2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone14Pro Part37

1 :John Appleseed:2023/12/03(日) 20:43:29.33 ID:VbyswgqU.net
唐突に落ちてしまったので立てました

前スレ
iPhone14Pro Part36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695546201/

704 :John Appleseed:2024/01/09(火) 15:05:02.60 ID:uJAPA2Uo.net
>>703
無知?
ステンレスの方が綺麗だぞ

705 :John Appleseed:2024/01/09(火) 15:34:47.88 ID:LOYdRxaj.net
このくそ重いギラギラのダサいiPhoneを使うって行為がストレスだわ

706 :John Appleseed:2024/01/09(火) 15:48:58.66 ID:5P9a6b2r.net
>>701
お前の頭と違って簡単にはハゲねえよw

707 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:02:00.48 ID:aPa3AlDS.net
チタンの表面はアルマイト加工

だから、剥げる

708 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:42:32.32 ID:4vUYPseP.net
Proモデルは長くステンレスだったし14Proも全く嫌な感じは無いけどな
まあ初めて15でProを買ってもらって気持ちが昂ってるのかもしれないけど
ぶっちゃけ15Proのチタンはノーマルっぽいし高級感もないし特別感も感じられない
軽いのは良いけどね

709 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:51:31.57 ID:aPa3AlDS.net
チタンってフレームに使ってるだけだろう
それで軽くなったわけではないよ

710 :John Appleseed:2024/01/09(火) 18:01:28.87 ID:7sn7A0vE.net
じゃあ何で軽くなったんだ?w
ちゃんと回答しろよw

711 :John Appleseed:2024/01/09(火) 18:09:01.35 ID:aPa3AlDS.net
>Appleのリーカーとして知られるMing-Chi Kuo氏は、iPhone 15 Proシリーズの過熱問題について、
>「TSMCの最新3nmプロセスで作られたA17 Proとは無関係である」との見方を示しました。

>その代わり、考えられる原因として、放熱面積の減少や、チタンフレームの熱効率を挙げています。
>iPhoneの軽量化を達成するため、排熱機構の設計上で妥協した可能性を指摘したのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c79a0419801e7f335621e1445188ea34119f0052

712 :John Appleseed:2024/01/09(火) 18:13:19.43 ID:aPa3AlDS.net
チタンの熱伝導率は17(W/mK)で、鉄の約1/4、銅の約1/23となっています。

            純チタン(TP340) 銅(C1020-0)
熱伝導率(W/m・K)  17.0         385.0

713 :John Appleseed:2024/01/09(火) 18:37:56.12 ID:4vUYPseP.net
>>710
もしかして背面もチタンだと思っているの?

714 :John Appleseed:2024/01/09(火) 18:59:48.83 ID:V/9C41XW.net
>>711
情報古すぎ
刑務所帰りか?
熱問題はとうの昔に解決されているから2度と書くなよ

715 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:00:06.23 ID:V/9C41XW.net
>>713
そんな奴おらんやろ

716 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:12:15.62 ID:aPa3AlDS.net
解決していないという検証動画が出てますよ
Ming-Chi Kuo氏自身も、ソフト的に解決は無理って言ってます

717 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:13:51.13 ID:aPa3AlDS.net
今年出る16の情報にも、熱対策強化がうたわれてます

718 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:28:30.34 ID:CEYmi/5U.net
このくそ重いギラギラのダサいiPhoneを使うって行為がストレスだわ

719 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:32:50.95 ID:7j0JqHJe.net
>>716
15プロと14プロ両方持ってたけど15プロの熱対策されてからは14プロだけ発熱するようになったぞ
それなのに持ってないからって情報外しまくるカスリーカーの信用してバカじゃねwバカなんだろうけどw
他人の意見で土俵取ってねえで、てめえの体験でレスしろよwww

720 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:34:53.37 ID:aPa3AlDS.net
発熱するってことは、検証動画で明らかにされています
サーモメーターで正確に測定してますから事実ですね
同様の記事は専門誌でも書かれてます
残念でした

721 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:36:59.51 ID:aPa3AlDS.net
iOS 17.0.3 アップデートでiPhone 15 Proの発熱が改善したのか検証
https://www.youtube.com/watch?v=VUBJCXlHlTM

本当にiPhone 15シリーズは熱くなるのか、サーモカメラで調査
青谷 悠平 日経クロステック/日経エレクトロニクス
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02604/100400002/

最新のOSの情報じゃないね
デマや古い情報ばっかり流してホント性格悪いなあ

iOS 17.0.3 で発熱直ったんじゃなかったのか?
アップルは嘘ついたわけか

Appleさんはそんな宣言してないですよ
嘘に嘘を重ねないでください見苦しいですよ

>iOS 17.0.3
>このアップデートには重要なバグ修正とセキュリティアップデートが含まれ、
>iPhoneが動作中に予想よりも熱くなることがある問題に対応しています。

https://support.apple.com/ja-jp/HT213781

もうバカで遊ぶのも飽きてきたから結論書くけど
発熱問題が解消したのは17.1
こんなすぐ調べればわかる簡単なことも調べずに
ウソついたり古い情報持ち出してギャーギャー騒いでる
なんて頭おかしいことを自覚した方がいいね

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/01/news035.html

コミュニティの発言引っ張り出されても困りますよ

公式サイトのアップデート内容には一切触れられていません

公式コミュニティでAppleが発言したものを否定(笑)

itmedia NEWS にある画像の内容は、ユーザーからきた、発熱が酷いと言うクレームメッセージです

アップルの語ったという内容自身は、現物は公開していません。

でもApple公式のコメントであることには違いないね

そのコメントはどこにも掲載されてないよ

以上、とりまとめ

722 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:39:44.70 ID:4fOO0+cB.net
15Pro系見ちゃうとギラギラした14Proがすげえダサく感じる
1年前に戻れるなら全力で阻止してる
11Proの時も同じ失敗したから買い換えタイミングのセンス無いわ俺

723 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:43:26.24 ID:aPa3AlDS.net
5ちゃんねるの誰が書いたかも分からない謎の投稿と
カスリーカー笑 Ming-Chi Kuo氏のコメントと、
どっちが信用に足りますかね

724 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:51:03.47 ID:qR3E2hOo.net
14,15はダイナミックアイランドだけじゃなくて
カメラもダメだかんな

>14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
>暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、
>等
>※14、15は、元々は、
>アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと
>映像処理ソフトを流用している!?
----------

長い間、iPhone、iPod、等をデザイン、設計をしてきた、生え抜きのメンバー達が2019年にこぞってAppleを辞めたからね、今、Appleに残ってるのはカスばっか
※A7チップからA12Xチップまでの開発を担ったジェラード・ウィリアムズの退職でiPhoneは終わった
ジェラード・ウィリアムズが退職後に作った半導体チップ等開発会社Nuviaは、あろうことか、Androidの
SOC スナップドラゴンの開発会社 Qualcommに買収された
これが何を意味するのか、分かるかかな?

iPhone11までですよ、スティーブ・ジョブズの息がかかってて、世界中で愛されたiPhoneらしいiPhoneは。
iPhone11以降、iPhoneは変になった
※iPhone14、15はカスが作ったカスiPhone

これな

----------
16でカメラ良くなるかね?

■貴重な情報

カメラに期待してiPhoneを買うなら14、15シリーズを買ってはダメ!

14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、等
※14、15は、元々は、アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと映像処理ソフトを流用している!?

iPhoneらしい綺麗な映像を撮りたいなら13シリーズ迄が超オススメ!
----------
iPhoneは、テレビ番組のサブカメラで使われたりしてるけど、カメラ目当てなら、14シリーズ、15シリーズは
歴代iPhoneの中では1番、色が変、映像暗いんで
買うのやめといた方が懸命
※例えば、テレ東でやってる出川の充電旅とかのサブカメラで歴代iPhoneが使われてるけど、14シリーズ、15シリーズのカメラは色が変で映像も暗いのがよく分かる
サンマがゲストの回では14 Proがバリバリに使われてるたけど、映像の色が変に黄色かったりピンクだったり、それに、ピントがぼけてるような映像が多かった(レンズ性能と被写界深度の問題)

客観的に見て、14 Proの映像は全く使い物にならないのが分かった

あと、14シリーズ、15シリーズの手ブレ補正性能は11シリーズ以降のiPhoneでは最低レベル
ジンバル使っても映像カクカクするのって14シリーズ、15シリーズだけ

映像が1番綺麗で明るく手ブレ補正も優秀なのは11シリーズだったりする
カメラ目当てで買うなら13シリーズ迄だね
カメラ映像が明るく、色も綺麗に撮れるし

(コピべ)
---------
14シリーズからカメラ性能ダメだかんな
写真、動画とも色変だし映る映像暗すぎだろ
13シリーズも含めた前のシリーズの方が明るくて色も綺麗な映像が撮れる、マジな話
(11以降のiPhone、全て所有)
----------

725 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:55:23.14 ID:R6cbbQBL.net
>>723
iPhone15Proスレだと専門誌の記事は信用しないくせに14Proは信用するんだなw
ダブスタだせえ

726 :John Appleseed:2024/01/09(火) 20:02:08.13 ID:aPa3AlDS.net
と言うか、記事については否定しないんだ

727 :John Appleseed:2024/01/09(火) 20:04:19.65 ID:R6cbbQBL.net
論点すり替えんなよダブスタ野郎w

728 :John Appleseed:2024/01/09(火) 20:05:02.70 ID:aPa3AlDS.net
クソリーカーと罵倒された人物は、
アップル関連記事では重用されてますよ
一方、罵倒した本人の主張は、
どの記事で取りあげてくれたんでしょうね
精々匿名掲示板で御託並べるだけでしょう

729 :John Appleseed:2024/01/09(火) 20:05:55.31 ID:aPa3AlDS.net
発熱しているという事実は、素直に認めましょう
まずここからです

730 :John Appleseed:2024/01/09(火) 20:07:31.11 ID:aPa3AlDS.net
>>721の切り抜き見ても、
次から次に嘘をつき、論点すり替えているのは
15Pro擁護している人の側でしょ

731 :John Appleseed:2024/01/09(火) 20:09:30.16 ID:NLrdCgws.net
15Pro買えない貧乏人がずっと荒らしてるのか

732 :John Appleseed:2024/01/09(火) 20:09:44.34 ID:E0kY2EgF.net
比較で重要なのは総売上台数

14、15の"一時的なポッと出のランキング"には騙されないように

14シリーズの"総売り上げ台数"は前機種「13」、前々機種「12」の実績に対し2~5割減の水準

15シリーズの"総売り上げ台数"が14を上回る事は、無い

(2022年度に1番台数が売れたiPhoneは無印13、2023年度に1番台数が売れたiPhoneも無印13でしょう、集計待ち)

※当たり前だが、物が良くないと売れない
長くiPhoneの開発に携わった精鋭達が2019年にAppleを去り、
残ったカスどもが作った14,15のダイナミックアイランドは失敗作だし、基本的なカメラ性能は歴代iPhoneの中では最低
(映像は、色が変、暗い、手ぶれ補正も最低でカクカクする等) 、これ見ろ

これな

スマホ、特にiPhoneは、発売後の初動台数の差は、その後なかなか回復しない傾向がある、というのが統計の実績としてあるからねー(歴代iPhoneで1番台数が売れたのはiPhone6)

14、15の中国での初動台数がiPhone歴代最低だったのも1つの指標となっている

>14シリーズの売れ行きは、
>前機種「13」、前々機種「12」の実績に対し
>2~5割減の水準だったが、
>15シリーズは14シリーズに増して売れ行き悪いからね
>この流れは今後の新機種でも変わらない、
>いや、もっと売れなくなる

これは概ね正しい

14シリーズの"総売り上げ台数"は前機種「13」、前々機種「12」の実績に対し2~5割減の水準

15シリーズの"総売り上げ台数"が14を上回る事は、無い

(2022年度に1番台数が売れたiPhoneは無印13、2023年度に1番台数が売れたiPhoneも無印13でしょう、集計待ち)

Appleが主導する、ネットの上のiPhone増産"ステマ"記事の類いには、くれぐれも騙されないように

733 :John Appleseed:2024/01/09(火) 20:45:52.82 ID:aPa3AlDS.net
ここの連中は16待ちでしょ

734 :John Appleseed:2024/01/09(火) 23:15:18.32 ID:5wk5fUl4.net
>>731
転売ヤーのせいで買えなかった
今はピックアップ頑張らなくてもフツーにアポストに在庫あるみたいだけど写真すげーとか機種変更するメリット無さそうだし熱やらレンズのゴミ問題出てきたしショップで実物見たら貧祖で冷めたわw

735 :John Appleseed:2024/01/09(火) 23:26:56.19 ID:m4Nz5/Dm.net
このくそ重いギラギラのダサいiPhoneを使うって行為がストレスだわ

736 :John Appleseed:2024/01/09(火) 23:32:41.61 ID:atKFSau/.net
iPhone 14シリーズ、直近10年のiPhoneで最も「期待外れ」。ユーザーレビューの分析で判明
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1500450.htm


iPhone15Pro 満足度 4.52
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001026/

iPhone14Pro 満足度 4.16
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000966/

iPhone13Pro 満足度 4.34
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000903/

737 :John Appleseed:2024/01/10(水) 11:11:43.31 ID:ZysHQSao.net
俺にとっては最高の14Proです!

738 :John Appleseed:2024/01/10(水) 11:29:55.88 ID:4GR961Xf.net
未だにLightning端子を搭載してることが不具合
この不具合はソフトウェアアップデートで修正されますか?

739 :John Appleseed:2024/01/10(水) 11:33:12.16 ID:ZysHQSao.net
俺にとっては最高のLightningです!

740 :John Appleseed:2024/01/10(水) 11:38:13.38 ID:15eZvRm2.net
Lightningを使いこなしてないだけでは?

741 :John Appleseed:2024/01/10(水) 11:55:36.72 ID:Vq+wx1g1.net
最大容量89%かー、なんだかなあ
発熱も激しいし

742 :John Appleseed:2024/01/10(水) 14:05:16.62 ID:ZysHQSao.net
俺にとっては最高の発熱です!

743 :John Appleseed:2024/01/10(水) 14:28:39.06 ID:urcuqM8T.net
>>741
発熱?
15Proでなくて?

744 :John Appleseed:2024/01/10(水) 14:49:18.86 ID:amUXt0wu.net
このくそ重いギラギラのダサいiPhoneを使うって行為がストレスだわ

745 :John Appleseed:2024/01/10(水) 16:17:55.35 ID:uiGzSNzU.net
家族がライトニングだしまだUSBいらんわ
んなもん後数年はライトニングiPhone多いだろうしどうでもいい

746 :John Appleseed:2024/01/10(水) 16:53:47.91 ID:urcuqM8T.net
14Proアンチも15Proの性能でアピールできないのが辛いなw

747 :John Appleseed:2024/01/10(水) 17:18:43.30 ID:DiFZwnBk.net
14,15はダイナミックアイランドだけじゃなくて
カメラもダメだかんな

>14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
>暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、
>等
>※14、15は、元々は、
>アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと
>映像処理ソフトを流用している!?
----------

長い間、iPhone、iPod、等をデザイン、設計をしてきた、生え抜きのメンバー達が2019年にこぞってAppleを辞めたからね、今、Appleに残ってるのはカスばっか
※A7チップからA12Xチップまでの開発を担ったジェラード・ウィリアムズの退職でiPhoneは終わった
ジェラード・ウィリアムズが退職後に作った半導体チップ等開発会社Nuviaは、あろうことか、Androidの
SOC スナップドラゴンの開発会社 Qualcommに買収された
これが何を意味するのか、分かるかかな?

iPhone11までですよ、スティーブ・ジョブズの息がかかってて、世界中で愛されたiPhoneらしいiPhoneは。
iPhone11以降、iPhoneは変になった
※iPhone14、15はカスが作ったカスiPhone

これな

----------
16でカメラ良くなるかね?

■貴重な情報

カメラに期待してiPhoneを買うなら14、15シリーズを買ってはダメ!

14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、等
※14、15は、元々は、アンドロイド用に開発されたカメラモジュールと映像処理ソフトを流用している!?

iPhoneらしい綺麗な映像を撮りたいなら13シリーズ迄が超オススメ!
----------
iPhoneは、テレビ番組のサブカメラで使われたりしてるけど、カメラ目当てなら、14シリーズ、15シリーズは
歴代iPhoneの中では1番、色が変、映像暗いんで
買うのやめといた方が懸命
※例えば、テレ東でやってる出川の充電旅とかのサブカメラで歴代iPhoneが使われてるけど、14シリーズ、15シリーズのカメラは色が変で映像も暗いのがよく分かる
サンマがゲストの回では14 Proがバリバリに使われてるたけど、映像の色が変に黄色かったりピンクだったり、それに、ピントがぼけてるような映像が多かった(レンズ性能と被写界深度の問題)

客観的に見て、14 Proの映像は全く使い物にならないのが分かった

あと、14シリーズ、15シリーズの手ブレ補正性能は11シリーズ以降のiPhoneでは最低レベル
ジンバル使っても映像カクカクするのって14シリーズ、15シリーズだけ

映像が1番綺麗で明るく手ブレ補正も優秀なのは11シリーズだったりする
カメラ目当てで買うなら13シリーズ迄だね
カメラ映像が明るく、色も綺麗に撮れるし

(コピべ)
---------
14シリーズからカメラ性能ダメだかんな
写真、動画とも色変だし映る映像暗すぎだろ
13シリーズも含めた前のシリーズの方が明るくて色も綺麗な映像が撮れる、マジな話
(11以降のiPhone、全て所有)
----------

748 :John Appleseed:2024/01/10(水) 18:09:39.35 ID:dPgBFoo1.net
原神は、なめらかに動くそうだ
ただし、熱くなって手持ちがきついらしい
性能が良いから仕方ないよねw

749 :John Appleseed:2024/01/10(水) 18:27:12.06 ID:O13M5r92.net
iPhone 14シリーズ、直近10年のiPhoneで最も「期待外れ」。ユーザーレビューの分析で判明
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1500450.htm


iPhone15Pro 満足度 4.52
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001026/

iPhone14Pro 満足度 4.16
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000966/

iPhone13Pro 満足度 4.34
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000903/

750 :John Appleseed:2024/01/11(木) 01:31:08.69 ID:xlFxPTFV.net
こんな事書くとギラギラ君が出てきそうだがショップで見るとiPhone 15 Proシリーズよりも無印15シリーズの方が高級感あるな笑

751 :John Appleseed:2024/01/11(木) 02:23:54.86 ID:JRc3OF/+.net
このくそ重いギラギラのダサいiPhoneを使うって行為がストレスだわ

752 :John Appleseed:2024/01/11(木) 05:35:35.13 ID:ET6PbD0/.net
NG:ギラギラ

753 :John Appleseed:2024/01/11(木) 09:43:36.56 ID:v/8k7Y6x.net
ベギラマ

754 :John Appleseed:2024/01/11(木) 10:15:02.05 ID:ov9A7Gus.net
未だにLightning端子を搭載してる不具合があるみたいですが
この不具合はソフトウェアアップデートで修正されますか?

755 :John Appleseed:2024/01/11(木) 11:44:44.65 ID:Goox+Hv6.net
>>750
特にナチュラルチタニウムは高級感ゼロというかノーマル以下だわ
黒は良いと思うけどね

756 :John Appleseed:2024/01/11(木) 18:31:24.74 ID:mukwoPKE.net
このくそ重いギラギラのダサいiPhoneを使うって行為がストレスだわ

757 :John Appleseed:2024/01/11(木) 19:12:50.00 ID:pjc0AbwwM
「スウェーデン、フィンランド、台湾、イタリア、カナダ、ドイツ、オーストラリア、米国、フランス、ニュージーランド、韓国、日本、イギリス、
ノルウェー、ルクセンブルグ、ポルトガル、オランダ、西側諸国、スペイン、西側諸国を構成していた国、ベルギー、デンマーク」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
オーストラリア、フランス、ドイツ、米国、日本、韓国、ニュージーランド、イタリア、スウェーデン、イギリス、カナダ、台湾、フィンランド、
ノルウェー、ベルギー、スペイン、西側諸国を構成していた国、デンマーク、ポルトガル、オランダ、西側諸国、
、米国防省、ウォールストリート、ルクセンブルグ米軍需産業、米トップ1%、NATO、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

758 :John Appleseed:2024/01/11(木) 19:27:44.84 ID:pjc0AbwwM
日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
スウェーデン、台湾、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、フィンランド、イギリス、米国、日本、韓国、ドイツ、イタリア、フランス、
オランダ、ポルトガル、デンマーク、ベルギー、西側諸国、西側諸国を構成していた国、ルクセンブルグ、
ウォールストリート、米国防省、米トップ1%、米軍需産業、NATO、スペイン、ノルウェー、は滅びろ。
これで地球は平和になる。地球上の全ての資本主義国家は滅びるのだ。

759 :John Appleseed:2024/01/12(金) 06:41:21.89 ID:D9xmXPTv.net
>>753
ハドラー「上には上がいる ベギラゴン」

760 :John Appleseed:2024/01/12(金) 13:16:08.95 ID:HxBP6Bsu.net
>>759
番号飛んでて話の流れがわからんが、ペギラって氷の怪獣じゃなかったかw

761 :John Appleseed:2024/01/13(土) 10:25:49.44 ID:5BW6vu60.net
14 proはマジで期待外れだったな。12 proでよかったんだけど不具合がハードのせいだと言われたので買い替えたんだがソフトの問題でしたわ。
USB-Cだったらケーブル一つになるから良いんだけどな。16 pro出たら買い換えようかな。

762 :John Appleseed:2024/01/13(土) 10:48:20.83 ID:P2+RBy5T.net
lightningで全部繋がってるが
AirPodsは何で繋いでいるの?

763 :John Appleseed:2024/01/13(土) 12:58:08.88 ID:nIaldbUD.net
いくつかアップル製品持ってたらまだまだLightning要らないとかにならないから
iPhoneくらいしか持ってないのだろう

764 :John Appleseed:2024/01/13(土) 13:21:56.44 ID:kXBQYYMP.net
lightning廃れるにしても後5年は掛かるだろう

765 :John Appleseed:2024/01/13(土) 14:36:57.54 ID:uTw2dTEg.net
iPhone 14 pro
iPad mini 6
AirPods pro 2nd TYPE-C
確かにlightningはiPhoneしかない

766 :John Appleseed:2024/01/13(土) 15:22:34.82 ID:P2+RBy5T.net
AirPods pro 2nd は元々lightningだよ
新しく買うなら違うんだろうが

767 :John Appleseed:2024/01/13(土) 15:51:16.78 ID:bHOkCvnN.net
このくそ重いギラギラのダサいiPhoneを使うって行為がストレスだわ

768 :John Appleseed:2024/01/13(土) 16:04:11.40 ID:226PmDu8.net
>>765
今年iPadの新作でるから全てType-Cになるぞw

これから先ずっとType-Cの新商品は出るけどLightningの新商品は出ないw

769 :John Appleseed:2024/01/13(土) 16:18:23.54 ID:P2+RBy5T.net
使ってる奴の寿命が来るまで使い続けるだろう
性能に違いはないんだし

770 :John Appleseed:2024/01/13(土) 16:21:36.69 ID:P2+RBy5T.net
iPadはともかく、AirPodsも買い換えているの?
凄い出費だろう

771 :John Appleseed:2024/01/13(土) 16:22:52.86 ID:P2+RBy5T.net
Type-C純正ケーブルも5,000円近くするのな
lightningケーブルはこんなに高くない

772 :John Appleseed:2024/01/13(土) 17:05:36.17 ID:+KDWONBE.net
>>761
12Proと14Pro比べたら14Proでしょ
12Proは発熱やら尿画面(カラーバランスでは無理やり終生)が嫌だった
元々が13Proなら俺みたいに後悔してる奴も多いだろうけどwライトニング最終モデルで常時表示が何気に便利でこれと言った不具合もなくまぁ満足

773 :John Appleseed:2024/01/13(土) 17:06:27.54 ID:+KDWONBE.net
15Proはパスして16Pro待ちだな

774 :John Appleseed:2024/01/13(土) 18:34:01.99 ID:uTw2dTEg.net
>>768
mini6はTYPE-Cだよ
初売りで買ったAirPods proもTYPE-C
15 pro出遅れてたから買うならやっぱ16 proよね。

775 :John Appleseed:2024/01/13(土) 18:50:47.36 ID:AMjg0wey.net
iPhoneガイジは総じてTYPE-Cに変なイメージ持ってるよな

776 :John Appleseed:2024/01/13(土) 19:48:02.65 ID:KyoBoAqW.net
iMacのキーボードがLightning

777 :John Appleseed:2024/01/13(土) 20:39:54.23 ID:P2+RBy5T.net
AirPods pro、昔から持ってる奴には
サービスでケースだけ提供するって
値段は15,000円だそうだ
イヤホン本体とはペアリングし直しで使えるようになるが、
そうすると従来のケースは使えなくなる
その結果破棄することになるが
使えるのに破棄っておかしくね?
しかもリチウム電池が入ってるから一般ゴミには出せず
回収なんだぞ

778 :John Appleseed:2024/01/14(日) 00:17:11.13 ID:vgODiqep.net
別におかしくない
以上

779 :John Appleseed:2024/01/14(日) 00:18:58.50 ID:+gB+DtX0.net
>>769
Lightning(笑)はUSB2.0相当だぞ

780 :John Appleseed:2024/01/14(日) 01:19:42.21 ID:msuDMPl8.net
>>779
そんな高速転送する場面あるかな?
充電ケーブルで使用している俺にはないわ
無印も速度遅いUSB-CでiPadをふくめてコネクタ統一するのは意義があると思うが散々逆らってきたのもAppleだしw

781 :John Appleseed:2024/01/14(日) 08:59:43.83 ID:eElJTaUf.net
>>779
付属のケーブル笑 はUSB2相当
5,000円出して買い換えるの?

782 :John Appleseed:2024/01/14(日) 09:24:52.05 ID:eElJTaUf.net
速度自慢始めるとキリがない
USB4規格が2019年に発表され、既に対応機器が出回ってる
USB4規格の最大転送速度は40Gbps

そもそもアップルは何故TB4を採用しなかったんだろう

783 :John Appleseed:2024/01/14(日) 15:19:55.24 ID:F8x8PAel.net
>>780
4K動画とか撮らないのか?プロレゾとかで撮ったり
データ重いからライトニングだと遅すぎる
お前はなんか言い訳ばかりしてるけどPro使ってる意味なくね?w

784 :John Appleseed:2024/01/14(日) 15:24:36.58 ID:eElJTaUf.net
付属のケーブルはUSB2相当ですが、遅く感じませんか?

785 :John Appleseed:2024/01/14(日) 16:12:30.26 ID:LNvmKMPv.net
付属のケーブルは充電用だろ
それで遅いとか言ってるのアホすぎ

786 :John Appleseed:2024/01/14(日) 16:13:35.71 ID:eElJTaUf.net
じゃあ、何を使ってるの?

787 :John Appleseed:2024/01/14(日) 16:14:16.94 ID:bE7j7jN+.net
Ankerのケーブル

788 :John Appleseed:2024/01/14(日) 16:15:19.87 ID:eElJTaUf.net
なんで純正品使わないの?

789 :John Appleseed:2024/01/14(日) 16:16:10.44 ID:6zRXEIJi.net
Ankerのケーブルの方が丈夫だから

790 :John Appleseed:2024/01/14(日) 16:24:25.82 ID:eElJTaUf.net
丈夫だと、iPhoneのコネクタを壊すよ

791 :John Appleseed:2024/01/14(日) 17:17:53.26 ID:1DyA/jTo.net
修理すりゃいいぞゃん

792 :John Appleseed:2024/01/14(日) 17:20:13.81 ID:eElJTaUf.net
アップルは意図的に壊れやすくしたって、訴訟が起きるかも

793 :John Appleseed:2024/01/14(日) 17:55:28.50 ID:msuDMPl8.net
>>783
Apple同士ならケーブル要らないのでは?
Windows?

794 :John Appleseed:2024/01/14(日) 18:12:18.30 ID:rGpZV2yb.net
一生懸命考えたイチャモンが>>790かよw

795 :John Appleseed:2024/01/14(日) 18:56:35.02 ID:eElJTaUf.net
iPhone 15 Pro Max が熱くなることは知っていましたが、使用して1か月経つと、一晩充電中に
非常に熱くなり、文字通り指に火傷を負うことになりました。
充電器を外したところ、プラスチックの一部が溶けて本体に焼け跡が残り、USB-C ポートの
金属部分が電話機に突き刺さっていました。

https://i.imgur.com/CMtorgz.png

こんがり焦げてますね

796 :John Appleseed:2024/01/14(日) 19:08:37.03 ID:hdu8VsZ+.net
>>793
SSDに保存したりするだろ
あ、Lightning使ってる人だったかwわりい、わりいLightningなんて使ってたら分からないわなw

797 :John Appleseed:2024/01/14(日) 19:16:26.50 ID:eElJTaUf.net
128GBだとすぐ一杯になるからね

798 :John Appleseed:2024/01/14(日) 19:19:09.53 ID:IssNbwK3.net
>>796
ライトニングにオヤコロしてるけどiPhoneは14Proまでライトニングだったじゃんw
15にしてそんなに嬉しいのか〜
ケーブル繋いで動画撮ってるって何か笑えるけど視聴はNASだし早くケーブルレスになって欲しいわ

799 :John Appleseed:2024/01/14(日) 19:21:41.50 ID:eElJTaUf.net
>796

うSB-Cで直差しするSSDってみんな不恰好なんだけど、
何を使ってます?

800 :John Appleseed:2024/01/14(日) 19:23:44.22 ID:FB9PuNeV.net
>>797
Proって256からと思ったけどPro Maxだつたわ
128だと動画になにか制限あったんじゃなかったかな
13Proの頃(12Pro?)の頃に話題になってたけど

801 :John Appleseed:2024/01/14(日) 19:26:43.08 ID:eElJTaUf.net
どうせ見栄で買ってるんでしょ
外見では分からないし

802 :John Appleseed:2024/01/14(日) 19:33:58.31 ID:FB9PuNeV.net
>>795
元はここですね
https://www.appps.jp/390708/

803 :John Appleseed:2024/01/14(日) 19:38:58.76 ID:P1VdYFN4.net
このくそ重いギラギラのダサいiPhoneを使うって行為がストレスだわ

総レス数 1009
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200