2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 300

1 :John Appleseed:2024/01/02(火) 14:11:11.30 ID:rTMfVOMn.net
SE(笑)
ダブルタップwww

前スレ
Apple Watch Part 330
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1701573433/

2 :John Appleseed:2024/01/02(火) 14:12:29.91 ID:rTMfVOMn.net
次スレここー

3 :John Appleseed:2024/01/02(火) 14:41:15.11 ID:P+pfoQii.net
Assistive Touchとクイックアクションは、モードに入ってから動作する
Assistive Touchはユーザーがダブルクレンチでモードに入る
クイックアクションはApple側が必要なときにモードに入れる

一方、ダブルタップは常にS9チップがユーザーを監視していて
画面ON時はいつでもダブルタップを検知する
だからよほどオタクくさい設定をしない限り、スマートスタック起動はダブルタップでしかできない

お猿さん、分かった?www

4 :John Appleseed:2024/01/02(火) 14:52:48.63 ID:DhFELcdA.net
今3でスヌーピー文字盤ないからSE初売り買おうと思ってる

5 :John Appleseed:2024/01/02(火) 14:54:46.06 ID:wDN07r7a.net
330の次スレはここかい?

6 :John Appleseed:2024/01/02(火) 15:05:48.76 ID:F+8E3xCg.net
>>3
スマートスタック起動は使わないなぁ
通知が来た時に両手塞がってる時に使うから便利であって確かに今はダブルタップだからスクロールなどいろいろ操作できる。ただs8のクイックアクションかな?でも通知を閉じることはできたから、自分はs8の時とそう変わらない使い方してるわ

7 :John Appleseed:2024/01/02(火) 15:13:38.74 ID:VoynkSGC.net
で親指と人差し指2回つまむ動作は何て言うの

8 :John Appleseed:2024/01/02(火) 16:37:02.95 ID:6Z2lOlbd.net
S6(GPS)で、iPhone12にSMSが届いてもWatch側に通知が来ない

iPhoneのWatchアプリにてメッセージアプリ設定の「iPhoneを反映」にチェックが入っているだけなんだが、
なんでだろ

9 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:09:52.08 ID:f4H5nJgH.net
>>3に書いた通り、ダブルタップは片手でスマートスタックを呼び出す為のものだと言ってもいいだろう。それ以外の機能はクイックアクションという名前で昔からあるしね

片手で多機能画面のスマートスタックが簡単に呼び出せると、AppleWatchはどんな使い方、楽しみ方ができるか?

このイメージが湧かない昭和生まれのジジイはG-SHOCKみたいなモジュラー文字盤にしていればいいよ。
Ultraはそういうごちゃごちゃした文字盤に合ってると思う。

10 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:16:00.75 ID:VoynkSGC.net
ひっしか

11 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:18:56.27 ID:y1rg3EgA.net
Apple Watch用充電スタンドみたいなやつを使わない時の方が充電早い気がする

スタンドにはめると若干距離ができて高速充電ができていないからではないかと予想するのですが、そういう可能性ありますかね?

12 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:20:58.01 ID:BxJ+tCq/.net
ちなみに3つ同時に充電できるみたいなやつじゃなくて単に純正のをはめ込むためのシリコン製のスタンドみたいなやつ

13 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:29:06.74 ID:ZVFXNLDu.net
初売りSE買ったけど、リーベイツだけでコンビニキャッシュは知らんかったー

14 :John Appleseed:2024/01/02(火) 17:30:50.02 ID:MJzroXpJ.net
石川県民のApple Watchはバッテリーの確保どうしてるんだろうか

15 :John Appleseed:2024/01/02(火) 18:05:54.08 ID:GvvadqqQ.net
災害起こるとなおさらバッテリーがな
本体バッテリーが切れても時間だけは確認できるような仕組みはないかね
ticwatchみたいに二層ディスプレイにして緊急時はデジタルのLCD時計表示するとか

16 :John Appleseed:2024/01/02(火) 18:16:24.10 ID:f4H5nJgH.net
>>15
昔の省電力モードは、まさに時計機能だけ動かすモードだったから平気で1ヶ月くらい動いたけどな
今の省電力モードはせいぜい2日ってところか

17 :John Appleseed:2024/01/02(火) 18:59:43.76 ID:VoynkSGC.net
WatchOS版Safariあれば
AWできる事増えるのにな

電子チケットのバーコード表示とかできたら
完全手ブラでライブ会場入れる

18 :John Appleseed:2024/01/02(火) 20:44:54.69 ID:A/CG9XDS.net
>>7
ダボゥタッ

19 :John Appleseed:2024/01/02(火) 21:49:06.15 ID:VthpKSJj.net
Assistive Touchでクラウンを上に回すを設定すれば片手でスマートスタック使えるよ。ダブルタップよりワンアクション増えるけどね。

20 :John Appleseed:2024/01/02(火) 22:17:54.14 ID:YeIzyDfm.net
>>019
有効化するジェスチャーをなしにすれば、ワンアクション増やさないでできるようになるよ

21 :John Appleseed:2024/01/03(水) 00:13:10.14 ID:WuM6a4aZ.net
>>0019
有効化するジェスチャーをなしにすれば、ワンアクション増やさないでできるようになるよ

22 :John Appleseed:2024/01/03(水) 01:14:56.25 ID:U3CFi1Fu.net
初売りでApple Watchを衝動買いしそうになったけど、
・Facebookメッセンジャーが使えなくなった
・Google Todoリストが表示できない(iCloudで同期させようとすると、別途三千円のアプリが必要)
ことを知って萎えた。

いつの日かApple WatchがFacebookメッセンジャーとGoogle Todoリストに対応したら、購入を検討するわ。

23 :John Appleseed:2024/01/03(水) 01:29:16.00 ID:KojTX3k3.net
そこまで調べる買い物は衝動買いじゃないな

24 :John Appleseed:2024/01/03(水) 05:27:48.42 ID:S77LeLBX.net
いまだに顔本使ってるやついるんだな

25 :John Appleseed:2024/01/03(水) 06:10:26.77 ID:QK0yIHaD.net
facebookとかもう老害しか使ってないぞ
いつの日かっていうのが老害脳と化してる
メインストリームは年々進化していくから追いかけろよな

26 :John Appleseed:2024/01/03(水) 06:36:39.42 ID:ZVUQqFD3.net
>>25
> facebookとかもう老害しか使ってないぞ
ここだけ何が言いたいのかわかる

> いつの日かっていうのが老害脳と化してる
理由がわからん、日本語が変。

> メインストリームは年々進化していくから追いかけろよな
ここに書く理由あんのか?

頭の中整理できてないのに文章書くな。読んでて訳分からんわ

27 :John Appleseed:2024/01/03(水) 07:07:59.11 ID:QK0yIHaD.net
つーかもう買わなくていいよ

28 :John Appleseed:2024/01/03(水) 07:55:35.18 ID:oncCFi+g.net
欠点のチェックする品物とか
スタート地点がネガティヴ過ぎ
衝動買いどころか真逆の買わない理由探し
しかも持ってもない品のスレまで来て毒吐きヤバい

29 :John Appleseed:2024/01/03(水) 08:09:52.87 ID:QpzQ+bcJ.net
顔本とか誰も使ってないから支障無いし追加で3k出すだけで自分がやりたい事出来るならそれくらい出せよ
他の人も言ってる様にただ買わない理由探してるだけじゃん

30 :John Appleseed:2024/01/03(水) 08:38:03.76 ID:osPAPQ6S.net
watchから音声入力するときに日本語ではなく英語にする方法ってありますか?

31 :John Appleseed:2024/01/03(水) 08:57:05.42 ID:ZVUQqFD3.net
>>30
その質問そのままGoogleに聞いたら答え出てくるから

32 :John Appleseed:2024/01/03(水) 09:20:20.22 ID:osPAPQ6S.net
英語から日本語にしたいって話は出てくるけど逆は出てこないんよ

33 :John Appleseed:2024/01/03(水) 09:24:46.80 ID:PVuccTZB.net
google todoは確かに表示されてほしい
google keepも一部しか表示されない

34 :John Appleseed:2024/01/03(水) 09:31:49.66 ID:ycQOxjn9.net
顔本のメッセって、以前はWatchに対応してたけど、非対応になったのよね
あれって、なんで非対応にしたんだろう。何かセキュリティとかライセンス関係で両社が揉めたんかな?

35 :John Appleseed:2024/01/03(水) 10:29:16.01 ID:vXMD4VCP.net
>>20
それすると常に有効化になってバッテリーの減り早くなるよね?

36 :John Appleseed:2024/01/03(水) 11:59:15.44 ID:ZVUQqFD3.net
>>32
英語から日本語に変える方法が書いてあっても、日本語から英語に変える方法が分からないってことかな?

最近の子供ってここまで落ちて来ちゃったの?なんで?

37 :John Appleseed:2024/01/03(水) 12:01:32.36 ID:WH3CWit7.net
>>35
少なくとも体感するほどの差は出ないよ
Assistive Touchをオンにした時点で有効化のためのジェスチャを常時検出してるわけだから、消費電力が変わることはないと思う

38 :John Appleseed:2024/01/03(水) 17:02:53.59 ID:12gqCRui.net
それを踏まえて「緊急時は全てを置いて逃げる。
けどもアップルウォッチがあれば、
最低限の連絡が取れると知りました」と記した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2d9c1b7fc22e56990f9c343a926d6a127bffb13

39 :John Appleseed:2024/01/03(水) 17:11:26.69 ID:oncCFi+g.net
まぁセルラー前提だし
長丁場の被災環境だと
翌日にはバッテリー切れてるんですけどね

40 :John Appleseed:2024/01/03(水) 17:34:57.24 ID:fXVb210Z.net
俺のUltra2、画面とフレームの間に結構な隙間があるんだけど防水面大丈夫かな

41 :John Appleseed:2024/01/03(水) 17:36:32.10 ID:12gqCRui.net
>>40
それ普通じゃない?
画像上げてみれば?

42 :John Appleseed:2024/01/03(水) 18:25:43.63 ID:ZVUQqFD3.net
>>38
普通スマホ持って搭乗するよね
AppleWatchセルラーだけ持って飛行機乗れって?
意味わかんね

43 :John Appleseed:2024/01/03(水) 22:50:49.67 ID:ReTfYKAL.net
未だに顔本って言う奴いるんだ。気持ち悪いな

44 :John Appleseed:2024/01/03(水) 23:53:21.80 ID:AmQslE1C.net
おっさんなんや、察してやれ

45 :John Appleseed:2024/01/04(木) 00:08:17.07 ID:JFZHJblH.net
Apple Watch買えわない理由できてよかったなw

46 :John Appleseed:2024/01/04(木) 01:03:32.45 ID:U7UdXG7v.net
>>45
無駄遣いせずに済んでよかったw
こんな半端モンのガラクタに、何万円も出したくないわ。

47 :John Appleseed:2024/01/04(木) 01:25:16.07 ID:WVrB/2SW.net
個人的に思うことはショートカットアプリ多様してたりホーム画面やロック画面のウィジェットに拘る奴はウォッチは性に合ってる
1回のタップやスワイプすら何度もやることを考えると最低の工程数でこなしたいと考える人種だからね

48 :John Appleseed:2024/01/04(木) 08:04:17.21 ID:7EaumTC+.net
>>47
AppleWatchが人を選ぶニッチな機種みたいな言い方だな
実際のユーザーはウィジェットに拘らない奴のほうが多いと思うけど

49 :John Appleseed:2024/01/04(木) 11:39:17.82 ID:9JFP6fKX.net
買えない買わない言い訳だからね

50 :John Appleseed:2024/01/04(木) 11:42:51.26 ID:yFtOrqkI.net
高々10万程度の時計で買えない?
ROLEXなんかどうなるんだろう

51 :John Appleseed:2024/01/04(木) 11:56:45.87 ID:74f9ABAZ.net
>>50
数年使えるしメンテ代要らないから安いと思うね。新しいのが欲しくなるし~

総レス数 1005
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200