2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15 Part9

732 :John Appleseed:2023/10/22(日) 15:06:13.14 ID:x7+DpOe7.net
Fitbit使ってる
高価なウォッチ系の多機能さとバッテリー持ちの悪さより安価なバンド系で充分なのが分かったから

733 :John Appleseed:2023/10/22(日) 15:13:32.29 ID:zXPxaCcv.net
AppleウォッチはiPhoneでしか使えないから
買わないな
XiaomiとかHuaweiのバンドで十分

734 :John Appleseed:2023/10/22(日) 15:16:23.24 ID:l6IiY3gT.net
2023/10/13くらいに到着して利用開始した端末だけど今からAppleCareって入れるの?ケースつけたら微妙に大きいから裸運用にしようかと。

735 :John Appleseed:2023/10/22(日) 15:26:30.00 ID:8/VYjeR2.net
>>732
ありがとう。
アップルウォッチはバッテリー持たないもんね。

736 :John Appleseed:2023/10/22(日) 15:50:13.95 ID:ARsP7ym7.net
>>722 ウォッチは左腕派なので改札はiPhoneだな

ヒント
 改札は後ろ向きで通る

737 :John Appleseed:2023/10/22(日) 15:52:18.87 ID:vE58x387.net
>>734
入れるよー
Appleケアは購入日から31日以内なら入れるよ

738 :John Appleseed:2023/10/22(日) 16:23:41.26 ID:oZH524V5.net
>>736
改札の前で華麗にターンを決めるわけですね
わかります

739 :John Appleseed:2023/10/22(日) 16:56:55.22 ID:25BkBs/y.net
>>738
やだ……すてき

740 :John Appleseed:2023/10/22(日) 17:07:17.30 ID:6bYIdwpb.net
Applecare入って素っ裸運用一択です

741 :John Appleseed:2023/10/22(日) 17:32:16.05 ID:gapNZMYr.net
デュアルシムってやったことないんですけど、片方のシムの音声とデータ通信を完全にオフすることはできますか?

742 :John Appleseed:2023/10/22(日) 17:39:59.37 ID:DlarNJiv.net
ムーンウォークで改札ですね
やってみます

743 :John Appleseed:2023/10/22(日) 18:16:12.11 ID:RX/tr/0B.net
つまりApplewatchを買えば誰でもマイケルになれるって事か(白目)

744 :John Appleseed:2023/10/22(日) 18:58:23.20 ID:l6IiY3gT.net
>>737
どうもありがとう。端末から行けるはずですよね。

745 :John Appleseed:2023/10/22(日) 21:43:02.99 ID:PqtV7tVL.net
なんでdocomoというかキャリアで買うとあんなに高いんですかぁ…
アップルストアでsimフリーモデルを買いたいのですが、問題なさそうですかね?

746 :John Appleseed:2023/10/22(日) 22:00:50.46 ID:3qJsRQwk.net
リフレッシュレートが理由でproにしました。

747 :John Appleseed:2023/10/22(日) 22:14:47.92 ID:Rhp+60Oy.net
>>745
そんな質問する時点で、キャリアで買わないと問題ある人種だよ

748 :John Appleseed:2023/10/22(日) 23:11:29.38 ID:F9t3SLeN.net
>>745
キャリア一括で買うアホはいない
いたらキャリアに取ってカモネギだよ
あれはプログラム前提で買うもんだ

749 :John Appleseed:2023/10/22(日) 23:37:28.23 ID:lSMGFj0R.net
>>697
早すぎる気がするが減る時は一気に減るしまだ入ってないならまだぎり間に合うからcare入って2年酷使して無償でバッテリー交換しようぜ
最悪エクスプレス交換でもいい

上にもあるように3年酷使してやっと80%切るかどうかだな

750 :John Appleseed:2023/10/22(日) 23:38:56.02 ID:lSMGFj0R.net
確か返却前提ならキャリアでもそんな変わらんらしいな
返却しないなら高いだけ

751 :John Appleseed:2023/10/23(月) 01:54:42.00 ID:K7FHVO9G.net
最近120hzのタブレット使い出してから15無印がどうしてもカクカクに見えるようになっちゃったので誰か傷の舐め合いしてくれませんか😭

可変120hzより60hzの方が優れてますよね!60hzサイコー!

752 :John Appleseed:2023/10/23(月) 05:14:18.16 ID:mCFLa9Mx.net
バッテリーへたって返却は請求されるみたいだからやめとけ

753 :John Appleseed:2023/10/23(月) 05:16:58.02 ID:wEUaPPmL.net
持ってる機器全部60にする以外無理

気になんないってよく言われるのはあれただの老化だから、今気になるなら年取るまでずっと気になるよ

754 :John Appleseed:2023/10/23(月) 07:58:21.72 ID:4gg/Ik8k.net
M2のiPadpro使ってるけど差がわからんぞ

755 :John Appleseed:2023/10/23(月) 08:21:39.64 ID:rvL9CE6Q.net
>>751
15Pro買えば?

756 :John Appleseed:2023/10/23(月) 09:58:36.77 ID:Xs3+3cHf.net
じゃあPro買う場合は持ってる機器全部120にするのか
きついなあ

757 :John Appleseed:2023/10/23(月) 10:42:47.81 ID:1lJsxAPu.net
60Hzもそれしか使ったことがなければこんなもんかで済むんだが
1度90とか120Hz体験しちゃうとスクロール時の汚さに驚愕すんのよな

758 :John Appleseed:2023/10/23(月) 11:12:43.89 ID:H5+yiVqq.net
>>751
リフレッシュレートが低いとカクつくなんて聞いたことないけどなあ
リフレッシュレートが低いと少し残像感があり、高いと残像感が少ない
可変リフレッシュレートはレートが変化するときにカクつくデメリットがあるというのが一般的な認識だと思う

pixel8カクカク問題。動画の12分位から
https://m.youtube.com/watch?v=-GTGWizUxNo

iPhone15proカクカク問題
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13287366818

iPhone14proカクカク問題
https://note.com/lilysoma0813/n/n7a503f2d9268

iPhone13proカクカク問題
https://taccuma.com/iphone13pro-pdf-trouble-for-promotion/

どれも無印iPhoneのような固定リフレッシュレートでは起きていないと言われてる

759 :John Appleseed:2023/10/23(月) 11:15:53.00 ID:9zoWj2OZ.net
手元の端末はPixel 7が90hzでiPad Pro 2022が120hzだけどPixel 7を60hz制限して数日使って慣れてから無印iPhone 15買った
そりゃ120hzのほうが嬉しいけど我慢できる範疇だな
同じ60hzでもAndroidよりスムーズに見えるからそのあたりはiOS凄いね

760 :John Appleseed:2023/10/23(月) 11:21:00.44 ID:rvL9CE6Q.net
一度120MHzを使うと戻れなくなるよね

761 :John Appleseed:2023/10/23(月) 12:02:25.68 ID:BofUozfo.net
Applestoreで14ProMaxと14plus並べて右手と左手で同時にスクロールした事あるけど
ProMaxは指に吸い付くようにヌメヌメ、plusは普通に滑らか
iPhoneはソフトもハードもAppleだから60Hzでも十分滑らかだわ

762 :John Appleseed:2023/10/23(月) 13:51:51.56 ID:phuZoDwK.net
60も120も全く差が気にならないわ
それより電池持つ方がいいから60で十分

763 :John Appleseed:2023/10/23(月) 14:05:15.88 ID:K7FHVO9G.net
>>755
皆さんと同じでお金がなくて仕方なく15無印買ってるのでProは買えません...😭
でも貧乏なのは認めたくないから、煽ってくるPro民にはカラバリで無印選んだってちゃんと言うので安心してください!

764 :John Appleseed:2023/10/23(月) 14:57:43.54 ID:H5+yiVqq.net
持ってるのがgalaxy tabかiPad proか知らないが、
120Hzのタブレット売って資金に足せば15pro買えただろ?馬鹿なの?

765 :John Appleseed:2023/10/23(月) 15:13:21.92 ID:K7FHVO9G.net
>>764
そしたらタブレット使えないじゃないですか〜😭

766 :John Appleseed:2023/10/23(月) 18:29:47.64 ID:l1kIZDDs.net
イスラエル情勢でここ二週間来なかったけどまだくだらない事やってんだ笑
とりあえずリフレッシュバカは死んでよしで無印最強で結論は出てる
以上

767 :John Appleseed:2023/10/23(月) 19:26:34.19 ID:9BmEwgjz.net
>>760
ゴム無しの吸い付くような感じ??

768 :John Appleseed:2023/10/23(月) 20:13:07.66 ID:PO3TEd9O.net
無印15の23円投げ売りマダ(・・?

769 :John Appleseed:2023/10/23(月) 20:20:48.51 ID:9Y7ovc80.net
来たら起こしてやるから寝ていてくれ

770 :John Appleseed:2023/10/23(月) 20:39:11.78 ID:K7FHVO9G.net
みなさんありがとうございます!やはり無印民の団結力、傷の舐め合い力はすごいです!☺✨

傷が少し癒えました🥺

771 :John Appleseed:2023/10/23(月) 20:52:35.85 ID:+S6d9yvb.net
でもお前、無印買ってないじゃんw

772 :John Appleseed:2023/10/23(月) 20:54:19.82 ID:+qAU8tg2.net
15無印より14無印のが良くて今さらながらアップルストアで14無印買いますた
ぽまえらさばらノシ

773 :John Appleseed:2023/10/23(月) 21:39:21.58 ID:AWHpZ6By.net
>>772
現在SE2で次を迷ってるから14無印にした理由教えて

774 :John Appleseed:2023/10/23(月) 21:46:39.70 ID:Jj+QlLo9.net
14なら13のほうがコスパいいでしょ。

775 :John Appleseed:2023/10/23(月) 22:27:20.16 ID:vwq484jn.net
iPad Pro 11インチは120Hzだけど液晶で残像があるから
iPhoneの60Hz有機ELの方がスクロールで文字読みやすいよ

776 :John Appleseed:2023/10/23(月) 22:56:11.66 ID:nIS7eON9.net
ぽっくんて人は現れてなさそうですねw

777 :John Appleseed:2023/10/23(月) 23:06:43.74 ID:Jj7QXBuy.net
>>768
なにそれ

778 :John Appleseed:2023/10/23(月) 23:26:21.41 ID:K7FHVO9G.net
>>775
じゃあ120hz有機ELのProはもっと読みやすいですか?

779 :John Appleseed:2023/10/24(火) 03:22:10.97 ID:vWEhCXzK.net
>>778
店で触っただけですけど、ヌルッヌルしてますね

780 :John Appleseed:2023/10/24(火) 05:00:58.18 ID:ZPyR3ONG.net
動体視力でカバーまたはゆっくり操作

781 :John Appleseed:2023/10/24(火) 09:17:56.34 ID:1J9osQ+X.net
proとproMAXで焼き付きか・・・無印は大丈夫かな
ほんと不具合多いな

782 :John Appleseed:2023/10/24(火) 13:15:15.39 ID:P0WHQ4jy.net
15結構在庫あるねえ
14の時は全然在庫無かったのに
やっぱ流石に高くてみんな買い替えまでいかないのかな?

783 :John Appleseed:2023/10/24(火) 13:34:28.07 ID:FRDHW3KP.net
>>782
だろうね 

784 :John Appleseed:2023/10/24(火) 13:39:27.71 ID:9yvBfEW8.net
つかさ、、12万のiPhone 1台買うより7万円のiPhoneと5万円のiPad買った方がいろいろ捗るよ
アフォウにはそれが分からんのです!

785 :John Appleseed:2023/10/24(火) 15:17:58.46 ID:RPsDNWB/.net
>>781
焼き付きなんか今まで一回もなったことないわ
高輝度で付けたまま寝落ちしまくってるとしか思えん

786 :John Appleseed:2023/10/24(火) 17:38:01.00 ID:vWEhCXzK.net
ソフトウェアのバグで焼き付いてるらしいよ
17.1で直すらしい

787 :John Appleseed:2023/10/24(火) 17:51:51.56 ID:9yvBfEW8.net
一度焼き付いたら直らないだろ

788 :John Appleseed:2023/10/24(火) 17:54:35.57 ID:a4gJIwx9.net
展示機でもないのに1ヶ月で焼き付くのは明らかおかしいしAppleが言ってるなら本当にソフトのバグなんかね
15無印では起きてないしな

789 :John Appleseed:2023/10/24(火) 17:55:09.35 ID:iUthf/eP.net
アップルの魔法で直るよ

790 :John Appleseed:2023/10/24(火) 18:11:15.23 ID:RNAC+EY/.net
そもそも焼き付きの定義に当てはまってないんだろ
本来の焼き付きって物理的な劣化だし
今回問題になってるのは焼き付きというより残像的なバグだろな
こんな発売して1ヶ月で物理的に焼き付く訳がない
24時間明るさMAXでやっても半年はかかる

791 :John Appleseed:2023/10/24(火) 18:15:38.67 ID:9yvBfEW8.net
15は無印かPlus買うのが最善策のようだな
Pro買ったひとご愁傷様〜

792 :John Appleseed:2023/10/24(火) 18:27:05.96 ID:1J9osQ+X.net
>>788
A17 Proがダメなのかね。これまでの不具合proばかりだしここまで不具合多いチップもなかなかみないわ

793 :John Appleseed:2023/10/24(火) 20:17:46.96 ID:zbDpjjq6.net
iPhone16待つべきでしょうか?
値段高いのに対して性能上がってないならまだ買わない方がいいですかね。

2年で返却するプランに入ってない限りはauなんかのキャリア入っててもアップルストアでsimフリーのやつを下取りありで買うのが正解ですよね。

794 :John Appleseed:2023/10/24(火) 20:19:52.27 ID:zbDpjjq6.net
>>793
対してではなく大してね

795 :John Appleseed:2023/10/24(火) 20:22:19.09 ID:zbDpjjq6.net
それともう1点
クラウド上で5GB分の写真データがあって現在のストレージが30GB程度しかないなら128GBでも大丈夫ですよね。大丈夫ですよね!?

796 :John Appleseed:2023/10/24(火) 20:30:25.97 ID:Z9MDLRGP.net
ダメじゃね?

797 :John Appleseed:2023/10/24(火) 20:35:42.02 ID:3Lrx8gPS.net
>>782
中国人が買ってないんだと
国内でもう値引き販売始めてるらしい
14promaxあたりはAppleストア価格で買ってそのまま秋葉の中国人系買取屋に持っていけば数万円抜けたっていう商品になってたからな
それだけ向こうで需要があったってことだった

798 :John Appleseed:2023/10/24(火) 20:41:36.61 ID:1J9osQ+X.net
性能上がってないと感じるなら無理して買う必要もないんじゃないの。
普通に使う分にはどれもかわらないし今ので不満がでてきたら買い替えでいいと思う

799 :John Appleseed:2023/10/24(火) 20:42:30.84 ID:Z9MDLRGP.net
前回は為替レートに対して、日本価格に割安感があっただけw

800 :John Appleseed:2023/10/24(火) 21:05:14.60 ID:B0ge8gfd.net
このスレに来て16待つ方がいいかって聞くのおかしいわな

801 :John Appleseed:2023/10/24(火) 21:08:50.94 ID:I7x5S+nS.net
しかしバッテリー持ち想像以上だな
X(バッテリー容量70%まで減ってた)からの機種変だったから充電回数三分の一になったわw
1日50%も使わない日のほうが多い

802 :John Appleseed:2023/10/24(火) 21:09:16.85 ID:zbDpjjq6.net
でも、でもでもDV彼氏が優しくなるのを待つみたいに期待してみたくなるじゃん
iPhone15だってチップやHzが変わって更に優等生になるのを期待したくなるじゃん
女心ってそんなものなの。

803 :John Appleseed:2023/10/24(火) 21:34:33.76 ID:a4gJIwx9.net
Magsafe買うか迷うなぁ
15が初iPhoneだから色々遊んでみたい気持ちはある

804 :John Appleseed:2023/10/24(火) 21:56:39.62 ID:cEgxxwN+.net
>>803
車のエアコン口にMagSafe充電器付けてるけど凄い便利だわ

805 :John Appleseed:2023/10/24(火) 22:15:42.16 ID:Z9MDLRGP.net
>>802
それを他人に同意求める思考が狂ってるとわからないのか?

806 :John Appleseed:2023/10/24(火) 22:28:20.42 ID:zbDpjjq6.net
>>805
わたし、同一欲求お化けですから笑

807 :John Appleseed:2023/10/24(火) 23:46:54.34 ID:kiffq2s+.net
>>804
暖房つけたら熱々になっちゃうんでしょ?

808 :John Appleseed:2023/10/24(火) 23:57:15.10 ID:G2KDE8Oh.net
Amazonなめとんな
在庫ありになってるのに購入したら注文キャンセルしてきやがる
在庫ないんなら在庫なしにしとけ

809 :John Appleseed:2023/10/25(水) 00:07:44.51 ID:dFexSsKa.net
>>808
在庫がないからちゃうで
お前からの注文だったからなかったことにされたんやで

810 :John Appleseed:2023/10/25(水) 02:29:48.02 ID:Bsr1X8SF.net
>>808
アマゾンブラックさんこんばんは

811 :John Appleseed:2023/10/25(水) 03:03:19.36 ID:POMiytQA.net
>>810
仮面ライダーかな?

812 :John Appleseed:2023/10/25(水) 04:09:42.94 ID:0i6uauD2.net
アマブラとか何台やったらなるんだよー

813 :John Appleseed:2023/10/25(水) 06:07:16.30 ID:0se/uEDw.net
アカウント変えて買いまくったとかじゃないんか?
普通は同じアカウントだと1台制限のものは1台買ったらその後買おうとしても購入画面まで行けなくなるからキャンセルとかないしな

814 :John Appleseed:2023/10/25(水) 06:07:59.41 ID:ObFEMimb.net
>>807
そうでもないよ
まぁ暖房は足元メインにしてるからってのもあるかもしらんけども

815 :John Appleseed:2023/10/25(水) 14:57:01.80 ID:hEiD709L.net
骨董品の7plusから15無印にあっという間にデータ移行おわた
モバイルSuicaも自動移行でちょっとびっくり

816 :John Appleseed:2023/10/25(水) 16:59:09.15 ID:sTwGymaU.net
>>815
流石にLINEは駄目だよね?

817 :John Appleseed:2023/10/25(水) 17:13:09.46 ID:ZUSR0gYU.net
ふと思ったけどスピーカーの音良いな
低音けっこう出てて驚いた

818 :John Appleseed:2023/10/25(水) 17:25:27.82 ID:hEiD709L.net
>>816
純正メッセージは行けたけどごめんLINEはわからない
ググったら完全自動じゃ無いけどクイックスタートとちょっとの手順で行けそうな

819 :John Appleseed:2023/10/25(水) 17:37:40.43 ID:H46cADxH.net
>>816
移行前にトーク保存

820 :John Appleseed:2023/10/25(水) 18:40:13.12 ID:wu+935nC.net
LINEは自動は無理だよん
クローン作れちゃうから
移行の手作業が絶対必要

821 :John Appleseed:2023/10/25(水) 18:41:18.83 ID:Bsr1X8SF.net
ベッキー端末になっちゃうから無理w

822 :John Appleseed:2023/10/25(水) 18:58:59.34 ID:9UZDqVUB.net
画面がカクカクなんだけどリフレッシュレートの設定どこにあるの???

823 :John Appleseed:2023/10/25(水) 19:05:05.40 ID:UKytTVVS.net
>>822
設定>画面表示と明るさのディスプレイ欄の下から2つ目

824 :John Appleseed:2023/10/25(水) 21:14:03.65 ID:vEI2qOJZ.net
虫の写真撮ったらその虫について調べられるんだなこの機能あるの知ってた?

825 :John Appleseed:2023/10/25(水) 21:44:13.84 ID:myq+jhQE.net
>>824
どうやるの?

826 :John Appleseed:2023/10/25(水) 21:52:41.35 ID:Bsr1X8SF.net
>>824
iOS15からできるやつでしょ
写真フォルダのは調べられないから使わないな

827 :John Appleseed:2023/10/25(水) 22:30:57.63 ID:vEI2qOJZ.net
>>825
写真開いてゴミ箱ボタン隣のボタンタップしたら調べるってでてくる
iOS15からあるんだな知らなかったよ昨日一人で感動してたw

828 :John Appleseed:2023/10/25(水) 23:16:13.95 ID:sTwGymaU.net
>>818,819,820,821
了解ありがとん

829 :John Appleseed:2023/10/26(木) 08:59:11.57 ID:Dc6BNB2s.net
やっぱPRO買っておけばよかった🥲

830 :John Appleseed:2023/10/26(木) 10:46:36.16 ID:j8YJGI2+.net
>>829
何故かしらんがさっさと売れ!

831 :John Appleseed:2023/10/26(木) 14:08:42.09 ID:zGkoPPNE.net
安物アンドロイドの120Hzより、こっちのほうが目に負担少ないのね。

832 :John Appleseed:2023/10/26(木) 14:09:26.01 ID:wTdnGBNu.net
オートメーションの時間範囲って日付またげないんだな

833 :John Appleseed:2023/10/26(木) 18:31:19.44 ID:RJcplpQt.net
OSアプデ来たね やった?

834 :John Appleseed:2023/10/26(木) 18:45:13.56 ID:/5GR8X1f.net
これなら13買っても大差ないよね?13の緑が欲しかったんだ。

835 :John Appleseed:2023/10/26(木) 18:59:23.31 ID:RJcplpQt.net
13スレ池

836 :John Appleseed:2023/10/26(木) 19:15:24.35 ID:QFxoO0Cw.net
アンドロイドからの乗り換えだけどアプリが横スライドスワイプで戻すことが出来ないのは本当に残念だな。これがアンドロイドとiPhoneの最大の使い勝手の差らしいけどなんとかなるだろうと思ったけどやっぱり無理だわ。

837 :John Appleseed:2023/10/26(木) 20:01:42.57 ID:/5GR8X1f.net
>>835
なんで?
ってか勝手にお前が行けよ(笑)

838 :John Appleseed:2023/10/26(木) 20:15:51.49 ID:j8YJGI2+.net
>>834
13と14は大差ないが、15とはいつも以上に差があるぞ

839 :John Appleseed:2023/10/26(木) 20:22:59.69 ID:WC7sQ/Db.net
バッテリー持ちと昼間の画面の見やすさは買ってよかったと思える。カメラ性能も上がってる。
USB-Cのよさは今の所実感ないけどこれから感じるんだろう

840 :John Appleseed:2023/10/26(木) 21:10:45.57 ID:/5GR8X1f.net
>>838
>>839
マジか。そんな値段も変わらんし15にしとくかね…13の緑は諦めるかぁ

841 :John Appleseed:2023/10/26(木) 23:09:23.89 ID:Lsxa6AA6.net
plusと無印迷いまくってるけど、迷って無印にした人plusのがよかったかなとか思うことありますか?

842 :John Appleseed:2023/10/27(金) 00:34:17.66 ID:qWaI4T0b.net
>>841
無いですね

843 :John Appleseed:2023/10/27(金) 08:05:11.16 ID:q5iiIieY.net
>>841
1日ナビ開いてるUber配達員とかやってるならPlusがいいんじゃね?
俺は無印で2日持つから軽くて助かってる
年2回の旅行時はPlus欲しくなるかもだが年2回需要とかモバイルバッテリーでええわ

844 :John Appleseed:2023/10/27(金) 08:13:09.20 ID:wKTGOZwQ.net
店員さんに安く買いたいならアップルストアが一番です自分もそうしてますって言われた
商売っ気ない店員さんそれはそれで好きよ

845 :John Appleseed:2023/10/27(金) 08:45:17.85 ID:RloHkXGC.net
オンラインのアップルストアしか使わんな
実店舗は予約とかめんどくさい

846 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:04:16.97 ID:lSt/MuRm.net
>>841
8plusから 15無印にしたけど、軽くなってよかった。

847 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:14:05.78 ID:Fi3S6P3B.net
iphoneってUI的に画面大きいほうが使いやすい気がするんだよな。

848 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:27:03.17 ID:hiuhb6J+.net
それは当たり前
かつてiPhoneは8plusでも5.5インチ
X、XS、11proも5.8インチという5インチの壁があった

そんな中iPhoneXRが実験的に6.1インチを採用した
そのXRはほとんど共通ボディの11無印にも受け継がれXRと11が6.1インチの素晴らしさをこの世に広めた

そしてついに12からは12無印も12proも共に6.1インチが採用され5.8インチの時代が終わり15も6.1インチが使われている

つまりXRが今のiPhoneの始祖であるのだ

849 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:27:55.26 ID:lSt/MuRm.net
iPad mini併用して、iPhoneは小さ目がおススメ

850 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:50:30.94 ID:E8yCPlal.net
plusにすれば良かったとは思わないけどPROにすれば良かったって毎日思うよね😢

851 :John Appleseed:2023/10/27(金) 11:16:40.26 ID:hiuhb6J+.net
>>849
ipad持ってるならスマホはAndroidで良くない?
5chやってる人は特に
ipad&Androidの人けっこう多いよ

852 :John Appleseed:2023/10/27(金) 11:17:18.03 ID:v2WhC3JI.net
>>849
だよね
iPhoneはSE2で充分なんよ

853 :John Appleseed:2023/10/27(金) 11:23:21.84 ID:PK16hF5O.net
自分は色々持つのめんどいからiphone
一台で済ませたい

854 :John Appleseed:2023/10/27(金) 13:44:10.67 ID:Fi3S6P3B.net
chmateがiphone向けであればいいのにな。有料アプリ3000円までなら払います。

855 :John Appleseed:2023/10/27(金) 15:12:04.90 ID:WNNovXgi.net
きもっ(笑)

856 :John Appleseed:2023/10/27(金) 15:13:16.15 ID:zLcGs09t.net
動画見て漫画読んでナビにも使う人はデカいのでいいんじゃないの
自分はデカくも小さくもない6.1で

857 :John Appleseed:2023/10/27(金) 15:16:50.18 ID:v2WhC3JI.net
動画や漫画はiPad9だお
iPhoneのちっこい画面では見てられないお
アフォウにはそれが分からんのです!

858 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:41:01.86 ID:lSt/MuRm.net
15pro maxをヨドバシで何回も購入した猛者の方ですねw

859 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:59:51.51 ID:GF8sALdD.net
>>853
すごいわかる

860 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:04:24.52 ID:1j3EQDVb.net
>>831
そうであってほしい😭
安物Androidより画面がカクカクなんて悔しすぎる😭😭😭

861 :John Appleseed:2023/10/27(金) 19:15:24.48 ID:v2WhC3JI.net
15 128 ブルーとシリコンケース購入けてい!
ついに買ってしもた♪

862 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:06:54.35 ID:9c29b+8D.net
plusだとポケットに入らなそうだからそもそもの使い方が変わりそう

863 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:48:11.67 ID:lSt/MuRm.net
>>861
ぼっくん、 15pro maxヨドバシで買って、返品してないけどオカンは大丈夫なのか?

864 :John Appleseed:2023/10/27(金) 23:05:40.53 ID:V6dsZ6bc.net
実質1円出始めるのは年末くらいかな?

865 :John Appleseed:2023/10/27(金) 23:58:41.28 ID:ZdpDOI9q.net
もう10年近く格安SIM使ってるから分からんけど今でも端末タダみたいなのあるんか

866 :John Appleseed:2023/10/28(土) 00:22:14.14 ID:SHO+bH15.net
>>865
あるわけねーだろジジイ

867 :John Appleseed:2023/10/28(土) 00:55:19.77 ID:zd7Flcus.net
年末には15 pro max一括1円だろうな間違いない

868 :John Appleseed:2023/10/28(土) 07:32:38.21 ID:GsEBLG6J.net
>>851
せっかくの連携捨てるんか
バカなの?

869 :John Appleseed:2023/10/28(土) 08:53:54.35 ID:VTFN09Nf.net
わしiPad2枚のうち1枚仕事で使ってるから
スマホはiPhoneから離れられんわ

870 :John Appleseed:2023/10/28(土) 10:07:43.96 ID:oy7uHNGq.net
>>865
10年前の格安simってどこ?

871 :John Appleseed:2023/10/28(土) 10:17:47.63 ID:YDGDm95R.net
>>870
使ってたのは確かOCNのやつだったかな

872 :John Appleseed:2023/10/28(土) 10:34:19.83 ID:ns4gLH43.net
確かにplusと迷うな。plusならパソコン代わりになりそうだし動画とかダウンロードしてみるときとか見やすそう。なかなか決められないわ。

873 :John Appleseed:2023/10/28(土) 11:05:19.19 ID:q7cLhGHg.net
パソコンの代わりは草も生えないわ

874 :John Appleseed:2023/10/28(土) 11:44:16.36 ID:oy7uHNGq.net
確かになかなか決められない原因が明確だなw

875 :John Appleseed:2023/10/28(土) 11:48:39.03 ID:lWQUy10R.net
動画こそiPadでよくね
まあアニメバラエティ配信はテレビのアプリ
映画配信はプロジェクターでfirestick4k
タブレットでAVやyou tube
スマホで動画はtik tokくらいか?

876 :John Appleseed:2023/10/28(土) 14:47:22.35 ID:mu0jnL8Z.net
まあモニターに有線でミラーリング出来るからなこれ
ただタブレットモードとかには出来んのよな
PC代わりにしたいならM1M2iPadにした方がいいが、普通に高速の超軽量ノートPCの中古が1万円とかだからそれ買った方がいいな

877 :John Appleseed:2023/10/28(土) 16:21:12.06 ID:nipnA/F3.net
自分、今日初めてアップルストアに行ったんすけど、iPhone15諦めて16まで待つことにしました!
店頭に並べてあるiPhone15がめちゃくちゃ熱くて驚いたのと、店員さんがみんな意識高い系で失望しました!

878 :John Appleseed:2023/10/28(土) 17:03:38.93 ID:I70Awo6X.net
>>877
ドラゴンスクリューからの足4の字かけていい?
涙流して謝るまで締め上げるんだけど

879 :John Appleseed:2023/10/28(土) 17:11:49.06 ID:C+LRYxAe.net
>>877
16も見送り決定だなw
変な先輩もいるそうだし、君はandroidがいいよ

880 :John Appleseed:2023/10/28(土) 17:38:06.12 ID:RWT0kQR6.net
米系外資って人事評価きついし、スタッフが意識高い系じゃないとすぐ切られるからしゃあない

キャリアでらくらくホンを買えばいい
展示品が発熱することはないし、キャリアのスタッフは面倒くさい客の扱いに普段から慣れてる

881 :John Appleseed:2023/10/28(土) 18:38:07.83 ID:Fn/S8Ris.net
アドバイスに従ってAndroid 買いに行ったら店員さんが意識高いんで失望しました!
ラクラクホンにします!

882 :John Appleseed:2023/10/28(土) 18:46:08.04 ID:60Y8bEJd.net
ぽっくんがきたじょ
iPhoneはse2あるから15いらんですよ!

883 :John Appleseed:2023/10/28(土) 19:00:00.17 ID:oswTJ18H.net
今日ストアで無印128をポチったら月曜日に来るんだって。在庫豊富みたいね。
で充電器が、付いてないらしいんだけど、6Sの頃の1Aのチッコイやつ1Aだけど充電時間が掛かるだけで使えるよね?
ケーブルは付いてるけど100均のCでいけるよね?

884 :John Appleseed:2023/10/28(土) 19:54:56.19 ID:oy7uHNGq.net
わざわざusb-cの15を買う必要がなかった人

885 :John Appleseed:2023/10/28(土) 20:57:06.98 ID:wyRacaOs.net
そんなに金ケチるならSE買えばいいのに

886 :John Appleseed:2023/10/28(土) 21:13:20.95 ID:TZhFt7T3.net
ケーブルなんて100均のでいいけどアップル純正1Aのアダプタはないわ
AUKEYと中身同じとかいう噂のが800円くらいなんだからそれ買えよ

887 :John Appleseed:2023/10/28(土) 22:23:36.99 ID:nipnA/F3.net
アップルストアの店員さんってオーイエス、家康って喘ぎそうだよね。
15 plusほちい

888 :John Appleseed:2023/10/28(土) 22:37:33.65 ID:xW0PiQFA.net
plusは裸で使えば12無印+レザーケースより20gくらい重いけど軽く感じる不思議
画面は気持ち大きい程度だな
まあ満足

889 :John Appleseed:2023/10/28(土) 23:21:30.45 ID:C+LRYxAe.net
ジーニアス(天才)の名はダテではない!

890 :John Appleseed:2023/10/28(土) 23:26:53.22 ID:lq0855Nx.net
plusのバッテリー持ちエグすぎて感動
80%で充電止めるようにしてるけど夜には20%は残ってくれるから劣化が防げる

891 :John Appleseed:2023/10/29(日) 00:17:23.45 ID:ko/BIZPs.net
>>877
あいつらウザいよな圧力かけてくるし

892 :John Appleseed:2023/10/29(日) 00:43:02.66 ID:jqaL+dB4.net
裸でiPhone使ってると公然わいせつ罪で捕まるぞ気をつけろ

893 :John Appleseed:2023/10/29(日) 01:08:27.50 ID:JXnmqcyj.net
フレームレートってそんなに変わるのかなあ?

894 :John Appleseed:2023/10/29(日) 02:18:44.20 ID:w74899KD.net
電源って毎日寝る時オフにした方が良いの?
寝る前80%まで充電して充電器外してそのまま寝てるけど

895 :John Appleseed:2023/10/29(日) 09:00:09.46 ID:4E1ABv3H.net
>>894
そんなめんどくさい事せず毎晩充電状態にして寝ればいいんよ
学習してくれるから問題無い、むしろそうしないと学習出来ん

896 :John Appleseed:2023/10/29(日) 10:42:12.13 ID:BPhKaUWk.net
目ざまし時計兼ねてるから24時間入れっぱなしやわ

897 :John Appleseed:2023/10/29(日) 12:44:32.51 ID:drh7zWF3.net
これからseとかもアクションボタンになるのにアクションボタンじゃない15無印を買う気にならん

898 :John Appleseed:2023/10/29(日) 13:03:10.42 ID:ko/BIZPs.net
電源切っても切れない様になってるから完全放電しない限り

899 :John Appleseed:2023/10/29(日) 13:16:24.27 ID:zO64TRDX.net
>>897
むしろあれは改悪

900 :John Appleseed:2023/10/29(日) 14:21:54.72 ID:2wFUvSEF.net
seとかいう予想で性能が盛りに盛られてる機種

901 :John Appleseed:2023/10/29(日) 14:38:59.21 ID:zO64TRDX.net
考えつく機能を全部載せとけば当たるからなw

902 :John Appleseed:2023/10/29(日) 15:21:51.36 ID:vCa33BtD.net
>>899
そうか?
試したが便利だから今後必須になるだろう

903 :John Appleseed:2023/10/29(日) 16:25:14.26 ID:nrxbRjZg.net
iPad9最高!
ぽまえらぼんびには買えまい😉

904 :John Appleseed:2023/10/29(日) 16:33:52.79 ID:nrxbRjZg.net
iPad9があればなんでもできる
元気ですかー!

905 :John Appleseed:2023/10/29(日) 16:52:59.39 ID:zO64TRDX.net
>>903
ぼっくん、iPhone要らないなら、自慢のiPhoneSE2売り払ってから出直してこい

906 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:13:52.54 ID:nrxbRjZg.net
>>905
iPhoneは欲しいお
おかんになにかあったとき連絡するのに必要だお

907 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:22:28.02 ID:ELZ//Z1n.net
じゃあ、iPad9があればなんでもできるとか言うな!
オカンに謝ってこい

908 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:38:40.89 ID:nrxbRjZg.net
iPhone15プラス買うか迷ってるのですが、男でピンクはどうですかね?
ヨドバシカメラに丁度在庫があるので買うか迷ってるのですが

909 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:43:48.94 ID:2wFUvSEF.net
>>908
好きならいいんじゃね
綺麗な色してると思うし
自分はヒゲモジャのおっさんだけど黄色買った

910 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:46:23.13 ID:nrxbRjZg.net
>>909
レスありがとうございます
15無印と15プラスで迷ってます
差額15,000円でし!
でし!

911 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:47:01.67 ID:GZVSJRZo.net
>>908
勢いだ!買っちまえ‼

912 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:54:19.58 ID:d9+TSjil.net
>>908
ケース付けるなら色なんかどうでもええ

913 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:55:25.35 ID:nrxbRjZg.net
ぼきは51の独身のおっさんですがピンクが可愛すぎるのでピンク買います
あとは無印とプラスどっちにしようか迷ってます
皆さまご教示願います

914 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:59:40.43 ID:ELZ//Z1n.net
>>913
また、オカンが泣いてるぞ
嘘つきが

915 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:00:05.17 ID:GZVSJRZo.net
>>913
無印かプラスかは完全に好みだろ

916 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:01:01.69 ID:GZVSJRZo.net
>>913
ああ、こいつぽっくんか

917 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:03:12.08 ID:ELZ//Z1n.net
今日は特にひどいな
薬飲み忘れてるんじゃないのかな

918 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:16:32.12 ID:ybbmsJ7G.net
>>908
桃太郎にある様に日本では桃色は武士の色だ
明治以後西洋の規範で赤やピンクが女を現す様になった
つまり色に男女はない。気にすることはない
ちなみに地元の福引では一等賞はピンクで商品券だ

919 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:27:03.51 ID:ELZ//Z1n.net
ぼっくん、夢の中のヨドバシで買った 15pro maxを返品し忘れてるぞ

920 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:33:45.81 ID:nrxbRjZg.net
みんなすまん
iPhone15はやっぱり買えない
半身不随のおかんの面倒見なきゃあかん
ぼくは買い物依存症なんだ🛍

921 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:35:51.63 ID:2wFUvSEF.net
真面目に回答したのが馬鹿みたいやんけ

922 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:38:09.17 ID:nrxbRjZg.net
>>921
ごめんおー
でも、iPhone15欲しいから買おうと思ったのは確かなんだ
でもおかんに話したらいまはやめときなさいて言われたのん

923 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:58:03.52 ID:ELZ//Z1n.net
>>921
有名なランキング上位者知らなかったの?
まえに総合失調症だとカミングアウトしてただろ
幻覚や妄想は薬が効いてないと連発されるようだ

924 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:59:51.52 ID:ELZ//Z1n.net
リアルにヨドバシで注文、キャンセル毎日繰り返してたら、アカウント取り消しだろw

925 :John Appleseed:2023/10/29(日) 21:37:45.30 ID:nrxbRjZg.net
うん、ヨドバシはもうキャンセルしないお
アカウントバンされたらキツいからね

926 :John Appleseed:2023/10/29(日) 21:39:38.56 ID:nrxbRjZg.net
iPhone15ピンクが欲しいよお
ぼんびでげす
iPhone13のピンク買おうかなあ
3万ほど安いお

927 :John Appleseed:2023/10/29(日) 21:43:20.23 ID:6ivR5h5Z.net
>>897
ネットメディアに踊らされてるなあ
旧モデルの部品流用でコストカットしてるSEにアクションボタンが採用されるとして、いつのるんだよって思う
EUのlightning廃止法案もあるしSE4は3年後じゃないかな

アクションボタンがいいなら、今のうちにプロ買えばいい
今年は価格据え置きだったから来年は値上げだろうし、150ドル位の値上げになれば日本は25000位の値上げになるよ

928 :John Appleseed:2023/10/29(日) 21:54:46.52 ID:CMiRb1vZ.net
無印はもうずっと低電力モードでいい気がしてきた
ゲームやらない、バックグラウンドそもそも全てオフ、iCloudフォトライブラリ使ってないし
CPU40%低下するのも普通にSNSやネットも体感変わらない

929 :John Appleseed:2023/10/30(月) 03:23:09.37 ID:cwvZ9koD.net
それで済むような用途ならそもそも15要らなくね
XRあたりでも使ってれば?

930 :John Appleseed:2023/10/30(月) 05:49:15.23 ID:yJ3VrdVT.net
「iPhone 15 Pro Max」がTOP10返り咲き、今売れてるスマートフォンTOP10 2023/10/29
10/29(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/809f01afa3a3bf7c0da813de28b4c34ddb9f3fd2

無印は、キャリア分が捌けて上位に食い込んでいるのだろうか

931 :John Appleseed:2023/10/30(月) 09:37:00.02 ID:jxRnSewB.net
>>929
iosの対応期間も理解できてないアホかな?

932 :John Appleseed:2023/10/30(月) 09:58:34.48 ID:AuSOyv1T.net
世の中の大人のiPhoneユーザーの大半がゲームなんてやってないし低電力モードでも問題ないけど2、3年で新しいiPhoneに変えてる

933 :John Appleseed:2023/10/30(月) 10:17:33.95 ID:KTeOS6H7.net
>>931
XRはiOS17対応ですよ

934 :John Appleseed:2023/10/30(月) 10:31:09.68 ID:jxRnSewB.net
>>933
数年先のことまで考えてないアホかな?

935 :John Appleseed:2023/10/30(月) 12:19:36.94 ID:VXc4/A94.net
うちの令和最新iPhone6sはまだ現役
上限iOS15なんだけどね
なぜかまだサポート中らしく先週セキュリティ更新でバージョンアップがリリースされた

936 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:14:42.46 ID:KTeOS6H7.net
>>934
少なくともiOS17のうちは最新で使えるやん
そもそも最新iPhone追ってる人は長くても2年おきに買い替えてるんだからそんな変わらんだろ

937 :John Appleseed:2023/10/30(月) 14:02:18.17 ID:jxRnSewB.net
なんでわざわざ今後の対応期間の短いもん買うんだよ
アホも休み休みにしろ

938 :John Appleseed:2023/10/30(月) 15:31:27.45 ID:aEkOQ9FA.net
2年おきに廃車寸前の中古車買い替えるようなもんだな

939 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:12:18.21 ID:AuSOyv1T.net
15の性能でCPU落としたくらいで普段使いちょうどいいってやつに何年も前の型落ち買えばいいって言ってるやつは頭弱過ぎだろ
そんな今からギリギリios17使えるような型落ちにしたら低電力モードでもちょうどよく使えない、バッテリー持ちも悪い、ダイナミックアイランドなし、レンズ性能悪い、USB-C使えない、iosサポート短いし情弱の極みだわ
ゲームやらないようなやつこそ15買って正解
逆にゲームやるようなやつはpro買え

940 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:52:41.32 ID:ERruZily.net
Proは不具合あるらしいやん
16万以上出して不具合あったらイヤだお
不具合あった場合どう責任を取るおつもりか

941 :John Appleseed:2023/10/30(月) 17:18:31.74 ID:aEkOQ9FA.net
>>940
ぼっくんは、リアル世界では買えないから問題ないだろ

942 :John Appleseed:2023/10/30(月) 17:31:37.73 ID:o5sekRCs.net
XRまだ25000円くらいしやがるからなこんな骨董品みたいな機種で
今回15は無印が当たりだから
44000円値引きがもうすぐ解禁になるからそしたら本体代金6万円引きとかいろいろ合わせて懐かしの一括0円がまた出てくるはずだから
どうしても買い切りが良いって人はそれ待つと良い

943 :John Appleseed:2023/10/30(月) 18:13:53.91 ID:nsaj/wxf.net
iPhone7使ってる人の見せてもらったけどバックアップがエラーになっててワラタ
何かあったらどうすんだアレ

944 :John Appleseed:2023/10/30(月) 18:22:00.12 ID:aEkOQ9FA.net
iCloud容量足りてないだけではw

945 :John Appleseed:2023/10/30(月) 18:48:51.17 ID:V3j6efT7.net
低電力モードって勝手に解除されない?

946 :John Appleseed:2023/10/30(月) 20:25:49.30 ID:K6Zoz5Bo.net
>>930
未だにキャリア組多くてpro20万promax25万の世界だからな
現実に戻って無印で充分だとなんだかんだ売れるんだろ

947 :John Appleseed:2023/10/30(月) 20:39:36.84 ID:aEkOQ9FA.net
キャリアで残価設定ローンで買うやつはpro max
Apple公式とかで買うやつは無印が多いのだろう

948 :John Appleseed:2023/10/30(月) 23:15:47.72 ID:jjiDQvA6.net
>>942
25000円ならiPhone15の5分の1くらいの値段やな
やっす

949 :John Appleseed:2023/10/30(月) 23:27:40.42 ID:W47z5647.net
Xrってベゼルお化けの廉価版液晶で
せっかくairtagとかairpodspro持ってても「正確な場所を見つける」機能が使えないダメな子でしょ

950 :John Appleseed:2023/10/30(月) 23:53:07.41 ID:LEIwN+55.net
今AndroidだけどiPhoneに移行しようか悩んでる
iPhoneにするならAppleWatchも欲しいから値段的にiPhone15Pro買うならiPhone15とAppleWatchSE買ったほうがいいのかな?

951 :John Appleseed:2023/10/31(火) 00:10:10.80 ID:gQThoHzc.net
>>949
でも今のiPhoneの6.1インチ画面を1番最初に採用したのXRなんだよ
だから今のiPhoneの元祖とも言うべき存在
一方XSが採用した5.8インチは負けて消えていった

952 :John Appleseed:2023/10/31(火) 01:36:18.67 ID:PkbFl57I.net
>>950
自分はAndroidメインから15を機にiPhoneも併用しだしたけど、同じアプリでもiPhone用はAndroid版と比べて数倍から物によっては10倍ぐらいの容量があるから128GBモデルだけはやめた方がいいよ
スマートウォッチは最初は安いスポーツバンドぐらいで試して、それでも必要と思うなら高いのに手を出すのがいいと思う
自分の周りだと気合い入れてApple Watch‎も買ったけど全く使いこなせてない人が多い

953 :John Appleseed:2023/10/31(火) 08:24:27.81 ID:TvLjywIW.net
同じくAndroidから移ったけど、256じゃなくて、128買えば良かったと後悔してるわ。
相当アプリ入れたけど、70ぐらいだったわ。

954 :John Appleseed:2023/10/31(火) 08:32:38.69 ID:Ir7clbih.net
>>953
同意、iphoneってAndroidと違いOS容量が少ないから最初から使える分がしっかりあるし写真、動画は相当残しておいても足りる、まぁ足りなくなるようでもすぐにアップロードしてして削除すればいいことだし個人的には128あっても3分の2は全く必要ない感じ。

955 :John Appleseed:2023/10/31(火) 09:02:56.49 ID:DcC5K6IE.net
>>950
proにしとけ無印買ってすげえ後悔してる

956 :John Appleseed:2023/10/31(火) 09:15:02.79 ID:Ir7clbih.net
それなりに高いのに望遠ないといざ風景撮りたいとかちょいと離れたところから家族の写真撮りたいとかなったときにちゃんと撮影出来ないことにマジでがっかりする。

957 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:00:58.54 ID:UlVBFxnG.net
一眼買えよ

958 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:12:48.98 ID:Ir7clbih.net
>>957
それ言う人いるよね、でもひとつのアイテムで色々こなせるのがiphoneの魅力でしょ。あ、今撮りたいなっていう瞬間にさっと撮れる。そんなシャッターチャンスが多い日常に常に一眼を持ち歩く荷物持ちにはなれないわ、

959 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:18:33.30 ID:UlVBFxnG.net
望遠なんて毎日使うのかよ
毎日持ち運びするのは軽い方が良いから無印選んでるのにpro選ばないと後悔するとかw

960 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:58:59.40 ID:V2M0S981.net
iPhoneのレンズなんて一眼に比べたらproも無印も目糞鼻糞だから写真に拘るなら素直に一眼やRF買いなよ
そもそもボケがデジタル加工な時点でiPhoneは論外でしょ

961 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:04:01.23 ID:5CzoteV7.net
カメラの知識ないバカほど中途半端な望遠とか画素数に騙されるんだよな
でもこのバカが一般層に多いのも事実
一昔前に高画素のデジタルズームのコンデジがバカ売れしてた時に食いついてた層もこの辺

962 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:16:56.77 ID:wnmEb3cp.net
無印も2倍はセンサーズームになったから
3倍はそこからデジタルアップコンバートだからそこまで画質悲惨じゃない
むしろPROの3倍ズーム用センサーが貧弱でこっちの画質の方が悲惨ってくらい

光学5倍ズームのPROmaxならまだわかるが、PROの3倍はそこまで魅力ないような

963 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:18:58.24 ID:UlVBFxnG.net
>>958
なんで君は、proスレには書き込まずに、無印とplusスレでカメラ機能貶して廻ってるの?

964 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:28:11.17 ID:C7hIltP5.net
>>963
こういう頭おかしい荒らしはiPhone15シリーズ1つも持ってなさそう

965 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:28:58.14 ID:V2M0S981.net
>>958
誤 色々こなせる
正 色々こなせない

定規とか虫眼鏡とか鉛筆削りがセットになってた万能筆箱と一緒で便利なようでそれぞれの質が低いから使い勝手悪いよ
将来残す子供や風景の写真を拘って撮るなら尚更ちゃんとしたレンズのカメラで撮りなよ
拘らないで記録として撮るだけなら無印でも写るんですでもなんでもいいじゃん

966 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:34:09.34 ID:wnmEb3cp.net
今回は無印が当たりだってば
14PROのお下がりじゃないソニーの最新2層式センサー搭載、画質劣化があるピクセルビニングを外す24MP出力が可能、2倍がセンサーズームでテーブルフォトも歪まず綺麗
とかあって
むしろPROの意味が豆粒センサーの3倍ズームと普段は目にしない120Hzリフレッシュレートディスプレイくらいじゃないか、あと少し速いSoCか
無印のディスプレイの品質は酷いが普通の人は60Hzと120Hzはブラインドテストかけても正解できないよ、判別できない

まあPROと無印は騒ぐほどの価格差じゃないけどこれ多分一括0円が出るから、年末あたり
それはもう買いだと思う

967 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:41:40.05 ID:wnmEb3cp.net
テーブルフォトほんと綺麗に撮れるよ
みんなもラーメンとか撮るやん?
もう全部2倍ズームで撮ってみ
席から立ち上がるかくらい離れてさ
どんぶりが楕円に歪むあのダサい写真から卒業できるよ
今までも2倍ズームもちろん出来たがやっぱり画質劣化が激しかったんだよな
このセンサーズームで2倍撮れる機種は他にAQUOS R7R8とか新しいsense8とか
未確認だけどXiaomiも一部出来るかも
意外と少ないんだよ
ピクセルビニングのままデジタル補完とかいう最悪のことやってる
もしくは2倍になった途端に貧弱豆粒センサーに切り替わって最悪の写りとか

968 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:50:20.32 ID:doWgMk3Y.net
iPhoneを後悔なく買うならモデルチェンジ後の次のモデルがいいよ
iPhone4で学んだ

969 :John Appleseed:2023/10/31(火) 13:45:37.86 ID:UlVBFxnG.net
延々に買えない人だなw

970 :John Appleseed:2023/10/31(火) 15:14:23.64 ID:0yi432lC.net
延々にの使い方

971 :John Appleseed:2023/10/31(火) 18:17:52.91 ID:C7hIltP5.net
買ってまだ1週間なのに右上の側面に傷ついてた
いまのうちにapple care入っとくべきか否か

972 :John Appleseed:2023/10/31(火) 20:28:35.41 ID:/VIMFNQH.net
>>969
永遠だろwww
ニホンゴムツカシイネ!!!

973 :John Appleseed:2023/10/31(火) 21:56:56.45 ID:JVAyPGJs.net
>>968
わかる、4、5、6、Xあたりはクソ。

974 :John Appleseed:2023/11/01(水) 00:46:08.01 ID:jvUd1fv1.net
>>973
3,7,11-15
が良いと?

975 :John Appleseed:2023/11/01(水) 06:09:19.58 ID:vZw9L66g.net
>>966
一括0円なんてこないだろ。
実施一円が来年の今頃だろ。

976 :John Appleseed:2023/11/01(水) 08:10:17.07 ID:FDEvOiWc.net
>>974
sがいいってことでは
今はたいして変わらないし買いたいときに買うのでいいと思うけどね

977 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:06:35.62 ID:VjxP/rAa.net
>>974
デザイン変更二代目のsシリーズが良い

978 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:07:57.60 ID:UvYx9C34.net
15Pro Max月が綺麗だなぁ✨

https://i.imgur.com/zTkmFeg.jpg
https://i.imgur.com/QReRTra.jpg
https://i.imgur.com/zLB9gAg.jpg

979 :John Appleseed:2023/11/01(水) 10:30:57.87 ID:auIxmbr1.net
>>976
マイナーチェンジモデルがよいと言いたかったのね

980 :John Appleseed:2023/11/01(水) 15:43:32.15 ID:pT6/yuT9.net
>>942
44000円以外の値引きは禁止だぞ

981 :John Appleseed:2023/11/01(水) 16:15:17.72 ID:WEN6mtAD.net
コジコジ共は安いAndroid端末かseシリーズ使ってればいいよ

982 :John Appleseed:2023/11/01(水) 16:47:18.39 ID:AQPxGmmU.net
>>980
いつから値引き?

983 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:05:06.27 ID:gVgID7Hr.net
レーティング日報【最上位を継続】 (11月1日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202311010972
ファナック <6954>  マッコリ 強気 6800→5000 11/1

レーティング日報【弱気継続】 (11月1日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202311010968
ファナック <6954> GS 売り 3400→3300 11/1

GSさん・・・

984 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:06:01.38 ID:gVgID7Hr.net
>>983
豪快に誤爆しましたサーセン・・・

985 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:36:25.79 ID:U0j+5ujc.net
>>975
>>980
本体のセールの名目を使うと思う
というか今までの2年24円もこの手法よ
今回44000円解禁、mvnoは無制限になって総務省の取り締まりも甘くなるとは思うな
それでまた年末に一括0円復活するんじゃないかと予想

過去と違うのは、回線契約なしでも22000円で売らなきゃならないこと
これ考えたら難しいか
今OPPO Reno PRO10でやってるやつだね

986 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:10:43.40 ID:GMEdI0uL.net
ダイナミックアイランドいらないにもほどがある
なんだこの邪魔なだけのゴミ

987 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:24:35.36 ID:LIMcIlpL.net
アイランドが無くなったらどうなるか想像力欠如なやつがわいてるな

988 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:26:45.56 ID:GMEdI0uL.net
M字ハゲのほうがマシだろ

989 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:28:43.63 ID:XgJOy0bA.net
>>980
「以外」じゃなくて「以上」だろ

990 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:02:34.66 ID:9ljBPJhD.net
クソ邪魔ダイナミックアイランド

991 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:03:41.38 ID:FDn/j7wz.net
クソ邪魔ダイナミックアイランド

992 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:26:20.99 ID:GXhdv3mV.net
M字ハゲは最悪
ダイナミックアイランドは便利

993 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:30:02.00 ID:jvUd1fv1.net
M字ハゲなら潔く、水平に切れば良いのにw

994 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:40:04.30 ID:WEN6mtAD.net
アニメーション気持ちいいから好きよ

995 :John Appleseed:2023/11/01(水) 20:09:11.42 ID:VhNUI+Um.net
おまえらバイオやった?🤭

996 :John Appleseed:2023/11/01(水) 20:20:39.88 ID:SzY3Rolf.net
ダイナミックアイランドは設定でONOFFさせてくれとは思う

997 :John Appleseed:2023/11/01(水) 20:54:20.80 ID:RLfzXIqO.net
>>989
44000円の値引きの他には値引き出来ないって意味だろw
ニホンゴムツカシイネ‼︎

998 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:14:37.57 ID:GXhdv3mV.net
定価を改定前より22000円上乗せしましたが、
44000円引きでお得です。キリッ

999 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:19:28.46 ID:EGanY4aB.net
アイランド別に邪魔とは思わないけど
特に便利とも思わんな
つまりいらないなw

1000 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:21:21.83 ID:GXhdv3mV.net
音楽、タイマーなど便利

1001 :John Appleseed:2023/11/01(水) 22:20:51.12 ID:LW8+6Crp.net
リスニング系のダイナミックアイランドは便利だけどな
今この画面からでも長押しで音楽の一時停止、スキップ、お気に入り、好きな位置で再生移動を上の小さなスペースから選択できる
今まではコントロールセンター下ろして(全画面)一時停止やスキップだけだった
もしくは音楽やradikoやポッドキャストのアプリを開かないと好きな位置に再生移動できなった
タイマーは別にずっと見てる訳でもないし残り時間が可視化されても便利だと思わない

1002 :John Appleseed:2023/11/01(水) 22:52:14.70 ID:nHAib6+l.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1698846682/

1003 :John Appleseed:2023/11/02(木) 07:51:23.49 ID:q3hF5VIQ.net
なーつ夏ナツナツココ夏

1004 :John Appleseed:2023/11/02(木) 09:05:16.39 ID:x8ONxtnS.net
夜空が綺麗だなぁ✨

https://i.imgur.com/MYeas1x.jpg

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200