2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE[第2世代]35

1 :John Appleseed:2024/02/07(水) 08:55:27.52 ID:oQIYa+Uj.net
Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-se/

※前スレ
iPhone SE[第2世代]34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1700238971/

182 :John Appleseed:2024/02/23(金) 21:02:32.85 ID:2Pw0nEr8.net
一時的に使えるようになったとしてもすぐにまた悪化するだろうから
ワイヤレス充電にするかマグネットケーブル使った方がいいんじゃない

183 :John Appleseed:2024/02/24(土) 01:45:45.94 ID:FqTW+6Ed.net
SE2スレで長々と15万歳🙌のレス書いてごめんね
15欲しくても買えないひともいるのにね
ぼくは去るよ
みんなもiPhone SE2でiPhoneライフを楽しんでね〜
ばいちゃ👋

184 :John Appleseed:2024/02/24(土) 01:55:21.76 ID:/IWDiBaP.net
次は返品&親に怒られた報告か・・・

185 :John Appleseed:2024/02/24(土) 06:40:11.25 ID:jYnRROW8.net
>>173
自分もハズレSoC掴まされたくないから買うなら
A18のProかMaxにしようと思ってる。
歴代のiPhoneの中で11と並ぶハズレっぷり

186 :John Appleseed:2024/02/24(土) 11:40:37.40 ID:FqTW+6Ed.net
iPhone SE2はSIM無しのiPod touchとして使用しております
バッテリー減るの早いw
iPhone15無印はバッテリー全然減らないw
SE2はバッテリー91%なんだけどね

187 :John Appleseed:2024/02/24(土) 11:54:14.77 ID:OtaDnCuN.net
アプデするまでが賞味期間

188 :John Appleseed:2024/02/24(土) 16:42:05.01 ID:W5Lhu9Xx.net
android触ったけどさっぱりわからんかった
iPhone脳になってしまった

189 :John Appleseed:2024/02/24(土) 17:40:12.32 ID:LEbVSPZ8.net
>>188
毎日さわってると案外慣れられるよ

190 :John Appleseed:2024/02/24(土) 18:38:47.93 ID:ZsnLpp1d.net
泥はいじり倒してなんぼだから
買ったままで使いたい人は林檎の方がいいよ

191 :John Appleseed:2024/02/24(土) 18:42:54.10 ID:OtaDnCuN.net
iPhone使いはシム入れ替えとかしない
数年決まったキャリアの人向けだな

いちいちプロファイルダウソインスコとか手間すぐる

192 :John Appleseed:2024/02/24(土) 19:42:37.84 ID:I+2aJrEM.net
正に俺、docomo一筋、ガラケーからiPhoneにしたときは涙が出ました

193 :John Appleseed:2024/02/24(土) 20:21:22.32 ID:oEjP9tkB.net
岸田はようやっとる

194 :John Appleseed:2024/02/24(土) 20:32:02.29 ID:OtaDnCuN.net
アイコンは好きなポジに置かせろと
それができんアイポンとかムリ

上の左端とかいらんポジ

195 :John Appleseed:2024/02/24(土) 20:35:48.01 ID:I+2aJrEM.net
そこに天気のウィジェット置いてる

196 :John Appleseed:2024/02/24(土) 23:37:36.20 ID:FqTW+6Ed.net
iPhone15使ってからSE2使うと画面が凄くちっさくてホームボタンが古臭く感じるよ

197 :John Appleseed:2024/02/24(土) 23:40:15.97 ID:FqTW+6Ed.net
ただ、冷静になって考えるとiPhone15買ったのは早かったかな〜と。。
iPhone SE2とできることは変わらないしね
SE2をもうちょっと使い倒してからでも遅くはなかったよ

198 :John Appleseed:2024/02/25(日) 00:55:57.59 ID:few2Db4I.net
SE2にアハモのeSIM入れようとしたけど、新規のアカウントが必要とのことだったので諦めたお

199 :John Appleseed:2024/02/25(日) 01:20:45.00 ID:qp38bdDI.net
>>196
一度使うとそうなるよね
それが困るから普段から使っていて不満に感じるまではサイズを無駄に大きくしたくない
老眼ではないから、小さい画面でも小フォントにして画面に近づけて見てるので画面サイズに不満はない
それより、軽量でコンパクトなのが嬉しいので機種変はしない
過去の経験から最新型にしても操作感は大差ないのを知ってるから
沼にハマって可哀想

200 :John Appleseed:2024/02/25(日) 01:25:06.70 ID:few2Db4I.net
docomoショップに行ってこようかな。。
ぼくはマイナンバーカードも運転免許証も持ってないからオンラインで新規のeSIM作ることができないのだー
docomoショップでお金払ってアハモのSIMカードを発行してもらうよ

201 :John Appleseed:2024/02/25(日) 02:16:27.47 ID:few2Db4I.net
と思ったけど、やっぱSE2売りま〜す♪
バッテリー91%だから1万円くらいになれば良いけど。。

202 :John Appleseed:2024/02/25(日) 09:10:09.38 ID:few2Db4I.net
おかんに言ったらSE2は売っちゃダメです!て怒られたお

203 :John Appleseed:2024/02/25(日) 09:10:46.30 ID:few2Db4I.net
SE2初期化しちゃったよ。。

204 :John Appleseed:2024/02/25(日) 17:32:31.93 ID:CHE4ugCV.net
91%中古買いしたら10日で2%減ったぉ。毎日バッテリー容量見るのが怖いぉ

205 :John Appleseed:2024/02/25(日) 18:48:45.46 ID:D4mvzks+.net
>>204
それ俺が91%で売却したSE2かも
けっこう精液付着してるから臭いするかも

206 :John Appleseed:2024/02/25(日) 19:19:17.46 ID:SgwkH010.net
きしょい

207 :John Appleseed:2024/02/25(日) 23:40:36.03 ID:PGIq774X.net
生きる価値すらないよな

208 :John Appleseed:2024/02/26(月) 14:27:06.67 ID:KXLg5wxm.net
くだらない話はするなよ
バッテリー容量気になるなら中古はやめておけ

209 :John Appleseed:2024/02/26(月) 16:39:38.59 ID:OAOW+G/q.net
SE2→15に乗り換えようとした場合
AUやドコモに行ってSIM交換することになるよね?

210 :John Appleseed:2024/02/26(月) 16:42:13.66 ID:tZ9YQjre.net
ドコモはSIMはそのままで5Gの開通だけかな

211 :John Appleseed:2024/02/26(月) 16:47:18.70 ID:OAOW+G/q.net
AUなんだけど、SE2にした時もショップに行く羽目になったなぁ

212 :John Appleseed:2024/02/26(月) 17:04:57.99 ID:tZ9YQjre.net
ドコモで初めて4G端末買った時はオンラインショップを利用した
一緒に送られてきたSIMを刺してオンラインで開通手続きをしたよ
ドコモはSIMが変わっても変わらなくてもオンライン開通
なので5Gに契約変更する時もショップに行かないかも

213 :John Appleseed:2024/02/26(月) 18:44:16.28 ID:yIthxH43.net
>>208
ありがとう。クソ埃かぶったTVを間違えてウェッティで拭いてしまって落ち込んでたところさ。まぁまったくもって見てないからいいんだけど。
つくづくバカらしくて悲しい!

214 :John Appleseed:2024/02/28(水) 01:47:10.43 ID:7+ZpoHFT.net
ダダサバイバー起動できんくなっとる

215 :John Appleseed:2024/02/28(水) 04:04:23.08 ID:7+ZpoHFT.net
ダダサバイバー起動できるようになったけど、途中で倒されて広告見て続きやろうとしたらアプリ落ちたわ

216 :John Appleseed:2024/02/28(水) 19:57:02.22 ID:tJq7WzT6.net
iOS18もOKだって

217 :John Appleseed:2024/02/28(水) 21:17:11.52 ID:o/Iv/q4u.net
そこまで使うやついないだろ

218 :John Appleseed:2024/02/29(木) 00:40:52.84 ID:VXzsSGEY.net
19まではアプデするんじゃないの?

219 :John Appleseed:2024/02/29(木) 17:29:11.30 ID:S/U1b++P.net
もうこんな機会だめだよ

220 :John Appleseed:2024/02/29(木) 18:55:24.90 ID:K80G+Q+Z.net
シム抜いたら「SIMなし」いう左上の表示が消せなくなるうえ、セキュリティアップデートの対象から外れてしまうらしいよ。

急にSEⅡの着信音が鳴らなくなって慌てて10Ⅳにシム入れ替えたら、こっちではモバイル通信OFFだとSMSが受信できない。

SEⅡのカバー取り替えたときに「サイレント――」の物理スイッチ動かしてたというオチだったよ。

221 :John Appleseed:2024/02/29(木) 19:34:42.16 ID:AUi/ub/N.net
マジ?
シム抜いちゃうとWi-Fiでアプデ出来なくなっちゃうの?

222 :John Appleseed:2024/03/01(金) 00:31:04.41 ID:Arj6OOce.net
電波受信してる精神異常者来てんねw

223 :John Appleseed:2024/03/02(土) 01:22:04.92 ID:ON7AX2yG.net
さすがにバッテリーがへたって来た 
バッテリー交換か買い替えるなら何が良いか
SE2か無印12くらいしか資金が無い

224 :John Appleseed:2024/03/02(土) 02:27:12.04 ID:uc6xQNdl.net
買い換えるなら新品ならどちらでもいいんじゃない?12のほうがバッテリーはいいかもね!
中古は何買っても怖いわ。気持ち半分ドブに捨てた感じで

225 :John Appleseed:2024/03/02(土) 03:51:30.38 ID:EL6NiRIx.net
Androidで良いじゃん

226 :John Appleseed:2024/03/02(土) 06:55:07.47 ID:LkfahsQP.net
専門家が指摘、LINE等アプリを使うこれだけの危険
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64791

見えぬ中国の「情報」リスク LINEが突きつけた問い
https://www.asahi.com/articles/ASP496CZ7P49ULFA029.html

日本政府の個人情報保護委員会、LINEに対して行政指導を実施
https://iphone-mania.jp/news-362923/

LINEのプライバシー設定を見直して、個人情報を守るべし
https://ischool.co.jp/2019-04-05/

鉄壁のセキュリティ!? 日本の公安がLINEの代わりに使っている「通信アプリ」の名前
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82499

LINE 政府に実態とは異なる説明
https://news.ntv.co.jp/category/economy/888427

LINEヤフーの個人情報保護について 【批判を覚悟‼︎ 】
https://king.mineo.jp/reports/252213

Yahoo! JAPAN ですか?
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2334/comments/680293

【速報】LINEヤフーで個人情報40万件流出か
https://www.47news.jp/10185221.html

個人情報40万件流出か LINEヤフー、アプリで
https://www.47news.jp/10185284.html

【速報】LINEヤフー、最大44万件の情報流出
https://www.47news.jp/10185906.html

【速報】LINEで個人情報流出 新たに約7万9000件の流出が判明 「スタンプ購入履歴」など計52万件近くが流出
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/999096?display=1

システム開発・運用「韓国依存」、LINEの情報漏洩…元親会社に委託
https://www.yomiuri.co.jp/commentary/20240222-OYT1T50108/

227 :John Appleseed:2024/03/02(土) 18:18:58.24 ID:mWY/farT.net
液晶保護ガラス買いにダイソーに行ったら
なぜか白枠用しかなかった

228 :John Appleseed:2024/03/03(日) 09:05:20.39 ID:EJv+9OIr.net
>>227
逆に白枠欲しかったけど黒枠しかなかったわ...近所だと

229 :John Appleseed:2024/03/04(月) 00:34:40.79 ID:99UG5Nyo.net
え?保護ガラスに白と黒があるのか
普通はクリアでないか?
赤とか青やパープルなんかどうするの

230 :John Appleseed:2024/03/04(月) 08:31:49.61 ID:qQOav04N.net
極太ベゼルは白と黒しかないよ

231 :John Appleseed:2024/03/04(月) 08:55:41.48 ID:/6aXuEUj.net
ベゼルレス用も曲面対応は縁が黒いね

232 :John Appleseed:2024/03/04(月) 12:38:40.73 ID:+M1mzMwD.net
今は黒ベゼルしか無いけどiPhone8以前は白ベゼルもあったんだよね

233 :John Appleseed:2024/03/04(月) 12:47:43.40 ID:zsqmcO7U.net
ダイソーのガラスは端が浮いたなぁ
アマで中華の買ったらぴったり付いた
ダイソーで数枚試して500円無駄遣いした後で
アマで980円で買ったという無駄の極致

234 :John Appleseed:2024/03/04(月) 13:47:59.99 ID:NFekAoQj.net
>>232
SE2も3も、白ベゼルの背面ゴールドがあればなあと思った

235 :John Appleseed:2024/03/04(月) 13:56:16.79 ID:UZO22NfO.net
中華の人にはウケそうだな

236 :John Appleseed:2024/03/04(月) 22:19:42.55 ID:2wUVfSqo.net
もうゴールドは中華に受けないぞ
だからゴールド出さなくなっただろ

237 :John Appleseed:2024/03/05(火) 16:03:59.30 ID:d3Z0cy2I.net
>>233
旭ガラス製も貼りづらいよ
良かったらその中華製品を教えて下さい
1,000円位なら金ドブで諦めがつく

238 :John Appleseed:2024/03/05(火) 16:48:44.68 ID:sSSbFWRo.net
子供達のSE2 2台をapple下取りプログラムでPhone13購入
2万下取りでも差額で17万5000円ぐらいだった・・・きっついなぁ

239 :John Appleseed:2024/03/05(火) 16:56:17.03 ID:35N+OH0S.net
2世代新しいね
SE2より2年長く使えるね

240 :John Appleseed:2024/03/05(火) 17:00:07.19 ID:sSSbFWRo.net
中古とか考えたけどバッテリー劣化度は進んでるしそれなら新品ということで・・
女子高生や女子大生にSE2のカメラと64GBはキツすぎるみたいね
OSがそもそも肥大化してるし、ケースもガラスも買ったし明日到着だから楽しみそうにしてるわ
この冬寒い時期に裸でフィルム貼りをするのが辛い

241 :John Appleseed:2024/03/05(火) 18:39:34.31 ID:d3Z0cy2I.net
無知ですまんがSE2は何ベースなの?
よかったらSE3もご教授下さいな
家族の手持ちは12miniと12にSE2です

242 :John Appleseed:2024/03/05(火) 18:46:41.18 ID:sSSbFWRo.net
毎年言われているけどSE4の金型はiphone13と一緒だから
昨日iphone13注文したけど複雑な気分よね

SE4はA17あたりで大きな単眼カメラで13より安いんだろうな・・・

243 :John Appleseed:2024/03/05(火) 18:56:43.26 ID:8jolH8mW.net
>>241
SE2は8のCPUを11並にして、メモリを1GB増やし、esimに対応しただけって感じか?
SE3はSE2のCPUとメモリをアップグレードして、5Gに対応?

244 :John Appleseed:2024/03/05(火) 19:19:30.80 ID:wJfJo45Y.net
金型?

245 :John Appleseed:2024/03/05(火) 19:34:36.57 ID:sSSbFWRo.net
>>243
メモリ:SE2は3GB、SE3は4GB
結構、このあたりが1GB増えるのは大きい
タスク切り替えでアプリが再起動かかるSE2民には魅力的

246 :John Appleseed:2024/03/05(火) 21:01:14.97 ID:yZmFTA64.net
>>245
あとCPUの違いも大きいよ
同じ事をやってもSE2は本体が熱くなるけど、SE3は熱くならない
バッテリー容量も違うが、この発熱の違いが大きく電池持ちが圧倒的に違う
SE2はApple Storeでバッテリーを新品に交換したが、SE3の方が1.5倍くらい持つね

247 :John Appleseed:2024/03/05(火) 21:09:45.43 ID:sSSbFWRo.net
>>246
241が「SE2は8のCPUを11並」って書いてるよ
プロセスルールが変わる世代移行は省電性に直結するよね

248 :John Appleseed:2024/03/05(火) 21:48:32.87 ID:u8p1va3n.net
まあでも、一括1〜14800円が終わって5万円以上かけてSE3って今更感もあるんだよなー
5G整備もまだまだかかりそうだし

249 :John Appleseed:2024/03/05(火) 21:51:06.67 ID:u8p1va3n.net
と思ったらゲオモバイルで6800円からの特価やってるわ
中古だけど

250 :John Appleseed:2024/03/06(水) 00:22:47.73 ID:YqjA2fvQ.net
>>246
電池の持ちの違いはモデムチップの違いが大きい(SE2 Intel製、SE3 Qualcomm製)
Intelモデムは通信時の消費電力が大きい

251 :John Appleseed:2024/03/06(水) 02:04:25.91 ID:rxXK7z0u.net
>>242
14ベースです。

全体の寸法は147.7x71.5x7.7mm。背面カメラは1つで、端子はType-Cであることが確認できます。

https://buzzap.net/images/2024/03/04/new-iphone-se-4th-like-iphone14/01_m.jpg
https://buzzap.net/images/2024/03/04/new-iphone-se-4th-like-iphone14/02_m.jpg
新型「iPhone SE(第4世代)」やはりiPhone 14ベースか、6.1インチ有機ELに大容量バッテリーやアクションボタン追加など桁違いに進化 | Buzzap!
https://buzzap.jp/news/20240304-new-iphone-se-4th-like-iphone14/

発売は来年w

252 :John Appleseed:2024/03/06(水) 02:28:05.14 ID:KMhU+XrU.net
>>251
>発売は来年w
SE4は来年ってもう10回ぐらい聞いてるような気がする(幻聴

253 :John Appleseed:2024/03/06(水) 09:19:27.96 ID:5Mmb4Ei8.net
SEってCPU以外を安っぽく作ってそうだから、SE4が出ても中古のProシリーズの方がいいかも。

254 :John Appleseed:2024/03/06(水) 11:32:06.50 ID:WeO0QRxI.net
Proを買うような人たちは最新機種を選ぶと思うけどね

255 :John Appleseed:2024/03/06(水) 16:09:50.49 ID:fJwF4Jdu.net
>>251
SEを名乗ってはいけないサイズだ

256 :John Appleseed:2024/03/06(水) 17:09:38.78 ID:KMhU+XrU.net
12mini, 13miniが世界で受け入れられたらSEはminiベースだったかもな

257 :John Appleseed:2024/03/06(水) 20:04:04.52 ID:sGPilkF6.net
古いガワ使うから安かったのに
カメラ一つにしたりめんどくせーことした分だけ値段上がり続けるな

258 :John Appleseed:2024/03/06(水) 20:31:23.30 ID:WeO0QRxI.net
カメラがグレードダウンしたらコストが低くなるんじゃない?
アクションボタンは要らないね

259 :John Appleseed:2024/03/06(水) 20:45:27.12 ID:CF+4RkNk.net
カメラレンズの四角い台座部分はモジュールだから古いガワはそのまま流用出来るでしょ

260 :John Appleseed:2024/03/06(水) 20:49:10.27 ID:knAb0VlS.net
もうminiを再販したらいいのに

261 :John Appleseed:2024/03/06(水) 23:02:38.07 ID:+nJmzUF8.net
ios17.4入れた人いますか?
バッテリーもちはいかが?

262 :John Appleseed:2024/03/07(木) 01:01:37.13 ID:gIY4soOj.net
iOS17.4にしたよ
バッテリの持ちは流石に1日じゃわからんw

263 :John Appleseed:2024/03/07(木) 01:06:23.88 ID:gIY4soOj.net
カメラはモジュールだとしても金型変更は必須でしょ
カバーつける人多いだろうけど
背面に変なパーツ分割跡があったら嫌でしょ?
ちなみに自分はカメラ重視してない
新しいのを追い続けて機種変(買い替え)するならいいだろうが
手持ちのスマホのカメラの性能がどれもいいって無駄すぎるので
カメラ性能が低いスマホウェルカム

264 :John Appleseed:2024/03/07(木) 01:56:45.07 ID:DmDneroM.net
iOSとiPadOSを17.4にしているがアップデートを準備中…から動かない

265 :John Appleseed:2024/03/07(木) 02:18:47.93 ID:bqdm6vFz.net
家族のiPhoneが7なんでSE考えたが5G要らないならSE2でええよな
と思ったらイオシスで2万程度で買えるんやな
SE3新品は6万はするからさすがにいらん
しかもSE2にはesimまで付いてる
esimあれば通信費用が下げられるしSE2ええなぁ

>>256
13mini使ってるけどSE2画面サイズより明らかにでかいんだけどね

266 :John Appleseed:2024/03/07(木) 02:47:20.48 ID:B9iagmJQ.net
参考になるかな?17.4にアップデートしてみた
インストール完了までの順番
早い順にiPhone14Pro.iPad第8世代無印.iPhone12無印.iPadPro10.5.iPhone SE2
の順でした
圧倒的に12miniが遅い!
しかし、iosとiPados分ける意味あるのか?

267 :John Appleseed:2024/03/07(木) 02:51:44.98 ID:bqdm6vFz.net
>>266
iPad持ってたらiPhoneと全然違うのわからんか?

268 :John Appleseed:2024/03/07(木) 03:11:02.82 ID:gIY4soOj.net
ただデカいだけのiPhoneは微妙だわな
ベースは同じでも若干のチューニングはして然るべき

269 :John Appleseed:2024/03/07(木) 03:21:11.58 ID:B9iagmJQ.net
デカいiPhoneとiPadminiならそんなに変わらなくない

270 :John Appleseed:2024/03/07(木) 03:30:41.69 ID:bqdm6vFz.net
ゲェーッ!
iPadが完全別OSにならなくてはならないりゆーがわからんやつがiPad使ってる
https://cdsassets.apple.com/live/7WUAS350/images/ipados/locale/ja-jp/ios-16-ipad-pro-multitask-hero.png

271 :John Appleseed:2024/03/07(木) 05:19:26.70 ID:CDaXZAlE.net
iPhone SE4
まとめ
https://i.imgur.com/3gNhtGD.jpeg

272 :John Appleseed:2024/03/07(木) 07:32:34.84 ID:hIwET8k2.net
>>263
金型って何の話?
iPhoneはプレス加工じゃ無いぞ

273 :John Appleseed:2024/03/07(木) 07:49:20.24 ID:j+0e+pRi.net
>>272
ほぉ詳しく聞こうか

274 :John Appleseed:2024/03/07(木) 08:09:40.68 ID:zUa/9z7W.net
>>263
カメラレンズモジュールの台座はガラス製、
今までの台座流用すれば新たな加工はレンズ位置やサイズ変更による穴あけ作業の変更のみ

275 :John Appleseed:2024/03/07(木) 08:49:46.95 ID:Bt91KJXM.net
うーん、13と14の立場が・・・
カメラ2つついているぐらいか

276 :John Appleseed:2024/03/07(木) 09:55:16.79 ID:MWp/Cxuz.net
SE4が出るころには13はもちろん14もラインアップから落ちてるかもね
ライトニング端子だしね

277 :John Appleseed:2024/03/07(木) 13:20:40.11 ID:KI6yqsQ8.net
>>146
それ差込口の中にがっつり埃詰まってない?
自分のも同じ現象でそろそろ本気で買い替えないとヤバいなって思ってたんだけど、掃除したらグラつかないしちゃんと充電されるようになった
爪楊枝でえぐったら有り得ない量が出てきてびっくりしたよ

278 :John Appleseed:2024/03/07(木) 13:38:50.73 ID:H0JhnTiK.net
>>277
試したいけど壊しそうで怖いなw
イオシスって中古?たぶん当たり外れあるしせめて残バッテリーぐらいは知りたいとこ

279 :John Appleseed:2024/03/08(金) 14:59:36.68 ID:cw+8K42o.net
手振れ防止で4K動画撮れるから
俺の使い方だとSE2で十分なんだよなぁ
来年アプデ止まってからもセキュリティアプデ続く限り使うつもりだけど
あと4年くらい使えるかな?

280 :John Appleseed:2024/03/08(金) 15:07:33.51 ID:cw+8K42o.net
遠くから宮崎遠征するおひさまは
交通費と宿泊費用だけで4〜5万くらいはかかりそうだな

281 :John Appleseed:2024/03/08(金) 15:27:27.09 ID:hzfT/QGn.net
iOS15から17.3に上げたら、パスワードのところに自動入力というのが出るようになった
しかし自動入力してくれないので一旦右のボタンを押して画面の電源を切って、再びホームボタンを押して画面の電源を入れてキーボードを表示している
このおせっかいな機能を消すにはどうしたらいい?

282 :John Appleseed:2024/03/08(金) 18:18:17.85 ID:b6+YH9zj.net
自分もこれで十分だけど動画撮るとき広角だったらなあと思うことは結構ありますね

総レス数 351
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200