2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Vision Pro - Part7

1 :John Appleseed:2024/02/07(水) 12:39:50.64 ID:CrIHV1v3.net
公式
https://www.apple.com/apple-vision-pro/

前スレ
Apple Vision Pro - Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1706431813/

263 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:21:06.97 ID:blF29TQP.net
>>260
そう
テクスチャーに画素感?がないとか

264 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:25:20.42 ID:Jwg4asx8.net
正直レビューはみんなこんな感じ

>私はAppleが大好きで、iPhone、iPad、AirPods などを持っています。
>私はそれらに投資しており、彼らは本当に人類を前進させた素晴らしいものを作っていると思っています。

>残念ながら、Apple NewtonがiPhoneのV1であったのと同じように、Apple Vision Pro はその未来のV1ではありません。
>これは市場適合性がゼロで、実際の現実世界の問題を何ら解決せず、空間コンピューティングを有意義な方法で前進させることのできないクソ製品です。

>こんなことを言うのはショックですが、メタはレイバンに関して正しい軌道に乗っていると思います。
>非常に軽いものから始めて、テクノロジーが許す限りそこから機能を追加します。

265 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:27:49.25 ID:eCSGXSW0.net
製品を貶す
バカ「ほらみろ!!こんなもんクソだ!!」

製品を褒める
バカ「ステマ乙!!こんなもんクソだ!!」
アンチ無敵すぎ草

266 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:31:06.07 ID:OgqZCjAU.net
つまりバーチャルモニターで4Kモニターを表示しても実際は4Kの解像度はないってことなの?

267 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:37:37.45 ID:Y35D76vs.net
そういやVisionってセキュリティの兼ね合いでアプリからカメラに直接アクセスできないんだな
座標やターゲットデータは取れてもカメラ映像を解析して何かしたり、直接エフェクトのような効果を掛けたりはできないらしい

>>266
そういう事
距離や大きさで変わるがFHDディスプレイで4K映像を表示するのを想像すればいい
それでも過去のものに比べれば突出してるが、レンズの歪みや収差もあるしリアルディスプレイにはまだ及ばない

268 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:42:33.44 ID:+qmbTNVO.net
>>266
Vision Pro:片目4K超えの解像度
バーチャルモニター:3840x2160のMacデスクトップ

なので作業領域はちゃんと4Kだし表示解像度も4K以上。
Vision Proと4Kテレビとのドットピッチ比較がこれ
https://i.imgur.com/tw1BkVA.png

269 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:46:08.00 ID:D4X9Lsj+.net
Vチャも無理やり出来るがパフォーマンス最悪
Macとの相性最高だけど完全なモニター代わりにはならない
Mac上の全てのアプリをマルチタスク出来たらまだ使い道があったがな
ゲーム用途としても仕事に使うにしてもダメダメな高いだけのおもちゃ
みんな口にして言うのはAVPは凄いけどクエストシリーズでほぼ同じ事出来る
スペックだけ高くて皆んなそこしか褒めてないから時間の問題だな

270 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:52:50.73 ID:Y35D76vs.net
なんかまともに相手してたのがアホみたいな比較画像出してきたな

271 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:56:22.23 ID:fQ1WdXFX.net
モニターの代わりにならないとやたら言ってるけど
モニターの代わりにならないってどういうこと?
Questでさえ実際にモニターとして使えてると思うのだが?
モニターを全廃できるかどうかと言う話なら判るが

272 :John Appleseed:2024/02/08(木) 20:59:51.63 ID:Q3eFlgbV.net
出張先でモニターがないなら代わりにはなるだろう
でもモニターがあるなら敢えて重くて顔面圧迫で不快な物を被るのはどうかと思う
って話じゃね?

273 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:00:10.02 ID:blF29TQP.net
>>269
ぶっちゃけるとquestではできないってよ😂
https://x.com/goroman/status/1754999641706582063?s=46&t=w0QMOwhRslrij3t24beF8Q

274 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:07:38.35 ID:tnIYr5lX.net
情報遅すぎ林檎信者
やりたい事はアプリごとに複窓展開なのにそは出来ないAVP
宙に浮かぶiPadアプリでしかないんだ
ぶっちゃけるとquestでもできるってよ

275 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:08:16.35 ID:+qmbTNVO.net
>>271
QuestでVDやった事あればもっと解像度とUI良くなれば全廃できるよねと言うのが普通の感想で、
実際に体験したドリキンやLynchがそれを決心した段階なんだよな

https://x.com/SadlyItsBradley/status/1755056579093614961

276 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:10:14.04 ID:EMLNOoEW.net
>>275

Ok since this tweet is blowing up. I’m scared of people outside of the VR sphere misunderstanding who I am:

I’m a long time VR user who is accustomed to spending *extremely* long hours in VR headsets already. I’ve been wanting to ditch flat screens for a while

Only NOW I can

277 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:11:05.18 ID:+qmbTNVO.net
>>274
情報遅すぎ
もうウィンドウ単位のMacマルチウィンドウできるぞ

https://x.com/TheOriginaliTE/status/1751251567641346340

278 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:11:21.27 ID:blF29TQP.net
>>274
何言ってんのかわからん
人に伝わる文章書こうぜ

279 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:13:14.30 ID:nyoZuMbs.net
VR界に住んでるような10年選手とこれから使いたいと思う人を同じにしてはいけない
ドリキンもQproガチ勢だったが持ってる人ならわかる常人はあそこまで使おうとは思わない
瀬戸弘司は真似したがリタイアして話題にする事すらやめた事実

280 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:14:25.05 ID:xyJexpvL.net
ガラスじゃなかったらサバゲーに持って行ってAIと組み合わせてリアルウォールハックできそうだと思った

281 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:15:41.28 ID:fQ1WdXFX.net
>>275
全廃と言う話になると疑問は残るね
モニターにはモニターの良さがあるからね

282 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:15:49.31 ID:Y35D76vs.net
空間コンピューティング()謳うならぶっちゃけQuestとドングリの背比べしてる時点でダメなんよ
Macと比べる勢いじゃないと

283 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:18:13.53 ID:TdHwkH1p.net
>>277

だから出来とらんやろが…
Macで実行中のアプリを別のモニターウィンドウに移すような事は出来ない
あくまで個別でしかないんだよ
それが出来たら普通に買うがな

284 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:18:53.07 ID:vlPaYqNF.net
AVP版のプロアプリが出てからが本番だな
具体的にはFinal CutとLogic
楽しみで仕方がない

285 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:21:53.22 ID:rBPHLoXG.net
iPadアプリではないMacと同等レベルのAVP専用アプリが来ないと使い物にならないからな今のままだと
クエストと比べられるようじゃまだまだダメ

286 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:22:31.09 ID:vlPaYqNF.net
>>285
ちなみに出るのはまず間違いないよ?

287 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:29:03.14 ID:BcNsj1af.net
アレがないからクソ、これがないからクソってなんか懐かしい感じがするな
iPhone出たときもそんなこと言ってるやついっぱいいたわw

288 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:29:54.72 ID:QVYX8tRn.net
>>286
Macと全く同じ使い方ができるアプリが?
同じ事iPadの時も言われてたがガッカリしたわ

289 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:30:46.01 ID:vlPaYqNF.net
>>288
iPad版のFinal CutやLogicに?へえ

290 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:32:15.93 ID:blF29TQP.net
>>288
全く同じじゃないと使いこなせない無能😂

291 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:37:28.28 ID:pNqvlYLI.net
クエストと同じ事ができたぞー!って喜んでる林檎信者
そりゃMetaにAVPはAndroidと言わちゃんよ😭
もっと凄いこと見せてくれー😭

292 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:37:31.06 ID:vlPaYqNF.net
iOSもpadOSも基盤はmacOSと同じなんだよな
もちろんvisionOSも
なんでわざわざ分けているかと言えば「入力や出力のデバイスが違えばベストな操作法も違う」から
それを全く理解していなかったのがWindows8の時のMSってわけ

293 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:42:44.48 ID:Y35D76vs.net
>>284
TBもUSBも無いけどストレージや外部機器接続どうするよ
本体のみだと動画は糞ほど転送時間掛かるし、サンプラーも大容量音源詰め込めないから簡易的なものしかできなさげ

294 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:45:13.13 ID:blF29TQP.net
>>291
架空の林檎信者引き合いに出さずに自分の言葉で語ろうよ😅

295 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:49:43.20 ID:vlPaYqNF.net
>>293
サンプラーの音源は1Tありゃたいがい足りそうだけどね
どうせみんなロクに使わんものがディスクの肥やしになってるんだし
なんにせよUSBやTBはあまりにもコンセプトとぶつかるから意地でも載せないと思うよ
バッテリーも嫌で嫌でしょうがないのが見て取れる
一刻も早く内蔵したいはず

296 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:50:45.28 ID:OGzBzGEL.net
高級なおもちゃでしかないから何かやりたいならMacなのはまだ変わらないんだよね
モニターの代わりになる神アプデか来たら手のひらクルーする人は多そう
今回もネイティブアプリ使ってねで終わるんだろうなハァ

297 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:52:49.08 ID:npv2ZN/f.net
>>293
いちおうストレージは1TBにカスタマイズできるよ

298 :John Appleseed:2024/02/08(木) 21:56:05.23 ID:vlPaYqNF.net
棲み分けってやつだよ
今だってiPadもMacも処理能力自体は大して変わらん
機動性が必要なことはモバイルでやり
重い作業は家でやるというだけのこと
そこに「次元をもうひとつ増やしたければvisionOSデバイス」が加わるわけ
まあしかし実際家や会社にヘッドレスなMacを置くというのは一般的なスタイルになるだろうね

299 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:01:23.29 ID:qNMY7qFt.net
1ヶ月AVP使ってみました動画が楽しみだわ
結論Appleの次世代機に期待ですねー
AVPは未来のビジョンを見せてくれましたー
おわり。

300 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:02:29.04 ID:QEUnFjd+.net
だから
VisionProは中央部分が4Kなんじゃなくて
ユーザーが実際に「目で見てる部分だけ」を
超低遅延で4Kに変え続けてる
これを超低遅延で変え続けるから見てる人間からは
見てない部分の画像解像度が落ちてても気づきようがないw
だからレビュー見てもその事に気づいてる人間さえいない

これが可能になったのは
R1チップの高速処理以外に
瞳孔の開閉具合まで監視するアイトラッキング精度で
例えば人が対象物を見る時
先ず無意識下で瞳孔が先に開く現象を利用して
予測検束的に先回りして人間が見てるものをトラッキングし続けてる
因みに同じ技術でリフレッシュレートも90・96・100hzで可変し続けてる

301 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:04:07.04 ID:aOLPQ0To.net
>>226
これからどんどん利用者が増えると思うから先にXR(空間コンピューティング)に慣らしてるやつが優位取れるんだよな

302 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:05:43.72 ID:FwsdmT8s.net
なんでそんな詳しいの
もしかして中の人か?
内部情報出すとクビになるぞ

303 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:06:03.13 ID:aOLPQ0To.net
>>267
そこら辺はMRでできることがガッツリ減るし早いところなんとかして欲しいと思う

304 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:07:47.64 ID:buwlM2kw.net
YouTuberみたいなクズしか買ってないやん

305 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:08:43.83 ID:QEUnFjd+.net
言語を限定せずVisionProの技術解説してるブログや動画レビューで
細かく調べれば幾らでも情報は開示されてる
要は情弱が情報を調べれないだけ

306 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:09:47.47 ID:IW2sdl5m.net
>>304
そりゃそうでしょ
日本販売は10月なんだから

307 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:09:58.44 ID:QEUnFjd+.net
まあYoutuber以外は買ってもレビューしないから見つけようがないけど
これも少し考えれば分かる事なのにw

308 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:21:24.22 ID:QEUnFjd+.net
屋内の大型モニターやプロジェクターや
屋外のモバイルノートが消えて行くのは
予想できたし予想通りになりそうだけど
実際の利用者が思いのほか簡単手軽に
外に持ち出し利用してるのを見ると
将来iPhoneさえ駆逐していく可能性感じ始めてる

309 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:22:41.59 ID:Q3eFlgbV.net
常時フォービエイテッドレンダリングなの裏山

310 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:22:59.26 ID:npv2ZN/f.net
https://youtube.com/shorts/3WE_ekYZTZo

311 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:24:57.45 ID:IW2sdl5m.net
>>310
そのうち車もApple CarになってVision Proと連携するんだろうな

312 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:25:07.67 ID:QiyXupoX.net
数年後Metaがその世界にするんだろうね
いつも通り後追いでAppleがドヤ顔
出たばかりのビジョンですらクエストの真似っこ

313 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:45:48.50 ID:00L2NbOu.net
AVPを被りながら彼は言った

ドリィ「〜で画期的だったって」

MR「でもそれ…クエストプロでもできないですか?」

ドリィ「正論言うのやめてwww」

https://youtu.be/-Ijup4hRAL8?t=2403

314 :John Appleseed:2024/02/08(木) 22:55:52.60 ID:QEUnFjd+.net
>>313
ファースト‐インプレッションの頃のMRがこの2日後のレビューでは迷いな大絶賛に代わるんだよね

【Vision Proレビュー: 完全版】3日間使い倒して分かった、スマホの次のデバイスになると確信した理由【新時代への幕開け】
https://youtu.be/8PPEt4i6sN4?si=yeYYeh10DoVIU5zl

315 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:03:20.65 ID:B5udwOux.net
>>314

その後こうなったんだよね

>私はAppleが大好きで、iPhone、iPad、AirPods などを持っています。
>私はそれらに投資しており、彼らは本当に人類を前進させた素晴らしいものを作っていると思っています。

>残念ながら、Apple NewtonがiPhoneのV1であったのと同じように、Apple Vision Pro はその未来のV1ではありません。
>これは市場適合性がゼロで、実際の現実世界の問題を何ら解決せず、空間コンピューティングを有意義な方法で前進させることのできないクソ製品です。

>こんなことを言うのはショックですが、メタはレイバンに関して正しい軌道に乗っていると思います。
>非常に軽いものから始めて、テクノロジーが許す限りそこから機能を追加します。

316 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:07:52.17 ID:QEUnFjd+.net
>>315
くやしいのうw

317 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:21:17.60 ID:/cEwByor.net
>>316
クエストと比べられるレベルじゃ悔しくもなるよね😭
もっと上にいってほしかったよね😭
俺らのAppleこんなもんじゃないよね😭

318 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:25:47.44 ID:QEUnFjd+.net
>>317
みんなVisionPro大絶賛でQuestは安物扱いだらら悔しいのは分かる
悔しいのは分かるけどここをコピペで荒らすのは
青葉が京アニにやった事と本質的には同じだよ分かってる?

319 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:32:51.49 ID:w+bqgCKc.net
>>318

>あなたのAVPレビューに同意します。
>これまでVRを試したことのない人にとって、AVP は革新的なものに見えますが、すでにVRを使用している人にとっては、他のものの改良でしかありません。

>内部に何か新しいものがあることは否定できませんが、すごいというわけではなく、VRファンにとっては十分理にかなっています。

>しかし、私から見ればiOSが新しいレベルのVRでしかなくプロジェクトはまだスタックしている

320 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:39:23.26 ID:JC5JkRCB.net
>消費者にとっては、仮想現実の素晴らしさよりも、フォームファクター、快適さ、見た目の方がはるかに重要です。
>確かにビジョンプロは小型化されるだろうが、人々が自発的にそれを着用するようになるまでには5年以上かかるだろう。

Appleが超えなければいけない壁

https://youtu.be/YTW70gniL-g?t=3661

321 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:43:15.96 ID:bChvHP2z.net
>318:John Appleseed:2024/02/08(木) 23:25:47.44 ID:QEUnFjd+
>みんなVisionPro大絶賛でQuestは安物扱いだらら悔しいのは分かる

>安物扱いだらら
焦りのだららだからだらら

こんな安物と比べられないすごいのを頼むぞ😭👍

322 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:48:32.50 ID:QEUnFjd+.net
こんな過疎スレで誰に頼んでんだよw
そう言うレス平気で出来るのが青葉と同じで気持ち悪いw

323 :John Appleseed:2024/02/08(木) 23:59:00.50 ID:XBUp7SGB.net
過疎スレで17レスもしてる人が気持ち悪い発言とは🥴❓
焦らないで我々は味方だよ😎
こっちはこっちでAVP興味有りだからApple次第で手のひらくる〜するつもりだよの頼むだよ✨
上で待ってる😶‍🌫😶‍🌫

324 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:08:59.12 ID:sTjr3/8s.net
Steam linkでなんかWindows接続とかやってるのあるな

325 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:16:33.38 ID:NXx85hLH.net
>>300
フォービエイテッドレンダリングは画質を上げる技術じゃなくて周囲をボカして負荷を下げる技術ね(実質負荷が下がった分のリソースで上げれるとも言えるが)
変わるのは内部解像度のみだから物理的な画素数が上がるわけじゃないよ

ちなみにこれが考案されたのは2016年のnVIDIAから
Quest ProにもPSVR2にも既に採用されてる

326 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:20:42.94 ID:ID3XVSHm.net
SteamVRも調整が必要とはいえ使えるみたいだね
https://www.moguravr.com/apple-vision-pro-steamvr-alvr/

327 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:21:12.51 ID:GtbIWAW8.net
出来る出来ないじゃなく体感的な完成度の話なんだと思うよ

328 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:43:20.09 ID:kBrd2WWH.net
信者フィルターオンオフだけで既にあるHMDと同じ事ができます
こんな事言われるようじゃiPhoneにはなれないな
METAの言うようにAVPはAndroid
ジョブズ無きApple縛りのあるAndroidに未来はあるのか

329 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:44:15.77 ID:z3c90b7N.net
「他でも実現できてることばかり」っていう批判がいかに的外れか
iPhoneの時にいやというほど学んでるはずなんだけどな

330 :John Appleseed:2024/02/09(金) 00:52:46.77 ID:GtbIWAW8.net
間違える人は経験から学ばないから何度も同じ間違い繰り返すw

331 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:03:49.51 ID:KI7sc7dU.net
iPhoneは他じゃ出来ない事を実現したからね
当時を知ってるなら事実を受け入れられるはずなのに同じ間違い繰り返すw
賢いApple信者はアップル美人ンは流行らないってハッキリ言ってるのに😭

332 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:12:47.57 ID:UhKBVVoS.net
iPhoneは流行らない!!
Applevisionは流行る!!

オツムが同じなんだよね

333 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:14:04.88 ID:GtbIWAW8.net
賢いApple信者って具体的に誰の事?

334 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:22:13.12 ID:GtbIWAW8.net
iPhoneの時も出来ることの質(体験)が全然違うのに
アホはガラケーと何も変わらないって真顔でずっと言い続けてたw
これ今のQuestにまんま置き換えれるw

335 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:26:09.96 ID:NXx85hLH.net
HomePodの時もVisionほどではないにしろ、やれ革命だの圧倒的だの言ってたからなーんにもアテにならない
仕事柄職場でチラッと話は出たものの、周囲はSNSとか微塵も触れてる気配が無いからこれからどうなることやら

336 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:33:54.84 ID:GtbIWAW8.net
流石に周辺機器のHomePodとVisionProを同列で比較してる奴
膨大なSNSの中でもここのレス以外で見たことないw

337 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:38:23.70 ID:dDxOvIaA.net
>>320
5年なら順当だろう。
iPhoneだってdocomoがキャリアになるまで5年かかってる。

338 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:40:47.79 ID:1n2fA0Vs.net
ここほどAVPを勘違いしてる人が居るとこも珍しい
冷静にMeta製品でも同じ事出来ますよね?って言ってるだけなのに😭
iPhoneとは違いますよって教えてあげてるのに😭

AVPの感想まとめ

「な ん か す ご い !」

339 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:43:36.64 ID:GtbIWAW8.net
iPhoneの時も
iPhoneで出来ることはガラケーですべて出来る
それどころか地デジ観れますか?とか真顔でレス返してた連中が懐かしいw
まだ生きてるのかな?

340 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:47:58.73 ID:mM0DcoL+.net
当時iPhoneなんか流行らないと言っていたアタマの弱い人達
現在Apple vision Proは日本でも流行ると言ってる人達

同じオツムは何年経っても学習しないんだね😭

将来的には後継機はそこそこ盛り上がるよ
でもその流れを作るのはMetaなんだ😶‍🌫😶‍🌫
何年も前からAIとHMD開発に投資してる

AVPはAndroid
ただしApple縛りのあるAndroidね😭

341 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:53:38.94 ID:NXx85hLH.net
流行らないとは言わんがあんま持ち上げるともし流行らなかった時のダメージがヤバいぞ
新製品出す度に永劫に言われ続ける

342 :John Appleseed:2024/02/09(金) 01:53:55.49 ID:GtbIWAW8.net
例えばここまでVisionProの野外利用動画だらけになっても
Questを野外で利用してる動画がほぼないのがすべて
機能的にQuestは致命的に劣ってる
ここが今のQuestで追いつけない出来ないとMetaは分かってるから
モニターレスのレーバン眼鏡に逃げたのが今の現状w

343 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:03:11.55 ID:4gUVa6PG.net
>339:John Appleseed:2024/02/09(金) 01:43:36.64 ID:GtbIWAW8
>iPhoneの時も
>iPhoneで出来ることはガラケーですべて出来る

iPhoneで出来ることはガラケーですべて出来ると言っていた人=AVPは成功すると言っている人👦

詐欺にあった人は詐欺に遭いやすいのと同じだね🧠

結果しか見れず間近の予測すら出来ない人👶

344 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:07:40.36 ID:GtbIWAW8.net
>>343
普通VisionProが後発なんだから
iPhoneで出来ることはガラケーですべて出来ると言っていた人=Metaは成功する
だろ?
なんでしょうもない都合のいい置き換えで誤魔化そうとするんだ?
詐欺師しとしてもレベルは低すぎw

345 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:10:01.85 ID:oaz9goYm.net
長時間使って首を腱鞘炎にするアメリカ人のニキ出てくるかと思ったら、車を運転するという想像を超えるニキだった
やっぱアメリカ人は加減というものを知らんな

346 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:12:50.70 ID:GtbIWAW8.net
これテスラ運転してるけどテスラのの自動運転と相性良すぎる

347 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:22:03.25 ID:BFSUBU72.net
iPhoneは成功すると言っていた人=Metaは成功すると言っている人👦🎓
AVPを使ってる人は頑張ってMeta製品の環境を再現しようとしている
AndroidスマホがiPhoneを真似したようにAppleはMetaの真似をしている
同じ事出来ますよねは当たり前なんだよね
「なんかすごい!」バフだけでもう話題から消えてしまったAVP🍎

348 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:30:25.62 ID:u/RXG/xQ.net
まあ実際仕事で使うには着脱が面倒くさすぎるし
エンタメ目的では多人数でワイワイできないし
冷静に考えると用途は相当限定的だわ

349 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:34:55.92 ID:oaz9goYm.net
>>348
1日中vision proを付けてアバターのまま出勤して、友達とワイワイして自分の本体はカプセルホテルみたいな所にいる世界になるんでないのか?

350 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:47:04.42 ID:FWFeaDkb.net
新幹線や飛行機で忙しく移動するような比較的高収入な層は購入するだろうね

移動中も仕事がかなり捗るし、逆にリフレッシュタイムとしても役立つ
家では高級AVセットになるし

一方で、家にパソコンが無いようなデジタルライフに無縁な層にも、家庭で使える大画面のデジタル/AVセットとして訴求力あるとは思うけも

351 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:47:57.15 ID:GtbIWAW8.net
ミスターVR / Mr.VR
@3DVR3
やべえ
Vision Pro思った以上に空間コンピューティングだわ
Quest3のハンドトラッキングの操作とかとUXの次元が違う
これだけでパソコンの代わりとして使えると思う
確実にパソコンがこの形になる時代がくると確信するレベル
少し触っただけでそれが理解できるほど
日本販売の時お金に余裕があれば絶対買った方がいいと思う!!

352 :John Appleseed:2024/02/09(金) 02:51:37.46 ID:mhyPBHst.net
ペルソナで家族とワイワイしたりペルソナアバターで離れた人と電話したりする世界
けれどもAVPなのにアダルトビデオプロにはならない
ミスブだってわかってるだろうに
やはり詐欺に引っ掛かりやすい人なんだろうね

353 :John Appleseed:2024/02/09(金) 03:09:26.09 ID:3vOP7p5U.net
街でゴーグルつけて歩いても
変に思われない社会

そこをAppleに期待だわ

354 :John Appleseed:2024/02/09(金) 03:12:51.56 ID:oaz9goYm.net
>>353
街に出ない社会になって工場みたいなところで栄養は点滴みたいなので補給する世界になるのではないか

355 :John Appleseed:2024/02/09(金) 03:13:56.48 ID:GtbIWAW8.net
弓月ひろみ
@yuzukihiromi
Apple Vision Proの登場でマーケターは新しい市場を模索し、ジャーナリストは新しい使い方を模索し、開発者たちは年齢人種性別関係なくアイディアを出し合い未来を考え、すべてのユーザーはワクワクしながらそれを試し、確かなフィードバックを返し、また別の世界が広がっていく…

この状況はまさにiPhone登場のあの頃と同じ。私はこの「みんなが素敵な未来のためにアイディアを出し合っている」状況が好きだし、それを見るのはワクワクするよ。

斜に構えるより楽しもうぜっ

https://x.com/yuzukihiromi/status/1754917421499154731?s=20

356 :John Appleseed:2024/02/09(金) 03:15:14.58 ID:I4wJnGle.net
Quest3で同じ事ができると言うならAVPが示しているようなコンピューティングでQuest3は使われてるのか?
使われてないならAVPも使われるはずかないと言うことか?

357 :John Appleseed:2024/02/09(金) 03:48:23.04 ID:5bvZ6heS.net
Vision pro用 BoboVR(改造)
https://twitter.com/Tyrielwood/status/1755578661074293101

やっぱこれが必要か視野角も広がるし、外での安全性も高まる
(deleted an unsolicited ad)

358 :John Appleseed:2024/02/09(金) 04:06:06.89 ID:5bvZ6heS.net
Q3の段階で、渋谷スクランブル交差点ですら問題なく交通出来る時点で
電源(バッテリ)さえ確保出来れば、日常生活でつけっぱなしでも十分生活出来るだろうな

https://www.youtube.com/watch?v=UvkgmyfMPks&list=TLPQMDgwMjIwMjSxMS9dWx0D9g&index=5

359 :John Appleseed:2024/02/09(金) 04:11:22.46 ID:NXx85hLH.net
Visionより遙かに軽い海中ゴーグルを常に着けて生活できるか想像してみると分かり易い

360 :John Appleseed:2024/02/09(金) 04:15:43.19 ID:bWyTsOWQ.net
>>313
2人ともその後にクエストとは比べ物にならないって言ってるんだけどな😂
諦めてつかぁさい😂

361 :John Appleseed:2024/02/09(金) 04:16:26.96 ID:GtbIWAW8.net
それは海中ゴーグルを地上で身に付ける意味があるのかないのかの話
出来る出来ないとは別
例えば便利で必然性が生まれれば
小さな破片(コンタクトレンズ)でさえ
常時眼球にはめれるのが人間と言うもの

362 :John Appleseed:2024/02/09(金) 05:00:31.03 ID:nm2PHbke.net
>>233
Apple Vision Pro始まったな
ネイティブでUnityも動くしiPhoneの時みたいにvision os専用ゲーム時代来るでこれ

363 :John Appleseed:2024/02/09(金) 05:10:47.12 ID:FWFeaDkb.net
I Tried Sports Wearing Apple Vision Pro
https://youtu.be/YrW5FXl7kMU

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200