2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods Pro 67

1 :John Appleseed:2023/12/05(火) 21:45:23.18 ID:JJNn97Sy.net
前スレ
AirPods Pro 66
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694866614/

次スレは>>950

498 :John Appleseed:2024/01/14(日) 12:57:16.42 ID:0q4Y9d67.net
>>492
こんな所でウジウジ言ってないでApple Storeに行って不良品なのか確認してもらった方がいいよ
正常に動作してて念のため別のPro2試聴させてもらってそれでもノイキャン性能に納得いかないなら
返品してPro1使い続ければいいだけだし

499 :John Appleseed:2024/01/14(日) 13:17:16.67 ID:db/q66P0.net
後でケア入ったけど支払いはクレカオンリーなんだな
アカウント残高使いたかったのに

500 :John Appleseed:2024/01/14(日) 14:56:38.18 ID:Dam1IO+k.net
AirPods装着時に、緊急地震速報が発信された場合ってどうなるの?
イヤホン上から大音量で音が鳴る?

501 :John Appleseed:2024/01/14(日) 15:01:23.27 ID:2HGksqDi.net
>>500
https://kkgravity.com/earthquake-alert-from-earphone2/

502 :John Appleseed:2024/01/14(日) 16:04:32.31 ID:pXHneY73.net
>>492
Pro2のノイキャンはボーズやソニーには敵わないけど、初代よりは明らかに強くなってるよ

503 :John Appleseed:2024/01/14(日) 20:33:31.58 ID:AvryNoBR.net
iFaceのケースどう?

504 :John Appleseed:2024/01/15(月) 06:59:00.62 ID:18Gfp47+.net
銅ではありません

505 :John Appleseed:2024/01/15(月) 19:56:54.58 ID:uv9pexYo.net
アップルケアて製品購入から1年+1年になるのではなく、ケア購入日から+1年なんだな
だから30日以内のギリギリで購入すると2年1ヶ月保証期間になってお得
それを知らずに昨日加入してしまったわ
製品受取1月3日でケアは2026年1月14日まで

506 :John Appleseed:2024/01/15(月) 20:12:05.68 ID:TgLXpBHc.net
>>505
いや、2年だよ

https://www.apple.com/jp/support/products/headphones/

507 :John Appleseed:2024/01/15(月) 20:13:38.47 ID:TgLXpBHc.net
AppleCareと、製品購入時の1年保証はまったくの別モノだから

508 :John Appleseed:2024/01/15(月) 21:02:48.06 ID:wIGQg7rM.net
>>505
メーカー保証は過失対象外だから購入時にケア付けるほうが安心やけどな
どうせ来年12月にはバッテリー交換で新品にしてもらうから1ヶ月なんて誤差の範囲やで

509 :John Appleseed:2024/01/15(月) 21:08:20.97 ID:VdBmdnfy.net
そう思って毎回付けてるけど新しいのが出るたびに買い替えてるからあまり意味がない

510 :John Appleseed:2024/01/15(月) 22:01:02.44 ID:4iHhK+eY.net
買って2年ちょっとその間に2回交換になってるけどapplecareのおかげか
リコールのおかげかわからん

511 :John Appleseed:2024/01/15(月) 22:21:36.22 ID:A26iSpOg.net
>>509
2016年から8年経つけど、その都度買い替えているってあれか?MagSafe対応ケースが出たときに買い替えないと保証が切れる暇ないぞ

512 :John Appleseed:2024/01/16(火) 12:00:38.68 ID:RNc4O9c2.net
エアポプロは耳あたりが良いのが⭕
ケースから出しにくいのと持つ時マイク部分にちょうど指が当たる作りなのが気になる

513 :John Appleseed:2024/01/16(火) 12:05:00.59 ID:BL6ePBgM.net
>>512
ケースから出す時は上に持ち上げるのではなく人差し指で手前に引っ張れ定期

514 :John Appleseed:2024/01/16(火) 12:16:32.20 ID:jVi8cqW/.net
満充電で連続6時間なら80%で4.8時間
2年も経てば簡単に80%切りそう
つうか2年後なら Pro3が発売されて Pro2はディスコンなってると思うけど交換品あるのかな?

515 :John Appleseed:2024/01/16(火) 12:18:22.86 ID:3cdf1FX/.net
>>514
余裕である
今もまだ1世代目の交換品があるし

516 :John Appleseed:2024/01/16(火) 12:55:52.66 ID:Z5hJ9Er9.net
充電一旦保留ではなく80%で終了するモードが欲しい
毎回通勤時に30分程しか使わないのでちょっと使って充電100%の繰り返しになる
毎回ケースに入れなければ100%にする回数減らせるけど入れないと失くす確率大幅アップだし

517 :John Appleseed:2024/01/16(火) 13:20:42.33 ID:Vv1XHVX7.net
ポッズはケア入って2年毎に交換するのがデフォやで
そのぶん製品価格に上乗せされてる

518 :John Appleseed:2024/01/16(火) 14:12:30.45 ID:FUgN4dwJ.net
アメリカだと249ドルだし上乗せされてるわけじゃなく円の価値が下がっただけだと思います

519 :John Appleseed:2024/01/16(火) 21:29:39.78 ID:fPJhjO5h.net
>>518
249ドルに交換品や返品による損失予測が含まれているんだが?

520 :John Appleseed:2024/01/16(火) 22:00:07.30 ID:FUgN4dwJ.net
そういう言い方なら工業製品全部そうなる

521 :John Appleseed:2024/01/16(火) 22:17:52.95 ID:QWqOZoZR.net
FUDは蜜の味

522 :John Appleseed:2024/01/17(水) 00:51:27.20 ID:dr6B4A4o.net
APP1とAPP2を比較してるとあるYouTuberがAPP1はサブベースが出てないけどAPP2は出てるって言ってエアポマックスと同じだから1はゴミだからAPP2かえって言ってたけど、普通にAPP1もサブベース出てるよな

523 :John Appleseed:2024/01/17(水) 07:45:22.71 ID:axyewRr0.net
>>518
何言ってんだお前

524 :John Appleseed:2024/01/17(水) 13:48:03.30 ID:9zVgqhVa.net
3の発売日について予測出てますかね?
Pro2を売ってTypeC版買うか新型まで待つか迷ってる

525 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:56:36.63 ID:8uG/DWF6.net
>>524
AirPods Maxの新型は2024年中に出ると言われてるけどPro第3世代は特に今年中に出るという噂などはないですね
来年まで出ない可能性が高そうですね
ちなPro2用のTypeCケースも単品で販売されてるので充電ポートをTypeCにしたいだけならケースだけ買うという手もある

526 :John Appleseed:2024/01/17(水) 14:15:03.88 ID:Ms7gzuzD.net
>>525
thx、ケースだけ買いますわ
iPhoneを今年発売予定の新型でtypecにするので統一したかった
助かりました

527 :John Appleseed:2024/01/17(水) 16:52:47.54 ID:/n1Tme9X.net
Pro2とMAXどっちがノイキャン強いの?

528 :John Appleseed:2024/01/17(水) 20:39:22.37 ID:y0iO0izH.net
QiでiPhone8から脱ライトニング、iPhone12からはType-CのMagSafe充電してたから、今更USB-Cってだけでケースを買い替える人もいることに驚いた

529 :John Appleseed:2024/01/17(水) 20:44:19.35 ID:VrNua/XP.net
タイプシーケース買う金でMagSafe3in1買ったハイがいいだろ、、、

530 :John Appleseed:2024/01/17(水) 21:04:12.18 ID:9vOV4Ge5.net
タイプCのケースだけ買うってどうやるん?Apple Storeにないで。

531 :John Appleseed:2024/01/17(水) 21:06:41.08 ID:dt5ZVJva.net
メルカリってんねぇ〜

532 :John Appleseed:2024/01/17(水) 21:16:57.36 ID:VrNua/XP.net
下の方にあるよ

533 :John Appleseed:2024/01/17(水) 21:52:30.19 ID:axyewRr0.net
>>528
Lightningで騒いでたのって、2023年でもiPhone7以前のユーザーだけだろ

534 :John Appleseed:2024/01/17(水) 22:55:16.28 ID:geBaaAML.net
俺はiPhone 5付属のライトニングケーブルと5WのUSB-Aのアダプターを去年10月まで使い続けてました
13Proから15Proに買い換えUSB-Cの20Wアダプター買うはめに
まあ充電速度のあまりの早さに結果安い買物でしたが
ついでにEarPodsからUSB-CのAirPodsProも買いました
こっちの環境激変ぶりは驚愕レベル

535 :John Appleseed:2024/01/17(水) 23:22:02.48 ID:Ha6S+lDd.net
>>530
AppleCareに電話しろ
盗品じゃなければ売ってくれる

536 :John Appleseed:2024/01/18(木) 05:17:12.23 ID:rynq3Dje.net
>>535
そうなのか。銀座のストアでも買える?

537 :John Appleseed:2024/01/18(木) 07:25:50.87 ID:5ayIZO5K.net
MagSafeなんてもんがあるの最近知ったよ

538 :John Appleseed:2024/01/18(木) 07:34:18.08 ID:KjrhRaYL.net
>>537
MagSafeは2006年1月に出たばかりだから、まだ18年しか経っていない新技術だよ

539 :John Appleseed:2024/01/18(木) 07:46:10.67 ID:KjrhRaYL.net
iPhoneユーザーからしたら、2023年はAndroid側がQi2で充電を合わせてくれた年なんだよ
やっと無駄に持ち歩いていたUSB-Cケーブルを片付けられる

540 :John Appleseed:2024/01/18(木) 08:33:13.74 ID:WlDRqIMC.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1561563.html?ref=smartnews

1/17からQi2充電器発売
CIOのQi2充電器はiPhoneで7.5Wと公言していたが、ベルキンは12以降なら15Wだと言っている

541 :John Appleseed:2024/01/18(木) 10:33:33.80 ID:WrCYBCBy.net
>>536

「紛失した」と伝えれば買える
その際イヤホン部分を持っていくのを忘れないように
ショップでリンクする

542 :John Appleseed:2024/01/18(木) 11:52:37.84 ID:VPJedax5.net
USB-Cのケース単体でApple Storeで売ってるやん
どこのぱちもんApple Store見てんだよ

543 :John Appleseed:2024/01/18(木) 12:01:05.47 ID:WrCYBCBy.net
>>542
URL出してやれよ

544 :John Appleseed:2024/01/18(木) 12:01:41.69 ID:WrCYBCBy.net
あったわw

https://www.apple.com/jp/shop/product/MUYG3J/A/airpods-pro第2世代magsafe充電ケースusb%E2%80%91c

545 :John Appleseed:2024/01/18(木) 12:16:11.25 ID:rynq3Dje.net
おまいら㌧くす!

546 :John Appleseed:2024/01/18(木) 14:16:10.20 ID:7KiPD1IV.net
>>533
完全に同意だわ

547 :John Appleseed:2024/01/18(木) 14:42:55.16 ID:kTxZe4HI.net
お前らQi牛と違い俺はマグセィフ!

548 :John Appleseed:2024/01/18(木) 16:08:08.03 ID:xCOos+vD.net
ケース忘れて出張したので久しぶりに予備として持ち歩いてるER-4Sつけてるがコードが邪魔だし引っ掛かるしガサガサうるさいし有線イヤホンってこんなに不便だったんだな

549 :John Appleseed:2024/01/18(木) 17:22:43.10 ID:j+9GOKQ6.net
【音楽】神田うの「お耳が悪くならないよう」バイオリン国際大会入賞の長女にiPods装着させブルーノ・マーズ“参戦” [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705525221/

550 :John Appleseed:2024/01/18(木) 17:27:16.52 ID:7KiPD1IV.net
iPodを複数装着したのか?

551 :John Appleseed:2024/01/18(木) 19:01:30.48 ID:FmArx395.net
適応型ノイズコントロールってiOS16端末でもiOS17端末とマルチペアリグして設定を済ませていれば使えるんだな
見かけ上のスイッチの位置はオフなんだけどチャラランって適応型に切り替わってて実際に煩めの雑音だけしっかり落としてくれてた

552 :John Appleseed:2024/01/18(木) 19:36:33.06 ID:i4RX0Nob.net
二世代プロが31800からあるよな
コストコが33800
アップルで買う理由ってないよな

553 :John Appleseed:2024/01/18(木) 19:41:11.31 ID:5rRsEzaP.net
『AirPods Pro2』の偽物をつかまされた話
https://ameblo.jp/masaue/entry-12807136648.html

554 :John Appleseed:2024/01/18(木) 21:01:49.22 ID:WrCYBCBy.net
せめてコストコ
ヤフーショッピング、楽天、アマゾンで買うときは
偽物なんかあり得ないと確信できるくらいの店からの出店じゃないと
>>553は自業自得の面もある

555 :John Appleseed:2024/01/18(木) 21:06:00.76 ID:pK/LBdHL.net
激安は絶対避けるわ
訳あり品でも

556 :John Appleseed:2024/01/18(木) 21:07:27.06 ID:pK/LBdHL.net
iPhoneとかiPadは無いのにAirPodsProは妙に偽物多い気がする

557 :John Appleseed:2024/01/18(木) 21:36:48.34 ID:QSBuR+xQ.net
音楽のプロが語る正論すぎる動画

【マニアが何を言おうが】
iPhone使ってるならAirPodsProで充分です!
【気にする必要ナシ!!】
youtu.be/vPOmzfBO8Js&t=918s

なお他の音響のプロなどもこの動画の人と同じこと言っていた

558 :John Appleseed:2024/01/18(木) 21:42:28.43 ID:WrCYBCBy.net
>>556
iPhoneの純正ケースも偽物率が高いんだよなあ

559 :John Appleseed:2024/01/18(木) 21:48:24.48 ID:u+plPLMC.net
APP1試聴してクソ音質すぎたからアンチしてた俺がAPP2大満足。

560 :John Appleseed:2024/01/19(金) 00:06:12.47 ID:pLm+YlnQ.net
耳の中に異物突っ込む訳だから出来るだけストレスないのがいいに決まってる
音質なんか二の次
どう考えてもこれ以外あり得んだろ

561 :John Appleseed:2024/01/19(金) 00:20:48.68 ID:fsdpQQlc.net
airpodspro2と空間オーディオで最高に感じてるんだけどもっと空間を感じられるようなイヤホンってありますか?
ここで聞くのもおかしいけど更なる高みがあるなら知りたい…

562 :John Appleseed:2024/01/19(金) 01:19:23.68 ID:AhK7JZuU.net
そういう機能ってアプリとかiPhoneそのものの機能以上はイヤホンだけじゃ中々期待できないと思うよ

563 :John Appleseed:2024/01/19(金) 01:25:11.34 ID:xRydY7Hw.net
リモートの仕事でも大活躍してたEarPodsが断線した為に新しく買おうと思ってるけど、以前無料で付属してたものに2780円出して再度購入するのに躊躇ってるんだが、やっぱ買うならiPhoneにはこれだよね?

通販サイトには他社の安い有線イヤホンも色々と売ってるけど、インナー型苦手なんだよなぁ。

564 :John Appleseed:2024/01/19(金) 01:32:05.08 ID:hknU14Xi.net
>>561
ドルビーアトモス聴くならホームシアター用のスピーカー複数設置しないとそれ以上の体験は無理だと思いますよ

565 :John Appleseed:2024/01/19(金) 02:09:48.22 ID:e5dxIp/F.net
>>563
一応ここはワイヤレスイヤホンのスレなので

566 :John Appleseed:2024/01/19(金) 02:19:18.02 ID:RlPYFvtL.net
>>563
こんな頭悪そうなやつがやってる仕事ってどんな仕事なんだろうな

567 :John Appleseed:2024/01/19(金) 04:54:28.98 ID:jgP3WsDi.net
>>556
作りやすい事情というか背景があるんだろう
ただ機能面で完全コピーでないものが多いようだが

568 :John Appleseed:2024/01/19(金) 06:53:26.77 ID:fsdpQQlc.net
>>562
>>564
ありがとうございます
住環境的にスピーカーで鳴らすのは無理なのでairpodsで満足します
homepodはどこかで試聴してみたい

569 :John Appleseed:2024/01/19(金) 08:44:28.39 ID:kdz2j2PD.net
普段Androidで使ってるんだけど、電池残量とか見るためだけにiPhoneと2つ接続させておくのってバッテリーの無駄かな?

570 :John Appleseed:2024/01/19(金) 09:02:13.14 ID:TJa1ZIXN.net
>>569
AndroidのアプリでAirPodsの電池残量を表示するのがあったよ
iPhoneをパクって、ケースとイヤホンの画像も同じように表示された気がする

571 :John Appleseed:2024/01/19(金) 11:23:55.28 ID:AhK7JZuU.net
>>568
イヤホンよりはヘッドホンの方が空間感はもっと感じられるかもね。バカ高いけど

572 :John Appleseed:2024/01/19(金) 13:06:32.30 ID:12d5gJun.net
サードパーティのイヤーピースて必要?
今アズラMAXがセールしてるから迷っています

573 :John Appleseed:2024/01/19(金) 13:58:23.31 ID:Zk9uaG4v.net
俺は付属のMで全く問題ないけど今までカナル式使った中でこだわりあるなら買ってもいいんじゃね

574 :John Appleseed:2024/01/19(金) 14:30:48.29 ID:oUGusHpd.net
>>572
耳の穴が痒くなるなら
ただし効果は…

575 :John Appleseed:2024/01/19(金) 16:48:05.26 ID:WB/DZXKK.net
ケースの電池残量29%だったのにイヤホン入れたら41%に増えた
ほんといい加減
これぞアップルクオリティー

576 :John Appleseed:2024/01/19(金) 16:48:52.67 ID:Gu5lCYP5.net
>>575
更新のタイミングじゃねーの?
リアルタイムの更新なんて無駄だからな

577 :John Appleseed:2024/01/19(金) 18:57:26.02 ID:x0H52YOS.net
このバカイヤホン片方だけ充電できなあ死ね

578 :John Appleseed:2024/01/19(金) 19:06:30.37 ID:BDviMUFD.net
もう片方も壊れたろ!

579 :John Appleseed:2024/01/19(金) 19:29:38.75 ID:u3MaiGBR.net
>>572
ベストかどうかはわからんけど良かったよ
自分ならこれかスピンフィット

580 :John Appleseed:2024/01/19(金) 20:18:09.77 ID:Gu5lCYP5.net
Proと同類のイヤーピースが嫌いな人間からすると、ユーザの耳適応型イヤーピースの実装を頼むぜ

581 :John Appleseed:2024/01/19(金) 20:24:12.09 ID:25XF/+f5.net
>>580
なにそれ?どういう仕組み?

582 :John Appleseed:2024/01/19(金) 20:27:33.78 ID:RSGuqtDk.net
こんな不具合だらけのゴミよく買うな馬鹿なんだなあ

583 :John Appleseed:2024/01/19(金) 20:39:11.16 ID:U92hrudk.net
>>582
こんなの狂信者のバカな耳飾りだからな

584 :John Appleseed:2024/01/19(金) 20:46:46.79 ID:d9Pcgfw/.net
純正のイヤーピースもサラサラで着け心地いいんだけど
うっかり手やマスクの紐で引っ掛けたりしたらすぐ飛んでいくのが怖い

585 :John Appleseed:2024/01/19(金) 20:47:23.90 ID:ei482cXt.net
>>569
Androidで使ってて適応型とか効いてますか?自分もAndroidでの使用を検討してます。

586 :John Appleseed:2024/01/19(金) 21:02:37.56 ID:2ioIl9Tp.net
おまえら
結局AppleCare入った方がいいの?どっち?
リミット来週の月曜よ。

587 :John Appleseed:2024/01/19(金) 21:16:15.23 ID:U92hrudk.net
これ衝撃的だもんな
iPhoneにハネたコーヒー浣腸汁がかかったりしてそうだし
コーヒー浣腸した手でMac触ったりしたんだろうな

https://president.jp...icles/-/62173?page=1
「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ

588 :John Appleseed:2024/01/19(金) 22:09:35.47 ID:kVt7LDvX.net
迷ってるなら、加入して損はないんじゃない?
お世話になることが無かったとしてもまあいいじゃない、次の機会の参考になる

589 :John Appleseed:2024/01/19(金) 23:20:23.10 ID:AhK7JZuU.net
AirPodsのケアは入っておいた方が良い
壊れて使えなくなるってレベルじゃなくても音とかノイキャンの調子が左右でバランス悪くなったってくらいでも変えてもらえる

590 :John Appleseed:2024/01/19(金) 23:40:25.51 ID:90zIzHsp.net
俺様のクソは片方不具合だやカス

591 :John Appleseed:2024/01/20(土) 08:38:59.61 ID:+yX+01Sv.net
片方壊れるは、あるある
新型はもっと洗練されたデザインになると良いな

592 :John Appleseed:2024/01/20(土) 12:42:39.15 ID:OJRbFW0I.net
>>572
マックスは圧迫感あるよ

593 :John Appleseed:2024/01/21(日) 09:18:33.24 ID:TiqMdSnm.net
"TomoyaのiPhone"という名前で検出可能です。
自分のデバイス
■■■のApple Watch 接続済み
Bose QC Earbuds II 未接続
GENEVA TIME 未接続
MOMENTUM TW 3 未接続
Porsche BT 4465 未接続
■■■のAirpods Pro 未接続
WF-1000XM4 未接続
https://i.imgur.com/dy1QDYw.jpg

594 :John Appleseed:2024/01/21(日) 11:21:20.39 ID:WCW7YVx0.net
ずーっとXELASTEC使ってて久しぶりに純正ピース付けたら一瞬で痒くなったわw
初代の時から山ほど症例報告が出てるのに材質変えないってアップルもいい根性してるよな

595 :John Appleseed:2024/01/21(日) 11:22:56.47 ID:WCW7YVx0.net
ただ悔しいけど音質もノイキャンの効きももちろん装着感も純正が1番いいんだよな

596 :John Appleseed:2024/01/21(日) 11:28:54.49 ID:0NT5AImw.net
コンドームの話をしてるのか?

597 :John Appleseed:2024/01/21(日) 11:30:26.04 ID:0nxzw4xk.net
シリコンアレルギーってこと?

598 :John Appleseed:2024/01/21(日) 12:43:40.99 ID:W9VRLCm8.net
>>593
全部トモヤやんけw

総レス数 954
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200