2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 343

1 :John Appleseed:2023/10/26(木) 08:26:35.35 ID:BwRVnNMa.net
革新機能ダブルタップ機との棲み分け議論は
スレの中で進めて下さいw

※前スレ
Apple Watch Part 342
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1697432213/
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1696608123/

146 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:21:00.68 ID:KyrqiUIh.net
>>144
お前凄いんだな、Appleのスペシャリストより知識あんじゃねーの?

スレが過疎っていてつまらんから、お前の生活の中でダブルタップがどう活躍するのか時系列の物語にしてプレゼンしてくれや

147 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:21:20.97 ID:tampueb+.net
>>145
>>144だけどまたPCから書けなくなったぞ。
今スマホからだがマジ面倒臭い
昨日も夕方から書けなくなった。
こういうの多すぎるんだよ5chクソサーバー

週末だからもう少し騒ごうかと思ったが
マジで静観させられると言うwww

148 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:22:01.99 ID:+oyreYoT.net
アップデートが準備中のままで止まってて困ってる
watchos10になってからバッテリーの持ちも悪くなってるし最近のアップルのソフトウェアの品質は悪くなってると思う

149 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:25:44.59 ID:5ykQOnbv.net
ダブルタップ来たか?

150 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:29:04.29 ID:5qkNZj9U.net
>>147
ここ最近毎日騒いでたけど、
一応「週末」って概念は持ってるんだなw

151 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:38:24.83 ID:GOdQBQ9Z.net
その日最初にID赤くなったヤツNGで安定

152 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:43:51.20 ID:tampueb+.net
>>151
お前情報が周回遅れ
PCの俺はとうにアク禁よwww

今日はお前らと同様、スマホから単発IDになるんでヨロシク
つかフリックは面倒で嫌いだからあまり書かねーよ

153 :John Appleseed:2023/10/27(金) 10:48:58.21 ID:N4fDYKUR.net
な?つつけば必ず脊椎反射で反応するから
わかりやすいだろ

こいつが
嫌われ過ぎてtalkが誰も居なくなった張本人な
でtalkが無人になって散々バカにしてた5chに舞い戻って今に至る

ここもそのうちこいつ嫌になって誰も居なくなるんじゃね

154 :John Appleseed:2023/10/27(金) 11:04:33.53 ID:tampueb+.net
>>153
な?って誰に言ってんだよwww

周回遅れなこと言っちゃって恥ずかしいからって
悔し紛れにTalkが過疎ってんの俺の所為にしたか。
俺スゲーなwww

今日は大人しくしといてやるって言ってんだから絡んでくるんじゃねーよ

155 :John Appleseed:2023/10/27(金) 11:19:07.57 ID:Psgge7Z3.net
ここまで読んでみたけど結局ダブルタップって意味ないね。ディスプレイが指紋で汚れにくくなるくらいか。
俺は右手人差し指でApple Watchを操作するのが好きだからダブルタップは無効にしたよ

156 :John Appleseed:2023/10/27(金) 11:23:01.33 ID:XKHkJ5Zy.net
>>144
来年買い換えるか検討するから簡潔に箇条書きでプレゼン頼む

157 :John Appleseed:2023/10/27(金) 12:29:48.32 ID:gITWVLQK.net
でも話のタネにやってみたいので店頭で体験してみるかなw
PCデポの展示品アプデされてるかな?

158 :ホ別3:2023/10/27(金) 12:31:07.59 ID:tBSvJ52k.net
アタシ女だけどダブルタップ?よくわかんないよ。スマートスタックも使い方わからないもん。

159 :John Appleseed:2023/10/27(金) 12:33:55.55 ID:ezriB+rn.net
クラウン回すとスマートスタック
下からスワイプでスマートスタック
指で輪作って🤌スマートスタック

右手空いてたらダブルタップなんかいらんな

160 :John Appleseed:2023/10/27(金) 12:33:59.86 ID:KFloM4yh.net
>>158
あほw

161 :John Appleseed:2023/10/27(金) 12:38:07.48 ID:TlyjnpOH.net
オッパイ吸いたい

162 :John Appleseed:2023/10/27(金) 12:38:50.91 ID:OlaofGmu.net
素股したい

163 :John Appleseed:2023/10/27(金) 12:42:57.22 ID:3wvH1PUk.net
俺のカチカチのカリ高ティンティンでクリをクリクリして逝かせた後に生挿入

164 :John Appleseed:2023/10/27(金) 12:49:41.25 ID:tampueb+.net
俺がいないとこのスレのレベル落ちまくるじゃん
フリック入力して無理にでもレスしないとダメか?

165 :John Appleseed:2023/10/27(金) 12:58:05.05 ID:DJ/GGoVf.net
ダブルタップは能動的ではなく他動的動作なのでひとりぼっちのニートには必要ない

166 :John Appleseed:2023/10/27(金) 13:19:11.16 ID:7iSkFT0M.net
その解釈、クイックアクションと混同してね?
それとも「あれは人にドヤる為の武器」ってこと?それならwww

167 :John Appleseed:2023/10/27(金) 13:19:20.51 ID:7iSkFT0M.net
あ、書けたwww

168 :John Appleseed:2023/10/27(金) 13:36:30.76 ID:UH8rMt8q.net
童帝くん45ってます?
https://imgur.com/8FBeBwa

169 :John Appleseed:2023/10/27(金) 13:38:33.15 ID:UsuwiLPk.net
ダブルタップとスマートスタックだけだと出来ることが限定的過ぎるからこれがメインで使用される様な状況にはならないだろうな

170 :John Appleseed:2023/10/27(金) 13:53:22.63 ID:7iSkFT0M.net
頭の固いオッサンはスヌーピー文字盤を理解しようとしないから、その先のダブルタップの価値が見えてない
そんなオッサンは今まで通り旧型機でモジュラー文字盤使っておけばいいんだよ

Appleもスヌーピー文字盤だけしか出さないから、ダブルタップは理解されにくい。その不満は俺もある
S9専用でもっとちゃんとした次世代の文字盤を出すべきだ

171 :John Appleseed:2023/10/27(金) 14:01:27.86 ID:UH8rMt8q.net
電車内でスヌーピー文字盤でダブルタップしてる自分を俯瞰してみようか

172 :John Appleseed:2023/10/27(金) 14:13:48.40 ID:muMnmPvq.net
誤反応するわけではないから無効化する必要はないと思うけど、ダブルタップ解禁されても使い勝手はほぼ変わらなかったという感想。

もっと片手で操作できるようになってから騒いでくれ。
スマートスタックだって選択できずに閲覧しかできないなら便利とは言えない。

173 :John Appleseed:2023/10/27(金) 14:17:28.84 ID:C0AVwl+W.net
なんか今度は心拍数のコンプリケーションがバグってる気がする

174 :John Appleseed:2023/10/27(金) 14:18:26.60 ID:7iSkFT0M.net
「ダブルタップは便利機能じゃない」って、俺は毎日書かなきゃダメかい?www

俺に言わせれば、新時代のオシャレ機能
>>25が言えば、革新的な機能

175 :John Appleseed:2023/10/27(金) 14:28:14.93 ID:BRv/wa+6.net
ダブルタップは複数の指の動きに反応すふようになったら
一気にブレイクスルーすると思う

スマホだって最初はシングルタップしか対応してなかった所に
iPhoneがマルチタッチジェスチャー持ち込んで出来る事増えたからスマホが市民権得たんだしな

176 :John Appleseed:2023/10/27(金) 14:43:36.04 ID:7iSkFT0M.net
そこじゃねーと思うよ

iPhoneはマルチタッチが無くても十分革新的だったし
ジョブズのプレゼンもマルチタッチはオマケだったろ?
それまで常識だったペン入力を指にした事の方が余程驚いた

ダブルタップにアーリーアダプターだけでなくマジョリティが理解を示すには、
大人用の新時代文字盤が必要だと思ってる

177 :John Appleseed:2023/10/27(金) 14:45:09.28 ID:+oyreYoT.net
10.1はバッテリーが異常に減る不具合が多発してるから気をつけたほうがいいかも
https://9to5mac.com/2023/10/26/apple-watch-battery-drain-watchos-10-1

178 :John Appleseed:2023/10/27(金) 14:58:40.08 ID:tampueb+.net
>>176だが、また書き込み規制食らった。
今日はなんなんだよクソサーバー

>>177
アプデごとに騒ぐのうるさいわ

179 :John Appleseed:2023/10/27(金) 15:10:30.12 ID:xChRXl8p.net
ダブルタップで着信切る機能欲しかったけど、そんなに都合いいのはないのか

180 :John Appleseed:2023/10/27(金) 15:15:49.16 ID:0ZTkxQU9.net
>>179
電話を受けるだけではなく
切るのにも使えたら最高だね

181 :John Appleseed:2023/10/27(金) 15:22:02.06 ID:OTiDWfhx.net
今日もインタラクティブな会話で盛り上がってるな

182 :John Appleseed:2023/10/27(金) 15:25:24.26 ID:UsuwiLPk.net
アプデしたらサブダイヤルに設定してるバッテリー表示だけバグってるわ
100の時だけ1...みたいになってる

183 :John Appleseed:2023/10/27(金) 15:59:23.08 ID:m50AxCpX.net
メールをダブルタップでスクロールさせられるの超便利だわ
最後までいってさらにダブルタップするとちゃんと閉じる
ほんと良くできてるなあ

184 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:18:08.81 ID:skfIxEIu.net
今回は
バッテリー消耗
凄いな

185 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:21:06.56 ID:BRv/wa+6.net
>>176
マルチタッチの方がよっぽど革新的だよ
スタイラス使わないスマホやPDAはその前からあったし
指になったからって出来る事が増えた訳じゃない

お前さんみたいな分かりやすい事しか理解出来ない奴の為に指の話から入っただけ
iPhone以前のスマホと一番の違いはマルチタッチジェスチャー

186 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:34:35.30 ID:5qkNZj9U.net
iPhone以前は感圧タッチが主流だったから、マルチタッチは感動したなー

当時、SymbianOS機を使っていた大学生の私はイノベーターだった
今はiPhone、Apple Watchを使うレイトマジョリティになったw

187 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:47:30.86 ID:tampueb+.net
>>185
iPhone以前の指で動かすキーボードのないスマホとやらを見せてみろよ
俺の記憶じゃ欧米ではキーボード必須、日本ではシャープがザウルス出してたし東芝もPHSでジェニオ出してたがスタイラスの入力。
よほどのどマイナー機までは知らんがキーボードかスタイラスが主流なのは間違いないね。

分かりやすいことしか理解しないのは当たり前だろ
分かりにくいことってのは、説明する奴がアホだからだよwww

フリックつら!!

188 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:54:00.42 ID:BRv/wa+6.net
>>187
何故急にキーボード無いとか限定されてんの?

つか
それこそソフトウェアキーボードなんかはマルチタッチジェスチャーの恩恵そのものじゃん
マルチタッチジェスチャーが搭載されたからソフトウェアキーボードも搭載出来るようになったんだよ

189 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:54:01.08 ID:7iSkFT0M.net
マルチタッチとか、使わねーよwww

190 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:54:14.85 ID:7iSkFT0M.net
あ、また書けるwww

191 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:58:40.91 ID:7iSkFT0M.net
>>188
キーボード付いてるやつは、入力メインがキーボードだからだよ
感圧ディスプレイなんていくらでもあるが、それをメイン入力にしたスマホはiPhoneが最初。
iPhoneは指の入力がメインなのが新しいんだろ?

キーボードの話に逸らすなよ?お前はジェスチャーの話してたんだからな?www

192 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:59:18.22 ID:BRv/wa+6.net
>>189
ピンチインすら使わねえの?
そんな奴がよう偉そうにガジェット語ってんなぁ

193 :John Appleseed:2023/10/27(金) 16:59:41.40 ID:skfIxEIu.net
マルチタップ
ジェスチャー便利だけど

194 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:00:19.83 ID:7iSkFT0M.net
だもんで、結論として
俺はマルチタッチは要らねーが、ダブルタップは要るwww

195 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:01:00.86 ID:BRv/wa+6.net
>>191
iPhoneは感圧式でもないし
iPhone以前のスマホが物理キーボード搭載してたのはマルチタッチジェスチャー使えなかったから

お前は言ってる事が一つも正しくねえじゃん

196 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:03:45.07 ID:7iSkFT0M.net
>>192
俺もiPhone初めて買ったときは楽しくて二本指で操作してたけど、
ふと言われて思い起こすと、最近使わねーよ。ズームボタンやスライダあるし。

電車の中見てもみんな一本指で操作してるだろ。二本指は見かけないぞwww

つか、電車の中で二本指使ってたら
「こいつ、盗撮画像拡大してんじゃね?」みたいに見ちゃうwww

197 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:04:04.29 ID:5qkNZj9U.net
>>185
これに関してはマルチタッチの方が「結果的にできた」ものだと思う。

ジョブズがスタイラスを無くしたくて、感圧式じゃなく静電気容量式のタッチパネルにこだわった結果、感圧式ではできなかったマルチタッチを実現できてしまったんだと思うよ

その証拠に、当時iOSの標準機能でマルチタッチが必要なUIはなかったように思う
サードパーティの方がマルチタッチ活かしたアプリを作ってた感じだった

198 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:04:41.39 ID:BRv/wa+6.net
そもそもシングルタッチだけなら指よりスタイラスの方が優秀
だからこそシングルタッチ時代は皆んなスタイラスだったし
今だってApple Pencilとか売ってんだろ

スタイラスだとマルチタッチできねえから指で操作なんだよ
そもそもの因果関係が逆

199 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:08:09.99 ID:5qkNZj9U.net
とは言え、さすがに今「マルチタッチ使わない」は嘘だと思うw

200 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:08:28.16 ID:tampueb+.net
また書けねー。いい加減にしてくれ
マルチタッチはイラネーがフリックは必須だな

>>195
>iPhone以前のスマホが物理キーボード搭載してたのはマルチタッチジェスチャー使えなかったから

俺これ初めて聞いたわwww 魚拓取っていい?www

201 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:08:53.59 ID:XcSututE.net
>>197
ピンチインやピンチアウトドヤ顔でプレゼンしてたじゃん

しかも初代iPhoneはサードパーティのアプリなんかインストール出来ねえよ
何知ったかぶりしてんだよ

202 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:10:46.21 ID:5qkNZj9U.net
>>201
あれ?ピンチって最初からできたっけ?
ごめんごめん

203 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:13:46.10 ID:XcSututE.net
>>200
昔のソフトウェアキーボードは複数の入力受付ないから入力ミス無いようにウエイトかかってたのが多い
だから物理的にキーボードで打つよりモッサリしてたぞ

204 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:14:45.05 ID:tampueb+.net
また迷言出ちゃったよwww

>>198
>スタイラスだとマルチタッチできねえから指で操作なんだよ

お前の妄想じゃないってんなら、お前と同じ事言ってる奴の証拠出せよ

ジョブズはそんなこと言ってなかったな。
まずはペンよりみんなが持ってる指で操作する。
そして、指ならマルチタッチも出来る、っていう順番だ。

205 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:22:06.38 ID:tampueb+.net
>>198
>スタイラスだとマルチタッチできねえから指で操作なんだよ

これが本当なら、スタイラスでマルチタッチ相当のことが出来れば、iPhoneは指じゃなくてスタイラス操作になった、って事だからな?

それはさすがにApple信者wとして否定させてもらうぞ。

206 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:30:54.02 ID:tampueb+.net
静かになっちゃったwww
マタロンパしちゃった?www

207 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:43:19.56 ID:XcSututE.net
>>206
お前と違って5chだけやってられねえんだよ

AppleはiPhone出す何年も前にマルチタッチの特許出願してて
iPhoneの噂段階からiPhoneはマルチタッチになるって言われてた

208 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:44:55.22 ID:XcSututE.net
特許出願そのものはiPhone出てからだな
基礎研究のリークがiPhone発売前

209 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:48:17.09 ID:XcSututE.net
ついでに言えば指で操作なんてのは特許の出願すらされてない

210 :John Appleseed:2023/10/27(金) 17:58:23.20 ID:8nHodc2e.net
ダブルタップでスマートスタック開けるのは良いとして、どうやって文字盤に戻るんだよ
最近のAppleって間抜けすぎじゃね?

目眩がしてくるな…

211 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:02:02.53 ID:8MGCQg6z.net
iPhoneがマルチタッチありきで開発された
当時の開発話

Jobsは、タブレットをマスマーケット製品として手に入れることができるとすぐには確信していませんでしたが、電話としては確かにアプリケーションを見ることができました。 彼はTonyFadellに、「このマルチタッチインターフェイスを電話の画面に追加する方法を見つけに行くように」と言いました。

https://www.orientdisplay.com/ja/knowledge-base/touch-panel-basics/history-capacitive-touch-screen-ctp/

212 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:03:15.96 ID:UH8rMt8q.net
5ちゃんでアフォーダンスについての勉強会が始まるとは胸熱だな

213 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:08:22.09 ID:7iSkFT0M.net
>>211
これって「マルチタッチ入らなかったらiPhoneを指入力にしない」って話じゃないよねwww

頭大丈夫?

214 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:14:40.46 ID:gWNYFWLY.net
>>213
指入力そのものを否定した訳じゃないだろ?

iPhone計画段階の最初のジョブズの指示がマルチタッチを実現せよ
その結果指入力が選ばれただけの話だろ?


何にせよ指入力そのものはiPhone以前からあるけど
それがブレイクスルーになって売れた商品何かあるか?
そもそも感圧式の頃から指入力は普通に出来た
何故指入力出来たスマホは有ったのにiPhoneみたいに売れなかったのか?

215 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:22:32.70 ID:ezriB+rn.net
マルチタッチってクパーの事か。やっとわかったわ
オッサンにとって凄かった機能も、僕には初めから出来て当たり前の機能
ジジイの昔話いらないから。
昭和のおっさんは白黒テレビでも見てろ

216 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:25:33.03 ID:5qkNZj9U.net
>>210
手首くるっ(画面を下に向ける)
手首くるっ(画面を上に向ける)

217 :John Appleseed:2023/10/27(金) 19:44:38.09 ID:NqzoMcE9a
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

218 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:29:43.24 ID:ezriB+rn.net
自分が正しいんだーって論破したいのかもしれないけど、もう少し客観的に自分の行動見た方がいいぞ。Apple WatchのスレでいつまでiPhoneの過去話してるんだよ。脱線しすぎたよ。
書き込みできねーとかフリックめんどくさいーとか余計な書き込みもいらないし。病気か?フリック嫌ならケイタイ入力するとかテザリングでPCで書くとかBluetoothキーボードで書くとか考えろよ

219 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:42:22.25 ID:pdh91nnz.net
今話題になってる書き込み5回規制はここは関係なしみたいだな

220 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:43:38.96 ID:7iSkFT0M.net
>>218
女性の乳首盗み見るのが好きとか言う奴に説教されてもねぇwww

221 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:48:30.11 ID:ezriB+rn.net
巨乳は臭い。デブと同じ脂肪の臭さが嫌
貧乳の方が上品だ!

222 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:48:32.14 ID:pdh91nnz.net
>>216
ダブルタップでメニュー起こして手首を上下クイクイでクラウンのように項目回してダブルタップで決定、とかできたらちょっと食指が動くな

223 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:49:44.19 ID:7iSkFT0M.net
>>214
> 何故指入力出来たスマホは有ったのにiPhoneみたいに売れなかったのか?

少なくとも、iPhoneが売れた理由はマルチタッチの有無じゃないと思うよwww
みんなはiPodと電話が一緒になることをずっと待ち望んでいたからね。

224 :John Appleseed:2023/10/27(金) 18:50:29.39 ID:ezriB+rn.net
>>220
正論パンチされると言い返せなくて、相手の粗探ししたり悪口で返したり、文末に草生やしたり。それ君の癖みたいだよ
負けた時の降伏のサイン。
認めたくは無いだろうけど、お前の負け

225 :John Appleseed:2023/10/27(金) 19:00:38.96 ID:5qkNZj9U.net
>>222
だいたいそれっぽいことがAssistiveTouchでできるからカスタマイズしてみるといいと思うよー

226 :John Appleseed:2023/10/27(金) 19:06:42.64 ID:7iSkFT0M.net
>>224
いやお前乱入者じゃん。乱入者がなに勝利宣言してんだよwww

俺のダブルタップ推しが羨ましいからってマルチタッチ君がうるせーからそっち黙らせろよ

227 :John Appleseed:2023/10/27(金) 19:28:05.97 ID:ezriB+rn.net
勝利宣言してないよ。
ただお前の負けって言っただけ。
だってお前カッコ悪いもん

228 :John Appleseed:2023/10/27(金) 19:32:47.52 ID:gUPH4zre.net
お前にダブルタップしてやろうか?

229 :John Appleseed:2023/10/27(金) 19:51:10.35 ID:pbze0p+m.net
フリック入力もまともにできない後期高齢者が
Apple Watchを上から目線で語ってるとか

230 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:03:32.60 ID:mZTeHYVh.net
フリックに順応出来なかったのに色々ドヤ顔で語ってるの何か草

231 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:14:27.29 ID:Q8Qf+4K5.net
ズボンのファスナーの事を社会の窓って言うの冷静に考えたら謎だ
だってファスナーは閉じてた方が良いけど社会の窓って言葉だけ聞くと開いてる方がイメージいいよな
「社会の窓が閉じている」って言うと何かコミュ障引きこもりみたいでマイナスイメージじゃん
という事をふと思いついてからずっと頭を離れない

232 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:17:58.75 ID:7iSkFT0M.net
お前らキーボードよりフリックが速いの?
俺は考えるスピードでキーボード打てるが、フリックは入力が追いつかねーよ
だからキーボードよりフリックが苦手よ

233 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:19:21.99 ID:WDDmnt3I.net
なんかトシオが電話で怒ってたんだけど
「だから敏雄なんですよっ!」
「書類の敏男は敏感な男って書いてありますけど、正しくは敏感に雄なんです」
「だから自分は、ビンカンなオスなんですよっ!」
って敏雄が叫んでた

234 :フリッキー:2023/10/27(金) 20:31:56.82 ID:7ZlZdtXv.net
テレビで女子アナが話してたけど、卒論はスマホで書いたと。フリックなら片手で書けるから捗るらしい。
俺のリア友はiPhoneだけどガラケー入力。元コギャルだからそっちの方が速いんだと。結局は慣れの問題

235 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:35:34.56 ID:g0E2fSyO.net
1日使ってたらダブルタップの重要性がわかって来たわ
そもそも今まで時計サイズの貴重なバッテリー容量を削ってAssistive Touchでしかこの操作が出来なかったのはおかしい
両手使えは「パンがないならケーキ」レベルの暴論で、実際にダブルタップ使ったら今まで時計の画面触ってたアホさに気付いた

236 :烏丸烏賊:2023/10/27(金) 20:35:44.77 ID:jBh68STB.net
運転中の事なんだけど道にカラスがクルミを置いたからクルミを避けたんだ。
そしたら避けた先にもクルミが置いてあって避けきれず割ってしまった

あいつらはヤバい

237 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:38:44.74 ID:MwnAwkv/.net
俺はスマホも両手持ち両手操作してる。
もちろん片手でも使えるけど両手持ち派
ダブルタップはたぶん使わない。
パチンコ中に通知見る時くらいしか使わない

238 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:40:00.45 ID:5qkNZj9U.net
>>232
タイピングの速度って、分間300文字弱くらいが日本記録らしいけど、仮にそのくらいの速度で打てたとしても「考えるスピード」としては遅くね?

239 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:40:32.79 ID:7iSkFT0M.net
>>234
それ読んだことある。キーボードよりフリックが速い奴は俺のこと笑ってもしゃーないわ

だが、俺は少なくともここにいるお前らよりはフリック速いと思うよwww

240 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:42:51.19 ID:o3Qs/PKc.net
早い遅いじゃなくね
そもそも喋る速度でキーボード打てるヤツが
フリック入力無理とか
いくつだよはっきり何歳か言ってみ

241 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:43:27.98 ID:mZTeHYVh.net
草3つを定型かのように生やしてる時点でお察し

242 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:46:45.80 ID:qVhvA5S0.net
>>228
以後呼称はDTだなw

243 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:48:08.68 ID:fFsuuH6g.net
>>239
コレです。コイツが嘘ついたり話盛ったり負けた時の癖
文末にダブル3個

244 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:49:15.05 ID:7iSkFT0M.net
>>240
相手の個人情報聞く前に自分の個人情報晒すのがルールってマナー講師に習わなかった?www

245 :John Appleseed:2023/10/27(金) 20:52:50.60 ID:7iSkFT0M.net
>>243
コレですwwwwww 敬語wwwww

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200