2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11インチ iPad Pro Part93

1 :John Appleseed:2023/11/18(土) 22:57:17.36 ID:k5Wt0F8R.net
公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

iPad整備済製品
ttps://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad/

前スレ
11インチ iPad Pro Part92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1690116240/

647 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:15:06.18 ID:wJ6ouhTG.net
リーマンショックも予想出来なかったエコノミストが
自信満々に色々言ってるのは勇気があってエラいよな

648 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:19:35.50 ID:ZvIR+P+9.net
一度レート設置したら余程に長期固定でないと下げないだろうから
上の800ドル〜安めで来ても日本じゃ最低容量で税込15万付近スタートかな

649 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:07:52.53 ID:dMKKCtAT.net
なんで消費税を計算できない馬鹿>>645が定期的に湧くんだろう

650 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:10:29.59 ID:GmvJf3L+.net
買いたくても買えない奴がどんどん増えていく
iPadの価値が高くなってるんじゃないぞ
日本人の価値がどんどん下がってるだけや

651 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:20:47.57 ID:tlnS2HUh.net
民主党時代のような超円高じゃなくていいから120円ぐらいにならんかしら

652 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:25:34.23 ID:AGX/05yw.net
プライスについてもろもろご教示ありがとうございます
11インチ、セルラー、1TBを買うために35万円用意しました
買えますように

653 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:15:44.28 ID:7hW1J0H8.net
買いたくても買えない奴がどんどん増えていく
iPadの価値が高くなってるんじゃないぞ
経済悪化で、中国人・韓国人の価値がどんどん下がってるだけや

天安门 天安門

654 :John Appleseed:2024/02/09(金) 06:19:22.15 ID:WWrpF/jS.net
マルチタスク目的でM2の11インチを買ったけど、ステージマネージャも画面のワークスペース的にせいぜい動画+何か常に操作したいアプリの2画面くらいしか使わないから結局PinP使ってる
SplitViewみたいに使えるアプリ縛りが無いのはいいけど

655 :John Appleseed:2024/02/09(金) 07:10:15.07 ID:V1jFdR8v.net
>>646
雇用統計は同じ人を2重にカウントしてて実態とかけ離れるし
GDPとGDIが乖離してたりクレカ延滞率が上がってたりもする
銀行破綻の可能性も出てきてるからそろそろ誤魔化しが効かなくなるとは思うがどうなるやらね

656 :John Appleseed:2024/02/09(金) 09:12:52.51 ID:rvBdI7Fi.net
>>647
上がるか下がるかの2択だ
確率50%だからそう難しくない

657 :John Appleseed:2024/02/13(火) 22:03:44.13 ID:oqv7CtyM.net
で、シンiPad Proは出るのかい出ないのかいどっちなんだい!

658 :John Appleseed:2024/02/13(火) 22:24:53.65 ID:2UCup++U.net
ベゼルレスになるなら買い替えるわ

659 :John Appleseed:2024/02/13(火) 22:25:05.09 ID:++jA38Ja.net
第2世代がだいぶ怪しかったけど急にダメになって第4世代に買い替えてた…
データはだいたいクラウドにあったけど本体にもそこそこ置いてたからけっこう消えたわ
怪しいながらもまだ使えると思ってたからちょっとショック

660 :John Appleseed:2024/02/14(水) 03:01:08.50 ID:xIwogbDT.net
3月とかYouTuberが言ってるけど6月以降だろ
一括払いはさておき3年分割払いにしてる人が発売月に購入してれば6月以降に完済だから夏頃だよ

661 :John Appleseed:2024/02/14(水) 08:37:17.26 ID:y5aT6EFV.net
iPad Proを動画用のカメラとして使おうかなと考えています
重さとかは三脚に固定とか色々と手段は考えていて
対抗としてはiPhone15Pro、価格はiPad Pro11インチの方がやすい

iPad Proに傾いている理由はズバリiPadOSのUVC
動画用途といってもミラーレスカメラでも撮るので
外部モニターとしても使いたい
だからiPhone15ProよりもiPad Pro11 2024モデル

662 :John Appleseed:2024/02/14(水) 09:17:56.61 ID:MsG1twGT.net
Airが11と12.9で出るらしいので現行ProがAirにシフトが現実味を帯びてきたな

663 :John Appleseed:2024/02/14(水) 09:34:21.08 ID:ZyC6LI6Y.net
>>661
良いんじゃない?
iPadは光学式手ブレ補正無いけど三脚固定なら関係ないし
シネマティックモードが無かったりHDR.Dolby vision非対応だったりと細かい性能差が気にならなければ

664 :John Appleseed:2024/02/14(水) 10:12:16.12 ID:y5aT6EFV.net
>>663
iPad Pro2024がめちゃめちゃ高くなる予想もあって
20万円もするんだったらAirかiPhone15Proか
iPhone15Proだと外部モニターにできないのでAirが視野になるんだが
iPhone15Proと比べるとそもそもの動画画質がかなり違うね
ProresLOG撮れるってのもある

だからせめてiPad Pro11 3世代だったらUSB-CでM1チップ
それで十分だったりもするか・・

665 :John Appleseed:2024/02/14(水) 11:46:46.27 ID:ZyC6LI6Y.net
>>664
iPad Airは超広角、フラッシュがないだけでなく動画のステレオ録音が出来ない
マイクの数がProは5つあるけどAirは2つしかない

中古に抵抗あるならPro M1のGen3整備済品を買うかオークションで未開封品を狙うのが良いのでは?

666 :John Appleseed:2024/02/14(水) 16:28:31.46 ID:1f1IuXXF.net
>>664
M1整備品超オススメ
有機EL iPadProは絶対に高くなるから辞めた方がいい

667 :John Appleseed:2024/02/14(水) 19:27:40.59 ID:5ICQUPb8.net
ネットするだけならM2で十分

668 :John Appleseed:2024/02/14(水) 21:46:36.64 ID:JAQfExLc.net
iPad10、Air、Proと全部現行品並べて動画モード見比べたらやっぱ超広角できるProいいな
画質もProが一番良かった。少しでも安くってなら、M1までスペック落としても充分かもなぁ

669 :John Appleseed:2024/02/14(水) 22:04:45.83 ID:BREQar2P.net
当時M1Pro11インチが95000円で買えたの破格だったな
現在の整備済み品と大差なくなってしまった

670 :John Appleseed:2024/02/14(水) 22:29:40.83 ID:fh6I8Nm7.net
oledで120hzないと厳しい
値段が高くてもこのスペックは妥協できない

671 :John Appleseed:2024/02/15(木) 02:45:58.76 ID:cTNENIlz.net
正直iPhoneは最低限使えれば何でも良い。だけどiPadだけはM1から機種変でM3を買う!妥協はしたくないかな

672 :John Appleseed:2024/02/15(木) 04:16:57.30 ID:T8DSEWGE.net
高くて30万とかだしな

673 :John Appleseed:2024/02/15(木) 04:21:19.15 ID:MGMtQ1Di.net
くっさ

674 :John Appleseed:2024/02/15(木) 06:26:11.61 ID:ern2+pWA.net
>>671
自分は何か物を買う時、いきなりハイスペックを買わない。特にはじめて買う時はそうしてる
二台目のリピーターで本当に必要か理解してからハイスペックに切り替える

675 :John Appleseed:2024/02/15(木) 07:35:39.95 ID:ern2+pWA.net
>>668
中古で買うなら11インチ(第二世代)が比較的お求めやすい価格
USBCで超広角カメラが付いたエポックモデル
ただし拡張ダイナミックレンジやProresは最新モデルだけなので
動画撮影こだわりたいんだったら11インチ(第四世代)ってことかな

春の発表まで待って様子見てから決めてもいい
第四世代の投げ売りがあるかもしれない

676 :John Appleseed:2024/02/15(木) 10:52:40.89 ID:fKGhMGWg.net
>>667
M1でも持て余すのに贅沢な使用方法だな

677 :John Appleseed:2024/02/15(木) 11:30:11.18 ID:WoAee2YX.net
高校で「1人1台」のタブレット端末、中国製1万6500台の半数に不具合…新学期に間に合わず [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707962927/

678 :John Appleseed:2024/02/15(木) 12:55:33.42 ID:SLMa0qbh.net
M1はゴミだしな

679 :John Appleseed:2024/02/15(木) 13:01:25.02 ID:HIg38Jix.net
>>675
Proresもデフォじゃ使えないし128GBだと出来ない。つまり140800円要る

680 :John Appleseed:2024/02/15(木) 13:28:47.81 ID:LouphO52.net
>>678
ゴミの部分を具体的に

681 :John Appleseed:2024/02/15(木) 13:31:13.90 ID:OHm3VaPx.net
>>678
ソノM1で絵描いて暮らしてる俺に一言

682 :John Appleseed:2024/02/15(木) 13:36:00.16 ID:OHm3VaPx.net
>>528
おーピンクもいるからだろ

683 :John Appleseed:2024/02/15(木) 14:50:15.20 ID:BnooeK81.net
>>677
チャイナリスクwww

684 :John Appleseed:2024/02/15(木) 19:13:50.68 ID:PTWmukYp.net
>>679
そもそもProres要らないかもよ
iPadProが他のシリーズと比べて決定的に違うのはレンズ
メカ的に超広角と標準二つあることにメリット抱けるかどうか
ライトニングかUSBCか、Apple A12Z BionicかApple M1か

iPad Pro 11(第三世代)が最適解だと思う

685 :John Appleseed:2024/02/15(木) 21:22:19.78 ID:KWsA3Yoh.net
airとProって結構使い勝手違う?
今mini使ってるんだけど仕事の絵コンテとか描くのに流石に小さい…

大きいの買おうかと思うんだけど
airにするかproにするか悩んでるんでアドバイス欲しい

686 :John Appleseed:2024/02/15(木) 22:05:23.23 ID:zHhEKcv/.net
正直その用途なら殆ど変わらないと思う

687 :John Appleseed:2024/02/15(木) 22:10:53.32 ID:XikzW2zi.net
絵を描くのメインならプロモーションの有無しか違いはないから現状どちらでもいいんじゃないかな
やはりプロモーションのある方がよりペンの描画が滑らかには感じるけどそこまで大差はない
それよりも画面の大きさの方が使い勝手面では大きいminiはやはり窮屈
個人的に重い作業でないならM1air程度で問題ないと思う

金銭的な問題がなければもちろんProを推奨するし
今度出るairも新型ならホバー対応や大型化もあり得る
ProもOLEDで軽量化されるようならコンテやラフ目的ならより使いやすいかも
Apple Pencil3の噂もあるし、もう少し待てるなら選択肢がより増えるかもね

688 :John Appleseed:2024/02/15(木) 22:52:08.12 ID:LouphO52.net
>>685
とりあえず3月の新機種発売まで待ってからでいいかと

689 :John Appleseed:2024/02/16(金) 00:15:32.26 ID:dK6kMjIi.net
新型発売されたらその辺の中古って値下げされるのか
それとも新型が高すぎて中古需要高まって逆に値段上がるのかわからんな

690 :John Appleseed:2024/02/16(金) 07:54:40.73 ID:urmXUiWx.net
個人的には、値段に対していまAirがいちばん非力というかテコ入れ期待されている
Air買うんだったらiPad10でいいかなって
AppleはAirをPROに肉薄させて春には2サイズ展開も予想されてるので
いま欲しいならAirよりiPad10買った方がいい
Air欲しいなら待つのがいいよね

691 :John Appleseed:2024/02/16(金) 10:03:19.62 ID:34Tgnv22.net
お前らこんな使い方してるから性能要らんだろ
https://pbs.twimg.com/media/F-s9Fl9aYAAa-Zq.jpg

692 :John Appleseed:2024/02/16(金) 10:10:02.11 ID:4fFZ2AN8.net
つまんな

693 :John Appleseed:2024/02/16(金) 10:15:22.01 ID:GNQD5kEI.net
意味がわからない

694 :John Appleseed:2024/02/16(金) 10:43:56.22 ID:D1d71R6z.net
遺影と仏壇だな間違いない

695 :John Appleseed:2024/02/16(金) 10:51:41.85 ID:3F24a5Ck.net
>>689
2年ぶりの新作で前回初期組は今回で
バッテリー劣化買い替えも多いだろうし
新品や整備品でもない2年前モデル中古の高騰は無くね

696 :John Appleseed:2024/02/16(金) 11:04:10.19 ID:XJdKqbvB.net
新型への買い換えで旧型は大量に売りに出されるから中古は100%下がる

697 :John Appleseed:2024/02/16(金) 11:05:52.61 ID:ib4uDN8b.net
新型前で価格コムのショップproとAir価格下げてるし
4月まで公式学割やってるから下がるしかないよ

698 :John Appleseed:2024/02/16(金) 11:29:04.53 ID:50+akYyb.net
>>694
イエーイ

699 :John Appleseed:2024/02/16(金) 12:57:15.61 ID:dWOp8Wwh.net
発表会はいつ?

700 :John Appleseed:2024/02/16(金) 15:41:32.81 ID:urmXUiWx.net
何がベストなiPadか
現行品だけならいいが
さらに過去モデルを中古か整備品かまで選択肢広がると
どれを買っていいか皆んな迷うわな
下手に旧端末買ったはいいが互換性がなくて無念は避けたい

701 :John Appleseed:2024/02/16(金) 16:14:31.32 ID:itO9Fq8+.net
M1が去年のヤマダの安売りで買えて本当に良かった

702 :John Appleseed:2024/02/16(金) 18:13:33.50 ID:BLvJ99sd.net
円安のせいで割高感が酷い
新製品出てもm1pro整備品買えと言われる進化してない

703 :John Appleseed:2024/02/16(金) 18:32:13.09 ID:Nypipa60.net
実際買い替えなんて経年劣化のタイミングで程よく進化していれば良いだけだしな

704 :John Appleseed:2024/02/16(金) 20:19:33.17 ID:b/tcvoBP.net
許さんぞおおおお!!!ヤマダぁ!!!!

705 :John Appleseed:2024/02/17(土) 02:06:07.10 ID:FziUUASB.net
何がいっちゃん良いかと言うと最新M3 だと思う
(最高スペックだしサポート最長だし)
しかし現状M1 で十分使えている
問題はその前の機種9.7 がいよいよ動画再生機としてすら寿命が迫っていること
M1 をサブに下げるにはまだ早そうだし
新たにサブを買うにもいずれも高い
M3 をメインに買うにしてもMagic keyboard まで新調しなければならない
できれば iPadは追加で2台ほしい
あわよくば スピーカーの良さでPro を選びだいが今回は無印でもいいかな
しかし潔癖症なので整備品には興味がはない

検討の結果、今思い描いている生産生活には背に腹はかえられず整備品も視野に入れざるを得ないか
値段との兼ね合いもあるので非常に悩ましい
そんな中先にiPhone の機種変更がの方が先に迫っている気がする

706 :John Appleseed:2024/02/17(土) 04:39:05.84 ID:MVagm8gC.net
まずは病院行け

707 :John Appleseed:2024/02/17(土) 05:03:58.69 ID:7opxtlfX.net
無駄に文章長い奴って昭和だよな

708 :John Appleseed:2024/02/17(土) 06:29:04.39 ID:Vv28Tquv.net
長文は構わんけど、間違いなくパソコンから打ってるでしょ
スマホではなくMagic Keyboardで打ってると反論するかもしれんが
iPadで5ch見るのもどうなんだろうなぁ

709 :John Appleseed:2024/02/17(土) 06:33:17.78 ID:5S6aBO1n.net
>>707
約款やら規約読まずに同意して後から文句言うんだろ
読まないおめーらが無責任つー話

710 :John Appleseed:2024/02/17(土) 06:42:15.04 ID:ppKZcg1k.net
一言で言うとビンボー人が贅沢言うなっていう

711 :John Appleseed:2024/02/17(土) 07:02:39.83 ID:zAA7aH5A.net
>>701
いくらでした?

712 :John Appleseed:2024/02/17(土) 10:42:32.39 ID:C/p2RdD+.net
長文はうざいが書き込んでる端末がPCかスマホかはどっちでもええやろw

713 :John Appleseed:2024/02/17(土) 10:59:59.42 ID:6pt4T1hb.net
スマホで長文書けなくはないが物理ボタンじゃないから割と集中力が必要なんよな
あと書いてるうちに冷静になって何やってるんだろうって思って書き込むのやめることが多い

714 :John Appleseed:2024/02/17(土) 11:01:48.27 ID:iO9QkVAn.net
音声入力が楽すぎるんだよね
打ち込む必要なんかないし

715 :John Appleseed:2024/02/17(土) 11:04:01.69 ID:Vv28Tquv.net
5chでレスするのに声出したくないでしょ

716 :John Appleseed:2024/02/17(土) 11:06:48.93 ID:6pt4T1hb.net
音声入力とか間違ったところ探して直すの面倒
フリック入力のが慣れると早いし音声なんてfire TVでしか使わないなぁ

717 :John Appleseed:2024/02/17(土) 11:33:31.92 ID:C/p2RdD+.net
キーボードでローマ字入力するよりスマホでフリック入力した方が
最高速度出るってどこかで結論出てたような

718 :John Appleseed:2024/02/17(土) 11:51:59.80 ID:UA0VgWGv.net
英語のなぞり入力が最速だろ

719 :John Appleseed:2024/02/17(土) 13:48:09.42 ID:oOI/8wG5.net
>>714-715
急に思い出したことをリマインダーに入力したり
LINEとかで急いで返事しなければならない時に音声入力便利だけど
5chの書き込みには使ったことないわ

720 :John Appleseed:2024/02/17(土) 16:22:14.96 ID:vNuUvzS8.net
>>708
>iPadで5ch見るのもどうなんだろうなぁ

これ何か問題なんかね
アホらしい

721 :John Appleseed:2024/02/17(土) 17:26:55.49 ID:UA0VgWGv.net
iPadで5chやるアホはいないだろ流石に

722 :John Appleseed:2024/02/17(土) 17:47:30.49 ID:lxk4c8fM.net
俺はフリック入力できないジジイなんで書き込みはいつもPCから
キーボードでブラインドタッチ最強

723 :John Appleseed:2024/02/17(土) 18:31:35.01 ID:C8RPt/93.net
ごちゃんやるのに両手使うのが馬鹿らしい
iPadにも一応専ブラ入れてるけどたまに使うけどすぐスマホにもどるわ

724 :John Appleseed:2024/02/17(土) 21:34:58.68 ID:oOI/8wG5.net
>>722
自分も書き込みはほとんどPCから
外出先とかですぐ書き込みしたい時だけiPhoneから書き込みするくらいで
基本、自宅のPCからしか書き込みしない
今もそう

725 :John Appleseed:2024/02/17(土) 21:39:42.37 ID:6pt4T1hb.net
>>722
フリック入力なんて簡単やで
基本はローマ字入力と同じ

中心がa
左がi
上がu
右がe
下がo

726 :John Appleseed:2024/02/17(土) 21:50:43.69 ID:tOZ+gIay.net
フリックはあいうえおじゃなくてあかさたなの誤入力しまくる

727 :John Appleseed:2024/02/17(土) 21:56:41.44 ID:lxk4c8fM.net
そりゃ慣れてる人からしたら簡単なんだろうけどな
Android時代はキーが見えたから打ちやすかった
iPhoneで絶望
iPadはqwerty配列だから打ちやすいな

728 :John Appleseed:2024/02/17(土) 21:58:23.67 ID:y7pXRlw6.net
ジジイだからって諦めたらそこで人生終了だよ

729 :John Appleseed:2024/02/18(日) 03:25:28.29 ID:rbZ8Gann.net
ワイ(18)「キーボードの配置覚えるの無理じゃね?」
ワイ(25)「何とかまともに入力できるようになった」
ワイ(27)「25の頃から入力速度変わらないなぁ…」
ワイ(33)「iPhone買ったやで!」
バイト(16)「ワイさんiPhone買ったの!ライン交換しましょう」
バイト(18)(彼女)「ワイ君JK並みに入力早くなったよねw」

今ではフリックが一番早い
性欲は脳を活性化させるw
最近ゼクシィちら見せしてくるし卒業祝い旅行でプロポーズする予定

730 :John Appleseed:2024/02/18(日) 05:29:12.01 ID:9e8LSRWI.net


731 :John Appleseed:2024/02/18(日) 07:36:51.72 ID:rbZ8Gann.net
男の場合30代でJKと付き合ってセックスできるかもしれないってなったら誰でも本気だしちゃうよね
そこで頑張らなくていつ頑張るんだって感じ

732 :John Appleseed:2024/02/18(日) 07:42:49.17 ID:2AsgjYQy.net
文章のキモさは長文短文関係ない気がしてきた

733 :John Appleseed:2024/02/18(日) 08:13:14.84 ID:Ooqa+aXz.net
フリックも時々間違うけど同じキー連打もなかなか大変だったなあ

734 :John Appleseed:2024/02/18(日) 08:41:03.58 ID:fAejo639.net
33歳だけは本当なんだろう

735 :John Appleseed:2024/02/18(日) 09:25:17.67 ID:4nAdOdQa.net
>>720
iPadに5chブラウザ入れてるやついない
基本iPhoneもってるっしょ
そのiPhoneも読んでるだけでレスも短文
長く書きたい場合はMacから書くって

736 :John Appleseed:2024/02/18(日) 11:51:39.92 ID:i/eCEL0/.net
バイトJKと会話する仕事ってのとレス内容から底辺ぽくて最高

737 :John Appleseed:2024/02/18(日) 13:18:07.56 ID:1lwMKZVf.net
iPadの文字入力の不便さは異常

文字入力のしやすさ
Mac >>>>>>iPhone >>>>>超えられない壁>>>>>iPad>>>>>iPad+外部キーボード


外部キーボードつけると更に文字入力不便になるとか意味わからん

738 :John Appleseed:2024/02/18(日) 13:23:44.00 ID:XTZk1ARo.net
そうだと
windows>>>>>>>>android>>>>>>>mac
だな

739 :John Appleseed:2024/02/18(日) 13:33:30.85 ID:cmHQO8MQ.net
>>729
33歳でJKの腟に陰茎挿入できるとは幸せ者だな
iPadのことよりJKの腟の感想を教えてほしい

>>735
twinkleをiPadにもインスコしてるけどiPadで見ることはないな
自分もMac使ってて書き込みはいつもMacのBathyScapheから

740 :John Appleseed:2024/02/18(日) 13:49:32.68 ID:4CEA3uat.net
ステマネが使えるようになって上下分割が出来るようになったから縦持ちで上に動画、下にtwinkle置いてフローティングでフリック入力で使ってる
Macにもtwinkleとbathyscaphe入れてるけどマウス無しのトラックパッドでは使いにくくてほぼ使ってない
https://tadaup.jp/438e0d1a0.png

741 :John Appleseed:2024/02/18(日) 19:12:15.77 ID:GjqANszQ.net
11インチで絵を描いて仕事してるから、
今度の新型買いたい!

でも変なアイランドつくなら買わない....
絵描くのに邪魔でしかないのに、マジでつくの??

742 :John Appleseed:2024/02/18(日) 19:19:47.33 ID:9e8LSRWI.net
別に絵描き用タブじゃないんで…

743 :John Appleseed:2024/02/18(日) 19:42:03.79 ID:ZQmu2iMh.net
ぬふぬふがiPadPro11推しの動画あげたぞ
網お終いやね

744 :John Appleseed:2024/02/18(日) 20:23:24.10 ID:4nAdOdQa.net
iPadPro11はオレも推してる
ただ買うんだったらiPadPro11の何世代よって
自分はiPad Pro3 第一世代がいい

745 :John Appleseed:2024/02/18(日) 20:55:15.12 ID:e2pEq3Kl.net
最新が買えなかったら古いの探して買えってだけで買うなら何世代とか言う話は無いわ

746 :John Appleseed:2024/02/18(日) 22:39:35.25 ID:/Z6RIJev.net
アイランドと絵って関係ある?
iPadはベゼルがそもそもかなり太いから狭くなるならその恩恵のがでかいだろ

総レス数 1013
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200