2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチiPad Pro 34ペン目

1 :John Appleseed:2023/11/14(火) 23:01:34.07 ID:Hv03HTzy.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチiPad Pro 33ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1690301815/
12.9インチiPad Pro 32ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1684416102/

477 :John Appleseed:2023/12/30(土) 23:18:32.72 ID:7iShFEjr.net
楽天会員なら楽天リーベイツを忘れずにな

478 :John Appleseed:2023/12/31(日) 20:33:21.54 ID:xz8N35Uy.net
マジックキーボードは白を買おうと思ってたけど結構汚れるって話なので黒にしようかな
ちなみにiPadはシルバー

479 :John Appleseed:2023/12/31(日) 20:45:18.49 ID:q78n50gT.net
黒は

480 :John Appleseed:2023/12/31(日) 20:46:30.56 ID:q78n50gT.net
黒で少しホコリとか多少目立つよ
ラバー製だし

来年出る新型のMagicKeyboardはアルミとかになるらしいからそこらへんの質感向上に期待してる

481 :John Appleseed:2023/12/31(日) 23:09:55.14 ID:mmGnwjti.net
初売りって割引セールというわけではないのか

482 :John Appleseed:2024/01/01(月) 01:23:43.81 ID:g+QVepSx.net
新型出るのか……買うのちょっと迷ってきたな

483 :John Appleseed:2024/01/03(水) 10:39:22.91 ID:CQkClbqc.net
年末に買うかーと思ったら初売りの案内出てて割引するのかと思って待ってたらこれだよ
年末に買っとけばよかった

484 :John Appleseed:2024/01/03(水) 12:51:21.52 ID:rMSgHVJ5.net
新型は値上げとかないよね

M2かM1(整備品)のどちらか買ってしまいそう

485 :John Appleseed:2024/01/03(水) 13:57:53.04 ID:6OUT3He0.net
Apple製品は初日買い以外はあり得ない
気を逃せばそれだけ損するんだよ

486 :John Appleseed:2024/01/03(水) 13:59:10.58 ID:6MlpDDAZ.net
初期不良つかまされてかわいそう

487 :John Appleseed:2024/01/03(水) 14:01:01.49 ID:6OUT3He0.net
誤字ったわ...機を逃せばな
急ぐ事情がないなら3月の新製品発表まで待つべきだと思うよ。後ちょっと待てばほぼ確実にM3搭載iPadProが来るし、噂じゃOLED化とか大画面化とか言われてて相当デザインも変わるそうじゃないか

488 :John Appleseed:2024/01/03(水) 14:30:03.71 ID:gfwKF9g1.net
新型はチョン産のOLEDでめちゃくちゃ値上げするよ
ただRAMが16GB標準なら買いだけどね
未知数すぎて怖いから、現行機のストレージ1TB以上を初売りでも全然有り

489 :John Appleseed:2024/01/03(水) 14:35:47.03 ID:gfwKF9g1.net
xperiaがある時からサムソンの有機ELになって、前に使ってた5Ⅲは一年半で焼き付き起こしたのでちょっと信用はしてない
満を持して大型アップデートに併せた新型を打ち出すわけだから心配ないかもわからんけど、おっかなびっくり使いたくないよね

490 :John Appleseed:2024/01/03(水) 14:41:43.69 ID:QfcYL0D9.net
所詮噂だけど本当に26万〜とかになるならモデル末期とはいえ現行もありかな

491 :John Appleseed:2024/01/03(水) 17:04:31.48 ID:KYLBnvg8.net
今出でるモデル買うって選択肢はない
Proが資金的に厳しいならAir

492 :John Appleseed:2024/01/03(水) 22:07:37.89 ID:pU4IvU9c.net
有機モデルになるとしてSwitchみたいに選べるといいけど

493 :John Appleseed:2024/01/03(水) 23:11:44.66 ID:7ZtdkR18.net
Air新型とどっちにするかで今のモデルは廃版になる可能性高い

494 :John Appleseed:2024/01/03(水) 23:22:39.64 ID:QfcYL0D9.net
Air12.9って本当に出るんだろうか
もし出るなら廉価版12.9って位置付けで一定の需要は出そうだな

495 :John Appleseed:2024/01/03(水) 23:34:38.74 ID:RQ1BJfmr.net
Air12.9出すぐらいならいっそ無印12.9までコストダウンすべきだと思うわ
フルラミ無し、Aチップで10万弱ぐらい

496 :John Appleseed:2024/01/04(木) 02:16:51.19 ID:NgWFaZ+Q.net
Airの12.9が出ないとなると人によっては旧型の12.9Proっていう選択肢もあるかもね

497 :John Appleseed:2024/01/04(木) 04:26:04.29 ID:zLu3juWQ.net
ベゼルが太すぎてダサいからベゼルレスにならんとな
もちろんノッチはダメだからな

498 :John Appleseed:2024/01/04(木) 07:00:06.44 ID:DLC4BEeE.net
ベゼルレスいらなくね?誤タッチ増えるしノッチになるし今のままでいいわ

499 :John Appleseed:2024/01/04(木) 08:05:36.78 ID:/uHo6ZaR.net
いまよりベゼル狭くしたら絶対ノッチになる
今のままでいい

500 :John Appleseed:2024/01/04(木) 08:17:41.98 ID:iUR9RtO6.net
あまり手にもって操作しないサイズとはいえノッチにしてまでベゼル狭くしなくてはいいな

501 :John Appleseed:2024/01/04(木) 08:35:38.10 ID:Bi89sau/.net
ディスプレイの下にカメラ埋め込むやつなんでAppleは作らないんだろう
技術的な問題?

502 :John Appleseed:2024/01/04(木) 09:53:40.46 ID:y5A2kqVm.net
Dynamic Island搭載iPad Proとか発表されたらガチで悪夢だよ...iPhoneと違って縦横どっちも使用頻度高いのにProcreate使う際にキャンバスに穴けられたらたまったもんじゃない

503 :John Appleseed:2024/01/04(木) 10:39:45.56 ID:x3YbYAw0.net
そういやiPad10みたいに
次はインカメの位置が長辺に変わるのか

504 :John Appleseed:2024/01/04(木) 10:56:56.93 ID:k0Hh7C3W.net
ノッチも付かなかったのに馬鹿な心配するなよ

505 :John Appleseed:2024/01/04(木) 13:27:23.88 ID:msvjGYtR.net
>>489
12.9の有機ELはLG製のみになるとか
サムスンは11インチしか受注できなかったみたい
>>487
Apple Pencil3の噂もあるからね
M2のホバリングのように全世代はバッサリ切り落とされる可能性もあるから慎重にならんと

506 :John Appleseed:2024/01/04(木) 13:28:28.70 ID:msvjGYtR.net
前世代の間違い

507 :John Appleseed:2024/01/04(木) 19:41:15.48 ID:4u/oAfo0.net
今日届いたんだけどtouch IDって使えなくなったの?
スクリーンタイムオフにしてもFace IDしか出ない……

508 :John Appleseed:2024/01/04(木) 19:57:26.99 ID:nsLg38r9.net
バカは iPad 買うな

509 :John Appleseed:2024/01/04(木) 20:10:00.84 ID:4u/oAfo0.net
現行は全部Face IDになったのね
自決したわ

510 :John Appleseed:2024/01/04(木) 21:28:00.73 ID:x5Gq9nuW.net
おい>>509が自決した以上>>508の言動は幇助に当たるんじゃないか

511 :John Appleseed:2024/01/04(木) 21:58:06.78 ID:jrE9KxMO.net
成仏してくれ

512 :John Appleseed:2024/01/04(木) 22:12:28.35 ID:d54c+r0h.net
ワイ一人暮らしで自宅でしか使わないからそもそもロックすらしてない

513 :John Appleseed:2024/01/04(木) 23:05:15.93 ID:4u/oAfo0.net
apple製品って馬鹿が買うものだと思って買ってる
airの4genからの乗り換えなのよね
基本自室利用だけど稀に持ち出すからロック解除は悩むわ……

514 :John Appleseed:2024/01/04(木) 23:15:08.75 ID:/lEbO+7F.net
デスクで浮かして使いたいんだけどアームでオススメある?

515 :John Appleseed:2024/01/05(金) 01:16:20.80 ID:VaqfT1Uf.net
左「腕」

516 :John Appleseed:2024/01/05(金) 06:45:05.83 ID:6QXF42ys.net
アームはエルゴトロンかそのOEMを選ぶとして問題はVESAアダプターよな
今使っているのはクランプ式(iPadを挟んで保持)だから見た目が酷い
磁気吸着タイプのVESAアダプターを物色中

517 :John Appleseed:2024/01/05(金) 14:02:29.16 ID:CT38T98P.net
アップル、「iOS 17.3 beta 2」公開を取り下げ--起動できなくなる問題で
https://japan.cnet.com/article/35213511/

518 :John Appleseed:2024/01/06(土) 17:26:07.22 ID:zbSy201M.net
AssistiveTouchオンにしてると二本指スクロールと押し込みによる文字選択に不具合が出る問題早く解決して欲しい

519 :John Appleseed:2024/01/06(土) 17:26:30.56 ID:zbSy201M.net
>>518
これはトラックパッドの話な

520 :John Appleseed:2024/01/06(土) 21:42:41.01 ID:HaGnYNBa.net
結局iPad用マジックキーボード初売りで買っちまったぜ
数ヵ月後に新型登場してもいいやと思って買った
結果、結構快適 ただマジックトラックパッドと比べるとちと小さい

今までは何とか使わないようにするか家にいる時はiMac付属キーボードでユニバーサルコントロールしてたけど上手く連携できないことも多々あったからこれはこれで便利
これで出先で文章書きまくる!

521 :John Appleseed:2024/01/06(土) 21:53:24.61 ID:51LHuCwv.net
iMacのマジックキーボード+トラックパッドの操作感はiPad上でも快適だからね
小さく収まったiPad用マジックキーボードでちょいストレスは感じると思うしそれがどこまで続くかかな

522 :John Appleseed:2024/01/07(日) 14:08:58.61 ID:M7kF6ka4.net
https://iphone-mania.jp/news-572072/amp/

新型iPad Proは、現行モデルより薄く、軽くなる見込み

523 :John Appleseed:2024/01/07(日) 15:19:51.39 ID:CW42ZhMU.net
もういくら薄くなってもカメラが出っ張ってるから意味ないのよ
ケース付けずに使うとカメラのせいで本体曲がるんだよ

524 :John Appleseed:2024/01/07(日) 17:04:58.40 ID:jJ5ShBip.net
軽くなるのは助かる
薄さはそんなに気にならん

525 :John Appleseed:2024/01/07(日) 17:26:58.85 ID:yrdZ0hJC.net
OLEDタブレットとしては薄型軽量って書いてあるじゃん
現行の液晶と比べてどうかはまだ分からん

526 :John Appleseed:2024/01/07(日) 17:34:57.15 ID:j2YnQ/lV.net
これ以上軽くするといっても殆どバッテリーとケースの重さだろうし難しそう

527 :John Appleseed:2024/01/07(日) 20:56:16.07 ID:D0GnG1Wk.net
・チタン筐体で強度を保ちつつボディ軽量化
・新型リチウム電池で同容積10%程度バッテリー増
・M3はM1と比べ同タスクで省電力化してる
・OLED化でバックライト層がごっそり不要に
・ガラスパネルの更なる最薄化
・物理ボタン廃止→タッチセンサ化
・マグネットレイアウト変更で磁石数減

これらの技術を組み合わせれば現行機と同じ動作時間で設計してあと50g〜80g程軽くすること自体は可能だと思う。

528 :John Appleseed:2024/01/07(日) 21:24:27.83 ID:GEBA6zAV.net
チタンってアルミより重くなるんじゃ無いの?

529 :John Appleseed:2024/01/07(日) 22:44:15.25 ID:IKc62LOY.net
薄く軽くは結構だけどそれ以上に大型化を頼むよ

530 :John Appleseed:2024/01/08(月) 00:20:21.62 ID:uwsRCQfN.net
ロスヤングとマークガーマンが報告してるからほぼ間違いなく14インチが出る

531 :John Appleseed:2024/01/08(月) 09:43:17.79 ID:LJUXLfDc.net
14も3月にくるんかねー

532 :John Appleseed:2024/01/08(月) 11:31:57.32 ID:iNnILjpu.net
>>530
その後撤回してなかったっけ

533 :John Appleseed:2024/01/08(月) 11:48:05.55 ID:B+UKw0ZA.net
A4を等倍表示できるiPadは普通に仕事でもプライベートでも便利だからぜひ出して欲しい。12.9だとB5サイズしか等倍表示できないし

534 :John Appleseed:2024/01/08(月) 12:49:08.85 ID:cqRqiJaE.net
売ってきた
OLEDじゃないのはダメだった

535 :John Appleseed:2024/01/08(月) 16:50:16.22 ID:urWiepaA.net
1インチでもいいので本体巨大化&fキーのあるキーボードをセットで出してくれたら即買いするんだけどな

536 :John Appleseed:2024/01/08(月) 20:25:52.81 ID:0/1avgC8.net
キーボードと合わせて 1kg 切るくらいには軽くなって欲しい

537 :John Appleseed:2024/01/08(月) 20:32:34.71 ID:3Mh74d3G.net
ケーズ電機でM1 12.9の在庫の2TB在庫が236000で売ってたけど買雨べきだったのか

538 :John Appleseed:2024/01/08(月) 20:35:04.16 ID:4DoFTUAS.net
そんな焦るくらいなら買ってくれば良かったのに

539 :John Appleseed:2024/01/08(月) 20:37:22.14 ID:XhHVXHyH.net
14だったり15だったり16だったり安定しないな
14だと今までとそんなに変わらないから15以上の方がいいと思うけど

540 :John Appleseed:2024/01/08(月) 22:24:36.03 ID:ocfqyuzy.net
>>537
去年山田で1TBが15万円台だったのを考えると、相当高い

541 :John Appleseed:2024/01/08(月) 22:32:47.37 ID:B+UKw0ZA.net
あれ結局届いた人いるの?話題になった後すぐ価格改定されてたし買えた人居ても数人じゃないの?

542 :John Appleseed:2024/01/09(火) 01:01:04.75 ID:+CRUtzUN.net
>>537
型落ちそんな価格で買うアホおらんてw

543 :John Appleseed:2024/01/09(火) 02:06:44.25 ID:eawJ/XLz.net
55インチはよ

544 :John Appleseed:2024/01/09(火) 05:45:27.95 ID:3YonuYo3.net
>>541
じゃあ俺はその数人のうちの一人だな

545 :John Appleseed:2024/01/09(火) 07:32:10.18 ID:3Mh8N3S+.net
>>541
1ヶ月以上続いたし結構な人数いるんじゃないか?おれは祭りが終わる4月後半にWi-Fiだが15万後半で買った

546 :John Appleseed:2024/01/09(火) 09:17:14.56 ID:+CRUtzUN.net
第5世代の1TB15万てけっこう続けて売ってて買おうと思えば誰でも買えたはずだけど
そういう意味不明な誇張するやつってどういう心境なの?
お得に半額弁当ゲットできて羨ましいだろ☺みたいな感じ?

547 :John Appleseed:2024/01/09(火) 09:23:40.77 ID:t1GVDsvR.net
この流れで買ったぞスゲェだろって自慢してる人がいるように見えるの?

548 :John Appleseed:2024/01/09(火) 09:43:04.76 ID:wzfUPf2u.net
入荷したてのできたて弁当を半額で買ったんだぞ

549 :John Appleseed:2024/01/09(火) 10:44:54.71 ID:3Mh8N3S+.net
買えた人いるの?
おれ買えたよ
↑意味不明な誇張とは

550 :John Appleseed:2024/01/09(火) 10:55:10.56 ID:Fjl3reUu.net
初売りスルーしたし3月に新型買うぞ
proが高いと感じたらair12.9かな
待ち遠しい

551 :John Appleseed:2024/01/09(火) 11:36:43.20 ID:iH/kuCOx.net
許さんぞおおおお!!!!ヤマダぁ!!!!!

552 :John Appleseed:2024/01/09(火) 11:37:22.25 ID:viv/qJNt.net
m3proが省電力コア多めで(pro帯としては)性能低いのはipad上位に詰むからってのは信憑性あるんか

553 :John Appleseed:2024/01/09(火) 12:23:52.26 ID:8IcB7RST.net
なっしんぐ

554 :John Appleseed:2024/01/09(火) 12:35:02.00 ID:Nzxebw/H.net
Proも15万円を超えると買いにくいだろうな。
ペン、補償込みで18万コースだろうし。

555 :John Appleseed:2024/01/09(火) 13:05:17.10 ID:t1GVDsvR.net
今出てる情報からならProは11インチですら20万コース
それより上は流石に無いはずとして、高いの覚悟して安かったらラッキーと思えるようにしたら良い

556 :John Appleseed:2024/01/09(火) 13:15:19.59 ID:nkjFC0GR.net
これ見ちゃうと何も買えなくなるわな
https://i.imgur.com/TfAuHMG.png

557 :John Appleseed:2024/01/09(火) 15:36:45.79 ID:LDf8ku/f.net
11インチ24万円、13インチ29万円ワロタ

558 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:07:24.65 ID:8IcB7RST.net
なんだかんだでドル据え置きだと信じてる

559 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:16:26.09 ID:MaJD12yq.net
>>557
つーか、ノッチ付きのほうが草

560 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:17:44.48 ID:MaJD12yq.net
ワイはノッチがないiPad Air 12.9を買うわ

561 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:37:45.91 ID:nR7cbv0N.net
ノッチて
横向きした時どうするんだよ

562 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:45:13.31 ID:wzfUPf2u.net
こういうアンダーディスプレイカメラ搭載してノッチなんて早く無くせよ
https://imgur.com/wN1Y9Yq.jpg

563 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:51:50.79 ID:NKzvmNoh.net
タブレットにノッチはギャラタブで既に見たが...あれは酷いものだ。クリップスタジオとか使う際に邪魔になっちまう

564 :John Appleseed:2024/01/09(火) 17:02:33.40 ID:mYA1spOI.net
ノッチつかDynamic Islandをソフトウェア実装してMacのタッチバーみたいにする

565 :John Appleseed:2024/01/09(火) 17:05:55.27 ID:f8LbiTIC.net
グレーとシルバーってどっちが買取価格高そう?

566 :John Appleseed:2024/01/09(火) 18:43:16.37 ID:8IcB7RST.net
変わらん

567 :John Appleseed:2024/01/09(火) 21:21:20.65 ID:t1GVDsvR.net
色で買取価格変わるのは主に中華買取だろうけどiPadはどれも変わること無さそう

568 :John Appleseed:2024/01/10(水) 04:04:06.75 ID:MTagxQps.net
スリープで二週間放置してたproを充電しようとしたら電源落ちてたんだが
壊れたか?
あるいは噂の寒さで電源落ちるというやつか?

569 :John Appleseed:2024/01/10(水) 04:31:48.81 ID:wJMstRtO.net
冬は一晩で10%くらい減るから何も問題では無い

570 :John Appleseed:2024/01/10(水) 07:57:18.09 ID:qYIKIKyE.net
室温7度だと相変わらず充電が保留中になってしまうな
ワイの体が寒さに耐えられてもiPadに支障をきたすとは

571 :John Appleseed:2024/01/10(水) 20:10:16.48 ID:3LiFac0I.net
>>565
着色してないシルバーが一番外装劣化目立たない
グレーはカバーで変色する

572 :John Appleseed:2024/01/10(水) 20:21:34.42 ID:JXlKgarY.net
>>571
へえそうなのか
前持ってたスペースグレーが変色したのってそういう訳か

573 :John Appleseed:2024/01/10(水) 20:28:07.70 ID:3LiFac0I.net
>>572
MacBookなんてステッカーの跡が悲惨だぜ

574 :John Appleseed:2024/01/11(木) 11:52:48.40 ID:UwEuPZCy.net
画面の端を丸くするのやめて欲しい
見栄えが悪い

575 :John Appleseed:2024/01/11(木) 11:53:18.68 ID:UwEuPZCy.net
あとベゼルも復活させて欲しい
絵描く時に手首を置くスペースが欲しい

576 :John Appleseed:2024/01/11(木) 14:02:56.41 ID:dTJuJPBp.net
【東京】小学生、学校配布タブレットで女子児童の着替え盗撮… 画像共有も 武蔵野 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704948914/

577 :John Appleseed:2024/01/11(木) 15:54:06.87 ID:Xh3JCb0J.net
iPadなら防げたか

総レス数 1006
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200