2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone15 Part10

1 :John Appleseed:2023/11/01(水) 22:51:22.27 ID:nHAib6+l.net
語ろう

※前スレ
iPhone15 Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1696391320/

200 :John Appleseed:2023/11/20(月) 13:33:14.90 ID:YGPVQ0Ui.net
>>198
それは借金関係なくて、保険有無の問題じゃね?
キャリアの残価設定ローンだと保険に強制的に入るから、傷気にしない奴が結構いるよ

201 :John Appleseed:2023/11/20(月) 13:43:20.41 ID:+QzJqOr7.net
>>200
いや言葉の定義と意識の問題だよ
歯ブラシみたいに消耗して捨てていくものやコレクションとして買ってるものは別だけど
最初からある程度の期間と下取り金額を想定して売るつもりで買ってるものは全て借り物だと思ってるだけ
キャリアの返却するやつは値段がアホなだけで借りるって行為や考え方は運用の基本だから貧乏くさいとは思わない

202 :John Appleseed:2023/11/20(月) 14:02:00.60 ID:EdrXwR4a.net
>>199
元々キャリアの価格は4万上乗せだから実質5000円安いだけ

203 :John Appleseed:2023/11/20(月) 14:10:51.61 ID:SwTYBElK.net
キャリアは何とかホーダイとかボッタクリプラン前提だからもっと差が出るだろ

204 :John Appleseed:2023/11/20(月) 14:14:43.32 ID:BBIFjk8u.net
>>202
ドコモがほぼ15万だから10.6万+手数料ならアップルストアよりそれなりに安いじゃん

205 :John Appleseed:2023/11/20(月) 14:32:34.33 ID:EdrXwR4a.net
質問ですが、無印とPlusどっち買うか迷ってます
どっち買えば良いですか?
予算は15万円です
教えて下ちい

206 :John Appleseed:2023/11/20(月) 14:42:40.86 ID:k6AyxbK5.net
要するに俺が言いたいのはキャリアで割賦契約するバカはいつになったら気付くんだろうね、ってこと

207 :John Appleseed:2023/11/20(月) 14:46:14.21 ID:EdrXwR4a.net
>>206
んなことより、無印とPlusどっちが良いんだごるああ

208 :John Appleseed:2023/11/20(月) 14:57:03.31 ID:U1chryEE.net
バカには勝手に高い金払ってもらえばええやん
うちらには関係ない

209 :John Appleseed:2023/11/20(月) 14:59:41.04 ID:EdrXwR4a.net
ごらあ
ぽっくんの問いに答えろごらあ

210 :John Appleseed:2023/11/20(月) 15:22:24.16 ID:m820mwJm.net
予算がありかつ迷ってるなら無印
plusにするとそれより小さいのには戻れなくなる

211 :John Appleseed:2023/11/20(月) 15:22:29.17 ID:m820mwJm.net
予算がありかつ迷ってるなら無印
plusにするとそれより小さいのには戻れなくなる

212 :John Appleseed:2023/11/20(月) 15:55:16.92 ID:EdrXwR4a.net
>>211
ありがと
Plusがええかなあ
でも瀬戸弘司が言ってたけど、スマホが大きいと使いづらいみたいなこと言ってたよ
iPadもあることだし、無印にするきゃあ

213 :John Appleseed:2023/11/20(月) 15:56:51.20 ID:EdrXwR4a.net
ピンクが欲すい。。
ピンク買うかなあ🩷

214 :John Appleseed:2023/11/20(月) 16:05:37.23 ID:YGPVQ0Ui.net
ぽっくんは、エンドレスエイトからいつになったら抜け出せるの?

215 :John Appleseed:2023/11/20(月) 16:12:38.51 ID:EdrXwR4a.net
>>214
エンドレスエイトってなに?

216 :John Appleseed:2023/11/20(月) 16:16:40.96 ID:l65CUoVI.net
>>206
絶対2年後に新iPhoneに機種変更する前提で実質負担49,760円で2年間借りるのと
124,800円で次のiPhone購入時に下取りに出すかの差以外でその「バカ」と言い切れる根拠を説明してくれ
前提条件がそもそも違う場合はそこからでいいから。まともに説明できないならお前を情弱とみなす

217 :John Appleseed:2023/11/20(月) 20:13:30.93 ID:s8dPK0Xo.net
まだ一括購入と割賦のバトルやってるの草
低レベルすぎる争い醜いよゴミ達

218 :John Appleseed:2023/11/20(月) 20:52:48.18 ID:uNZVpAld.net
端末高額ボッタクリ
月額高額ボッタクリ
保険代も払ってね
リース契約なのに購入したと周りには言っとこう

219 :John Appleseed:2023/11/21(火) 04:16:59.28 ID:Dyu4KvpX.net
リースとかどこにも書いてないはず
返却するならタダかもって言う事だよ

220 :John Appleseed:2023/11/22(水) 07:39:57.95 ID:I0UfSTyf.net
15無印のブラックの質感はなかなか。ほしい

221 :John Appleseed:2023/11/22(水) 08:28:53.21 ID:hAvj9j+h.net
買おうぜ。普通に働いてたら12万くらい何とも無いだろ。

222 :John Appleseed:2023/11/22(水) 09:27:26.01 ID:ohHvZJT7.net
>>221
普通に働いて普通に生活してる人は、たかがスマホに12万円もかけたくないと思う

223 :John Appleseed:2023/11/22(水) 10:22:03.99 ID:DRW4mjl1.net
>>221
ほんとこれ

224 :John Appleseed:2023/11/22(水) 11:21:10.21 ID:gfgzIV5P.net
一括で買った方が得なん?どういうからくりで?

225 :John Appleseed:2023/11/22(水) 12:13:48.95 ID:B/s/7lyp.net
https://linepay.line.me/promotion/itunes-202311-gift.html

226 :John Appleseed:2023/11/22(水) 14:23:05.26 ID:3prp0/J0.net
Plusとこっちで迷ってるけど、どうかね?

227 :John Appleseed:2023/11/22(水) 18:26:42.71 ID:sBap5Uog.net
>>222
え、別にiPhoneくらいならそれくらい何の躊躇もなく払うけど

228 :John Appleseed:2023/11/22(水) 18:29:51.97 ID:hAvj9j+h.net
12万「も」なのか「程度」なのかは人の価値観
俺は「程度」だわ

229 :John Appleseed:2023/11/22(水) 19:15:07.23 ID:gCNcwTzt.net
>>226
無印のが無難だろうけど、Plusのが老眼には良いと思う

230 :John Appleseed:2023/11/22(水) 19:18:49.43 ID:gCNcwTzt.net
購入者の大半はキャリアの分割だから高い物買ってるっていう感覚は無いかもね

231 :John Appleseed:2023/11/22(水) 19:43:33.27 ID:Ze9LgWUA.net
plusはポケットにスムーズには入らなそうだな…

232 :John Appleseed:2023/11/22(水) 21:42:52.40 ID:TOEkPP77.net
>>231
以前、Plus使ってた。ポケットが大きく膨らむ。次からは大きいの買わないと決めた

233 :John Appleseed:2023/11/22(水) 22:02:36.42 ID:PygrWD+7.net
>>232
8plusをベルトしてない部屋着のズボンのポッケにいれてると、ずり落ちてきた。15無印にしたら大丈夫になった。快適です。ちなみに老眼進行中

234 :John Appleseed:2023/11/22(水) 22:05:36.32 ID:3prp0/J0.net
ケツポケは?

235 :John Appleseed:2023/11/22(水) 22:07:20.05 ID:PygrWD+7.net
あり得ないw

236 :John Appleseed:2023/11/22(水) 23:05:27.06 ID:TOEkPP77.net
>>234
欠ポケは液晶が破損するかもね

237 :John Appleseed:2023/11/23(木) 11:14:49.13 ID:ej7Simr/.net
電車の中はiPadミニがいいよ
webマンガも単行本サイズで読める
アマプラをダウンロードしておけば映画も見れる

238 :John Appleseed:2023/11/23(木) 12:08:16.95 ID:+xhKzqhc.net
>>237
急に電車の中はとか、誤爆か?

239 :John Appleseed:2023/11/23(木) 14:10:12.94 ID:JKnoP0Mg.net
君達、ケース何使ってる?
pitakaのケースほしいんだけど、15無印用ってボタンと上下が開いてるパターンのしかないんかな?
Proのは全面保護のあるみたいなんだけど

240 :John Appleseed:2023/11/23(木) 14:24:40.16 ID:pAFVLqmX.net
>>239
RingkeのOnyxって安いやつ
そんで家帰ってきたらケース外して使ってる

241 :John Appleseed:2023/11/23(木) 14:46:57.09 ID:JKnoP0Mg.net
ありがとう!見てみる

242 :John Appleseed:2023/11/23(木) 15:59:28.20 ID:fJBhSoBX.net
iPhone15でいつもやってるゲームやると
処理落ちすんのな
iPhone13proのが優秀なのかiPhone15が欠陥なのか

243 :John Appleseed:2023/11/23(木) 16:18:39.30 ID:+xhKzqhc.net
なんのゲームか書かない時点でお察しします

244 :John Appleseed:2023/11/23(木) 16:35:42.90 ID:fJBhSoBX.net
NIKKEや
モダニアのバーストやるとiPhone15だと処理落ちしまくる
13proだと処理落ちしない

245 :John Appleseed:2023/11/23(木) 16:55:43.04 ID:JxZjP6PP.net
>>244
ぐぐるとiOS版がクソで、落ちる、熱暴走など評判悪すぎw

246 :John Appleseed:2023/11/23(木) 18:01:16.07 ID:fJBhSoBX.net
アプリ側が最適化されとらんのか
素直に13proでやるか

247 :John Appleseed:2023/11/23(木) 18:29:56.62 ID:ofRU1AHN.net
>>239
torrasのOriginfit-Magを使っている
magsafe対応だけど軽いのと、薄い割にしっかりした作りなところが気に入っている
見た目は地味なので、pikataが全周保護なら自分もpikataにしたかも

248 :John Appleseed:2023/11/23(木) 19:16:58.78 ID:JxZjP6PP.net
pikataの側面スカスカのはアラミド繊維だけで、全周囲保護タイプは側面がTPUで一部だけアラミド繊維だよね?
それならpikataでなくてもよくね?

249 :John Appleseed:2023/11/23(木) 19:23:20.09 ID:MVpKCWKY.net
無印の裸運用が快適で15proが気になり始めた。両方使ってる人いる?どうかな。

250 :John Appleseed:2023/11/23(木) 19:50:09.56 ID:JKnoP0Mg.net
>>247
ありがとう!見てみる!

251 :John Appleseed:2023/11/24(金) 09:12:19.06 ID:3X7ol7Bp.net
友招でモンハンNOWを始めたが、友達のGalaxy Z Fold5では狩りの時カクついてないのに
俺のiPhone15ではカクついてて恥ずかしかったわ。特に複数人での狩りはかなり処理落ちする

252 :John Appleseed:2023/11/24(金) 09:30:39.14 ID:TuMMrAVL.net
複数人だと処理に影響するの?

253 :John Appleseed:2023/11/24(金) 09:47:49.55 ID:FQIJu7rM.net
本当のことならお前の回線が悪いんじゃね?

254 :John Appleseed:2023/11/24(金) 10:03:37.15 ID:FQIJu7rM.net
というか、そのゲームのスレで相談した方が切り分けできて良いだろ

255 :John Appleseed:2023/11/24(金) 10:28:15.96 ID:FQIJu7rM.net
>>251
ググるとiOS17.1あたりからモンハンNOWはカクツクみたいだな

そんぐらい調べろよ

256 :John Appleseed:2023/11/24(金) 14:28:09.06 ID:BZJ3jpcT.net
>>249
無印からProに買い替えるのかい?

257 :John Appleseed:2023/11/24(金) 14:55:29.61 ID:qZcz0HNi.net
純正magsafe買ってワイヤレス充電デビューしょうか迷う
でも有線充電で全然不便さ感じてないんだよなぁ

258 :John Appleseed:2023/11/24(金) 16:27:36.27 ID:2xevVcL6.net
ワイヤレスは充電速度が有線並にならんと使う気にならん

259 :John Appleseed:2023/11/24(金) 16:40:03.58 ID:Qb5b+ZAd.net
床に落ちてるコードを拾って充電するのダルいと思って一時期magsafe使ってたけどコードホルダー買えばいいだけだなと気づいてやめたわ
結局コード刺すだけのほうが充電早いし取り回しが楽

260 :John Appleseed:2023/11/24(金) 16:43:40.61 ID:SMY0L1pr.net
ワイヤレス充電は本体がかなり熱くなるからやめたわ。

261 :John Appleseed:2023/11/24(金) 16:55:07.31 ID:JSxCfxAV.net
そもそもワイヤレス充電は電気エネルギーの効率が悪いので論外
電気代の無駄

262 :John Appleseed:2023/11/24(金) 17:04:43.48 ID:qZcz0HNi.net
発熱はバッテリー寿命にけっこうダメージありそうだもんね
純正けっこう高いし純正以外だと遅すぎるし買わなくていいや

263 :John Appleseed:2023/11/24(金) 20:12:26.49 ID:JATW/dyfh
お前らの主張から導出される答だ。

移民に仕事を奪われるということは、
「お前の生産性が低い」か「お前の仕事の生産性が低い」ということだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れろ。
今すぐ、日本は、移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れろ。
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ。

私は共産主義者で社会主義者だ。

264 :John Appleseed:2023/11/24(金) 20:37:37.79 ID:QtEckAFK.net
>>258
その頃には有線はさらに速くなっているだろうね

というかバッテリー痛める急速充電は、EVでも廃れてきてるからなぁ

265 :John Appleseed:2023/11/24(金) 23:10:11.50 ID:QxTngdNX.net
>>256
いぇす、検討中。ただ裸運用の無印もかなり気に入ってる。

266 :John Appleseed:2023/11/25(土) 01:21:03.24 ID:zMhITcbe.net
>>264
トヨタが2027年あたりから全固体電池を市場に投入するって言ってるからリチウムイオン電池の時代はもうすぐ終わるよ
全固体電池ならたった10分の充電で1200km走れるほどの急速充電が可能

267 :John Appleseed:2023/11/25(土) 02:05:56.37 ID:4hWdmnyR.net
科学は詳しくないがそれがスマホとかゲーム機数億台に普及するまで何年かかるんだその何とか個体電池が

268 :John Appleseed:2023/11/25(土) 10:42:53.70 ID:RbHhf+F7.net
15をペイディー割賦で買いました。
USBCの仕様わかんないな?
市販のUSB.Cケーブル買い増し
すれば良いのかな?

269 :John Appleseed:2023/11/25(土) 11:30:38.24 ID:vhc0nxZu.net
usb-c to usb-c のケーブルは一本付属している。

usb-c to usb-aケーブルかusb-cアダプターぐらい家にあるだろ?なかったらamazonセール中だし買っとけ

270 :John Appleseed:2023/11/25(土) 12:03:49.74 ID:m8oN7UF0.net
付属の編み込みケーブルが良すぎる
黒も出して欲しい

271 :John Appleseed:2023/11/25(土) 12:50:58.52 ID:RbHhf+F7.net
>>269
わかりました。
c to cもMFIというか
Apple独自仕様ではなく
世界共通仕様だから市販の
C to Cでも同じ性能なんですね?

272 :John Appleseed:2023/11/25(土) 12:57:49.44 ID:Gl8FHti4.net
>>267
もう全固体電池はフィクションじゃないよ

パナソニックHDが全固体電池、3分で充電可能
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08462/

「全固体電池」は挽回の策になるか 「実用化後が真の勝負」東京工業大学の教授に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/304cfc82e23142c63dade3f27e8a0463ac9008d7

マクセル 全固体電池「PSB401010H」がニコンの「多回転アブソリュートエンコーダ」に採用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000075608.html

全固体電池、EV以外で開発加速 パナソニックはドローン マクセルは産業機械
https://www.sankei.com/article/20231104-CZCPBKCAFRIO5BEI2F6EN6ZI3Y/

【中国】電動車用の全固体電池、最速27年にも量産化
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6ae7ced36f5872170bfd917f40070e5a10977fb

273 :John Appleseed:2023/11/25(土) 13:05:35.32 ID:4hWdmnyR.net
>>272
マジかよすげー!はよはよ!!

274 :John Appleseed:2023/11/25(土) 13:16:54.14 ID:PeDzsUAb.net
もう乗り換えで一括10万切ってるお店何箇所か出てきてるけど、年末の規制前に増えていくんだらうか

275 :John Appleseed:2023/11/25(土) 14:02:52.24 ID:xrqkgURY.net
アップルギフトのキャンペーンはよ
10%のやつあと2発ほど欲しい

276 :John Appleseed:2023/11/25(土) 14:45:00.92 ID:uteiiHXk.net
>>271
標準規格ですよ
独自仕様はかなりむかしの噂ですね

277 :John Appleseed:2023/11/25(土) 15:23:05.86 ID:RbHhf+F7.net
>>276
レスありがとうございます。
参考になりました。

278 :John Appleseed:2023/11/26(日) 22:21:19.57 ID:PYB5qxtJ.net
手帳型ケースどこで買う?
ドンキ見たが少なかったわ

279 :John Appleseed:2023/11/26(日) 22:27:13.97 ID:u/6lwlSW.net
>>278
アマゾン

280 :John Appleseed:2023/11/26(日) 22:38:02.61 ID:XftLys2m.net
>>278
ドンキって保護ガラスからケースからすべて高くないかい?

281 :John Appleseed:2023/11/26(日) 22:39:41.16 ID:gc15+lZQ.net
マイルドヤンキーファミリー向けだから気がつかないみたいだよ

282 :John Appleseed:2023/11/27(月) 07:18:17.46 ID:vp8/wkuJ.net
iPhone13Proが200gで重かった。これにしたら片手で楽々。

283 :John Appleseed:2023/11/28(火) 09:19:08.91 ID:JiVakyhv.net
ふつうプロ買うよね

284 :John Appleseed:2023/11/28(火) 10:01:51.52 ID:veCgeWfI.net
スマホ重いって言うやつカラダ弱いんか

285 :John Appleseed:2023/11/28(火) 10:40:05.74 ID:PbfhlOV1.net
重さよりあのレンズ乳首デザインがダサくて無理

286 :John Appleseed:2023/11/28(火) 11:40:44.36 ID:veCgeWfI.net
不評な部分なのに
飛び出しぷりに拍車かかってるね

287 :John Appleseed:2023/11/28(火) 13:13:15.05 ID:6vqPn29B.net
俺のは手帳型iPhone15ケースは
アマゾンでいいのがあった。
VISOUL社製。
ドン・キホーテは仕入れ担当者は
ろくなのが店に並んで無いW

288 :John Appleseed:2023/11/28(火) 14:00:29.88 ID:VfW71FU8.net
どこかしらに障害がありそうな文章で怖い

289 :John Appleseed:2023/11/28(火) 14:30:55.84 ID:wv/ySI/q.net
年末に投げ売り来るー?

290 :John Appleseed:2023/11/28(火) 14:51:03.81 ID:wpqhzjmD.net
くるなら13あたりでしょう

291 :John Appleseed:2023/11/28(火) 14:52:04.49 ID:Xw/668Fx.net
年末から値引き規制が法律化されるからもうないよ

292 :John Appleseed:2023/11/28(火) 18:20:09.54 ID:n4EdkNkJ.net
店舗で触ったけど、片手で使えるのはこのサイズがギリだな…

293 :John Appleseed:2023/11/29(水) 10:06:48.78 ID:V+3SFkmw.net
>>66
違うんだよなあスクロール中に読めるかじゃなくて
90とか120hzを1度体験しちゃうと
スクロール中に60hzでボヤケた文字を見ちゃうと目が疲れるから、スクロール中は目を逸らしたくなるんだよ

294 :John Appleseed:2023/11/29(水) 10:22:29.21 ID:H/FnpAls.net
亀レスすぎてw

295 :John Appleseed:2023/11/29(水) 10:56:43.78 ID:GiUbHG3V.net
目が疲れるとかじゃなくて、安っぽさにがっかりするんよね

296 :John Appleseed:2023/11/29(水) 13:05:02.90 ID:TrpoL3MT.net
今時sense8ですら90MHzだからねぇ

297 :John Appleseed:2023/11/29(水) 13:17:44.65 ID:IrO9pHFe.net
センス8てなに?
オンボロイドのことかな?

298 :John Appleseed:2023/11/29(水) 13:24:48.79 ID:GhZyzp7d.net
128GB総額87000円で契約したときもっと下がるかもと思っていたけど、ちょうどよかったのかも

299 :John Appleseed:2023/11/29(水) 13:27:58.89 ID:IrO9pHFe.net
>>298
15を87000で買ったのかよお

総レス数 337
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200