2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15 Part9

909 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:43:48.94 ID:2wFUvSEF.net
>>908
好きならいいんじゃね
綺麗な色してると思うし
自分はヒゲモジャのおっさんだけど黄色買った

910 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:46:23.13 ID:nrxbRjZg.net
>>909
レスありがとうございます
15無印と15プラスで迷ってます
差額15,000円でし!
でし!

911 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:47:01.67 ID:GZVSJRZo.net
>>908
勢いだ!買っちまえ‼

912 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:54:19.58 ID:d9+TSjil.net
>>908
ケース付けるなら色なんかどうでもええ

913 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:55:25.35 ID:nrxbRjZg.net
ぼきは51の独身のおっさんですがピンクが可愛すぎるのでピンク買います
あとは無印とプラスどっちにしようか迷ってます
皆さまご教示願います

914 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:59:40.43 ID:ELZ//Z1n.net
>>913
また、オカンが泣いてるぞ
嘘つきが

915 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:00:05.17 ID:GZVSJRZo.net
>>913
無印かプラスかは完全に好みだろ

916 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:01:01.69 ID:GZVSJRZo.net
>>913
ああ、こいつぽっくんか

917 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:03:12.08 ID:ELZ//Z1n.net
今日は特にひどいな
薬飲み忘れてるんじゃないのかな

918 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:16:32.12 ID:ybbmsJ7G.net
>>908
桃太郎にある様に日本では桃色は武士の色だ
明治以後西洋の規範で赤やピンクが女を現す様になった
つまり色に男女はない。気にすることはない
ちなみに地元の福引では一等賞はピンクで商品券だ

919 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:27:03.51 ID:ELZ//Z1n.net
ぼっくん、夢の中のヨドバシで買った 15pro maxを返品し忘れてるぞ

920 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:33:45.81 ID:nrxbRjZg.net
みんなすまん
iPhone15はやっぱり買えない
半身不随のおかんの面倒見なきゃあかん
ぼくは買い物依存症なんだ🛍

921 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:35:51.63 ID:2wFUvSEF.net
真面目に回答したのが馬鹿みたいやんけ

922 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:38:09.17 ID:nrxbRjZg.net
>>921
ごめんおー
でも、iPhone15欲しいから買おうと思ったのは確かなんだ
でもおかんに話したらいまはやめときなさいて言われたのん

923 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:58:03.52 ID:ELZ//Z1n.net
>>921
有名なランキング上位者知らなかったの?
まえに総合失調症だとカミングアウトしてただろ
幻覚や妄想は薬が効いてないと連発されるようだ

924 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:59:51.52 ID:ELZ//Z1n.net
リアルにヨドバシで注文、キャンセル毎日繰り返してたら、アカウント取り消しだろw

925 :John Appleseed:2023/10/29(日) 21:37:45.30 ID:nrxbRjZg.net
うん、ヨドバシはもうキャンセルしないお
アカウントバンされたらキツいからね

926 :John Appleseed:2023/10/29(日) 21:39:38.56 ID:nrxbRjZg.net
iPhone15ピンクが欲しいよお
ぼんびでげす
iPhone13のピンク買おうかなあ
3万ほど安いお

927 :John Appleseed:2023/10/29(日) 21:43:20.23 ID:6ivR5h5Z.net
>>897
ネットメディアに踊らされてるなあ
旧モデルの部品流用でコストカットしてるSEにアクションボタンが採用されるとして、いつのるんだよって思う
EUのlightning廃止法案もあるしSE4は3年後じゃないかな

アクションボタンがいいなら、今のうちにプロ買えばいい
今年は価格据え置きだったから来年は値上げだろうし、150ドル位の値上げになれば日本は25000位の値上げになるよ

928 :John Appleseed:2023/10/29(日) 21:54:46.52 ID:CMiRb1vZ.net
無印はもうずっと低電力モードでいい気がしてきた
ゲームやらない、バックグラウンドそもそも全てオフ、iCloudフォトライブラリ使ってないし
CPU40%低下するのも普通にSNSやネットも体感変わらない

929 :John Appleseed:2023/10/30(月) 03:23:09.37 ID:cwvZ9koD.net
それで済むような用途ならそもそも15要らなくね
XRあたりでも使ってれば?

930 :John Appleseed:2023/10/30(月) 05:49:15.23 ID:yJ3VrdVT.net
「iPhone 15 Pro Max」がTOP10返り咲き、今売れてるスマートフォンTOP10 2023/10/29
10/29(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/809f01afa3a3bf7c0da813de28b4c34ddb9f3fd2

無印は、キャリア分が捌けて上位に食い込んでいるのだろうか

931 :John Appleseed:2023/10/30(月) 09:37:00.02 ID:jxRnSewB.net
>>929
iosの対応期間も理解できてないアホかな?

932 :John Appleseed:2023/10/30(月) 09:58:34.48 ID:AuSOyv1T.net
世の中の大人のiPhoneユーザーの大半がゲームなんてやってないし低電力モードでも問題ないけど2、3年で新しいiPhoneに変えてる

933 :John Appleseed:2023/10/30(月) 10:17:33.95 ID:KTeOS6H7.net
>>931
XRはiOS17対応ですよ

934 :John Appleseed:2023/10/30(月) 10:31:09.68 ID:jxRnSewB.net
>>933
数年先のことまで考えてないアホかな?

935 :John Appleseed:2023/10/30(月) 12:19:36.94 ID:VXc4/A94.net
うちの令和最新iPhone6sはまだ現役
上限iOS15なんだけどね
なぜかまだサポート中らしく先週セキュリティ更新でバージョンアップがリリースされた

936 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:14:42.46 ID:KTeOS6H7.net
>>934
少なくともiOS17のうちは最新で使えるやん
そもそも最新iPhone追ってる人は長くても2年おきに買い替えてるんだからそんな変わらんだろ

937 :John Appleseed:2023/10/30(月) 14:02:18.17 ID:jxRnSewB.net
なんでわざわざ今後の対応期間の短いもん買うんだよ
アホも休み休みにしろ

938 :John Appleseed:2023/10/30(月) 15:31:27.45 ID:aEkOQ9FA.net
2年おきに廃車寸前の中古車買い替えるようなもんだな

939 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:12:18.21 ID:AuSOyv1T.net
15の性能でCPU落としたくらいで普段使いちょうどいいってやつに何年も前の型落ち買えばいいって言ってるやつは頭弱過ぎだろ
そんな今からギリギリios17使えるような型落ちにしたら低電力モードでもちょうどよく使えない、バッテリー持ちも悪い、ダイナミックアイランドなし、レンズ性能悪い、USB-C使えない、iosサポート短いし情弱の極みだわ
ゲームやらないようなやつこそ15買って正解
逆にゲームやるようなやつはpro買え

940 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:52:41.32 ID:ERruZily.net
Proは不具合あるらしいやん
16万以上出して不具合あったらイヤだお
不具合あった場合どう責任を取るおつもりか

941 :John Appleseed:2023/10/30(月) 17:18:31.74 ID:aEkOQ9FA.net
>>940
ぼっくんは、リアル世界では買えないから問題ないだろ

942 :John Appleseed:2023/10/30(月) 17:31:37.73 ID:o5sekRCs.net
XRまだ25000円くらいしやがるからなこんな骨董品みたいな機種で
今回15は無印が当たりだから
44000円値引きがもうすぐ解禁になるからそしたら本体代金6万円引きとかいろいろ合わせて懐かしの一括0円がまた出てくるはずだから
どうしても買い切りが良いって人はそれ待つと良い

943 :John Appleseed:2023/10/30(月) 18:13:53.91 ID:nsaj/wxf.net
iPhone7使ってる人の見せてもらったけどバックアップがエラーになっててワラタ
何かあったらどうすんだアレ

944 :John Appleseed:2023/10/30(月) 18:22:00.12 ID:aEkOQ9FA.net
iCloud容量足りてないだけではw

945 :John Appleseed:2023/10/30(月) 18:48:51.17 ID:V3j6efT7.net
低電力モードって勝手に解除されない?

946 :John Appleseed:2023/10/30(月) 20:25:49.30 ID:K6Zoz5Bo.net
>>930
未だにキャリア組多くてpro20万promax25万の世界だからな
現実に戻って無印で充分だとなんだかんだ売れるんだろ

947 :John Appleseed:2023/10/30(月) 20:39:36.84 ID:aEkOQ9FA.net
キャリアで残価設定ローンで買うやつはpro max
Apple公式とかで買うやつは無印が多いのだろう

948 :John Appleseed:2023/10/30(月) 23:15:47.72 ID:jjiDQvA6.net
>>942
25000円ならiPhone15の5分の1くらいの値段やな
やっす

949 :John Appleseed:2023/10/30(月) 23:27:40.42 ID:W47z5647.net
Xrってベゼルお化けの廉価版液晶で
せっかくairtagとかairpodspro持ってても「正確な場所を見つける」機能が使えないダメな子でしょ

950 :John Appleseed:2023/10/30(月) 23:53:07.41 ID:LEIwN+55.net
今AndroidだけどiPhoneに移行しようか悩んでる
iPhoneにするならAppleWatchも欲しいから値段的にiPhone15Pro買うならiPhone15とAppleWatchSE買ったほうがいいのかな?

951 :John Appleseed:2023/10/31(火) 00:10:10.80 ID:gQThoHzc.net
>>949
でも今のiPhoneの6.1インチ画面を1番最初に採用したのXRなんだよ
だから今のiPhoneの元祖とも言うべき存在
一方XSが採用した5.8インチは負けて消えていった

952 :John Appleseed:2023/10/31(火) 01:36:18.67 ID:PkbFl57I.net
>>950
自分はAndroidメインから15を機にiPhoneも併用しだしたけど、同じアプリでもiPhone用はAndroid版と比べて数倍から物によっては10倍ぐらいの容量があるから128GBモデルだけはやめた方がいいよ
スマートウォッチは最初は安いスポーツバンドぐらいで試して、それでも必要と思うなら高いのに手を出すのがいいと思う
自分の周りだと気合い入れてApple Watch‎も買ったけど全く使いこなせてない人が多い

953 :John Appleseed:2023/10/31(火) 08:24:27.81 ID:TvLjywIW.net
同じくAndroidから移ったけど、256じゃなくて、128買えば良かったと後悔してるわ。
相当アプリ入れたけど、70ぐらいだったわ。

954 :John Appleseed:2023/10/31(火) 08:32:38.69 ID:Ir7clbih.net
>>953
同意、iphoneってAndroidと違いOS容量が少ないから最初から使える分がしっかりあるし写真、動画は相当残しておいても足りる、まぁ足りなくなるようでもすぐにアップロードしてして削除すればいいことだし個人的には128あっても3分の2は全く必要ない感じ。

955 :John Appleseed:2023/10/31(火) 09:02:56.49 ID:DcC5K6IE.net
>>950
proにしとけ無印買ってすげえ後悔してる

956 :John Appleseed:2023/10/31(火) 09:15:02.79 ID:Ir7clbih.net
それなりに高いのに望遠ないといざ風景撮りたいとかちょいと離れたところから家族の写真撮りたいとかなったときにちゃんと撮影出来ないことにマジでがっかりする。

957 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:00:58.54 ID:UlVBFxnG.net
一眼買えよ

958 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:12:48.98 ID:Ir7clbih.net
>>957
それ言う人いるよね、でもひとつのアイテムで色々こなせるのがiphoneの魅力でしょ。あ、今撮りたいなっていう瞬間にさっと撮れる。そんなシャッターチャンスが多い日常に常に一眼を持ち歩く荷物持ちにはなれないわ、

959 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:18:33.30 ID:UlVBFxnG.net
望遠なんて毎日使うのかよ
毎日持ち運びするのは軽い方が良いから無印選んでるのにpro選ばないと後悔するとかw

960 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:58:59.40 ID:V2M0S981.net
iPhoneのレンズなんて一眼に比べたらproも無印も目糞鼻糞だから写真に拘るなら素直に一眼やRF買いなよ
そもそもボケがデジタル加工な時点でiPhoneは論外でしょ

961 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:04:01.23 ID:5CzoteV7.net
カメラの知識ないバカほど中途半端な望遠とか画素数に騙されるんだよな
でもこのバカが一般層に多いのも事実
一昔前に高画素のデジタルズームのコンデジがバカ売れしてた時に食いついてた層もこの辺

962 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:16:56.77 ID:wnmEb3cp.net
無印も2倍はセンサーズームになったから
3倍はそこからデジタルアップコンバートだからそこまで画質悲惨じゃない
むしろPROの3倍ズーム用センサーが貧弱でこっちの画質の方が悲惨ってくらい

光学5倍ズームのPROmaxならまだわかるが、PROの3倍はそこまで魅力ないような

963 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:18:58.24 ID:UlVBFxnG.net
>>958
なんで君は、proスレには書き込まずに、無印とplusスレでカメラ機能貶して廻ってるの?

964 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:28:11.17 ID:C7hIltP5.net
>>963
こういう頭おかしい荒らしはiPhone15シリーズ1つも持ってなさそう

965 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:28:58.14 ID:V2M0S981.net
>>958
誤 色々こなせる
正 色々こなせない

定規とか虫眼鏡とか鉛筆削りがセットになってた万能筆箱と一緒で便利なようでそれぞれの質が低いから使い勝手悪いよ
将来残す子供や風景の写真を拘って撮るなら尚更ちゃんとしたレンズのカメラで撮りなよ
拘らないで記録として撮るだけなら無印でも写るんですでもなんでもいいじゃん

966 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:34:09.34 ID:wnmEb3cp.net
今回は無印が当たりだってば
14PROのお下がりじゃないソニーの最新2層式センサー搭載、画質劣化があるピクセルビニングを外す24MP出力が可能、2倍がセンサーズームでテーブルフォトも歪まず綺麗
とかあって
むしろPROの意味が豆粒センサーの3倍ズームと普段は目にしない120Hzリフレッシュレートディスプレイくらいじゃないか、あと少し速いSoCか
無印のディスプレイの品質は酷いが普通の人は60Hzと120Hzはブラインドテストかけても正解できないよ、判別できない

まあPROと無印は騒ぐほどの価格差じゃないけどこれ多分一括0円が出るから、年末あたり
それはもう買いだと思う

967 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:41:40.05 ID:wnmEb3cp.net
テーブルフォトほんと綺麗に撮れるよ
みんなもラーメンとか撮るやん?
もう全部2倍ズームで撮ってみ
席から立ち上がるかくらい離れてさ
どんぶりが楕円に歪むあのダサい写真から卒業できるよ
今までも2倍ズームもちろん出来たがやっぱり画質劣化が激しかったんだよな
このセンサーズームで2倍撮れる機種は他にAQUOS R7R8とか新しいsense8とか
未確認だけどXiaomiも一部出来るかも
意外と少ないんだよ
ピクセルビニングのままデジタル補完とかいう最悪のことやってる
もしくは2倍になった途端に貧弱豆粒センサーに切り替わって最悪の写りとか

968 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:50:20.32 ID:doWgMk3Y.net
iPhoneを後悔なく買うならモデルチェンジ後の次のモデルがいいよ
iPhone4で学んだ

969 :John Appleseed:2023/10/31(火) 13:45:37.86 ID:UlVBFxnG.net
延々に買えない人だなw

970 :John Appleseed:2023/10/31(火) 15:14:23.64 ID:0yi432lC.net
延々にの使い方

971 :John Appleseed:2023/10/31(火) 18:17:52.91 ID:C7hIltP5.net
買ってまだ1週間なのに右上の側面に傷ついてた
いまのうちにapple care入っとくべきか否か

972 :John Appleseed:2023/10/31(火) 20:28:35.41 ID:/VIMFNQH.net
>>969
永遠だろwww
ニホンゴムツカシイネ!!!

973 :John Appleseed:2023/10/31(火) 21:56:56.45 ID:JVAyPGJs.net
>>968
わかる、4、5、6、Xあたりはクソ。

974 :John Appleseed:2023/11/01(水) 00:46:08.01 ID:jvUd1fv1.net
>>973
3,7,11-15
が良いと?

975 :John Appleseed:2023/11/01(水) 06:09:19.58 ID:vZw9L66g.net
>>966
一括0円なんてこないだろ。
実施一円が来年の今頃だろ。

976 :John Appleseed:2023/11/01(水) 08:10:17.07 ID:FDEvOiWc.net
>>974
sがいいってことでは
今はたいして変わらないし買いたいときに買うのでいいと思うけどね

977 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:06:35.62 ID:VjxP/rAa.net
>>974
デザイン変更二代目のsシリーズが良い

978 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:07:57.60 ID:UvYx9C34.net
15Pro Max月が綺麗だなぁ✨

https://i.imgur.com/zTkmFeg.jpg
https://i.imgur.com/QReRTra.jpg
https://i.imgur.com/zLB9gAg.jpg

979 :John Appleseed:2023/11/01(水) 10:30:57.87 ID:auIxmbr1.net
>>976
マイナーチェンジモデルがよいと言いたかったのね

980 :John Appleseed:2023/11/01(水) 15:43:32.15 ID:pT6/yuT9.net
>>942
44000円以外の値引きは禁止だぞ

981 :John Appleseed:2023/11/01(水) 16:15:17.72 ID:WEN6mtAD.net
コジコジ共は安いAndroid端末かseシリーズ使ってればいいよ

982 :John Appleseed:2023/11/01(水) 16:47:18.39 ID:AQPxGmmU.net
>>980
いつから値引き?

983 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:05:06.27 ID:gVgID7Hr.net
レーティング日報【最上位を継続】 (11月1日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202311010972
ファナック <6954>  マッコリ 強気 6800→5000 11/1

レーティング日報【弱気継続】 (11月1日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202311010968
ファナック <6954> GS 売り 3400→3300 11/1

GSさん・・・

984 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:06:01.38 ID:gVgID7Hr.net
>>983
豪快に誤爆しましたサーセン・・・

985 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:36:25.79 ID:U0j+5ujc.net
>>975
>>980
本体のセールの名目を使うと思う
というか今までの2年24円もこの手法よ
今回44000円解禁、mvnoは無制限になって総務省の取り締まりも甘くなるとは思うな
それでまた年末に一括0円復活するんじゃないかと予想

過去と違うのは、回線契約なしでも22000円で売らなきゃならないこと
これ考えたら難しいか
今OPPO Reno PRO10でやってるやつだね

986 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:10:43.40 ID:GMEdI0uL.net
ダイナミックアイランドいらないにもほどがある
なんだこの邪魔なだけのゴミ

987 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:24:35.36 ID:LIMcIlpL.net
アイランドが無くなったらどうなるか想像力欠如なやつがわいてるな

988 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:26:45.56 ID:GMEdI0uL.net
M字ハゲのほうがマシだろ

989 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:28:43.63 ID:XgJOy0bA.net
>>980
「以外」じゃなくて「以上」だろ

990 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:02:34.66 ID:9ljBPJhD.net
クソ邪魔ダイナミックアイランド

991 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:03:41.38 ID:FDn/j7wz.net
クソ邪魔ダイナミックアイランド

992 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:26:20.99 ID:GXhdv3mV.net
M字ハゲは最悪
ダイナミックアイランドは便利

993 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:30:02.00 ID:jvUd1fv1.net
M字ハゲなら潔く、水平に切れば良いのにw

994 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:40:04.30 ID:WEN6mtAD.net
アニメーション気持ちいいから好きよ

995 :John Appleseed:2023/11/01(水) 20:09:11.42 ID:VhNUI+Um.net
おまえらバイオやった?🤭

996 :John Appleseed:2023/11/01(水) 20:20:39.88 ID:SzY3Rolf.net
ダイナミックアイランドは設定でONOFFさせてくれとは思う

997 :John Appleseed:2023/11/01(水) 20:54:20.80 ID:RLfzXIqO.net
>>989
44000円の値引きの他には値引き出来ないって意味だろw
ニホンゴムツカシイネ‼︎

998 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:14:37.57 ID:GXhdv3mV.net
定価を改定前より22000円上乗せしましたが、
44000円引きでお得です。キリッ

999 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:19:28.46 ID:EGanY4aB.net
アイランド別に邪魔とは思わないけど
特に便利とも思わんな
つまりいらないなw

1000 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:21:21.83 ID:GXhdv3mV.net
音楽、タイマーなど便利

1001 :John Appleseed:2023/11/01(水) 22:20:51.12 ID:LW8+6Crp.net
リスニング系のダイナミックアイランドは便利だけどな
今この画面からでも長押しで音楽の一時停止、スキップ、お気に入り、好きな位置で再生移動を上の小さなスペースから選択できる
今まではコントロールセンター下ろして(全画面)一時停止やスキップだけだった
もしくは音楽やradikoやポッドキャストのアプリを開かないと好きな位置に再生移動できなった
タイマーは別にずっと見てる訳でもないし残り時間が可視化されても便利だと思わない

1002 :John Appleseed:2023/11/01(水) 22:52:14.70 ID:nHAib6+l.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1698846682/

1003 :John Appleseed:2023/11/02(木) 07:51:23.49 ID:q3hF5VIQ.net
なーつ夏ナツナツココ夏

1004 :John Appleseed:2023/11/02(木) 09:05:16.39 ID:x8ONxtnS.net
夜空が綺麗だなぁ✨

https://i.imgur.com/MYeas1x.jpg

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200