2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Vision Pro - Part6

1 :John Appleseed:2024/01/28(日) 17:50:13.32 ID:vFOOk+0I.net
公式
https://www.apple.com/apple-vision-pro/

前スレ
Apple Vision Pro - Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1693873232/

463 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:34:10.29 ID:oNyBk4oB.net
随分前にQuest2を手に入れてから家でサブスクの映画やドラマ、Youtubeはほぼそれで見てるけどそれだけのためにあの価格はきついっすね

464 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:38:15.58 ID:eMU0CCEI.net
アップル信者の格を示すアイテム
君はアップル好きとか言ってるけどvision pro持ってるのかね?僕は持ってるけど
というようにマウントを取るためのものだね

465 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:44:23.24 ID:oNyBk4oB.net
Quest2の最初の白いバンドもすぐ擦れて汚くなったし、貧乏性なので50万も出してVision proのバンドやフェイスパッドの白っぽいファブリックが痛んできたり汚くなるのが耐えられない

466 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:49:15.81 ID:VS3tPwoX.net
んで50万払えない庶民はどうすればいいの?AAPL株でも買っとけばいいの?

467 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:50:34.82 ID:VS3tPwoX.net
MR用アプリの開発に携わればいいの?

468 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:53:07.67 ID:oNyBk4oB.net
サードパーティのバッテリ内蔵ヘッドバンド付けて前後バランス取って全体で1キロ弱の重量になるんすかね、本体があと100g軽いとよかったね

469 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:53:25.42 ID:q8R/679A.net
庶民はターゲットじゃないんでVision Airを待ちましょう

470 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:53:50.89 ID:eMU0CCEI.net
>>466
嘘を付くな。それは払えないんじゃなくて、払いたくないだけだろ
普通に生きてたら50万くらい払えるだろ、最悪ローンでも

471 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:57:21.03 ID:4qa2o1BB.net
3年後20万くらいで買えるだろうから、そこ待ちが大多数だろうね

472 :John Appleseed:2024/02/04(日) 10:59:24.29 ID:1y8A5osY.net
>>471
他なら10万で買えるだろうね

473 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:03:35.26 ID:oNyBk4oB.net
あれだけ高価な素材使ってバッテリ内蔵のQuest3より重いのがなんだかって感じもっと軽いかと思った

474 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:06:30.23 ID:9yvdHWF/.net
iPhoneをみろよ、結局スマホをみんな持ってるだろ!言いたがるが、まあアレは先進的ではあったが今回のは…

VRなんてもう世の中に出てきて10年近く経つわけで
でVisionProデメリットが大きく克服されて画期的なデバイスかっていうと、所詮はapple信者向けに金かけただけの微妙デバイスでしかないんだよな
やることも既存のデバイスでどれも実現してることでしかないし
今回は…まあドンマイ

475 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:08:15.81 ID:7SxFoPrl.net
Quest3も安物素材で軽量化してるくせに十分重くて拷問なんだが

476 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:09:15.57 ID:lERShrLq.net
>>462
それは4Gが普及したからでiphoneだからというわけではない

477 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:15:21.03 ID:rgrA16t3.net
>>474
VRは NASAが実用化の開発をしてから、そろそろ40周年
大衆に広まったのは1990年代な
バーチャルボーイとかいう黒歴史もあったし

478 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:18:41.83 ID:eNYTmx82.net
未来がどうなるかなんて分からない
今の常識や期待で語ってもなんの意味もない
そんなことより有用なアプリや利用法について情報交換したい

479 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:26:54.68 ID:f4qK2aC0.net
Appleってなんでマグネシウム合金使わないんだろ
アルミよりかなり軽くなるはずなのに

>>475
バッテリー

480 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:28:14.79 ID:ZeymKDMf.net
ディスプレイは最高の部類だけどPCやMacの画面をVision Proに写して作業したりドラマや映画や写真など見るだけの使い方なら同じ解像度で他社のお値打ちな商品が出てくるだろうしそれで良いかなってなる

481 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:31:40.89 ID:zhsZAEKV.net
ディズニーが開発した動く床
ホロタイル
https://youtu.be/68YMEmaF0rs?si=VCC7_Yf95SmgrFHx

482 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:36:45.98 ID:E6HDRdDY.net
>>481
Vision Proと組み合わせたら凄そう

483 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:38:01.01 ID:ZeymKDMf.net
Quest3やPico4と組み合わせたら凄そう

484 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:40:00.51 ID:E6HDRdDY.net
任天堂みたいなゲームハード企業がVR出せばめちゃ売れると思うんだけどな。PSVRみたいのじゃなくてVRだけで完結できるやつ。

485 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:40:57.08 ID:z11qRBi/.net
10年以内に任天堂からもVR出して欲しいけどね

486 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:42:06.16 ID:8ExLIgzv.net
>>474
ハンドトラッキングとアイトラッキングは既存の技術だけど、それを操作のメインに据えたゴーグルってあったっけ?
できるけどあくまでコントローラーが基本ってものしかなくね
そういう意味では革新だと思うけどVRMR触ったことない人には何が違うのかわからんやろね

487 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:42:52.05 ID:92mpv30k.net
とにかく早く可変焦点を出してくれ
可変焦点が無いとAV女優がキスしてきても2m先の巨人を寄り目で立体視してるだけなんよ

488 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:43:30.87 ID:eMU0CCEI.net
>>484
そう思ってバーチャルボーイだしたら大失敗したわけだろ
たいした理念なく出せば同じ繰り返し
任天堂の方行性とも合わないだろ

489 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:44:36.34 ID:1y8A5osY.net
>>480
片目4K、100°、200g、3時間、5画面表示
がもうすぐ出るよ
これくらいならどこでも作れるから、
今年いろいろ発表があるだろうね

https://www.visor.com/avp

490 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:45:02.56 ID:92mpv30k.net
https://www.nintendo.co.jp/labo/index.html

491 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:48:25.32 ID:E6HDRdDY.net
>>488
何十年前の話ししてんねん。
あの頃とはハード性能もVRの認知度もちゃうやろ。

492 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:50:55.04 ID:f4qK2aC0.net
Visorこれでコントローラあったらゲームにも使えてさいつよだったなー
MRやるだけなら実用性でそっち欲しい

493 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:51:00.82 ID:0qE5tieA.net
サンバでアミーゴVRが売れたら日本メーカーもVRに参入するだろう
みんなで買おう☺

494 :John Appleseed:2024/02/04(日) 11:54:54.53 ID:oNyBk4oB.net
年末のMetaのセールで買ったサンバdeアミーゴVRおもしろかったっす

495 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:02:54.94 ID:Z9C09poF.net
一番面白いのはテトリス

496 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:04:02.07 ID:oNyBk4oB.net
PCVR版じゃないQuest単体のGoogle Earth VRで空飛ぶのが最高に楽しいのでVision Proの高解像度だと凄そうだけどVisionPro用は出ないのかな

497 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:06:21.06 ID:f4qK2aC0.net
Google Earth面白いよね
それこそTilt Brushもやってみたいがコントローラ無いのきつそう
まずYouTube出ないことには…

498 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:10:24.85 ID:tcaudgZE.net
Youtube、ネトフリ、アマプラ対応しないことには始まらんよな

499 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:11:24.76 ID:ZeymKDMf.net
Apple Vision ProもiPhoneと同じでアプリのサイドローディング対応になるのかな

500 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:17:34.39 ID:eMU0CCEI.net
>>498
そんなのよりfanzaだろ
ベータvhs戦争が性能なんていう些細なものよりエロの方が重要と証明済

501 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:19:40.37 ID:92mpv30k.net
>>499
市場で支配的なiOSだけ
それ以外のiPadOSもtvOSもvisionOSも対象外
そもそもまだEU圏だけ

502 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:27:30.75 ID:ZeymKDMf.net
>>501
なんだ将来まさかのSideQuest対応かと考えてしまった

503 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:32:46.68 ID:1XZmS4xd.net
VRじゃなくARゴーグル

504 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:35:44.09 ID:gOk2oKYL.net
>>395
まさにその通り。
スト6の時代に、スパルタンXをやるようなもの。

505 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:37:37.39 ID:ZeymKDMf.net
ARゴーグルであの形でバッテリー内蔵でもなくあの重量は無いわって思ってしまいます

506 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:44:57.62 ID:kHjJcBlA.net
NAS上のSBS動画再生とかできるんかな?

507 :John Appleseed:2024/02/04(日) 12:49:09.41 ID:yywVxwBB.net
使ってから文句言えばいいのにね
貧乏人は葡萄が酸っぱいと思うしかないんだね

508 :John Appleseed:2024/02/04(日) 13:24:51.74 ID:yQliG+0n.net
>>465
ああいうのは全部交換できる
https://youtu.be/JVJPAYwY8Us

509 :John Appleseed:2024/02/04(日) 13:35:27.76 ID:kHjJcBlA.net
fanzaが使えないだのVRエロゲできないだのゴチャゴチャ文句言ってごめんなさい。
これだけあれば僕には十分です。
ティムコックさんvision proを販売してくれてありがとうございます。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1753826244930805760/pu/vid/avc1/720x1280/YxLvt0RQQFETO1KK.mp4

510 :John Appleseed:2024/02/04(日) 13:39:51.59 ID:PQMgjjty.net
>>507
技適の問題解決しないと使えん

511 :John Appleseed:2024/02/04(日) 13:40:39.10 ID:eMU0CCEI.net
>>509
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶという
エロが普及の原動力なのは歴史が証明するところ
そんなカッコ付けずにみんなで賢者モードになろうぜ

512 :John Appleseed:2024/02/04(日) 13:48:30.86 ID:4qa2o1BB.net
picoはブラウザでVR動画見れるんだからいけるんじゃない?

513 :John Appleseed:2024/02/04(日) 13:56:53.40 ID:f4qK2aC0.net
Visionのブラウザ経由のYouTube VR動画は非対応ってどっかに書いてたような

514 :John Appleseed:2024/02/04(日) 14:00:46.83 ID:PQMgjjty.net
>>509
付けながらヤルのか……

515 :John Appleseed:2024/02/04(日) 14:01:16.33 ID:67hsBwdE.net
>>507
価格の割に出来ることや使える用途が少ないってのは使う前から判りきったことだからな

516 :John Appleseed:2024/02/04(日) 14:31:19.73 ID:92FElH3t.net
凄いの分かる。しかしすぐに大半が50万の置物になる
まぁ今買ってる人の大半はそもそもAppleファンか
置物化することが分かってる人ばかりだろうけど

517 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:03:00.64 ID:1y8A5osY.net
>>509
ティムコックが遂にジョブズを超えたか

518 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:08:31.47 ID:yMfYfVnB.net
叩いてる人って何がしたいのか……?発売日に叩いておいて数年経っても普及しなかったら「ほーら俺の言った通り!」ってやりたいのだろうか?

519 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:22:58.84 ID:S9fS1FoX.net
>>358
3〜4年じゃダメ?

520 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:31:33.73 ID:rgrA16t3.net
50万円の置き物か
そう考えれば お得に思えてきた

521 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:34:35.75 ID:4qa2o1BB.net
今日になってパススルーの性能quest3と全然違うって意見がどんどん出てきたけど
quest3でとそんな変わらんって言ってた先行レビューの人(gigazineでまとめられてたやつ)はいったいなんだったの???

80パーはquest3できるとは本当になんだったのか

522 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:41:40.86 ID:g9ZXLbxd.net
これすごいね
革命じゃね?

523 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:43:20.15 ID:yywVxwBB.net
Quest3使ったことあるならわかるだろ
あんなおもちゃレベルのものをAppleは売り出すわけないだろ

524 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:53:18.62 ID:eMU0CCEI.net
>>520
アップル教の壺と考えればそんなもんだろう
忠誠心の証だから、使うかどうかはあまり関係ない、買ってお布施する事に意味がある

525 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:54:41.03 ID:PQMgjjty.net
これ多分ヤラセだろうけどアメリカの地下鉄でvision pro付けるのやばい気がする

https://x.com/haruki_sonehara/status/1753893343950758114?s=46&t=xTBoLJInABUORyCmhMK8YA

526 :John Appleseed:2024/02/04(日) 15:58:36.44 ID:q8R/679A.net
Vision Bro
いいね

527 :John Appleseed:2024/02/04(日) 16:02:06.82 ID:9VwaYmV3.net
>>496
遅レスだけど、Quest単体のGoogle Earth VRなんてあるの?

528 :John Appleseed:2024/02/04(日) 16:02:26.63 ID:g9ZXLbxd.net
これが普及するとテレビやモニターの受像機メーカー倒産するね?
韓国の会社が開発した透明の受像機とか不要になるな
どうすんだろ?

529 :John Appleseed:2024/02/04(日) 16:13:01.66 ID:JZ+iskyd.net
もうメルカリに出ててワロタ
78万て

530 :John Appleseed:2024/02/04(日) 16:33:44.96 ID:ecmZKnJu.net
>>34
なるかよw

531 :John Appleseed:2024/02/04(日) 16:36:02.79 ID:jf2NVGts.net
ヤフオクでも90万で出てて1件入札あるな
転売ヤー儲かるな

532 :John Appleseed:2024/02/04(日) 16:41:16.41 ID:R3hRUXCQ.net
輸入代行サービス使えばいいのに
アホな金持ちもいるもんだな

533 :John Appleseed:2024/02/04(日) 16:52:42.23 ID:tDbs9zU0.net
恒例の分解記事
https://www.ifixit.com/News/90137/vision-pro-teardown-why-those-fake-eyes-look-so-weird

534 :John Appleseed:2024/02/04(日) 16:53:40.21 ID:ecmZKnJu.net
>>242
なるわけない。後追い中華に撃沈されて沈没だよ。

535 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:00:03.44 ID:1y8A5osY.net
>>528
その韓国メーカのパネルをAppleが高く買ってくれるから何の問題もない
この程度なら、自前でもっと安く作れるだろうね

536 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:05:37.01 ID:kAFHjbI7.net
目「疲れるわ」

537 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:09:07.98 ID:rgrA16t3.net
肩「凝るわ」

538 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:12:28.87 ID:jJ32to5T.net
花畑脳を眺めるの、嫌いじゃないよね

539 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:19:11.28 ID:9BXFUsNn.net
大絶賛だな
Questのハントラと比較してた奴w

https://x.com/3dvr3/status/1753882159444901914

540 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:20:52.82 ID:82wnCn4p.net
>>532
代行使えないぞ

541 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:33:04.29 ID:IWsSnua+.net
>>539
いつも具体的なことを言わないでふわっと持ち上げるね、こういう人たち

542 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:45:32.31 ID:qsz63ifD.net
提灯持ちだから

543 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:46:40.97 ID:1y8A5osY.net
>>539
誰かと思えばミスターVRかよ w

544 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:51:02.37 ID:0qE5tieA.net
残念だがいくら君たちが文句を言おうとvision proの覇権社会の到来は確定しているよ
20年後には会社から全てのWindowsが撤去されvision proしか使えない、目の周りが痛いだの肩が凝るだの愚痴りながら仕事をするしかないんだよ😭

545 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:53:00.38 ID:yywVxwBB.net
20年後も重いままなのかよ
物理学に革命が起きない限り無理なのか

546 :John Appleseed:2024/02/04(日) 17:59:28.14 ID:1y8A5osY.net
>>544
頼むからEyeSightだけは外してくれ
周りが全部アレな社会とか怖すぎる

547 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:02:52.29 ID:92mpv30k.net
>>539
Questに対しても同じようなこと延々と言い続けてるいわゆるプロ驚き屋じゃん

548 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:04:51.41 ID:jB6xki4E.net
Vision ProってM1搭載のiMacの映像は出力できる?

549 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:10:10.71 ID:yywVxwBB.net
2世代目以降は過剰な機能は削減されるはず
アイサイトに加えて過剰なセンサー類も見直され、ディスプレイは小型化される
より安く軽くなるはず
だが、光学レンズが必要な以上、薄くなるかはわからない

550 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:11:05.36 ID:efyhEJsX.net
林檎信者のお気持ち本気で言ってんのか意識高い系コントなのかわかりにくい

551 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:24:39.05 ID:1y8A5osY.net
>>549
そしてだんだんQUESTに近づいていくw
視線とEyeSight以外は、高い部品を使ってるだけだからねぇ

552 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:28:25.39 ID:B2p0Jty0.net
ミスターはAndroid使ってるぽいし
AppleのUI自体が初めてで驚いてるだけじゃね

553 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:36:17.26 ID:yywVxwBB.net
非エンジニアは部品買って繋げれば動くと思ってんだろうな
そもそもVisionProはApple自社製のチップだらけで他社は買って繋ぐことすらできないけどね

554 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:36:20.78 ID:67hsBwdE.net
>>550
もはやなりすましアンチにすら見える
本気だったらまじで近づいたらダメなやつ

555 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:39:36.99 ID:jD6IJzBx.net
>>521
Metaの信者は本当に悪質なんだよ
平気で嘘ついて他社攻撃すんの

556 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:45:10.66 ID:6gYE+nEo.net
パススルーはQuest3より綺麗って書いてるでしょ
その代わり暗所でのモーションブラーや歪曲ほか総合するとって話じゃない

というか現時点でスペックはともかくできることに関してはQuest3の方が圧倒的に多いしな

557 :John Appleseed:2024/02/04(日) 18:56:22.20 ID:PQMgjjty.net
>>539
この人paimaxとか発売時絶賛してたけどその後使ってるのを見たことがない

558 :John Appleseed:2024/02/04(日) 19:28:45.85 ID:ciQ6CcJ9V
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

559 :John Appleseed:2024/02/04(日) 19:41:32.94 ID:m/yaP2lJ.net
ミスターは取り敢えずは誉めつつその後に実情をそれとなく伝えてくるからそこが本番だ
つーかツイートでもいずれこういう時代が来るつってるから今回のは実用段階じゃないって言ってるようなもんじゃない?

560 :John Appleseed:2024/02/04(日) 19:45:49.34 ID:4qa2o1BB.net
他の人も軒並みはしゃいでるから、パススルーは信じて良さそう
quest3とあんま変わらないって意見を最初の方で聞いたから買う気失せてたけど、気持ち戻ってきたわ

561 :John Appleseed:2024/02/04(日) 19:46:47.75 ID:Smkb0XU5.net
ミスターVRは金のためなら何だってするクソだから参考にはならんよ

562 :John Appleseed:2024/02/04(日) 19:50:00.76 ID:Ve33kPe9.net
今のところレビュアーが、アップル信者か高価格バイアス(高い金出したんだから良い物と信じたい心理)ばかりだから、フラットな評価が見えてこないなー

563 :John Appleseed:2024/02/04(日) 19:50:15.03 ID:p94yIel1.net
メタが軽めのやつ出してくれるのがベストなんだがな

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200