2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 15 Pro Max Part25

1 :John Appleseed:2023/12/26(火) 19:43:33.28 ID:Ki1zQBiC.net
iPhone15 Pro Maxを語るスレ

前スレ
iPhone 15 Pro Max Part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1699261346/

813 :John Appleseed:2024/01/21(日) 18:07:16.26 ID:jBVQnbOB.net
>>812
カメラ起動とシャッターボタンにもなりますよ
まるでXperia1 w

814 :John Appleseed:2024/01/21(日) 18:15:03.65 ID:kyco/uWD.net
いつも思うけど
無くしたり全損でも次の日に同機種を13000円で送ってくれるケアと10万しか出ないモバイル保険を比べる奴の気が知れん

815 :John Appleseed:2024/01/21(日) 18:19:40.77 ID:Htf8gY7W.net
保証に入る奴の気がしれん

816 :John Appleseed:2024/01/21(日) 18:25:35.37 ID:EGICNZGy.net
保険に入ると大事にしないから俺は入らないだけ
自分に合ってることしたらいい

817 :John Appleseed:2024/01/21(日) 20:16:56.77 ID:SMzIq5fc.net
バッテリー凄すぎてワロタ
餅まくり

818 :John Appleseed:2024/01/21(日) 20:18:04.51 ID:SMzIq5fc.net
保証ってAppleのやつ?絶対にいらないぞあんなの

クレカスマホ保証で十分やぞ

819 :John Appleseed:2024/01/21(日) 20:20:39.75 ID:GhYsF7kv.net
>>781
自信というか、イイもん持つと色々とやる気になる=色々成功する=年収も騰がる
しかも長持ちもするからイイことだらけ

820 :John Appleseed:2024/01/21(日) 20:21:56.86 ID:lQxs1lrK.net
そんなうまい話があるかね

821 :John Appleseed:2024/01/21(日) 20:22:12.98 ID:SMzIq5fc.net
>>761
きたぁぁぁぁぁ
ケースとフィルムはつけてなし?
ストラップか首がぶら下げとけよ

822 :John Appleseed:2024/01/21(日) 20:47:21.11 ID:Fj/b+A/X.net
なんか噂で80%充電がいいらしいと聞いて買ってからずっとそれでやってるんだけど
一度も100%充電することなく使い続けるてのもどうかなって最近思うようになったんだよね
性能使いきってないっていうか微妙ーな感じ
ほんとのとこ80%充電になんかメリットあんのか

823 :John Appleseed:2024/01/21(日) 20:58:06.15 ID:gDaED9KE.net
2年程度じゃ80%充電で労っても誤差みたいなもん
バッテリーがヘタる前に売るし何なら15000円で交換すれば良いし気にせず使ったほうが良いよ

824 :John Appleseed:2024/01/21(日) 21:00:28.41 ID:2z1cO4Ry.net
ないで
そんなセコいことしながら使い続けたくないわ

ヘタったらバッテリー交換でもすりゃあいいし

825 :John Appleseed:2024/01/21(日) 21:04:42.23 ID:FtCRy/5H.net
引きこもりのスマホ廃人にとってプロマックスは神端末だわ
しかも15から充電爆速だから20パーからアニメ1話みてるあいだいに70パーくらいになれば7時間はネットサーフィンできるしね

826 :John Appleseed:2024/01/21(日) 21:16:36.18 ID:Fj/b+A/X.net
>>823
>>824
やっぱそうだよな! 今夜から100%充電することにするわw

827 :John Appleseed:2024/01/21(日) 21:23:07.44 ID:92VGkzuA.net
>>822
別に100%充電したから性能使い切ったとか特にないし

828 :John Appleseed:2024/01/21(日) 21:30:20.95 ID:8ncLK4eQ.net
裸で使い倒す為にAppleCare加入するのは分かるけど画面も背面もカメラもフルカバーして加入するのは流石に訳わからん

829 :John Appleseed:2024/01/21(日) 22:00:22.54 ID:hc8piYPz.net
>>806
ロック画面で左にスワイプするとカメラが上がるよ
逆に意図しないのに勝手にカメラが起動してて焦ることがある

830 :John Appleseed:2024/01/21(日) 22:29:37.99 ID:l/MFrWMj.net
>>822
100%のまま更に充電し続けたりするとバッテリーの劣化が早まるらしい

831 :John Appleseed:2024/01/22(月) 03:10:52.04 ID:vRwejVJZ.net
誰かに愛された事も誰かのこと愛した事も
無いそんな私の嘘がいつか、本当になる事
信じてる
いつか絶対きっと手に入れる
私はそう欲張りなアイドル

832 :John Appleseed:2024/01/22(月) 04:50:57.81 ID:DEeyAwGk.net
アメックスでスマホ補償あるっぽいな
3万だけどないよりマシか

というかiPhoneって4から使ってるけどほとんど壊れたことないんだよな
5のスリープボタンが壊れたくらいで落として割れたこと一回もない
まぁケースつけてるから割れるはずもないんだよな
補償はSE3から外したわ
今まで軽く10万くらいは使いもしない補償入って損してきた
1年はメーカー補償あるし、2年したら売るとしてバッテリーも交換する必要ない
情弱ビジネスってやつだよ補償ビジネスは

833 :John Appleseed:2024/01/22(月) 05:49:09.82 ID:iAsZ6rj3.net
自己責任だし他人がどうしようが知ったこっちゃないわ

834 :John Appleseed:2024/01/22(月) 06:01:40.04 ID:hdPhIGwF.net
>>832
アメックスは15万でしょ?

835 :John Appleseed:2024/01/22(月) 07:32:23.81 ID:DEeyAwGk.net
アメックスはグリーンで3万
ゴールドで5万
プラチナで10万ってなってるぞ?

836 :John Appleseed:2024/01/22(月) 07:33:29.93 ID:DEeyAwGk.net
プラチナで15万か

どのみちグリーンじゃダメだわ

837 :John Appleseed:2024/01/22(月) 07:37:52.17 ID:HYDGko5S.net
火災保険のオプションで良くね?

838 :John Appleseed:2024/01/22(月) 07:39:39.56 ID:DEeyAwGk.net
酒関係とかで大分やらかしたけどストラップ付けてたから無くしたり落としたりは無かったな
知り合いに勧められて付けたがやはりストラップは神だわ
ストラップあれば忘れたり落としたりしないもんな

839 :John Appleseed:2024/01/22(月) 08:19:51.92 ID:LO3uPSK9.net
5万なんて全然足らへんやん

840 :John Appleseed:2024/01/22(月) 08:56:14.83 ID:O2aoPsWP.net
何も考えずAppleCare入ればいい 年間たった数万だろ

841 :John Appleseed:2024/01/22(月) 08:59:20.04 ID:RdALZpkW.net
年間数万と言うから調べたら2年で4万しなかった

842 :John Appleseed:2024/01/22(月) 11:18:19.54 ID:DEeyAwGk.net
iPhone15Pro MAX満足感ヤバいな
俺の使い方だと一ヶ月に充電10回で済む(家ではSE3)
SE3よりはスピーカーそれなりに音質いい印象
ゲームしてもバッテリー減らんし音質よし
カメラ使ってもブレない、拡大しても画質いい
動画もいい、というか素晴らしい
ネットサーフィンは快適
改札でモバイルSuica楽しい
有機ELらしい、確かに素晴らしい解像度
リフレッシュレート、替えた日はめちゃくちゃビビった、動画がヌルヌルすぎて驚愕したが次の日から感動は無くなった
顔認証、起きたばかりだと大体誤認識をするゴミカス、調子いいとマスクしてようが、眼鏡掛けようが、帽子を被ろうが特に問題なしで非常に楽にセキュリティ解除が出来る(嬉しい)、まぁむしろ性能は高いと思った許容の範囲
気づくとちょっと重いのは分かる(ケース外すとそこまで重い印象はない)
ダイナミックアイランド・・・まぁ一ヶ月でそれなりに存在には慣れた、でもせめて上部に付いていてほしい印象
値段考えたら確かにコスパは良くないがダイナミックアイランド以外は満足感高い
多分ダイナミックアイランド気にしなければ素晴らしい機種、おそらく最高傑作であろう
発熱するだとかは全くない
検証動画を観る限り噂よりはそこまで耐久性低くはない
というかむしろ異様に頑丈だった
悪く言うやつの意見がデカく聞こえる世の中
良いか悪いかは自分で判断するしかない、と思った
地獄の無利子3年ローン引き落とし今月から^^

843 :John Appleseed:2024/01/22(月) 11:43:20.87 ID:p6vSWFrj.net
久しぶりにプロマへの買い替え検討してるんだが、バッテリー最大容量が77%位になるのって3年くらい持つかな?

もちろん人それぞれの使い方次第だろうけど。仮にだよ、1日8時間位使用した場合、最大容量77%位までだと3年位はいけるだろうか?

公式サイト久しぶりに見たらバッテリー交換費用が約15000円って書いてて驚いたからさ

844 :John Appleseed:2024/01/22(月) 11:44:25.99 ID:p6vSWFrj.net
77%ってのは自分iPhoneのバッテリー交換する時今まで殆どが77%位で交換してたの。だからあくまでも目安としての数字を書きました

845 :John Appleseed:2024/01/22(月) 11:45:06.67 ID:p6vSWFrj.net
だけどプロマックスシリーズだけは過去に使った事ないからどうなんだろ?って思って質問しました

846 :John Appleseed:2024/01/22(月) 11:45:52.01 ID:p6vSWFrj.net
訂正→久しぶりにプロマへの買い替え→久しぶりにiPhoneの買い替え

847 :John Appleseed:2024/01/22(月) 12:11:02.21 ID:DEeyAwGk.net
iPhoneのバッテリーは500回充電で80%を維持できるとあるから少なくとも500回は使えるわけで3年使うなら一年で166回充電していい計算
ざっくり2日に1回充電でそのくらい使えるはず
実際俺はiPhone7で毎日充電して馬鹿みたいに酷使しても6〜7年なんの問題もなく使えていた
バッテリーがもつかは使い方による
1日しかもたない使い方もあるし3日もつやり方もある
あんまり心配しなくても3年は軽く使えるはず
今まで毎日充電して3年使えなかったことはない

848 :John Appleseed:2024/01/22(月) 12:19:24.48 ID:DEeyAwGk.net
1日8時間使うってニートか?w
さすがに8時間使ったら半分以下だろうな

849 :John Appleseed:2024/01/22(月) 12:35:59.77 ID:jtriuW+N.net
>>842
それ、ほとんど使ってなくね?

850 :John Appleseed:2024/01/22(月) 12:57:09.19 ID:DEeyAwGk.net
使ってるよ
ただ家だとパソコンかSE3を使う(最近は15Pro MAXのバッテリー減らすために家でも使うようになった)
会社だとあまり使う時間はない
休みの時間と通勤時間くらい
まぁ学生はすごい使うだろうね
社会人は仕事によるだろうけど
やたらこの機種バッテリーもつよ
こんな頑張ってバッテリー減らすようにしてるのスマホ使ってて初めてだよ
ゲームしてても全然減らないもん
SE3なんかギュンギュン減って絶望してた

851 :John Appleseed:2024/01/22(月) 14:15:16.15 ID:A22hdeJD.net
>>848
学生だったら時間がかなりあるから1日8時間っても考えられるでしょ。
8時間ってのが冬休み期間や春休み期間かもしれないし。
土日とかだと社会人でもそれくらい使う人はいるんじゃない?
通勤に片道2時間の人も中にはいるだろうし、それだと往復4時間。残り4時間だと社会人でも普通にいそうだよ。
自分は1日3時間くらいだけど。人それぞれライフスタイルがあるからね

852 :John Appleseed:2024/01/22(月) 14:15:38.85 ID:A22hdeJD.net
学生→大学生な

853 :John Appleseed:2024/01/22(月) 15:17:21.82 ID:DEeyAwGk.net
学生だった頃にスマホないからわからんw
ないからそれなりに外で遊んでたかバイトしてた
今時の学生は家にパソコンないらしいから家でスマホを長時間使うんだろうね

854 :John Appleseed:2024/01/22(月) 15:45:32.38 ID:ME1EJPvj.net
学生の頃はゲームかたまにバイトだなあとはやっぱり本な
あの頃にスマホあったら間違いなくバイトして買っただろうな
たぶんフリーwi-fiで使ってたと思うわさすがに格安SIMでも毎月支払いはきついし

855 :John Appleseed:2024/01/22(月) 16:37:11.86 ID:iWMYxRSr.net
>>851
休日にスマホでゲームする人やスマホで映画とか音楽鑑賞に使う人は、社会人でも8時間使う人間って普通にいそうだよ。
音楽好きな人って1日中イヤホン付けてるような人さえ居るだろ

856 :John Appleseed:2024/01/22(月) 18:12:55.86 ID:PHPG3EkD.net
発売日から使ってるけどついにバッテリー最大容量99%になってしまった…

857 :John Appleseed:2024/01/22(月) 18:23:25.02 ID:jjkW6FP5.net
>>842
お前文章無駄に長すぎ
誰も読んでない

858 :John Appleseed:2024/01/22(月) 18:36:25.73 ID:nC4LlDJ3.net
マジで天気アプリがポンコツ

859 :John Appleseed:2024/01/22(月) 18:42:20.28 ID:ME1EJPvj.net
天気はすぐヤフー天気にするわ

860 :John Appleseed:2024/01/22(月) 19:27:48.19 ID:ME1EJPvj.net
今回はバッテリー発熱爆速がアプデでおさまるまで1ヶ月くらいあったからなあれのダメージがでかいんだと思うわ

861 :John Appleseed:2024/01/22(月) 19:59:28.17 ID:DEeyAwGk.net
確かにチップは凄いわ
新しいノートパソコン買ったけどそれより全然早い
このチップの入ったパソコンが欲しい

862 :John Appleseed:2024/01/22(月) 20:51:10.87 ID:q5DIE6nY.net
A17 proチップってほぼM1チップだからな

863 :John Appleseed:2024/01/22(月) 20:58:52.24 ID:LO3uPSK9.net
アプリ立ち上がりアホほど早くてワロタ
MacBookのM1チップより優秀なのか?これ

864 :John Appleseed:2024/01/22(月) 23:42:04.08 ID:qWDJCgmZ.net
>>863
シングルコアの性能だけならM1どころかM2チップよりも高い。
但しシングルコアの性能のみな。

865 :John Appleseed:2024/01/22(月) 23:59:44.70 ID:ME1EJPvj.net
まぁ初期に発熱あってバッテリー爆速はあったのは事実だから
林檎も発売日から3週間以内の希望ユーザーに無償バッテリー交換やったら神だったんだけどな・・・

866 :John Appleseed:2024/01/23(火) 00:46:44.16 ID:se+gHsT/.net
>>858
あれアメリカの会社から提供受けてるから精度低いぞ

867 :John Appleseed:2024/01/23(火) 01:01:16.36 ID:Fr9JzM4B.net
7Plusからの買い替え
8年近く使った7Plusと比べると、あんま変わらん印象
カメラは段違いだけど

ゲームやらの重い処理をしないからだろな あと、7Plusはメモリ3GBだったってのもあるかも

動画は7PlusではHEVCは厳しかったけど、流石にpromaxは余裕で再生できるね

868 :John Appleseed:2024/01/23(火) 01:02:19.85 ID:Fr9JzM4B.net
多分自分には豚に真珠なんだろな
二眼の15で十分だったかな

869 :John Appleseed:2024/01/23(火) 01:29:09.07 ID:FJam5s2o.net
13から15プロマに変えたけど体感出来るほど速くはやってないなって感じ
カメラはいいね
チタンはイマイチかな

870 :John Appleseed:2024/01/23(火) 02:22:22.95 ID:KRILeP10.net
14proからの買い換えだけど基本的な操作でも体感出来るよ
FaceIDも速くなってるし

871 :John Appleseed:2024/01/23(火) 03:06:06.76 ID:FJam5s2o.net
たぶん気のせいだよ
まだ13残してあるけど同時に操作してもほとんど変わらない
13が速いこともあるしFaceIDは言われてみればって感じ

872 :John Appleseed:2024/01/23(火) 04:28:25.79 ID:fAtZAbuj.net
>>867
7プラスと比較してバッテリーの持ちに関してはどう?

873 :John Appleseed:2024/01/23(火) 06:13:48.06 ID:Fr9JzM4B.net
>>872
7Plusは電池の持ちがとてもよかった
Plusはサイズもでかいし、バッテリーの容量でかかったんじゃないかな

なのでいま15promaxと比べてもあんまり差がないように感じてる

多分15promaxのほうが容量は大きいはずだけど、性能が上がってる分バッテリーの消費も多いんじゃないかな

結論いうと、バッテリーの持ちもあんまり変わらない印象

874 :John Appleseed:2024/01/23(火) 06:49:15.50 ID:6e51v98L.net
>>860
そういえば発熱なんてあったな
いつの間にかなくなってたけど1ヶ月どころじゃなかったよ

875 :John Appleseed:2024/01/23(火) 07:19:05.74 ID:Ujr1TND2.net
あの発熱はApple watchもあるんだよなぁ
ビックリする
充電しながら初期設定やったらダメなんだろうかと今さらに思うわ

876 :John Appleseed:2024/01/23(火) 07:50:29.37 ID:fN3ElEp9.net
>>867
情報ありがとう
8Plusからだから15PMは見送る事にする

877 :John Appleseed:2024/01/23(火) 09:43:10.53 ID:sUtNSWRQ.net
iOSのアップデートで行き過ぎたポリコレぶっこんできたでとXで発信して
すぐに取り消した百田尚樹
こいつもiPhone使っているのか?

878 :John Appleseed:2024/01/23(火) 09:46:33.78 ID:3n/EQnP3.net
7は途中から原神動かなくてビビったな
SE3にしたら難なく動いたが

879 :John Appleseed:2024/01/23(火) 09:59:02.46 ID:cm+Fk1JY.net
SE3は14と同じチップやからな

880 :John Appleseed:2024/01/23(火) 11:12:53.49 ID:D2GbGKxm.net
6プラスまだ使ってるけどそろそろ買い替えようかなって思ったときには19万円もしてるでござるwww
倍以上じゃんwwふざけんなよ

881 :John Appleseed:2024/01/23(火) 11:41:56.07 ID:pbL+jgSa.net
>>876
8plusからだけどめっさ良くなったよ
遅くて変わらないのは老朽システムのSuicaくらい

882 :John Appleseed:2024/01/23(火) 12:35:55.14 ID:2g+8w9Ng.net
>>879
13でしょ

883 :John Appleseed:2024/01/23(火) 16:13:28.34 ID:3n/EQnP3.net
発売当時ロシアでPro MAXは48万くらいしたらしいな
今は知らんけどまだ結構するのかも

884 :John Appleseed:2024/01/23(火) 16:36:35.54 ID:gq0XaJRS.net
オンラインストアから購入するんだけど、注文する時にスマホの番号入力するだろ?あれって宛名書きにスマホの番号記載されるの?
それともひょっとしたら購入後に発送しましたっていうショートメールとか来るからなのかな?

885 :John Appleseed:2024/01/23(火) 16:37:03.82 ID:gq0XaJRS.net
アップルオンラインストアからアップル製品を購入する予定なんだけどの間違いだった

886 :John Appleseed:2024/01/23(火) 18:08:17.81 ID:SsvwO60Q.net
アフォウ?
ぽっくんはiPhone16買いますが?

887 :John Appleseed:2024/01/23(火) 23:51:23.12 ID:J90DtnZH.net
13て売ってないんだよな

888 :John Appleseed:2024/01/24(水) 00:50:15.37 ID:zFaGpsXM.net
>>887
1月11日に有楽町ビックカメラに立ち寄ったけどSIMフリーコーナーに128と256があったよ

889 :John Appleseed:2024/01/24(水) 00:54:40.56 ID:8dPy0q3x.net
容量や色にもよるけどビックカメラ.comにもスグ出荷できる機種があるね

890 :John Appleseed:2024/01/24(水) 03:39:24.56 ID:AXMb4+zA.net
よく分からんのだがAppleで買うのが一番安いのに他で買う意味あるんだろうか

891 :John Appleseed:2024/01/24(水) 05:40:47.46 ID:kTXBfpFm.net
>>890
はっきり分かんないけど、店舗独自のポイントが付く所もあるからじゃない?

892 :John Appleseed:2024/01/24(水) 07:19:13.04 ID:W4G+Joy1.net
>>890
Appleは自社駐車場無いからだと思う

893 :John Appleseed:2024/01/24(水) 08:28:24.56 ID:cRCns/9Q.net
>>890
なんでだよ
他のが安いぞ

894 :John Appleseed:2024/01/24(水) 09:21:42.72 ID:eGJMcOEM.net
キャリアは2万位高くないか?

895 :John Appleseed:2024/01/24(水) 09:30:24.64 ID:XpouUjd/.net
直営店で買うことのカッコよさ

896 :John Appleseed:2024/01/24(水) 13:02:07.04 ID:WMb47y2O.net
まず田舎だからアップルが近くにない
一番近い店舗で車だと2時間近くかかる

897 :John Appleseed:2024/01/24(水) 14:26:40.19 ID:zFaGpsXM.net
>>890
Appleはさっさと旧製品は切ってしまうが今回のように13を探している人などはビックカメラでの購入が視野に入る

898 :John Appleseed:2024/01/24(水) 14:31:04.02 ID:AXMb4+zA.net
>>896
配送してくれるんだが?

899 :John Appleseed:2024/01/24(水) 16:12:47.41 ID:epJ6Dtip.net
Apple Storeだと精々リーベイツでポイントつくくらいでしょ
他で買ったほうがポイント還元率がいい

900 :John Appleseed:2024/01/24(水) 17:50:16.07 ID:5fOydsCC.net
AmazonでiPhone買った事無いんだが、数量制限で云々って勝手にキャンセルされたわ
問い合わせとか色々やってみたが、結局の所聞く耳持ってない感じだから
もう普通にApple Storeで買うわ
Twitter検索したら同様の事例が大量にあるっぽいわ

901 :John Appleseed:2024/01/24(水) 17:53:10.51 ID:tebvkgL8.net
発送するまで売買契約なされてないってのが尼だからキャンセルあるあるだよな

902 :John Appleseed:2024/01/24(水) 18:13:09.68 ID:7cJmw/+l.net
いや〜、カメラ画質いいな〜
デザインも、多分最高😃
老害は4Sとかジョナサンアイブとか言うんだろうけど、今の方が絶対良いって。

903 :John Appleseed:2024/01/24(水) 18:27:44.14 ID:666qIG9M.net
ワタナベカズマサはそういうのはXperiaのほうが上と評価していたよ

904 :John Appleseed:2024/01/24(水) 19:10:41.86 ID:rqt2g61x.net
ワタナベカズマサがXperiaを上と評価していたんですね。それは興味深い視点ですね。個人の好みもあるでしょうね。

905 :John Appleseed:2024/01/24(水) 19:11:31.85 ID:rqt2g61x.net
>>902
確かに、最近のスマホのカメラ画質やデザインは素晴らしいですよね。個人の好みもあるし、進化は否定できないと思います。新しい技術には魅力がありますね。

906 :John Appleseed:2024/01/24(水) 20:33:57.26 ID:666qIG9M.net
ワタナベカズマサはスマホをミュージックプレーヤーとして評価したりカメラとして評価したりするのが好きな
おっさんですし
スマホそのものの機能としてはあまり詳しくないのユーチューブ動画からもわかるわ

907 :John Appleseed:2024/01/24(水) 20:35:17.62 ID:0ykWQEhS.net
>>899
リーベイツだけど新製品は対象外じゃなかった?

908 :John Appleseed:2024/01/24(水) 21:28:32.31 ID:W+Tb3eoM.net
>>895
いいね 丸の内のストアでしか買わない

909 :John Appleseed:2024/01/24(水) 22:01:04.06 ID:0ykWQEhS.net
>>908
銀座じゃだめ?

910 :John Appleseed:2024/01/24(水) 22:13:51.61 ID:W4G+Joy1.net
早く16出ないかな…

911 :John Appleseed:2024/01/24(水) 22:24:35.43 ID:VKmUto0N.net
>>908
わざわざ北関東から乙

912 :John Appleseed:2024/01/24(水) 22:26:22.40 ID:pthFQGf6.net
ゴリラアーマーすごく美しい
画面の美しさは重要だと思いしらされた
ダイナミックアイランドなんてやってる場合じゃない

913 :John Appleseed:2024/01/24(水) 23:08:16.40 ID:Zud4+nTo.net
>>909
最寄り川崎なんだけどあそこでは買いたくない
銀座でもおk

総レス数 1004
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200