2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 15 Pro Part18

262 :John Appleseed:2023/10/01(日) 09:45:52.59 ID:GsVWV3fW.net
>>244,246

これな
-----

発熱の根本的な原因はSOCのA17自体の設計の問題なので
15Proは、クロックダウンとか、機能の制限でもしない限り発熱問題は治らないだろ

14ProのA16で失敗した(バイオハザード用?)レイトレーシングをiPhone15ProのA17のGPUに無理矢理搭載したとかだろな(間違いない)

----------
(コピー)
・iPhone14 Proシリーズ用A16 Bionicは初期開発に失敗!
https://iphone-mania.jp/news-512054/amp/

The Informationが、

iPhone14 Proシリーズ用A16 Bionicの最初の設計は野心的すぎたため消費電力が予想を上回り、設計変更を余儀なくされたとの内部情報を伝えました。

レイトレーシング対応GPU搭載予定だったが断念?
The Informationが関係者から入手した情報によれば、Appleは当初、iPhone14 Proシリーズ用A16 Bionicに新世代のGPUを搭載、

試作品を試験したところ

消費電力が予想を上回ったことでバッテリー駆動時間が短くなり、

発熱問題も起きたため、

設計変更を余儀なくされた可能性が高いとのことです。

※ iPhone 14 Pro用に当初設計されていたGPUは、レイトレーシング(光源の方向や光量を計算し、現実と同様の反射などを再現する技術)機能を追加するなど「あまりにも野心的だった」とされている。
----------

総レス数 844
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200