2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad手書きノートアプリ総合スレ Part8

1 :John Appleseed:2023/12/06(水) 16:49:35.96 ID:UVKryNcr.net
iPadで使う手書きノートアプリを語るスレ

Goodnotes 6
https://apps.apple.com/jp/app/goodnotes-5/id1444383602

Noteshelf 3
https://apps.apple.com/jp/app/noteshelf-3/id6458735203

Notability
https://apps.apple.com/jp/app/notability/id360593530

前スレ
iPad手書きノートアプリ総合スレ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1695571728/

2 :John Appleseed:2023/12/06(水) 23:26:05.97 ID:76dDs0Ul.net
>>1たておつ

3 :John Appleseed:2023/12/09(土) 00:01:39.87 ID:sC9VRrho.net
最終的にレス番もめちゃくちゃになったし何だったんだ乙

4 :John Appleseed:2023/12/09(土) 00:56:46.75 ID:QhRVJX3G.net
何かと思ったらスレぶっ壊れてたのか

5 :John Appleseed:2023/12/09(土) 16:42:39.07 ID:qV4i3tXq.net
たしかに開き直してみたら完全にぶっ壊れてるな…
こんなことあるのか

6 :John Appleseed:2023/12/11(月) 21:26:31.07 ID:KCcXKDqt.net
使うアプリ決めてペーパーライクフィルム、ペン、ペン先、スタンド……と納得できるもの揃えてしまったんでいよいよ自分の字の下手さには言い訳できなくなってしまった

7 :John Appleseed:2023/12/11(月) 21:32:44.74 ID:D/JT95bX.net
形から入るタイプ…いいね。
それぞれ何買ったの?

8 :John Appleseed:2023/12/11(月) 22:51:54.89 ID:dXX+Dg0d.net
結局ベタに純正ペン、純正ペン先、boyataスタンド、エレコム上質紙に落ち着いた
アプリは主にグッドノーツとフリーボード

9 :John Appleseed:2023/12/12(火) 21:53:32.43 ID:l3fsvQJX.net
そのまま字の練習に使えば良い

10 :John Appleseed:2023/12/13(水) 17:47:07.12 ID:wFyYK497.net
前スレで出てたGoodNotes6のアプデで点線と破線が書けるようになった件
やり方分からなくて検索してみたらこんな動画あった

goodnotes 6 : 点線、波線
https://youtu.be/LV3d6580Evo?si=zdkEOCW4XsQstxDl

けど最新にアプデしてるのに
ペンの太さを変更するストローク設定で破線と点線を選べなくて
試しにGoodNotes6のアプリを削除してインスコし直したら
ペンの太さで破線と点線を選べるようになった

11 :John Appleseed:2023/12/13(水) 18:31:01.42 ID:wFyYK497.net
GoodNotes6インスコし直した直後は
ペンの太さを変更するストローク設定で破線と点線が選べたのに
使ってたらまたストローク設定で破線と点線が選べなくなった
バグか?

12 :John Appleseed:2023/12/14(木) 23:21:33.45 ID:ULCDVho4.net
goodnotesを使ってるんだけど、ショップ機能追加あたりから気持ち悪いな~と思ってて、
ちょっと試しにnoteshelfやnotabilityを(無料で使える分)触ってみたらgoodnotesのいかにシンプルだったのか思い知らされた

13 :John Appleseed:2023/12/15(金) 17:53:30.22 ID:DqnmN8Yl.net
グッドノーツ6、キーボードモードで文字打つと上が少し切れちゃうね

14 :John Appleseed:2023/12/16(土) 04:56:16.72 ID:qf5Ltdfz.net
ジャーナルアプリ、iPhone専用みたいだけど手書きや物理キーボード接続が比較的簡単なiPadの方が活きる気がするのは俺だけだろうか

15 :John Appleseed:2023/12/16(土) 12:44:36.49 ID:FOvfi2bR.net
>>14
そんなアプリ出てたんだな、チェックしてみよ

16 :John Appleseed:2023/12/16(土) 14:41:34.99 ID:fAT9kOwC.net
またiPhone限定の純正アプリ出したのか
ヘルスケアも結局iPad版出すことになったのに全く懲りてないな

17 :John Appleseed:2023/12/18(月) 15:00:47.76 ID:BycwuvQ6.net
グッドノーツでページの外側をペンでなぞったらスクロールできる設定とか無いよね?

18 :John Appleseed:2023/12/18(月) 16:58:54.97 ID:y+mTe0JE.net
>>13だけど再インスコしたらiPad版は直ったけどMac版はダメだった

19 :John Appleseed:2023/12/19(火) 13:32:57.25 ID:KT8GG36X.net
やっぱ画像を選択ツールで切り取ってコピーして貼り付けた後に固定できないのはちょっと問題あるな 色々編集してると切り取った画像が反転表示になって問題ある
なんかいい方法ないですか?
ちなみにワンノートだと右クリックで簡単に背景として固定できる

20 :John Appleseed:2023/12/24(日) 11:19:09.68 ID:YThmWgYk.net
>>19
ない

改良を待つのみ
とはいえ、なんとなくGoodnotesにも期待できなくなってきたよね
俺は年内にクロスプラットフォームが来なかったらOneNoteに戻ろうと思ってる

21 :John Appleseed:2023/12/24(日) 11:50:08.31 ID:Q8zxRPzv.net
>>20
ないか~ これができないのは信じられないな!他は完璧なのが多いのにな ほしい
ありがとう

22 :John Appleseed:2023/12/24(日) 12:46:22.80 ID:6+1rz2ym.net
>>20
期待してたクロスプラットフォームとは
iPad(iPhoneとMacも)とAndroidとWindowsが同期できることだけど
GoodNotes側はこれらがそれぞれ単独で使えることでクロスプラットフォーム化できてる認識なんじゃないか?
だと同期することを目指すとは思うけどかなり先になりそう

23 :John Appleseed:2023/12/24(日) 16:15:05.27 ID:3bQGE/Gl.net
Goodnotes5のまま使ってるんだけどiPadだけ同期できなくなった
iPhoneはできる

24 :John Appleseed:2023/12/24(日) 17:38:57.68 ID:YThmWgYk.net
>>22
いちおうGoodnotesのWindows版のページにはこんな風に書いてあるよ。
8月くらいからずっと。

https://i.imgur.com/G6L58hQ.jpg

25 :John Appleseed:2023/12/24(日) 17:44:40.60 ID:6+1rz2ym.net
>>24
そうなのか
間もなくて遅くとも1ヶ月かせいぜい2ヶ月以内位だと思うけど
GoodNotesの間もなくはずいぶん長いな

26 :John Appleseed:2023/12/24(日) 17:45:51.38 ID:YThmWgYk.net
>>25
出す気ないんじゃね?
そもそも開発もしてないんだと思う

27 :John Appleseed:2023/12/24(日) 17:54:31.08 ID:xuHC4+6L.net
>>26
社会に出たことある?

28 :John Appleseed:2023/12/24(日) 18:32:44.56 ID:YThmWgYk.net
>>27
立派なおっさんリーマンだが

29 :John Appleseed:2023/12/24(日) 22:12:48.66 ID:x+roXffZ.net
>>23
おれもだわ
これ6にしないと同期されないのかな?

30 :John Appleseed:2023/12/25(月) 03:53:08.88 ID:kVwLFS+D.net
テキスト入力しやすいノートアプリって何かあるかな?
Goodnotesはページの限界まで来た時の操作が面倒だったのでシームレスに繋がってるやつがいい

31 :John Appleseed:2023/12/25(月) 09:14:11.24 ID:9baH3b3H.net
>>29
勢いで6にしても解消されなかった。。。

32 :John Appleseed:2023/12/25(月) 10:34:14.13 ID:aD+NyX9S.net
デスクトップ版の印刷イメージ貼り付け、すごく便利なんだけど、貼り付ける画像のサイズをもう少し大きくできたら助かるんだけどな
Windows機で印刷イメージを見るぶんにはどんだけ拡大してもベクターデータのPDFみたいにキレイに表示されるけど、iPadで表示させると解像度低めの画像のようになるので、ワードの小さい文字とかは拡大してもつぶれてて読めない
予め、Windowsでイメージを少し拡大しとけば少しはマシになるんで、いまは手動で拡大してる
たぶんiPad版は画像のDPIが設定されてるんだと思う

33 :John Appleseed:2023/12/25(月) 10:34:19.82 ID:HxGA26KP.net
>>31
GoodNotes6をMacとiPadで使ってるけど最近やたらこのエラーが表示される
そしてiPadでGoodNotes6を閉じて起動し直さないと同期しないこと多い

メモをiCloudに同期中問題が起きました
デバイス上のメモは安全ですが、古い可能性があります。エラーの詳細:
操作を完了できませんでした。(CommonCore.WebApiError エラー17)

34 :John Appleseed:2023/12/25(月) 10:35:51.08 ID:HxGA26KP.net
>>32
印刷イメージ貼り付けて何?

35 :John Appleseed:2023/12/25(月) 23:36:34.66 ID:nW6KHT2H.net
>>34
すまん、OneNoteスレと誤爆したぽ

36 :John Appleseed:2023/12/25(月) 23:38:15.67 ID:HxGA26KP.net
>>35
そんな機能あるのかと探しまくったぞ

37 :John Appleseed:2023/12/26(火) 18:44:45.91 ID:lxNOJbYK.net
>>36
すまん

38 :John Appleseed:2023/12/28(木) 04:38:40.84 ID:xPha5LPX.net
またキーボードモードで文字が切れちゃう現象出たなあ
再インスコも意味なかったか

39 :John Appleseed:2023/12/29(金) 14:14:53.83 ID:uRE/ceD9.net
>>38
なんだかんだでGoodnotesとキーボードって相性悪くない?
俺はもう手書きに特化した

40 :John Appleseed:2023/12/29(金) 20:37:00.72 ID:uRE/ceD9.net
>>39
使うとしてもちょっとしたメモ入れくらいだろ
テキストエディタ的には使えない
ページ切り替えの有無を切り替えられたら用途を拡げれるんだけどな

41 :John Appleseed:2023/12/30(土) 09:40:35.85 ID:l+MrJ/VF.net
やっとクロスプラットフォームが来たな
長い年月だった

42 :John Appleseed:2023/12/30(土) 17:29:00.67 ID:GG2HYY/M.net
きて...なくない?

43 :John Appleseed:2023/12/30(土) 17:50:47.96 ID:5HOlkBv5.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

44 :John Appleseed:2023/12/30(土) 19:14:30.26 ID:iIQRv+Sm.net
>>26
無能なおっさんの愚かな予想がここに笑

45 :John Appleseed:2024/01/02(火) 00:44:35.52 ID:hNbz6aRX.net
グッドノーツ以外でメモの一覧見た時に画像で確認できるシステムあるメモアプリ何かあるかな?

46 :John Appleseed:2024/01/04(木) 05:36:02.10 ID:WVrB/2SW.net
いつも頻繁に謎アプデするのに本当に直して欲しいバグは中々直らないな

47 :John Appleseed:2024/01/04(木) 12:26:45.33 ID:VT0xdKmI.net
AIも数学も誰が使うのか、、

48 :John Appleseed:2024/01/04(木) 17:29:12.82 ID:Qopwziwl.net
GoodNotes6 は 5 と比べて書き心地良くなってたりしますかね?
5 の方は体感1文字1文字を大きく書かないと安定しないようなモッサリ感があってそれが多少解消されてないかなぁと
NoteShelf くらい端正に書けたら嬉しいんですが

49 :John Appleseed:2024/01/04(木) 18:46:35.59 ID:WVrB/2SW.net
>>48
書き心地は多分そんな変化ないと思う
どっちかっていうと囲って選択とぐちゃぐちゃに書くと消せる機能がメインの変化じゃないかな
それらに魅力を感じられて、尚且つヘビーユーザーなら乗り換えはあり
あと6にアプデすると1個戻るボタンが右上から左上になるのでここたくさん使う人は注意

50 :John Appleseed:2024/01/04(木) 20:21:12.63 ID:Ht+sacRQ.net
iPad買ったのですが、仕事のアイデアまとめたり勉強することに向いているノートアプリはどれなのでしょうか?
appstoreにはノートアプリがたくさんありいまいちどれが良いかわかりません。Goodnote、Notability?

51 :John Appleseed:2024/01/04(木) 21:42:52.09 ID:wRqNrcPx.net
ノートアプリは皆、仕事のアイデアをまとめたり勉強したりするために作られていますよ

52 :John Appleseed:2024/01/04(木) 22:44:58.48 ID:+HPElO4T.net
>>50
Notabilityは会議や授業を録音しながら手書きする用途に特化してる
当然、普通のノートアプリとしても使えるけど
普通のノートアプリならGoodNotes6が鉄板

53 :John Appleseed:2024/01/04(木) 23:35:26.96 ID:Va+y670w.net
>>50
一通り見たうえであまり違いが感じられないのであれば、Goodnotesでよいと思う
サブスクには腹立つが年間1000円なので、なんだかんだで良心的だとは思う(エバノが酷すぎて相対的に)

54 :John Appleseed:2024/01/05(金) 01:32:00.84 ID:FnE5Kh0F.net
>>50
用途で分けてみては?
勉強はGoodnotes、アイデアまとめはフリーボードとか

55 :John Appleseed:2024/01/05(金) 08:52:37.24 ID:/p5cmAnq.net
>>52-54

ありがとうございます。
まずは無料の範囲でGoodnoteを試してみます。

56 :John Appleseed:2024/01/05(金) 09:20:13.23 ID:aAyfdpAi.net
最初からやれよ

57 :John Appleseed:2024/01/05(金) 14:06:00.49 ID:v5oFaMbt.net
上にも書いてる人いるけど勉強はノートアプリ、アイデア出しは無限キャンバスアプリだね

まあアイデア出しに限って言えばマインドマップアプリもあるからそういうのも見てみたらいいと思う
無料で質の高いのはマインドノード

58 :John Appleseed:2024/01/05(金) 19:33:53.99 ID:aAyfdpAi.net
そういうのは中級者になってからでいいだろ
まずは純正メモ、フリーボード、Goodnotesを使いこなして、物足りないなと思ったら色々考えればいいんだよ

59 :John Appleseed:2024/01/05(金) 22:14:04.57 ID:xH/vSOV0.net
>>47
院生ですが論文執筆に重宝しています

60 :John Appleseed:2024/01/05(金) 22:24:15.03 ID:l+e47LJU.net
>>58
とはいえ専用アプリのほうが利便性はいい
マインドマップをやりたいのであれば、専用ソフトだとめっちゃ捗る
まーどういう用途でどんな風に使いたいかがはっきりしてないからこそ、こういうところに質問に来るんだろうから、お前の言うことも一理あるが

61 :John Appleseed:2024/01/06(土) 22:56:53.31 ID:bOpx+s7z.net
Googleはノートアプリ作らないのかね?それともGoogle Keepがノートアプリなのかな

62 :John Appleseed:2024/01/07(日) 13:09:57.32 ID:15Pclti5.net
>>61
いちおうkeepがそれなんじゃね?
そもそもPixelも手書き対応してないし、あまりノートアプリの必要性を感じてないと思う

63 :John Appleseed:2024/01/09(火) 16:20:22.45 ID:f8LbiTIC.net
グッドノーツアプデ来たけど肝心のキーボードモードの時文字が切れる修正は来なかった……
もしかしておま環?

64 :John Appleseed:2024/01/09(火) 21:50:26.95 ID:Xl0GNelo.net
>>63
おま環かは判らんが俺の環境では発生していないよ
iPad7th,iPad9th,macmini M1

65 :John Appleseed:2024/01/09(火) 22:04:35.47 ID:0nMVDTB4.net
>>64
俺の手持ち全部なるんだよな
M1iMac、iPhone12mini、iPadmini6、iPadPro12.9第6世代
OSは全部最新にしてあるしアプリの再インスコも試した

もしかして買い切りタイプだからとか……?

66 :John Appleseed:2024/01/09(火) 23:28:31.44 ID:KjWcbYGa.net
>>63
俺もそんな現象は起きてない

67 :John Appleseed:2024/01/09(火) 23:29:09.96 ID:KjWcbYGa.net
ちなみに、mini5とpro11(2020)

68 :John Appleseed:2024/01/09(火) 23:57:34.65 ID:LNJIOvDf.net
>>63はキーボードモード使ったことないので知らないが
自分はGoodNotes6がアプデでペンの太さ選ぶ時に点線と破線が選べるようになったらしいが最新にアプデしてるのにできない

69 :John Appleseed:2024/01/10(水) 03:03:28.56 ID:wJMstRtO.net
クイックノート作るショートカットも指定したテンプレートで始めてくれない
バグ多いなあ

70 :John Appleseed:2024/01/10(水) 21:46:44.29 ID:TVpQkHvs.net
>>65
>>64だが俺も買い切りだよ。

71 :John Appleseed:2024/01/11(木) 23:18:45.01 ID:IWlqXyQc.net
Goodnote5はもう買えんのか?

72 :John Appleseed:2024/01/12(金) 21:16:12.54 ID:eb/5J+hN.net
>>63
なるなる!
iPad mini6

73 :John Appleseed:2024/01/13(土) 11:12:39.90 ID:52zh/bo2.net
手書きの表や文字を まっすぐなのに整形してくれるアプリないかな

74 :John Appleseed:2024/01/14(日) 13:26:57.67 ID:BWb7jqDX.net
すまんスレ違いだとは思うが聞かせてくれ。
iPadPro11(2020)なんだけど、いわゆるリンゴループになってしまい、もろもろ試しつつも、そもそもPCに接続しても認識されない状態。。
この場合って、もう打つ手ナシ?
公式にも聞いたが、けんもほろろに「修理代81,800円です」で終了だった。。。


https://i.imgur.com/AJmh6NG.jpg

総レス数 164
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200