2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE[第3世代]23

1 :John Appleseed:2023/12/04(月) 13:50:08.19 ID:79gFU/aM.net
手にしたくなる
パワーを、
手にしやすく。
https://www.apple.com/jp/iphone-se/

前スレ
iPhone SE[第3世代]Part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1692327361/

347 :John Appleseed:2024/01/05(金) 18:52:42.39 ID:vuyCoq5w.net
う~

🤗せっしゅう~

348 :John Appleseed:2024/01/05(金) 19:00:04.37 ID:UBP/ZE68.net
人に講釈を垂れるときは漢字の読み書きの間違いに気をつけようね!

349 :John Appleseed:2024/01/05(金) 19:17:34.97 ID:v2w+BnTM.net
>>344
じわる

350 :John Appleseed:2024/01/05(金) 20:14:05.12 ID:OgJ+DHk+.net
se4はよしろ

351 :John Appleseed:2024/01/05(金) 20:32:40.29 ID:VKRS29gb.net
まあ少し補足してやると
接収と何か勘違いしているんだろうなw

352 :John Appleseed:2024/01/06(土) 01:05:39.67 ID:09BmYTiy.net
中学生だろ
いじめてやるなよ

353 :John Appleseed:2024/01/06(土) 01:18:24.79 ID:DU+UiuPt.net
>>352
中学生に失礼だぞ!

354 :John Appleseed:2024/01/06(土) 01:23:35.10 ID:3Rbotmmm.net
匿名でワッチョイもないから気にせんでもええ
リアルでミスしなかっただけセーフ

355 :John Appleseed:2024/01/06(土) 08:41:29.24 ID:URFAg1El.net
これは恥ずかしい

356 :John Appleseed:2024/01/06(土) 09:14:33.60 ID:09BmYTiy.net
ワッチョイってやっぱり必要だなって

357 :John Appleseed:2024/01/06(土) 09:59:53.95 ID:+QRqd0mj.net
64gじゃ少なすぎる

358 :John Appleseed:2024/01/06(土) 10:22:58.88 ID:HwvZTavP.net
>>357
64GでOKなのは電話とメールしか使わない高齢者くらいだよ
買うのは最低でも128GBにしないとな

359 :John Appleseed:2024/01/06(土) 12:03:11.25 ID:QOs6eM9T.net
一台目は電話メール以外もして五年目でガタが来るまで64で余裕だったで
スマホで動画音楽ゲームしないしな
二台目はそのデータ丸ごと引き継いでるから128にしたけど
ペットの写真とか子供の写真とかバカスカ撮って
スマホ内に保存してると足りないだろうけど
むしろ年寄りが何も考えずにそれやりがちじゃね

360 :John Appleseed:2024/01/06(土) 12:30:11.40 ID:BpfAawwc.net
写真、動画、音楽使わなきゃ足りるが今のスマホでそれは勿体無いわ

361 :John Appleseed:2024/01/06(土) 12:32:11.51 ID:BpfAawwc.net
足りる言ってもOSや各アプリもどんどん大きくなってるから64ではギリギリだ

362 :John Appleseed:2024/01/06(土) 12:38:26.48 ID:AiksUDgK.net
64でも足りるし、32GBのSE1でも足りてる
他にもiPadとminiも64GBで足りてる

363 :John Appleseed:2024/01/06(土) 13:51:12.07 ID:MBBQ5ptr.net
>>361
そうだね
OSは色んなアプリはアプデを繰り返して肥大化するから
それに、音楽ファイル入れたり写真や動画とると64Gでは無理

364 :John Appleseed:2024/01/06(土) 14:27:49.78 ID:6uDXByi2.net
SE4は64無くなるよなさすがに
そのぶんスタートは高いかな

365 :John Appleseed:2024/01/06(土) 14:31:13.36 ID:VRsOD6Eu.net
>>295

366 :John Appleseed:2024/01/06(土) 15:42:08.51 ID:mPPBLs2+.net
ギガ数まで64とかお前らどんだけ貧乏なん🥺

367 :John Appleseed:2024/01/06(土) 16:33:50.84 ID:+QRqd0mj.net
64じゃ足りん事と貧乏がどう関係するんだ?
訳分からんw

368 :John Appleseed:2024/01/06(土) 16:39:12.39 ID:6TaAy4Qi.net
あのさブルーライトカット保護ガラスってあるじゃん何が違うか教えてくれるか?

369 :John Appleseed:2024/01/06(土) 16:43:22.49 ID:oidzKFCw.net
青色を遮断して強制的に尿液晶にしてるだけ
iPhone自体にも強制尿機能あるからわざわざ貼るまでもあるまい

370 :John Appleseed:2024/01/06(土) 17:48:25.64 ID:TySMwUtf.net
貧しさに負けた

371 :John Appleseed:2024/01/06(土) 17:55:23.03 ID:VhRz+tJk.net
いえ、世間に負けた

372 :John Appleseed:2024/01/06(土) 18:47:49.12 ID:MBBQ5ptr.net
>>369
iPhoneの尿液晶モードには驚かされたよ
iPhone7からSE3にしたけど、最初見た時に尿液晶だったで焦った
尿液晶設定をオフしたら従来と変わらず綺麗な液晶になった
初期設定が尿液晶モードだから、設定を気にしない人はずっとそのままなんだろうな

373 :John Appleseed:2024/01/06(土) 19:27:18.64 ID:whMZSsaX.net
>>370
きびしーいっ

374 :John Appleseed:2024/01/06(土) 19:58:14.82 ID:6TaAy4Qi.net
ブルーライトカット保護ガラス貼ってみたけど全く普通の透明なのと変わらん

375 :John Appleseed:2024/01/06(土) 22:28:50.73 ID:C36j+tfH.net
>>175
【特報】ドコモ「iPhone 15 Pro」大容量モデルが6万円台で投げ売り、20万円台の最上位モデルまさかの70パーセントオフに
https://buzzap.jp/news/20240105-docomo-iphone-15-pro-large-storage-model-under-70000yen/

ほれなんか変なのきたぞ
アンテナ張って頑張れ
わいは関係ないからスルーだけど
端末追っかけるとかまんどくせw

376 :John Appleseed:2024/01/06(土) 22:36:50.47 ID:MBBQ5ptr.net
>>375
それ2年で返す奴でしょ?
2年間のレンタル6万6500円は別に嬉しくない

377 :John Appleseed:2024/01/06(土) 23:10:09.69 ID:6TaAy4Qi.net
厚めの0.7mmくらいの保護ガラスが欲しかったんだけどしゃあーないから二枚重ねにするわ
多少重さ増すがいいねん、丁度保護カバーと高さが合って丁度平面感ありええんや
なんかあったら武器にもなるし頼もしい

378 :John Appleseed:2024/01/07(日) 00:27:18.65 ID:ioF9gNNc.net
>>372
今時尿液晶とかいってんのお前くらいだよ

379 :John Appleseed:2024/01/07(日) 00:48:55.99 ID:JQtlpDo4.net
>>378
尿画面はiPhone標準だからってこと?

380 :John Appleseed:2024/01/07(日) 05:35:22.10 ID:KvQ9sgaH.net
>>375
1円レンタルで2年後に6万円で投げ売りなら買う

381 :John Appleseed:2024/01/07(日) 05:36:42.06 ID:dSMNKhTr.net
一括じゃないとな
一括6万なら13でも買うんだが

382 :John Appleseed:2024/01/07(日) 07:32:29.94 ID:vnzIAQqg.net
昨日ガラスコーティングしてもらったけど
硬化するのに24時間もかかるんだって
早くスマホの画面拭きたいわ

383 :John Appleseed:2024/01/07(日) 07:59:04.28 ID:0Bd80ycY.net
>>375-376
バカ記事だね。2年後に買い取るための金額を入れないで70パーオフと言うなんて。

384 :John Appleseed:2024/01/07(日) 08:20:32.70 ID:Xue/K5MO.net
>>383
脳ミソ70%オフだから

385 :John Appleseed:2024/01/07(日) 08:52:19.12 ID:7XJEzzYc.net
>>376
pro買う層はどうせそのくらいで買い換えるんだから悪く無いと思うわ

386 :John Appleseed:2024/01/07(日) 09:12:21.73 ID:xCFArKno.net
>>385
それ2年で返却するプランはMNPとか新規契約特典だから、2年毎にキャリア変える手間も必要になるよ
iPhoneの新モデルが出た直後に新品を購入して2年後に売却した方が得しない?
差額は66500円もしないのでは?

387 :John Appleseed:2024/01/07(日) 09:37:59.39 ID:Xue/K5MO.net
iPhone SEをバカにしたい「ダッチID」とか「接種」とかiPhone SEバカ出来ずにバカ丸出し
バカにされて興奮する気持ち悪い系?

388 :John Appleseed:2024/01/07(日) 10:11:33.82 ID:7XJEzzYc.net
>>386
20万で購入して2年後確実に14万で売れるんかな?
手間や手数料考えたらもっと高くないと割に合わないわ

389 :John Appleseed:2024/01/07(日) 10:48:24.14 ID:0Bd80ycY.net
>>386 >>388
キャリアの2年レンタルプランは残価を高めに設定してあるからね。
新製品が出なくなった13miniは例外的に中古買取価格が高くなり、2年後に買い取って売ったら儲かったらしいけど。

390 :John Appleseed:2024/01/07(日) 10:57:03.23 ID:flJ43vki.net
ただの残価設定ローン
情弱ホイホイ
車もスマホも一括購入が良いに決まってる

391 :John Appleseed:2024/01/07(日) 13:10:01.88 ID:HKyuB6Cb.net
一括36800とか46800とかもう出ないのかね
新規制の割引額は超えてないと思ってたけど

392 :John Appleseed:2024/01/07(日) 13:25:12.09 ID:7XJEzzYc.net
>>390
車は1円とか無いやろ

393 :John Appleseed:2024/01/07(日) 13:54:09.56 ID:xbrld49r.net
車とスマホを同列に語る馬鹿w

394 :John Appleseed:2024/01/07(日) 14:07:08.17 ID:b8GUmmVR.net
車もリースみたいな売り方してるやん
んで何年使ったら返済なしとかで査定して故障とか発見して代金取ってる
車は携帯みたいに保護カバーなんかあるにはあるけど別途料金ある
使用上必ず劣化するから業者的には大きな利益になる

395 :John Appleseed:2024/01/07(日) 14:16:39.97 ID:igWAMcym.net
一括購入が良いというのはそれはその通り
他の方法は全て一括購入できない場合の次善策や妥協策だからな
住宅でも同じ
高額なものだと「節税できるから」という人もいるが、それすらも一括できない人の言い訳でしかない。

396 :John Appleseed:2024/01/07(日) 14:48:43.42 ID:0Bd80ycY.net
新型iPhoneは20万円とかするからおいそれとは買えない。
しかし、キャリアは恐らくアップルから販売台数ノルマを課されているから、実質レンタルの売り方で負担を下げるしかないんだろう。

397 :John Appleseed:2024/01/07(日) 15:02:43.02 ID:b8GUmmVR.net
おいそれwなかなか見ない表現

398 :John Appleseed:2024/01/07(日) 17:07:31.51 ID:zncHenC9.net
iPhone せ の皆様こんばんは

399 :John Appleseed:2024/01/07(日) 17:08:47.97 ID:zncHenC9.net
>>396
キャリアはノルマなんかもうないぞ
全て買取やw

400 :John Appleseed:2024/01/07(日) 19:06:03.72 ID:ameGD3SH.net
>>399
へぇそうなんか
そういう歴史経緯ってどっかにまとめられてるんか?

401 :John Appleseed:2024/01/07(日) 19:17:08.26 ID:HtYtyUZh.net
おまえらが高くて手が出ないだろうからキャリア様は48分割だったりお返しプログラムだったり残価プログラム始めたのよ
一括一括なんて言ってるのは本当に少数

402 :John Appleseed:2024/01/07(日) 20:05:06.48 ID:S7HzAGq0.net
一括で買えない貧乏人向けの救済措置だからな

403 :John Appleseed:2024/01/07(日) 22:12:19.33 ID:b8GUmmVR.net
一括でも44000が最低価格だったな13は
ちなみに開封時から塗装チェックで傷あり2回14は1回
と言った具合で無印は雑な作りしてるしとにかく代理店も投げて投げてぶん投げないと売れ残りましたじゃ頭上がらんからな
奴等も商売だし売れない赤字より売れた赤字を選んだわけよ
どの道回線費や手数料オプションなどで回収もあるし基本的に一般使用者に支えられてる回線業者は

404 :John Appleseed:2024/01/07(日) 22:14:17.52 ID:rRDLCz3w.net
SEなんか14800で売ってるやん今でも知り合いだったら買わしてくれるわ
まだ余ってるからな

405 :John Appleseed:2024/01/08(月) 03:22:09.10 ID:nSxcWoQl.net
知り合いだったらって個人店舗かよw

406 :John Appleseed:2024/01/08(月) 07:16:54.35 ID:KpVZ8RFe.net
>>404
これ国語のテストに出るぞ

407 :John Appleseed:2024/01/08(月) 07:19:24.91 ID:/C68Qkfp.net
それたくさん買ってここで転売してくれ

408 :John Appleseed:2024/01/08(月) 19:27:08.42 ID:oKkAros6.net
人生まだ分割したことがないなぁ
全てが現金一括、損もするけどカードすら使わない
スマホ以外も含めてこの先も分割は予定がない
もしかしてヘンタイだったのか

409 :John Appleseed:2024/01/08(月) 20:09:36.22 ID:I7Q2882Y.net
>>408
カード使った事がないって、80以上の爺さん?
スマホ料金も請求書をコンビニ持って行って現金払いしてるのか
電車もキップで、車で高速乗る時は有人ゲートで現金払いしてるのか
何で、iPhoneスレにいるの?
ガラホの方が使いやすいよ

410 :John Appleseed:2024/01/08(月) 20:16:34.73 ID:iwjW0SLG.net
>>409
ケータイなら銀行引き落としじゃね?

411 :John Appleseed:2024/01/08(月) 20:21:28.90 ID:mTEpKgjC.net
オレは金持ってるから一括しかしないっていいたいんだと思う
相変わらず50設定で張り付いてんだなぽっくんは

412 :John Appleseed:2024/01/08(月) 20:22:49.03 ID:mC+2onX0.net
分割というかローンが嫌いで現金一括の人も多いけど、世の中金あっても信用なくて審査通らない人も多いのよ

413 :John Appleseed:2024/01/08(月) 21:27:25.62 ID:ihe3sFfn.net
SE4は出ないかも
https://youtu.be/5EKz2AQD67E?si=giYrxPzeG6m3uG2I

414 :John Appleseed:2024/01/08(月) 22:00:06.22 ID:l2OlBCv1.net
まず16が出ないとだめなんだからまだまだよ

415 :John Appleseed:2024/01/08(月) 23:12:02.38 ID:OA7EI8xi.net
ブルーライトカット保護ガラス付けたら割とTULUTONEとかクッキリさせるな
なかなか良いやん

416 :John Appleseed:2024/01/09(火) 02:22:42.45 ID:T4ikjtXX.net
8万以下になるなら来年でもいい

417 :John Appleseed:2024/01/09(火) 06:15:43.04 ID:6xILTapY.net
>>415
ツルトネ?

418 :John Appleseed:2024/01/09(火) 09:51:40.98 ID:+22ZErie.net
14ベースならいらん
15ベースで来年でいい

419 :John Appleseed:2024/01/09(火) 10:30:15.82 ID:4Ao2TWFb.net
SEは約3年落ちのモデルを使う傾向にある
つまり

420 :John Appleseed:2024/01/09(火) 10:49:55.55 ID:0ZMFf4s9.net
15ベースとかダイナミックアイランドがもれなく付いてきそうなんで勘弁してください

421 :John Appleseed:2024/01/09(火) 11:54:26.83 ID:Ajix+IAl.net
マグセーフ要らん

422 :John Appleseed:2024/01/09(火) 11:57:18.95 ID:+22ZErie.net
MagSafeもいらないよね
MagSafe対応ケースダサいし、そもそも無線充電使ったことないわ

423 :John Appleseed:2024/01/09(火) 12:05:19.63 ID:xTTKaSym.net
>>421-422
MagSafeのモバイルバッテリーはいいよ。
ケーブルなしで充電できるし、磁石で付くのでブラブラしない。
SE3しか持ってなければ、使ったことないだろうけど。

424 :John Appleseed:2024/01/09(火) 12:32:39.09 ID:sRi0xbHS.net
MagSafeいらん、そこまで携帯触らん

425 :John Appleseed:2024/01/09(火) 15:54:57.43 ID:fnONhyk2.net
AirTagの探す機能がSEだと劣るんだよなあ
致命的な欠点では無いがなんか嫌だ

426 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:02:12.91 ID:Mb+U+q07.net
>>423
いらない、モバイルバッテリーが重たくなるし、電力効率わるそ

427 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:30:41.85 ID:9uF6PdUu.net
>>418
ホントそれ

428 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:07:40.17 ID:V/9C41XW.net
貧乏人の意見など知らん

429 :John Appleseed:2024/01/09(火) 19:26:54.48 ID:19zls/2Z.net
>>411
SE価格の一括=金がある、分割=金がない
って思考回路がもはや病んでるなw

だから金がないんだろうな
金が貯まらない奴の考えはいつまでも同じ

430 :John Appleseed:2024/01/09(火) 21:07:07.37 ID:rQ4xh99/.net
分割でしか割引きできないとかで強制に分割払いにされて空いた時ショップで精算とかしたら
何か分割についてありましたか?とか聞かれたよ
正直言ってそれプライベートの事だし不要な事だと思うけど
強制分割払いじゃないと割引きできないから店員に言われて精算しに来たんだと言ったら
申し訳ございません余計なお話をしてしまいましたとか謝られた
つまり店員も貧乏人思考という訳であって一般的には携帯分割は貧乏だな扱いするんだろうね

431 :John Appleseed:2024/01/09(火) 21:40:37.55 ID:iN1GAHlg.net
とりあえず日本語で

432 :John Appleseed:2024/01/09(火) 21:48:36.60 ID:Mb+U+q07.net
金持ちこっち来るな

433 :John Appleseed:2024/01/10(水) 00:39:10.04 ID:Jz2A6+sQ.net
>>430
貧乏人はマトモな文章すら書けないのか

434 :John Appleseed:2024/01/10(水) 01:22:37.08 ID:yN3nfc6v.net
無線充電はまだ早い、熱いのはあかん
カメラは一眼でええ
ノッチよりアイランド

435 :John Appleseed:2024/01/10(水) 07:53:18.97 ID:XJY/BmMF.net
バッテリー最大容量がめちゃくちゃ長い期間90%だったので、なんか怪しいなと思ってたらここ最近で急に89%、88%、87%と1日ごとに劣化してきた
あまりにもガバガバすぎるだろ

436 :John Appleseed:2024/01/10(水) 07:58:35.39 ID:oCwy6ITl.net
あんなんウンコ判定だから信じちゃダメよ~ダメダメ

437 :John Appleseed:2024/01/10(水) 11:07:23.20 ID:ZysHQSao.net
バッテリーは1,5倍積んで欲しい

438 :John Appleseed:2024/01/10(水) 13:45:29.28 ID:AexjZaPt.net
指紋認証が使えない季節になりますた

439 :John Appleseed:2024/01/10(水) 14:17:06.51 ID:MwW5sQRx.net
うちのママも手が荒れてるからパスコードや

440 :John Appleseed:2024/01/10(水) 16:16:44.08 ID:+6a7yHFp.net
手袋付けてると指紋認証は当然駄目だしパスコードも入れづらいもんな

441 :John Appleseed:2024/01/10(水) 18:02:38.42 ID:OlJe8c9w.net
金持ってれば一括と分割どっちも選べるけど
金無いと分割しか選べないわな

442 :John Appleseed:2024/01/10(水) 18:15:35.35 ID:ZysHQSao.net
流石にSEを一括で買えないほどの貧困層はそうはおらんやろ

443 :John Appleseed:2024/01/10(水) 18:44:58.32 ID:6ZKZNTbG.net
分割はいいとして、レンタルは気持ち悪くて無理だな
絶対落としたりしそうだし

444 :John Appleseed:2024/01/10(水) 19:46:19.71 ID:wiTGD2+i.net
貧乏な俺はドコモ機種変でちゃんと16000円払った

445 :John Appleseed:2024/01/10(水) 22:11:21.15 ID:Hr1i86oH.net
親に買ったら指紋認証が全く使えない
乾燥なのか高齢で指紋が薄くなっているのか分からないがこれは想定外だった

446 :John Appleseed:2024/01/10(水) 22:33:41.66 ID:dnB3J02Z.net
一番最初にキャリアでiPhone買った時
指紋の登録はしつこくしろ、一本で済ませるな、何なら五本やれ、と丁寧に念押しされたで
乾燥や手荒れで指紋認証がきかないからと言われた
初心者だったからあの教えは役に立った
あと機種代がデフォで分割48回になってたから
さすがにそりゃないわと言って変更してもらった
四年も使えるか分からんのに支払いだけ残るのはやっぱ気持ち悪いわ

447 :John Appleseed:2024/01/11(木) 00:05:08.17 ID:ZEKfE5i7.net
5本とも荒れてたりせんの?

総レス数 1010
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200