2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 301

1 :John Appleseed:2024/01/23(火) 09:50:57.95 ID:/SFdzRtu.net
SE(笑)
ダブルタップwww

前スレ
Apple Watch Part 300
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1704172271/

682 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:48:42.70 ID:h2MHZ5s7.net
壺よりは安い、多分

683 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:57:00.97 ID:sgpYcg8I.net
>>681
今名古屋勤務だから入れてないけど都内の時は入れてた。
ウォッチを右手に付ければ全然違和感ないよ。

684 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:18:21.71 ID:Ryf+o+01.net
NOMADのスパバン使ってる人いる?
基本純正だとSサイズがジャスト何だけどNOMADはM/Lサイズしか無くて悩んでる

685 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:50:53.08 ID:NnBuNNUw.net
左手につけてる人たまに見るけど改札でちょっと立ち止まり気味にかざしてるからSuicaはウォッチに入れなくなった

686 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:52:47.34 ID:NnBuNNUw.net
左手につけてる人たまに見るけど改札でちょっと立ち止まり気味にかざしてるからSuicaはウォッチに入れなくなった

687 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:56:42.60 ID:YZ3EnCWx.net
自分も右手だな
ワークアウトの都合上、右手に矯正してすぐ慣れたよ
SuicaはiPhoneだけどw

688 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:47:02.32 ID:E6o/SHkJ.net
>>684
純正のスポーツバンドのサイズ
S/Mバンドは手首が140–190mm
NOMADのスポーツバンド
M腕サイズ目安:150mm~175mm

こんな感じみたいだぞ
どちらもFKMで肌触りは良さそうですね

689 :John Appleseed:2024/02/09(金) 05:44:47.75 ID:XnFtTPkG.net
スマートウォッチなんだし利き手の右でいいと思う
ケツ拭く時とメシの時ウザいから左手に戻したけど

690 :John Appleseed:2024/02/09(金) 05:50:21.25 ID:2jdK7eqg.net
何十年も腕時計左につけてたから
AppleWatchになって右につけてみたけど違和感で無理
数日で左に戻した
俺のオーダーシャツ左の袖周りだけ広げてるから買い替えるのも面倒だし
改札通過はもう慣れた

691 :John Appleseed:2024/02/09(金) 05:55:54.52 ID:wz+kLgAZ.net
昔は違和感あったけど左手で改札通るの最近普通にやってる人多いよね

692 :John Appleseed:2024/02/09(金) 07:12:42.20 ID:93MFnOTc.net
そいつら改札で歩くスピード落ちてくっそ邪魔なんだよな

693 :John Appleseed:2024/02/09(金) 07:21:41.61 ID:2jdK7eqg.net
>>692
足を止めずに腕だけセンサの上で一瞬止めれば
スピード落とさなくてもしっかりタッチできる
スピード落とすのは素人
タッチエラーは論外

694 :John Appleseed:2024/02/09(金) 07:42:30.69 ID:GnRqaWQo.net
コンビニでタッチ決済する時は左手の方が楽なことが多いよね。レジ打つ側に配慮してるのかね。

695 :John Appleseed:2024/02/09(金) 07:52:47.74 ID:DIZx6MAV.net
ペイペイのバーコード表示がやっとなおった

696 :John Appleseed:2024/02/09(金) 08:43:56.32 ID:ob7ndcUN.net
コンビニの店舗によって読んでくれるやつとダメなやつがある
なんでやろ

697 :John Appleseed:2024/02/09(金) 09:01:40.06 ID:ej8pC/Q7.net
近々 Apple Watch Series 9 買おうと思っているのですがアマゾンでいいですよね?

698 :John Appleseed:2024/02/09(金) 09:13:05.83 ID:87VsRTaD.net
>>695
ずいぶんアップデートしてなかったんだな
アップデートは1/31

699 :John Appleseed:2024/02/09(金) 09:19:30.88 ID:zkwoP6mG.net
>>697
不具合や気に入らないことがあってサポートや返品に直ぐ対応して欲しいならアップルストアだけど気にしないならamazonで良いんじゃない
俺は10万超えるものはアップルストアで買うけど以下なら安いところで買う
コストコ会員ならコストコオススメ

700 :John Appleseed:2024/02/09(金) 09:48:15.40 ID:UNq0Uj4D.net
ウォッチもアプデ来た

701 :John Appleseed:2024/02/09(金) 09:49:01.69 ID:OvJVjRPy.net
10.3.1アプデしたった S9

702 :John Appleseed:2024/02/09(金) 11:36:10.41 ID:NnXkIukp.net
アプデ前回は時間かかったけど、今回はあっさり終わったね
初代Ultra

703 :John Appleseed:2024/02/09(金) 11:47:39.05 ID:j6cW2Kp3.net
今年発売するかもしれない、SE3、シーズン10、ウルトラ3、みんなはどれ買う予定?

704 :John Appleseed:2024/02/09(金) 11:50:23.23 ID:j6cW2Kp3.net
SE3 シリーズ10 ウルトラ3です

705 :John Appleseed:2024/02/09(金) 11:50:58.31 ID:2jdK7eqg.net
>>703
シーズン10、楽しみ

706 :John Appleseed:2024/02/09(金) 12:02:10.29 ID:/ywaLNcQ.net
10のステンレスかなぁ

707 :John Appleseed:2024/02/09(金) 15:58:52.99 ID:XUAPLoLo.net
S7使ってるんだけど高速充電に関して
ACアダプタに相性問題あるのかね。
PD対応のAnker 18W使ってるけど高速充電明らかにされてない。
純正の20W使うと急速充電される。
S7発売以前の2020年に買ったアダプタだから最適化されてないのかな。

708 :John Appleseed:2024/02/09(金) 16:17:13.71 ID:83LPKzAc.net
ultraを3〜4年くらい使い切る予定だわ
ultra5くらいになれば
買い替えた時また感動できるかもと期待してる

709 :John Appleseed:2024/02/09(金) 16:44:58.23 ID:J04j+mtt.net
s4使ってた時にWatchとiPhoneとイヤホンの3in1の充電スタンド買ってWatchだけ充電されず悔しい思いしてたけどs8に買い換えたら普通に充電されるようになった。
しかも古いiPhoneの低出力USB充電アダプタでも時間はかかるけど充電される。
Apple製品に限っては古い方が互換品にガバガバってイメージあったけど逆パターンもあるんだな。

710 :John Appleseed:2024/02/09(金) 20:09:48.40 ID:8srHY4mc.net
ウルトラとか買う奴の気がしれんのだよな
チタンエデション買ってるものからすれば
なに?あれ?
ましてや、廉価版のステンレスは選ぶことができない
どれを選べと?

711 :John Appleseed:2024/02/09(金) 20:32:42.41 ID:SUwWTWiT.net
ウルトラの心電図が取れないんだけど、なんかコツある?

712 :John Appleseed:2024/02/09(金) 21:05:44.68 ID:+2xAmJQ9.net
ヒーローになれる

713 :John Appleseed:2024/02/09(金) 21:32:01.54 ID:Aofvlzpx.net
ウルトラ固有ではないが、Watchの裏面が
皮膚に密着していないと上手く行かない
片側が浮いたりしててもダメ
だからといって圧をかけてもダメ
バンドはキツくなく、緩くなく、ちょうどいい加減で付ける
クラウンに当てる指は、クラウンの縁に満遍なく密着する感じ

714 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:02:00.87 ID:wz+kLgAZ.net
>>710
え、そんなイキってるくせに型落ち使ってんの?😅

715 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:04:54.26 ID:6Eh9knzr.net
中古s5チタンが2万円だった記憶

716 :John Appleseed:2024/02/09(金) 23:08:29.02 ID:hgnrFNKN.net
チタンくんのはs6

717 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:37:11.82 ID:d0FVw3p9.net
チタンくんはs5じゃなかった?

718 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:51:48.70 ID:AlQgRw0x.net
>>713
結局トレイルループ とかアルパインループ使うと超密着する

719 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:56:40.92 ID:RRd2o5km.net
10に乗り換えるからバンドはもう買わない

720 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:04:23.67 ID:yeolRZPR.net
ラグ形状変わったら変換アダプターが出る予感

721 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:41:32.95 ID:NGKBFDu3.net
買わないとかわざわざ言うほど
はなからバンド買ってない可能性

722 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:57:54.33 ID:ZfVW2J5D.net
幸せなのはUltraチー牛より、パートナーとふたりでお揃いのSシリーズ
って結論でいいです?

723 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:09:03.82 ID:1t8pDBap.net
そんなに欲しいなら金貯めて買えばいいのに

724 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:12:21.11 ID:gIrhdy9i.net
オートバックスのタッチアップペンのコーナーでスペースグレイらしきWatchに色見本を当てて悩んでるハゲのおっさんいてワロタ

いや俺なんだけど。やめといた方がいいかな?

725 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:23:39.10 ID:NGKBFDu3.net
どうせなら蓄光や蛍光色とかゴールドとか
派手に行こうぜ

726 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:23:40.05 ID:xxi6O3Hk.net
アンカー向ける気もしないけど他機種サゲしないとレス出来ないなら黙ってれば良いのにね

727 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:25:57.12 ID:NGKBFDu3.net
ああ良いな
埃かぶってる先々代のs5塗ってみよっかな

728 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:41:50.09 ID:ZfVW2J5D.net
>黙ってれば良い
それなら文字書くな 毛むくじゃら細腕にUltra巻いた写真アップ頼むわ

729 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:44:06.10 ID:xxi6O3Hk.net
別に君に向けたレスじゃないんだが何でキレてるの?

730 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:03:45.58 ID:Zp+23k+Z.net
>>720
Apple Watch X
Apple Watch Ultra 3
Apple Watch Classic

731 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:05:54.81 ID:PB5CONs7.net
初Apple Watch買ったがSEで十部だわ
9が2.5万高い価値がわからない

732 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:06:14.05 ID:PB5CONs7.net
>>731
SE2ね

733 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:18:50.86 ID:1kKrj9fm.net
>>731
俺も初WatchはSE2だったけどやっぱ常時表示便利よ

734 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:20:00.70 ID:1DM2lZLO.net
>>722
ホビットチー牛且つ貧乏人でワロタ

735 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:26:31.28 ID:ShKn98Tf.net
便利って言うほどのものじゃない

736 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:48:16.39 ID:yeolRZPR.net
>>731
>十部
十部十部って歌ってる古い洋楽を聴いた覚えがある

737 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:22:27.74 ID:VzFELoWa.net
武藤十夢を思い出した

738 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:26:45.72 ID:2OaV3pl2.net
夕焼け酒場

739 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:36:07.48 ID:PBM1f4mh.net
>>731
いいならいいんだけどね
個人的には常時表示とディスプレイサイズでSEはナシ

740 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:56:46.01 ID:ZKZ+3y/b.net
個人的にはピカピカステンレスが一番ないな

741 :John Appleseed:2024/02/10(土) 14:58:49.82 ID:NGKBFDu3.net
それまで腕時計をし慣れてるから
何も表示されてない腕時計っぽいモノが
腕に付いてる違和感パナイわ
という先入観が原因で

俺が初Apple Watch買ったのは(発売日即買い)
常時点灯キターのシリーズ5

742 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:00:53.26 ID:ShKn98Tf.net
見てないときに表示する必要は無いだろう

743 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:07:55.06 ID:NGKBFDu3.net
プロによるカラードultraマジかっこよ
費用10万くらいらしい
日本でやってるとこねーかな
https://youtu.be/yfx9YtwgT_c?si=K7vazW_GywCA9ZJe

744 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:12:12.32 ID:gZ/W5to6.net
>>742
見るために手首動かす必要は無いだろう

745 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:17:56.79 ID:ShKn98Tf.net
どの位の時間間隔で時計見るの?

746 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:39:41.11 ID:mqnm1+9B.net
間隔決めてる奴いるんだ
驚き
どこの田舎?

747 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:50:28.01 ID:lqqthFSs.net
俺はシリーズ10が欲しい

748 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:22:36.17 ID:ShKn98Tf.net
手首動かすのが苦痛に感じるほどの頻度なんだろう

749 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:38:22.61 ID:Q8X9Yb8Y.net
常時点灯も触ったりするのも最初のウッキウキ中だけ
何年もつけてると地味な文字盤で通知確認と決済とsiriでタイマーぐらいしか使わんよ

750 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:04:03.01 ID:VzFELoWa.net
Apple Watch買って2年の新参だが常時表示オフにする気にはならんわ
時刻見るために画面点けたり消したりするのが嫌い

751 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:09:21.15 ID:xxi6O3Hk.net
>>741
> 何も表示されてない腕時計っぽいモノが
> 腕に付いてる違和感パナイわ

これは分かるなー
何も表示されてないと画面を巻き付けてる不自然な印象を強く感じる

752 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:13:49.33 ID:ShKn98Tf.net
常時点灯って読んでるだけで、表示している内容は切り替わってるぞ

753 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:15:50.46 ID:ShKn98Tf.net
自分が見るときは表示されているだろ
スイッチOFFしていない限り
時刻を他人に見せる必要は無いよ

754 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:36:55.84 ID:VzFELoWa.net
>>752
もちろんそれは分かってるよ
だから比較的変化の少ない文字盤にしてる
たとえばカリフォルニアでも色付きだとカラー表示の明滅が気になるのでブラック一択
長針短針秒針の表示が変わるだけならそこまで気にならん

755 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:39:17.62 ID:ShKn98Tf.net
地がブラックの好みは一緒だw

色々設定弄っても、表示が変わる時点で使わなくなった
これでバッテリー消耗度は5%は違う

756 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:04:29.38 ID:W3qaVcYt.net
>>753
普通の腕時計も付けれないじゃん

757 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:16:01.25 ID:gZ/W5to6.net
日々の充電するときのバッテリー残量が
37%と32%の違いが
常時点灯全否定するほど重大なことに思えない

758 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:51:13.75 ID:YXJtrsQh.net
ultraなので常時点灯でも1日目の残りが81%・・・

759 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:55:04.24 ID:6jDsNWuV.net
常時点灯は機能的にはどうでもいいな
表示されないデータばっかだし
チラッと見えた時に真っ黒だと悲しい人用だな
つまりデザイン的な要素

760 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:41:49.69 ID:W4Y2h7QI.net
常時点灯機種なら設定でデータ表示したりしなかったりできるんだが・・・

761 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:42:50.04 ID:EHiOnE4Y.net
>>741
昔のLEDデジタル時計はボタンを押して時刻を点灯していた。
Apple Watchはレトロモダン時計。

762 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:44:34.84 ID:uhYfmlKo.net
常時点灯しなくてもいいけど普通の時計時は腕チラ見で済んでたけど常時点灯してないと対人の時あからさまに時計見る動作になって時間ありませんでしたか?ってなるのが玉に瑕

763 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:45:50.44 ID:EkDBeNik.net
>>761
アナログ時計だったので・・・

764 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:46:48.68 ID:WaPCPsIC.net
すいません、質問失礼します。
中古のs8と新品のSE2どちらがいいでしょうか?
ちなみに値段はほぼ一緒です。
よろしくお願いいたします!

765 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:53:42.03 ID:ShKn98Tf.net
対人だと、チラ見で無くても視線は追われてる
あ、この人違うことに気を取られてるって感づかれるよ

766 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:01:25.79 ID:boz62Fmc.net
アナログ腕時計にも蓋してそう

767 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:38:24.68 ID:gIrhdy9i.net
常時表示で焼き付き起きないのかな?
もしあるんだとしたら自動でデザイン切り替わって欲しい。

768 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:42:20.28 ID:xxi6O3Hk.net
>>764
バッテリー残量にもよるけど値段一緒ならS8一択

769 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:37:47.28 ID:WaPCPsIC.net
>>768
レスありがとうございます!
明日買って来ます!

770 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:57:22.47 ID:ZrNnq0Sp.net
S8でいいならヤマダでセールしてる

771 :John Appleseed:2024/02/11(日) 00:51:00.65 ID:k0OCQxne.net
>>770
そうか創価そうなのか

772 :John Appleseed:2024/02/11(日) 03:31:43.07 ID:h6dFp2vq.net
>>767
焼きついた例は、暴走か何かして最大輝度で画面中心に長時間最大輝度でリンゴマークが表示されてた時だけ
普段の使用で焼きつきは報告例を見たことない

結論、焼き付きの心配は無用。

773 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:20:53.01 ID:ZEpheDYN.net
常時点灯に2.5万は

774 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:25:39.66 ID:Gu3K/4py.net
常時点灯は完全に意匠性の問題
チラ見えする時計の画面が真っ黒でもいいのか盤面が見えた方がいいのか
ただそれだけ

775 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:41:27.45 ID:Q0meF4Hp.net
文字盤のシール貼っとけよ

776 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:43:10.93 ID:ZEpheDYN.net
ミニマリストなので普段消えてる文字盤も好き

777 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:45:38.31 ID:uAK6WEFH.net
>>776
ああ、分かるわ
Ultraだが常時表示で腕を下げた時の表示で画面が小さく見えてしまうより、いっそのこと消してしまった方が画面のデカさが目立って好きだから俺はOFFにしてる

778 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:54:08.02 ID:ZEpheDYN.net
2.5万の差額があればAir Pods かApple TV買える

779 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:55:17.19 ID:kYiyVDjD.net
>>774
Apple Watchは文字盤含めて身に付けるアクセサリーって感覚だから常時点灯は必須かな

780 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:59:08.46 ID:Gu3K/4py.net
>>777
ミニマリストというのとはちょっと違うが
結局常時点灯って不完全だから手首クイ動作する必要がある時もあって
そうすると常時点灯なのか完全点灯状態なのか分かりづらいから
いっそ不点灯の方が判別しやすくていいわと思う時はある

781 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:09:49.84 ID:GVJNrtJ9.net
てか常時点灯非対応っていまだとSEだけでしょ?極太ベゼルの時点でナシなんだが

総レス数 1012
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200