2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 15 Pro Part22

1 :John Appleseed:2023/10/08(日) 07:12:07.61 ID:yZ2fGddG.net
※前スレ
iPhone 15 Pro Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1696567393/

https://i.imgur.com/iF05xa0.jpg
https://i.imgur.com/iXmKnQY.jpg

248 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:57:42.77 ID:1OTg/ESq.net
わいもアイホン6からの乗り換えやは!
明日届く!
裸で使うで!
買っといた方がええもんとかあるかな?
今日エヤポッヅプロ2は買ってきた!

249 :John Appleseed:2023/10/09(月) 01:59:41.69 ID:zfOjMe+7.net
6はすげーわ

250 :John Appleseed:2023/10/09(月) 02:00:02.07 ID:1eVy+DJY.net
発熱問題どうなったん?

251 :John Appleseed:2023/10/09(月) 02:02:04.76 ID:p583c9s5.net
>>248
AirPodsPro2のノイキャン結構きついんだけど(1のノイキャン大丈夫だった俺でも気持ち悪くなった)
どっかで試して買った?

適応型オーディオにすれば俺の場合は大丈夫だったけどそれもダメな人いるらしいからAirPodsPro2
は試さないで買ったらだめだよ

252 :John Appleseed:2023/10/09(月) 02:13:45.78 ID:rHygwJYn.net
本日電話を受けて通話を1分程したら異常発熱発生。Safariとか他のアプリ使ってても頻度は低いとは言え突発的に発熱する事が時々あるから何を契機に発生してるのかよく分からない
全然発熱しない時はしないんだけどね〜

253 :John Appleseed:2023/10/09(月) 02:20:01.24 ID:unQ5wRij.net
今のところ8月29日製造組が勝ち組か
初期ロットはアチアチのままなの?

254 :John Appleseed:2023/10/09(月) 02:43:19.74 ID:rz5D5Kn0.net
>>198
涙拭けよ

255 :John Appleseed:2023/10/09(月) 02:45:22.84 ID:rsxcPm1C.net
>>202
空間ビデオ撮影目当てだからPro一択なンだわ

256 :John Appleseed:2023/10/09(月) 02:46:45.95 ID:ta6a7QYU.net
>>253
同じだよ

257 :John Appleseed:2023/10/09(月) 02:49:23.58 ID:7twsMSx1.net
>>250
いきなり気持ち悪い奴だな

258 :John Appleseed:2023/10/09(月) 03:23:48.36 ID:hhfnO6TX.net
>>174
少量だから見逃されてるだけ

259 :John Appleseed:2023/10/09(月) 03:44:58.70 ID:+LUZggQX.net
maxにして腱鞘炎になるのが嫌なんだよなー

260 :John Appleseed:2023/10/09(月) 05:27:46.72 ID:RmfA6xab.net
plus以下はまたpro以上と比べて
スワイプがもっさりしてるの?

261 :John Appleseed:2023/10/09(月) 05:48:51.38 ID:z5PlK4kc.net
>>260
普段から120使ってない人なら何ら問題ない

262 :John Appleseed:2023/10/09(月) 05:58:33.11 ID:7aytWZWE.net
17.1まで発熱問題はちゃんと治らなそうだな
17.0.3は分かってるとこだけ直したぽい
通常使用の謎の発熱なんとかしろよ

263 :John Appleseed:2023/10/09(月) 06:09:47.42 ID:0sRRpItb.net
ソフトウェアアップデートは、CPUのデグレだったら嫌だな。

264 :John Appleseed:2023/10/09(月) 06:57:54.55 ID:L8NudfIl.net
https://i.imgur.com/AMUg5I9.jpg

265 :John Appleseed:2023/10/09(月) 06:59:29.00 ID:RmfA6xab.net
>>264
グロ
蛮族の食事

266 :John Appleseed:2023/10/09(月) 07:28:03.37 ID:9+Wo+YtD.net
無印のフレームレートですら規制をかけるって終わっとんな。せめて可変だろ。

267 :John Appleseed:2023/10/09(月) 07:41:48.21 ID:emhFtpFK.net
>>264
相変わらず野菜不足だな

268 :John Appleseed:2023/10/09(月) 07:46:39.16 ID:7GZm+DE+.net
バッテリー持ちを期待して85%までヘタッたSE2から乗り換えだけど
100%で朝家出て出社して夜帰宅する頃には20割ってるとか思ってたのと全然違う
移動中の減りが目に見えて早いんで5Gオフってみたのでこれで落ち着いてほしい…

269 :John Appleseed:2023/10/09(月) 07:58:00.99 ID:0pwC9+5w.net
圏外のところにずっといたら
バッテリーの減り早かったわ
wifiとかも扇3本たってないと3本に比べてバッテリーって減り早いもん?

270 :John Appleseed:2023/10/09(月) 08:00:03.44 ID:fOfF3Cxq.net
>>269
電波拾おうとして受信感度上げるから余計電力消費するんだよな

271 :John Appleseed:2023/10/09(月) 08:04:47.65 ID:9+Wo+YtD.net
>>270
その程度の事が気になるぐらいバッテリーの減りが速いって事は、実際そういうことよ。

272 :John Appleseed:2023/10/09(月) 08:21:46.76 ID:zyX17U2Y.net
かすかに焼き付いてるの見つけてしまった…
白い画面だとわからないけどグレーの画面だと焼付きが見えるんだけど

273 :John Appleseed:2023/10/09(月) 08:30:06.95 ID:QrZNauUZ.net
>>272
画像見せて

274 :John Appleseed:2023/10/09(月) 08:40:59.86 ID:6gC3AXvV.net
可変フレームレートは素子自体かわるから

275 :John Appleseed:2023/10/09(月) 08:42:26.78 ID:9Yk93RbM.net
焼きつき風の画像は簡単に用意できるからなぁ

276 :John Appleseed:2023/10/09(月) 08:55:25.30 ID:fOfF3Cxq.net
>>271
特定の機種だけじゃなくて通信機器全てに当てはまることだと思うけど

277 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:04:25.16 ID:VS/1BjKq.net
>>272
どんな使い方してたの?あと焼きつき具合見せて

278 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:08:14.19 ID:zyX17U2Y.net
>>273
iPhoneしかないから写真撮れない
スクショじゃだめなんですよね?
>>277
MagSafeで充電してたけどゲームはしてない

279 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:10:03.09 ID:WCArzvH6.net
インカメで鏡で映せば撮れるよ

280 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:10:31.40 ID:7qzQOzER.net
>>142
Androidも持ってるけど、2画面って使うことある?
出来るようになった時にお試しで2画面やってみたけど実用性ないよね
人によるとは思うけど

281 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:13:07.97 ID:43K0OT1f.net
他のゲームは知らんけど原神はマジで熱を持つ
特にフレームが
動作自体はフルオプの高負荷でも滑らかだけど
明らかに熱い
擁護出来んレベル

282 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:14:51.12 ID:6vvWFnqA.net
ついに国内でも焼付き報告きたのか
個体の問題じゃなさそうだな

283 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:16:17.84 ID:WCArzvH6.net
焼きつきってAppleCare保証対象なの?

284 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:16:47.24 ID:V+5IawqS.net
はい。

285 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:22:17.15 ID:FDcFD6hC.net
ずっとグロ画像貼ってる半コテみたいな奴の飯
ことごとく茶色くて作ってる人間料理下手なんだなって思う
何が目的で貼ってるか知らないが気色悪い

286 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:32:26.43 ID:HUa6pHMd.net
>>282
頭悪そう

287 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:35:38.31 ID:AEDJGPa7.net
15Proは電池の減り早そうだけど、
Androidと比べて15Proは電池持ちどうなの?

288 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:35:40.60 ID:y1DNzYtd.net
熱問題で心配してる人へ
充電しながらYoutube12時間連続再生したけどうっすらあったかくなる程度

原神とやらはやってないからしらん

289 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:38:43.41 ID:ZRFKDR/U.net
というかみんな常時表示やスタンバイモード使ってる?
画面やバッテリーの消耗無駄にしそうでしてないんだが
というか時間なんて別に他に見る手段いくらでもあるし

290 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:44:43.55 ID:fOfF3Cxq.net
>>289
スタンバイモードの時でも充電制御されてて常に充電状態ではないみたい

個人的なスタンバイモードの使い方は音楽再生中の表示にして使ってる

291 :John Appleseed:2023/10/09(月) 09:57:26.45 ID:M24B1b43.net
>>270
受信感度上がるは草

292 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:02:41.33 ID:Sdzex2aa.net
14pmから変更
バッテリーの減り早いね
発熱は昨日データ移行時にほんのり暖かくなった程度
ただ負荷のかかることはまだしていないので不明
10~15分程度の4k動画撮ることがあるので、この時がどうなるのかかな
大不評のファインウーブンケースも俺は特に問題ない
14pmからの変更なので軽くなったのが嬉しい

293 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:06:14.45 ID:WSI8Q6ab.net
Androidからこれに変えたんだけどテザリングが勝手にオフになるんだけど…
オンにしてたはずなのに30分ぐらい後でみるとオフになってる
同じような人いますか?

294 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:07:00.39 ID:WSI8Q6ab.net
Androidからこれに変えたんだけどテザリングが勝手にオフになるんだけど…
オンにしてたはずなのに30分ぐらい後でみるとオフになってる
同じような人いますか?

295 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:10:09.54 ID:l3eBweVW.net
全く同じ人おるやん

296 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:13:54.30 ID:6vvWFnqA.net
>>293
iPhoneのテザリングはロック画面になると切れるよ。90秒無通信でも切れる仕様

297 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:20:03.65 ID:WSI8Q6ab.net
>>296
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
モバイルルーターとして使えないってこと?????
なにそれ……ゴミすぎる…

298 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:22:51.59 ID:hqQBJytn.net
Bluetoothってのがあってだな

299 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:24:53.01 ID:l/TOzc7n.net
今回は、5Gオートにして良いのか?

300 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:25:29.20 ID:l/TOzc7n.net
今回は、5Gオートにして良いのか?

301 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:29:36.11 ID:RBCiJmlt.net
不具合報告ばっかの15シリーズ 買ってもへいきかな?
直し入る16まで待つのがたぶん常識的だと思うけど
今使ってるIphone7(キャリア購入3年紛失キャリア保障で同型新規提供で3年半 )
今年からWi-Fiが外で切れる事あるしappleのサポートも切れてるし)
大嫌いなライトニングをサヨナラできるし望遠ついたし知らない間に消音オンになってる
あれも嫌い マクロで花の写真も撮るし5Gになるしゲームはやらないし
替えない理由がないのに通話数分で発熱するってなんなのか?
買うなら半年超えた方がいいかな

302 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:30:12.12 ID:nB8z0pZc.net
>>297
バカ 返品してこい

303 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:30:50.95 ID:L8NudfIl.net
>>267
ぐぬぬ

304 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:31:43.75 ID:L8NudfIl.net
>>267
ぐぬぬ

305 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:32:45.29 ID:L8NudfIl.net
>>267
ぐぬぬ🙈💦

306 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:32:52.56 ID:f4ztrTJW.net
>>297
信じるなよバカ

307 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:36:25.32 ID:jk1qJBt4.net
利用エリアが5Gで埋め尽くされているならオートで良いよ

308 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:36:50.96 ID:hqQBJytn.net
>>301
つるせこ

309 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:41:28.17 ID:4e3+nHi/.net
発熱は問題ないかと思ったらバッテリーの減りが早いのは致命的では...
安くなった14Proとかにした方がいいまである?

310 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:44:35.32 ID:WSI8Q6ab.net
>>302
iPhone使えないの悲しいけど返品する
モバイルルーターは必須なんだ…
悲しすぎる

311 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:45:11.33 ID:MGEwxCxv.net
>>289
使わないならオフでいいのでは?
俺は通知わかりやすいしバッテリーも問題なく持つから
使ってるけど、そんなの人の使い方次第だろ

312 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:45:23.81 ID:WSI8Q6ab.net
>>302
iPhone使えないの悲しいけど返品する
モバイルルーターは必須なんだ…
悲しすぎる

313 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:46:47.90 ID:VQmMW6D6.net
>>296
実験したけど切れないぞ
どこの仕様だ?

314 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:48:00.77 ID:hqQBJytn.net
マジなのかネガなのか

315 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:51:06.42 ID:VQmMW6D6.net
>>312
返品するのは自由だけど、暇だから実験してやる。

ただ一つ聞きたいのは、Androidってのは全く通信不要な場面でもオンになってるってことか?

316 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:51:22.90 ID:jk1qJBt4.net
モバイルルーターなんて1万以下でいくらでもあるだろ

317 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:52:59.68 ID:WSI8Q6ab.net
>>313
ならない?勝手にオフになるんだけどどこかに設定あります?

318 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:58:20.91 ID:WSI8Q6ab.net
>>315
ありがとう
Xiaomi12TPROだと勝手にオフになることは今までなかったです

319 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:59:39.18 ID:jk1qJBt4.net
>>317
自動ロックをOFFにする

320 :John Appleseed:2023/10/09(月) 10:59:52.61 ID:VQmMW6D6.net
意味もないのにテザリングになってるのがいいかどうかは置いといて、とりあえず実験に入る。

どっちもロックになってるってことでいいか?

321 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:00:42.27 ID:WSI8Q6ab.net
>>316
モバイル契約もう一つしなきゃいけないし荷物増えるのと充電気にしなきゃいけないのが嫌

322 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:04:34.13 ID:VQmMW6D6.net
まぁ返品の準備だけしてまたあとで来い

323 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:05:21.34 ID:8JNi3k21.net
>>296
マジかよ、、テザリング90秒で切れるとかひどいな
PCで接続中、横でブラウザ立ち上げて90秒ごとにf5押して維持するとか皆やってんの?

324 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:09:33.39 ID:jk1qJBt4.net
PCならタイマー使ってping飛ばせば良いんだろう

325 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:09:37.62 ID:6vvWFnqA.net
iPhoneのテザリングが糞というのは昔から有名な話
意味不明な制限だよな

326 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:12:09.44 ID:6vvWFnqA.net
>>318
ここで聞かずに泥使ってたんならGoogle様に聞けよ
いくらでも書いてある
回避不可能。90秒無通信でオフになる

327 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:17:12.68 ID:Jxydpcnr.net
>>296
仕事用のPCが、出先ではiPhone12 Wi-Fiテザリングで使ってるけど、普通に使えてるぞ。

328 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:18:47.17 ID:WSI8Q6ab.net
>>326
調べてみました
無理っぽいですね……
Bluetooth接続だと切れないのかも?でもWi-Fiだけのデバイスもあるから無理なんだよ(/ _ ; )

329 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:20:43.74 ID:WSI8Q6ab.net
>>327
勝手にオフにならないですか?オンにすれば使えるんですがいつのまにか勝手にオフになるんです

330 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:21:10.63 ID:L8NudfIl.net
https://i.imgur.com/ctZlueZ.jpg

331 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:21:27.76 ID:L8NudfIl.net
https://i.imgur.com/gEEeNce.jpg

332 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:21:51.83 ID:L8NudfIl.net
https://i.imgur.com/k8NDK7k.jpg

腫れてる?

333 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:22:12.56 ID:nB8z0pZc.net
ん? そもそもなんでわずか発売から9ヶ月でiPhoneに変えた?
世界のシャオミーなのに

334 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:22:16.62 ID:nB8z0pZc.net
ん? そもそもなんでわずか発売から9ヶ月でiPhoneに変えた?
世界のシャオミーなのに

335 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:22:18.36 ID:L8NudfIl.net
間違えた貼れてる?
https://i.imgur.com/iSGQgAN.jpg

336 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:23:37.15 ID:hqQBJytn.net
半日社長だから

337 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:25:08.98 ID:HUa6pHMd.net
>>329
https://www.teradas.net/archives/13717/

338 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:26:22.15 ID:VQmMW6D6.net
>>329
ちょっと確認させてくれ
こうなってたのがこうなるってことでいいか?
https://i.imgur.com/SfdNLEI.jpeg
https://i.imgur.com/eoAOMaZ.jpeg

339 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:26:35.41 ID:qGtPosrO.net
>>333
USB Cになったのとチタニウムが格好良かったので

340 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:28:05.94 ID:WSI8Q6ab.net
>>338
そうです

341 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:29:49.38 ID:hqQBJytn.net
検証ってワクワクするね

342 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:30:59.17 ID:Je5DueHe.net
>>337
これは最新機種でやる方法ではないな。
古いiPhoneと格安SIMで運用するやり方。

343 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:33:06.40 ID:HUa6pHMd.net
>>329

https://www.ictbs.co.jp/blog/iphone-tethering-cuts-immediately/#:~:text=iPhoneでのインターネット共有,が途切れにくくなります%E3%80%82

344 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:36:20.67 ID:VQmMW6D6.net
>>340
それはならないなぁ

緑のままだけど、勝手に通信が切れてるとかではなくて?

345 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:36:24.70 ID:WSI8Q6ab.net
>>337
ずっと画面点けてるってこと?
それは自分の望む事と正反対というか、わざわざiPhoneを操作しないとテザリングを開始できないのが嫌なぐらいなので

346 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:36:42.55 ID:HUa6pHMd.net
>>329

https://qwerty.work/blog/amp/2022/03/iphone-prevents-tethering-disconnection.php

347 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:39:31.94 ID:WSI8Q6ab.net
>>346
まずロックさせないというのが無理です

348 :John Appleseed:2023/10/09(月) 11:40:28.62 ID:HUa6pHMd.net
そもそも自分で必須の機能なら買い替え前に調べておくのが当たり前
その辺り怠って後から騒いで解決策出しても謝意もなし
人としてどうかしている

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200