2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE[第2世代]34

1 :John Appleseed:2023/11/18(土) 01:36:11.64 ID:NGSYiJho.net
Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-se/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1677744263/

765 :John Appleseed:2024/01/21(日) 21:35:15.47 ID:oRBSQEun.net
>>764
SE2からじゃ変化があまりなくてつまらんじゃん

766 :John Appleseed:2024/01/21(日) 21:40:19.51 ID:oRBSQEun.net
あと、SEシリーズはバッテリーが保たんのが好かん
無印やPlusだとバッテリーもちが良いからね

767 :John Appleseed:2024/01/21(日) 21:44:05.08 ID:5F+qBhIk.net
SE系の中でもSE2の電池持ちの悪さは異常だったからな…

768 :John Appleseed:2024/01/21(日) 21:46:03.91 ID:r+n9ADsb.net
>>764
3G使えんから

769 :John Appleseed:2024/01/21(日) 22:45:36.60 ID:oRBSQEun.net
>>767
SE3も似たようなもんでそ
バッテリー微量だけどね

770 :John Appleseed:2024/01/21(日) 23:23:47.27 ID:oRBSQEun.net
バッテリー微増ね

771 :John Appleseed:2024/01/21(日) 23:33:13.84 ID:5F+qBhIk.net
容量1割増えたけど5Gで打ち消されてどっちがもつかは微妙ってぐらいなんだっけ

772 :John Appleseed:2024/01/21(日) 23:38:24.71 ID:54/j5H2w.net
だからSE3の人ら普段5G切ってるって話だけど
なのでSE2との差はますますあんまり無いことに

773 :John Appleseed:2024/01/21(日) 23:45:15.17 ID:g+qBJDm+.net
>>771
圧倒的にSE3が持つよ
両方とも使ってるけどかなり違う
カタログスペックだと、ビデオ再生で13時間→15時間なので15%くらいの差しか無いはずだけど普通に使う時は30%くらい違うかな
同じ事をしてもSE2はかなり熱くなるけど、SE3はそんなに熱く無い
因みにSE2はAppleストアで電池交換したばかりなのでSE2の方がバッテリーの条件はいい状態での比較

774 :John Appleseed:2024/01/21(日) 23:47:20.93 ID:g+qBJDm+.net
あっ!SE3の5Gはオンにしっぱなし
まあ、SE3も入手して実際に比較すると差が大きいことを実感できるよ

775 :John Appleseed:2024/01/21(日) 23:54:56.19 ID:oRBSQEun.net
>>774
そんなに違うの?
そんなに違うのなら、iPhone13は高いから SE3買おうかなあ。。

776 :John Appleseed:2024/01/22(月) 06:36:37.67 ID:sl8AMhvE.net
CPUの性能が上がってるから
同じ処理でも電気食わないのかと

777 :John Appleseed:2024/01/22(月) 07:29:54.19 ID:y3YKHbNm.net
>>775
値上がった今買うのかい?そうなのかい?

778 :John Appleseed:2024/01/22(月) 07:59:34.81 ID:zUOqqiVO.net
SE2は、通信のチップが~とか書かれてたやん

779 :John Appleseed:2024/01/22(月) 09:37:03.16 ID:16e/H00t.net
どうせ使わないから別にいらねって感じ

780 :John Appleseed:2024/01/22(月) 20:43:30.70 ID:WIYRz+NU.net
860:John Appleseed:[sage]:2024/01/22(月) 18:57:17.73 ID:xLAV6Dv2
無印15、1円で放出されてますが
確かに小学生でも買えそうですね

781 :John Appleseed:2024/01/22(月) 20:43:49.63 ID:WIYRz+NU.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1701603809/

782 :John Appleseed:2024/01/22(月) 20:46:40.11 ID:B8rOvu54.net
>>773
有益な比較レポありがとうございます

783 :John Appleseed:2024/01/22(月) 20:47:29.67 ID:B8rOvu54.net
au使ってるからauで機種変が無難でしょうか
SE2からSE3への機種変ね

784 :John Appleseed:2024/01/23(火) 09:09:09.10 ID:qy2mQkLu.net
>>783
手続き簡単だしそれもアリじゃね? 他のやつはあれやこれやでもっと安いだの茶々入れてくるだろうけどスルーすればいい

785 :John Appleseed:2024/01/23(火) 11:32:59.21 ID:VvLfxxZq.net
EUの規制で14以下が売れなくなるから今年中に14以下の代わりにse4が出る?

786 :John Appleseed:2024/01/23(火) 11:45:07.57 ID:SsvwO60Q.net
>>785
出るだろうねえ
で、、13と14が廃盤
SE4が代わりに出るお!

787 :John Appleseed:2024/01/23(火) 14:15:08.17 ID:gny0J1Ib.net
過去にSEの為に再設計とかあった?
iPhone XRみたいな廉価版になりそうな気もするが

788 :John Appleseed:2024/01/23(火) 14:37:27.24 ID:m7EaAXOC.net
今まではSEのために再設計はなかった
ただ今回はタイプC問題が絡んでるからどうなるか

789 :John Appleseed:2024/01/23(火) 14:55:11.23 ID:/AVymFkb.net
DIYでtypeCに改造した動画とか見ると大した事なさそうだけどな

790 :John Appleseed:2024/01/23(火) 14:58:00.67 ID:Jtar9FTo.net
SE2の時に元の8とは画面のRが違って、フィルムが流用できないということがあった。

791 :John Appleseed:2024/01/23(火) 15:54:46.82 ID:hnLyPrC1.net
それは8に比べて生産管理が甘いからでは?

792 :John Appleseed:2024/01/23(火) 16:15:14.23 ID:CmBKYpln.net
んなわけあるかw

793 :John Appleseed:2024/01/23(火) 17:25:42.01 ID:07/coc39.net
あるでしょ
ニマソなんかは8用フィルムを流用してトラブってたじゃん

794 :John Appleseed:2024/01/23(火) 19:04:11.54 ID:uKLGY4oV.net
来年OSアプデ切れてからどれくらい使えるかが気になる
林檎はOSアプデ切れてからも2,3年はセキュリティアップデートしてくれる印象なんだが

795 :John Appleseed:2024/01/23(火) 20:07:51.07 ID:SsvwO60Q.net
バッテリーが91%になった。。
今年の4月で丸3年使用
バッテリー交換するか、それとも新しくiPhone買うか

796 :John Appleseed:2024/01/23(火) 20:59:39.77 ID:MfdrGijH.net
>>795
なんで91%で交換考えるの?
そのペースならあと3年使ってやっと交換基準の80%になる感じだね
電池交換は3年後ですよ

797 :John Appleseed:2024/01/23(火) 21:09:50.90 ID:q8nIoz5H.net
>>795
おかんに心配かけたらあかん

798 :John Appleseed:2024/01/23(火) 21:38:11.78 ID:SsvwO60Q.net
うん、来年SE4に買い替えようかなと。。
15無印も良いかな〜と思ったんだけど、ちと高杉です。。

799 :John Appleseed:2024/01/23(火) 23:54:19.92 ID:CmBKYpln.net
>>793
それはニマソがガラスパネルの形状がSE2から変わったことを知らなかっただけ

800 :John Appleseed:2024/01/23(火) 23:57:45.77 ID:07/coc39.net
>>799
Appleからのデータと実機との誤差が大きかったからでしょ
すべてのiPhoneSE2ではれなかったわけじゃないでしょ

801 :John Appleseed:2024/01/24(水) 01:27:20.81 ID:oSXZFctH.net
7,8専用にカットしたサイズでは浮くようになってしまったので、
一回り小さくしたガラスをSE2、SE3用として販売してる(もちろんそれは7,8にも使える)

802 :John Appleseed:2024/01/24(水) 03:30:16.11 ID:TPD1E77c.net
ちがうだろ?
SE 2用からは接着剤マシマシなんだよ

803 :John Appleseed:2024/01/24(水) 14:37:53.22 ID:OF7iS7yj.net
>>795
自分のは87%だった
まだ使うよ

804 :John Appleseed:2024/01/24(水) 16:04:26.25 ID:OmtutHwO.net
とにかく、SE2のパネルが8と違う新設計なのは間違いない。

805 :John Appleseed:2024/01/24(水) 17:38:51.52 ID:MOYHShCq.net
8でも最後らへん製造のパネルはSE2のやつと同じだったとか聞いたけど真相は不明

806 :John Appleseed:2024/01/24(水) 17:44:23.26 ID:rIqt30Ov.net
8のことなんかどうでもええわい

807 :John Appleseed:2024/01/24(水) 20:42:20.92 ID:kAeYrfZP.net
>>795
91%で半年くらい踏ん張っていたが年明けに89%表示へ。
5分通話すると1日持たなくなったので自分で電池交換した。
バッテリー警告は出るが、1日電池持つと安心して使える。
あと1年使い続けるなら電池交換いいよ。街のiPhone修理屋に出しても5〜6千円だ。

808 :John Appleseed:2024/01/25(木) 03:17:30.61 ID:/wi7PH98.net
SE4待ちきれなくて15買ってしもた

809 :John Appleseed:2024/01/25(木) 11:45:11.45 ID:j71qhent.net
ニマソのフィルムはSE2が出た時、綺麗に貼れるものと剥がれるものがあるって言ってた
確かニマソスタッフがApple Storeに行って確認したって話だった
SE2は8に比べて個体が大きいって言われた原因

810 :John Appleseed:2024/01/25(木) 12:14:05.47 ID:Sp9AGs8F.net
>>809
SE2のガラスは周辺部が湾曲していて、8用のガラスフィルムだと端に隙間ができたはず。
100均のガラスフィルムでSE2用とあるのは、非SE2用より一回り小さい。

811 :John Appleseed:2024/01/25(木) 13:49:43.56 ID:UfjQthkv.net
>>810
だから、SE2個体差が大きいって言ってるじゃん
何が言いたいの?

812 :John Appleseed:2024/01/25(木) 20:03:06.57 ID:UO8MgT88.net
来年iOSのアプデ切られたら新しいiPhone買いまーす📱

813 :John Appleseed:2024/01/25(木) 20:57:48.48 ID:OawGBJh6.net
SE2,SE3非対応の古い7,8専用ガラスフィルムでも浮かないSE2,3が少しはあるって事だよね。仕様が変わったわけではなく単なる個体差、交差の問題なら

814 :John Appleseed:2024/01/25(木) 21:17:57.73 ID:9pp/yPPC.net
だめだよこの機械

815 :John Appleseed:2024/01/26(金) 02:46:07.92 ID:dtLHxyXg.net
なにがダメなの?
充分ですが?

816 :John Appleseed:2024/01/26(金) 18:59:15.20 ID:wi1HY8UP.net
バッテリーのもちが悪くなってきた気がするから
そろそろSE3に交換しようか悩み中
4S,SE1,SE2と使ってきた

817 :John Appleseed:2024/01/26(金) 19:05:06.18 ID:2d3BdCFm.net
>>816
SE3は2との違いが体感できないから、電池交換した方が良い。ストレージ大きくしたいなら別だが。

818 :John Appleseed:2024/01/26(金) 21:11:07.19 ID:AGWEgAAi.net
もうだめだ

819 :John Appleseed:2024/01/26(金) 21:13:45.50 ID:a+uHMkUL.net
>>816
USB-CになったSE4が今年の3月に出るかもだから待ってみては?
ただ、ホームボタンの無い顔認証らしいから、そこさえ良ければ

820 :John Appleseed:2024/01/26(金) 21:25:51.43 ID:vbsqqBuz.net
>>816
お、おれの遍歴と同じやん笑

821 :John Appleseed:2024/01/26(金) 22:40:15.34 ID:wi1HY8UP.net
812です。悩ましい。
バッテリーのもちがなんとなく短いのと、ライトの横辺りにヒビが入ったの以外
特に問題ないんですけどね

822 :John Appleseed:2024/01/27(土) 00:51:18.57 ID:4COldX1t.net
100均ガラスフィルムでこれなら許せるってやつあるの?

ガラスの局面が変わって当時7,8用で売ったやつを使うと浮く
だからSE対応は小さめですってなってたけど100均のやつは安全幅を取りすぎてるのか小さいにもほどがあるってやつばっかだった

じゃあSEにガラスフィルムは無理なの?ってなるとそんなことはなくAmazonとかで1000円とかで売ってるやつはこれやら許せるってサイズになってるからそのサイズに合わせれば問題ないやつが出来るってことだし

823 :John Appleseed:2024/01/27(土) 01:09:16.11 ID:c9RJLzcK.net
セリアの前全面のやつ使ってるわ

824 :John Appleseed:2024/01/27(土) 01:33:25.71 ID:W/3z68Zm.net
前全面って黒枠付きってこと?

825 :John Appleseed:2024/01/27(土) 03:26:34.46 ID:GjmhjD+D.net
SE4は液晶だといいな
まあ価格下げるために液晶だと思うが。。

826 :John Appleseed:2024/01/27(土) 07:07:24.38 ID:d3ja8rsC.net
値段見て絶対にびびるで

827 :John Appleseed:2024/01/27(土) 07:29:58.53 ID:v9jZtr3u.net
Appleの値付けに原価はあまり関係さそうだわ
だから液晶でも有機ELでも値段変わらんと思うぞ

828 :John Appleseed:2024/01/27(土) 07:39:29.26 ID:OSCBOPV5.net
>>819
今年は出ないだろ。また13が現役なのに、14ペースの廉価版が出る訳ない。
来年だな。

829 :John Appleseed:2024/01/27(土) 07:49:24.48 ID:OSCBOPV5.net
>>821
まあ買い替えたいならそれでも良い。
けど違いは体感できないことは覚えておけ。

830 :John Appleseed:2024/01/27(土) 08:10:37.90 ID:1zDi6pY5.net
>>823
ホームボタンの上に被せるところのチープ感がねぇ

831 :John Appleseed:2024/01/27(土) 10:05:30.67 ID:fgBAs2Yq.net
>>829
バッテリーのもちが良ければ良い
数グラム軽いし
気になるのがSE3に変えて、1年以内にSE4が出たら泣ける

832 :John Appleseed:2024/01/27(土) 10:35:29.84 ID:h3etJ1n8.net
SE2からSE3へ替えるのは5G波使えるところに長時間いる人だけだろう
それ以外の場所だと4Gの通信能力が低下してしまいそう

833 :John Appleseed:2024/01/27(土) 10:46:51.24 ID:zPsi4BGm.net
>>832
通信能力は低下しないよ
SE3はCPU性能、バッテリー持ち、高速通信等全てにおいて上位互換

834 :John Appleseed:2024/01/27(土) 13:42:47.40 ID:GjmhjD+D.net
>>833
ふんだ!
USBCになったSE4買うもんね〜
アフォウ乙〜

835 :John Appleseed:2024/01/27(土) 15:35:30.19 ID:c9RJLzcK.net
>>824
そう黒枠付き
セリアの艶消し黒カバーと合わせて全面ピッタリ気泡0
汚れて一式変えても200円だし気を遣わなくて良き

>>830
ホームボタンのとこは穴あいてるよ

836 :John Appleseed:2024/01/27(土) 16:25:19.12 ID:PkGeGY2g.net
>>825>>827
Apple本国定価は変わっていない定期
高くなっているのは自民党の失政によって引き起こされた円安が原因な

837 :John Appleseed:2024/01/27(土) 16:26:12.72 ID:PkGeGY2g.net
>>830
SEなんかもとからチープなんだから何きしてるんだ

838 :John Appleseed:2024/01/27(土) 16:49:58.06 ID:1zDi6pY5.net
>>835
ホームボタン周りのベゼルの黒いところという意味。

839 :John Appleseed:2024/01/27(土) 17:52:29.57 ID:B82gcxcb.net
>>822
ダイソーの全面保護3Dガラス。
セリア(山田化学)より一回りフレームが小さい。
画面掃除用アルコール&乾燥不織布も付いている。

840 :John Appleseed:2024/01/27(土) 19:07:43.41 ID:GjmhjD+D.net
SE4買いまーす
羨ましいだろう^^

841 :John Appleseed:2024/01/27(土) 19:19:54.17 ID:mnbQkf6G.net
まったくこれっぽっちもw

842 :John Appleseed:2024/01/27(土) 19:54:17.58 ID:Dy6jqLds.net
mdmd

843 :John Appleseed:2024/01/27(土) 20:06:40.20 ID:RC/KUxAp.net
>>840
とうとう出たね

とはならんけどな

844 :John Appleseed:2024/01/27(土) 23:16:05.34 ID:ekmMJA2e.net
でも自民党はよくやってくれてる

845 :John Appleseed:2024/01/28(日) 00:17:41.37 ID:C/tf0oGK.net
17に上げるのは、失敗か?

846 :John Appleseed:2024/01/28(日) 00:18:59.37 ID:MnW7zHZO.net
なんかまたバッテリーもちが悪くなったな
iPadOS17.3ね

847 :John Appleseed:2024/01/28(日) 02:44:47.68 ID:0TqIc6uD.net
>>844
国民に迷惑かけて他国には金撒いて自分達はパー券売って逮捕者まで出してやりたい放題やって国のGDPも上がらんし
日本為にどの様によくやってるか説明してくれんか?全然よくやってる風には見えんのだ

848 :John Appleseed:2024/01/28(日) 02:46:03.23 ID:0TqIc6uD.net
おっとスレチだったすまんね

849 :John Appleseed:2024/01/28(日) 02:59:11.02 ID:V/eJncqe.net
平成まるごとが第2の敗戦と言われるぐらいの衰退一途だったからな
>>846 うぷで後の最適化定期

850 :John Appleseed:2024/01/28(日) 06:10:18.74 ID:cIhc8Kyf.net
>>845
上げるのが正解だよ

851 :John Appleseed:2024/01/28(日) 09:18:53.07 ID:S9HQ/IXu.net
もうだめだよこの機械

852 :John Appleseed:2024/01/28(日) 10:02:45.12 ID:yNvBmvmk.net
>>839

ブルーライトカットってのを貼った
指紋が付きにくいと書いてあったが、指紋は付きまくり
それ以外は概ね満足
違うやつかな?

853 :John Appleseed:2024/01/28(日) 10:46:11.16 ID:yr1FW/Xr.net
>>852
指紋防止ならサラサラの少し曇りガラスのようなフィルムに限る
使用後の指紋が気になるのでいつもそれにしてる
あと、ガラスではなくてフィルムかな?
フィルムだと高いのにしても比較的早くヒビが入るので頻繁に交換が必要になる

854 :John Appleseed:2024/01/28(日) 11:21:38.76 ID:gYd3Unud.net
>>853
俺もサラサラフィルム一択

テカテカガラスは無理

855 :John Appleseed:2024/01/28(日) 11:22:39.70 ID:MnW7zHZO.net
フィルムなんて貼るのはアフォウよのう

856 :John Appleseed:2024/01/28(日) 11:24:06.39 ID:LV/AviJU.net
裸で使って傷とか付けて自分が凹んだり、リセールバリューが下がる方がアフォウ

857 :John Appleseed:2024/01/28(日) 11:24:26.26 ID:cIhc8Kyf.net
>>855
貼らないと直ぐ指紋ベタベタになり見辛くなって面倒

858 :John Appleseed:2024/01/28(日) 11:48:24.76 ID:vLrrGEL+.net
>>852
ブルーライトカットはメガネでも効果ないそうなー

859 :John Appleseed:2024/01/28(日) 13:32:03.16 ID:LxiBGA3X.net
プラシーボやな

860 :John Appleseed:2024/01/28(日) 13:47:15.50 ID:IXbWi+AK.net
>>858
そうなの?
老眼が進んできて目を保護するために
オプションでつけようと思ってたけど止めとくか。

861 :John Appleseed:2024/01/28(日) 14:03:32.03 ID:V/eJncqe.net
老眼が心配ならこんなちっこい画面の使ってないででかいやつかタブレットに移行するなり
そもそも使う時間を減らすなりした方がええで

862 :John Appleseed:2024/01/28(日) 14:16:54.77 ID:XaAjxCzc.net
アクセシビリティでテキスト大きく出来るぞ

863 :John Appleseed:2024/01/28(日) 16:05:44.86 ID:9A5t+l3v.net
Bluetoothイヤホン切断後も右上にヘッドホンマーク残ってることがあるんだけどなにこれ

864 :John Appleseed:2024/01/29(月) 00:20:51.96 ID:iKKcOZWTT
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

総レス数 1006
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200