2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 15 Pro Part27

927 :John Appleseed:2023/12/31(日) 19:40:40.78 ID:svCCcgV6.net
>>923
まあ信用に傷あると現金一括で買うしかないからね
多少はね

928 :John Appleseed:2023/12/31(日) 19:41:01.17 ID:pceE+CBk.net
>>925
じゃあもうこのスレに用ないね 
消えてどうぞ

929 :John Appleseed:2023/12/31(日) 19:45:25.18 ID:DjeggAfY.net
こんな楽しいスレから離れるなんてあり得ません
埋まったら次スレ立てましょうかね?

930 :John Appleseed:2023/12/31(日) 19:52:57.81 ID:hnlK8q1C.net
>>920
丸の内のストアで買ってきたけど客多かったよ

931 :John Appleseed:2023/12/31(日) 19:57:54.71 ID:DjeggAfY.net
でも買う人がいない・・・

932 :John Appleseed:2023/12/31(日) 19:59:06.27 ID:LobufLMd.net
なんかさっきロック解除してから2秒後に暗転する奇妙な事象がずっと続いてたんだけどソフトウェアの問題?
再起動したら治ったが怖いわ

933 :John Appleseed:2023/12/31(日) 20:02:48.05 ID:hnlK8q1C.net
>>931
それはそうかも
ストア入って速攻買って出てきたけど他に店員から受け取ってる人が居なかった

934 :John Appleseed:2023/12/31(日) 20:05:51.74 ID:nwsksUpG.net
>>932
自分のはそういう現象はないな
再起動で直るならソフトウェアのバグでしょ

935 :John Appleseed:2023/12/31(日) 20:09:32.75 ID:7iOE6hv1.net
俺のiPhone順位低すぎるわ~
これは悔しいわ
1位にいつになったら取れるんだこれ

https://i.imgur.com/RO0BdjT.jpeg

936 :John Appleseed:2023/12/31(日) 21:06:39.60 ID:L/gFC1xv.net
基本的にカメラはどうでも良い。写真撮るならEOS R8を使うので..
それなのにiPhone15proを買ったのは長く使えると思ったから。
年々重くなるアプリからカメラ以外の性能が良い方が長く使える。

937 :John Appleseed:2023/12/31(日) 21:31:08.42 ID:DCFibAPf.net
>>927
家や車ならともかく、20万程度のスマホで信用ドヤるやつ初めて見たわw
ローン通って嬉しかったのかな

938 :John Appleseed:2023/12/31(日) 21:44:54.74 ID:nwsksUpG.net
その20万程度のスマホが買えない旧機種持ちが暴れてんだよ

939 :John Appleseed:2023/12/31(日) 21:53:06.18 ID:DjeggAfY.net
買って後悔しているのかw

940 :John Appleseed:2023/12/31(日) 21:54:02.61 ID:DjeggAfY.net
その20万程度のスマホで旧機種スレ荒らしておいてよく言うよ

941 :John Appleseed:2023/12/31(日) 21:59:06.78 ID:0wH6R4R1.net
大した金額じゃないんだから、毎年新しい機種買って旧機種を売れば万事解決 移行の手間は確かに面倒だけど

942 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:00:53.64 ID:MPT3MoFe.net
カメオタ相変わらずキモいな

943 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:02:10.18 ID:svCCcgV6.net
>>937
オレのこと言ってるなら頭悪いぞ

944 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:08:10.42 ID:DjeggAfY.net
Androidじゃあるまいし
1年で買い換えが必要になるほどヤワな作りではないだろ
それに毎年買換が必要なほど本体性能は変わっていない

現にここのユーザー自身がバッテリー交換による延命を考えてたろう

普通に使えばバッテリーは2年は持つんだから
交換しないなら、2年に一度本体変えれば済む程度

16はProも望遠5倍になるし、SoCも無印含めて最新になる
これが買い換えのタイミングに相応しい
15の人も、これへの買換は良いかもしれないね

945 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:19:39.46 ID:nnD3F0Fz.net
今から16の話題とか気が早いなあ

946 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:30:10.00 ID:dr6Mklz4.net
>>943
自分のこと言われてると思うなら頭悪いぞ

947 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:33:38.56 ID:DjeggAfY.net
早いかもしれない(不正確かも)
出ているのは、
画面大型化(Pro、ProMaxのサイズが大きくなるらしい)、
AIによる機能強化(Pixelに負けるのは嫌だ)
電力効率の高いディスプレイ(Samsung製らしい)
Proのズーム機能(5倍ズーム)、
全モデルでA16チップ採用(Proモデルと無印とあるらしいが)

948 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:38:53.85 ID:svCCcgV6.net
>>946
なんでID変えた?

949 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:43:03.62 ID:TrRgVGgd.net
っていうか16ってそれくらいしか変化ないのかよ

950 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:47:26.10 ID:BooFhvKj.net
13から15proにしたからアイランドとかアクションボタンとか感動あったけど15から16ってほんとになにもなさそうやな

951 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:49:08.93 ID:BooFhvKj.net
しかも14から15ならアクションボタンくらいしか違いないのがアレだわ

952 :John Appleseed:2023/12/31(日) 22:57:51.62 ID:7iOE6hv1.net
>>947
そもそもこの貧民は機種何持っててPro語ってんだ?w

953 :John Appleseed:2023/12/31(日) 23:27:15.96 ID:DjeggAfY.net
15持ってるお前は富豪なのかw

954 :John Appleseed:2024/01/01(月) 01:41:56.93 ID:UYfy/ZAT.net
富豪じゃねえけど一括のキャッシュで買ったわ
この程度のはした金惜しむ物でも無いやろ
で君は何使ってるん?
スクショ頼むわ

955 :John Appleseed:2024/01/01(月) 01:49:08.41 ID:/xJ1kcu+.net
「一括のキャッシュ」っていう通り名でありそう

956 :John Appleseed:2024/01/01(月) 02:31:27.50 ID:s7mAVUB1.net
逃げ待っちゃったか

957 :John Appleseed:2024/01/01(月) 06:16:08.71 ID:vT5tWINO.net
>>953

https://www.bcnretail.com/research/detail/20221210_307977.html


やっとドヤれて嬉しいんだねww
今年の秋にはまた悔しがるの?www
1年毎にこんな不毛を繰り返してるんだねww

理解不能だわwww

958 :John Appleseed:2024/01/01(月) 10:53:57.52 ID:qdgAHc14.net
今年の暮れには投げ売りでトップ取れるだろう
もっと早いかもしれないが

959 :John Appleseed:2024/01/01(月) 14:36:31.08 ID:ogXMpwkM.net
アップルはiPhoneユーザーに対して、安全のために純正ないし
MFi(Made for iPhone)認証を受けた周辺機器を使うよう繰り返し
警告しています。それが本当だと証明するように、iPhone 15 Pro Maxを
安もののケーブルで充電したところ、ケーブルが溶けて指を火傷して
しまったというエピソードが伝えられています。

960 :John Appleseed:2024/01/01(月) 15:43:46.91 ID:qdgAHc14.net
富豪が粗悪品使っちゃダメだろ

961 :John Appleseed:2024/01/01(月) 22:20:25.38 ID:twUmgyZZ.net
14くん結局38レスもしてたんかよ
相当顔真っ赤で悔しかったんやな

もう1回言うといたるけどお前がなに言おうがlightning端子の時点でもうゴミ端末やから一生黙っとけよ

来店15無印が投げ売りされたら必死に買ったらどうかな笑

962 :John Appleseed:2024/01/02(火) 09:33:29.93 ID:F0zO3bCR.net
https://i.imgur.com/AaqkDUW.jpg

963 :John Appleseed:2024/01/02(火) 12:10:12.83 ID:X/y4JD0m.net
>>961
iPhone15買った後はiPhone16叩いてそうだなー
嫌だなそんなiPhone使いの住人
同じiPhone民として迷惑

964 :John Appleseed:2024/01/02(火) 13:17:46.39 ID:EqE0TtNd.net
>>962
親戚宅でご馳走になったおせちの写真をアップするわ
君のおせちに比べて遥かに安いものだろうけれど、同じスマホでもそれなりに綺麗に撮影できる。
本当に豚に真珠だな

https://i.imgur.com/Fd3DwqP.jpeg

965 :John Appleseed:2024/01/02(火) 13:38:48.89 ID:q7lyXsNz.net
>>964
、、、

966 :John Appleseed:2024/01/02(火) 13:54:46.30 ID:pyKFSa3m.net
>>962、962
グロ

967 :John Appleseed:2024/01/02(火) 13:59:32.85 ID:PWxkz0HD.net
>まず一番目立つのが「熱くて電話もおちおちできない」というもの。

>ゲーム中に本体がオーバーヒートするため、処理性能をわざと下げてゲームしている人もいれば、
>4Kの高解像度映像で熱くなったり、充電中に熱くなった人もいたり、発生状況はさまざまです。

>気になったのでAndroid Authorityが測って比較すると、PixelやSamsungのスマホよりずっと熱かったのだそう…。

>アナリストのMing-Chi Kuo氏が言うには、怪しいとされたTSMCの3nmプロセスの問題ではなくて、
>チタンで軽量化を優先するあまり冷却システムに妥協が生じたらしいとのことです。

欠陥品は叩かれて当然だろう

968 :John Appleseed:2024/01/02(火) 14:04:59.80 ID:PWxkz0HD.net
>2. フリーズ
>3. なぜかiOSが遅い
>4. もう手垢がついた…
>5. 親指で曲げたら壊れてしまった…

>過去のiPhoneよりだいぶ弱くなってる印象

ここまで来ると、実質廉価版って言えるんじゃないか?

969 :John Appleseed:2024/01/02(火) 14:24:50.24 ID:J1OixFCE.net
ハイ、次

970 :John Appleseed:2024/01/02(火) 14:38:31.29 ID:paxsMq3h.net
iPhone16Proと無印リークきたな
https://i.imgur.com/PaykYjq.jpeg

971 :John Appleseed:2024/01/02(火) 15:16:43.51 ID:6S2Fv5f9.net
12/27に公式で注文して12/28-1/3発送予定でまだ処理中
明日までに発送されんのかこれ

972 :John Appleseed:2024/01/02(火) 15:24:42.45 ID:XsSJLDeM.net
>>970
デザインは12以前に回帰するのか

973 :John Appleseed:2024/01/02(火) 15:55:32.20 ID:zRH7bEaz.net
キャプチャーボタンなるものが搭載されるみたいだけどそれよりアクションボタンのダブルクリックとかトリプルクリック追加しろよ

974 :John Appleseed:2024/01/02(火) 16:22:31.82 ID:WTe1xfmt.net
>>971
ストア店頭に行けば良いのに…

975 :(∞◎◎)◇ミステリアスガール:2024/01/02(火) 16:34:22.96 ID:xx8MiSE4.net
待受画面をガラケーぽくしてみたわ。
チョベリグぢゃね?
https://imgur.com/1pR3XoM?r

976 :John Appleseed:2024/01/02(火) 16:41:58.56 ID:PWxkz0HD.net
>>975
それアプリ化して公開して

977 :John Appleseed:2024/01/02(火) 16:56:58.63 ID:5g5aOwD2.net
>>970
ぱりやつカメラ配置は縦に限るな。斜め配置とかキモすぎなんのモンスターだよ。
16無印今から買うの確定。

978 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:04:28.25 ID:NeLvdvw4.net
YouTuberが薦める充電器やモバイルバッテリーをいろいろ買い漁ったけど、結局高速充電しか使わないのが結論だわ。
みんなも余計な物買わないように気をつけてね。

7.5Wで売ってるやつ全て滅びて欲しいわ。
まぁそんな制限つけてるアップルもクソな訳だが。
災害時とか忘れた時とかお守り程度に持ってるのはいいけどさ。

979 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:08:22.05 ID:6S2Fv5f9.net
>>974
別に急いで無いし外出たくなかったんよ
結局ちょいちょい外出てるし直接行きゃよかったなとは思ってる

980 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:21:30.15 ID:ihYRYPva.net
>>978
調べたらそんなん分かるし買う気にもなってないから大丈夫だぞ

981 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:26:44.45 ID:5g5aOwD2.net
>>978
YouTuberの動画鵜呑みにする奴は詐欺に引っかかるような奴でしょ

982 :John Appleseed:2024/01/02(火) 18:10:04.16 ID:5TSNJt16.net
YouTuber信じないのにリークは信じちゃうのかわいい

983 :John Appleseed:2024/01/02(火) 18:20:25.76 ID:Q3YvjVZu.net
◾買って失敗、iPhone 14 Pro、15Pro
・試みは面白いけど邪魔なダイナミックアイランド
・デカいレンズと重量は最悪
結論:気になるボロい箇所が多く、費用が見合わないので転売した

試みは面白いけど邪魔なダイナミックアイランド
http://blog.livedoor.jp/shino_b/archives/10577207.html

ダイナミックアイランドは、UIのアイデアや使い方はAppleらしくて面白いな…とは思います。

ただ、動画視聴時にとにかく邪魔。

画面端から独立した孤島は、かなり目立ちます。

iPhone 13シリーズ迄の、画面端と一体化したノッチのほうが、まだ気にならないです。

そして、ダイナミックアイランドに対応したアプリをそれほど使わないし、無くても困らないです。

動画視聴時にはかなり気になるダイナミックアイランド。

画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、余計に目立つんですよ…。

※14Pro、15Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、よっぽど気にならないです。
----------

>13 以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない


まともな普通の感覚持ってる人はこれね
てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見えると世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/T4ncO39.jpg

984 :John Appleseed:2024/01/02(火) 18:25:51.96 ID:A5GZ49Fu.net
>>977
無印買うやつがproスレいるのはなぜ?

985 :John Appleseed:2024/01/02(火) 20:59:42.18 ID:UR+it+FA.net
>>978
1日に複数回使うヘビーユーザーでもない限り重い荷物なモバイルバッテリーはいらないんだよな
ドトールとかで休憩がてら充電したりコンビニのレンタルのほうが気楽

986 :John Appleseed:2024/01/02(火) 21:03:34.84 ID:9h6R5OdF.net
おい、楽天が15Pro 投げ売り始めたぞ

987 :John Appleseed:2024/01/02(火) 21:13:20.01 ID:gW48kH5F.net
充放電回数101回で最大容量98%になったわ

988 :John Appleseed:2024/01/02(火) 21:15:46.41 ID:5G55EUVO.net
この値段でも投げ売りなのか

989 :John Appleseed:2024/01/02(火) 21:32:52.26 ID:StqNwD9W.net
1TB買ってきたよ

990 :John Appleseed:2024/01/02(火) 21:43:43.73 ID:paxsMq3h.net
>>987
充放電115回でまだ100%だけどどんな使い方してるんだよw

991 :John Appleseed:2024/01/02(火) 22:24:43.35 ID:mz55OtIk.net
14Pro、15Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

動画視聴時にはかなり気になるダイナミックアイランド

画面内にデカくて黒い領域がポツンと穴が開いてるから、余計に目立つんですよ…。

まともな普通の感覚持ってる人はこれね
てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見えると世界的にも言われてる(笑)

これな

>>983
◾買って失敗、iPhone 14 Pro、15Pro
・試みは面白いけど邪魔なダイナミックアイランド
・デカいレンズと重量は最悪
結論:気になるボロい箇所が多く、費用が見合わないので転売した

試みは面白いけど邪魔なダイナミックアイランド
http://blog.livedoor.jp/shino_b/archives/10577207.html

ダイナミックアイランドは、UIのアイデアや使い方はAppleらしくて面白いな…とは思います。

ただ、動画視聴時にとにかく邪魔。

画面端から独立した孤島は、かなり目立ちます。

iPhone 13シリーズ迄の、画面端と一体化したノッチのほうが、まだ気にならないです。

そして、ダイナミックアイランドに対応したアプリをそれほど使わないし、無くても困らないです。

動画視聴時にはかなり気になるダイナミックアイランド。

画面内にデカくて黒い領域がポツンと浮いてるから、余計に目立つんですよ…。

※14Pro、15Proの、画面内のダイナミックアイランドの黒い穴って、かなりマヌケだよね(笑)

ノッチが画面端と一体化した前モデルのほうが、よっぽど気にならないです。
----------

>13 以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
>まだ気にならない


まともな普通の感覚持ってる人はこれね
てか、画面だけ見たら、13のほうが新しいiPhoneに見えると世界的にも言われてる(笑)
https://i.imgur.com/T4ncO39.jpg

992 :John Appleseed:2024/01/02(火) 22:29:40.48 ID:5g5aOwD2.net
そう思ってんのはテメーだけだマザーファッカー

993 :John Appleseed:2024/01/02(火) 22:42:58.71 ID:82fVxXzB.net
セコバッテリーから漂う貧乏臭

994 :John Appleseed:2024/01/02(火) 22:44:47.44 ID:AklmA9dl.net
>>991
14Pro,15Proで映画見ると画面にマヌケな穴が開いてるので動画視聴時には、とにかく邪魔。


> 13 以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
> まだ気にならない


まともな普通の感覚持ってる人はこれね
てか、画面だけ見たら、13以前の画面のほうが新しいiPhoneに見えると"世界的にも言われてる"(笑)
画面にマヌケな穴が開いてる14,15は明らかに失敗作
てか、ダイナミックアイランド作ったAppleのカスエンジニアって、頭足りないアホだろ
https://i.imgur.com/T4ncO39.jpg

995 :John Appleseed:2024/01/02(火) 23:03:11.37 ID:PWxkz0HD.net
昔はM字はげと、馬鹿にしてたのに

996 :John Appleseed:2024/01/02(火) 23:06:04.79 ID:5G55EUVO.net
ああ言えばこう言うの精神

997 :John Appleseed:2024/01/02(火) 23:30:05.26 ID:PWxkz0HD.net
映画は殆ど見ないし、Gameもしないし、音楽聴く位か
後は電子書籍やWebページ開いたり
M字でも良いけど、
アイランドの方が色々表示で活用されてるし便利だと思うし
大体自分がマトモだと思いこんでる奴にはロクなのがいない

998 :976:2024/01/03(水) 00:27:48.74 ID:Np45ePaT.net
みなさんその辺の意識が高くてすごいですね。自分も気をつけよう。余計なもん買っちゃったなぁ^^;

999 :John Appleseed:2024/01/03(水) 00:52:24.66 ID:C5er0RFG.net
>>987
>>990
同じ10月初旬から使い始めた13Proはバッテリー容量100%で年越せなかったけど15Proは100%で年越せた
めでたしめでたし

1000 :John Appleseed:2024/01/03(水) 01:39:47.12 ID:IxtsyjlM.net
>>994

iPhone、iPod、等をデザイン、設計をしてきた、生え抜きのメンバー達が2019年にこぞってAppleを辞めたからね
iPhone11までですよ、スティーブ・ジョブズの息がかかってて、世界中で愛されたiPhoneらしいiPhoneは。
iPhone11以降、iPhoneは変になった

14シリーズ、15シリーズとかは、単に、Appleの養分補給の為の、中身はボロい惰性販売のiPhone
イノベーションはゼロ、いや、マイナスのiPhone

カメラもダメだよね、14,15シリーズは

>>926
----------
>>991
14Pro,15Proで映画見ると画面にマヌケな穴が開いてるので動画視聴時には、とにかく邪魔。


> 13 以前の、画面端と一体化したノッチのほうが、
> まだ気にならない


まともな普通の感覚持ってる人はこれね
てか、画面だけ見たら、13以前の画面のほうが新しいiPhoneに見えると"世界的にも言われてる"(笑)
画面にマヌケな穴が開いてる14,15は明らかに失敗作
てか、ダイナミックアイランド作ったAppleのカスエンジニアって、頭足りないアホだろ
https://i.imgur.com/T4ncO39.jpg
----------

1001 :John Appleseed:2024/01/03(水) 01:47:13.81 ID:ZQQRbW7n.net
そこに鎮座してるだけのデクノボウM字ハゲが良いわけなかろう

1002 :John Appleseed:2024/01/03(水) 02:07:59.78 ID:mynyIcQt.net
パンチホールにしたくない意地は感じた

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200