40:32.49 ID:6/v1qgap.net
>>632
どこで傷つけたかは自分しか知らんから無問題
聞かれたら適当に冒険話でもすればええやろw

637 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:45:16.05 ID:S3V68xsj.net
なんかここ見てると、よほどスヌーピー欲しくない限り10に上げない方がいいのかな?
まだ9なんだけど

638 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:50:49.98 ID:aOGHHmW8.net
>>637
スレに書いてあるバグのことは激しくどうでもいいが
文字盤をスワイプで変えられなくなるのは致命的

そこがなおるまでは10に上げるべきじゃない

639 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:51:34.02 ID:QluS4Flr.net
>>637
10に上げたけど特に不具合ないよ

注意点としては
・アップデートして2日間くらいはバッテリーの減りが激しい、3日目には落ち着く
・電気のコンプリケーションに不具合がある、Apple公式に対処法が書いてある
・操作感が変わる、すぐ慣れる

640 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:52:15.98 ID:QluS4Flr.net
>>638
それもすぐ慣れたな

641 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:52:34.41 ID:w1NoGUyf.net
>>637
天気は設定で直るし
サードアプリのバグもけっこう修正されてきて
わいは新watchOSアプデしてから
10日以上経って最適化されたのもあるが
バッテリー消費スピードも元に戻ったし
アプデしてもいいと思うよ

642 :John Appleseed:2023/10/04(水) 11:52:43.31 ID:dWNveNOj.net
>>637
スヌーピーの為なら多少の変化くらい受け入れようぜ

643 :John Appleseed:2023/10/04(水) 12:01:20.93 ID:aOGHHmW8.net
>>640
以前は1フリックで変えられた文字盤が、長押し+フリック+確定、と3倍以上の手間になってる
手順が複雑になってるものは、慣れようがない

こんなんじゃ、実用文字盤とスヌーピーを気軽に切り替えられない

644 :John Appleseed:2023/10/04(水) 12:07:08.93 ID:QluS4Flr.net
>>643
すぐ慣れるよ

645 :John Appleseed:2023/10/04(水) 12:10:44.73 ID:6CSmrU84.net
モジュラーUltraのためだけにultra2買った
これだけで5年は使える

646 :John Appleseed:2023/10/04(水) 12:23:16.86 ID:/dfHhbAe.net
>>643
切り替える必要ないだろ

647 :John Appleseed:2023/10/04(水) 12:29:19.87 ID:w1NoGUyf.net
>>643
どう言う使い方か知らんが
オートメーションで何かをトリガーにして
自動切り替えにするといいよ

648 :John Appleseed:2023/10/04(水) 12:36:04.34 ID:1TwYJJfS.net
12時の位置の再生中アイコンも1年で復活したし
来年元に戻る可能性はある

確かに横で文字盤サクサク変えれたのは良かった

649 :John Appleseed:2023/10/04(水) 12:45:49.38 ID:1TwYJJfS.net
>>645
新バンドとモジュラーultraで
2なりすまし完璧に成功したわ

マジでモジュラーultraかっこええね

650 :John Appleseed:2023/10/04(水) 13:34:50.83 ID:dWNveNOj.net
>>647
自分の気分の変化や未来の状況を予測して予め仕込んどけって事?
ちょっと何言ってるのか分かんない

651 :John Appleseed:2023/10/04(水) 13:50:43.14 ID:aOGHHmW8.net
>>647
ちょっと気分でスヌーピーの様子が見たくなったり、余計な情報のないシンプルな文字盤にしてみたいときの文字盤切り替えだ
それがフリックより簡単なオートメーション(笑)でできるならやってみせろよ

ショートカットとかオートメーションとか言ってるやつも、たいがいウゼー

652 :John Appleseed:2023/10/04(水) 13:55:05.57 ID:w1NoGUyf.net
>>650
気分の変化は今のところ難しいが
心拍数トリガーできるようになったら一応可能だな
未来の状況はわいの場合やけど
帰宅時自宅Wi-Fiや特定の曜日、毎日夜間などのトリガーで
文字盤変更はもちろん手首オンオフやシアターモードで
オートメーション組んでるよ
ショートカットは特にプログラミングの知識なくても
作れるし難しくないから作ってみるといいよ

653 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:00:16.32 ID:w1NoGUyf.net
>>651
気分というのを細分化してトリガーにできると思うが
そこまでは今のショートカットではできない
ただ外出時は自動的に文字盤Aに設定などは簡単にできる

> ショートカットとかオートメーションとか言ってるやつも、たいがいウゼー
難しくないから一度作ってみ?

654 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:02:58.39 ID:QluS4Flr.net
>>651
何怒ってるの?
そのうち慣れるよ

655 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:03:25.46 ID:pZpr5nYz.net
お前らが多様してるショートカットある?

656 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:06:44.73 ID:w1NoGUyf.net
カレンダーに特定の予定が入っている場合文字盤Aを設定というショートカットを作成
時間トリガーのオートメーションで上記ショートカットを実行
これで予定に合わせて文字盤変更も可能

657 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:07:50.75 ID:OGBIkreD.net
>>652
Apple Watchのフェイスを簡単に切り替えたいって要望に対して自動で切り替えられるって手段を提示してるのは分かるんだけど、それじゃ本来の目的を達成できなくないか?って話
今までのようなApple Watch単体で簡単に切り替えられる状態にはできないでしょ。意図しない切り替えも発生しちゃうし

658 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:08:05.48 ID:QluS4Flr.net
>>655
PayPayを起動

キャッシュレス決済派の皆さんには、とても便利なこのショートカット。

Apple Watchでは、未対応のQRコード決済が多いですが、「Pay Pay」のショートカットは利用できます。買い物中、手荷物が両手でふさがれている時やコンビニで急いでいる時など、手首をかざすだけで支払いを完了できるので、とてもおすすめです。

こちらの記事では、Apple WatchでPayPayを使う方法についてより詳しく解説しています。ぜひこちらもご覧くださいね。

659 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:12:37.98 ID:aOGHHmW8.net
な?ショートカット推してくる奴らはウゼーだろ?www

660 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:13:03.35 ID:w1NoGUyf.net
>>655
ウォッチで使うもの限定なら
帰宅後の文字盤変更、手首オフ、就寝時のシアターモードのオートメーションだな
あとワークアウトを実行するってだけのショートカットも毎日使う
ワークアウト終了後に「終了」ボタン押さずに戻ると
次回ワークアウトアプリ起動後に即実行できる画面にならなくて面倒だからショートカット使ってるわ

あとAirPodsproの音楽停止と同時にノイキャン解除だな

661 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:15:48.67 ID:w1NoGUyf.net
>>657
今までのようなスワイプは無理だね
そこは再生中アイコンみたいに今後復活を願うしか今のところなくね?
現実問題アップルに要望出すくらいしかできないと思うが

662 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:21:14.26 ID:QluS4Flr.net
美しいエルメスブラックの文字盤に、赤くてポップな「再生中」アイコンが表示されるなんて屈辱でしかない

663 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:21:48.72 ID:aOGHHmW8.net
他はともかく、Watch10で文字盤がスワイプで変えられなくなったのは、明確な「後退」だろ。
だが、おそらくバグではない。すぐに直せるなら先日のマイナーアプデで対応できるから。

では意図的なのか?この機能停止に何かポジティブな理由があるなら説明しろよって感じ

664 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:24:28.43 ID:aOGHHmW8.net
>>662
すぐ慣れるよ

665 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:24:49.23 ID:LcOtyzd7.net
4月に初代買ったのにダブルタップしたくて2買った俺

666 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:27:44.70 ID:i05/RZAc.net
>>619
亀レスすまん
そんなことあるんだな。ちょっと期待しとくわ

667 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:54:03.26 ID:jSMJUxvK.net
文字盤をスワイプで変えようと思ったことないし、それよりも暴発するクレームが多かったから廃止しただけじゃね?

668 :John Appleseed:2023/10/04(水) 14:57:38.47 ID:QluS4Flr.net
>>663
なんでだろうね?
スワイプ切替オンオフ付けてくれたらよかったのに、Apple様は俺に従え方式だもんなあ

669 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:10:52.50 ID:QRQnfnrQ.net
長押しで変更出来るんだから良いじゃん。
勝手に変わっちゃうクレームの方が多かったんだろう

670 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:39:31.30 ID:CzwB68C2.net
自分も文字盤は頻繁に変えないし変に変わった方が不便だから今の仕様に不満ないぞ
文字盤複数使いが多いのかどうかだけど今の仕様に変わったて事は少ないんだろうね諦めろ

671 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:40:32.97 ID:w1NoGUyf.net
>>665
ダブルタップって機能的には
AssistiveTouchのダブルピンチと被ってるから
機能搭載されて違いがあれば2買えばよかったのに

672 :John Appleseed:2023/10/04(水) 15:48:50.29 ID:S3V68xsj.net
>>637だけどレスくれた人ありがとう
週末に10にしてみる

673 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:01:27.65 ID:FealZprz.net
>>662
そりゃあんた、HERMESのバンドと文字盤付けただけのApple Watchなんだからしょうがない

674 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:04:35.45 ID:QluS4Flr.net
>>673
まあ、はい、そうです

675 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:19:44.79 ID:FealZprz.net
>>674
Apple StoreでもHERMES買うと専用のショッパーに入れてスタッフが出口まで持ってお見送りしてくれただろ
普通にナンバリングモデル買うとビニールのゴミ袋に入れて「ほいよ」と渡されるだけ

高いがリセールも良いしドヤってできるから羨ましいよ👍

676 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:21:27.10 ID:aOGHHmW8.net
>>670
文字盤を変えるやつが少数派だって?

スヌーピーやトイ・ストーリー文字盤はそれ自体何の情報も無い明らかなエンタメ用途だろ?
一方でインフォグラフやモジュラーは実用に特化した文字盤だ。
エンタメ文字盤と実用的な文字盤を入れ替えるニーズをAppleが把握してないなんてことは無い
お前と同じレベルな訳ねーだろ

確かに誤動作防止くらいしか理由思いつかないが、それなら>>668じゃないが選択式にすりゃいいのにな
Appleは時々こういう訳分からんことする

677 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:23:52.10 ID:QluS4Flr.net
>>676
Apple様は「Appleの考えるベスト」を提示して、嫌なら買うなを素でやるとこよ
Macなんてひでーもんだ

678 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:25:55.50 ID:/AknDolD.net
40ミリ使ってた頃は端っこ押すつもりが文字盤変わってイラッとくることはあったな
その点平面ででかいウルトラは最高だわ

679 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:26:32.78 ID:bZT/jHZm.net
>>676
平日、休日や外出時、帰宅後で切り替えれれば十分じゃね?

680 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:28:52.57 ID:D31w81Sj.net
>>676
文字盤入れ替えて使うニーズ位把握してるだろ
それを把握した上で切り捨てても何の問題もないレベルのニーズしかないって判断したんだよ
お前と同じレベルな訳ねーだろ

681 :John Appleseed:2023/10/04(水) 16:46:06.47 ID:ystTN+CL.net
>>679
横だけどそういうの以外にもちょっと別の文字盤にしてみたい時があるんだよ

682 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:01:05.67 ID:2Wvfgsed.net
>>663
誤作動起こして邪魔だから

683 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:03:23.12 ID:aOGHHmW8.net
>>681
な?俺たちAppleWatchユーザーはみんなそう思ってるよな。

「時間で切り替えればいい」とか理屈こねてる>>679とか>>653
AppleWatch持ってないんだろうな。
こいつら想像で言ってるから「文字盤切り替え」のニーズが分からねー訳よ。

684 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:08:02.88 ID:2Wvfgsed.net
長押しすら惜しむほど切迫した文字盤切り替えって何なんだよ

685 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:15:26.52 ID:aOGHHmW8.net
>>684
ちょっとスヌーピーに会いたいだけなのになんで「長押し、スワイプ、確定」なんてまどろっこしいことしなきゃならんのよ
文字盤切り替えなんて、一番軽い入力作業で答えるべきもんだろ

持ってないくせに理屈で妄想語るんじゃねーよ

686 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:16:09.04 ID:2Wvfgsed.net
>>685
ちょっと長押しすれば会えるだろ
お前のスヌーピー愛はその程度かよ

687 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:19:49.35 ID:9dEayusl.net
このスレ見てると「ノイジーマイノリティ」の存在が非常に分かりやすい

688 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:24:12.44 ID:aOGHHmW8.net
お前らがあまりにもバカで議論が進まねえから、俺がAppleの理屈を考えてみたわ

今回のアプデで文字盤スワイプが消えた代わりに、新しいワンアクションが加わった。
クラウン回転によるスマートスタックだ。

Appleは、今後「コンプリケーションで構成される高機能型文字盤」を抑えて、
スヌーピーやソーラーアナログみたいな「鑑賞系」文字盤に重点を置こうとしているんじゃないか。
そして、必要な情報はクラウンの回転によるスマートスタックで確認させようとしているんじゃないか。

スマートスタックにユーザーを誘導するためには、「文字盤切り替えによる情報アクセス」をユーザーにさせない必要がある。だからAppleは、今回のアプデでスワイプ切り替えを積極的にオミットすることにした。

どーよ?

689 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:26:10.02 ID:2Wvfgsed.net
ウルトラ2昨日買ったから今日一日付けてみたが思ったほど悪くないな
nomadのチタンブレス買おうかと思ったら5万とかアホかよ

690 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:28:54.88 ID:t+ORDJM/.net
文字盤の件は画面左右からのスワイプ操作の機能追加するつもりで長押しに変えたんかな

691 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:29:51.21 ID:aOGHHmW8.net
>>687
今回のノイジーマイノリティは「文字盤スワイプは誤動作するから止めろ」という奴だな
このスレで今までそんな文句言ってるやつは見たことがない。今日初めて聞いたわ

692 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:31:49.55 ID:6CSmrU84.net
俺の場合うつ伏せのとき長押ししちゃうんだけど文字盤タッチ無効って出来ないのだろうか

693 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:32:17.00 ID:QluS4Flr.net
すぐ
慣れるよ

694 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:32:41.10 ID:QluS4Flr.net
>>692
プールモードにする

695 :John Appleseed:2023/10/04(水) 17:45:25.61 ID:aOGHHmW8.net
俺の>>688の深い読みから推察すると、
そいつのAppleWatch文字盤で新世代の使い方を理解しているか否かが分かるということだ。

旧世代:コンプリケーションゴテゴテのモジュラー系
新世代:スヌーピー、ソーラーアナログ、ポートレート等の鑑賞系(+練り込まれたスマートスタック)

696 :John Appleseed:2023/10/04(水) 18:00:16.19 ID:aOGHHmW8.net
そういえば
「10月からS9とU2で開始のダブルタップで、スマートスタック呼び出し」
これとも見事に繋がったわ。
新機種じゃクラウンすら触らなくて良くなるってことだ。

なんだ、納得しちゃった。そりゃ文字盤スワイプはオミットするかwww
俺一人でたどり着いちゃったよ。ほんとにお前ら役に立たねーのな

697 :John Appleseed:2023/10/04(水) 18:03:27.00 ID:6CSmrU84.net
>>694
シリーズ4から使ってたけど初めて知ったわサンクス
それにしてもseries9のステンレス高すぎじゃね
45mmとultra2が1万しかかわらないしultra2はバンドも充電器もしっかりしてるし

698 :John Appleseed:2023/10/04(水) 18:05:02.42 ID:QluS4Flr.net
>>697
日本円がクズ化しているだけっす
Appleは値上げしてない

699 :John Appleseed:2023/10/04(水) 18:05:32.75 ID:/dfHhbAe.net
>>697
S8と変わらんけど

700 :John Appleseed:2023/10/04(水) 18:15:20.73 ID:x5EB+sG+.net
今は在庫切れになったけど、
整備済に7のゴールドステンレス出てたんだよな
一番先に消えたけど

701 :John Appleseed:2023/10/04(水) 18:18:42.39 ID:6CSmrU84.net
https://iphone-mania.jp/news-555675/
先にダブルタップしてきます

702 :John Appleseed:2023/10/04(水) 18:27:26.05 ID:T8PUnyXj.net
ultra2買ったらバンドいっぱい欲しい病にかかってしまった
欲望のままに買ったらもう一個AW買えるくらい金使ってしまいそう

703 :John Appleseed:2023/10/04(水) 18:35:58.78 ID:aOGHHmW8.net
ダブルタップの説明は、どのサイトも最初に「アラーム停止、音楽再生、写真シャッター」とか書いてあるから、
なんでそんなツマンネー機能を大げさに言ってんのかと不思議だったんよ。

ダブルタップの本命はスマートスタックか。
さらに言えば、
「ごちゃごちゃしたコンプリケーション、モジュラー系文字盤からの脱却、
 スヌーピーに代表される「見て美しい文字盤」へのシフト」か。

その辺、レビューサイトもユーチューバーも分かってねーなwww

インプレスにこんなこと書いてあるぞ
「ダブルタップでは、文字盤からスマートスタック(機能選択)を開くこともでき」
「も」だってさwww

704 :John Appleseed:2023/10/04(水) 19:07:31.96 ID:w1NoGUyf.net
>>683
持ってるよ
s6から去年s8に乗り換えだから4年目だな
文字盤は昼間はサーキュレイル(ローズメキシコ)の文字盤
帰宅後は家用にコンプリケーション変えた
サーキュレイル(ネイビー)の文字盤
週末はラッキーホースの文字盤使ってる
外出時はwatchOS10で追加されたラジアルての使ってる
https://i.imgur.com/gf9kJM0.jpg
https://i.imgur.com/K9iwDaf.jpg

705 :John Appleseed:2023/10/04(水) 19:12:26.73 ID:+chy66Az.net
ガラス付きケースを使ってる派の自分には横スワイプ操作の減った WatchOS10は神アプデ。

706 :John Appleseed:2023/10/04(水) 19:46:46.36 ID:irWC2fKn.net
港区女子

フィルム貼ってる奴  チッ、コイツセクロス中ゴム着ける奴やん。妊娠詐欺できないからスルー

フィルム貼ってない奴 ゴム無しヤローゲトwww 堕すからで慰謝料300万ゲトwww

707 :John Appleseed:2023/10/04(水) 19:56:40.60 ID:6CSmrU84.net
ダブルタップは常時点灯モードだとうごかないのよ
結論として常時点灯がいらなくなった

708 :John Appleseed:2023/10/04(水) 20:18:48.66 ID:aOGHHmW8.net
>>707
ベータ規約違反してんじゃねーよ
退場しろ違反者

709 :John Appleseed:2023/10/04(水) 20:38:10.88 ID:2YQgWpcn.net
ultraでソロループやブレイデッドソロループ使ってる人いる?やっぱ本体が重くて緩くなるかな?

710 :John Appleseed:2023/10/04(水) 20:49:35.43 ID:/dfHhbAe.net
エルメスの新型文字盤めちゃくちゃかっこいいわ

711 :John Appleseed:2023/10/04(水) 20:51:00.23 ID:qjNV8yOp.net
文字盤スワイプでのご動作は文句言うやつ結構居たんじゃ
まあ、スワイブで文字盤切り替えられる便利さってAppleが想定していた使い方では
なかったかと思うけど

712 :John Appleseed:2023/10/04(水) 20:59:37.12 ID:p+4txa3k.net
Dock復活させろ

713 :John Appleseed:2023/10/04(水) 21:04:14.69 ID:/dfHhbAe.net
HERMES素晴らしい
バンドも欲しいけどずっと使います

714 :John Appleseed:2023/10/04(水) 21:09:09.81 ID:p+4txa3k.net
マルタン・マルジェラでなくなってからHERMESには興味無いわ

715 :John Appleseed:2023/10/04(水) 21:17:27.19 ID:aOGHHmW8.net
なぜ既に多機能なAssistive Touchがあるのに、新型機種限定にしてまで新たにダブルタップを入れたのか?
なぜ従来のクラウン機能を止めてまで、従来機種のクラウンをスマートスタックに対応させたか?
なぜ既に様々なコンプリケーション文字盤が有るにも関わらず、似たようなスマートスタック機能を新たに入れたのか?
人気文字盤にするべくして作られたスヌーピー文字盤に、なぜディズニーの様にコンプリケーションを入れたモードが無いのか?
なぜ特に新しい機能と置き換わったわけでもないのに、選択式にすらせず文字盤スワイプ切り替え機能を止めたのか?

今回のアプデで感じたこれらの疑問、一つ一つの理由は本当に分からなかったが、
>>703に書いた新たなAppleWatchの使い方を提示しているなら、全てが一つに繋がる
今日はスッキリしたわwww

716 :John Appleseed:2023/10/04(水) 21:47:50.62 ID:gveHS/Ym.net
なんだかんだ一番カッコ悪いトレイルループをずっと着けてる

717 :John Appleseed:2023/10/04(水) 22:01:24.81 ID:F4YyQEWk.net
OSアップデートしたらLINEやらsignalやらのメッセンジャーアプリでメッセージ受信してもバイブだけでメッセージ表示されなくなったわ…
なんなのコレ

718 :John Appleseed:2023/10/04(水) 22:11:27.22 ID:x5EB+sG+.net
LINEはちゃんとメッセージ読めるぞ
よく分からんなあ、どっかに設定がない?

719 :John Appleseed:2023/10/04(水) 22:24:56.58 ID:w1NoGUyf.net
>>710
新しいラジアル文字盤いいよね
点灯で数字がぐるっと光って現在時間のところ点灯する
アニメーションもかっこいい
さりげなく日付も入れれるし
1個だがコンプリケーション設置できるところもいい

720 :John Appleseed:2023/10/04(水) 22:59:58.32 ID:zG2/u1t3.net
スヌーピーとかポートレート使ってると
確かにスマートスタック便利だなとは感じたわ
まあ文字盤の変更で事足りてたんだけどな
だから横スワイプ潰したんだろうね

あとSiriの文字盤使うと
まったくスマートスタック反応しなくなって笑った
無茶苦茶だよ

721 :John Appleseed:2023/10/04(水) 23:38:17.34 ID:HXIroaZP.net
HERMESと言えば鶏ガラBBAってのが前にいたな
もうお亡くなりになったのか?

722 :John Appleseed:2023/10/05(木) 00:10:49.52 ID:tu8F0r8r.net
スマートスタックはダブルタップきてからが本番じゃね
まぁそうなるとs9世代しかうま味がないバージョンになるけど

723 :John Appleseed:2023/10/05(木) 00:22:58.67 ID:kgm+fDtF.net
コンプリケーションの天気マークがくもりから一向に変化せん

724 :John Appleseed:2023/10/05(木) 00:47:14.72 ID:HBVlWCEh.net
ダブルタップって使えるようになったの?

725 :John Appleseed:2023/10/05(木) 00:52:39.43 ID:iKU5B8Lp.net
>>724
割と前から使えてましたよ

726 :John Appleseed:2023/10/05(木) 01:01:17.70 ID:bX8WO4kO.net
週末の競馬観戦にはHERMESのラッキーホース文字盤良さげ
>>723
AppleWatchの予報ではずっと曇りなんだろ

727 :John Appleseed:2023/10/05(木) 04:44:43.07 ID:HBVlWCEh.net
>>725
どう設定したら良いの?

728 :John Appleseed:2023/10/05(木) 06:03:48.78 ID:iKU5B8Lp.net
>>727
設定
アクセシビリティ
AssistiveTouch
ハンドジェスチャー

だよ

729 :John Appleseed:2023/10/05(木) 06:25:45.07 ID:K2Dfz6MX.net
過去このAWスレで
改善すべき問題点として
文字盤変更スワイプ誤爆の文句とか見たことあったか?

俺は無い

730 :John Appleseed:2023/10/05(木) 07:16:35.51 ID:KqQaJ3MM.net
よくわからないスマートスタックは別にダブルタップの有用性のために作られたわけではない
単純にos10が劣化したデザインになったのは否めない

731 :John Appleseed:2023/10/05(木) 08:49:09.37 ID:uEcmMEAd.net
ダブルタップは親指と人差し指指?
親指と中指、親指と小指、中指と薬指とかはダメ?

732 :John Appleseed:2023/10/05(木) 09:13:38.83 ID:ZV6+EJyH.net
>>731
指で硬いところをツンツンしても反応するから誤作動も起きそう

733 :John Appleseed:2023/10/05(木) 09:31:13.48 ID:uEcmMEAd.net
感度良すぎるのかな?
やはりあまりしない行動(腿を叩く、こめかみを叩く、中指で小指の付け根叩く)とかの方が良かったんじゃないかな

734 :John Appleseed:2023/10/05(木) 09:43:22.65 ID:8Bt5Sjyd.net
17にしてからインストール出来ないアプリあるんだけど、、
何か方法あるかな?

735 :John Appleseed:2023/10/05(木) 09:51:23.96 ID:3UAYAoUp.net
おまえら嘘つくのやめろ
AssistiveTouchとダブルタップは別物だ

AssistiveTouchは、ダブルクレンチ(ニギニギ)で開始するジェスチャーアシストモード
シングルタップで進む、ダブルタップで戻る、クレンチで決定など、操作は複雑。
目的は、片手の無いハンディキャップの方でも使えるようにとか、そういうもの。
つまり、「Assistive Touchモード」に入らないと動かない、動き出すといろんなことができるが、
知らずにこのモードが動いていると、おそらく誤動作しまくるやつ、使いこなしが必要。

一方でダブルタップは「モード」がなく、常時受け付けている入力形態。
だからS9やU2の最新ハードで「誤動作の無いダブルタップ認識」をする必要がある。
従来のスワイプやクラウンの入力を置き換えようとする大変革だから、
よほどダブルタップを見分ける自信があるんだろう。

まあ、自分で書いてても、もしそうならS9ちょっと欲しくなってきたかwww

736 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:00:52.80 ID:kiYP+iR0.net
>>735
あんた昨日文字盤スワイプで騒いでた ID:aOGHHmW8 ?

737 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:02:50.51 ID:3UAYAoUp.net
>>736
ここは匿名掲示板

738 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:03:31.45 ID:PD+liqNp.net
あははははは

739 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:04:23.65 ID:kiYP+iR0.net
>>737
昨日文字盤スワイプで騒いでた人やろ?

740 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:07:50.98 ID:PD+liqNp.net
ダブルタップ活用できそうなシーンが思いつかない

741 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:11:38.46 ID:3UAYAoUp.net
まあ、何年か前にAssistiveTouchが開始されたときも、一瞬大騒ぎになって
このスレでも「俺はこれからこの操作で行くぜ」みたいな奴もいたが、
2,3日で静かになったwww

さて、今回のスマートスタック+ダブルタップはどうだろうね。
俺はS9じゃないけど、スヌーピー(会社ではソーラーアナログ)とスマートスタックでしばらくやってみようとは思う。

742 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:28:51.49 ID:PD+liqNp.net
>>741
ダブルタップしてからクラウン回すより、
初めからクラウン回す方が良くね?
という小並感

743 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:33:28.74 ID:3UAYAoUp.net
>>742
クラウン行かなくてもダブルタップで次に進めるらしい
さすがに俺も「後からクラウン」はダサいと思う

個人的にはダブルタップ後は少しAssistiveTouch的な複雑な操作が有っても良いとは思うけど。
実際どうなのかはロンチしてからだろうな

いまこれ話すと、またベータのリークするバカが出てくるし

744 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:36:32.84 ID:3SsrVxVL.net
ダブルタップは電話受け取りとiPhoneの写真撮影専用
違反者より

745 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:55:48.66 ID:98K5hN7r.net
>>744
そんなもんだよな、いずれ無くなりそう

746 :John Appleseed:2023/10/05(木) 11:04:46.30 ID:lal2aqPw.net
iPhoneの背面タップと同じような道を歩みそうだな

747 :John Appleseed:2023/10/05(木) 11:07:10.62 ID:PD+liqNp.net
加速度センサーと組み合わせてiMacのマウスポインタ動かせて、タップでクリックとか
うーーーん・・・

748 :John Appleseed:2023/10/05(木) 11:34:13.03 ID:3UAYAoUp.net
ダブルタップやスマートスタックが活きるも死ぬも、全て文字盤次第だろ
モジュラー系文字盤よりもスマートスタックを便利に使えるか
モジュラー系文字盤がダサくて使いたくなくなるほどに、美しく楽しい文字盤が現れるか

スヌーピー文字盤はちょっと面白いけど、それだけじゃ飽きられるわな。
もしくは今後もスヌーピーがダイナミックにどんどん色々な表現をしていくとか?

俺としては、見惚れるような美しい文字盤がそろそろ出てきても良いと思ってるが。

749 :John Appleseed:2023/10/05(木) 11:52:42.63 ID:k0d7mM1C.net
>>735
有効化するジェスチャーをなしにすると、今でもモードレス

750 :John Appleseed:2023/10/05(木) 12:33:46.55 ID:ReOgAhQS.net
ダブルタップはいつからくるんだ?

751 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:05:57.11 ID:SaRoLcMk.net
すまん、初めて買った初心者なんだけどPCのiTunesから iPhoneのミュージックアプリにダウンロードしてある曲のプレイリストをAWの方に追加しても、再生時スキップされて聴けなかったり、アートワーク画像が♫マークになってたりする曲がちらほらあるんだけど、これってもしかして前からあるバグだったりする?

ちなみに、iPhoneの方では全て正常に再生されるんだけど

752 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:21:41.52 ID:KqQaJ3MM.net
>>750
10月
なおAssistiveTouchとダブルタップはどちらかしか使えない
併用不可

753 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:38:11.97 ID:3UAYAoUp.net
>>752
併用したい奴は居ないだろ
AssistiveTouch不要なやつがダブルタップと併用したくなることはない
AssistiveTouch使っている奴はダブルタップ不要

ただ、ダブルタップをトリガーとしたAssistiveTouchに似た機能は欲しくなるかも知れない
(AssistiveTouchそのものだとダブルタップとダブルピンチがぶつかるから併用はあり得ないが)

754 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:42:01.33 ID:PD+liqNp.net
>>751
音楽データがまだ完全に転送されていないと思われます
曲数にもよるけど一晩くらい放っておくと同期されますよ
まあボチボチです

755 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:08:24.61 ID:kAGPc7lU.net
NikeグローブでSound Hound出来なくなってない?
前は出来たのに 困る・・・
てか文字盤によって選択出来るアプリがたまに変わるのおかしくない?

756 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:10:53.02 ID:kAGPc7lU.net
ごめんよく見たらNikeグローブだけじゃなくて全部sound(ryは選択出来なくなってる
新しいiPhoneにしたから?
ちゃんとインストールはされてるのに・・・困る

757 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:17:10.38 ID:kAGPc7lU.net
あー アラームも文字盤に置いときたいのに無くなってる・・・(選択欄に無い)
これって自分だけ?みんなある?

758 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:27:03.75 ID:QeuVCtiV.net
丸型もライン型もモジュラー型もあるが

759 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:31:35.06 ID:kAGPc7lU.net
>>758
えぇ・・・私のには選択肢無くなってるのよ なんでだろう

760 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:43:52.96 ID:QeuVCtiV.net
検証したのはS9の10.0.2ねあるよ

761 :John Appleseed:2023/10/05(木) 15:22:11.95 ID:5ju9mRhH.net
なんでデジタルで秒まで常時表示してくれる文字盤がアクティビティしか無いんだろ?
コンプリケーションも常時表示対応してくれなくて困る…

762 :John Appleseed:2023/10/05(木) 15:31:22.58 ID:SaRoLcMk.net
>>754
なるほど…ちなみに曲数は441曲で、3日程放置してもAWのストレージ容量変わらずで途中で進行止まっちゃう感じなんよね
なので、とりあえず全削除してまた1から追加し直してます、、トホホ

763 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:01:30.46 ID:PD+liqNp.net
>>762
こちらは91曲転送するの日2日掛かりましたよ
なぜか停滞する時があるね

764 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:05:48.31 ID:AgOcXT2N.net
途中休憩が入ります

765 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:35:29.76 ID:iKU5B8Lp.net
ちなみに91曲転送するのに、84曲目で24時間以上停滞した
Apple製品なので、まあ、そんなもんだなって気持ちがある

766 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:42:56.91 ID:3UAYAoUp.net
AppleWatch本体のちッさいメモリに音楽詰め込みたい理由って何?またセルラーのワガママ?
それともジョギングでスマホすら持ちたくないデブ?

だいたいジョギング中に音楽聴いてんじゃねーよ。
こないだ交差点で俺にぶつかって謝りもせずに走り去ったヘッドホンジョギングジジイ、お前だよ

767 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:49:01.61 ID:eEtepdci.net
質問ですが、Apple Watchのエルメスのものは、中身は最新のApple Watchと同等なのでしょうか?

768 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:52:11.86 ID:XtLDAU8S.net
>>767
HERMES独自開発の別OSが動いています
とても高級で庶民を驚かすような機能が満載でビックリするでしょう

769 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:02:49.71 ID:UV/wS8id.net
NIKE文字盤も使えるようになったらしいね

770 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:05:05.40 ID:SaRoLcMk.net
>>763
そんなに掛かるんだ…これは気長に待つしかなさそうだね、ありがとう

771 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:18:56.13 ID:3UAYAoUp.net
今、ブラウザによってはスレが見れなくなってるらしいね

772 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:20:15.38 ID:AgOcXT2N.net
音楽をWatchに入れようと色々やって、結局iPhoneに入れる事にした
編集や更新のやりやすさと速度、再生時の曲の組合せが楽なんで

773 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:23:30.06 ID:CX3md8WG.net
iPhoneの方を17.0.3に上げたらS7のバッテリー消費が激減したわ
watchOS 10にしてから半日保たないくらいだったのに良くなった

774 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:29:10.83 ID:kiYP+iR0.net
>>767
中身は同じ、エルメス専用文字盤が5種類使える
昔からあるエルメス文字盤は
エルメス由来の数字のフォントが選べて雰囲気けっこう変わる
今年追加されたラジアルもかっこいい
あとwatchOS10からNIKEも使えるようになった
手首側の隠れる部分だが金具にロゴが入ったスポバンと
保証が2年(ステンレスは1年)ついてくる

https://i.imgur.com/3gisjCn.jpg
https://i.imgur.com/1C0WefM.jpg
https://i.imgur.com/ZTUsDSs.jpg
https://i.imgur.com/4op04Q4.jpg
https://i.imgur.com/dmii1Mw.jpg

775 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:45:51.64 ID:3UAYAoUp.net
個人情報wwww

776 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:53:47.75 ID:G0+Iqy5G.net
エルメスかっけえ

777 :John Appleseed:2023/10/05(木) 18:21:30.25 ID:iKU5B8Lp.net
>>767
専用文字盤が選べる、以上

778 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:00:57.94 ID:SaRoLcMk.net
>>765
結局やり直してみたらすんなり全曲AWの方へダウンロードされてくれたみたい
どうもありがとう

779 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:00:59.07 ID:X59D7PfG.net
エルメスのブティックなら革ベルトもまだ扱ってる?

780 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:14:20.40 ID:iKU5B8Lp.net
>>779
エルメスは革製品やめないから大丈夫
Appleとは違う

781 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:14:31.44 ID:SaRoLcMk.net
>>772
Watchの方から再生した方がレスポンス良くない?
iPhoneにダウンロードされてる曲をコントロールしても良かったんだけど、両方に入れられるなら家でiPhoneから離れた部屋にいる時やホテル滞在してる時に便利かなぁと

782 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:18:31.87 ID:iKU5B8Lp.net
>>781
俺はよく30分程度のラジオをウォーキングの時に聞くんでけど、ウォッチだとシーク出来ないので困る時がある

783 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:21:24.31 ID:tAS1l+UM.net
AW S9でWatchOS 10.0.2だけど
AWで電話(セルラーモデルなんでAWから直接電話)すると電話の音声ちっちゃいんでDCグルングルンしたけど音量変わんない

使っているイヤホンはAirpodsPro2 type-c

音量で大きくするにはどうすればいいのか情報持ってたら教えてくれぇぇ・・

784 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:24:36.57 ID:kiYP+iR0.net
>>779
ブティックでも公式オンラインでも売ってる
今年の新作は45mmのセリエ付きフォーヴと細シンプル

785 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:26:03.90 ID:kiYP+iR0.net
>>772
AWにいれると空間オーディオで再生できなくなるんよな

786 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:47:23.59 ID:iKU5B8Lp.net
>>783
今試したけど、通話中にグルグルで受話音量変わった

787 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:48:07.95 ID:AgOcXT2N.net
馬具メーカーのエルメスも時代の流れには逆らえない
一応代替素材としてキノコに注目しているそうだ
これを使ったバッグは既に市販している
https://www.wwdjapan.com/articles/1191789

Appleと話しているかもしれない
素材としてはAppleは大歓迎するんじゃないか?
そういう辺りはユーザーおっぽり出すのが得意だし

788 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:55:52.45 ID:tAS1l+UM.net
>>786
ありがとう
俺のなんか壊れてんのかなあ・・・

もう一度やってみてダメならサポートに聞くわ

789 :John Appleseed:2023/10/05(木) 20:05:25.44 ID:SaRoLcMk.net
>>782
あぁ、そういう操作するならiPhoneの方が良さそうだね

790 :John Appleseed:2023/10/05(木) 20:09:36.61 ID:iKU5B8Lp.net
なんでシーク付けてくれないのかなあ
ってAppleにリクエスト出してはや5年

791 :John Appleseed:2023/10/05(木) 22:01:48.76 ID:k/wMef1t.net
常時表示ではなくてさらにその上のアクティブモード的な状態って5秒で切れるけど延長する方法ってある?
できるだけ長く秒を表示させておきたいんだよね

792 :John Appleseed:2023/10/05(木) 22:33:53.73 ID:SaRoLcMk.net
設定(or Watch App)→画面表示と明るさ→スリープ解除時間→70秒間スリープ解除

これでできない?

793 :John Appleseed:2023/10/05(木) 22:48:04.70 ID:dpt3gz+H.net
nomadのチタンバンドが欲しいでも貧乏人の俺はエレコムで我慢だ

794 :John Appleseed:2023/10/05(木) 22:59:32.53 ID:k/wMef1t.net
>>792
70秒になってた

でも手首クルッだと5秒で消えちゃうけどタップなら70秒ってことだよな
忘れてたわ サンクス

795 :John Appleseed:2023/10/05(木) 23:02:10.37 ID:w4VjYbFD.net
ダブルタップだけじゃなくトリプルタップとかバリエーション増やして操作の幅広げるようにできんのかね?

796 :John Appleseed:2023/10/05(木) 23:13:54.87 ID:SaRoLcMk.net
>>793
同じくw

797 :John Appleseed:2023/10/06(金) 00:06:09.03 ID:QOYPzxZP.net
ほんとダブルタップだけじゃ決定ボタンしかないのと一緒なのよ
せめて文字盤にもどるジェスチャーがないと使い物にならない
せめてもう一つジェスチャーほしかった
あきらかにソフトウェア開発が足りてない感がある

798 :John Appleseed:2023/10/06(金) 00:09:42.84 ID:QOYPzxZP.net
ultra2自体にはすげー満足してるから
ultra3はハードル高そうだな

799 :John Appleseed:2023/10/06(金) 01:23:02.86 ID:BhAFAqX3.net
確かに…もうちょい薄くなってくれると嬉しいけど、現状でもultra2には不満ないな
買って後悔するかなぁとか思ったけど、そんなことは全くなかったね

800 :John Appleseed:2023/10/06(金) 01:53:39.23 ID:Jy2nPiot.net
Ultra2買って数日はバッテリー消費早くてこんなもんなのかと思ったけど、10.0.2のアップデートきてからめちゃくちゃ持ちが良くなったな

801 :John Appleseed:2023/10/06(金) 04:54:23.10 ID:AKeTS8Gu.net
接合部がチタンのバンドを増やしてほしい
純正でも他はチープ感が否めない

802 :John Appleseed:2023/10/06(金) 06:07:54.97 ID:5hizxhH3.net
なるほどわからん
https://minatokobe.com/wp/apple/apple-watch/post-93089.html

803 :John Appleseed:2023/10/06(金) 06:20:26.84 ID:5hizxhH3.net
ウルトラどうかなってショップのデモ機を腕に巻いたけど、ズッシリ感あるのね
普段アルミ+スポルプ+スポブラなのでわたしには無理かな

804 :John Appleseed:2023/10/06(金) 06:35:48.02 ID:QOYPzxZP.net
女の子はわからんけど普通の男なら24時間つけられる軽さだとは思った
逆に42mmのシリーズ3のステンレスはくっそ重く感じた
腕につけてるときの接地面とバランスが良い

805 :John Appleseed:2023/10/06(金) 07:12:24.74 ID:2D1dS1aU.net
ただでさえultraあんま見ないのに女で着けてるやつなんか見たことないな
体格いい外国人とかならまだわかるけど

806 :John Appleseed:2023/10/06(金) 07:19:13.26 ID:850PMDgc.net
女性もそうだけど低身長男性もultraは似合わないよなアンバランスで

807 :John Appleseed:2023/10/06(金) 07:32:46.28 ID:p24C9yRI.net
デジタル時計の文字盤欲しいけどナイキぐらいしかいいのない…なくね?ナイキロゴ消して欲しいしモジュールultraが糞羨ましい機能オミットしてもいいからs9にも使えるようにして欲しいわ

808 :John Appleseed:2023/10/06(金) 07:53:29.57 ID:TgyVql9s.net
ついに買ったultraを一日中ウキウキつけてたらセンサー部分だけ真っ赤に肌荒れして痛い。
チタンでもアレルギー反応するとわかって辛いわ

809 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:00:46.26 ID:wknglC0A.net
41mmステンレスからUltra2に変えたけど、最初の2日は重すぎて返品しようとしてたけど、それでもと思ってしばらく着けてたら慣れた。
今はこのゴツさとバッテリー持ち最高ってなってるわ。

810 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:28:43.19 ID:JcXhyTem.net
ダブルタップ使い方わからん

811 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:32:20.03 ID:p24C9yRI.net
>>809
マジ?慣れたん?自分も同じ41からultraだけどどうしようかめちゃくちゃ迷ってるわ重さってよりデカさが気になるわ

812 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:34:37.22 ID:UDuITySh.net
>>808
センサはサファイア

813 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:50:34.73 ID:0ybkuvrU.net
>>811
俺はストアで初代のトレイルループグリーンを着けた瞬間に買うモードになったから使っているが、本体液晶部分の出っ張りに傷が付くことは覚悟しておきなよ
少しでも傷が付くことを嫌うなら悩んでいるうちに返品をオススメ
ナンバリングモデルではあちこちぶつけても殆ど傷が付かなかったからUltraのデザインは宿命みたい

814 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:53:14.07 ID:mYcn/HBv.net
>>806
というか低身長は何身につけても似合わない
小さいのつけてたらゲイか貧乏人みたいだし

815 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:53:52.14 ID:AmOhegq+.net
Ultraの出っ張りはこれからの季節に長袖やジャケットを脱ぎ着する際にめちゃウザく感じるようになるね
この時期に気になっているようなら一度は買ってみたってことで納得して返品もありやね

816 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:58:00.04 ID:AmOhegq+.net
装着した状態で秋冬物の洋服を着てみて自分がどんな風に感じるか家で試してみ

817 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:58:00.96 ID:p24C9yRI.net
>>813
傷はステンレスだったから慣れてるけど少し手を曲げただけで手の甲に当たるデカさなのが気になるのよね…痛くならないかなと後夏はデカくて設置面大きいけど蒸れるか不安
ただ41みたいに袖に隠れずに ultraを見れるのは所有欲とかも含め好き

818 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:00:42.22 ID:AmOhegq+.net
>>817
そういう理由ならクラウンを内側に向くよう設定変えてみては?
機械式では同じ理由で割と皆がやる右腕装着みたいなもんやな

819 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:08:08.05 ID:n3jx2qdl.net
ウルトラ予約したけど納期2週間長いな
正直15プロマ届く前よりワクワクしてるわ

820 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:21:24.07 ID:p24C9yRI.net
>>818
それは考えた事なかったわありがとやってみる

821 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:41:42.02 ID:5orL3SUe.net
ultraつけた状態での長袖の着替えはマジでうざいねでも電池持ち1日余裕は最高すぎる
次のXは全ての機種が36時間駆動出来るといいね

822 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:45:35.58 ID:qSUx2Kk2.net
>>802
この記事書いてる奴自身が分かってないだろ。仕事できない奴の文章そのもの。
理解してない奴が現状報告してるんだから、読んでても分かるわけ無いわ。
>>703の方が分かりやすかろー

823 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:46:08.98 ID:7rJars2+.net
MinZ Titanium Bandを使ってる人いない?
NOMADのチタンバンド欲しいけど高いし売ってないからMinZの方を買おうか迷ってる

824 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:50:43.28 ID:n3jx2qdl.net
来年のUltra3はX同様にフルモデルチェンジする噂って現状無いよね

825 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:52:19.15 ID:p24C9yRI.net
ultraもベゼル太すぎだから狭くなってほしいわ
ultra miniみたいなんほしい

826 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:59:00.46 ID:qSUx2Kk2.net
>>825
Googleが満を持して発表したPixelWatch2のベゼルの太さを見たら
Ultraのベゼルは細く見えるだろ

https://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2023/05/31/20230531_pixel.jpg

827 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:04:17.74 ID:xjsnWpmR.net
>>825
海へ山へと冒険するためのガジェットだからスタイリッシュとかファッション性は求めない方が良い

828 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:07:45.59 ID:BdwfiM3b.net
s9でWalletのリーダーにかざすが出なくなった人いない?アクセシビリティの設定とか何度やってもダメで結局ペアリングし直したけど原因が分からん

829 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:12:56.63 ID:qSUx2Kk2.net
>>827
つまり、AppleWatch Ultraは見た目がダサい、ということだな。同意。

830 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:21:14.56 ID:fKlQO3Gd.net
俺もウルトラ買って返品するかどうか悩んでる
山登りとかゴルフとか何時間もワークアウトするならウルトラのバッテリー必要だけど
それ以外は特にウルトラのメリットないなぁ
日常的な使い方なら結局毎日充電するからそんなバッテリーいらんし

831 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:33:38.93 ID:i//b5mbe.net
>>830
元々何を目当てにウルトラ買ったん?

832 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:33:53.32 ID:n3jx2qdl.net
>>826
いつ見ても酷すぎる
そりゃpixelにオマケとして付けなきゃ売れんわな

833 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:39:34.70 ID:5orL3SUe.net
YouTubeで文字盤を赤単色のをみてマネしたいんですがどうやるかヒント教えて頂きたい

834 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:40:14.83 ID:hg6y4Ysj.net
Ultra2使ったらシリーズ8以降戻れない

835 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:42:00.49 ID:qSUx2Kk2.net
>>830
ゴルフ?あんな重いもの腕につけてスィングできるかよw

836 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:58:59.37 ID:BE8+gHiC.net
>>830
本当に買ったの?
画像上げなきゃ信じて貰えないよ?

837 :John Appleseed:2023/10/06(金) 10:59:41.15 ID:7hAW1FcX.net
>>835
ゴルフしたことないだろお前…

838 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:03:05.71 ID:QaZwGX7P.net
サイズと重さがオッケーなら
スタンダードのApple Watchを選ぶ理由が無くなるくらい
わかりやすい完全上位互換がultra

ultra使って一年たった感想

839 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:06:32.09 ID:Hn412zE2.net
ワイはUltra 2が初アポ時計やが
ゴツさが気に入ってるんでUltra以外考えられんな〜
アナログ時計は可憐な感じのも持っとるが
アポ時計を何本も持つことはないやろうし

840 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:10:47.55 ID:5orL3SUe.net
俺は見た目とオレンジのアクセントが気に入って買った
ツベ見てたらオレンジダサいと言ってシールで隠してた人がいて少し悲しかった

841 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:11:16.67 ID:2cSRbqNJ.net
ロレックス 116610LNサブマリーナー 158.6g
PANERAI PAM01523 ルミノールマリーナ 112.4g。
Apple Watch Ultra 61.3g
45mmステンレススチール 51.5g

842 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:11:57.97 ID:Xal6sKC+.net
自分、s8ですけどウルトラ偽装のケースつけてもいいっすか?

843 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:13:21.39 ID:7hAW1FcX.net
>>840
アクセントってそういうものだろ
無難に万人受けするならアクセントになってねえよ

844 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:15:06.34 ID:qSUx2Kk2.net
>>837
wwwwwwww 草生えるわゴルフだけに wwwwwwww

シロートゴルファーですらクラブヘッドの重さをグラム単位で調整する時代に何言ってんだこのお子様はwwww

845 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:20:28.21 ID:2cSRbqNJ.net
プロゴルファーが愛用する腕時計はG-SHOCKだそうです 53 g
Ultraより重たかった

846 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:24:03.32 ID:7hAW1FcX.net
>>844
マジでゴルフやったことないのかよお前…

847 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:25:22.35 ID:0DO1nN+u.net
どっちでも好きなの買えばいい
Ultraが上位互換とかアホなこと考えるのは構わないが腕回り18cm以上はないと妖怪ウォッチになるから注意しろ

848 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:33:37.73 ID:5orL3SUe.net
腕周り17.5cmしかなくてすみません
前腕鍛えたら手首も多少は太くなるのかな

849 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:36:51.06 ID:qSUx2Kk2.net
>>846
ゴルフスィングに影響少ないのは、本体からバンドまで全部樹脂製で慣性モーメントの小さなゴルフウォッチか、腕時計でも軽量モデル。
AppleWatchUltraは重い上に、本体とバンドのバランスが最悪。慣性モーメントデカすぎ。
スィング中にUltraが手の甲の外側でブレるの感じねーの?
それともゴルフ始めた時から、必ずUltra着けて練習してたの?www

100切を目標にしてるレベルなら分かんねーかな?
お前のスィングがウルトラ着けてても着けてなくても同じなら、
まずその違いが分かるようになってから語れよwww

850 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:37:51.68 ID:2cSRbqNJ.net
リストウェイト巻いて鍛える
一つで2キロ

851 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:39:29.08 ID:2cSRbqNJ.net
>>849
石川遼シグネチャーモデル第4弾:CASIO G-SHOCK
https://www.youtube.com/watch?v=RfRAiDh2-CA

これよりUltraは軽いんだが

852 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:39:36.90 ID:Lktx/eGT.net
ultraのデカさが気になるとかよく聞くけどそんなに気になるの?
他人がどんな時計付けてるとか無関心だけど

853 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:42:40.56 ID:2cSRbqNJ.net
この人現実世界で生きていない様だ
病室かもしれない

854 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:42:58.21 ID:mYcn/HBv.net
>>849
横だけど慣性モーメントの意味分かってないだろ笑

855 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:45:44.79 ID:qSUx2Kk2.net
>>851
お前はゴルファーとスポンサーの関係も知らんのか
そのクソ時計を試合中に着けてるかよwww

俺が知ってる限り、石川遼はトーナメントプレイ中は常に軽い樹脂製の時計を着けとるよ

856 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:47:31.90 ID:UDuITySh.net
>>824
噂の有無を確認する術があるのだろうか?

857 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:47:43.48 ID:2cSRbqNJ.net
いつも病室から見てるんですね、分かります

858 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:48:19.00 ID:p24C9yRI.net
>>852
他人がどうこうじゃなくて着けてて気になるのよ人によっちゃつけれないデカさだしな
自分も手の甲に当たるのが気になる

859 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:48:40.65 ID:UDuITySh.net
>>833
ナイトモードにする

860 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:49:50.65 ID:UDuITySh.net
>>841
バンド込みに統一できますか?

861 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:50:33.66 ID:mfb7y++b.net
アップルのプロモーション的にアスリートやアウトドア好きがつける
物ってイメージが強いからインドア派のあんまり運動しない人がつけると
違和感が過ごそうっていうイメージ

862 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:50:56.02 ID:qSUx2Kk2.net
>>854
そう?
AppleWatchUltraを初めて着けたとき、トレイルループでかなりきつく縛っても、腕をぐるぐる捻ったら本体が暴れまくったぞ
腕の回転にかなりの慣性増加が感じられたが、それを慣性モーメントとは言わんのか?www

俺はあの装着感が嫌でUltraには手出さなかったわ

863 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:51:10.98 ID:2cSRbqNJ.net
石川遼選手もCASIOと契約しているので試合中はG-SHOCKを腕に着けています

君の見ているテレビはどうやら別時空が映る様だ

864 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:55:19.82 ID:EgnYacZ6.net
>>852
「よく聞く」ということは見ても着けてもデカいと感じる人が多いということ

景色に溶け込むような普通のものにはあまり目を惹かれないが、際立って美しかったり醜く感じるものには自然と目が行ってしまうのが人の心理よ

865 :John Appleseed:2023/10/06(金) 11:57:01.23 ID:5orL3SUe.net
>>859
確認できましたマジでありがとう

866 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:02:52.32 ID:qSUx2Kk2.net
あれ?「お前ゴルフしたこと無いだろ」ジジイは帰っちゃったのかな?
70台で回ってる人なら俺ももう少し耳を貸すよ?www

つっても、俺も実はヘッドのみならずグリップのカウンターバランスの効果を最近知った
クラブフィッティングのアドバイザーに言わせるとプロの間ではとっくに常識なんだそうだ
だから腕からゴルフクラブまでの総重量配分が大事だって思い知ってるところなのよ
まじでいきなりUltraを着けてスィングなんてムリムリ。その為の練習とか無意味だしwww

867 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:03:15.41 ID:UI2FAgj6.net
S7頃までは45mmがデカいという意見が大多数だったのに、Ultraが出た瞬間から急にガッシリしたスレ民が参入してきたとは考えづらいしな😂😂😂

868 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:03:38.18 ID:HoKOMCLJ.net
>>844 接待ゴルフってのは雑談メイン。ロレックスとか重い機械時計付けてゴルフする土建屋の社長とか想像しなよ

869 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:06:51.28 ID:TC5uSD2L.net
>>793
>>796
自分はUltra用に去年の買ったけど、余裕ができたら購入することをオススメする
欲を言えば前のバージョンのバンドの形にしてほしい

870 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:17:19.58 ID:qSUx2Kk2.net
>>868
接待ゴルフは接待であってゴルフじゃねーから
俺なんか怪我してスィングできない時も接待ゴルフ参加したで
カートと旗持ちと太鼓持ちでなwww

871 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:29:03.40 ID:mlDNrDSc.net
>>812
情報サンクス
センサー部分はサファイアなのか
何故肌荒れしたのかもう少し検証が必要かぁ
今まで普通の腕時計付けてたが初めて肌荒れ体験した。
ずっと密着して付けてるから汗疹になりやすいのだろか?

872 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:36:34.45 ID:vb13N3OD.net
iPhoneのロック画面にwatchのバッテリ残量表示のウイジェットを入れていたけど、最近グレーアウトっぽく表示されて機能しないのだけど、チェックポイントありますか?

873 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:42:27.19 ID:vb13N3OD.net
自己解決しました。 デバイス自動でなくてS7固定になってました。 S9に変えた時点で表示されなかったんですね。 しかし設定画面を呼び出す方法がね…

874 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:57:15.78 ID:sSOKzby1.net
>>867
マジであのホビット煽りにブチギレてたホビット連中はどこに消えたんだろうな…

875 :John Appleseed:2023/10/06(金) 12:57:24.65 ID:2pdjYMGs.net
>>871
多分締めすぎて汗で蒸れた

876 :John Appleseed:2023/10/06(金) 13:00:07.92 ID:UI2FAgj6.net
>>874
そう言われれば、アルシル買っちゃったんですかとホビットがまったく現れないな
もうWatchもできること限定的過ぎてスレ民総入れ替わりしたんじゃね?w

877 :John Appleseed:2023/10/06(金) 13:01:59.41 ID:p24C9yRI.net
ultra民って手首のサイズどんなもんなの?16cmの自分でギリだと思うんだけど

878 :John Appleseed:2023/10/06(金) 13:06:11.32 ID:7hAW1FcX.net
>>877
20cm弱くらい
面積的にはそこまで違和感ないが、やっぱり厚みが気になる
画面部分だけ凸になってるデザインの印象もあるんだろうけど

879 :John Appleseed:2023/10/06(金) 13:39:50.02 ID:LNxaw4Su.net
ファミリーウォッチに設定している天気アプリの現在地表示しないしコンプリケーションの表示バグも未だ解決してないのかな?

880 :John Appleseed:2023/10/06(金) 13:44:47.89 ID:i//b5mbe.net
>>879
https://support.apple.com/ja-jp/HT213943

881 :John Appleseed:2023/10/06(金) 13:55:14.23 ID:LNxaw4Su.net
>>880
ありがとう、これは自分のウォッチ分は表示するけどファミリーウォッチ分は解決しなかった

882 :John Appleseed:2023/10/06(金) 14:03:48.06 ID:UDuITySh.net
>>881
原理的にはそうなるな
盲点だった

883 :John Appleseed:2023/10/06(金) 15:24:48.61 ID:qSUx2Kk2.net
>>877
Ultraは重さとデカさが気にならないくらいのデブ専
16cmの細い腕じゃ時計はみ出すだろ

884 :John Appleseed:2023/10/06(金) 15:29:58.08 ID:l1Oj9nGG.net
手首の幅を大きく越えてはみ出すとおもちゃ感が強まるんよね

885 :John Appleseed:2023/10/06(金) 15:30:30.15 ID:2cSRbqNJ.net
ID:qSUx2Kk2
重いって言いたかっただけかよ
そもそも時計したこと無いんじゃない?

886 :John Appleseed:2023/10/06(金) 15:36:06.96 ID:GVdC0O2d.net
Ultraを気に入って買いたい奴の気持ちは分かるが45mmでも余裕のあるくらいじゃないと正直みっともないからオススメしないよな…
手首周りばかりは太って脂肪つける以外では鍛えても太くなるもんじゃないから細腕の奴は残念ながら諦めた方がよい

887 :John Appleseed:2023/10/06(金) 15:48:12.38 ID:qSUx2Kk2.net
>>885
石川遼のストーカー君かwww

AppleWatch着けるまではSEIKOファンだったよ
グランドセイコーのビジネスモデルは重くない
プロスペックスのダイバーズは重いが、装着時のバランスは良い
たぶん、普通の感覚だと思うよ

その俺が、Ultraは重い上に軽いバンドとのバランスが悪いと思った
一方44mmS6チタンは軽くて良い。ブレイデッドソロループつければ空気のようだし、
リンクブレスだとバンドの方が重いがバランスは崩れない
あ、俺も手首周り16cmねwww

888 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:12:21.48 ID:D+yRtGQC.net
Appleはバッテリーケチりすぎ
ガツンと5000mAhぐらいのバッテリーにして欲しいわ

889 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:20:57.21 ID:qSUx2Kk2.net
>>888
iPhone ProMax 腕に巻けよ

890 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:39:16.47 ID:5hizxhH3.net
ちょっと男の人に聞きたいんだけど、脱がしたらスポブラってやっぱアウトですか?
ブラにパット入れてて脱がしてガッカリとどっちがいいですか?
割と切実です

891 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:51:27.74 ID:dIJztco8.net
つまんな

892 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:53:47.89 ID:qSUx2Kk2.net
最初から脱いでたらいいんじゃね?

893 :John Appleseed:2023/10/06(金) 16:56:10.13 ID:2cSRbqNJ.net
よく分からないから、写真を公開して
もちろn顔も写ってる奴な

894 :John Appleseed:2023/10/06(金) 17:00:35.01 ID:mfb7y++b.net
犯罪になる誘導キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

895 :John Appleseed:2023/10/06(金) 17:01:52.26 ID:sSOKzby1.net
加齢臭すごいなこの一連の書き込み

896 :John Appleseed:2023/10/06(金) 17:19:40.89 ID:5hizxhH3.net
ありがとうございました
結局は貧乳好きなんてファンタジーなんですよね・・・

897 :John Appleseed:2023/10/06(金) 17:23:24.62 ID:+2bqvfQp.net
>>861
むしろほとんどの人は流行り物やファッションで着けてるよ

898 :John Appleseed:2023/10/06(金) 17:50:51.93 ID:qSUx2Kk2.net
>>896
うるせーよどーせお前もハゲ嫌いなんだろ

899 :John Appleseed:2023/10/06(金) 17:58:33.02 ID:HoKOMCLJ.net
ウルトラはアップルウォッチじゃないから
Apple Watchはファッションアイテムの一つで、みんな付けてるから自分も付けたいわけで
見た目が変チクリンなウルトラはApple Watchじゃ無いのよ
Apple Watchにケース付けてる人くらいダサイのよ
それがわからない貴方はセンスが無いわ

900 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:00:42.50 ID:HoKOMCLJ.net
>>890
ユニクロのブラトップならオケ

901 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:16:13.64 ID:6WeGUoT9.net
エルメスかっけえ
モテモテだわ

902 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:32:04.45 ID:Pw3qjE6F.net
Ultra2買ってランニングに使ってるけど、バンドでちゃんと固定できなくて汗で動いて痛い
裏面の膨らみがあるから仕方ないんだろうけどきつく締めても微妙に動く

オーシャンバンド・トレイルループ・NOMAD Sport BandがダメでNikeスポーツループでやっと何とか意識せずに走れるようになった
厚みのある織物素材なのがいいんだろうけど、バンドはもう消耗品なんだね
次はHermèsラバー買おうとしてたんだけどやめたわ

903 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:34:53.14 ID:sSOKzby1.net
そもそもランニングレベルならアルミで十分やん
ウルトラマラソンとか出るなら知らんけど

904 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:35:24.17 ID:f1FKS0wy.net
>>896
俺は巨乳より貧乳が好き
ちな頭はズル剥け

905 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:35:32.96 ID:qSUx2Kk2.net
>>902
> Ultra2買ってランニングに使ってるけど

なんでそれが出来ると思ったのか思考回路どーなんてんだ

906 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:38:36.87 ID:z1Nfnk/J.net
ウルトラこそアップルウォッチだろ
8だか9だかしらんがおんなじ形のモンいつまでつけてるのかと

907 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:43:11.50 ID:2cSRbqNJ.net
一番長持ちするのはスポーツバンドのようなシリコン製
面ファスナーで止める方法は、手軽だけど、端が次第に
ワカメ状に延びてくる。1年程度が寿命かと思う
消耗品と考えれば、確かに良いカモしれない

908 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:45:36.09 ID:Sw5946X3.net
>>905
イミフ

出来るのは間違いないわけだが

909 :John Appleseed:2023/10/06(金) 18:51:21.19 ID:nECEoGAG.net
ウルトラのタイムだとApple Watchじゃバッテリーが持たないだろう

910 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:01:52.70 ID:xQuBk+kf.net
>>755
SoundHoundよりSHAZAMの方が賢くないか
ほぼ有名な曲意外ヒットしないわ

NIKEの時計盤ってHERMESじゃなくても最新OSだとどのモデルでも使えるのか?
それだったらNIKEはもうAppleWatchを出すの止めるのかね

911 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:02:54.18 ID:sSOKzby1.net
>>909
確かにそうだな
ウルトラの特徴ってアルミの2倍のバッテリーだから
やっぱりマラソンとかゴルフみたいなアルミだとバッテリー持つか微妙なラインのワークアウトをする人以外はウルトラ買う意味無いよ

912 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:02:59.08 ID:qSUx2Kk2.net
>>908
小学生は早く風呂入って寝なさい

913 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:04:16.99 ID:qSUx2Kk2.net
>>911
お前も雑な餌を撒くくらいならもう少しヒネれよ

914 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:12:56.16 ID:sSOKzby1.net
>>913
お前ゴルフ大好きすぎだろ
ウルトラのバッテリーを生かすワークアウト上げてるだけであって
君みたいなGPSナビをグラム単位で気にするガチ勢にまで使用を強要してないから発狂するなよ

915 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:19:50.05 ID:QOYPzxZP.net
ipadでyoutube早送りしたらapplewatchがダブルタップ判定になって笑った

916 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:22:49.08 ID:qSUx2Kk2.net
>>914
拾い方も雑。帰れよ

917 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:29:52.42 ID:6h0xInvw.net
俺、高心拍で平均100超えてるから、これまでApple Watchで心電図測れなかったんだけど、
WatchOS10で心拍150までは計測可になってるね。
地味に嬉しい洞調律しか出ないけどさ

918 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:41:16.78 ID:A6L6+Aft.net
>>915
アクセシビリティ?ベータ?

919 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:48:16.28 ID:qSUx2Kk2.net
クイックアクション、Assistive Touch、そしてこれから入るダブルタップ

クイックアクションとAssistive Touchでは
クレンチ、ダブルクレンチ、ピンチ、ダブルピンチ

全部別モンだから、ちゃんと区別して書けよ?

920 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:49:18.10 ID:mYcn/HBv.net
>>917
100って辛そうだな

921 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:55:17.83 ID:mfb7y++b.net
俺も高心拍だったけど検査したら拡張型心筋症だった
マジでアップルウォッチがなかったら心不全で死んでいたかも

922 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:56:10.64 ID:i//b5mbe.net
>>902
スポーツループはダサいが快適さや実用性は抜群にいい
就寝時もスポーツループ一択

923 :John Appleseed:2023/10/06(金) 19:58:47.29 ID:i//b5mbe.net
>>907
純正の話をしてるならスポバンはフルオロエラストマーだぞ
ソロループがシリコン
シリコン(ソロループ)はけっこう劣化早いから消耗品

924 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:03:15.21 ID:2cSRbqNJ.net
>>923
指摘と訂正ありがとう

925 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:05:33.17 ID:i//b5mbe.net
>>924
いいってことよ

926 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:24:52.58 ID:qe1RYYRa.net
ultra2は今買ってもよいのか、プライムなんとかで安くなるのか、、、
この3連休もんもんとしながら待ちたくない。先輩諸氏はいかが思う。

927 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:30:22.26 ID:i//b5mbe.net
>>917
わい高心拍ではなく大体60台夕方は70くらい
就寝時50下回る感じで特に問題ないのに
ガリのせいか指がカサカサだからなのか
今まで計測不可だったんだが測ってみたら
初めて洞調律と表示された!
計測できるようになってる!!
(ちなみに当時アップルカスタマーセンターで
体質で計測不可の場合があると案内された)
心電図のグラフは相変わらず振れ幅が小さすぎるが
問題ありかなしか判定できるようになったのは嬉しい
あんたの報告なかったら試すことはなかったから感謝

928 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:34:56.72 ID:i//b5mbe.net
>>926
ブラックフライデーもプライムセールって
最新機種除外じゃなかったっけ
あとアップルウォッチは争奪戦になってるイメージ

929 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:35:39.46 ID:i//b5mbe.net
↑ブラックフライデーもプライムセールも

930 :John Appleseed:2023/10/06(金) 20:54:18.98 ID:qe1RYYRa.net
>>929
なるほど・・・ありがとう。
沼への突入までいくばくか何とかしのぎます

931 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:14:18.97 ID:i//b5mbe.net
>>930
わい尼のセールでアップル製品買ったのは2年前の
プライムセールのAirPods proだけやから
一応過去の事例調べてな
少しでも安く新製品買いたいなら年末年始のアップルギフトカードのキャンペーンやな

932 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:17:57.25 ID:1iDItbwM.net
>>926
買っちゃえよ
そんな貧乏臭い事言ってたらいつまでも買えないぞ
俺は15プロマ届いて直ぐにUltra2注文しちゃったわ
今納期待ち

933 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:18:02.25 ID:2cSRbqNJ.net
心電図測定はちょっとコツがいるみたい
指でクラウンを押さえるとき、
軽くても駄目、強くても駄目、濡れてても駄目、
丸いところ全体を包むように押さえないと駄目
練習がいるみたい

934 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:18:43.55 ID:Yx1EbWNV.net
そして輝くウルトラ2!

935 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:20:27.37 ID:IXwf5YWe.net
>>933
心電図測定なんて3日で飽きるんだから練習しなくて大丈夫

936 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:29:48.54 ID:2cSRbqNJ.net
心臓は一生止まらずに動き続けているんだから、飽きちゃ駄目

937 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:37:57.56 ID:eROi7qgT.net
欲しいと思った時が買い時

思いとどまったのならお前に必要ないモノなんだろ

938 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:55:21.56 ID:avNLqhTz.net
ウルトラもちょくちょくセールしてたぞ
今回2がセールになるかは知らんけど

939 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:57:46.78 ID:67Y4wJqp.net
Ultraは半袖の季節用だからな
セーターの袖ボロボロになるわ

940 :John Appleseed:2023/10/06(金) 21:59:01.76 ID:67Y4wJqp.net
>>933
指、ぺろっと舐めてからやってみ
乾燥してると上手くいかんが、湿り気があると良いぞ

941 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:02:04.43 ID:A6L6+Aft.net
格安sim使えるようにしてくれや

942 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:07:10.02 ID:SphiPEJO.net
LINE、メール、メッセージとかの通知
iPhoneは音でAppleWatchは振動って設定出来ないんだな
なんだかなあ

943 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:17:30.01 ID:2cSRbqNJ.net
>>942
消音モードは?

944 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:20:33.78 ID:WQykuYSO.net
GoogleWatchが2になっても超微妙だったしAppleWatchの覇権は継続だな買って正解だったわ
何も考えずに2ヶ月前に7買っちゃったけどな…

945 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:21:22.44 ID:/gMlBq88.net
>>942
iPhoneと時計の設定は別物じゃないの?
特に意識してないけどiPhoneでは音がなるけど時計はバイブだけだが

946 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:29:56.36 ID:2cSRbqNJ.net
コントロールセンターを開く(最新OSにしてあるなら、サイドボタンを押す)
ベルマークをタップし、赤表示にする
これで音を消してバイブ通知になるはず

947 :John Appleseed:2023/10/06(金) 22:31:09.29 ID:u0fjsRO8.net
オーシャンバンドもっと長くしてほしい
今ギリギリ一番端っこなんよ

948 :John Appleseed:2023/10/06(金) 23:10:54.07 ID:OHbl1M5G.net
Trade inって面倒だな、たぶん下取りキャンセルになるわ

949 :John Appleseed:2023/10/06(金) 23:31:08.46 ID:e9RHURq5.net
AppleWatchデビューしたいけど来年すごいのでそうだから迷うな
でも正直時計としてのデザインは今が一番洗練されてるよね(ultraは除く)

950 :John Appleseed:2023/10/06(金) 23:39:18.52 ID:JxFLKSiC.net
>>949
Ultraを除かないでよ!!

951 :John Appleseed:2023/10/07(土) 01:00:24.97 ID:T5i+mEpi.net
そろそろ次スレ立てますね。

952 :John Appleseed:2023/10/07(土) 01:02:36.55 ID:T5i+mEpi.net
次スレ

Apple Watch Part 341
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1696608123/

953 :John Appleseed:2023/10/07(土) 01:24:37.64 ID:L6ohB3Tg.net
次スレ乙

ultra2いいよー初めてのAWだからデカさも「こんなもんか!」と納得できる
マップとApple Payがほんとに凄い助かるからこれだけでも買ってよかった
ちょっと出かけるときとかセルラー契約してiPhone置いてこうかなって思った

954 :John Appleseed:2023/10/07(土) 03:05:29.84 ID:6J8RuKww.net
ultraにつけても違和感無いケースないかなー

955 :John Appleseed:2023/10/07(土) 03:11:57.98 ID:wo1gZsrL.net
硬さが売りのultraでケースって違和感しかないからないんじゃないかな

956 :John Appleseed:2023/10/07(土) 03:45:11.98 ID:fAV+n2fO.net
>>954
spigenのクリアバンパーとかどうよ?

957 :John Appleseed:2023/10/07(土) 04:29:20.82 ID:kOcC2BQC.net
>>956
Ultraにバンパーとかwww 妖怪ウォッチかよ

958 :John Appleseed:2023/10/07(土) 05:32:19.42 ID:gc7GBx2B.net
お前とお前の母ちゃんが着けたらどんな時計も妖怪ウォッチ…なんつって(´・∀・`)

959 :John Appleseed:2023/10/07(土) 06:44:10.52 ID:CpSTuDFe.net
ホビットはすぐ喚くからわかりやすいな

960 :John Appleseed:2023/10/07(土) 06:47:11.97 ID:VpLg57OP.net
ホビットがウルトラ付けてイキってるのかわいい

961 :John Appleseed:2023/10/07(土) 07:57:13.40 ID:428H90SV.net
>>554
ケアにも入れない貧乏なのに
何でApple Watchを買おうと思うの?

962 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:00:01.77 ID:428H90SV.net
>>926
コストコが一番安い

963 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:14:59.10 ID:frAjdGKj.net
例えば天気アプリでapple watch機能を満喫できるのって純正天気やん?
そこにYahoo天気の正確性を入れたいとしたら、ここの住人はどうやっての?
天気アプリ二つ入れてんの?

964 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:15:22.19 ID:nkrbj5A6.net
>>926
プラアムデーじゃ、まだ値下げしないだらう
ultraなら安くなるだろうけど

965 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:15:32.64 ID:Vocg6LJt.net
>>926
プラアムデーじゃ、まだ値下げしないだらう
ultraなら安くなるだろうけど

966 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:19:57.06 ID:F9sqsCoJ.net
珍が小さい人生に比べれば
ちっぱいは平気平気

967 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:25:57.21 ID:jyzi7BP3.net
プラアムデーわろた

968 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:28:30.74 ID:kOcC2BQC.net
>>961
貧乏人根性だからケアに入るんだろ
そんで元取ろうと思って必死になって電池80パー以下にしようと
醜くもがいてる

金持ちなら壊れてから修理代払うわ

969 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:37:16.45 ID:wm08P0VQ.net
ケアは2年後に12900円払って交換してもらうためのもんだろ

970 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:38:10.18 ID:wm08P0VQ.net
あ、ここウォッチスレだったわ

971 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:39:31.54 ID:oC5tYtzF.net
むしろ修理に時間掛かるとか待ってられないから新しいの買うわw
ここのエルメス推しの人ってエルメス以外下げたりしてるけどアップルWatchなんてガジェット又はカジュアル時計路線なんだから普通のアップルWatch買って服に何十万もかける方が全然オシャレだし見栄えも良いだろw
エルメス連呼してて貧乏くせーよ

972 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:42:17.23 ID:xRqavhiJ.net
俺はユニクロにultra2だぞ
かっこいいだろう

973 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:43:23.95 ID:K34uT8qs.net
>>971
エクスプレス交換サービスも知らない貧乏人が偉そうに語っていて笑えるw

974 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:45:56.58 ID:kOcC2BQC.net
>>971
ここに居るやつ皆、お前より服に金かけてるよwww

975 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:52:18.47 ID:oC5tYtzF.net
>>972
別にそれはそれで良いと思うよ
やたらエルメス連呼してそれ以外は貧乏みたいな事言う勘違いちゃんが哀れ過ぎていつ気づくのかなって思っただけ
余程無理して買ったんだろうなーって

976 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:53:14.73 ID:oC5tYtzF.net
>>974
へーそうなんだ
上から下まで一式80万くらいは金かけてるけど

977 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:55:25.65 ID:oC5tYtzF.net
>>973
は?
それすら待つの面倒だしだったら在庫有る店に買いに行くって言ってんだよバカかお前

978 :John Appleseed:2023/10/07(土) 08:57:47.52 ID:oC5tYtzF.net
エルメス必死に買ってきゃんキャン自慢してるバカが早速釣れて笑えるね

979 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:00:56.12 ID:oC5tYtzF.net
>>968
金持ちなら壊れてから修理だすとかwwww
貧乏丸出し壊れたらめんどくせーから買いかえるんだよ金持ってたら
やっぱ必死にエルメス買ったんだなお前

980 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:04:46.77 ID:kOcC2BQC.net
>>976
アホかwwww 「服に金かけてるか」で一式の値段言っちゃう事自体、
ビンボー人が背伸びして一張羅の着たきりスズメの証拠じゃねーかwwww

まあ、俺は一月20万オーバーしたら反省するようにしてるよwww

981 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:09:32.27 ID:oC5tYtzF.net
>>980
一月20万wwwくそ貧乏じゃん
は?俺より金掛けてるんだろ服に。
だから服の値段言っただけじゃん
一張羅?www
持ってる服最安値のニットすら7万だわ

982 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:15:24.98 ID:oC5tYtzF.net
そもそもエルメスで自慢するならバッグでも買ってろよw
Apple Watchエルメスで自慢とか…エルメス好きが居たら爆笑されるレベルだからアクセサリーやバッグ持ちからみたらな

983 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:24:26.68 ID:LE7yrmYL.net
俺はUNIQLOやGUが気に入っている
特にインナーは良い。エアリズムやヒートテックは何年もお世話になってるね
ただ友人とや職場でユニ被りとか恥ずかしい事になるからアウターはあまり買わないかな。
ハイブランド気にする人って夏の白TシャツまでRalphとか着てるけど馬鹿よね。
エアリズムの方が快適なのに
誰もお前の服なんか見てねーから笑

984 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:28:08.26 ID:K34uT8qs.net
>>977
わざわざ在庫ある店を探して買いに行くなんて、ヒマな貧乏人にしかできんからw

985 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:30:14.93 ID:4WcojmmY.net
夏の白Tこそ、むしろハイブラ行っちゃうなー
パターンの違いが明らかだから
その下にエアリズム着てたりはするけど

986 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:32:27.02 ID:oC5tYtzF.net
ユニクロでもGUでも良いんじゃねーの
ここのエルメスキッズの他下げがウザいから口出しただけだし
後ハイブラでラルフは無いぞ…
せめて今のBurberryやディーゼル、マルジェラ、モンクレールやALEXANDER MCQUEENとかかな

987 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:33:55.53 ID:oC5tYtzF.net
>>984
探してwww
コミュ障は電話すら出来ねーのかよ
もういいよお前が無理してるのわかったから

988 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:35:34.27 ID:ArJYzSRH.net
上から下までヨーカドーのワイ
衣料品撤退報道でUltraを涙で濡らす…

989 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:37:06.49 ID:K34uT8qs.net
>>987
で?わざわざ電話して探すんだろ?w
お前言ってること頭悪すぎw

990 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:37:18.89 ID:4WcojmmY.net
とは言え、じゃあApple Watchでレザーバンド付けたいなーってなって、ある程度まともな品質を求めるとエルメス一択になるのも事実

991 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:39:21.84 ID:oC5tYtzF.net
なんの服でも良いよw
他の人にダサいとか言う気無いし
エルメスキッズが鬱陶しく思っただけ
ユニクロやGUでも格好良く着れるのはいっぱいあるし

Apple WatchもS9だろうがウルトラ2だろうが良いと思うし
エルメスも勿論良いよwでも自慢して他下げはどうかと思うわってだけ

992 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:39:35.92 ID:rjymzjKs.net
エクスプレス交換サービスはクレカ必須だから、この話題出すと必死で否定してくる奴がいるんだよな

993 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:40:43.72 ID:F9sqsCoJ.net
シマムラーのくせにultra買ってマジまですみません

994 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:40:47.91 ID:1Vv4xIAs.net
Watchエルメス自慢始める男ってホスト臭い

995 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:41:58.80 ID:4ECu/vE1.net
普通のステンレスモデルが12万だから HERMESの20万ってそんな高くない気がする
HERMESスポーツバンドは1.5万くらいで売り捌けるらしいから
ベルトの方が5万くらいとして意外とアリかも

996 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:42:53.73 ID:1n7HN0zg.net
>>990
まともな品質ってどんな意味で?レザーバンド、Apple Watchへ付けるアダプタ付ければ
ラグ幅さえ合えば有名な時計バンドのメーカのものも使えるけど

997 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:43:11.91 ID:oC5tYtzF.net
>>989
無きゃ別にいらねーよwww
普通のブランド時計は別で持ってるし
Apple Watchに関してはそしたらあった時に買うわ
待たされるのが嫌って言ってんだよアホ

修理待つなら普通金持ちは買うって内容だろ?
お前が論点ずらしてるんだろ頭悪いね 流石エルメスキッズ

998 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:44:37.61 ID:4WcojmmY.net
>>996
あーなるほど!
そっか!その発想なかった!!
ちょっとめんどいけどやってみよー

999 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:46:06.70 ID:K34uT8qs.net
>>997
まあ俺はエルメス持ちじゃないけどな
S7チタンとUltra持ち
もし、故障時に待つのがいやなら、タイプの違う2台持ちも手だぞ

1000 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:47:59.19 ID:oC5tYtzF.net
>>999
なんだよww
じゃぁ自分が言われてる訳じゃ無いんだから言い合いしてくるなよwごめんな

1001 :John Appleseed:2023/10/07(土) 09:54:24.94 ID:oC5tYtzF.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200