2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 340

1 :John Appleseed:2023/09/28(木) 05:37:15.27 ID:rPTCA+e7.net
SE(失笑)

前スレ
Apple Watch Part 339
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695261912/

723 :John Appleseed:2023/10/05(木) 00:22:58.67 ID:kgm+fDtF.net
コンプリケーションの天気マークがくもりから一向に変化せん

724 :John Appleseed:2023/10/05(木) 00:47:14.72 ID:HBVlWCEh.net
ダブルタップって使えるようになったの?

725 :John Appleseed:2023/10/05(木) 00:52:39.43 ID:iKU5B8Lp.net
>>724
割と前から使えてましたよ

726 :John Appleseed:2023/10/05(木) 01:01:17.70 ID:bX8WO4kO.net
週末の競馬観戦にはHERMESのラッキーホース文字盤良さげ
>>723
AppleWatchの予報ではずっと曇りなんだろ

727 :John Appleseed:2023/10/05(木) 04:44:43.07 ID:HBVlWCEh.net
>>725
どう設定したら良いの?

728 :John Appleseed:2023/10/05(木) 06:03:48.78 ID:iKU5B8Lp.net
>>727
設定
アクセシビリティ
AssistiveTouch
ハンドジェスチャー

だよ

729 :John Appleseed:2023/10/05(木) 06:25:45.07 ID:K2Dfz6MX.net
過去このAWスレで
改善すべき問題点として
文字盤変更スワイプ誤爆の文句とか見たことあったか?

俺は無い

730 :John Appleseed:2023/10/05(木) 07:16:35.51 ID:KqQaJ3MM.net
よくわからないスマートスタックは別にダブルタップの有用性のために作られたわけではない
単純にos10が劣化したデザインになったのは否めない

731 :John Appleseed:2023/10/05(木) 08:49:09.37 ID:uEcmMEAd.net
ダブルタップは親指と人差し指指?
親指と中指、親指と小指、中指と薬指とかはダメ?

732 :John Appleseed:2023/10/05(木) 09:13:38.83 ID:ZV6+EJyH.net
>>731
指で硬いところをツンツンしても反応するから誤作動も起きそう

733 :John Appleseed:2023/10/05(木) 09:31:13.48 ID:uEcmMEAd.net
感度良すぎるのかな?
やはりあまりしない行動(腿を叩く、こめかみを叩く、中指で小指の付け根叩く)とかの方が良かったんじゃないかな

734 :John Appleseed:2023/10/05(木) 09:43:22.65 ID:8Bt5Sjyd.net
17にしてからインストール出来ないアプリあるんだけど、、
何か方法あるかな?

735 :John Appleseed:2023/10/05(木) 09:51:23.96 ID:3UAYAoUp.net
おまえら嘘つくのやめろ
AssistiveTouchとダブルタップは別物だ

AssistiveTouchは、ダブルクレンチ(ニギニギ)で開始するジェスチャーアシストモード
シングルタップで進む、ダブルタップで戻る、クレンチで決定など、操作は複雑。
目的は、片手の無いハンディキャップの方でも使えるようにとか、そういうもの。
つまり、「Assistive Touchモード」に入らないと動かない、動き出すといろんなことができるが、
知らずにこのモードが動いていると、おそらく誤動作しまくるやつ、使いこなしが必要。

一方でダブルタップは「モード」がなく、常時受け付けている入力形態。
だからS9やU2の最新ハードで「誤動作の無いダブルタップ認識」をする必要がある。
従来のスワイプやクラウンの入力を置き換えようとする大変革だから、
よほどダブルタップを見分ける自信があるんだろう。

まあ、自分で書いてても、もしそうならS9ちょっと欲しくなってきたかwww

736 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:00:52.80 ID:kiYP+iR0.net
>>735
あんた昨日文字盤スワイプで騒いでた ID:aOGHHmW8 ?

737 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:02:50.51 ID:3UAYAoUp.net
>>736
ここは匿名掲示板

738 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:03:31.45 ID:PD+liqNp.net
あははははは

739 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:04:23.65 ID:kiYP+iR0.net
>>737
昨日文字盤スワイプで騒いでた人やろ?

740 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:07:50.98 ID:PD+liqNp.net
ダブルタップ活用できそうなシーンが思いつかない

741 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:11:38.46 ID:3UAYAoUp.net
まあ、何年か前にAssistiveTouchが開始されたときも、一瞬大騒ぎになって
このスレでも「俺はこれからこの操作で行くぜ」みたいな奴もいたが、
2,3日で静かになったwww

さて、今回のスマートスタック+ダブルタップはどうだろうね。
俺はS9じゃないけど、スヌーピー(会社ではソーラーアナログ)とスマートスタックでしばらくやってみようとは思う。

742 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:28:51.49 ID:PD+liqNp.net
>>741
ダブルタップしてからクラウン回すより、
初めからクラウン回す方が良くね?
という小並感

743 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:33:28.74 ID:3UAYAoUp.net
>>742
クラウン行かなくてもダブルタップで次に進めるらしい
さすがに俺も「後からクラウン」はダサいと思う

個人的にはダブルタップ後は少しAssistiveTouch的な複雑な操作が有っても良いとは思うけど。
実際どうなのかはロンチしてからだろうな

いまこれ話すと、またベータのリークするバカが出てくるし

744 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:36:32.84 ID:3SsrVxVL.net
ダブルタップは電話受け取りとiPhoneの写真撮影専用
違反者より

745 :John Appleseed:2023/10/05(木) 10:55:48.66 ID:98K5hN7r.net
>>744
そんなもんだよな、いずれ無くなりそう

746 :John Appleseed:2023/10/05(木) 11:04:46.30 ID:lal2aqPw.net
iPhoneの背面タップと同じような道を歩みそうだな

747 :John Appleseed:2023/10/05(木) 11:07:10.62 ID:PD+liqNp.net
加速度センサーと組み合わせてiMacのマウスポインタ動かせて、タップでクリックとか
うーーーん・・・

748 :John Appleseed:2023/10/05(木) 11:34:13.03 ID:3UAYAoUp.net
ダブルタップやスマートスタックが活きるも死ぬも、全て文字盤次第だろ
モジュラー系文字盤よりもスマートスタックを便利に使えるか
モジュラー系文字盤がダサくて使いたくなくなるほどに、美しく楽しい文字盤が現れるか

スヌーピー文字盤はちょっと面白いけど、それだけじゃ飽きられるわな。
もしくは今後もスヌーピーがダイナミックにどんどん色々な表現をしていくとか?

俺としては、見惚れるような美しい文字盤がそろそろ出てきても良いと思ってるが。

749 :John Appleseed:2023/10/05(木) 11:52:42.63 ID:k0d7mM1C.net
>>735
有効化するジェスチャーをなしにすると、今でもモードレス

750 :John Appleseed:2023/10/05(木) 12:33:46.55 ID:ReOgAhQS.net
ダブルタップはいつからくるんだ?

751 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:05:57.11 ID:SaRoLcMk.net
すまん、初めて買った初心者なんだけどPCのiTunesから iPhoneのミュージックアプリにダウンロードしてある曲のプレイリストをAWの方に追加しても、再生時スキップされて聴けなかったり、アートワーク画像が♫マークになってたりする曲がちらほらあるんだけど、これってもしかして前からあるバグだったりする?

ちなみに、iPhoneの方では全て正常に再生されるんだけど

752 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:21:41.52 ID:KqQaJ3MM.net
>>750
10月
なおAssistiveTouchとダブルタップはどちらかしか使えない
併用不可

753 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:38:11.97 ID:3UAYAoUp.net
>>752
併用したい奴は居ないだろ
AssistiveTouch不要なやつがダブルタップと併用したくなることはない
AssistiveTouch使っている奴はダブルタップ不要

ただ、ダブルタップをトリガーとしたAssistiveTouchに似た機能は欲しくなるかも知れない
(AssistiveTouchそのものだとダブルタップとダブルピンチがぶつかるから併用はあり得ないが)

754 :John Appleseed:2023/10/05(木) 13:42:01.33 ID:PD+liqNp.net
>>751
音楽データがまだ完全に転送されていないと思われます
曲数にもよるけど一晩くらい放っておくと同期されますよ
まあボチボチです

755 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:08:24.61 ID:kAGPc7lU.net
NikeグローブでSound Hound出来なくなってない?
前は出来たのに 困る・・・
てか文字盤によって選択出来るアプリがたまに変わるのおかしくない?

756 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:10:53.02 ID:kAGPc7lU.net
ごめんよく見たらNikeグローブだけじゃなくて全部sound(ryは選択出来なくなってる
新しいiPhoneにしたから?
ちゃんとインストールはされてるのに・・・困る

757 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:17:10.38 ID:kAGPc7lU.net
あー アラームも文字盤に置いときたいのに無くなってる・・・(選択欄に無い)
これって自分だけ?みんなある?

758 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:27:03.75 ID:QeuVCtiV.net
丸型もライン型もモジュラー型もあるが

759 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:31:35.06 ID:kAGPc7lU.net
>>758
えぇ・・・私のには選択肢無くなってるのよ なんでだろう

760 :John Appleseed:2023/10/05(木) 14:43:52.96 ID:QeuVCtiV.net
検証したのはS9の10.0.2ねあるよ

761 :John Appleseed:2023/10/05(木) 15:22:11.95 ID:5ju9mRhH.net
なんでデジタルで秒まで常時表示してくれる文字盤がアクティビティしか無いんだろ?
コンプリケーションも常時表示対応してくれなくて困る…

762 :John Appleseed:2023/10/05(木) 15:31:22.58 ID:SaRoLcMk.net
>>754
なるほど…ちなみに曲数は441曲で、3日程放置してもAWのストレージ容量変わらずで途中で進行止まっちゃう感じなんよね
なので、とりあえず全削除してまた1から追加し直してます、、トホホ

763 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:01:30.46 ID:PD+liqNp.net
>>762
こちらは91曲転送するの日2日掛かりましたよ
なぜか停滞する時があるね

764 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:05:48.31 ID:AgOcXT2N.net
途中休憩が入ります

765 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:35:29.76 ID:iKU5B8Lp.net
ちなみに91曲転送するのに、84曲目で24時間以上停滞した
Apple製品なので、まあ、そんなもんだなって気持ちがある

766 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:42:56.91 ID:3UAYAoUp.net
AppleWatch本体のちッさいメモリに音楽詰め込みたい理由って何?またセルラーのワガママ?
それともジョギングでスマホすら持ちたくないデブ?

だいたいジョギング中に音楽聴いてんじゃねーよ。
こないだ交差点で俺にぶつかって謝りもせずに走り去ったヘッドホンジョギングジジイ、お前だよ

767 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:49:01.61 ID:eEtepdci.net
質問ですが、Apple Watchのエルメスのものは、中身は最新のApple Watchと同等なのでしょうか?

768 :John Appleseed:2023/10/05(木) 16:52:11.86 ID:XtLDAU8S.net
>>767
HERMES独自開発の別OSが動いています
とても高級で庶民を驚かすような機能が満載でビックリするでしょう

769 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:02:49.71 ID:UV/wS8id.net
NIKE文字盤も使えるようになったらしいね

770 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:05:05.40 ID:SaRoLcMk.net
>>763
そんなに掛かるんだ…これは気長に待つしかなさそうだね、ありがとう

771 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:18:56.13 ID:3UAYAoUp.net
今、ブラウザによってはスレが見れなくなってるらしいね

772 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:20:15.38 ID:AgOcXT2N.net
音楽をWatchに入れようと色々やって、結局iPhoneに入れる事にした
編集や更新のやりやすさと速度、再生時の曲の組合せが楽なんで

773 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:23:30.06 ID:CX3md8WG.net
iPhoneの方を17.0.3に上げたらS7のバッテリー消費が激減したわ
watchOS 10にしてから半日保たないくらいだったのに良くなった

774 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:29:10.83 ID:kiYP+iR0.net
>>767
中身は同じ、エルメス専用文字盤が5種類使える
昔からあるエルメス文字盤は
エルメス由来の数字のフォントが選べて雰囲気けっこう変わる
今年追加されたラジアルもかっこいい
あとwatchOS10からNIKEも使えるようになった
手首側の隠れる部分だが金具にロゴが入ったスポバンと
保証が2年(ステンレスは1年)ついてくる

https://i.imgur.com/3gisjCn.jpg
https://i.imgur.com/1C0WefM.jpg
https://i.imgur.com/ZTUsDSs.jpg
https://i.imgur.com/4op04Q4.jpg
https://i.imgur.com/dmii1Mw.jpg

775 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:45:51.64 ID:3UAYAoUp.net
個人情報wwww

776 :John Appleseed:2023/10/05(木) 17:53:47.75 ID:G0+Iqy5G.net
エルメスかっけえ

777 :John Appleseed:2023/10/05(木) 18:21:30.25 ID:iKU5B8Lp.net
>>767
専用文字盤が選べる、以上

778 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:00:57.94 ID:SaRoLcMk.net
>>765
結局やり直してみたらすんなり全曲AWの方へダウンロードされてくれたみたい
どうもありがとう

779 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:00:59.07 ID:X59D7PfG.net
エルメスのブティックなら革ベルトもまだ扱ってる?

780 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:14:20.40 ID:iKU5B8Lp.net
>>779
エルメスは革製品やめないから大丈夫
Appleとは違う

781 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:14:31.44 ID:SaRoLcMk.net
>>772
Watchの方から再生した方がレスポンス良くない?
iPhoneにダウンロードされてる曲をコントロールしても良かったんだけど、両方に入れられるなら家でiPhoneから離れた部屋にいる時やホテル滞在してる時に便利かなぁと

782 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:18:31.87 ID:iKU5B8Lp.net
>>781
俺はよく30分程度のラジオをウォーキングの時に聞くんでけど、ウォッチだとシーク出来ないので困る時がある

783 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:21:24.31 ID:tAS1l+UM.net
AW S9でWatchOS 10.0.2だけど
AWで電話(セルラーモデルなんでAWから直接電話)すると電話の音声ちっちゃいんでDCグルングルンしたけど音量変わんない

使っているイヤホンはAirpodsPro2 type-c

音量で大きくするにはどうすればいいのか情報持ってたら教えてくれぇぇ・・

784 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:24:36.57 ID:kiYP+iR0.net
>>779
ブティックでも公式オンラインでも売ってる
今年の新作は45mmのセリエ付きフォーヴと細シンプル

785 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:26:03.90 ID:kiYP+iR0.net
>>772
AWにいれると空間オーディオで再生できなくなるんよな

786 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:47:23.59 ID:iKU5B8Lp.net
>>783
今試したけど、通話中にグルグルで受話音量変わった

787 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:48:07.95 ID:AgOcXT2N.net
馬具メーカーのエルメスも時代の流れには逆らえない
一応代替素材としてキノコに注目しているそうだ
これを使ったバッグは既に市販している
https://www.wwdjapan.com/articles/1191789

Appleと話しているかもしれない
素材としてはAppleは大歓迎するんじゃないか?
そういう辺りはユーザーおっぽり出すのが得意だし

788 :John Appleseed:2023/10/05(木) 19:55:52.45 ID:tAS1l+UM.net
>>786
ありがとう
俺のなんか壊れてんのかなあ・・・

もう一度やってみてダメならサポートに聞くわ

789 :John Appleseed:2023/10/05(木) 20:05:25.44 ID:SaRoLcMk.net
>>782
あぁ、そういう操作するならiPhoneの方が良さそうだね

790 :John Appleseed:2023/10/05(木) 20:09:36.61 ID:iKU5B8Lp.net
なんでシーク付けてくれないのかなあ
ってAppleにリクエスト出してはや5年

791 :John Appleseed:2023/10/05(木) 22:01:48.76 ID:k/wMef1t.net
常時表示ではなくてさらにその上のアクティブモード的な状態って5秒で切れるけど延長する方法ってある?
できるだけ長く秒を表示させておきたいんだよね

792 :John Appleseed:2023/10/05(木) 22:33:53.73 ID:SaRoLcMk.net
設定(or Watch App)→画面表示と明るさ→スリープ解除時間→70秒間スリープ解除

これでできない?

793 :John Appleseed:2023/10/05(木) 22:48:04.70 ID:dpt3gz+H.net
nomadのチタンバンドが欲しいでも貧乏人の俺はエレコムで我慢だ

794 :John Appleseed:2023/10/05(木) 22:59:32.53 ID:k/wMef1t.net
>>792
70秒になってた

でも手首クルッだと5秒で消えちゃうけどタップなら70秒ってことだよな
忘れてたわ サンクス

795 :John Appleseed:2023/10/05(木) 23:02:10.37 ID:w4VjYbFD.net
ダブルタップだけじゃなくトリプルタップとかバリエーション増やして操作の幅広げるようにできんのかね?

796 :John Appleseed:2023/10/05(木) 23:13:54.87 ID:SaRoLcMk.net
>>793
同じくw

797 :John Appleseed:2023/10/06(金) 00:06:09.03 ID:QOYPzxZP.net
ほんとダブルタップだけじゃ決定ボタンしかないのと一緒なのよ
せめて文字盤にもどるジェスチャーがないと使い物にならない
せめてもう一つジェスチャーほしかった
あきらかにソフトウェア開発が足りてない感がある

798 :John Appleseed:2023/10/06(金) 00:09:42.84 ID:QOYPzxZP.net
ultra2自体にはすげー満足してるから
ultra3はハードル高そうだな

799 :John Appleseed:2023/10/06(金) 01:23:02.86 ID:BhAFAqX3.net
確かに…もうちょい薄くなってくれると嬉しいけど、現状でもultra2には不満ないな
買って後悔するかなぁとか思ったけど、そんなことは全くなかったね

800 :John Appleseed:2023/10/06(金) 01:53:39.23 ID:Jy2nPiot.net
Ultra2買って数日はバッテリー消費早くてこんなもんなのかと思ったけど、10.0.2のアップデートきてからめちゃくちゃ持ちが良くなったな

801 :John Appleseed:2023/10/06(金) 04:54:23.10 ID:AKeTS8Gu.net
接合部がチタンのバンドを増やしてほしい
純正でも他はチープ感が否めない

802 :John Appleseed:2023/10/06(金) 06:07:54.97 ID:5hizxhH3.net
なるほどわからん
https://minatokobe.com/wp/apple/apple-watch/post-93089.html

803 :John Appleseed:2023/10/06(金) 06:20:26.84 ID:5hizxhH3.net
ウルトラどうかなってショップのデモ機を腕に巻いたけど、ズッシリ感あるのね
普段アルミ+スポルプ+スポブラなのでわたしには無理かな

804 :John Appleseed:2023/10/06(金) 06:35:48.02 ID:QOYPzxZP.net
女の子はわからんけど普通の男なら24時間つけられる軽さだとは思った
逆に42mmのシリーズ3のステンレスはくっそ重く感じた
腕につけてるときの接地面とバランスが良い

805 :John Appleseed:2023/10/06(金) 07:12:24.74 ID:2D1dS1aU.net
ただでさえultraあんま見ないのに女で着けてるやつなんか見たことないな
体格いい外国人とかならまだわかるけど

806 :John Appleseed:2023/10/06(金) 07:19:13.26 ID:850PMDgc.net
女性もそうだけど低身長男性もultraは似合わないよなアンバランスで

807 :John Appleseed:2023/10/06(金) 07:32:46.28 ID:p24C9yRI.net
デジタル時計の文字盤欲しいけどナイキぐらいしかいいのない…なくね?ナイキロゴ消して欲しいしモジュールultraが糞羨ましい機能オミットしてもいいからs9にも使えるようにして欲しいわ

808 :John Appleseed:2023/10/06(金) 07:53:29.57 ID:TgyVql9s.net
ついに買ったultraを一日中ウキウキつけてたらセンサー部分だけ真っ赤に肌荒れして痛い。
チタンでもアレルギー反応するとわかって辛いわ

809 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:00:46.26 ID:wknglC0A.net
41mmステンレスからUltra2に変えたけど、最初の2日は重すぎて返品しようとしてたけど、それでもと思ってしばらく着けてたら慣れた。
今はこのゴツさとバッテリー持ち最高ってなってるわ。

810 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:28:43.19 ID:JcXhyTem.net
ダブルタップ使い方わからん

811 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:32:20.03 ID:p24C9yRI.net
>>809
マジ?慣れたん?自分も同じ41からultraだけどどうしようかめちゃくちゃ迷ってるわ重さってよりデカさが気になるわ

812 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:34:37.22 ID:UDuITySh.net
>>808
センサはサファイア

813 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:50:34.73 ID:0ybkuvrU.net
>>811
俺はストアで初代のトレイルループグリーンを着けた瞬間に買うモードになったから使っているが、本体液晶部分の出っ張りに傷が付くことは覚悟しておきなよ
少しでも傷が付くことを嫌うなら悩んでいるうちに返品をオススメ
ナンバリングモデルではあちこちぶつけても殆ど傷が付かなかったからUltraのデザインは宿命みたい

814 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:53:14.07 ID:mYcn/HBv.net
>>806
というか低身長は何身につけても似合わない
小さいのつけてたらゲイか貧乏人みたいだし

815 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:53:52.14 ID:AmOhegq+.net
Ultraの出っ張りはこれからの季節に長袖やジャケットを脱ぎ着する際にめちゃウザく感じるようになるね
この時期に気になっているようなら一度は買ってみたってことで納得して返品もありやね

816 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:58:00.04 ID:AmOhegq+.net
装着した状態で秋冬物の洋服を着てみて自分がどんな風に感じるか家で試してみ

817 :John Appleseed:2023/10/06(金) 08:58:00.96 ID:p24C9yRI.net
>>813
傷はステンレスだったから慣れてるけど少し手を曲げただけで手の甲に当たるデカさなのが気になるのよね…痛くならないかなと後夏はデカくて設置面大きいけど蒸れるか不安
ただ41みたいに袖に隠れずに ultraを見れるのは所有欲とかも含め好き

818 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:00:42.22 ID:AmOhegq+.net
>>817
そういう理由ならクラウンを内側に向くよう設定変えてみては?
機械式では同じ理由で割と皆がやる右腕装着みたいなもんやな

819 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:08:08.05 ID:n3jx2qdl.net
ウルトラ予約したけど納期2週間長いな
正直15プロマ届く前よりワクワクしてるわ

820 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:21:24.07 ID:p24C9yRI.net
>>818
それは考えた事なかったわありがとやってみる

821 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:41:42.02 ID:5orL3SUe.net
ultraつけた状態での長袖の着替えはマジでうざいねでも電池持ち1日余裕は最高すぎる
次のXは全ての機種が36時間駆動出来るといいね

822 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:45:35.58 ID:qSUx2Kk2.net
>>802
この記事書いてる奴自身が分かってないだろ。仕事できない奴の文章そのもの。
理解してない奴が現状報告してるんだから、読んでても分かるわけ無いわ。
>>703の方が分かりやすかろー

823 :John Appleseed:2023/10/06(金) 09:46:08.98 ID:7rJars2+.net
MinZ Titanium Bandを使ってる人いない?
NOMADのチタンバンド欲しいけど高いし売ってないからMinZの方を買おうか迷ってる

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200