2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 343

306 :John Appleseed:2023/10/28(土) 18:08:09.51 ID:ss91fQuS.net
>>304
俺は初めからずっとダメ
iMessageもフィットネスも通知来てもユラユラと揺れてタップ無効になる

307 :John Appleseed:2023/10/28(土) 19:04:43.92 ID:MGrcC+qd.net
ユーザーにデバッグさせるな

308 :John Appleseed:2023/10/28(土) 19:16:01.53 ID:/FAAhW23.net
防水性無いよー耐水だけ
セルラーにしても今まで通り外してたら良い
水泳用に水深50m防水のミーバンド7買うとかね

309 :John Appleseed:2023/10/28(土) 19:33:24.61 ID:ns4gLH43.net
>>308
ありがとうございます。
やっぱりそのほうが安心ですね。

310 :John Appleseed:2023/10/28(土) 19:49:23.20 ID:MS1Q1qRn.net
>>305
7の時から既にこれ
俺はシャワーも風呂も水泳もつけっぱなし

https://youtu.be/78czbwUIjn4?si=yilJWJ9VufX8e9Lh

311 :John Appleseed:2023/10/28(土) 19:58:34.37 ID:JXE66zpU.net
>>306
LINEはダメだがカカオが操作できたりなんだかなー

あ、そうそう
Assistive Touchを設定して今日帰宅まで使って70%
設定前の昨日とほぼ変わらないのでバッテリ消費増はガセの模様

312 :John Appleseed:2023/10/28(土) 20:52:13.96 ID:AV4p4DBc.net
ウルトラならプールでも大丈夫そうだけどあかんのか?

313 :John Appleseed:2023/10/28(土) 21:06:02.23 ID:O38R629J.net
防水と耐水分かってない人が多い

防水性ってのは機器内に物理的に水が入るかどうかだけの話
耐水性は水の中に入れても機器が動くかどうかの話で
耐水性さえあれば問題ない

314 :John Appleseed:2023/10/28(土) 23:32:15.84 ID:UrWClEwd.net
>>312
Ultraじゃなくてもプールは大丈夫
公式もこう言ってるから安心しろ

> プールを往復するのも、もっと広いところで自由に泳ぐのも、Apple Watch Series 2 以降なら泳ぐときも一緒です。

https://support.apple.com/ja-jp/HT209393#:~:text=%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E5%BE%80%E5%BE%A9%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE,%E6%B3%B3%E3%81%90%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%82%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

315 :John Appleseed:2023/10/28(土) 23:34:27.36 ID:UrWClEwd.net
海も風呂も大丈夫だからビビり過ぎなんだよ

https://support.apple.com/ja-jp/HT205000

316 :John Appleseed:2023/10/28(土) 23:58:24.09 ID:jjTawKXO.net
泳ぎ方まで自動で判定してくれるからApple Watchは素晴らしいよな

317 :John Appleseed:2023/10/28(土) 23:58:30.06 ID:DgbdJEPt.net
風呂はだめだろ
蒸気はヤバいて

318 :John Appleseed:2023/10/29(日) 00:00:30.44 ID:57589q5h.net
>>317
長風呂じゃないがS4で4年間風呂に入り続けたがなんも問題なく動いてる

319 :John Appleseed:2023/10/29(日) 00:08:04.23 ID:d0I4pxCX.net
ワークアウト時に他のアプリの表示を優先する方法はありますか?
ウォーキングとかサイクリング中に地図よりも優先して表示されて困ってます

320 :John Appleseed:2023/10/29(日) 00:38:02.63 ID:OK/th0Ce.net
>>317
水蒸気と湯気の違いを心得よ
湯気は細かい水滴に過ぎないよ。湯気に弱いってのは大嘘。水没に耐えるのに湯気で壊れる訳がない

321 :John Appleseed:2023/10/29(日) 00:59:28.57 ID:A6ZVG5mJ.net
>>319
一般→時計に戻る右手ワークアウト
セッション中 アプリに戻るをオフ

322 :John Appleseed:2023/10/29(日) 01:04:47.64 ID:vwprlR9h.net
風呂からの結露ヤバくね?
迷信でも構わないが完全防水じゃなけりゃ風呂は回避するわ

323 :John Appleseed:2023/10/29(日) 01:08:43.72 ID:/ImwlWXM.net
毎日1時間長風呂してても平気だよ。サウナは熱でだめかも知れないけど。

324 :John Appleseed:2023/10/29(日) 01:28:15.99 ID:EaSryEUY.net
S4を発売日に買って5年、付けたまま海もプールも風呂もサウナも入ってるが一切問題無いぞ
(さすがにダイビングはしてない)

325 :John Appleseed:2023/10/29(日) 02:09:34.36 ID:ZsAvvRTx.net
https://support.apple.com/ja-jp/HT205000

ここに書いてあるけど石鹸とかで洗うこと前提だと思うからリスクを取るとお風呂には持ち込まない方がいいかもね。

326 :John Appleseed:2023/10/29(日) 02:31:19.94 ID:yDCPb8L9.net
風呂に持ち込んだ事ない明確な理由あったわ
充電してるわw
だから風呂で使う発想がそもそも無いんだわ俺

327 :John Appleseed:2023/10/29(日) 02:42:22.81 ID:YiswWQKh.net
全裸にAppleWatchのみってファッショナブルだよな

328 :John Appleseed:2023/10/29(日) 02:50:40.68 ID:JDe3xqbm.net
チンポ丸出しアップルウォッチのみ装着

329 :John Appleseed:2023/10/29(日) 05:44:41.65 ID:E6Q+5TOF.net
モジュラーを用途別に2パターン作ったんだけどこれもしかして同じ種類の文字盤だとショートカットのオートメーションで切り替わらない?

330 :John Appleseed:2023/10/29(日) 07:00:00.64 ID:oMo4JS5r.net
あれ?
ダブルタップの話題で持ちきりかと思ったら誰も話してないか?

331 :John Appleseed:2023/10/29(日) 07:00:57.95 ID:oMo4JS5r.net
>>301
タイパだよジジイ

332 :John Appleseed:2023/10/29(日) 07:11:48.87 ID:3rFz3zlH.net
そんなんどうでもいいよ
それよりちょっと嵌めた時計がズレるとすぐパスワード入力の画面になるの改悪すぎるだろ

333 :John Appleseed:2023/10/29(日) 07:23:40.36 ID:/ImwlWXM.net
ガバガバ

334 :John Appleseed:2023/10/29(日) 07:45:01.29 ID:A6ZVG5mJ.net
>>331
効率的に無駄なことしていて草

335 :John Appleseed:2023/10/29(日) 07:47:22.31 ID:YIIpdIiA.net
>>331
スヌーピー文字盤のアクションを全部先に知ることがタイパ?何のパフォーマンス?知識にもならんし。
学校で自慢するとか?小学生なら分かるけど

336 :John Appleseed:2023/10/29(日) 07:56:59.95 ID:vvp1mwia.net
銭湯でちんぽに巻いて威嚇していけ

337 :John Appleseed:2023/10/29(日) 08:07:34.33 ID:rvllx8WU.net
>>330
最新機種だけの機能〜とドヤッてたけど旧機種でもAssistive Touchでダブルタップできると知れて黙っちゃったw
今はスヌーピー文字盤に御執心のDTマン

338 :John Appleseed:2023/10/29(日) 08:09:20.33 ID:3rFz3zlH.net
心拍数のアプリもレスポンス悪すぎ。こういうの改善しろよカスっプル

339 :John Appleseed:2023/10/29(日) 08:15:56.38 ID:gS2tw5bn.net
チラッと時間確認しようとしたらイヌーピーがミラーボールの下で踊ってて時間わからなかった。
腕時計という本来の業務忘れる犬は訓練が足りない。

340 :John Appleseed:2023/10/29(日) 08:19:16.67 ID:gS2tw5bn.net
>>338
俺、小指と薬指入るくらい緩めに巻いてるけどロックかかった事ない。
時計が手首一周するくらい緩いの?
心拍のレスポンス悪いってのもよくわからないし。
肉体的な問題でオマ環なんじゃね?
毛深すぎてセンサー遮ってるとかカサカサに乾燥してるとか

341 :John Appleseed:2023/10/29(日) 08:20:38.83 ID:oa9m+t1k.net
>>337
ダブルタップはスヌーピーみたいな次世代文字盤とスマートスタックの組み合わせで初めて価値が出るんだから
スヌーピー推しなのは当然だろ

やっぱりお前ら何も知らずに煽ってるんだな

342 :John Appleseed:2023/10/29(日) 08:29:34.40 ID:oa9m+t1k.net
>>341
まあタイパとか言ってる奴はダサダサのモジュラー文字盤使っとけばいいよ
ダブルタップは便利機能じゃなくて、オシャレ機能だから、お前らの殆どは縁がないだろ

つーわけで俺は今から銀座日本橋だからID固定はここまでな

343 :John Appleseed:2023/10/29(日) 08:54:37.77 ID:3rFz3zlH.net
>>340
中指入るくらいだ
今まではなかったがアプデしてからなるぞ。アプデしてない人はしないほうがいい。今回のアプデは見!で次回やれ

344 :John Appleseed:2023/10/29(日) 09:06:55.70 ID:rvllx8WU.net
>>342
あら近くにいるなw
逆に俺は離れる方向だが
煽りポイントをスマートスタッグにシフトしたのねw

345 :John Appleseed:2023/10/29(日) 09:13:52.57 ID:GLKl7sKe.net
俺が思うにダブルタップは補助機能でしかないと思う。
コンプリケーションで素早く情報確認出来る方が俺の生活に合ってる
俺はオシャレでもないしオッサンだからイヌーピー文字盤にしてるのバレないように生活してて
OS10からApple Watchの利便性が減ったよ。
そろそろイヌーピー文字盤やめて今までの使い方に戻そうってのが俺の考え

346 :John Appleseed:2023/10/29(日) 09:21:03.90 ID:Ri52ERt6.net
涙目敗走したおじいちゃん戻ってきたの?

347 :John Appleseed:2023/10/29(日) 09:45:03.72 ID:xIZGyYBT.net
おじいちゃんの活動時間は平日の昼間だぞ

348 :John Appleseed:2023/10/29(日) 09:58:00.44 ID:JRpQe4Ms.net
俺の見る範囲ではステンレスやultraなど高額モデル着けてるのは圧倒的にブサが多い気がする
お洒落でイケてる奴はアルミモデルが多い

349 :John Appleseed:2023/10/29(日) 10:06:05.00 ID:A6ZVG5mJ.net
>>348
こういうのって書いてて虚しくならないのか?

350 :John Appleseed:2023/10/29(日) 10:07:22.62 ID:2I1+4Xfz.net
もうなんか必死やね

351 :John Appleseed:2023/10/29(日) 10:13:18.22 ID:L1KYFP7e.net
やっとseries9が到着
設定とかしなくちゃいけないけど、とりあえず最低限のセットアップしただけで疲れちゃった

352 :John Appleseed:2023/10/29(日) 10:49:58.73 ID:4Btf0ABm.net
Apple Watchって充電はどのタイミングでする?

353 :John Appleseed:2023/10/29(日) 10:51:48.08 ID:KD6Lhlm9.net
風呂と晩飯

354 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:01:28.41 ID:q3HR2Uqe.net
LINEの不具合は2日前に来てたアプデ実行したら直った…模様

355 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:06:07.79 ID:4Btf0ABm.net
風呂は心拍数測るからないわ

356 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:10:23.47 ID:3yveMQm7.net
風呂は外す
バブで温泉気分でリラックスしてるから

357 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:14:14.69 ID:3rFz3zlH.net
電池の減りも爆早になった改悪アプデ。寿命減って買い替え時期が早くなるという極悪仕様

358 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:22:53.63 ID:zTv5vM2r.net
てか切り替え出来るんだからモジュラーだろうとスヌーピーだろうと時々で使い分けろよ
何でここではどっちが上みたいな話になってんの

359 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:23:19.32 ID:IfXsSrJD.net
オシャレでイケてるやつね

360 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:25:26.22 ID:JDe3xqbm.net
全裸チンポ丸出しにイヌーピー文字盤のアップルウォッチ装着w

361 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:44:03.06 ID:3ceDDF6O.net
サウナのアレバンド持ってるけど
付けてサウナ入ったことは無いわ

362 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:46:19.65 ID:vsbpN8vj.net
SNOOPYの文字盤は良いと思うが、さすがにいい年したオッサンが人前で腕上げた時に見えるのは痛いな
とは言え男でこれ許されるのって年齢関係あるのかね

363 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:47:31.64 ID:JDe3xqbm.net
イッヌww

364 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:53:17.30 ID:weobJ/k4.net
>>358
ダブルタップに取り残された旧機種ユーザーが発狂してるだけ

365 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:57:02.62 ID:E0Gi1UCo.net
ultra2やseries9は10.1にしてもバッテリー消費激しくないの?

366 :John Appleseed:2023/10/29(日) 11:58:26.00 ID:3rFz3zlH.net
>>362
そんなこと気にしてる方が痛いよ
好きなのにすればいいよ。他人がどれをチョイスしようがどうでもいいよ

367 :John Appleseed:2023/10/29(日) 12:06:37.85 ID:Pp86YPut.net
>>365
特に変化なし、つか逆に良くなった気もする

https://imgur.com/a/hx1zCp3

368 :John Appleseed:2023/10/29(日) 12:08:01.10 ID:l3UynP7t.net
>>321
うまくいきました!ありがとうございます

369 :John Appleseed:2023/10/29(日) 12:12:49.83 ID:ZFnCeSuo.net
ウルトラ7まで出たら名前はやっぱウルトラセブンになんの?

370 :John Appleseed:2023/10/29(日) 12:19:02.75 ID:aNc1gj19.net
Amazonクレカが24回払いの手数料肩代わりしてくれる
キャンペーンしてたからUltra2買っちゃった
手持ちのバッテリー死にかけSeries5からどれくらい快適になるかなー

371 :John Appleseed:2023/10/29(日) 12:56:26.50 ID:p1Lr/tfF.net
俺のultra2も調整が終わったのか1日30%から40%ぐらいになった
多分3日持つ

372 :John Appleseed:2023/10/29(日) 13:09:26.80 ID:3yveMQm7.net
series8とseries7を使ってるけどアプデ後もバッテリー消費に変化なかったよ

373 :John Appleseed:2023/10/29(日) 13:10:01.30 ID:k6EoL9dF.net
>>364
S6ダブルタップ使ってますがなにか?
つかAssistiveTouchとユニバーサルダブルタップで後者にしかできないことあるの?
片手操作に慣れて来ちゃってUDTが更に快適なら買い換えるかもw

374 :John Appleseed:2023/10/29(日) 13:24:53.98 ID:Pp86YPut.net
>>370
快適どころかバッテリー持ち過ぎて充電するタイミングが難しいくらいだよ
普通に1日使っても60〜70%残るから充電回数減らして寿命を伸ばすために2日使って夜に充電みたくなる

375 :John Appleseed:2023/10/29(日) 13:54:04.23 ID:k6EoL9dF.net
>>362
願わくばキャラクターにバリエーションがあればねぇ

376 :John Appleseed:2023/10/29(日) 13:54:18.91 ID:rvllx8WU.net
>>362
願わくばキャラクターにバリエーションがあればねぇ

377 :John Appleseed:2023/10/29(日) 13:57:38.69 ID:j9x7jFOs.net
>>336
38mmでも細すぎんだが、ああ?、

378 :John Appleseed:2023/10/29(日) 13:58:54.13 ID:oMo4JS5r.net
>>376
バズ「・・・」
ネズミ「・・・」

379 :John Appleseed:2023/10/29(日) 14:01:00.30 ID:3yveMQm7.net
イヌーピー文字盤って言うほど楽しいか?ミッキーやトイストーリーと同じくフェードアウトして
あーそんなのあったねーって懐かしくなる系だろ

380 :John Appleseed:2023/10/29(日) 14:02:28.17 ID:3yveMQm7.net
オマエラ日本人ならドラリもんとかカイジとかの文字盤欲しいだろ

381 :John Appleseed:2023/10/29(日) 14:04:42.36 ID:ZFnCeSuo.net
俺はオッサンだけど10歳児の感性持ってるところがクールだろ?ってとこを見せつけてやりたい

382 :John Appleseed:2023/10/29(日) 15:02:47.09 ID:UmUKHqgN.net
>>350
自己紹介ワロタ

383 :John Appleseed:2023/10/29(日) 15:16:28.72 ID:2I1+4Xfz.net
>>365
別になんも変わらないで
なんか違ってる?

384 :John Appleseed:2023/10/29(日) 16:10:38.94 ID:3rFz3zlH.net
アプデしたら激減りするぞ

385 :John Appleseed:2023/10/29(日) 16:18:07.98 ID:lMusI2jx.net
人を騙すような嘘ついて楽しいんかな
べつにどうでもいいけど

386 :John Appleseed:2023/10/29(日) 16:34:39.90 ID:3yveMQm7.net
ポケモン文字盤ならワンチャンあるかな?種類多すぎるから結局はピカチュー文字盤になるのかな

387 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:01:27.45 ID:XhIalrCk.net
店頭にS9置いてるとこあったが10.0だった

388 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:05:43.24 ID:L1KYFP7e.net
>>387
今日届いた物も10.0だったよ
セットアップするときにアプデしたけど、店頭品も同じじゃないかな?

389 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:19:16.93 ID:OK/th0Ce.net
>>376
PEANUTS文字盤じゃなくてSNOOPY文字盤だからねぇ。人間キャラは出すつもりないんだろう。もったいないわ。

390 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:28:26.70 ID:IeEFhJOX.net
>>370
わざわざ分割までして購入する様な物じゃないと思うけどな
この程度一括で購入出来ないならSEが分相応かと

391 :John Appleseed:2023/10/29(日) 17:49:15.83 ID:iYIWD5vc.net
ダブルタップ微妙に使いにくいな
指を擦るとスクロールする機能とか作れないんだろうか
ヴィジョンプロではやってたけど

392 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:07:51.52 ID:oa9m+t1k.net
>>389
スヌーピー文字盤は世界中の老若男女が着けてギリ許されるレベルだろ。うまく選んだと思うわ
日本はアニメキャラ多いけど、日本中の老若男女が着けられるキャラは殆ど無いだろ
クレしんコナンですらちょっと引くレベル。サザエさんは老人限定だし
ドラえもんくらいしかいないんじゃねーの?

393 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:11:17.92 ID:YaNfKySL.net
OSを10にしたけど使いづらすぎで草

394 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:16:21.58 ID:rvllx8WU.net
>>393
俺中古で買ったS6が最初から10だからこれしか知らんのよねw
前はもっと使いやすかったの?

395 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:18:55.30 ID:mwENGTrr.net
>>394
慣れればどうにかなるレベル
知らなきゃ知らないで何ら問題ないよ

396 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:19:18.48 ID:A6ZVG5mJ.net
>>394
初見のOSとして比べたら確実に今の方が使いやすい
けど、かなり変わったので前から使っていた人は慣れるまで不便さを感じる

397 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:32:05.88 ID:OK/th0Ce.net
>>392
いやそうじゃなくて、チャーリーとかルーシーとかPEANUTSに出てる人間キャラが出ないのがもったいないってこと。スヌーピーはPEANUTSの主役じゃないんよ。一番人気ではあるけど。

398 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:34:03.87 ID:oa9m+t1k.net
>>397
ごめん、お前の言ってることはそうだ。
俺のしたい話しと違ったな。アンカーしなきゃよかった

399 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:35:30.15 ID:oa9m+t1k.net
>>396
WatchOS10はクラウンやアプリ表示スクロール、スマートスタックとか基本的な使い方が随分変わったからね
新しい使い方を浸透させるために旧機種ユーザーが愛した文字盤スワイプ切り替えまで取り上げなくてもいいのに、とは思った

400 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:45:58.96 ID:A6ZVG5mJ.net
>>397
ウッドストックは許されてるわけだし、登場の可能性はゼロではない!…かもしれない!

401 :John Appleseed:2023/10/29(日) 18:57:45.97 ID:4wy8rHub.net
OSアップデート打ち切られたApple Watch4だけど、モバイルSuicaとか使わないセキュリティそんなに気にしない運用なら使い続けて問題ないよね?

402 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:01:19.35 ID:A6ZVG5mJ.net
>>401
Series 4はwatchOS 10のサポート対象だよ

403 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:10:20.16 ID:OoktGid9.net
>>397
PEANUTの主役って野球帽の子供か?

404 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:34:02.29 ID:+fo9BOhs.net
いい加減バッテリーは10日は持ってほしいよな

405 :John Appleseed:2023/10/29(日) 19:42:40.21 ID:4wy8rHub.net
>>402
あれ、まだだったか
勘違いしてた

406 :John Appleseed:2023/10/29(日) 20:05:04.01 ID:3rFz3zlH.net
バッテリーの減りヤバいのに充電時間は長いという嫌がらせ

こういうのアプデで改善しろよタコ

407 :John Appleseed:2023/10/29(日) 23:13:43.03 ID:LoaHUqVh.net
Evernoteのアプリなくなったのが痛すぎる

408 :John Appleseed:2023/10/30(月) 07:21:43.63 ID:U9SXzzEw.net
文字盤に貼れるコンプリケーションにLINEが設定できないのは前からの仕様?

409 :John Appleseed:2023/10/30(月) 07:25:33.84 ID:MVCIK0Bx.net
山手線隣で爆睡してるおっさんのウォッチが
五木ひろしを延々と聴いているとみんなに教えてくれる

410 :John Appleseed:2023/10/30(月) 07:31:07.66 ID:hu+A4USc.net
>>393
慣れてくるとこれはこれでアリ

411 :John Appleseed:2023/10/30(月) 07:38:02.66 ID:4lqH3KoU.net
バッテリー問題まだ解決してないの?
WatchOS9から怖くてアプデできない

412 :John Appleseed:2023/10/30(月) 07:57:04.80 ID:+1WHrJo+.net
ダブルタップ有効のままApple Pay使える?
ダブルタップ無効にしてAssistive touch 有効にしないと決済時の承認できないってメッセージでて慌ててiPhoneで決済した

413 :John Appleseed:2023/10/30(月) 08:22:26.18 ID:4vSXZGbz.net
watchOSを10.1にアップデートしたら以下の現象を確認。不具合かな?
他にも再現している人がいたら教えてほしい。

[使用デバイス] Apple Watch Series4
[現象] アクティビティデジタル時計盤にて、一番下のコンプリケーションに心拍数を設定すると、何も表示されなくなる(アップデート前は問題なく表示されていた)
[試したこと] Apple Watchの再起動。なおらず。

414 :John Appleseed:2023/10/30(月) 08:27:39.10 ID:9Ymlngan.net
CMでアラーム音そのまま使うのやめて欲しい
せめてBGMでもありゃ区別できるのに

415 :John Appleseed:2023/10/30(月) 08:31:57.28 ID:FdaKMuTa.net
>>412
そんなエラーなく普通に使えてる
そもそもAssistiveTouchは前から入ってる機能だし今更?
エラーメッセージスクショ撮ってみて

416 :John Appleseed:2023/10/30(月) 09:18:12.53 ID:Mj6UvSw5.net
>>411
このスレ見てその感想なら
しなくて良いよずっと9使ってな

417 :John Appleseed:2023/10/30(月) 09:48:49.18 ID:wzeNx2wt.net
一生シリーズ7.8使ってろよ
サポート切れても使ってそう

418 :John Appleseed:2023/10/30(月) 10:14:38.08 ID:FdaKMuTa.net
最近何も調べず訳分からんこと聞いてくるバカ増えてね?
俺らも厳しくして甘やかさない様にしないといかん

419 :John Appleseed:2023/10/30(月) 10:19:38.65 ID:jd1LBcHW.net
>>413
お得意のうpでーたんにやられててカワイソス
もっと酷いことになったわ
Apple製品で古いものは何でもアップデートしない方が良いな
Macも調子悪くなったしな

420 :John Appleseed:2023/10/30(月) 10:28:31.58 ID:FdaKMuTa.net
ジジイは新しいことについていけないんだから
全てのアプデを止めるべきだな

421 :John Appleseed:2023/10/30(月) 10:46:09.54 ID:4kkRvLmx.net
>>413
ツイッターでその不具合を訴えてるひとは結構いる
10.1はバグだらけで危険すぎる

422 :John Appleseed:2023/10/30(月) 11:03:57.56 ID:mp0VBSLH.net
10.1がじゃなくて10が不具合だらけなのは仕方ないんだよ
64bitネイティブで作り直したっぽいし
腕振りでちゃんと表示されなかったりスマートスタックで表示バグったり

423 :John Appleseed:2023/10/30(月) 11:07:13.09 ID:s7Ymm6oi.net
>>411
OS10.1
S6ナイキ
朝チャージャーから外して一日使って20時帰宅したとき70%
これは解決してるのかな?判断は任せる

424 :John Appleseed:2023/10/30(月) 11:17:38.08 ID:s7Ymm6oi.net
>>413
S6.OS10.1
ナイキハイブリッド文字盤のコンプリケーションに血中酸素設定するとタッチすれば起動するけどアイコンが表示されない、それとロック中は心電図のアイコン表示しない。パスコード入れたら表示される

425 :John Appleseed:2023/10/30(月) 11:21:21.10 ID:FdaKMuTa.net
お前らアプデのたびに電池電池騒いでねーか?
どうせシステムが落ち着いたら忘れるんだから黙っとけ

あと、コンプリケーションで騒ぐのも耳タコだから禁止な
ここで騒がないでサポートに直接言え

426 :John Appleseed:2023/10/30(月) 11:41:47.17 ID:IOuuTIwR.net
>>425
お前がそういう文句言うとこまでがアプデ後の恒例行事だなw

ただ、10.1のバッテリーリークは一定の端末で起きてそう
いつものアプデ後の症状とは違いそう

427 :John Appleseed:2023/10/30(月) 11:44:15.29 ID:s7Ymm6oi.net
>>425
電池はアプデした後物珍しくていじくり回して減りが早いってのもあるよなw

428 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:13:36.57 ID:KQMXPUiN.net
アプデ後なんならバッテリー持ち良くなったんだが

429 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:36:08.69 ID:8dGtI8zu.net
よく毎日の充電に耐えられるな

430 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:46:13.40 ID:gPP+g7t+.net
>>429
風呂入ってる間に充電すればええだけやん
あんた毎日風呂入らんの?
毎日風呂入らんやつは確かに毎日はきついなw

431 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:47:51.25 ID:XNcyBufd.net
MSがだったらクソミソにボコられてるレベルの変更だなwwwwww

432 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:57:40.71 ID:vsSmqZlJ.net
>>430
1週間に一回です

433 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:57:56.67 ID:s7Ymm6oi.net
>>429
スマホもケータイもWatchも寝るとき充電
バッテリ寿命とか知らん。一日使えなくなったら新しいのに交換

434 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:58:19.74 ID:s7Ymm6oi.net
>>432
風呂が?

435 :John Appleseed:2023/10/30(月) 13:59:50.46 ID:gPP+g7t+.net
>>432
あんた周りからくっさ!と思われてるで

436 :John Appleseed:2023/10/30(月) 14:00:35.10 ID:iUP5rmJh.net
>>429
スマホの充電は良いんだw

437 :John Appleseed:2023/10/30(月) 14:01:06.07 ID:gPP+g7t+.net
>>433
睡眠ログ取らん人ならそれもありやな
バッテリー劣化気にしてるケチケチしてるより
気にせず便利に使っててええ使い方やと思うわ

438 :John Appleseed:2023/10/30(月) 14:02:31.31 ID:k4WdpMao.net
1週間バッテリーもつって事は
その程度の消費電力分しか機能が無いって訳なんだがな

439 :John Appleseed:2023/10/30(月) 14:02:34.57 ID:vsSmqZlJ.net
>>435
歯も磨かないし服も着替えません

440 :John Appleseed:2023/10/30(月) 14:03:09.69 ID:ihDYlxKK.net
Apple Watchの充電器は洗面所に置けば良いんだよ
寝室の充電器はほとんど使った事ない

441 :John Appleseed:2023/10/30(月) 14:23:04.17 ID:8ApYXZeb.net
睡眠ログ取っても別に何も活用しないんだから寝てる間に充電してればええのにな

442 :John Appleseed:2023/10/30(月) 15:27:21.43 ID:NKnR9Kxd.net
僕も僕も睡眠ログとか最初だけだよ
でも他社製とかオートスリープみたいなうたた寝も記録してもらえると
寝落ちした時間わかるからアニメをどこから見直せば良いかわかるんだぜ

443 :John Appleseed:2023/10/30(月) 15:28:47.19 ID:mIzQmrWz.net
補足
僕はNetflixでアニメを見ながら寝る事多いです。
シリーズものも連続再生で見てます

444 :John Appleseed:2023/10/30(月) 15:33:55.47 ID:GaCxIDlA.net
>>440
ウチも脱衣所で充電してるわ。

445 :John Appleseed:2023/10/30(月) 15:35:39.13 ID:DEG7cPT3.net
>>413
コンプリケーションのアイコンが正常に表示されないのは機種問わず10.1のバグだと思うわ
俺のウルトラもウェイファインダーのサブダイヤルにバッテリーを設定すると正常に表示されない
一度文字盤消去して作り直しても直らないから現状諦めてコンプリケーションの位置をサブダイヤル以外に設定して使ってるわ

446 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:03:25.30 ID:s7Ymm6oi.net
>>445
見えないけど貼れて無いわけではないのでそのうち直ればいいレベルだな

447 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:26:53.32 ID:tzmbBRdd.net
9のステンレス買ったけど、それまで使ってたアルミと比べてずっしり感がいいね
欲を言えばミネラーゼループの磁力がもう少し強ければよかった

448 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:36:27.28 ID:882+F6i8.net
コンプリケーションにデジタル時刻表示してるんだけど、タップするまで時刻更新されないのなんとかならない?
パッと見たとき5分前とかの時刻表示されてて油断して間に合わないとかある

449 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:48:49.63 ID:Z8r9w8MS.net
ミラネーゼループはコンパスに影響との話だったけど今は問題ないのかな?

450 :John Appleseed:2023/10/30(月) 16:48:53.43 ID:tzmbBRdd.net
>>447
ごめん、ミラネーゼ

451 :John Appleseed:2023/10/30(月) 17:08:13.23 ID:izxHAToC.net
今も昔もコンパスには影響ある

ウルトラにミラネーゼは
ウルトラの重さに磁力が負けてる感じ
キツ目装着を維持できない

452 :John Appleseed:2023/10/30(月) 18:41:44.27 ID:ZyVAeFpn.net
>>436
毎日充電するデバイスが増えるのを嫌がる人がいても不思議はなくね

453 :John Appleseed:2023/10/30(月) 18:57:51.08 ID:IOuuTIwR.net
スマホは充電しながら使うことができるから、
Apple Watchの充電とはまたちょっと感覚違うよね

454 :John Appleseed:2023/10/30(月) 19:05:24.50 ID:cHo8rx4r.net
高齢の母親に古いシリーズ6でもいいから買ってあげたいんだけど、44mmと40mmだったらどっちがいいのかな?
女性だし小さくて軽い方?それとも老眼だから画面大きい方?

455 :John Appleseed:2023/10/30(月) 19:21:43.57 ID:NKnR9Kxd.net
44か45腕の大きさより、老眼対応力
あと老人は乾燥してるからタッチしても反応しにくいとかあるし画面デカイ方をすすめるね

456 :John Appleseed:2023/10/30(月) 19:58:28.13 ID:vsSmqZlJ.net
>>450
ソリャネーゼ

457 :John Appleseed:2023/10/30(月) 20:13:53.68 ID:TDxRzKBa.net
>>454
自分の持ってるモデルでいいから画面表示のテキスト最大にして見てもらえば?
文字の大きさもあるけど紙の文字は読めるけど同じサイズのディスプレイの文字は読めないとかあるから

458 :John Appleseed:2023/10/30(月) 20:28:18.40 ID:/b2hxhm4.net
>>454
高齢の母親はAppleWatchを進んで操作すると思う?
取り敢えず時計なんだから時間見るくらいじゃない?
おそらく持たせたい理由であるであろうバイタル等の数字はiPhoneで見ればいいじゃね?
って考えると小さくて軽い方一択な気がする。
もし、あれもやりたいこれもやりたいって要望があるんだったら、電気屋か携帯ショップで実物触ってもらって本人に選んでもらうのがいいんじゃなかろうか?

459 :John Appleseed:2023/10/30(月) 20:33:23.12 ID:/b2hxhm4.net
あっ、自ら進んでAppleWatchを所望していない人へのプレゼントなら、7以降の急速充電できるやつで…
普通の人からしたら時計のくせして一日持たないとかありえないから。
せめて短時間の充電で済むようにしてあげないと使わなくなってしまう。

460 :John Appleseed:2023/10/30(月) 20:47:44.74 ID:0SqckLRk.net
自分で欲しいと言ってないのにAppleWatchプレゼントとか言ってんの?
老人にとっては訳の分からないものを押しつけられて、無理にでも使わないといけない気にさせるわけ?

やめてあげて

461 :John Appleseed:2023/10/30(月) 21:12:02.25 ID:lCBWMSRU.net
watchOS10のバッテリー消費問題って結局デマだったのな…

462 :John Appleseed:2023/10/30(月) 21:29:18.94 ID:vsSmqZlJ.net
老人はウルトラ2一択
デカイから見やすいぞ

463 :John Appleseed:2023/10/30(月) 21:45:01.51 ID:6Ar2/mrT.net
うちの親、iPhoneでも見えないって言ってるのにApple Watchあげるのは嫌がらせとしかw
スマホは電話とline連絡くらいで、検索なんかは殆ど大画面のPCでしてる

464 :John Appleseed:2023/10/30(月) 22:19:09.94 ID:0SqckLRk.net
AppleWatchは自分で欲しいと思わない限り、強制的に与えられて使い続けたくなるものではない
そして大人ならAppleWatchがほしいと思ったら自分で買える

このスレで時々出てくる「AppleWatchをプレゼントしたい」と書いてくるやつ
相手の意向を無視して、自分勝手に親切を押し付けていることに気づいたほうがいい

唯一、一方的なプレゼントがあり得るとすれば、徘徊老人への対策のみ

465 :John Appleseed:2023/10/30(月) 22:22:09.09 ID:4C6iegST.net
他のスマートウォッチも常時点灯モードだと1日しか持たないのな
AppleWatchは常時衝突検出とか健康状態、ワークアウト動いてるし優秀だよなあ

466 :John Appleseed:2023/10/30(月) 22:31:31.40 ID:gPP+g7t+.net
テスラ乗ってるアップルウォッチエルメスのおばあちゃんおったやん
YouTubeにら動画あげてるさ

467 :John Appleseed:2023/10/30(月) 22:34:18.36 ID:H7rCLfM3.net
9でもダブルタップ使えるならアルミでもよかったけど専用文字盤がいいUltra2にした

468 :John Appleseed:2023/10/30(月) 22:34:24.41 ID:jAT7Fl5z.net
勝手に文字盤変わってた
今はスワイプで簡単に切り替わらないはずなのだが……

469 :John Appleseed:2023/10/30(月) 22:34:36.52 ID:Wxkv9xbs.net
>>465
飼い慣らされてるなぁ

470 :John Appleseed:2023/10/30(月) 22:37:24.97 ID:lCMD7k1q.net
5は来年もアプデ対象だし、バッテリー交換して今からさらに2年使えるよね?

471 :John Appleseed:2023/10/30(月) 22:57:20.11 ID:HeL4M8fF.net
電池交換するくらいなら新しいの買え。

急速充電と画面表示領域広がるから使いやすいぞ。

472 :John Appleseed:2023/10/30(月) 23:11:35.64 ID:cHo8rx4r.net
>>457->>464
正直applewatchでなにか触ることは皆無なので、心房細動とか心電図、転倒通知ですね…。
親父が自転車で転倒した時に助かったことがあるので、母親にも買ってあげたいんですけど、確かに本人が欲しがっているわけでもなく機械にも疎いです
エゴですかね…

473 :John Appleseed:2023/10/30(月) 23:25:20.09 ID:Hs6c64vu.net
watchの純正睡眠アプリで毎日スケジュールで自動で睡眠モードにセットして分析しつつアラーム鳴らしたい

でもiPhone側はスケジュールで自動的に睡眠モードになってほしくないしアラームもならないでほしい

どうすればいい?

474 :John Appleseed:2023/10/31(火) 00:03:40.19 ID:JTwZ9lQV.net
>>472
時計をする習慣があって、充電が苦にならないならセルラーはありだと思う
ただ老人は日中に活動してるから、何かあっても周りに人がいる事が殆どなんだよね
田舎で1人で農作業とかしてるなら、あると安心かもしれん
あとは心臓に持病があるとか

475 :John Appleseed:2023/10/31(火) 00:45:58.40 ID:SWElZrOb.net
2台持ちにして昼と夜で交互に使うと楽だぞ
新しいのは昼用で古いのは夜用にしている

476 :John Appleseed:2023/10/31(火) 01:57:49.76 ID:vl5mMKjx.net
>>474
農作業してる…
この前も隣人が畑で熱中症で倒れて、3時間放置されて死んじゃったんだよねー
そういうのもあるから保険でって思っちゃうわ
とりあえず40mmを買う方向にする ありがとうございます

477 :John Appleseed:2023/10/31(火) 05:15:31.34 ID:oNK4HrdD.net
モジュラーの中央何入れてる?

478 :John Appleseed:2023/10/31(火) 05:23:25.56 ID:DaFN1nVD.net
>>464
そういうおまえも思い込み激しいけどなw

479 :John Appleseed:2023/10/31(火) 05:25:11.51 ID:lReQYmRy.net
ultra2は電池持ち良すぎてソワソワする
SE2にするとマッハで電池がなくなる感覚
中間が出ればいいのに

480 :John Appleseed:2023/10/31(火) 05:55:19.51 ID:1aQaxwtl.net
>>465
常時表示で1週間もつ機種もあるし、中には1ヶ月もつ機種もあるよ

481 :John Appleseed:2023/10/31(火) 06:15:18.16 ID:umj/oF4O.net
前に使ってたカシオSTB-1000はフルにリンクさせてて三カ月くらいだったかな電池交換だがw。iPhone専用で各通知や着信を知らせてくる
iPhone5Sの頃に出て6Sの頃までアプリアプデあったが、スマートウォッチがヘルスケア系に舵を切ってカシオも新型はヘルスデータと音楽コントローラーに特化した。
STB-1000はアプデ切られた後もアプリそのものは使えて特に必要な時だけリンクさせてたらもう2年くらい電池保ってる
オクとかに流れてる中古美品買い繋いで10年近く愛用してたがこのたび心電や血中酸素測りたくてApple Watchに切り替えた

482 :John Appleseed:2023/10/31(火) 06:38:24.40 ID:Lkx5Jdwt.net
>>480
ねえよ
怪しい中華スペック表のもんだけだろ

483 :John Appleseed:2023/10/31(火) 07:01:05.82 ID:+FZf7/v/.net
ハーレーとハーレーに似せようとした原付を
比べるようなもんだ

484 :John Appleseed:2023/10/31(火) 07:07:27.05 ID:rffg4IKS.net
やっぱり意識高い系なのね
高いじゃなくて高い系ね

485 :John Appleseed:2023/10/31(火) 07:13:42.81 ID:ntsbKXve.net
>>454,472
「買ってあげたい」という上から目線がエゴエゴのエゴだろ
お前の想定用途はスマートウォッチじゃなくて見守りバンドじゃん
着ける側じゃなくて管理する側のためのものだろ?

要はマイナンバーカードと同じよ。
お前、岸田が「国民にマイナンバーカードをプレゼントしたい」なんて言ったらブチ切れるだろ。同じだよ。

親には「心配だからAppleWatchを嵌めさせてください」ってお願いしろよ

486 :John Appleseed:2023/10/31(火) 07:16:54.36 ID:k6CK9Ync.net
脳内設定ふくらみまくり

487 :John Appleseed:2023/10/31(火) 07:56:27.99 ID:5wLuupTH.net
>>485
見守りバンドとして使えるのコレ?
親がドコモのらくらくスマホ使っててみまもりサービスあったのが春先にサービス終了して代替機能としてdヘルスケアのグループ歩数共有機能てのがあったがこれも9月で終了になった
また代替機能探してるがこれは無いかなぁ

488 :John Appleseed:2023/10/31(火) 07:57:29.12 ID:4V94q3jH.net
>>472
エゴで何が悪い、そんなもん要らんと言われたら引き下がればいいだけ
いつの間にか使わなくなっててもそれに関して文句を言わなきゃいい
ある種のエゴで育ててもらったんだろ?
エゴで親孝行したっていいだろ

489 :John Appleseed:2023/10/31(火) 07:59:49.15 ID:Ir7clbih.net
買って1週間位は寝る時に付けてて睡眠時間がわかって面白いなんて思ってたけどふとそれがわかったところで何か変わるのかと思い付けるのをやめた。邪魔だったしいちいち気にしてて馬鹿みたいに思えた、必要ないもの買ってしまって後悔している。付けない今はとてもすっきりした気分で早速売りに行こうと思う。

490 :John Appleseed:2023/10/31(火) 08:16:14.38 ID:ntsbKXve.net
>>488
エゴですか?と問われてエゴだろ、と答えてんのに、
横から「エゴで何が悪い」と絡んでくる奴に「エゴ孝行」される親もかわいそうだな
まあ、製造物責任は親に有るから仕方ないか。

491 :John Appleseed:2023/10/31(火) 08:25:46.27 ID:dQ4/injs.net
ヴィーガンやLGBTのウザさの根源は
人に強要すること
勝手にやってろって思う

492 :John Appleseed:2023/10/31(火) 08:48:54.87 ID:ntsbKXve.net
>>487
見守り用途としてググるとAppleWatchも一応ランクインはしている様子

高齢者見守りができるGPS内蔵スマートウォッチおすすめ10選!認知症の方にも!
https://tacklenote.com/columns/smartwatch-gps-elderly-watching/

493 :John Appleseed:2023/10/31(火) 09:27:34.81 ID:3ysdvFOI.net
>>489
俺も考え一緒だわ
ものぐさだから睡眠ログ取ったところで何もしないと思う
Apple Watchは通知と時間確認と電子決済くらいしか使わない

494 :John Appleseed:2023/10/31(火) 09:38:02.36 ID:Ir7clbih.net
>>493
電子決済も最初は便利かなと思ったけど結局iphoneのほうが支払い確認しやすいしそんな頻繁に使うわけでもないのに腕時計でタッチするのも何かなと思いやめた、何よりiphoneで出来ることの一部のために毎日充電するのがアホらしくなった。

495 :John Appleseed:2023/10/31(火) 09:50:54.50 ID:ntsbKXve.net
>>493,494が書いている様に、AppleWatchは万人向けの便利グッズではない

サルにスマホの便利さが理解できないのは当たり前だが、それと同じ理屈だろ
「俺が便利だと思ったからみんなに広めよう」と考えても、バカが「どこが便利なんだよ」と文句を言う
「みんなが買ってるから俺も買おう」としても「やっぱ便利じゃねーから売るわ」と謎の捨て台詞を残す

履き違えたらいかんね。AppleWatchはまだまだ価値を理解できる人が限られている

496 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:01:55.03 ID:5wLuupTH.net
>>495
iPhoneが万人向けバカ御用達スマホなのにそれと連携で意味を成すApple Watchが万人向けでなくバカに理解できないグッズじゃ意味なくね?

497 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:09:09.15 ID:ntsbKXve.net
>>496
iPhoneと連携するならAirTagも同じだが
お前はAirTagが万人向けだと思ってんのか?
はい論破

498 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:44:08.13 ID:rffg4IKS.net
子供かよ

499 :John Appleseed:2023/10/31(火) 10:45:32.27 ID:Nxr12iup.net
くだらん

500 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:42:36.36 ID:8o66x+GJ.net
5行以上NGでいいかもな

501 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:50:24.63 ID:hnkFjhwK.net
こどもチンポw

502 :John Appleseed:2023/10/31(火) 11:59:59.42 ID:ntsbKXve.net
>>498-501
お前らのレスを見てると、サルもAppleWatchを使い始めたことがよく分かるな
普及論で言えば文句しか言わないレイトマジョリティが買い始めたってことになるのか?

503 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:07:12.99 ID:hC9+TICi.net
また沸いてんのか
今回に限って言えばこのレスバはどっちもアレだけど

504 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:10:22.19 ID:O838VMwK.net
年寄りのオデコにAirTag貼って見守れや
動かなくなったら倒れてるだろ

本当に心配ならいつもそばにいてあげなー

505 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:13:24.33 ID:O838VMwK.net
SEに常時点灯がなぜつかないのか。
考えたらわかるよな
seriesのアルミモデル売れなくなるからだよ
ヘルス関連気にしてつかつがてる人は少ないよ

506 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:44:44.67 ID:OlRgqomJ.net
バカしかいねーんだから仲良くしろよ
>>494
みたいな何しに来たのかわからん奴もいるけど

507 :John Appleseed:2023/10/31(火) 12:57:11.27 ID:dC00VvOA.net
Apple Watchはファッションです。
パッションのない奴には扱えない
時間が見れて通知も届く。
4000円のミーバンド4と同じ使い方しかしてないよ
昨日全て使わなきゃ損って考えは貧乏くさいからやめろ
情熱だけあればいいんだよ

508 :John Appleseed:2023/10/31(火) 13:06:58.35 ID:VYf2dlK8.net
ID:ntsbKXve
こいつ老害アスペだろw
決めつけないと生きていけないww

509 :John Appleseed:2023/10/31(火) 13:11:55.56 ID:ntsbKXve.net
>>508
草生やすのはバカみたいだから止めたほうがいいよ

510 :John Appleseed:2023/10/31(火) 13:18:38.50 ID:4yX1y9Fj.net
おまえも週末フルボッコされてた時は
wwwって3つ頻繁に付けてたじゃん

511 :John Appleseed:2023/10/31(火) 13:18:39.26 ID:jiybNI89.net
>>509
あれ?3連で草生やすのもうやめたの?

512 :John Appleseed:2023/10/31(火) 13:19:34.00 ID:5wLuupTH.net
>>497
論破笑
まぁいいけどw
言うように価値のわからん奴が買って使えねーと早期に手放してくれたら程度のいい中古が出回ってそれはそれでいいじゃないかw

513 :John Appleseed:2023/10/31(火) 13:31:57.32 ID:ntsbKXve.net
>>512
よしてくれ。バカが使った中古なんてバカの菌がうつるじゃないか。

514 :John Appleseed:2023/10/31(火) 14:10:40.75 ID:5wLuupTH.net
>>513
要するに「ぼ、僕がいちばんApple Watchを理解してお洒落に使いこなしてるんだ!」なアムロくんなわけね
よくわかったw

515 :John Appleseed:2023/10/31(火) 14:29:42.42 ID:dmIwZZsg.net
テンプレに SE (笑) をいれなかったばかりに アホな人格攻撃のスレになってつまらんのー

516 :John Appleseed:2023/10/31(火) 14:36:05.16 ID:5wLuupTH.net
>>515
あれってそんな魔除け効果があったのか!
知らずに削って建ててしまった
正直すまんかった

517 :John Appleseed:2023/10/31(火) 14:49:30.51 ID:5wLuupTH.net
でも次からは
ダブルタップ(笑)
イヌーピー(笑)
の方がいいんじゃないか?

518 :John Appleseed:2023/10/31(火) 15:12:34.89 ID:ul+qDh8/.net
どいつもこいつもID真っ赤は臭えな

519 :John Appleseed:2023/10/31(火) 15:14:23.17 ID:ntsbKXve.net
>>517
次スレはもうあるじゃない
Apple Watch Part 344
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1693493971/

また乱立させるの?

520 :John Appleseed:2023/10/31(火) 15:20:16.11 ID:wnOG6W74.net
よほど3連草煽り効いたんだな

521 :John Appleseed:2023/10/31(火) 15:33:53.22 ID:5wLuupTH.net
>>519
あれ?まともなテンプレの付いたスレあるじゃん!
俺ひょっとしてクソスレの継続スレ建てちゃったの?
俺が覗いたときココがいちばんアクティブだったんだけどなぁ

522 :John Appleseed:2023/10/31(火) 15:39:17.99 ID:5wLuupTH.net
流れ無視で申し訳ないが、文字盤の追加ってOSのメジャーアプデの時って決まってるの?

523 :John Appleseed:2023/10/31(火) 15:50:38.12 ID:ntsbKXve.net
>>522
ルールは知らんよ。Appleに聞いてくれ
過去に東京オリンピックに合わせて各国を想定したバンドとそれに合ったデザインの文字盤が発表されたことはあるよ
(と言っても文字盤はストライプの一種だったけどね)

524 :John Appleseed:2023/10/31(火) 16:15:41.38 ID:kvf4BQcG.net
テンプレにもwww入れようぜ

525 :John Appleseed:2023/10/31(火) 16:17:42.95 ID:aGjJoYph.net
竿の長さが40mmは短いけどさー
亀頭が40mmなら普通よな

526 :John Appleseed:2023/10/31(火) 16:52:40.67 ID:o8kvpgVo.net
SE (笑)
ダブルタップwww

でいいんじゃないかな

527 :John Appleseed:2023/10/31(火) 17:38:32.95 ID:dmIwZZsg.net
>>526 GJ
https://imgur.com/WaHLQt2

528 :John Appleseed:2023/10/31(火) 18:15:19.56 ID:E/z+aD9e.net
>>482
ガーミン知らんのか
Instinct 2XDPなら常時表示のスマートウォッチモードで1ヶ月、節電モードだと3ヶ月もつ

529 :John Appleseed:2023/10/31(火) 18:16:16.48 ID:ntsbKXve.net
お前ら俺が素で話してるとつまらなそうだな
大人向けのドラマ見てるガキみたいな感じ

草生やしたりハイロンパしてあげたりするとお前ら喜びそうだしな
考えといてやるよ

530 :John Appleseed:2023/10/31(火) 18:19:11.81 ID:E/z+aD9e.net
>>454
誤)買ってあげたい
正)着けさせたい

531 :John Appleseed:2023/10/31(火) 18:19:35.90 ID:V7OyxMgz.net
俺は親にAWプレゼントいいと思うけどなー
本人が使う気なければすぐに行方不明になるだろうけど

532 :John Appleseed:2023/10/31(火) 18:39:26.96 ID:6zE0LxEr.net
行方不明ってあんたの実家そんなもの多かったり汚い家なん?
時計が行方不明はないわ〜

533 :John Appleseed:2023/10/31(火) 18:48:56.66 ID:o8kvpgVo.net
>>529
草生やすのはバカみたいだから止めたほうがいいよ

534 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:04:53.47 ID:ntsbKXve.net
>>533
なるほど、ちょっと嬉しそうになるじゃん

535 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:19:04.53 ID:O838VMwK.net
反論できず悔しい時とか
話し盛ってる時や知ったかぶりで嘘つく時に語尾にwww付けるんだよ。

リアルでも居るじゃん。口論の時に半笑いの奴とか笑って誤魔化す奴
それと同じ

536 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:21:14.16 ID:umj/oF4O.net
単に、皆が連草をNG登録してるから構って欲しくて止めてるんだろ?

537 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:21:38.62 ID:O838VMwK.net
本当に論破出来てればハイロンパ宣言不要だよ
相手がぐぬぬぬってなるからな

僕は、ハイロンパ宣言は降伏宣言ってとってるよ

538 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:27:29.49 ID:ntsbKXve.net
>>537
本当に論破しちゃうとぐぬぬぬなんて言わず、何も言い返せなくて黙るじゃん?
空気も気まずくなって、そいつも次の話題にレスできなくなっちゃうでしょ。
でもハイロンパって言ってあげると「こいつガキかよ」って言い返せるじゃん?

俺の愛だよ

539 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:30:01.15 ID:XEgaqrQn.net
首洗って待ってろ
とか
おとといきやがれー
の仲間だろ。負け犬の遠吠えだよね

540 :ハイロンパ:2023/10/31(火) 19:33:13.15 ID:dC00VvOA.net
Apple Watch SE2使ってる。先月ヨドバシで見つけた!見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして安い!クラウン回すと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも腕時計なのにタッチパネルだから操作も簡単で良い。 SEは廉価版と言われてるけど個人的には十分と思う。
ultra2と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、冒険者じゃなきゃ大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
速度に関しては多分 series9もSE2も変わらないでしょ。 series9使った事ないから知らんけど排卵日予想があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもSE2なんて買わないでしょ。個人的にはSE2でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらApple WatchのSE2には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

541 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:37:07.97 ID:m7dj5HzA.net
電車ナウ。すげー怪我してて顔が血まみれあざだらけのJKが乗ってきた。
すげーニコニコしながら連れと話してて何ぞって思ったがハロウィンのパリピだった。
そんな彼女はApple Watchのステンレス

542 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:37:18.66 ID:umj/oF4O.net
>>532
みんな棄てないで取っておく年寄りいるよなー

543 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:49:40.46 ID:5cyeNVq2.net
アホが立てたスレだったか
そりゃ駄目だ

544 :John Appleseed:2023/10/31(火) 19:50:01.93 ID:gWkxg/Wu.net
3年ぶりくらいに見つけたSEIKO5はちょっと振ったら動き出した

545 :John Appleseed:2023/10/31(火) 20:03:52.19 ID:o8kvpgVo.net
>>538
週末にガチ論破されて、3日くらい黙ってしまった経験者のこの言葉は重い
確かに、逃げ道作ってあげるの大事だよね❤

546 :John Appleseed:2023/10/31(火) 20:24:10.42 ID:y/gdYIOE.net
Apple Watchが気になってるのだけど、便利かなー?ぶっちゃけ要らなかったとか
どーかな?

547 :John Appleseed:2023/10/31(火) 20:56:35.94 ID:NI/BLDBX.net
ダブルタップはどうやって設定するんだ?

548 :John Appleseed:2023/10/31(火) 21:00:14.50 ID:aceuUFJP.net
>>546
運動量とか心拍数、スマホからの通知を受けたいだけならHUAWEIとかの安値のスマートウォッチで十分
知らないとこ行く機会が多いなら乗換案内や近くの駅を探したりが、いちいちスマホを出さずに情報得られて便利、あとは支払いも
最近のiPhoneって重いから出し入れ落としそうで怖いから出さずに済むのはいいよ

549 :John Appleseed:2023/10/31(火) 21:48:21.56 ID:OeL7UNu0.net
>>546
私も購入まで随分悩んだけど、実際使ってみたらもっと早く買っておけばよかったと思った
機械式のオーバーホールの間に時計がないのは困るので決めたけど、いちいちiPhoneで作業しなくちゃいけないことが少なくなって便利だなって
ただ、あくまで繋ぎで使うつもりだったので、こんなに重宝するなら最初からステンレス選んでおけば…って後悔したよ

550 :John Appleseed:2023/10/31(火) 21:58:33.96 ID:wR400dql.net
>>546
iPadとApple Watchだけで十分になった

551 :John Appleseed:2023/10/31(火) 22:06:21.75 ID:2cvxCNHv.net
>>549
そんなに時計を重用するのに機械式1本しか持ってない謎のおじさん…

552 :John Appleseed:2023/10/31(火) 22:12:42.27 ID:V7OyxMgz.net
>>532
汚いというか物捨てれなくて
何でもかんでも段ボールに入れて倉庫だわ

553 :John Appleseed:2023/10/31(火) 22:30:38.62 ID:OeL7UNu0.net
>>551
時計の断捨離したから一番大切なエクスプローラーだけ残したの
理由はそれだけ

554 :John Appleseed:2023/10/31(火) 23:00:14.72 ID:CXmVRt6l.net
>>553
機械式一本じゃ頼りないだろ
買ったのが充電式の時計
天災あったら困るぞ
電池式一本持っておけよ
Gショックだと電池は約10年持つ

555 :John Appleseed:2023/10/31(火) 23:12:05.20 ID:QGzZc3dF.net
>>473
誰か教えてくださいませんか?

556 :John Appleseed:2023/10/31(火) 23:50:23.49 ID:qW5IFSfn.net
Ultra2凄いな
丁度24時間点けっぱだったけどまだ70%残ってるわ
Series5を睡眠専用に残してたけど不要になっちゃった
専用文字盤も視認性よくて良いね

557 :John Appleseed:2023/11/01(水) 00:24:45.51 ID:bolxgWDG.net
寝ながらウルトラはデカさが気になってさすがにムリだわ

558 :John Appleseed:2023/11/01(水) 01:57:45.30 ID:0HiMd8DD.net
>>554
まぁその辺は個人の主義なのでええんちゃう?
俺は天災用とは違う理由で予備の5600系を持ち歩いてるバッグに入れてる。理由は合理的なものでなく家出るときに時計着けるの忘れたのを「ま、一日くらい腕時計無しでもいいか」とそのまま出ちゃった日に限って怪我等トラブルが起きるというジンクスに備えたものだったりする

559 :John Appleseed:2023/11/01(水) 04:16:26.92 ID:TQFPseXK.net
どうも モジュラー大好きおじさんです

560 :John Appleseed:2023/11/01(水) 04:51:35.88 ID:8qNrkqt5.net
車あるなら車で充電するから災害とか気にしないで良いよね
都内でもここ数年はほぼ車移動だからiPhoneも充電しっぱなしでバッテリーとか気にしたことないな

561 :John Appleseed:2023/11/01(水) 05:29:48.91 ID:3ruBY1wl.net
腕振りスリープ解除で3日使ってもまだ10%以上残った
さすがS9チップ最高だわ

562 :John Appleseed:2023/11/01(水) 05:59:08.58 ID:YoW6M7Pp.net
初Apple Watch買って2週間
中古シリーズ4で14,000円もしたが今のところ全く役に立ってる気がしない
みんな何に役立ててんだ?

563 :John Appleseed:2023/11/01(水) 06:35:26.59 ID:0HiMd8DD.net
>>562
なんと、時間がわかるんだぜw
俺も2週間だが血中酸素測れる最も旧いS6
Assistive Touchなんて機能があるのをここで教わって、ほぼ片手で通知もコンプリケーションも使えるようになって継続して使えていけそうな感じだよ

564 :John Appleseed:2023/11/01(水) 06:58:39.71 ID:8up7lFs5.net
>>528
頭の軽い奴が知ってるわけないよ
不要だけどふぁっしょんで身に付けてんだから

565 :John Appleseed:2023/11/01(水) 07:00:07.27 ID:3R8UvDOA.net
せめてPayPayが使えるとか、YouTubeアプリでラジオが聴けるとか
そういう機能があればいいんだけど、結局はiPhone持つのでウォッチ持つ意味がなあ

566 :John Appleseed:2023/11/01(水) 07:01:15.91 ID:kOLCFvfm.net
S9で初のapple watch持ちました
質問です。

もちろんiPhoneはロック中、腕を下げても通知する設定、全ての通知トグルスイッチオンの状態で、いくつかのアプリのみ、(iPhone通知センターには来てるが)、watchに音やバイブが来ない、しかし気がつくと赤ドットは着いてて上からスワイプしたら通知になってるーーー

のはデフォルトですか? そうなるのは例えば「YouTube」や「ショートカット」などの通知です。お願いします

567 :John Appleseed:2023/11/01(水) 07:32:29.65 ID:3ruBY1wl.net
iPhone通知センターには来てるやつはiphoneいじってるときに来た通知なのでapple watchには来ない
なおapple watchに来た通知はiphoneには表示されない

568 :John Appleseed:2023/11/01(水) 07:32:58.41 ID:0HiMd8DD.net
>>564
ふぁっしょん意識も大事じゃね?
動機は実用性目的で届く前にG-SHOCK風ケース付きバンドとか用意したが実際使って「これは違うなー」と感じてきたのでもっと裸に近いバンド(付属の白はちょっと…)探そうと思ってる

569 :John Appleseed:2023/11/01(水) 07:33:51.88 ID:fNlMg2Mg.net
>>564
自演して知ったかw

570 :John Appleseed:2023/11/01(水) 07:42:04.69 ID:0sz9iiZp.net
>>565
PayPayは使えるけどな

571 :John Appleseed:2023/11/01(水) 07:43:28.28 ID:0HiMd8DD.net
>>565
個人的にはPayPayよりもEdyなんだけどなぁ
Suicaに変えればいいといえば良いんだけど

572 :John Appleseed:2023/11/01(水) 07:51:47.56 ID:0HiMd8DD.net
>>570
話に便乗するが、ホントだ使えるわ
Assistive Touchで完全片手操作できるし

573 :John Appleseed:2023/11/01(水) 07:55:24.49 ID:yxyPKeyo.net
JDです。質問お願いします。
彼氏がApplewatchを買って「指で動くんだ、すごいだろ」とやってるのが生理的に無理です。
クリスマスにApple Watch Hermèsをプレゼントしてくるいうのでそれまで我慢して貰ってから別れるつもりです(メルカリで売ります)。
こんな彼氏が別れた後にストーカーにならないように別れる良い方法を教えてください。

574 :John Appleseed:2023/11/01(水) 08:09:45.81 ID:LhFO3DFx.net
>>546
いくら便利とはいえぶっちゃけいらんよ
ただアクセとして見た目が気に入ってるし文字盤カスタムして使うの楽しいから俺はウルトラ2使ってる

575 :John Appleseed:2023/11/01(水) 08:12:20.02 ID:Gox7n4Zx.net
別れる前提ならプレゼント断っとけよ乞食

576 :John Appleseed:2023/11/01(水) 08:16:10.08 ID:LhFO3DFx.net
>>556
そんな持つんだな
近々一泊の旅行行くからWatch対応のモバイルバッテリー買ったけど使う必要なさそう

577 :John Appleseed:2023/11/01(水) 08:21:20.14 ID:jTDt+L6T.net
コンプリケーションやマクロ含めて全機能を穿り返す内向きの使い方をする人より
機能は使えるところだけ使ってベルトや服との合わせ方を気にする外向きの使い方をする人の方が、人として格上でしょ

578 :John Appleseed:2023/11/01(水) 08:27:45.69 ID:uv6Mrl7p.net
>>577
意識系が高そうで何よりw

579 :John Appleseed:2023/11/01(水) 08:50:08.08 ID:jTDt+L6T.net
>>575
お前だって転職はボーナスもらった後のタイミングにするだろ?

580 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:38:37.46 ID:bHiSqu3G.net
労働(交際)の対価とか売春婦かよ

581 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:41:22.56 ID:W/1SxJJB.net
今日は格マウントから入りますかw
朝からわかりやすいのでIDで切らせていただきます

582 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:49:36.10 ID:W/1SxJJB.net
>>573
まぁネタなんだろうけど、最近の賢いJDはプライベートな情報はSNSとかしか教えなくて嫌になったらブロックか垢消去ですっぱり切るのがスマート
のぼせてるときに調子に乗って個人情報ダダ流ししてたらApple Watchは諦めて貰う前か性夜の後に返すかして禍根は遺さない方がいい。まぁやってみてストーカー実況するもよしw

583 :John Appleseed:2023/11/01(水) 09:56:21.19 ID:W/1SxJJB.net
>>559
実用重視の文字盤模索してたがモジュラーのリストいちばん右、真っ黒背景(オフモード)に時刻だけってやつに中央今日の日付(月表示ある)と下に俺的実用コンプリケーション配置
これで理想の地味文字盤になった気がする

584 :John Appleseed:2023/11/01(水) 10:29:49.22 ID:jTDt+L6T.net
>>581
俺よりレス多いIDいるのになんで俺なの?
偏差値高い文章書いちゃうと目立つのかな。

585 :John Appleseed:2023/11/01(水) 10:30:34.41 ID:5tgtF8fC.net
臭いからすぐわかるんだよ

586 :John Appleseed:2023/11/01(水) 11:04:39.81 ID:vnwunLYm.net
>>570
居酒屋とか床屋とか、QR読み取る店あるじゃん?
アレのことね

587 :John Appleseed:2023/11/01(水) 11:36:17.63 ID:jTDt+L6T.net
漏れたわー
>>577,579の2レスしかしてないのに教養漏れちゃったわーwww

588 :John Appleseed:2023/11/01(水) 11:39:45.56 ID:f0PP6IZl.net
こういう気持ち悪いやつ本当にいるんだ

589 :John Appleseed:2023/11/01(水) 11:43:16.27 ID:nE7iPi7I.net
「www」を使わないキャラ設定、1日で忘れてしもうたんか……

590 :John Appleseed:2023/11/01(水) 11:53:00.82 ID:vnwunLYm.net
そっとしておいてやろう

591 :John Appleseed:2023/11/01(水) 12:01:20.09 ID:KH+0DZOG.net
そりゃtalkも人いなくなりますわ

592 :John Appleseed:2023/11/01(水) 12:15:21.82 ID:jTDt+L6T.net
>>591
俺はTalkの専門板過疎化までやっちゃうのか。スゲーな

つか、まだサーバーの区別ついてない人がTalkに書き込んでいるから、
そういう人にはちゃんと教えてあげてるんよ
こういうのって、こっちのクソウンエーから表彰されても良いと思うんだけど?

593 :John Appleseed:2023/11/01(水) 12:43:41.18 ID:nRh63sQM.net
>592
「スゲーな」の後に「www」つけ忘れてますよ

594 :John Appleseed:2023/11/01(水) 13:11:00.20 ID:EnI3tw4B.net
>>586
WatchからPayPay開いたら「iPhoneからログインして下さい」言われてiPhoneから開いたらアプリアプデしろと言うので仰せの通りアプデしてからWatch開いたらQR表示したよ

595 :John Appleseed:2023/11/01(水) 13:41:21.63 ID:GSLoGuhr.net
ウザがられて嫌われる人間の特徴備えすぎてて笑う

596 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:05:04.35 ID:c/9KWz3d.net
一日中張り付いて
ほぼ全てのレスにウザがらみマウント取ってたら
誰もまともな会話しなくなるっつーの

597 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:10:10.24 ID:W/1SxJJB.net
ん?まだいるの?
朝ソッコーでNGID放り込んだからすごく穏やかなスレ進行なんだがw

598 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:22:06.57 ID:jTDt+L6T.net
>>597
わざわざこんなこと書かなきゃ忘れてたのにwww

こいつが一番俺にご執心だけどね。しつこいからいい加減俺も辟易してるよ
ジエン用の単発IDで絡んできてるのこいつだし、今日は俺より連投してる

599 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:27:33.44 ID:nE7iPi7I.net
ごめん単発IDで絡んでるのは俺だわ

600 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:33:40.83 ID:jTDt+L6T.net
お前2レス目じゃん。2レスの間はずいぶん長いけど他の単発もお前だって言いたいの?
ごめん、何言いたいのかわかんないからちゃんと書いて

601 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:33:44.30 ID:W/1SxJJB.net
バンドで質問
商品説明で180ミリと書いてるのは手首周り180ミリに大外の穴にギリばっつんぱっつんかかるって意味でいいのかな?

602 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:37:17.60 ID:jTDt+L6T.net
単発のサイズ表記なんか見たことねーわ 嘘ついてんじゃねーぞ
ソース見せてみろよ

603 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:38:04.88 ID:HC1AbWLv.net
>>601
上限が自分の手首サイズ+ちょいなら上を選んだ方が吉

604 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:46:00.78 ID:nE7iPi7I.net
>601
実測だと0.5cmくらいの余裕はある。
モダンバックルのLの場合だけど18.5cmくらいならギリ着けれる

605 :John Appleseed:2023/11/01(水) 14:46:41.73 ID:jTDt+L6T.net
>>603
「上限」なんて元レスのどこにも書いてないけど?
 あれー?おかしーなーwwww
 ジエンじゃなきゃかなりの洞察力のあるレスだなーwww

606 :John Appleseed:2023/11/01(水) 16:17:01.75 ID:W/1SxJJB.net
>>603
>>604
ありがとう
自分の手首周り実測18.5cmで最初に買ったノーブランド品(ドンキにラバーの44ミリ用それしかなかった)を買って着けたが大外穴ギリギリで先っちょが丸穴に入らないくらいだったので製品としては18cmサイズってやつだったのかな
付属のナイキの白バンドや本命で買ったG-SHOCK風(エレコム)のはちょっと余裕あるので20cmかな
そしてこのG-SHOCK風バンドは最初から丸く型がついてて充電スタンドにキチンと乗りにくいという欠点が露呈した笑
朝コメントしてた14000円で中古S4買ったという人いたが、俺がその人だったら既に買った本体分より周辺品に金使った気がする…俺は33000円だったのでまだ余裕あるぜ(違う)

607 :John Appleseed:2023/11/01(水) 16:57:11.90 ID:jTDt+L6T.net
こいつ、なんで後から今更、誰も読まない様な長文で説明書いてんの?
しかも焦って書いてんのか、文章としてすげー読みにくいんだけど。つか誰か読めんのかこれ。

それでも、まだ本体サイズの情報すら書いてねーというwww
なんかジエンを取り繕うの必死で、見てられないんだけどwww

608 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:15:14.80 ID:oOGmNLZB.net
確かにウルトラかノーマルの何ミリかは書いてくれないとね

609 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:28:50.19 ID:KGEuDA7r.net
>>606
俺も大体同じ手首周りだが日本人の平均からしたら太い
45mmでもジャストか少し小さく感じUltraが綺麗に収まる
G-SHOCKタイプも持っているが平置きで充電は絶対に無理だね

610 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:35:14.49 ID:q5Vh9j97.net
>>589
アスペだから…

611 :John Appleseed:2023/11/01(水) 17:58:11.77 ID:W/1SxJJB.net
>>609
なのでポップアップ式のスタンドにバンドを小さく輪っかにして辛うじて充電できてるw
G-SHOCK風ケースって分厚くて外形寸法50ミリちょいだから擬似的にUltraのスケール感を体験できるのかな?w
だが根源的にケチなのでUltra傷付くのビビってUltra用G-SHOCK風ケースを着けて更に着ぶくれするからダメか

612 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:51:12.16 ID:X6Dl5Y1d.net
電源つけたとき通知が一気に表示されるのオフにできない?

613 :John Appleseed:2023/11/01(水) 18:53:31.62 ID:KGEuDA7r.net
>>611
あのケースは装着感や巻きつき方もモロにG-SHOCKになるからApple Watch感は全て消えるね

Ultraはどちらかと言うとApple Watchが機械式時計になったような感触になるから感覚的にはあれとは全く別物

確かに本体もそれなりに傷は付くけど、それより何かにぶつけた時はWatchよりもぶつけた方が大丈夫か気になるほど硬いことが音で分かるw

614 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:03:20.82 ID:vnwunLYm.net
>>594
Apple Watchにカメラないから店のQR読み込めないんですよ

615 :John Appleseed:2023/11/01(水) 19:31:11.38 ID:W/1SxJJB.net
>>614
あー意味が通じた
PayPayというか居酒屋で最近よくある注文を自分のスマホからできるようにQR読み込んでメニュー読み込むやつか
そらむりだがAndroidスマートウォッチてまできるやつあるの?

616 :John Appleseed:2023/11/01(水) 20:19:43.21 ID:Fna4yEB5.net
居酒屋ならスマホ机に置きっぱだしWatchいらなくね?
Android系のWatchならQR読み込めるん?

617 :John Appleseed:2023/11/01(水) 20:57:22.61 ID:jTDt+L6T.net
ありもしない機能が無いとディスって買わない言い訳するバカと
ちょっとでも便利だと思った機能だけを便利に使って楽しむ陽キャ
どっちが幸せか?って話だな

618 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:20:18.30 ID:bdD89lFI.net
ブレイデッドソロループって買って直ぐはちょっときついくらいで良いの?
不快感はそんなにないけど手首にちょっと跡が残るくらい

619 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:25:24.76 ID:jTDt+L6T.net
新品なら5ミリくらい伸びて止まる
どのくらいが快適かは人によって違うから
伸びた後のお楽しみ

620 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:41:23.55 ID:nE7iPi7I.net
https://www.macrumors.com/2023/11/01/2024-apple-watch-blood-pressure-sleep-apnea/

621 :John Appleseed:2023/11/01(水) 21:45:09.80 ID:bdD89lFI.net
>>619
ありがとう

622 :John Appleseed:2023/11/01(水) 22:02:01.95 ID:65vPc/ql.net
usb-c二対応でiPhone15proに乗り換えて折角だしAppleWatchも買おうと思うけど、8と9って結構違う?
画面は明るそうだけど

623 :John Appleseed:2023/11/01(水) 22:06:36.64 ID:nE7iPi7I.net
>>622
ほとんど違いないから、Series 8が安くなってるならそっち買った方がいいよ

624 :John Appleseed:2023/11/01(水) 22:52:10.66 ID:yxyPKeyo.net
>Series 8が安くなってるなら
そんなのない Appleオンラインストアで整備済がでれば即売 S7ですらもうない
だからあれほど整備済がでたときに買えといったのに JD

625 :John Appleseed:2023/11/02(木) 01:44:49.78 ID:3Liqq5NU.net
7使ってるんだけど、次のAW、10だかXだか分からんけど今のバンド使えると思う?
何かガラッと変わるとか聞くし

626 :John Appleseed:2023/11/02(木) 04:42:20.11 ID:AAkz2zpb.net
知らんがな

627 :John Appleseed:2023/11/02(木) 05:50:13.38 ID:TdVkgF1M.net
>>615
iPhoneでできるからいいです

628 :John Appleseed:2023/11/02(木) 05:50:50.93 ID:TdVkgF1M.net
>>617
それ陽キャじゃなくてヲタ

629 :John Appleseed:2023/11/02(木) 06:35:37.08 ID:xWwTpmFq.net
>>627
むしろスマートウォッチでQR読み込んでメニュー注文まで操作する需要が絶無な気がする

630 :John Appleseed:2023/11/02(木) 07:00:06.33 ID:XYNL5l5r.net
OS10は良くないなあ
傾けてもスリープか、復帰できない

631 :John Appleseed:2023/11/02(木) 07:41:48.29 ID:sP0m9daA.net
来年、血圧と睡眠時無呼吸の検出が来そうね

632 :John Appleseed:2023/11/02(木) 07:48:10.05 ID:spT/tm5O.net
>>629
PayPay

633 :John Appleseed:2023/11/02(木) 07:50:28.42 ID:nYQWhZPH.net
【朝令暮改とは】
去年のオレ氏「スマートウォッチでタッチ決済だのおサイフだのばかじゃねーの、スマホでいいじゃん」
 ↓
いま「近所でかけるのにiPhoneもってる奴バカなの?全部Applewatch(セルラー)で済むじゃん」
 

634 :John Appleseed:2023/11/02(木) 07:50:45.76 ID:88JiLxrw.net
>>625
噂通りなら今までのバンドはゴミになるのは確定

635 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:00:03.78 ID:spT/tm5O.net
>>633
Apple WatchはカメラがないからInstagram乗れない
以上

636 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:07:44.45 ID:w8XFqGes.net
もう初代が発売されて8年経つんだからデザインが刷新されてもおかしくない時期だろ
S9までのモデルを来年以降も使い続ける人は沢山いるしベルトはそうそう買い換えが必要なもんじゃないからゴミにゃならん

637 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:11:59.47 ID:BRo5jvEQ.net
>>635
希望の機能が着いてるWatch買いましょう
以上

638 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:18:18.17 ID:88JiLxrw.net
カメラなんて絶対いらんわ
Apple Watch着けてる=盗撮変態野郎と思われるとか最悪

639 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:30:30.31 ID:WaMTIjFm.net
ultraが出てから
41mm廚がわかなくなったな

640 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:30:33.02 ID:BRo5jvEQ.net
>>636
やっぱり毎年最新型に買い替え続ける人って一定層いるんじゃね?その人にしてみると今までのバンドコレクションがゴミになるってことなんだろう

641 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:42:52.12 ID:ub7VsZ0w.net
睡眠のアラーム停止がiPhoneと連動しないバグ治らないの?

642 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:46:21.49 ID:nYQWhZPH.net
>Apple Watch着けてる=盗撮変態野郎
  ↓
包丁もってる≒強盗じゃないし (はい、論破) カメラ搭載モデル+1万なら買うわ 書類撮影とか便利すぎるわ

643 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:55:35.58 ID:WaMTIjFm.net
ultraが出てから
41mm廚がわかなくなったな

644 :John Appleseed:2023/11/02(木) 08:56:32.63 ID:WaMTIjFm.net
>>642
一生出ません

645 :John Appleseed:2023/11/02(木) 09:12:30.19 ID:VTccxcza.net
>>640
本体なんか買い替えなくてもバンドは数十本。Ultraが2,3台買える。
AppleWatchのコスパは本体よりベルトが占める割合が大きい。
俺的に最も高いコスパを示しているのは純正リンク、純正スポバン、一般腕時計向け高級革バンド+アタッチメント

646 :John Appleseed:2023/11/02(木) 09:21:04.78 ID:rfhKp1Vw.net
>>645
ユーザーの鑑やなw
師匠には遠く及ばないが俺もコレクション増やすべく、今日は出社(普段現場)するので近所のアキバヨド行って物色してくる予定

647 :John Appleseed:2023/11/02(木) 09:29:29.09 ID:YN5LNOAd.net
>>625
バンドは使えると思うよ
バンドのコレクターは世界レベルでめちゃくちゃいるからな

648 :John Appleseed:2023/11/02(木) 09:33:31.99 ID:Bsqn3f/S.net
>>647
Appleはやるよ
切り捨て御免は昔からお家芸だから

649 :John Appleseed:2023/11/02(木) 09:47:08.83 ID:KWNxFsUq.net
バンドの新色を買う事で本体買い替えなくても
限りなく新型に近づいて
見た目の型遅れ間がほぼ無くなるのが
Apple Watchの良いところ

って思ってウルトラの新色バンド買い漁ってたんだがふと
あこれ新色バンドに手出さなかったら
ウルトラ2に買い替えできてたなと気付いて
んーーーってなった

650 :John Appleseed:2023/11/02(木) 09:47:47.78 ID:VTccxcza.net
バンドのローテが固まってるから、規格変えられたらユーザー辞めるレベル
 通勤:純正銀リンク/サード黒革バンド
 礼服:サード黒革バンド
 カジュアル:サード茶革バンド/純正紺色ブレイデッド
 フィットネス:純正スポーツループ(さっきスポバンてかいたの間違い)(そのうちトレイルループに買い替え)
 使い所無い奴:純正ミラネーゼ、純正スポバン、純正黒ブレイデッド、サード革バンド多数、サードメタルバンド多数
本体は45mmエディションチタン

651 :John Appleseed:2023/11/02(木) 09:57:35.48 ID:paT6KBlZ.net
>>650
寝る時は?

652 :John Appleseed:2023/11/02(木) 10:04:50.12 ID:phmEPthO.net
>>649
バンド好きな奴は集めるのが趣味なのかね?
俺はオーシャンバンド、アルパインループ、ブレイデッドソロループがあれば他はなんも要らんわ
サードパーティ製には興味ないが唯一良いなと思ったのは尼で売ってたこれだね

https://imgur.com/a/MYDTEOy

純正で出して欲しい

653 :John Appleseed:2023/11/02(木) 10:12:21.09 ID:VTccxcza.net
アタッチメントを手に入れちゃうと、時計屋に並んでいる全てのバンドから無限に選べる。
ネットで探せばワニ革やコードバンも含めて腕時計向けの珍しい材料をいくらでも見つけられる。
アタッチメントがバンド沼の第二章。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/confianceshop/applewatch-attachment.html

654 :John Appleseed:2023/11/02(木) 10:41:10.54 ID:sP0m9daA.net
>>653
そこまで行ってるなら規格変わってもユーザー辞めなくて良いのでは??

655 :John Appleseed:2023/11/02(木) 10:46:29.98 ID:rfhKp1Vw.net
まぁiPhoneの新型がタイプCになったら手持ちの全てのケーブルがゴミになるわけでもないしね
こういうとこでマウント取り続けるために毎年最新型に買い替える人っているのか?ちなみにパソ通時代にカーナビフォーラムでそこの顔役は毎年最新型に買い換えてたw

656 :John Appleseed:2023/11/02(木) 11:39:04.08 ID:F/LHie+l.net
>>652
商品名教えてもらっていいてすか?

657 :John Appleseed:2023/11/02(木) 11:42:27.11 ID:VNZkHFAW.net
>>656

コンパチブル apple watch バンド apple watch ultra バンド アルパインループ 49mm 45mm 44mm 42mm 41mm 40mm 38mm 軽量設計 通気性 強靭

658 :John Appleseed:2023/11/02(木) 12:08:46.05 ID:/UcD7aQ6.net
アプデしたらLINEからの電話バイブしなくなったぞおい

659 :John Appleseed:2023/11/02(木) 12:21:48.17 ID:rfhKp1Vw.net
>>658
LINEのアプデは?
先週リリースされてアプデしたら通知は直った
通話は…する相手おらんw

660 :John Appleseed:2023/11/02(木) 12:30:06.34 ID:iPi5JoI6.net
LINEの通話はApple Watchに着信しないだろ
相手が切った後の通知は来るのかもだが、知らんけど

661 :John Appleseed:2023/11/02(木) 12:40:09.30 ID:5Em8IyKS.net
NOMADのバンド欲しいんだけど何故かサイズがMLしかないんだよな
腕細いからMだとセンサー部分にベルトが干渉するからSサイズが欲しいわ

662 :John Appleseed:2023/11/02(木) 12:42:29.54 ID:5Em8IyKS.net
>>658
元々通話の即時通知には非対応
たぶんApple Watchで1番求められてる機能の一つのはずなのにLINEが何故か頑なに対応させない

663 :John Appleseed:2023/11/02(木) 12:52:13.01 ID:7/W56N4+.net
因みにApple純正の通話機能以外にCallKitに対応してるアプリってないだろ

664 :John Appleseed:2023/11/02(木) 13:22:54.65 ID:5Em8IyKS.net
でもそれもWatchOS9で確かサードパーティも自由に使える様に開放されたんだろ?
だとしたら対応させないLINE側の怠慢じゃね

665 :John Appleseed:2023/11/02(木) 13:39:23.90 ID:sP0m9daA.net
怠慢というか、営利企業なんだからメリットがあればやってるはず
やってないということはメリットを感じてないんだろう

666 :John Appleseed:2023/11/02(木) 14:03:06.54 ID:YN5LNOAd.net
レザーリンクが好きでよく使ってるが、アップルが突然レザー製品の扱いやめてそのうち買おうと思っていた色とか慌てて買い集めたわw

667 :John Appleseed:2023/11/02(木) 14:17:30.66 ID:quTg0ngu.net
カーボンニュートラルもポリコレもSDGsもLGBTも
後世に笑われる黒歴史だよな。
Appleも毒されちゃって見てて悲しくなるわ

668 :John Appleseed:2023/11/02(木) 14:26:06.57 ID:G+pFgahj.net
>>610
忘れちゃうのはアスペじゃなくADHD

669 :John Appleseed:2023/11/02(木) 15:00:28.12 ID:/UcD7aQ6.net
>>660>>662
???????????
  

   !?



いや、フツーにLINEからの電話でも掛かってくればApple Watchでバイブ鳴るぞ。アプデしてからそれが出来ない

670 :John Appleseed:2023/11/02(木) 15:23:06.18 ID:PmpwAHuT.net
>>669
鳴らんよ

671 :John Appleseed:2023/11/02(木) 15:27:03.98 ID:+VtWjbty.net
>>669
設定すればメッセージと同じように通知が一回来るだけだろ
LINEアプリがガンとしてCallKitに対応させないから着信できるとは言えんのよ

672 :John Appleseed:2023/11/02(木) 15:37:42.37 ID:/UcD7aQ6.net
>>670>>671
音は鳴らんけどバイブはしただろ以前は。君ら電話鳴らない人達だからわからんのだろ

673 :John Appleseed:2023/11/02(木) 16:05:59.01 ID:rfhKp1Vw.net
カケホーダイのフルが定着してからLINEで通話とかしなくなったなー

674 :John Appleseed:2023/11/02(木) 16:23:00.24 ID:+fFtaZDk.net
俺もLINE通話で掛けてくる奴ってウザくて嫌い

675 :John Appleseed:2023/11/02(木) 16:25:39.94 ID:vlDVRszQ.net
>>672
ギガが大事だもんなw

676 :John Appleseed:2023/11/02(木) 16:34:23.62 ID:+/qM6yDB.net
iPhone開いてるときもAppleWatchに通知飛ばしてほしいんだけど設定で変えられないの?

677 :John Appleseed:2023/11/02(木) 16:34:27.66 ID:t/ffJEKQ.net
LINE通話使ってない
まず相手が使ってないから
仕事や取引先や私用でも普通に電話回線が当たり前だしね
なんでもLINEで済ませる人達はそこまでの付き合いでしかないなって思う

678 :John Appleseed:2023/11/02(木) 16:39:58.50 ID:quTg0ngu.net
結局、LINE電話でバイブ通知は来るが、それは着信ではないという結論なのか?
途中で本筋から逸れるレスが何度も入るから結論がどうなのか気になるわ

お前らのそのやり取り、女ばっかりか?

679 :John Appleseed:2023/11/02(木) 17:00:34.79 ID:sP0m9daA.net
>>672
LINEの設定で「iPhoneの基本通話と統合」がオンになってるんじゃない?

元々この設定オフにしないと通知は飛んで来なかったはず。
そして、設定オフにすればwatchOS 10.1でも通知は飛ぶ。

680 :John Appleseed:2023/11/02(木) 17:08:00.40 ID:fCe2qGv3.net
>>678
鳴動はせずメッセージと同じように一度ブルっとするだけ
iPhoneの着信履歴にも残らなくなるから殆どの奴らは元に戻してる

681 :John Appleseed:2023/11/02(木) 17:10:00.48 ID:PmpwAHuT.net
>>678
LINEの通話は着信中にはApplewatchに着信通知が来なくて切れてから着信あったと通知きてない?
>>672
そんな必死にならなくていいよ。楽しく話そう

682 :John Appleseed:2023/11/02(木) 17:11:21.07 ID:njINY/Zx.net
>>677
ライン通話使ってる奴の大半は格安SIM使ってる
普通に電話かけてくる方が当たり前だからLINEの着信があると”古事記か?”と思ってしまうw

683 :John Appleseed:2023/11/02(木) 17:18:45.11 ID:WPLggPqQ.net
Amazonでホワイトオーシャンバンドだけ半額なのはなんでなん?

684 :John Appleseed:2023/11/02(木) 17:29:41.32 ID:QZAO4pJP.net
純正ミッドナイトのオーシャンバンドも安い
オレンジが人気過ぎて売れないんじゃね

685 :John Appleseed:2023/11/02(木) 17:35:35.66 ID:sP0m9daA.net
これ、エクステンションが届きそうw

686 :John Appleseed:2023/11/02(木) 17:41:56.94 ID:VTccxcza.net
純正スポバンほとんど使わないと言ったけど、
初代AppleWatchSportsの黒アルミを買ったときについてきた黒のスポバンは、
本当に漆黒なので実は気に入っていて、たまに銀チタンに合わせている。
純正スポバンの素材は優秀で、8年?経った今も劣化は見られない。

やっぱバンドの互換性こそがAppleWatchの価値だ、と言いたいってこと

687 :John Appleseed:2023/11/02(木) 17:53:52.92 ID:paT6KBlZ.net
外出先の充電器、CIOのモバイルバッテリータイプかusb-c直刺しアダプタタイプか迷うわ

688 :John Appleseed:2023/11/02(木) 18:11:01.29 ID:rfhKp1Vw.net
>>682
LINE通話はSNS以外に個人情報教え合ってない相手用として役には立つw

689 :John Appleseed:2023/11/02(木) 18:18:15.12 ID:rfhKp1Vw.net
>>687
俺、オクで本体買ったらオマケで小判型のタイプA直挿しモバイルチャージャーくれたけど、後で見たら結構高い物だったのね

690 :John Appleseed:2023/11/02(木) 18:43:45.04 ID:7KuZdTeF.net
>>553
断捨離失敗してて草

691 :John Appleseed:2023/11/02(木) 19:02:36.19 ID:nYQWhZPH.net
>CIOのモバイルバッテリータイプ
950mAhで7000円前後ってオツム弱い奴用みたいな試用だな 
純正充電ケーブル+アンカー(orエレコム)5000mAhバッテリでいいだろ

692 :John Appleseed:2023/11/02(木) 19:19:30.43 ID:88JiLxrw.net
>>691
めちゃくちゃボッタクリで草
俺はRORRYってとこのWatchもライトニングもタイプCもいける10000mAhのやつを3500円で買ったわ

693 :John Appleseed:2023/11/02(木) 19:28:43.14 ID:nYQWhZPH.net
オンラインストア整備済品がでてるな
こんなのもでてるわ
Series 8(GPS + Cellularモデル)- 45mmシルバーステンレス

694 :John Appleseed:2023/11/02(木) 19:54:48.35 ID:/UcD7aQ6.net
>>679
おお!出来たわw
アンタは真の勇者だ。なんだよ他の無能な奴らはw「ばいぶはならない!」の一点張りw

ま、なんにせよ助かりました!

695 :John Appleseed:2023/11/02(木) 20:17:08.77 ID:OF3bb4aE.net
>>694
よかったね!
無能な奴等より

696 :John Appleseed:2023/11/02(木) 20:36:24.36 ID:biNdFgU5.net
41mmは何処に行ったんだ?
出てこいよ

697 :John Appleseed:2023/11/02(木) 20:36:40.21 ID:VTccxcza.net
ダブルタップが常時表示以来の新しい使い方だって
>>44と同じこと言ってる

【Series 5以来のワクワク】Apple Watch Ultra 2を3日間使ってみて分かった”ダブルタップ”と”Siriの反応速度”についてレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=mYexTC4pxJE

698 :John Appleseed:2023/11/02(木) 20:51:45.05 ID:quTg0ngu.net
旧機種は買い換えるレベルだってさ
俺の言ったとおりじゃねーかwww

699 :John Appleseed:2023/11/02(木) 21:30:56.38 ID:4jRuWGRU.net
草3連ダブルタップおじいちゃんまだ恥も外聞も認知せず居座ってるの?

700 :John Appleseed:2023/11/02(木) 21:33:38.64 ID:iZNXJy6K.net
ダブルタップで🔦ライトオン(画面光らすやつ)とかに出来ない?

701 :John Appleseed:2023/11/02(木) 22:04:37.98 ID:ReIEG4p3.net
「Apple Watch」が「Android対応」をやめた理由とは? 幻の計画が明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/49511090defe028176dd2a5d36d4ceb9852ecdb7
> 開発はほぼ完了していたにもかかわらず、プロジェクトはキャンセルされました。詳細な時期については報じられていません。

702 :John Appleseed:2023/11/02(木) 22:28:07.62 ID:XjTaZV+R.net
今年Apple Watch Xが出ると騒いでたのはどうなったんだよ
iPhoneが9を飛ばしたからWatchも9は飛ばすってな。
皆がXが出るのは来年だって言ってるのにXでバンド形状が変わる噂が今年 出るわけねえ とか息巻いてたけど

ちゃんと説明して下さい

703 :John Appleseed:2023/11/02(木) 22:35:10.89 ID:n2F33kJs.net
>>702
ああ、そんな話題が出てたな
9は縁起が悪い数字だから使わないとかなんとかと

忘れてたわw

704 :John Appleseed:2023/11/02(木) 22:39:11.88 ID:OF3bb4aE.net
>>703
そういやiPhoneは9飛ばしたな

705 :John Appleseed:2023/11/02(木) 22:44:59.33 ID:OF3bb4aE.net
>>700
ダブルタップは知らんけどAssistive Touchで片手操作で懐中電灯使えたよ
階層深くて実用向けではないがw

706 :John Appleseed:2023/11/02(木) 23:10:28.22 ID:TmwOksra.net
>>691
単体で急速充電できるやつって他に無いから需要はあるかと。
急速充電対応の純正ケーブルだけで5000円近くするし、エレコムとかのサードパーティ製にしたって似たような値段すること考えるとぼったくり感は無いかな。

707 :John Appleseed:2023/11/03(金) 04:13:51.77 ID:q7mT3ryN.net
ウルトラには
出先で充電などという
シチュエーションがそもそも無いのだよハハハ

708 :John Appleseed:2023/11/03(金) 04:53:03.21 ID:/f+8nELW.net
コスパ考えるなら1000円くらいのtype-c充電出来るやつ買えばええやん

充電したければモバイルバッテリーに刺すか無けりゃiPhoneにぶっ刺して充電

709 :John Appleseed:2023/11/03(金) 05:44:41.71 ID:rssXn316.net
>>707
仕事中使って70%だからね!
私は乗換えて大満足!

710 :John Appleseed:2023/11/03(金) 05:46:48.82 ID:NkCNGdPL.net
Ultra2は80時間使えたよ
10%で8時間使える

711 :John Appleseed:2023/11/03(金) 05:59:24.88 ID:VIHBB9HL.net
AutoSleep入れてみた
目覚めてスマホ触ってるのも睡眠時間扱いになってるわ
度々推されてたのはステマだったのか?それともしばらく使って調整していけば精度上がるのかな

712 :John Appleseed:2023/11/03(金) 06:30:45.07 ID:cj6Ay6zW.net
>>711
無益な行動は眠っていると判断されるようになっている

713 :John Appleseed:2023/11/03(金) 06:43:37.77 ID:sptsWwv/.net
そういや昨日朝から常時点灯の消費テストしてたら昨夜仕事で徹夜になってそのまま朝にスレ覗いて充電の話になってるの見て慌てて確認したら約24時間連続で残り15%だったわ

714 :John Appleseed:2023/11/03(金) 08:28:49.60 ID:yI6SIhs+.net
ナンバリングモデルなら1日1回充電がデフォルトと考えればその程度だろな
Ultra2の電池持ちは段違いに良いから2日に1回の充電で丁度良く回していける

715 :John Appleseed:2023/11/03(金) 08:42:29.07 ID:w2xlW5je.net
弁当箱くそデザインのくせにU2が電池2日しか持たないの草
Ultraマンが語れば語るほどダメモデルなのがわかってくな

716 :John Appleseed:2023/11/03(金) 08:48:18.69 ID:InJFHcFH.net
オサレ要素強くすると電池喰うからなぁ
電池革命いつだよ

717 :John Appleseed:2023/11/03(金) 09:11:07.09 ID:Nxa2Qzmt.net
Ultraのオタク全開ダサ文字盤はひどすぎる
つかUltraはどの文字盤も合わない

718 :John Appleseed:2023/11/03(金) 09:17:00.08 ID:aKcQNSGE.net
と、手首周り16cmのガリ細が申しております

719 :John Appleseed:2023/11/03(金) 09:50:52.88 ID:o/sxTd68.net
手首15cmのホビットだけどウルトラ2愛用してる

720 :John Appleseed:2023/11/03(金) 09:54:00.79 ID:rOBsd7sq.net
オーシャンバンドのホワイト半額で買えた
情報教えてくれてありがとうございます

721 :John Appleseed:2023/11/03(金) 09:57:56.27 ID:o/sxTd68.net
どこで買えるんだ?

722 :John Appleseed:2023/11/03(金) 10:05:33.57 ID:o/sxTd68.net
自解
Amazon公式で買えたんだな
今見たらもう無かったわ

723 :John Appleseed:2023/11/03(金) 10:22:14.63 ID:rOBsd7sq.net
ホワイトオーシャンバンドならまだ買えますよ

724 :John Appleseed:2023/11/03(金) 10:25:27.75 ID:nrNsQcfD.net
ここ見てるとテキスタイル・ラバー系のバンドはブレイテッドやスポーツバンドが人気みたいね
自分編み込みの見た目が好みじゃないのと洗い易さやバックル無しのシンプルさが良くて普通のソロループばっかり使っちゃう
食わず嫌いなだけでブレイテッドとか使ったらそっちの方が良くなるのかな?

725 :John Appleseed:2023/11/03(金) 10:27:12.65 ID:jOuLtyqE.net
>>720
あれ、ちゃんとバンドが届いた?
値段的にエクステンションの方が登録されたんじゃないかと躊躇してしまった…

726 :John Appleseed:2023/11/03(金) 10:32:08.33 ID:rOBsd7sq.net
>>725
エクステンションと2種類ありますね
商品画面でもエクステンションは6,525
普通のは半額表示で6,525とあるから間違い無いかなと思います

727 :John Appleseed:2023/11/03(金) 10:41:24.94 ID:w2xlW5je.net
バンド話題にする方、できたら画像もアップしてくれます?
もうすぐAliExpress年に一度の大セール ぱちもんベルトがさらに安く買えるので
よろすくですー

728 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:30:14.46 ID:o/sxTd68.net
>>723
見つけたけど商品画像見る限りエクステンションにしか見えないけど価格は通常版の半額になってるな

729 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:31:16.92 ID:mWLiMq3W.net
数百円のパチモンも侮れない
純正にはないマルチカラーがかなりいい
オーシャンは素材的に純正と遜色無いのも
けっこう有る

逆になんちゃってブレイデッドソロループが
粗悪なやつが激しく多い印象
バックル付いてるやつとか特に酷い

まぁ純正インディゴアルパインが
圧倒的にカッコいいけどな
チタンとの相性最高
歴代の布バンドで1番良い色かもしれん

730 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:34:50.57 ID:QSlQhYo2.net
>>728
昨日はエクステンションじゃないオーシャンバンドのホワイトが半額?みたいに6800円くらいであったのよ
もうないから恐らく古事記転売ヤーにも買われたんだろね

731 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:36:26.92 ID:3MRGXkF+.net
>>729
遜色ないと思えるなんて羨ましい感性だなw

732 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:43:12.73 ID:o/sxTd68.net
>>730
これを見る限りエクステンションの方はしっかり表記されてるし通常価格だからホワイトは通常版が半額になってると信じてポチったわ
最悪転売かゴネて返品する
https://i.imgur.com/r7hzN62.png
https://i.imgur.com/I8CuU5d.png

733 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:45:40.01 ID:gfMx4O2c.net
アルパインループは先代のグリーンが至高だな
インディゴが良いと出始めの頃に騒いでた奴がいたからストアに見に行ったが、俺的にはモッサリして陰気臭かったから夏用としてオレンジのオーシャンバンド買ってグリーンのアルパインループをUltra2でも使ってるわ

https://imgur.com/a/KayeFBa

734 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:46:26.79 ID:PeAaJZGL.net
公式で現行品を半額で売らなければならぬ理由が見当たらないという一抹の不安はあるな

735 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:54:53.16 ID:BG7WhttG.net
>>732
自分も商品説明と割引表示見て買いました
さすがにこの表示でエクステンション送ってきたらクレームです

736 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:56:01.56 ID:BG7WhttG.net
>>734
公式と言っても販売Amazonだから在庫処分だと思いますよ

737 :John Appleseed:2023/11/03(金) 11:58:11.94 ID:w2xlW5je.net
>純正インディゴアルパインが圧倒的にカッコいい
AliExpressでぱちもん発見しました 420円 たぶん1m離れたら区別つかない

738 :John Appleseed:2023/11/03(金) 12:01:13.88 ID:v5WoeVL7.net
穴の数見るとエクステンションも普通のバンドも1枚目がエクステンションなのにループ通した2枚目は普通のバンドになってる
ホワイトのみ半額と表記されている不思議だが、最悪エクステンションが届いたら製品名が違うと言って返品できるから欲しい奴は買ってみればいんじゃね

739 :John Appleseed:2023/11/03(金) 12:04:22.48 ID:q7mT3ryN.net
人それぞれ好みは違うんだから
製品だけ批評すりゃ良いのに
いちいち狙い撃ちで個人を否定する気持ちの悪さよ

740 :John Appleseed:2023/11/03(金) 12:14:40.95 ID:NkCNGdPL.net
製品を批判するやつは頭おかしいやつしかいない

741 :John Appleseed:2023/11/03(金) 12:16:38.24 ID:o/sxTd68.net
>>735
だよな
返品不可と表記されてるけど流石に誤認表示でクレーム入れて返品させるわ

742 :John Appleseed:2023/11/03(金) 12:35:47.87 ID:pWcHpsn8.net
「高級感があり満足してます。」

https://review.kakaku.com/review/K0001567198/ReviewCD=1772349/ImageID=717076/

743 :John Appleseed:2023/11/03(金) 12:36:57.31 ID:gS1sFsCr.net
メルカリで白のオーシャンバンドでてるけど諸々引くと転売しても全然美味しくないな

744 :John Appleseed:2023/11/03(金) 12:43:44.43 ID:BG7WhttG.net
オーシャンバンド買う人って
ultra使用者がほとんどだし
バンドとしてはゴツいし色も白だから購入層は限られると思う

745 :John Appleseed:2023/11/03(金) 12:49:57.87 ID:o/sxTd68.net
ほとんどと言うかウルトラ専用じゃないの
45ミリにすら入らないと思う

746 :John Appleseed:2023/11/03(金) 12:52:17.62 ID:Cj+Mn510.net
こないだ番組で桂正和が白オーシャン付けてたよな

747 :John Appleseed:2023/11/03(金) 13:02:17.65 ID:5ac8poJf.net
>>745
Ultra専用どころか44㎜にも対応してるわけだが

748 :John Appleseed:2023/11/03(金) 13:12:11.13 ID:Syf+jFpc.net
ウルトラのバンドはちゃんと44とかに付けても
金具の幅が本体のサイズ超えないようにしてるのは
えらいと思うわ

749 :John Appleseed:2023/11/03(金) 13:14:34.63 ID:l/MSNk25.net
>>743
俺も見たわw
新品未開封でも9000円です売れてないし販売済見ても販売手数料引かれたら6525円で買っても2000円も儲からないとか白はマジで売れないんだな

750 :John Appleseed:2023/11/03(金) 13:17:02.83 ID:cxKmv+vl.net
>>746
白はこういう痛々しさが出ちゃうんだよな

https://i.imgur.com/qaIDO7U.jpg

751 :John Appleseed:2023/11/03(金) 13:23:34.62 ID:o/sxTd68.net
>>747
すまん、それは知らなかった

752 :John Appleseed:2023/11/03(金) 14:27:38.55 ID:w2xlW5je.net
>2000円も儲からない
オンラインストアでプロマ256買う→買取店に送る→2万円振り込まれる→純正ベルト買う
※一番儲かってるのApple

753 :John Appleseed:2023/11/03(金) 14:48:39.21 ID:h9B7zP4n.net
AUからUQにしようとして調べたら
AWのセルラーには対応してしてないのね

754 :John Appleseed:2023/11/03(金) 14:50:24.29 ID:NkCNGdPL.net
まだiphone高く買ってくれるの?
大変だね

755 :John Appleseed:2023/11/03(金) 17:08:00.05 ID:bco6ehJ+P
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

756 :John Appleseed:2023/11/03(金) 17:18:06.06 ID:UkRE2bUm.net
またスポーツループ買ってしまった
我ながらアホだと思う

757 :John Appleseed:2023/11/03(金) 17:53:38.59 ID:vkRmMo9R.net
LINE通知で着信中ずっと音とバイブで知らせ続けたい人は
G-SHOCKのDW-H5600とか買うしかない
たまごっちみたいな音とバイブで着信切れるまで知らせてくれるから、確実に気付く

758 :John Appleseed:2023/11/03(金) 17:56:30.58 ID:vkRmMo9R.net
LINE通知じゃなくて通話だわ

759 :John Appleseed:2023/11/03(金) 18:22:41.37 ID:5ac8poJf.net
インディゴいうからブルー系かと思ったらパープル系なのな
オレンジとグリーン持ってるけどインディゴとオリーブどっちか買うのは不可避ぽい

760 :John Appleseed:2023/11/03(金) 18:31:48.51 ID:CYyojtgj.net
>>759
気分変えてオーシャンバンド買ってみろよ
脱着は多少面倒だが思ったより装着感いいぞ
折り返しもなく公式の画像ほど凸凹してなくてスッキリしてる

761 :John Appleseed:2023/11/03(金) 19:27:28.24 ID:Qy0i/U52.net
初歩的な質問だがバンドの適合不適合って見た目はみ出さなければ不問なの?

762 :John Appleseed:2023/11/03(金) 20:45:36.16 ID:5ac8poJf.net
>>760
オーシャンバンドは全く興味湧かんのよ
すまん

763 :John Appleseed:2023/11/03(金) 21:05:41.90 ID:HeETpyIr.net
8持ちだけど指トントンやりたいな

764 :John Appleseed:2023/11/03(金) 21:18:51.72 ID:F8ZIXkRW.net
セルラーモデル使ってる人に質問です。 Apple WatchにAirPods Proと別のマルチポイント 対応BTイヤホンをペアリングするとApple musicのストリーミング再生がAirPods Proだと音がスローになって雑音だらけになり まともに再生されません。
他社製のを接続解除してAirPodsだけにすると綺麗に再生されます。
どなたかAirPods以外にもペアリングしている方、ストリーミング再生できているか教えて下さい
自分の環境だけかな?

765 :John Appleseed:2023/11/03(金) 21:27:02.75 ID:F8ZIXkRW.net
2台ペアリングする というより2台 機器登録をすると と言った方がいいかな。

766 :John Appleseed:2023/11/03(金) 21:37:41.84 ID:iEbN3omP.net
>>763
むー…今は「えっこれだけなの?」って感じやね
アプリが対応してないから
指が🤌イヤイヤしてなんも起きない事ばっかり

むしろこのアプリが指でこんなに便利って紹介して欲しい

767 :John Appleseed:2023/11/03(金) 21:47:32.51 ID:ly5ZOaZw.net
Apple Watch7の45mmが整備済品で42000円って買いかな?

768 :John Appleseed:2023/11/03(金) 22:19:47.74 ID:UkRE2bUm.net
バンドはただそれだけ見て色がいいとかカッコいいとかいう理由じゃ買わない
人がつけてて腕とかシルエットとか自分の感性にピンときたものだけ買う事にしてる
商品だけ見た時と人がつけてるのじゃ自分の好みにかなりギャップがある

769 :John Appleseed:2023/11/03(金) 22:32:00.09 ID:BG7WhttG.net
ホワイトオーシャンバンドまだ在庫切れしてないところをみると人気無いんだな…

770 :John Appleseed:2023/11/03(金) 23:59:31.97 ID:ay296uBu.net
>>763
ウルトラ2持ちだけどダブルタップの為だけに9を買おうと思ってるならやめとけ
現状わざわざこの機能の為だけに買い換える程の魅力も機能性も無さすぎる

771 :John Appleseed:2023/11/04(土) 04:05:28.73 ID:W2SPtUVi.net
>>763
指トントンは便利というより楽しい。
AppleWatchの新しい使い方だから。

文字盤をスヌーピーとかポートレートとかシンプルなのにしとくとスマートスタック呼び出すのが楽しくなる。
おすすめだよ。

772 :John Appleseed:2023/11/04(土) 04:36:12.02 ID:pRQdpCIh.net
>>763
S6持ちだがAssistiveTouch設定するとタップ、ダブルタップ、クランチ(握る)ダブルクランチで殆どの操作を片手操作できるよ

773 :John Appleseed:2023/11/04(土) 04:45:47.86 ID:pRQdpCIh.net
昨日ヨドバシのアップル売り場でS9とUltra触ってきたが、展示品はOS10.0でアプデはユーザーが購入して自分でしなければならないので、展示品でユニバーサルダブルタップ体験は現状不可能とのことだった
売り場の説明員もよくわかってない模様
Ultra思ったほど大きくはないな

774 :John Appleseed:2023/11/04(土) 04:47:56.56 ID:hPCwPwX9.net
ultra2になれると40mmがお米みたいな感覚になるが
ultra2は60gでおもったより軽いしバッテリー爆盛だしフラットで文字が見やすい
ultra2はエルメスより自慢できる(当社比)

775 :John Appleseed:2023/11/04(土) 05:59:35.70 ID:U83goYRf.net
デカいクロノグラフつけたワイとしては
ウルトラ以外はあり得んかったのでウルトラ2にした
AmazfitもGTR47持ってる

776 :John Appleseed:2023/11/04(土) 06:12:42.83 ID:mP3osUfy.net
Ultraユーザーはダブルタップと相性悪いから、お互い気にしないほうがいい
Ultraを買うような人間が、便利さより楽しさを優先するとは思えない

777 :John Appleseed:2023/11/04(土) 06:55:25.13 ID:ZyqZ8+L4.net
アップルストアの展示機ならアプデしてダブルタップ対応なんだろうね

778 :John Appleseed:2023/11/04(土) 06:57:06.19 ID:U83goYRf.net
いい加減にアポウォッチのアプデを
モバイル回線直でできるようにして欲しい
アイホンのリストアもWiFiじゃないとダメだしさ

779 :John Appleseed:2023/11/04(土) 07:13:27.78 ID:pRQdpCIh.net
>>776
ダブルタップはお楽しみ機能と規定してる人がいるけどAssistiveTouchに比べてそんなに機能が限定されるの?
最新型限定のスマートスタックを使うのに必須ということでわざわざハード的には旧型でも対応してるのに最新限定みたいに宣伝してる辻褄が合わん

780 :John Appleseed:2023/11/04(土) 07:18:53.85 ID:pRQdpCIh.net
>>777
俺のとこに来た説明員は新型機能としてダブルタップがあるのは知ってたが目の前の展示機でそれが使えないことを知らなかったからなぁ…機能オタ対策でそういうスタンスなのかも知れんが
誰かアップルストアからのレポを待つ(他力本願)

781 :John Appleseed:2023/11/04(土) 07:40:18.77 ID:icBD4vP1.net
>>778
一旦開始させれば後はモバイルで完結するよ

782 :John Appleseed:2023/11/04(土) 07:59:39.29 ID:W2SPtUVi.net
>>779
AssistiveTouchは知っての通りダブル/シングル、タップ/クレンチとあらゆる操作を検知するから
モード中の電池消耗が激しすぎて常時使用はできない
ダブルタップは新型のS9チップでダブルタップのみを常時検出できるようになったから、新型限定機能

だからダブルタップはAssistiveTouchとは全く別の「新型だけにつけられた新たなボタン」だと考えればいい

ちなみにクイックアクションはAppleWatch側から一定条件下で提供されるダブルタップ。
これなら旧型機も対応可能だが、常時検出が必要なスマートスタック呼び出しには対応できない

783 :John Appleseed:2023/11/04(土) 08:09:14.89 ID:hPCwPwX9.net
みんなifixit見ないの?apple watchオタクだけ?
わざわざハードウェアにすごい面積使ってダブルタップ組み込んだんだよ

784 :John Appleseed:2023/11/04(土) 08:43:08.18 ID:bQRKJCqY.net
>>782
と言われがちだけど、AssistiveTouchの有効化ジェスチャーをなしにしてもそこまでバッテリー消費増えないのよなー
有効化のためのジェスチャーは、旧機種でも常時検出してるわけだし

785 :John Appleseed:2023/11/04(土) 09:00:33.11 ID:Q1oMWBtr.net
Ultra2のバッテリー全然減らないからAssistive Touch使ってみよっと

786 :John Appleseed:2023/11/04(土) 09:22:56.98 ID:kH7D3zQI.net
>>783
そうは言っても今の段階ではなくても全然問題ない程度の機能しかないんだからしゃーないべ

787 :John Appleseed:2023/11/04(土) 09:46:40.45 ID:Q1oMWBtr.net
うーんAssistive Touch の機能使ってみると
今回はこのダブルタップ系のUI体系とジェスチャー認識の消費電力の
バランスが難しいんだろうなと思うな

せめてダブルタップ+クランチくらいはできるようになってくれるといいのに

788 :John Appleseed:2023/11/04(土) 10:27:31.39 ID:SieIpsg8.net
昨日オーシャンバンドの件で書き込みした者だが今朝届いて普通に通常のオーシャンバンドだった
箱は微妙に凹んでたが安心したわw

789 :John Appleseed:2023/11/04(土) 10:40:16.03 ID:r08aV2Pz.net
背面タップがクソ過ぎて、辛抱強く使ってたけどストレスマッハで結局はOFFにしたの思い出した
誤作動しまくるくせに、作動して欲しい時に沈黙する
Appleも改善せず見限って放置してるだろうなこれ

790 :John Appleseed:2023/11/04(土) 10:49:22.89 ID:bwBDPSFL.net
>>789
物理スイッチを持たないTWSもそうだけど誤タッチ多くて嫌になる

791 :John Appleseed:2023/11/04(土) 11:09:43.29 ID:xTEVBQS7.net
信者なら誤作動も御褒美じゃないのか

792 :John Appleseed:2023/11/04(土) 11:42:56.07 ID:7zGQDpvL.net
ultra2のバッテリー持ちそんなよくなったの?
ultraから買い換える価値ある?

793 :John Appleseed:2023/11/04(土) 12:13:45.02 ID:vwQTbagy.net
あるよ

794 :John Appleseed:2023/11/04(土) 12:37:31.58 ID:7425WSwm.net
ないよ

795 :John Appleseed:2023/11/04(土) 12:53:33.13 ID:i4I9/H/6.net
>>782
毎回その話してるけど有効無効切り替えて試してるけど電力消費全く変わらないよ
というわけで電力消費は置いといて機能的な違いがあるのか単に機能簡素化版なのか知りたいのよ

796 :John Appleseed:2023/11/04(土) 12:54:04.33 ID:4eXTHlS1.net
>>792
S8→S9で25%省電力になったって話ではある
その分画面の輝度上げて、ダブルタップの機能追加してバッテリー消費が前モデルと同じになる計算なんだと思われ
個人的には買い替えるほどではないと思う

797 :John Appleseed:2023/11/04(土) 12:59:51.87 ID:i4I9/H/6.net
>>795
自己レス
訂正
まだ試してないのがあったわ。常時点灯設定での電力消費の差は確認してないのでそれ試してから再度報告するよ

798 :John Appleseed:2023/11/04(土) 13:07:36.00 ID:GjtjD5rg.net
TWS
耳に詰め込み作業の段階で音楽鳴り出すから困るよ

799 :John Appleseed:2023/11/04(土) 13:53:41.07 ID:GjtjD5rg.net
ノースは北 北の2号 北極2号の事かな?卑猥なロボだ

800 :John Appleseed:2023/11/04(土) 14:00:59.46 ID:c7tbKemq.net
>>795
そうじゃない

AssistiveTouchが電池を食うのはダブルクレンチを認識して
各種ジェスチャーを受け入れるモードに入った後の話
モードに入る前は電池消費抑えてるのは当たり前

AssistiveTouchのダブルタップはモードに入った後でないと動かないからな

801 :John Appleseed:2023/11/04(土) 14:09:33.91 ID:iOeczsXp.net
>>800
モードを有効化するためのジェスチャーは、常時検出しているのでは?

802 :John Appleseed:2023/11/04(土) 14:19:05.63 ID:iOeczsXp.net
・ダブルタップを常時検出していて、判定があったらスマートスタックを表示する
・ダブルクレンチを常時検出していて、判定があったらAssistiveTouchを有効にする

これで前者の方にだけ新しいチップが必要になる理由がよくわかんないんだよなー

803 :John Appleseed:2023/11/04(土) 14:38:40.94 ID:i4I9/H/6.net
>>800
レトリックをこねくり回しても完全Assistive Touchで一日にそれぞれ二桁回数通知見て心拍数、血中酸素その他LINEめやメッセージ読んでるけど消費電力は出勤から帰宅帰宅までの15時間で残70%で全く変わりない現実の前に全く説得力無い
ロック解除パスコードも片手操作w

804 :John Appleseed:2023/11/04(土) 14:41:07.78 ID:AaJlrR/s.net
>>782
これさー腕上げたらクイックアクション受け付け状態にしてスマートスタック使わせてくれれば一緒の状態にならね?
結局買い替え促進で塞いでるだけじゃねーか

805 :John Appleseed:2023/11/04(土) 15:55:24.30 ID:mP3osUfy.net
ダブルタップしたいのにできない旧機種民が嫉妬に荒れ狂っててワロスwwwwww

806 :John Appleseed:2023/11/04(土) 16:02:26.30 ID:iOeczsXp.net
>>805
結局、新機種の機能的な差はなくて、こう言うマウントを取れること以外に違いはないってこと?

807 :John Appleseed:2023/11/04(土) 16:30:35.66 ID:Zm5+1cQ1.net
最近AppleWatchデビューしたんだけど、
ダブルタップって前の機種はできないんですね。
じゃあスマートスタックも旧機種には無いってこと?
便利なのにかわいそう。

808 :John Appleseed:2023/11/04(土) 16:32:34.12 ID:iOeczsXp.net
>>807
スマートスタックはあるよ

809 :John Appleseed:2023/11/04(土) 16:44:03.49 ID:vaZHW9bK.net
S9買って新機種マウントをガチで取ろうとしてるレス見てると寂しくなるよ
もう、このスレもデザイン刷新するまではお通夜だな

810 :John Appleseed:2023/11/04(土) 16:48:26.03 ID:GgbSDT2I.net
スマートスタックはむしろ改悪だけどな

811 :John Appleseed:2023/11/04(土) 16:48:53.64 ID:Rm8SZ4Ku.net
>>809
去年ウルトラでデザイン刷新したばっかなんだけどね…

812 :John Appleseed:2023/11/04(土) 16:50:56.91 ID:W2SPtUVi.net
旧機種ユーザーは両手を使わないとスマートスタックが呼び出せないから、スマートスタックはそんなに使わないだろうね
スマートスタックを使うか使わないか、新旧機種のユーザー間でジェネレーションギャップができているんだね

813 :John Appleseed:2023/11/04(土) 17:03:35.29 ID:Q1oMWBtr.net
Assistive Touchでスマートスタック出せるやん…

814 :John Appleseed:2023/11/04(土) 17:12:35.31 ID:W2SPtUVi.net
そんな面倒くさいこと誰もしてないでしょ

815 :John Appleseed:2023/11/04(土) 17:16:02.92 ID:Zm5+1cQ1.net
>>812
そうなんですね。
スマートスタック使わないならどうするんだろって思ったら、旧機種でも使えるモジュラー文字盤があるということですね。
なるほどです。

816 :John Appleseed:2023/11/04(土) 17:19:22.64 ID:vaZHW9bK.net
>>811
それデザイン刷新じゃなくて新機種追加な

817 :John Appleseed:2023/11/04(土) 17:19:58.40 ID:iOeczsXp.net
>>815
1つも伝わってなくて草

818 :John Appleseed:2023/11/04(土) 17:44:17.04 ID:Rm8SZ4Ku.net
>>816
つまりデザイン刷新だよ

819 :John Appleseed:2023/11/04(土) 17:55:34.11 ID:GisR1Tlo.net
>>818
お前ほんとバカなんだなw
特殊学級でも行ってたのか?

820 :John Appleseed:2023/11/04(土) 17:57:38.12 ID:RZoJyLnd.net
ID:Zm5+1cQ1はいつものダブルタップ野郎だろ

なにが最近AppleWatchデビューしただよ

821 :John Appleseed:2023/11/04(土) 17:58:02.58 ID:QF35xuXq.net
>>776
このレス

全て勝手に作り上げた脳内設定で笑うわ

822 :John Appleseed:2023/11/04(土) 18:14:27.31 ID:swaVFNkP.net
>>820
最近最新機種でデビューした割にスレの空気にすっかり馴染んでおられるようで笑

823 :John Appleseed:2023/11/04(土) 18:52:17.24 ID:xYyEORih.net
尼のセールで格安S8ステンレス買われた悔しさを引きずって自演まで始まったのか、そうかそうか

824 :John Appleseed:2023/11/04(土) 19:19:22.98 ID:ijWBRqS5.net
S8を買ったにしても格安なら別に悔しくないんじゃね?

むしろスマートスタック以外のダブルタップが旧機種でも使えてしまうから新機種組が悔しがって必死になってるように見えるわ

825 :John Appleseed:2023/11/04(土) 19:30:14.19 ID:QF35xuXq.net
なんでいちいち考え方の方向性が『悔しい』なんだろうな

826 :John Appleseed:2023/11/04(土) 19:35:26.44 ID:6Z4BL/UR.net
旧機種でスマートスタックをダブルタップで呼び出せないようにしたのは差別化だろうね。
チップによる処理速度とかストレージとかAppleWatchでは必要ないスペック差でしかないもんな。
しかし現段階のスマートスタックでは完成度も低く新機種に買い替えてまで使いたいものではない。
毎年 買い替えてるような奴は別だが 買い替えを検討するなら もう少しスマートスタックが熟成した頃の超大型アップデートが期待できる来年モデルを狙う方がベターだな

827 :John Appleseed:2023/11/04(土) 19:49:39.59 ID:ijWBRqS5.net
まあ7→8なんて衝突検出と皮膚温くらいだぞ。
それに比べたら8→9は一応 差別化もしてくれたんだから悔しがるなよ。
それより来年も買わないと間違いなく悔しくなるぞ

828 :John Appleseed:2023/11/04(土) 20:00:15.38 ID:Gk2/+Qti.net
逆にS7以降のモデル持ってたら「S9買っちゃったんですかw」と言われても不思議じゃないわな

829 :John Appleseed:2023/11/04(土) 20:08:59.08 ID:pRQdpCIh.net
>>826
というかスレの流れと公式含む外部情報見る限りスマートスタックって何が機能的で便利なのかさっぱりわからないんだが
スマートに使いこなして便利に生活してる人いるの?

830 :John Appleseed:2023/11/04(土) 20:23:38.55 ID:pRQdpCIh.net
>>826
まぁ作る側の論理としては世界のマスプロダクション(大量生産)の祖と言われるT型フォードの購買意欲喚起手法としての年次モデルというのがあって、もしその当時に便所の落書掲示板があったら今年モデルの微細な違いでマウント取る奴が出てきて100年以上経っても人のやることは大して違ってないんだろうなぁ

831 :John Appleseed:2023/11/04(土) 20:37:04.99 ID:W2SPtUVi.net
旧機種の人たちが自分の機種を正当化したい気持ちは分かるけどね

今からAppleWatchを買いたいって人はS9一択でいい
初めてのAppleWatchで敢えて中古のS8以前を買ったら後悔するよ

832 :John Appleseed:2023/11/04(土) 20:51:43.45 ID:Cq9AjLJf.net
S7とS8は変わらないからどっちでも良かったけど
S9はチップから違うからダブルタップはもちろん将来性が違う

833 :John Appleseed:2023/11/04(土) 21:00:55.19 ID:aXp0hQCA.net
来年のモデルが出るまでにS7やS8ユーザーが嫉妬するほどの進化はないだろ
SX(仮)を買った奴らにS9は型落ちと言われるだけのことw

834 :John Appleseed:2023/11/04(土) 21:03:10.25 ID:pRQdpCIh.net
>>833
去年もS8出たときにこんな流れだったの?w

835 :John Appleseed:2023/11/04(土) 21:05:30.89 ID:bQRKJCqY.net
去年は多少なりのマウント要素すらなかったので、もっとお通夜だった

836 :John Appleseed:2023/11/04(土) 21:07:42.28 ID:Cq9AjLJf.net
>>834
お通夜じゃなかったろ
去年はウルトラ叩きでスレが異常に盛り上がった。
S8は空気で話題にすら上らなかった

837 :John Appleseed:2023/11/04(土) 21:13:20.06 ID:Q1oMWBtr.net
買ったApple Watch Ultra 2のアンケート依頼がAppleから来たぞ…怪しい
Appleから色々買ってるけどこんなん初めてや…

838 :John Appleseed:2023/11/04(土) 22:10:09.35 ID:4rrcTkPm.net
>>836
今年はUltra2買った奴らは特に騒ぐこともないのに、約1名ダブルタップとS8を旧型とで騒いでる奴がいるだけ

お通夜だね

839 :John Appleseed:2023/11/04(土) 22:55:21.70 ID:B7TnoqMs.net
色々機能使いこなしてる人結構いてるんですね!

840 :John Appleseed:2023/11/05(日) 07:23:53.22 ID:b/kvKfhw.net
>>839
何年かぶりにチップが新しくなって出来ることも増えたからね
(このレスも旧機種ユーザーには嫉妬されるんだろうけど)

841 :John Appleseed:2023/11/05(日) 07:27:49.72 ID:f0WdVbad.net
>>840
嫉妬されると思われる新型の魅力を語ってみw

842 :John Appleseed:2023/11/05(日) 07:31:24.31 ID:RFRisSH3.net
>>840
それなら何年か後に新チップ初代モデルとしてS9買うかもね
S10や11で画期的機能が付いてそれがS9以降対応になるとか

843 :John Appleseed:2023/11/05(日) 07:50:39.49 ID:kWqaK+Kd.net
SEからULTRA2に移行してしばらく使ってみた立場から言わせてもらうとS8やULTRA1使ってるなら買い換える程の魅力はダブルタップとスマートスタックには無いと断言出来る

844 :John Appleseed:2023/11/05(日) 07:59:11.09 ID:C03zou+b.net
この前のM3 Macの発表でもわかるように、Appleはチップが新しくなった時に必ず「前のモデルと比べて何%早くなった」という話をするんだけど、S9チップの発表はそれがなかった
S9、ニューラルエンジンが2コアから4コアになっただけでCPUの向上はなかったっぽい

845 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:10:32.49 ID:cRDxrca6.net
Apple Watchの処理速度に関しては既に高止まりだからな
これ以上ベンチのスコアを上げても恩恵ないし無駄にバッテリ消費するだけのこと
画期的なバッテリが開発されるとかない限り現状維持+α程度の進化しか出来ないし必要がない

846 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:14:40.90 ID:9OEmt5Ho.net
興味本位やオシャレで買ったユーザーの顛末はこれな

https://www.moneypost.jp/1078448

847 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:15:31.91 ID:C03zou+b.net
処理速度が上がれば同じ処理をするのにかかる時間が短くなるので消費電力が減って、バッテリーの持続時間が伸びるから、Apple Watchは恩恵ありそうだけどなー

848 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:18:34.45 ID:kwCHM4hE.net
S7辺りでApple Watchは完成形になったろ
普段使いで処理速度に不満なんて感じたことないがな…

849 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:23:05.80 ID:9OEmt5Ho.net
>>847
Ultra2とS7を使っているが電池持ちが良いと充電するタイミングのルーチンが掴みづらくて逆に不便
iPhoneもApple Watchも1日1度の充電が身体に染み付いちゃっているからUltra2が電池持ち良すぎて嬉しい誤算になってるよ
処理速度に関しては何方も体感的には変わらないね

850 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:31:47.90 ID:KYTTpizg.net
>>846
充電忘れ頻発って
そもそもApple Watch興味薄いヤツが買って
適当に使ってるとかそんなんだろ

851 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:33:08.78 ID:3zNSBg1g.net
1番悔しがってるのは買い換え時期でもないのに釣られて買ってしまった奴なんだろうな

852 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:34:17.76 ID:F5UulJCv.net
Ultra2使ってるけどバッテリの警告って10%でくるけど
もっと早くおせーてって思う
そういう意味ではmi bandやAmazfitは長く使えてよかった
持病があって外出の頻度が低いので
アプリをあまり使ってないってのもあるんだけど

853 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:39:10.35 ID:gzI8eupc.net
尻が良くなってる

854 :John Appleseed:2023/11/05(日) 08:55:09.40 ID:0jmqESbx.net
>>851
このレスを見ても旧機種ユーザーがどれだけS9を羨ましがってるかが分かるよ
だってS8が出た時S7ユーザーは眼中無くて何も言わなかったもんねw

855 :John Appleseed:2023/11/05(日) 09:07:05.48 ID:X7FSuRym.net
別にS9が悪いとは思わないし順調なスペックアップは果たしてるとは思うけど
今のところこれと言って普段遣いで万人が優位性を明確に感じるほど違いはないと思う
何年後かにS8じゃなくてS9にしてよかったってことはあるかもね
まぁその場合は来年以降のモデル買っても同じことだけど

856 :John Appleseed:2023/11/05(日) 09:16:29.51 ID:C03zou+b.net
>>854
去年は「俺のS8はこんなにすごいんだぞー。何が便利になったのか聞かれたら何にも答えられないけど、とにかくすごいんだぞー」って言い出す人がいなかったからでは?

857 :John Appleseed:2023/11/05(日) 09:22:04.26 ID:/NM1ClRN.net
>>851

・S8持っていてS9ステンレスの45mm買っちゃった
・既に返品期限切れか量販店、キャリア購入
・ガリ細でUltra2は着けられない

これで満貫だろw

858 :John Appleseed:2023/11/05(日) 09:24:42.63 ID:NgIbUcCH.net
オマエラは排卵日が無いからS8の進化に気が付かなかったんだよね
S7じゃ頑張ってもできない事をS8は平然とやってのける
じゃS9の売りの機能って?
S7やS8でも代替対応可能じゃん

S9はユーザー使った実験機みたいなもん。プロトタイプ。前期モデル
S10ではブラッシュアップされた完成系になる。

859 :John Appleseed:2023/11/05(日) 09:26:18.24 ID:KYTTpizg.net
>>855
それな
新チップ最大限活かす機能がアプデで解放されない限り
宝の持ち腐れだわな
来年の10の方が期待値高い

アプデでAirTag探せますとか
ソフトウェア改善でバッテリー長持ちしますとか
来ねーかなー

860 :John Appleseed:2023/11/05(日) 09:29:27.47 ID:Bu7zFFG0.net
S8以前のユーザーがダブルタップ叩くの当たり前だろ
S9ユーザーは少しは思いやりを見せるべきだと思う
S8以前のユーザーがいなければお前らもいないんだから

861 :John Appleseed:2023/11/05(日) 09:32:47.10 ID:/NM1ClRN.net
>>860
もう、そのくだり飽きたからいいよ

862 :John Appleseed:2023/11/05(日) 09:39:00.49 ID:gRjcg3Sl.net
ほれ、お前ら大好きなユーチューバー様の本意だよ

https://i.imgur.com/pPCG7B8.jpg
https://i.imgur.com/mviRopa.jpg

863 :John Appleseed:2023/11/05(日) 09:45:25.27 ID:90CgE3go.net
旧機種ユーザー、ついにまだ存在もしないS10を持ち出してS9叩きを始めてしまうw

なんでもアリの様子ww

864 :John Appleseed:2023/11/05(日) 10:01:31.61 ID:b/kvKfhw.net
まあ、これだけ言っちゃうと、人気Youtuberとしては旧機種ユーザーのフォローもしないといけないからね。
https://i.imgur.com/5nH0Hfs.jpg
https://i.imgur.com/CesSUo2.jpg
https://i.imgur.com/1XnguzJ.jpg
https://i.imgur.com/vTwIdGb.jpg

865 :John Appleseed:2023/11/05(日) 10:04:41.79 ID:b/kvKfhw.net
あとそのカズって人はUltra2にモジュラー文字盤使ってるから、まだダブルタップの意義は汲み取れていない
だからその意見なのも頷ける

866 :John Appleseed:2023/11/05(日) 10:22:53.36 ID:OSSnaLX1.net
スヌーピー文字盤、日曜はテンション上がるよね

867 :John Appleseed:2023/11/05(日) 10:28:27.41 ID:C03zou+b.net
>>864
結論が「買い換える必要はない」なので、
多分こっちが新機種を買ってしまったユーザーに向けたフォローなんだろうな笑
YouTuberも大変だ

868 :John Appleseed:2023/11/05(日) 10:51:46.89 ID:rua6jfB1.net
基地外大暴れで草
ダブルタップwwwしなくてもデジタルクラウン回すだけなんだから必要ないってわかんねーかな

869 :John Appleseed:2023/11/05(日) 11:01:44.25 ID:xcB6DX89.net
次スレのテンプレは以下でいいです?

SE (笑)
ダブルタップ (失笑)

870 :John Appleseed:2023/11/05(日) 11:06:18.23 ID:28hKtXLh.net
やっぱ来年の10周年記念モデルまで待ちだな
ひょっとしたらバンド形状を変えてバッテリー容量大幅アップなんてのも噂されてるし。
今までアルミモデルだったけど9をスルーして出費を抑えて そのかわり来年はステンレスやエディションモデル狙いますわ

871 :John Appleseed:2023/11/05(日) 11:10:13.68 ID:C03zou+b.net
>>869
ダブルタップwww

の方が良いと思う。
3連草いじりは魔除けになるから。

872 :John Appleseed:2023/11/05(日) 11:12:46.85 ID:zIzU2w9d.net
>>864
コイツが案件もらいたいがための二枚舌を必死に切り取ってアピールしてるお前は単細胞で羨ましいぞ!

873 :John Appleseed:2023/11/05(日) 11:19:17.78 ID:OCV8qCZ4.net
>>864
オマエさんのことをフォローしてるキャプチャー切り取って貼ってるんだから本人に礼くらいしておけ

874 :John Appleseed:2023/11/05(日) 11:50:24.51 ID:F2HOGxZF.net
ワイのところにもアポからアンケ来たわ
回答したけど設問は結構長かったよ

875 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:01:22.33 ID:WPGbqRhV.net
>>850
それなw

876 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:02:12.25 ID:cniPhaMH.net
アップルウォッチ好きでずっとつけてるけど
正直なくても困らない物だよな
アクセサリーみたいなもん

877 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:05:15.47 ID:HUoOSBTQ.net
>>876
はい、さようなら👋

878 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:09:44.88 ID:fAwPWIib.net
俺のseだけどどうやってスヌーピーにするの?
(お前らの優越感を満たしてあげる優しい俺)

879 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:17:19.72 ID:xcB6DX89.net
>>871
他にご意見なければ次スレたてる方、テンプレは以下でお願いします。

SE (笑)
ダブルタップwww

880 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:19:14.13 ID:HUoOSBTQ.net
>>878
すまん、何が言いたいのかちょっと分からん
完全に滑っていてこっちが恥ずかしくなる

881 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:20:47.00 ID:8/qBBtvW.net
>>869
重複スレ使わね?

882 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:24:21.04 ID:fAwPWIib.net
>>880
もっとお前を恥ずかしい気持ちにさせるレスのストックあるけどほしいか?

883 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:31:20.99 ID:HUoOSBTQ.net
>>882
スレがお通夜になってるから適当にネタ投下してくれや

884 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:33:20.67 ID:HUoOSBTQ.net
果たして>>882がストック()しているレスとは…

乞うご期待!

885 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:43:32.27 ID:GdWwzLkB.net
基地外マウントおじいちゃんと大差ないなお前ら

886 :John Appleseed:2023/11/05(日) 12:50:03.99 ID:zxitrX69.net
>>879
既に次スレ建ってるからこの案持ち越しね。
Apple Watch Part 344
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1693493971/

887 :John Appleseed:2023/11/05(日) 13:06:39.70 ID:4oP+bIUL.net
>>882
はよせ

888 :John Appleseed:2023/11/05(日) 13:16:05.35 ID:2aHbsXrr.net
>>882
早く出せよ

889 :John Appleseed:2023/11/05(日) 13:41:43.89 ID:xKjg4RXK.net
血圧測定
まだなの

890 :John Appleseed:2023/11/05(日) 14:04:06.87 ID:t8wh0zpN.net
次の買い替えのタイミングはマイクロLEDに変わった時だろうな

891 :John Appleseed:2023/11/05(日) 14:16:47.13 ID:/BCKgtZV.net
microLEDとか最新の有機ELより低性能じゃないの
実用化した時点での性能が有機ELよりメリットあるの明るさだと思うけど

892 :John Appleseed:2023/11/05(日) 15:26:20.45 ID:gzI8eupc.net
>>874
怪しくないことを調べて回答した
長かった

「お使いのApple Watch Ultra 2に1つ付け加える、
または1つ変更するとすれば、どのような点ですか?」

うひひ

893 :John Appleseed:2023/11/05(日) 15:35:49.90 ID:QxdnAR/Z.net
マイクロビキニで素股

894 :John Appleseed:2023/11/05(日) 15:50:30.00 ID:rua6jfB1.net
>>890
ドット抜けとか様子見してから買ったほうがいいだろ

895 :John Appleseed:2023/11/05(日) 16:04:49.73 ID:CBNmg6PW.net
>>892
アクションボタン無くせって書いて送ったわ
手首曲げた時に誤動作しかしやがらねぇ

896 :John Appleseed:2023/11/05(日) 16:09:51.26 ID:/BCKgtZV.net
アクションボタンはライトしか使ってない
地味に便利だけどな
それこそダブルタップでアプリ起動できるようにしろって送った

897 :John Appleseed:2023/11/05(日) 16:16:05.90 ID:5LFdsX2k.net
外部アプリでYouTube再生可能なら
純正アプリ内の音楽もスピーカーから再生出来るようにして欲しい

898 :John Appleseed:2023/11/05(日) 17:10:16.34 ID:9rNLuuUq1
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

899 :John Appleseed:2023/11/05(日) 16:53:42.50 ID:kgQYskUJ.net
聴覚をポッドに
provisonで視覚を
watchで触覚を奪ったあとの
嗅覚と味覚はダイソンのウエラブル空気清浄機
みたいなのをアップルは考えているのかしらん

900 :John Appleseed:2023/11/05(日) 17:06:56.59 ID:/BCKgtZV.net
>>897
俺は常にiphone持ち歩いてるから車だったらmagsafeで充電しながらiphoneから再生してるわ
セルラーで音楽がどうしても聞きたい人だけ必要な気がする

901 :John Appleseed:2023/11/05(日) 17:46:34.83 ID:QxdnAR/Z.net
手首曲げた時誤動作言ってるオジサンは普通の腕時計のように手首の骨の出っ張りより掌側に巻いてるのかな?
Appleさんはもっと肘寄りに巻くようにって言ってたよ
スマートウォッチだからねー

902 :John Appleseed:2023/11/05(日) 18:08:49.91 ID:8/qBBtvW.net
>>889
専用の伸縮加圧バンドが必須になりそうだな

903 :John Appleseed:2023/11/05(日) 18:23:47.89 ID:xcB6DX89.net
テンプレに ステンレス (失笑)も付け加えてほしい
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/watch

904 :John Appleseed:2023/11/05(日) 18:26:13.17 ID:8/qBBtvW.net
>>901
誤動作ってちょっとずれるとロックされちゃう系?
それならちょい同意で感度調整欲しいかな

905 :John Appleseed:2023/11/05(日) 18:29:08.14 ID:8/qBBtvW.net
>>903
あんた>>903踏んだから自分で建てれば?
できないなら委任されてもいいけど(浪人持ち)
ただしテンプレに文句言わないように笑

906 :John Appleseed:2023/11/05(日) 18:46:26.16 ID:xcB6DX89.net
>>905
ありゃ踏んでたね(笑
次スレが既にあるそうなので次の次で頼むわ
SE (笑) だけはいれてねwww

907 :John Appleseed:2023/11/05(日) 18:55:49.31 ID:fAwPWIib.net
SEになんか恨みでもあんのか

908 :John Appleseed:2023/11/05(日) 19:03:02.32 ID:RFRisSH3.net
建ってる次スレ
Apple Watch Part 344

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1693493971/

909 :John Appleseed:2023/11/05(日) 19:54:22.49 ID:F2HOGxZF.net
>>892
ワイは丸いApple Watchが見たいって書いた
ずーっとこれが不満で買わなかったんだけど
もうUltra 2でいいやって買ったので
四角いとアプリは情報量増えていいんだけど
文字盤にアナログ時計選ぶと四隅が寂しいねって思う

910 :John Appleseed:2023/11/05(日) 20:03:34.98 ID:b/kvKfhw.net
>>909
クラシックな腕時計でも四角いのは幾らでもある
四隅が寂しいかどうかはデザイン次第だろ

一方で丸いスマートウォッチは他社製品みれば絶望的だろ
「腕時計っぽく見せたくて、スマートウォッチとしての見せ方を犠牲にしました」
としかなってないじゃん

911 :John Appleseed:2023/11/05(日) 21:10:57.47 ID:b/kvKfhw.net
俺がファイナルアンサーぶっ込んじゃうと、いつもお前ら二の句が継げなくなるよね。
ワリーワリーwww

912 :John Appleseed:2023/11/05(日) 21:57:57.05 ID:kWqaK+Kd.net
>>895
いや、有り得ないだろ
どんな腕してどんな動きしたらアクションボタンに干渉するんだよ

913 :John Appleseed:2023/11/05(日) 22:24:49.95 ID:ZbL8bvQM.net
ダブルタップ君、ガン無視されていて草
すっかりApple Watchスレの嫌われ者になっちまったな

914 :John Appleseed:2023/11/05(日) 22:44:00.12 ID:C03zou+b.net
>912
人差し指でサイドボタンを押すつもりが、親指でアクションボタンを押してしまうことは、割とよくある笑

915 :John Appleseed:2023/11/05(日) 23:20:53.01 ID:Af2pO4g+.net
おじいちゃんがスレ立ててるの見た事ないなwww
立て方わかんないんだろうなwww

916 :John Appleseed:2023/11/05(日) 23:50:10.06 ID:kWqaK+Kd.net
>>914
それは俺も経験あるから分かるが腕の動きだけでアクションボタンを押すなんて意図的にやろうとしても不可能だろ

917 :John Appleseed:2023/11/06(月) 00:07:32.51 ID:BcB0e8As.net
Apple WatchでMacのメモアプリのロック解除できなくなった?

918 :John Appleseed:2023/11/06(月) 01:51:54.23 ID:9uUx1EiA.net
一ヶ月使ったけどフチが包丁みたいに刃こぼれしてて泣いた
https://i.imgur.com/JHluMXm.jpg

919 :John Appleseed:2023/11/06(月) 04:57:39.45 ID:cBolyUV2.net
>>918
カバーつけや
それが嫌なら傷もアジと思うしかない

920 :John Appleseed:2023/11/06(月) 06:01:05.03 ID:QxKayyrO.net
中古屋で並んでたultraは
その角のかなり目立つ傷をコンパウンドで消そうとして
傷周りだけチタンの肌がツルツルに輝いてるのが
めちゃくちゃ目立ってて笑ったわ

921 :John Appleseed:2023/11/06(月) 07:39:38.52 ID:Wui2xKek.net
G-SHOCKはメタルモデルですらカバーとかフィルムしないのにAppleWatchってなんでそんなに保護したがるの?
気持ち悪い人たちだな

922 :John Appleseed:2023/11/06(月) 07:44:27.69 ID:bYraPBIm.net
普通の腕時計じゃないし

923 :John Appleseed:2023/11/06(月) 08:06:37.37 ID:QAGQWFje.net
>>921
気持ち悪くてごめんなさい
機械メンテやススだらけの環境で使うので2週間ですでにG-SHOCK風ケース傷だらけだわ
元はGBシリーズ使っててこれもこれも盤面傷だらけボディも刻印等擦り切れてもう絶版なのでオクで買い継いできた

924 :John Appleseed:2023/11/06(月) 09:29:07.48 ID:Wui2xKek.net
>>922
お前らの大好きなロレックスもカバーしないじゃん

925 :John Appleseed:2023/11/06(月) 09:29:15.98 ID:uU0bAdw4.net
>>918
俺も約1ヶ月だけど同じように傷が多い
ステンレスは鉄のドアにカチンと音がするくらい当てても傷一つないのに…
味とは思わないが目を細めて見ないと分からないから気にしてないけど、Ultraはディスプレイ周りとベゼル周りのエッジ部分を何故に鏡面加工したんだろうね

ここだけ唯一の不満点

926 :John Appleseed:2023/11/06(月) 10:00:15.94 ID:yokd6cvq.net
カバーはしない派だけど決済や改札通るのに使わないロレックスと比べるのはさすがに…

927 :John Appleseed:2023/11/06(月) 10:09:00.34 ID:1Xyv62hc.net
>>918
ジョブズならキズは当たり前ついて何が問題だ?と言うだろうね

928 :John Appleseed:2023/11/06(月) 10:13:33.02 ID:Cq1mnRKT.net
Ultraに関しては、ロッククラミングやMTB、登山やダイビングなどで活躍すると謳っているんだからアクセサリー感覚で大事に使おうって意識がそもそもズレてるんだよな

929 :John Appleseed:2023/11/06(月) 10:41:28.33 ID:Wui2xKek.net
>>926
腕時計もスマートウォッチも、不注意でぶつけたり落としたりしなければ傷つかないよ
決裁や改札は気をつければ傷つくことはない。どんだけガサツなの?という話だろ

930 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:05:00.75 ID:HXJVwLYU.net
Apple Watchで決裁

931 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:05:40.47 ID:FgBq4Qbb.net
>>925
ステンよりチタンは硬いって事は理解しといた方がいいぞ

932 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:09:22.39 ID:QbHA6607.net
>>931
偉そうに当たり前のことレスしてるがステンも持っている俺から教えてやるよ
Ultraのエッジ部分の鏡面は>>918が上げた画像のように傷がつきやすいのな
硬度云々は別として事実なんだから覚えておけ

933 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:15:10.43 ID:Bneq6+g3.net
>>931
> Apple Watch Ultra は、Apple Watch シリーズ史上最もタフなモデルです。チタン製のケースとサファイアガラスを採用しており、強い衝撃でも傷がつきにくい設計になっています。
ただし、ディスプレイ周辺や画面淵のエッジの角は傷つきやすいという意見もあります。また、モース硬度6と7では小さな擦り傷が付き、硬度8から本格的にダメージを受けるという報告もあります。

と同様の報告が多数あんのな

934 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:19:55.32 ID:9/uJ3Sj7.net
最もタフなモデルなのにステンレスよりも傷がつきやすいってこと?
ステンレスのケースはウルトラよりも傷つきやすいのなら納得いくけども

935 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:26:11.98 ID:Bneq6+g3.net
>>934
目を凝らして光の当て方を変えて見ないと分からない程度だがエッジ部は傷が付きやすいのは事実

https://i.imgur.com/ARrZoAL.jpg

936 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:34:07.98 ID:HXJVwLYU.net
>>934
シルバーステンレスはめっちゃ傷つきやすいよ
Ultraのエッジ部分よりもさらにすぐに傷が入る

937 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:35:08.24 ID:Wui2xKek.net
お前ら文系なら教えてやるわ
傷のつきやすさは材料だけじゃ無く構造も大事
ウルトラみたいに縁が角張った構造は、
そこに力が集中するから欠けやすいのよ
ナンバリングみたいに滑らかな曲面にすれば良いのにとは思う

938 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:35:16.95 ID:XQ82gkkq.net
なるほど、それでNOMADはこういうカバー売ってるのか
https://mp2l.com/?pid=173288339

939 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:44:54.05 ID:Z4ArO0aA.net
>>937
Appleもそこは承知の上でこういうデザインにしてると思うわ
エッジ角部をラウンドさせると本体は更にデカくなるだろうしビジュアル的に鏡餅みたくなるだろなw

940 :John Appleseed:2023/11/06(月) 11:52:40.42 ID:RtYMFtB8.net
わいのS4カバーつけてるから表面は綺麗だけども、何度も取り外ししてるバンドの接続部が傷まみれ
尖ってる部分は弱いね

941 :John Appleseed:2023/11/06(月) 12:02:26.62 ID:1Xyv62hc.net
結局カバーつけるからでかくなるとかマヌケ過ぎでしょう

942 :John Appleseed:2023/11/06(月) 12:05:37.43 ID:Wui2xKek.net
>>939
てことは、Appleもウルトラの角は傷つきやすいの前提で作ってるって事で、冒険時計なんだから傷ついてこそのウルトラだ、とも言えるな。

やはりウルトラのカバーはみっともないな

943 :John Appleseed:2023/11/06(月) 12:13:58.93 ID:WxPehf+0.net
実物見たら45mmがデカすぎに思えたけど、
画面はデカいほうがいいですか

944 :John Appleseed:2023/11/06(月) 12:30:23.41 ID:MdwWy1HX.net
>>943
MacBook以外はぜんぶ大きい方買っておけば間違いない
45どころか49一択

945 :John Appleseed:2023/11/06(月) 12:33:14.41 ID:Z4ArO0aA.net
>>942
ジョブズさんじゃないがモノは使えば傷がついて当然という解釈ならそうだろうね
自分で見てもフラットパネルを最大限活かせるデザインならディスプレイ周辺もフラットにしてスパッと落とした方がスッキリしている
多少の傷はエージングだと割り切れない人には致命的かもしれないが俺は気にならないわ

946 :John Appleseed:2023/11/06(月) 13:24:02.66 ID:wGzCJD54.net
確かにフラットパネルはナンバリングのように光の屈折を利用していないからスッキリしていて視認性が良いね

947 :John Appleseed:2023/11/06(月) 13:37:03.48 ID:cBolyUV2.net
アポケア入ったワイ高みの見物やがケースは付けてる
アイホンの経験からいうと多分ウルトラ2も新品になるだろう

948 :John Appleseed:2023/11/06(月) 13:43:44.21 ID:9oLinpzV.net
>>947
ケア入っていて高見の見物してるくせにApple Watchを分解修理するかしないかも知らんのかいな

しないよ、バッテリー交換でもガラス割れでもリファービッシュ品が届くからはよみっともないカバー外せw

949 :John Appleseed:2023/11/06(月) 14:04:36.78 ID:ne5Bb00p.net
>>947
もう一つ教えておくとiPhoneに関してはエクスプレス交換使わないとガラス割れやバッテリー交換含め、街の修理屋ができることは工場で分解修理されて返ってくるから注意な

950 :John Appleseed:2023/11/06(月) 14:43:41.99 ID:yDfREHku.net
AppleCareはAppleが仕込んだ情弱ホイホイ
リンゴ献金乙

951 :John Appleseed:2023/11/06(月) 14:57:52.83 ID:WRR43o8+.net
Apple Watch裸族の人はiPhoneも裸族なの?

952 :John Appleseed:2023/11/06(月) 15:11:51.55 ID:C7rZCH6y.net
Apple Watchは裸族だけど、iPhoneはケースもガラスフィルムも着けてる

953 :John Appleseed:2023/11/06(月) 15:26:25.72 ID:UMla+dhK.net
>>951
iPhone使い始めてから1度もケース付けたことないね
ケース着けるとデカくなって持ちづらい上にして折角の本体を60%近く隠すことになるし、フィルムも貼ってみたことあるけど感触が変わって気持ち悪いから速攻剥がした
落としたりして致命的な傷が付いたらガラス割ってエクスプレスで本体交換すればスッキリ

あくまで個人の選択だから皆に勧める訳ではないが…

954 :John Appleseed:2023/11/06(月) 15:48:06.08 ID:+wTrJck8.net
プロマックスにケースとかデカすぎて付けてられん
最後にケースつけてたのXだな

955 :John Appleseed:2023/11/06(月) 15:51:40.20 ID:WqtBpaPq.net
>>912
あり得ない言われても誤操作はあるんだから、
その考えがあり得ない

956 :John Appleseed:2023/11/06(月) 15:53:25.49 ID:oB0Ksms3.net
ケース派の皆さん、自分の持ち物なんだから 何処の誰かもわからん奴の言ってることなんて気にしないで大事に守って使いましょう

957 :John Appleseed:2023/11/06(月) 16:09:58.49 ID:2jtqWf9R.net
次スレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1699254466/

テンプレみんなで考えたやつ

958 :John Appleseed:2023/11/06(月) 16:16:30.29 ID:rQoVMZEy.net
>>954
ProMaxはいくらデカくてもケースを付ける
AppleWatchはケースは着けない着けたくない

恐らく、落とす恐れが有るか無いかの違い

959 :John Appleseed:2023/11/06(月) 17:03:23.59 ID:WRR43o8+.net
>>957
好きにしな
俺は>>908のスレで細々とやってくよ
キチの建てたスレなんぞに居たくない

960 :John Appleseed:2023/11/06(月) 17:08:04.66 ID:Gd8k5Xj0.net
>>959
加齢臭のするテンプレなんか使いたくなーい
TALKに帰れ

961 :John Appleseed:2023/11/06(月) 17:09:30.80 ID:WRR43o8+.net
>>958
仕事で機械の中に手を突っ込んだりすることあってガチャガチャになるのでラバーケース付きベルト、フォーマルな時には裸でシックなバンド、と割と容易に着せ替えられるのもApple Watchのいいとこかもね

962 :John Appleseed:2023/11/06(月) 17:12:13.36 ID:WRR43o8+.net
>>960
悪いがTalkって見たこと無いんだよねwネオ麦前から居着いてるので

963 :John Appleseed:2023/11/06(月) 17:17:03.37 ID:rQoVMZEy.net
>>961
機械の中に手を入れるのに、機械にガチャガチャぶつかるサイズの時計をしてるってのは、プロ失格じゃね?

964 :John Appleseed:2023/11/06(月) 17:26:51.27 ID:jSKUYe1g.net
>>963
丸の内界隈の再開発で数年前からウチのオフィスビルの喫煙所に現場の人が多数来ることあるが、G-SHOCKタイプのケース付けてるのよく見るぞ
騒音の中で電話やメッセージの着信に気付かないからとか色々なニーズがあるからプロ失格はないわな

965 :John Appleseed:2023/11/06(月) 17:33:41.74 ID:rQoVMZEy.net
>>964
なに話そらしてんだよ
仕事がらみで機械の中に手を突っ込んで中で時計ガチャガチャぶつけてんだろ?
プロ失格じゃん

966 :John Appleseed:2023/11/06(月) 17:37:22.77 ID:33lI0rQh.net
むしろ腕時計着けること自体推奨されてなさそう

967 :John Appleseed:2023/11/06(月) 17:51:15.32 ID:WRR43o8+.net
>>965
バカみたいに誰彼構わずとにかく否定するんだなw
プロがどーこーとか言う奴はまともな仕事したことないんだろうなw

968 :John Appleseed:2023/11/06(月) 18:03:04.67 ID:mywx8KPq.net
>>967
人間性が出てるよ
物を大事に使おうとしてる人間に わざわざ難癖をつけてくるような奴だから

969 :John Appleseed:2023/11/06(月) 18:13:03.50 ID:rQoVMZEy.net
>>968
仕事上の機械の中に手を入れて色々当たっても俺の時計だけは傷つかないようにカバーするのが、物を大事にするってことか?

時計外せよ

970 :John Appleseed:2023/11/06(月) 18:13:49.13 ID:WRR43o8+.net
今回G-SHOCKから変えてみようかと思ったのと血中酸素や心拍心電図をモニタリングできるかと思って試しもあってApple Watch導入してみたが常時モニタリングして一定値超えたら警告とかは無いっぽいので機能的には必要なかったかな。けどiPhoneからの通知や暗がりでも時間視認とか自分用途的に有用なデバイスだってのがわかったのでこの中古S6壊れたら新品SEで充分そうだ

971 :John Appleseed:2023/11/06(月) 18:15:07.69 ID:WqtBpaPq.net
時計ガチャガチャぶつけても文句言われないけど
時間に遅れたり電話に出られなかったら文句言われるよ
お客さんが見てる作業でも何にも言われん

972 :John Appleseed:2023/11/06(月) 18:24:21.02 ID:mywx8KPq.net
>>969
あんたは勝手に裸で使ってればいいだけのこと
傷つこうが壊れようがケース派の人間はとやかく言わない

973 :John Appleseed:2023/11/06(月) 18:25:50.99 ID:Vj3CjJHl.net
えっと…ID:WqtBpaPq=WRR43o8+てこと?

974 :John Appleseed:2023/11/06(月) 18:31:58.79 ID:oB0Ksms3.net
>>969
お前さんみたいなのが傷付いたら ぶち壊して交換してもらうとか言ってるんだろ
俺は くだらんテンプレみたいにSEを愛用してる人間を笑おうとか一切思わんが お前みたいなこと言ってる奴は苦笑するよ

975 :John Appleseed:2023/11/06(月) 18:38:57.39 ID:WRR43o8+.net
>>971
言葉尻に噛み付いてる奴は面倒だからNGしたわ
仕事で汚れる環境だって言いたかったんだけどな。両手使ってる時でも誰からメッセージや通知とかわかるし、それに応じて手を止めて応対するかきりが着くまで放っておくか判断もできるw
ちなみに時計が当たってもどうこういう種類のブツではないし、マズい物弄るときはもちろん外す

コメントの趣旨はワークやフォーマルの状況に応じてフォームチェンジできるのがいいねって話だったんだけどね

976 :John Appleseed:2023/11/06(月) 18:40:34.26 ID:WRR43o8+.net
>>973
自分に否定的な者を同一人物だと思って噛み付いてるんだよw
もう見えないけど

977 :John Appleseed:2023/11/06(月) 19:10:39.39 ID:rQoVMZEy.net
>>974
お前が勝手に作った設定で俺をディスるとか、頭沸いてんのか?

978 :John Appleseed:2023/11/06(月) 19:19:44.24 ID:qLo3XsXP.net
時計ごときで熱くなるなよ
変人多過ぎ

979 :John Appleseed:2023/11/06(月) 19:29:52.84 ID:WRR43o8+.net
揚げ足やマウント取って面白がりたい人は>>957の新スレてま楽しくやってくれな

980 :John Appleseed:2023/11/06(月) 19:33:18.16 ID:HXJVwLYU.net
無事に住み分けできたみたいでよかったー

981 :John Appleseed:2023/11/06(月) 19:39:36.85 ID:WRR43o8+.net
>>978
Apple Watchなんて5chでさえ話題にしてるのココだけなマイナーガジェットなんだから拗れたのが集まって当然。俺もそのひとりw

982 :John Appleseed:2023/11/06(月) 20:38:27.53 ID:7GPmhNQi.net
ココすげぇスレだわ
おじいちゃんだけかと思ったら
あたおかだらけか

983 :John Appleseed:2023/11/06(月) 20:52:49.21 ID:rQoVMZEy.net
このスレの品位を落とす奴らはまともなユーザーに土下座
このスレとともに沈んでしまえ

984 :John Appleseed:2023/11/06(月) 21:06:26.87 ID:Y3aEgrtJ.net
手首に筋肉あると、アクションボタンは普通に誤爆する
クラウンやスリープボタン押さなくても
ヒョロガリは無問題

985 :John Appleseed:2023/11/06(月) 21:54:30.47 ID:WRR43o8+.net
>>984
筐体でかいのにそれにも増してでかいボタン付くのって使い勝手的にナンバリングモデルと変わるのかな?

…UltraやSEもナンバリングされてきてるので呼称変わるのかなw

986 :John Appleseed:2023/11/06(月) 22:00:40.55 ID:KTQ6iPz5.net
>>984
バルクそこそこあるしムキムキだけど誤爆なんかねえな
腕にも筋肉ついてる
試しに無理矢理筋肉でアクションボタン押そうとしたけど押せなかった

987 :John Appleseed:2023/11/06(月) 22:18:05.86 ID:fwC8Luwz.net
(スルーしろよ…)

988 :John Appleseed:2023/11/06(月) 23:10:27.32 ID:phJRKENu.net
>>984
筋肉じゃなくて手の上で余った脂肪の間違いだろ
痩せろよデブ

989 :John Appleseed:2023/11/06(月) 23:47:18.88 ID:j6MFmtI/.net
>>988
ちょww

990 :John Appleseed:2023/11/07(火) 00:50:14.26 ID:G/ikLO2/.net
>>988
禿同

991 :John Appleseed:2023/11/07(火) 06:50:11.24 ID:DuhspNa1.net
>>988
痛いとこ突くから凍っちまったじゃないかw

992 :John Appleseed:2023/11/07(火) 07:50:02.20 ID:pfs02LDD.net
ホビット嬉々として三連投w

993 :John Appleseed:2023/11/07(火) 08:09:53.13 ID:LBXsJjjL.net
効いててわろた

994 :John Appleseed:2023/11/07(火) 08:38:47.93 ID:ssRUcmeh.net
結局ダブルタップもスマートスタックもマウントネタ足り得ずというのがこの1スレだけでバレてしまったな

995 :John Appleseed:2023/11/07(火) 08:46:24.98 ID:2swij0yF.net
何言ってんだ。このスレの大半のネタ持ってったじゃねーか
あとはカバーとウルトラが少々

ダブルタップは常時表示に代わる煽りテーマだろ

996 :John Appleseed:2023/11/07(火) 08:55:18.22 ID:A7qAqsO5.net
>>993
ホビットになw

997 :John Appleseed:2023/11/07(火) 08:55:31.74 ID:ssRUcmeh.net
>>995
スレ総括乙!
今スレでダブルタップが最新モデルだけの機能じゃ無いってのがバレてからのトーンダウンっぷりは面白かった

998 :John Appleseed:2023/11/07(火) 09:23:11.24 ID:2swij0yF.net
>>997
もしかして、今更AssistiveTouchとクイックアクションの話すんのか?wwwww
話の最初に決着ついて、Youtuberも違いを説明してんのに見てないの?

スレ一個消費して、アンチは何も学ぼうとしないサルってのがバレたってことだな

999 :John Appleseed:2023/11/07(火) 09:41:27.66 ID:7hnQoi6C.net
うめろって書いたらけられたでごさる

1000 :John Appleseed:2023/11/07(火) 09:42:34.82 ID:7hnQoi6C.net
うめたて、も漢字にしたらダメでござる

1001 :John Appleseed:2023/11/07(火) 09:44:00.13 ID:uM/TUxpb.net
これじゃお台場の話とか出来ないじゃん

1002 :John Appleseed:2023/11/07(火) 09:44:36.93 ID:uM/TUxpb.net
幕張とか関空とか万博とか

1003 :John Appleseed:2023/11/07(火) 09:44:54.55 ID:uM/TUxpb.net
どーするでごさるー

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200