2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15 Part9

1 :John Appleseed:2023/10/04(水) 12:48:40.09 ID:ePy683eD.net
語ろう

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1695651884/

505 :John Appleseed:2023/10/16(月) 12:11:59.61 ID:Nx88uWdr.net
おいぽまえら
無印512GB169,800円
Pro128GB159,800円
どっち買えばええんや
とっとと答えんしゃい!

506 :John Appleseed:2023/10/16(月) 12:13:30.33 ID:8jTgC7y0.net
>>504
マスク認証
別の容姿
を追加設定しなきゃよいだけだが?

507 :John Appleseed:2023/10/16(月) 12:15:42.20 ID:rCEs4Zdk.net
「あー、アイランド邪魔くせ~(パスコードポチポチ)」

508 :John Appleseed:2023/10/16(月) 12:21:21.44 ID:TeVhXrpy.net
>>498
マスクやサングラスで機能しなくなるってゴミじゃん

509 :John Appleseed:2023/10/16(月) 12:24:51.96 ID:nA25Gcy3.net
>>505
ぼっとんイエロー128GB

510 :John Appleseed:2023/10/16(月) 13:44:55.01 ID:TQZExI1n.net
>>508
じゃあその時は指紋で認証したらいいじゃんw

511 :John Appleseed:2023/10/16(月) 14:51:00.64 ID:JcXp38GO.net
まったいらな画面に埋め込まれてるから指紋認証がうまくヒットしないよー!

くぼんでないとヒットしないよー!

512 :John Appleseed:2023/10/16(月) 14:51:08.27 ID:SAtPexp3.net
>>505
無印512KB

513 :John Appleseed:2023/10/16(月) 18:30:27.22 ID:vW0X7KgM.net
ぽっくんて人は15にしたのかな

514 :John Appleseed:2023/10/16(月) 18:47:33.25 ID:KQcpU1Ie.net
>>508
iPhoneなんて机に置いたままじゃFaceID使えなくてPINコード打たなきゃ使えないゴミじゃん
指紋認証なら机に措いたまま人差し指でサッと開けるのにね(笑)

515 :John Appleseed:2023/10/16(月) 18:54:22.07 ID:/ysn7rIV.net
proと迷ったが発熱云々悪い噂があったから無難に15にしたわ
ホワイトが欲しかったけどproも品切れだしブラック買った

516 :John Appleseed:2023/10/16(月) 19:06:42.09 ID:rRNu6zau.net
このバカチンがあ
ゴミはぽまえだわ🗑

517 :John Appleseed:2023/10/16(月) 19:51:27.89 ID:nhq+zFkv.net
ホワイトはヨドバシで何回か復活してたのに
完売までだいぶかかってた
ナチュラルは売り切れるの早いな

518 :John Appleseed:2023/10/16(月) 20:03:53.97 ID:sMYPWi9e.net
机に置いたままじゃ指紋の場所わかんない笑

519 :John Appleseed:2023/10/16(月) 20:16:25.84 ID:rRNu6zau.net
バカチンがあ
おいらは無印128GBイエロー買ったぜよ!
シリコンケースはもちろんピンク!
羨ましいだろう^^

520 :John Appleseed:2023/10/16(月) 20:46:17.36 ID:9Ci/2jh9.net
ぼっくん、金八のマネしてるとオカンに叱られるぞ

521 :John Appleseed:2023/10/16(月) 21:06:53.45 ID:14xO+bRo.net
アイランドとか丸い角とか、実用性よりもとにかくデザイン優先

522 :John Appleseed:2023/10/16(月) 22:15:07.30 ID:vW0X7KgM.net
母親に了承得たんですねぽっくんw

523 :John Appleseed:2023/10/16(月) 22:32:49.79 ID:zmFoC8wL.net
本当は指紋認証も欲しい、アイランドはクソ邪魔、60hzはカクカクなのも全部素直に認めるよ俺は
その上でiPhoneにしか無い良さを語ろうぜみんな

524 :John Appleseed:2023/10/16(月) 22:35:48.56 ID:rRNu6zau.net
ウソぴょーん
iPhoneいらねす
SE2があるからね

525 :John Appleseed:2023/10/16(月) 22:37:39.15 ID:rRNu6zau.net
それよりiPad9買って良かった〜
なんと言ってもバッテリーもちが凄い!
いろいろ使っても2日ももつ!

526 :John Appleseed:2023/10/16(月) 22:46:42.23 ID:EUnqeUFi.net
iPadでtermius使ってるとバッテリーガリガリ減ってくな
まあサーバとずっと通信してんだから当たり前だろうが

527 :John Appleseed:2023/10/16(月) 22:49:07.91 ID:1xAx6vT8.net
ぽっくんSE4出るまで待ってたらええやん
出るか知らんけども

528 :John Appleseed:2023/10/16(月) 23:08:10.23 ID:VIGkz9/g.net
ぽっくんスレ引退するって言ってなかったか

529 :John Appleseed:2023/10/16(月) 23:12:41.09 ID:kUP+FCGa.net
全て妄想ですから

530 :John Appleseed:2023/10/16(月) 23:58:59.58 ID:JgpFlVLn.net
アイランド便利すぎる

531 :John Appleseed:2023/10/17(火) 00:01:22.23 ID:qu8PMWNg.net
アイランドは音楽聴いてる時とか、タイマーかけてるときとか便利だしな

532 :John Appleseed:2023/10/17(火) 00:08:29.20 ID:frXMWY+p.net
うんうん
それと、ナビと、改札通る時地味に便利

533 :John Appleseed:2023/10/17(火) 02:23:29.12 ID:8hiZ2dDr.net
もうM字ハゲノッチには戻れんな
今じゃ無印すらアイランドなのに
M字ハゲ使ってたら型遅れバレバレじゃねーか

534 :John Appleseed:2023/10/17(火) 03:33:42.61 ID:Db0KIBwb.net
>>533
せっかく最新持ってるのにハゲなの?
毛、無いの?だから最新なの?

535 :John Appleseed:2023/10/17(火) 04:21:04.65 ID:O1Ryd9ou.net
M字禿げしか見たことないが
電車で向かいに座ったかわいいJKもM字禿げやった

536 :John Appleseed:2023/10/17(火) 04:34:42.02 ID:WBKv7XtC.net
80パーセント制限と制限なしで毎日充電するとして、1年後のバッテリー残量はどのくらい違うんだろか。

537 :John Appleseed:2023/10/17(火) 06:33:31.21 ID:uDBDkeGU.net
そもそもあれ劣化のスピード一律じゃないから分かんないよ
一年で86%まで減った13はその後半年以上同じ使い方でも86%だった

538 :John Appleseed:2023/10/17(火) 07:50:41.12 ID:TeHE+kfU.net
>>512
容量少な!w

539 :John Appleseed:2023/10/17(火) 11:39:26.58 ID:kDsZ9TyN.net
>>434

540 :John Appleseed:2023/10/17(火) 11:40:40.04 ID:kDsZ9TyN.net
>>434
右上引き下げての音量調整で微調整できるよ

541 :John Appleseed:2023/10/17(火) 12:02:15.73 ID:zGi0fLoY.net
8の頃のようなノッチも島も角のカーブもないピッチリ長方形のディスプレイが恋しい

542 :John Appleseed:2023/10/17(火) 12:24:19.73 ID:n9THMi9F.net
よく音楽アプリとか使うからDアイランド最高です
M字の虚無には戻りたくないです

543 :John Appleseed:2023/10/17(火) 12:39:06.17 ID:MfvbHZRR.net
今AndroidでPro行こうか迷ったけど使い道考えたら無印で充分そう
ディスプレイが60hzじゃなければ即決なんだがなぁ
手元の端末のフレームレート60固定にして目を慣らすか

544 :John Appleseed:2023/10/17(火) 12:39:14.43 ID:MfvbHZRR.net
今AndroidでPro行こうか迷ったけど使い道考えたら無印で充分そう
ディスプレイが60hzじゃなければ即決なんだがなぁ
手元の端末のフレームレート60固定にして目を慣らすか

545 :John Appleseed:2023/10/17(火) 12:40:29.22 ID:xDolerAk.net
やっぱ120GHzくらい欲しいよな

546 :John Appleseed:2023/10/17(火) 12:53:04.29 ID:MeFlevv2.net
できればテラ欲しす

547 :John Appleseed:2023/10/17(火) 13:13:49.89 ID:LapAtMx6.net
ぶっちゃけカメラ重視なら一眼レフ一択やろ?
20万のカメラと比べてみなよ

548 :John Appleseed:2023/10/17(火) 14:23:18.60 ID:frXMWY+p.net
いいえ

一眼は動画ゴミっす

持ったことある人ならわかる

549 :John Appleseed:2023/10/17(火) 14:24:25.01 ID:frXMWY+p.net
あとデータの連携ゴミすぎるし、ディスプレイが低品質だからあとで家に帰って写真確認する必要がある

550 :John Appleseed:2023/10/17(火) 15:53:36.48 ID:KzZPMqkd.net
16のA18は平も採用だってよ
やっぱ15はハズレだは
何もかもが

551 :John Appleseed:2023/10/17(火) 15:54:03.38 ID:KzZPMqkd.net
16のA18は平も採用だってよ
やっぱ15はハズレだは
何もかもが

552 :John Appleseed:2023/10/17(火) 15:59:39.83 ID:I8i1cgsC.net
失敗作のA17採用したら爆熱確定だもんな

553 :John Appleseed:2023/10/17(火) 16:02:58.57 ID:s4Y/pzWL.net
泥からなら60Hzでも悪くないと感じそう。泥から換えたいってことは何か不満があるんだろう。

554 :John Appleseed:2023/10/17(火) 16:40:00.36 ID:evk9YDnd.net
Androidみたいに顔認証した後に自動でロック画面飛ばすかどうか選べたらいいのになー
認証後に絶対スワイプさせられるから、どのみち画面下を触るんだから顔認証失敗した時用に画面内指紋認証も付けてくれたらいいのに

555 :John Appleseed:2023/10/17(火) 16:40:29.62 ID:1r3j7wUP.net
だってよ
ってどこから出たんだそんな話
まだ林檎の中でも決まってないだろうに

556 :John Appleseed:2023/10/17(火) 16:40:33.80 ID:evk9YDnd.net
Androidみたいに顔認証した後に自動でロック画面飛ばすかどうか選べたらいいのになー
認証後に絶対スワイプさせられるから、どのみち画面下を触るんだから顔認証失敗した時用に画面内指紋認証も付けてくれたらいいのに

557 :John Appleseed:2023/10/17(火) 17:53:56.00 ID:MfvbHZRR.net
>>553
特にこれと言って不満はないけどなんか飽きてきちゃった
iPad Pro 2022持ってるしスマホもiOSにしちゃおうかなと
今のスマホはPixel 7だから90hzまで出る

558 :John Appleseed:2023/10/17(火) 18:15:38.14 ID:YX6j7SoQ.net
有名リーガーだよ、ボンクラw

559 :John Appleseed:2023/10/17(火) 18:56:38.87 ID:7/ckHIrl.net
メジャーリーガーw

560 :John Appleseed:2023/10/17(火) 19:36:17.39 ID:9aS9NRZy.net
リーカー()の妄想垂れ流しを「報道」とか言ってる奴いたな

561 :John Appleseed:2023/10/17(火) 21:06:37.98 ID:ppKjSF6h.net
今年15無印
来年16pro
これが正解かな

562 :John Appleseed:2023/10/17(火) 22:30:24.71 ID:4upxZUIa.net
サイレントスイッチのままの15無印は買いたくないな
15ProはiPadみたいにコントロールセンターから消音モードをオンオフできるし、画面上から消音モードを確認できる
サイレントスイッチだと画面上で確認できないし暗闇は確認しにくい

563 :John Appleseed:2023/10/17(火) 22:34:56.76 ID:zRiOUqqD.net
>>553
親がiPhoneにしたがっててそれにつき合わされてiPhoneへ移行する予定
元々使ってるのが3年前のミドル機だから性能は間違いなく向上するけど
ランチャーやジェスチャーアプリいれてゴリゴリ自分仕様にカスタマイズしてたから
iPhoneになってそれが出来なくなるのが心残り
まぁいざとなったらサブ回線MNPして安いサブ機を新規購入すればいいけど

564 :John Appleseed:2023/10/17(火) 22:58:06.89 ID:Ia17kGQq.net
>>535
チャゲのことですか?

565 :John Appleseed:2023/10/17(火) 23:30:23.56 ID:qu8PMWNg.net
>>563
ニート?

566 :John Appleseed:2023/10/18(水) 00:12:22.15 ID:fJmRoiNU.net
iPadは安いから60Hzでも納得できるが、iPhone、お前はダメだ
10万円超えるくせに60Hzてユーザーを馬鹿にするのもほどがある!

567 :John Appleseed:2023/10/18(水) 00:21:22.40 ID:YoLxj82x.net
10万超えるのは円安のせいだけど、それにしてもiPhone12あたりから15までほとんど大した進化してないのに価格据え置きなのはユーザー馬鹿にしてるよな
進化しないなら安くしてほしい
今頃になってLightningがUSB-Cになったのは進化というよりバグ修正だし

568 :John Appleseed:2023/10/18(水) 00:56:45.74 ID:CpvEQOY8.net
>>563
アイコン左上から順に並んじゃうけど、耐えれるの?鬱になったりしない?お前らのせいでアイコンが隙間なく並んでるとか親に言わない?一つ家族が壊れそうで心配だ

569 :John Appleseed:2023/10/18(水) 02:16:07.54 ID:STX87w4K.net
お前らのせいでアイコン並んでるでクソ笑ってしまった
家族崩壊やな

570 :John Appleseed:2023/10/18(水) 03:32:11.71 ID:585DOSJ8.net
バカにしてるというかユーザーはモルモットに過ぎん
iOS爆熱も直さず新製品出荷してるし
今回アップデートですぐ修正したけど使ってみてなんほみたいなのはある
Androidの後出し機能なんて今更だし何言っているんだよ

571 :John Appleseed:2023/10/18(水) 03:38:53.55 ID:7sddNXe3.net
ホーム画面のアイコンが自動整列一択とか知らん人から見たら
「えっ?マジで皆こんなの使ってるの?」って感じだからな

572 :John Appleseed:2023/10/18(水) 04:56:54.65 ID:6mUTpPe5.net
他人のホーム画面見るとか悪趣味すぎだろ

573 :John Appleseed:2023/10/18(水) 08:29:28.49 ID:CpvEQOY8.net
他人のを見るという話は誰もしてないのに。。

574 :John Appleseed:2023/10/18(水) 09:02:26.08 ID:dHRr3zwu.net
>>567
進化してないと言い張るなら昔の安くなったiphone買えばいいだけでは・・・

575 :John Appleseed:2023/10/18(水) 09:12:29.02 ID:urMNknPd.net
国内のスマホランキング見ると型落ちばかりが売れてるからなぁ
中古も大人気

576 :John Appleseed:2023/10/18(水) 09:38:23.47 ID:qsgJX3X+.net
>>574
いや進化してないだろ
買い替えないと技術的な遅れや困ることが一つもない

古いiPhone買いたいけどOSサポート期間が課題
Appleも曖昧なOSサポート期間を辞めて明確にPixel 8みたいに7年とか発表して伸ばしてくれれば良いんだよ
でもAppleはハードを売りたいから出来ないよね

577 :John Appleseed:2023/10/18(水) 10:41:20.54 ID:2drOLvv6.net
>>563
なんで親と同じスマホ使わなきゃいかんのか、そこがよくわからない。同調圧力?

578 :John Appleseed:2023/10/18(水) 10:54:20.14 ID:L9tkhduc.net
iPhone8使っとるからモンハン5分やっただけで20%下がるわ
15ならたっぷりやれるんか?

579 :John Appleseed:2023/10/18(水) 11:01:54.17 ID:CmbHU5R2.net
低スペックで無理矢理動かしてるから消費電力すごいんやろなぁ

580 :John Appleseed:2023/10/18(水) 11:09:53.94 ID:L9tkhduc.net
なるほどね

581 :John Appleseed:2023/10/18(水) 11:15:39.03 ID:iFgdyHw0.net
12無印あたりから15無印が進化してるって言えるなら、15無印と比べて15Proは超絶進化してることになっちゃう
それは悔しい

582 :John Appleseed:2023/10/18(水) 11:29:01.40 ID:dHRr3zwu.net
何が悔しいのか分からんがproは高いし安定しない実験機だろ

583 :John Appleseed:2023/10/18(水) 11:36:27.64 ID:Q84H2FzT.net
>>581
ならんだろ

584 :John Appleseed:2023/10/18(水) 11:36:55.69 ID:Q84H2FzT.net
>>582
暴走するしな

585 :John Appleseed:2023/10/18(水) 11:47:11.96 ID:lwIftUOm.net
某所で見たやつ
https://i.imgur.com/VWWP6TI.jpg

586 :John Appleseed:2023/10/18(水) 12:04:53.60 ID:dd+xMSEB.net
無印だとほぼ在庫ありになってるけど
アップルストア行けば普通に買えるの?

587 :John Appleseed:2023/10/18(水) 12:11:09.27 ID:lwIftUOm.net
>>586
アプリで受け取り店頭で買えばいいような

588 :John Appleseed:2023/10/18(水) 13:03:50.15 ID:rCcjR0k8.net
このスレにいたぽっくんまだいる?
いたら連絡ください
今度焼肉行きましょう

589 :John Appleseed:2023/10/18(水) 13:08:34.71 ID:/VI0rdpa.net
>>586
何故オンラインで配送で買わないのか?

590 :John Appleseed:2023/10/18(水) 13:37:11.99 ID:63wthNxF.net
色見たいからストア行こうかな
ピンクけっこう良さげだけどおじさんだからなぁ

591 :John Appleseed:2023/10/18(水) 13:42:39.40 ID:OyPpJdDm.net
ガラケーのときからそうなんだけど
新しい端末に変えた数日かならずショートメールに迷惑メールくるわ
これってどっかに漏れてんのかね?

592 :John Appleseed:2023/10/18(水) 14:26:16.20 ID:3yi8TClw.net
サイレントスイッチって時点でそんなに進化してないな
買うなら来年16無印だな

593 :John Appleseed:2023/10/18(水) 14:29:22.13 ID:+upazUVa.net
金ない言い訳はあきた

594 :John Appleseed:2023/10/18(水) 14:30:21.02 ID:3yi8TClw.net
サイレントスイッチとか時代遅れのAndroidでもあんなのないわ

595 :John Appleseed:2023/10/18(水) 14:30:59.72 ID:+upazUVa.net
金がないないw

596 :John Appleseed:2023/10/18(水) 15:26:46.22 ID:KJwVVMju.net
15proは馬鹿売れなのになんでおまえら無印なんか買うの?

597 :John Appleseed:2023/10/18(水) 15:29:31.24 ID:EXr+ifbH.net
軽いから

598 :John Appleseed:2023/10/18(水) 15:31:39.86 ID:ontSEcaC.net
坊やみたいにママに買ってもらえないからだよ

599 :John Appleseed:2023/10/18(水) 15:34:58.11 ID:Z5uDt5A5.net
毎日持ち歩いて使うものだから重さは重要だよな
無印とproの値段が逆だったとしても無印買うわ
あと乳首カメラもダサいし

600 :John Appleseed:2023/10/18(水) 15:42:19.27 ID:KJwVVMju.net
重さってたいして変わらないですけどね14proならともかく、やっぱこだわりのある方々は違いますね🤭

601 :John Appleseed:2023/10/18(水) 15:44:14.09 ID:UpW46hgK.net
こだわる人はproを買うんだろ
使わない機能なら買う意味無いし

602 :John Appleseed:2023/10/18(水) 15:46:30.56 ID:/VI0rdpa.net
>>596
一眼持ってるからproイラネ

603 :John Appleseed:2023/10/18(水) 15:53:16.92 ID:3yi8TClw.net
Proのコントロールセンターからマナーモードオンオフできたり、画面上でマナーモード確認できるのは、でかいと思う

604 :John Appleseed:2023/10/18(水) 16:24:54.00 ID:Z5uDt5A5.net
>>600
その重いとされてた14proと軽くなったとされてる15proの差くらい更に15無印は軽いんだけど
14proならともかくって言ってる時点で答え合わせじゃん
本当に16〜19gの差が気にならないなら14proならともかくなんて言わないはずだけど?

はい、論破

605 :John Appleseed:2023/10/18(水) 16:33:32.72 ID:KJwVVMju.net
>>604
かっこいいです論破wwスマホはダサい無印ですけど🤭

総レス数 1005
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200