2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Vision Pro - Part7

556 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:03:21.67 ID:8HgJ9aCt.net
>>552
じゃあ自分で体験してみたら意味がわかるんでねぇかい?
これ出来ないんかってなるのが目に浮かぶ
日本発売の頃には改善されてるかもだが

557 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:04:22.46 ID:VZgTZRDZ.net
結局現状じゃVRの延長だし次期visionはコントローラー同発で出したほうが使い勝手マシそう

558 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:04:32.53 ID:M4RWxYoz.net
50万するなら新しい入力インターフェイスの提案は欲しかったよねぇ

559 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:04:43.27 ID:LDHPyWi+.net
仮想キーボードは最悪ですってレビューだらけじゃん

560 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:09:47.72 ID:VZgTZRDZ.net
次期visionで革新的アプリと生体認証と革新的インターフェイスもないとな
あと360°カムもありゃ開発で使えそうドローン操作とかもかな

561 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:11:12.78 ID:GtbIWAW8.net
>>553
出来ない訳ないじゃん
ただまだVisionProが発売されたところで
VisionOSネイティブアプリや3Dオブジェクトの数が少ないだけ
それになんせまだVisionOS1.0世代だからね
OS自体が最低限の機能しか積めてない
まあその割最初から完成度高いけど
普通なら最初は不都合だらけでもおかしくない段階

562 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:14:13.77 ID:I4wJnGle.net
>>554
使う必要がある人が使うのだろ?
大きな画面で仕事がしたいけどモニタが置けないとか持ち運べないとかあるんじゃない?

563 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:15:15.96 ID:M4RWxYoz.net
>>562
どんなシチュエーションですかね…

564 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:18:16.65 ID:I4wJnGle.net
>>555
別に未来とかどうでも良いだろ?
使いやすいように使えば良い
実際Quest3でVD使ってるPC作業する時ハンドトラッキングで完全にマウスの代わりに作業できるが俺はBTキーボードとマウスで作業する

565 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:21:16.65 ID:VZgTZRDZ.net
>>564
革新的要素をユーザーに頼りで
自社で未来感のあるヤツを用意できなきゃメタバースと同じ運命なのよ

566 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:21:20.75 ID:I6/aWMaO.net
今のビジョン関連の話すべて無理して使おうとしてる感が半端ない

>私はApple visionを素晴らしいデバイスだと思っているが、ここ数日外して作業した方が快適だと気づいた

みたいな海外の人のリアルな声が聞こえて来そうw

567 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:24:06.40 ID:vSgjDp3X.net
ずっと今のままであるとは誰も思ってない
想像力ゼロの人を除いてね

568 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:26:10.61 ID:/ywaLNcQ.net
>>556
説明できないからって誤魔化してて草

569 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:26:14.90 ID:FWFeaDkb.net
>>553
iPhoneのLidarセンサーで3D Scanを撮ることも
https://youtu.be/dPOldb5yTdg

それをARに設置する事も何年も前から出来る
https://youtu.be/UDV35SmzpVM

Vision OSでもできる
https://youtu.be/xPeJ5itBXwM
7’00ぐらいに石膏像出してる

570 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:26:43.42 ID:I4wJnGle.net
>>563
飛行機の中とか良く言われてるじゃん
そのうち公園とかで使い出す人が出てくるかもよ

571 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:27:21.54 ID:hOiJ2CbR.net
>>561
回線的にはどうなの?圧縮して余裕ならエロ捗るなあっAppleやらねえか

572 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:29:41.55 ID:97a5L8uP.net
>>566
360度どこからでも見えるエロとかすげえ話題になりそうなのにどこもやらないね技術的に無理なのか

573 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:31:29.43 ID:/rVOc+iD.net
さすがにAppleでも外での利用はアウトだろ?
曇りの日じゃないと

574 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:33:31.49 ID:vSgjDp3X.net
>>572
エロじゃないけどPSVR2のバイオRE4では登場キャラの等身大フィギュアを360度どこからでも見られるよ
エロじゃないけどね

575 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:35:23.58 ID:JxqlckZv.net
https://x.com/3dvr3/status/1755868766582497579?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

ミスブアベプラ出演!!

576 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:36:01.79 ID:bInX4KAh.net
>>575
ひろゆき出る時点で見る気失せるわ

577 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:37:21.70 ID:GtbIWAW8.net
これ近いうちに生成AIと組み合わされたら
超リアルな3Dキャラとの超リアルな会話ややり取りが可能になり
そうなると実質エロ利用は防げないと思うんだよね

578 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:38:08.53 ID:9OqodKvl.net
ひろゆきにソレって必要ですか?って言われてほしいな

579 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:49:08.95 ID:VZgTZRDZ.net
>>575
逆神ひろゆき察し回

580 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:50:54.54 ID:vSgjDp3X.net
>>577
毎度言ってるけどブレードランナー2049のジョイが実現するな

581 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:54:18.26 ID:bInX4KAh.net
ペルソナ評判悪いけどめっちゃアリじゃね?

https://youtu.be/0OJUf6kQFsE?si=PZEOkrUEJWRBhMhM

582 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:54:20.25 ID:hOiJ2CbR.net
自分好みのエロアバターが常にそこら辺にいるなんて最高だな

583 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:56:15.96 ID:ID3XVSHm.net
ジョブズ似の人はペルソナでヒーローになれそう

584 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:56:56.39 ID:GtbIWAW8.net
>>582
絶対そうなるから
絶対になる

585 :John Appleseed:2024/02/09(金) 17:56:58.46 ID:vSgjDp3X.net
>>581
髪以外はかなり自然に見えるな

586 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:00:40.73 ID:GtbIWAW8.net
>>581
一昨日ぐらいにアップデートされてから評判いいよね

587 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:15:04.21 ID:U3DNLr4I.net
>>581
現時点の仕様で
「Macbookをを置き換えられる」
「クリエイティブ系の仕事もできる」
とか頭悪いこと言ってる時点で
無価値なゴミ以下の内容で草

588 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:17:37.39 ID:U3DNLr4I.net
創価学会/旧統一教会/オウム真理教の幹部レベルの
信心が高い林檎信者やなあ

589 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:17:47.23 ID:h1cx+eWr.net
>>587
動画クリエイター「使える」
バカ「使えない」
それってお前の能力の問題では?😅

590 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:21:44.04 ID:6+llw0SS.net
ヤフオク!相場80万円か。
交通費考えれば妥当な気がするな。
欲しい人には。

591 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:21:56.93 ID:h1cx+eWr.net
実際に作ってる人「使える」
バカ「おれには無理!!使えない!!ドヤ!!」
ええ…😭

592 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:21:58.84 ID:fE3lIV8/.net
ほんとだ、ペルソナ改善してるやん
この女性の最初の動画だと地獄のミサワみたいだったのに

593 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:26:16.55 ID:FWFeaDkb.net
これってアップデート前のペルソナじゃない?

594 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:26:28.08 ID:U3DNLr4I.net
創価学会/旧統一教会/オウム真理教の幹部レベルの信心が高い林檎信者「使える」

それを鵜呑みにして魔に受ける低能でノータリンな林檎信者の中でも人間レベルが最下位の>>589,591

🤣

595 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:30:03.30 ID:h1cx+eWr.net
>>594
出来ない自慢はいいからさw
無能な方がかっこいいと思ってる?😂

596 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:32:58.34 ID:U3DNLr4I.net
>>595,589,591
論破されて敗走した負け犬が悔しそう🤣

597 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:34:33.29 ID:h1cx+eWr.net
>>596
どこに論が…?w
クリエイターが出来てお前には出来ないってことしか内容がないんだけど😅

598 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:40:12.86 ID:U3DNLr4I.net
>>597
その林檎信者クリエイター(笑)が
VisionProだけで(ライブしながら)製作した成果物と
Macで作成した成果物とクオリティ差異がないことを
何一つ証明できてないわけだが?

根拠も無い物を脳死して魔に受けて
盲信できるノータリンな低能>>597,595,589,591

🤣

599 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:42:34.06 ID:h1cx+eWr.net
>>598
なんで雑談に出てきた内容に証明がいるんだよ😂
コミュ障もいいかげんせえw

600 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:44:57.60 ID:h1cx+eWr.net
いまのところ確実なのはID:U3DNLr4Iが何も作れない無能ってことだけで草

601 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:52:22.48 ID:U3DNLr4I.net
>>599 ID:h1cx+eWr
論破されて敗走した負け犬が悔しそう🤣

「根拠も無い物を脳死して魔に受けて盲信できるノータリンな低能」であることを認めちゃったww 😂

602 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:54:03.41 ID:fE3lIV8/.net
これがアプデ前なのか
最初の写し方の問題かな

603 :John Appleseed:2024/02/09(金) 18:57:36.80 ID:wz+kLgAZ.net
雑談にいちいち根拠求めるバカ

604 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:01:10.99 ID:U3DNLr4I.net
>>603
低能でノータリンな低能なバカ>>589 ID:h1cx+eWr
みたいにその内容を信じなければ

別に根拠なんかなくても良いんちゃう? ww

605 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:02:35.82 ID:PlniyZJq.net
一方私はimmersed visorを予約した

606 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:03:33.48 ID:4YE59Pqz.net
microOLEDの原価25万円ってマジ?
よくそんな高価な部品使う気になるよなー
量産する方もコケたらどうしようってならんのかな

607 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:04:57.94 ID:U3DNLr4I.net
>>606
Apple製品のハードははVisonPro含めて
粗利率50%以上確保が必須だから

608 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:06:00.24 ID:vSgjDp3X.net
全体の原価がそれくらいって話じゃなかったか?

609 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:06:19.72 ID:U3DNLr4I.net
Xiaomi、「ハードウェア製品の利益率を永久的に5%以下に抑える」ことを約束
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1119109.html


その搾取率分の価値があると林檎信者が思えれば
別にいいんじゃね

610 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:09:27.32 ID:4Hbjpwo0.net
Spatial painting with Applevisionpro
https://i.imgur.com/SmPQWhr.mp4
日本が誇る世界のVRペインター・プリンセスによる空間お絵描きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
カッコよすぎなう(˶' ᵕ ' ˶)

611 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:10:35.60 ID:U3DNLr4I.net
>>610
1/10の値段で買えるQuest2の制作と大差なくて草🤣

612 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:11:10.74 ID:FWFeaDkb.net
Appleのハード部門の粗利率は30〜40%程度で、これは製造業一般的なレベルと同じだけど

613 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:12:01.95 ID:U3DNLr4I.net
つーか制作物も何年も進化してねーなコイツ>>612

614 :613:2024/02/09(金) 19:12:37.47 ID:U3DNLr4I.net
安価間違え >>610

615 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:13:49.21 ID:GtbIWAW8.net
中国企業はライバル企業つぶしのダンピングを
平気でやるから最後他国から締め出されて
売り上げが伸びなくなる

616 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:14:36.04 ID:U3DNLr4I.net
> アップル製品の粗利率は、ハードウェアメーカーの中では極めて高い

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d7d3f57a5b4f898c86aeccd4253c41945dee9e3

617 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:15:34.18 ID:U3DNLr4I.net
> 最近発売されたVision Proも、いずれ新たなカテゴリとして追加されるだろうが、当面は成否を隠すためにウェアラブル部門に括られる可能性が高い。

🤣

618 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:17:26.74 ID:fE3lIV8/.net
Vision proはウェアラブルじゃなくてそれ単体で開示されるよ
Appleの力の入れようが半端ないもん

619 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:17:57.06 ID:U3DNLr4I.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/19/news019.html

事業の主軸であるiPhoneですら
競合に対して優位性が下がり続けて
原価上昇に対して販売価格(ドル立て)を上げられず
利益率がどんどん減り続けて50→37%まで落ちたということだな

620 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:20:24.05 ID:GtbIWAW8.net
今でも売上的に
ウェアラブル部門は既にMac部門やiPad部門を抑えて
iPhone部門に次ぐ稼ぎ頭で柱だから
そこにウェアラブル本命のVisionProが加わるのは
割と自然な流れではあるけど
まあ短期的な売上を気にしないでいいのは確かにある

621 :John Appleseed:2024/02/09(金) 19:23:27.10 ID:GtbIWAW8.net
中国政府と米国政府の報復合戦の政治的な嫌がらせの中でも
これだけ売れてる時点で
粗利益下げる理由がそれほどないのは確かにある
23年世界スマホ出荷、Apple首位 サムスン13年ぶり陥落
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN161RC0W4A110C2000000/

622 :John Appleseed:2024/02/09(金) 20:57:14.68 ID:krIpsmsg.net
わいプロクリエイター
VisionでAdobeソフトやFigma、Lightroomとか使いたいと微塵も思えない
C4DやBlender、Fusion360もなんか違う
Zblushのようなスカルプ系だけ立体描写できるなら唯一使ってみたい

623 :John Appleseed:2024/02/09(金) 20:57:17.87 ID:5u3/Q1MT.net
quest2でも出来る事がvision Proなら出来ます
そうAppleならね

624 :John Appleseed:2024/02/09(金) 21:24:27.91 ID:pYY8XsbI.net
Apple製品紹介YouTuberはクリエイターじゃないからな
本人たちはクリエイターのつもりなんだろうけど

625 :John Appleseed:2024/02/09(金) 21:36:42.52 ID:JDPNZP6F.net
Abemaおもろかった

626 :John Appleseed:2024/02/09(金) 21:38:32.71 ID:krIpsmsg.net
ちゃんと商用作業やるならキーマウ使ってショートカット駆使したり数値入力とか頻繁にするしね
特にWEB系はPixel to Pixelじゃないと辛かったりするし、いくらVisionが綺麗でも色やレンズ周りの弊害で実際の見え方と差異が出るのが怖いから物理モニターで作業したい

単純に疲れそうってのが一番でかいけど

627 :John Appleseed:2024/02/09(金) 21:40:08.50 ID:zV0fOq0k.net
反応見るにダメだなこりゃ
Appleがこの方面で戦えるようになるには数年必要

628 :John Appleseed:2024/02/09(金) 21:55:19.78 ID:vmku1ZkB.net
ヘビーレインの刑事編のMRグラス並の小型化しなきゃ普及はしないだろな
画像認識と生成AIとかも今のチップじゃ力不足感あってアプリの内容的にも4年前に出しときゃレベルじゃね

629 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:04:04.49 ID:1xJTRJ+S.net
フロント側に全部詰め込んでフロントベビーで重そうだし2時間しか持たないバッテリー外付けでポケットに入れとけとか何か違うくないか
フロント側に部品集約した重みが首や設置面の負荷になるしフロント側に必要ない部品は頭部以外の別の箇所に移動させたほうが現実的解決策だろうに

あとバッテリー容量誰が知らんかい

630 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:04:16.01 ID:h1cx+eWr.net
>>624
そいつら以下のID:U3DNLr4Iが可哀想だろ😂

631 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:05:39.99 ID:CA0Mcr3n.net
>>629
Appleの精鋭たちが気付かなかったアイデアすげえええ😲😲

632 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:06:23.93 ID:bqCAPX7e.net
なんか評判良くないみたいだな

633 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:06:44.83 ID:hOiJ2CbR.net
>>629
vrの人が言ってたなあ3200とかそこらへん

634 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:07:37.25 ID:hOiJ2CbR.net
>>631
ベルト型とか試してんのかなあアップル信者ならベルト型でもいけたんじゃね

635 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:08:29.85 ID:YW/YVgkt.net
バッテリー容量は3000ちょっとだったはず
何ボルト換算なのか知らんけど

このままだと首イタイイタイ病が全世界で蔓延するだろうな

636 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:12:25.38 ID:krIpsmsg.net
>>629
そのバッテリーが独自端子でSIMピン無いと外せないってのも地味に痛い
予備持ってても気軽に交換できないし、交換する時は電源落として再起する必要があるし
大きさからぱっと見15000~20000mAhに見える

637 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:12:58.92 ID:krIpsmsg.net
あ、バッテリー思ったより小さいんか

638 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:13:13.00 ID:MWOU0af3.net
ちょっと見ただけの素人がAppleの開発者にダメ出ししてる図式っておもろいな

639 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:14:36.49 ID:x4AkIxJp.net
アップル製品にしては美しくないんだよな

640 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:23:17.05 ID:nqEJzmLh.net
解像度オタクにしたらよだれ出るだろ

641 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:24:55.23 ID:hOiJ2CbR.net
毎回思うんだけど素人があーだこーだ言うためのスレなのに素人がプロに文句言ってる滑稽とかいう人いるのなんなの

642 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:36:38.95 ID:8CPxgR2e.net
電圧的に汎用モバイルバッテリー無理かな
https://i.imgur.com/4YZhsGw.jpg
https://i.imgur.com/OIOaZsM.jpg
https://i.imgur.com/FstUkUu.jpg
下がvision proバッテリー端子
https://i.imgur.com/g6INDCx.jpg

643 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:39:05.91 ID:u8ZPwjps.net
サードのハードルあげるアップルの強い意志
アプリ開発もかなりの制限がある模様

644 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:39:12.82 ID:C3JaAZ6I.net
>>622
Blenderはスカルプティングもモデリングもできるよ

645 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:39:45.32 ID:VZgTZRDZ.net
覇者価格ドンッ
https://i.imgur.com/GMzmPwo.jpg
https://i.imgur.com/aQa8F2O.jpg

646 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:44:06.45 ID:VZgTZRDZ.net
>>643
サードアプリ開発制限だらけじゃ発展阻害されるだけだな
アプリも囲い込み戦略で脱獄絶対許林檎領域展開

647 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:46:28.46 ID:krIpsmsg.net
>>644
んなこと仕事で使ってるんだから解ってるわ
ただ俺がBlenderメインじゃないからBlenderのスカルプを使ってない

648 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:49:08.25 ID:RgMJaeZo.net
>>641
誰でも思い付くアイデアをさもAppleが検討してないかのように発表してるのが笑えるって話じゃないの?

649 :John Appleseed:2024/02/09(金) 22:53:18.03 ID:svSjHBBh.net
>>634
後のアップル自爆ベルトである


外付けバッテリーケーブル邪魔そうだし肩か首元で腰より上に移動だなケーブルは腕の邪魔にならない所に出来るだけ短く

650 :John Appleseed:2024/02/09(金) 23:02:56.00 ID:VZgTZRDZ.net
>>648
無意味な外部ディスプレイとか確実に見栄えや未来感出す為だろうし
アップルデザイン戦略としてバッテリー外付けが限界だったんだろうな

結局vision proを家でも外でも外したくない重量にするなら必要ない部品は移動させるべきだろうがな

651 :John Appleseed:2024/02/09(金) 23:11:21.40 ID:v30cvY86.net
最悪の事態を避けるためのデザインにしか見えないけどね
少ないとはいえ定期的にやらかしてるところだし

652 :John Appleseed:2024/02/09(金) 23:26:38.66 ID:XZBYJz2D.net
リュックサックの前側の紐にドリンクホルダーとか便利だったしそれにバッテリーやらチップやら左右に配置ならほとんど邪魔にならずに済みそう
どうせ女性様はVRやAR買わないだろう男がメイン層なんだし

653 :John Appleseed:2024/02/09(金) 23:30:59.46 ID:hOiJ2CbR.net
そのままバッテリー後頭部に付ければ良くね

654 :John Appleseed:2024/02/10(土) 00:18:26.91 ID:pLDaULC/.net
バッテリーはガンダム MkIIみたいにすればいいじゃん

655 :John Appleseed:2024/02/10(土) 00:27:01.86 ID:imF+kXJg.net
私はAVPを返品し今まで以上にQ3を使っています。

>私はそれをザックに渡さなければなりません。
>私はAVPのレイオーバーとしてQ3を購入しました。
>AVPを箱から取り出したとき、私はパススルーを見て、Q3と比べそれほど良くないと思いました。
>ディスプレイは素晴らしかったが、指数関数的な価格差を正当化するほど良くなかった。
>私は今それを返しました、私のQ3は本当に輝いています。
>私が見逃しているのはUIだけで、Q3のユーザーインターフェイスは完全なオーバーホールが必要です。

>私もアップルストアにAVPのデモを残したところです。
>素晴らしいスクリーンとカメラ、FOVは水中ゴーグルのようだった。
>狭いFOVを誤魔化している端っこは私には薄暗すぎました。
>アイトラッキング9/10ですが、Quest Proと3(他のほぼすべてのヘッドセットの中で)を所有している人として、これは私が望んでいた飛躍ではありませんでした。
> v62を使用した後、空間ビデオは私を感動させるのに至らなかった。

あと、本当に重いです。

656 :John Appleseed:2024/02/10(土) 00:53:35.47 ID:7Jx3AyoG.net
>>622
Lightroomで作業するとしてAVPのadobergbカバー率が気になるな
調べたけど公表されてないっぽい
キャリブレーションもどうやってやったらいいんだろ?

657 :John Appleseed:2024/02/10(土) 01:03:05.22 ID:EafqTgKt.net
>>653
iNeck勢かな
https://i.imgur.com/Rq0ScVe.jpg

658 :John Appleseed:2024/02/10(土) 01:07:21.74 ID:PfWY0R/o.net
>>605
あれ詐欺じゃないの?
どう考えてもあり得ない値付けだわ

659 :John Appleseed:2024/02/10(土) 03:09:16.70 ID:8/K0jatI.net
もしかして$399.99と思ってるのか
それともapple価格しか知らない人なのか

660 :John Appleseed:2024/02/10(土) 03:45:07.22 ID:xYG6YUYe.net
Vision ProでポケモンGOやったら凄そう

661 :John Appleseed:2024/02/10(土) 04:16:32.02 ID:mL19qvT9.net
割とリアルな感想
https://www.moguravr.com/apple-vision-pro-not-perfect/

662 :John Appleseed:2024/02/10(土) 04:21:42.31 ID:y0c1jjGi.net
>>661
良いレビューじゃん

663 :John Appleseed:2024/02/10(土) 04:30:00.53 ID:7wb1qq0B.net
>>661
さすがはモグラというレビューだな素晴らしい

>どこまでいってもApple製品

この縛りがあるからナデヤマシコはAVP手にしたのに何も言わなくなってしまったんだろう
iPadしか持ってないと出来る事は動画視聴ぐらいだしな

664 :John Appleseed:2024/02/10(土) 05:44:53.14 ID:TVy5o+3c.net
原価3万くらいだろな
ソフトやサービスの開発にかなり金かかってるんだろうけど

665 :John Appleseed:2024/02/10(土) 06:03:50.99 ID:NGKBFDu3.net
3万()

666 :John Appleseed:2024/02/10(土) 06:20:51.50 ID:upG1nMFV.net
ミスブドリキン長えーよ

667 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:20:21.44 ID:Rxbro9qN.net
ドリキンはVisionPro発表当初
今ここのアンチレスと全く同じか
それ以上の否定的な意見を
次から次に言いまくってたのに
(VisionPro発表時大絶賛してたVR素人の瀬戸に
無理やりQuestPro買わせたんだからw)
なのにその7か月後の今は見事に手のひら返ししてるからねw
まあこの人の手のひら返しは
毎度毎度と呼べるレベルで
この先も更に手のひら返しの返しをやりそうで当てにならないけど
流石にホンの半年前醜態見せられた後だから今回は呆れるレベル
だからのこの人の話は肯定否定は関係なく真に受けると
必ず後で裏切られると思っていい

668 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:22:56.29 ID:3T2O8VqZ.net
体験してみたら、意見が変わるなんて当たり前のことをタラタラ…なげぇ

669 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:31:13.62 ID:Rxbro9qN.net
だから普通は体験するまで分からないから
公のSNSでそこまで必死に否定なんていい大人はしないじゃんw
でもこの人ここの落書きレベルの否定コメントしまくってたからね

670 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:33:36.29 ID:6jDsNWuV.net
まあ使った人が総じてイマイチとしか言ってないんだけどね

671 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:38:54.02 ID:6DO7g+s8.net
50万出してこれだと一般人は無理だよな
信者の新人試されてるわ

672 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:39:09.68 ID:Rxbro9qN.net
まあ今回ドリキンはMRと一緒になって大絶賛なんだけど

673 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:43:13.07 ID:hotyOLde.net
Apple信者用のvision pro、一般人用のquestと棲み分ければいいだけだよ☺

674 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:43:23.91 ID:6DO7g+s8.net
50万だから喜ばないとやってられないんじゃないそれに酷評したら続かないだろ

675 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:43:57.90 ID:ZrvwKC1Y.net
ドリフトキング

676 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:46:33.44 ID:Rxbro9qN.net
値段見れば小学生でも一般向けじゃないのは誰でも分かる当たり前の話

マーケッティング的にはペネトレイティングの価格戦略だから
Metaのスキミングプライスとは売り方が真反対と言うだけで
別に高額だから価格設定が間違いとかはない

677 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:48:59.74 ID:bo7BJmK4.net
ペネトレイティングとスキミング逆だぞ

678 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:49:16.12 ID:hotyOLde.net
Apple信者は40万のiPhoneに50万のipad pro、80万のパワーMacがデフォだから50万のvision proなんておもちゃが一つ増えたのと同じだよ

679 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:49:57.33 ID:6jDsNWuV.net
>>676
つまり信者向けのボッタクリ価格ってコト!?

680 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:50:52.02 ID:6DO7g+s8.net
>>676
初代iPhoneも当時80000だったけど一般的な価格ではなかったよな?

681 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:50:58.45 ID:NwCsxaQ/.net
せやなぁ...飽きたら売るだけでさほど損せんし正直100万でもええ

682 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:52:54.99 ID:N2lE2BdK.net
ブランド品のバッグとかもそうだしな
持ち物を携帯するだけならビニール袋でも良いわけで

どやぁ!するためのステータスアイテム

683 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:54:50.04 ID:Rxbro9qN.net
>>677
ありがとう
寝ぼけてコピペ間違えたw
>>676
例えば最高級の和牛を食いたい食通に先ず認められてから
段々価格とブランド落として展開するか
最初に安売り焼肉チェーン展開で囲い込みしてから価格を上げるか
と言う違いだけ

684 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:56:59.46 ID:6DO7g+s8.net
こなれた価格になるにしてどう頑張っても20万越えだよね10万ぐらいで買える未来はもうないのか残念

685 :John Appleseed:2024/02/10(土) 07:57:39.17 ID:bo7BJmK4.net
3500ドルと言っても、アメリカの物価的には日本の50万円ほどの高さはないよ
アメリカの初任給は日本の2倍、ビッグマック価格は1.8倍、コカコーラ価格は3倍

appleには為替だけじゃなくて各国の物価も考慮して値段決めて欲しいもんですな
iPhoneは為替考慮しても日本の方が高いし

686 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:03:25.88 ID:Rxbro9qN.net
為替だけでなく米国は平均賃金も日本の2倍以上だから
米国人が言ってる高価とは大分意味合いは違う

687 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:11:04.66 ID:t/uF643i.net
それな
高いといってもまともに経済成長してる国で5年据え置き価格のiPhone999ドルと比較した「高い」だからね
経済成長してない上に円安で慣らされたうちらとは違う

688 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:15:24.37 ID:6jDsNWuV.net
とりあえずガラスゴーグルやめて電池内蔵してからが本番だな
それまでは奇をてらった信者用集金モデルだ

689 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:16:45.61 ID:N2lE2BdK.net
失われた30年

690 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:24:13.98 ID:Rxbro9qN.net
初代のiPodやiPhoneやiPadのデザイン覚えてれば
これから年々シェープアップ洗練されて行くのは分かってるからね
一般人が買わないのはよく分かるまだ早いのは確かw
だから小市民は今まだお金持ちとマニアモノ好きと
金儲けに替えれるプロに任せていいと思うよ

691 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:26:49.16 ID:PBM1f4mh.net
この出来で叩いてるやつってこれまでの歴史知らんのやろな
初代にしちゃ異常によくできてると思うんだけどな
iPhoneとかApple Watchの初代なんてもっと「これでなにすんの」感すごかったで

692 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:30:32.69 ID:F/OoHFPK.net
値段を高くすると、こんなに高いものが悪いもののはずが無いという、正常化バイアスを生む
もしそのまんま値段を5万とかにしてたら、やっぱたった5万だから重くて90hzなんだと非難の嵐だっただろう
高いと勝手に理由付けしてくれる

693 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:31:12.87 ID:8Fy1jJEI.net
>>691
初代っていうけどVRゴーグルなんて他社が何年も前から出してるんですよね…

694 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:38:20.26 ID:hotyOLde.net
>>693
じゃあそっち買ったら?Apple製品しか使えない呪いでもかけられてるの??

695 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:39:02.97 ID:PBM1f4mh.net
>>693
そのリアクションからしてデジャヴなんやで😅だから知らねえんだなって言ってるわけ
iPhoneなんてPDAだろって散々言われ、Apple Watchもスマートウォッチがすでにあった

696 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:40:03.71 ID:t/uF643i.net
>>692
原価みた?きみの妄想とは違うんだぜ現実って

697 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:42:42.14 ID:Rxbro9qN.net
実際目立つのにこれだけ外で使う人間が現れてるのは
それを手軽にやれる基本性能もあるけど
見せても恥ずかしくない高級デバイスだと言うのもある

698 :John Appleseed:2024/02/10(土) 08:56:09.95 ID:bo7BJmK4.net
Macを初めて買った時はUIに驚かされたよ
直感的に操作できて痒いところに手が届く感じ

iPhone3GSを買った時は操作性に感動した
スワイプやピンチで画面が滑らかに変わってガラケーとは別物と感じた

Retinaディスプレイになった時は綺麗さに驚いたけどUIほどの感動はなかった

UIにはそれだけ人を惹きつけるポテンシャルがあって、Vision ProのUIには史上最高の感動があると期待してる

軽量化とかバッテリー内蔵化とかもちろん改善点はあるけど、そんなことは気にならないくらい魅力的な製品であることを期待してる

699 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:02:46.25 ID:F/OoHFPK.net
>>696
あれ完全に間違ってるよ
正常化バイアスが君の妄想を生み出しているという良い例
現実は君の妄想とは違うんだぜ

700 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:13:20.70 ID:VerXGFec.net
>>699

本当にそう思うなら
3.5kなんか屁とも思わない
海外インフルエンサーのレビューだけみてろよ。

701 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:46:17.72 ID:NwCsxaQ/.net
平均時給5000円超えのアメリカと平均1300円の日本ではビジョプロの重みは全然違う

702 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:48:13.81 ID:NwCsxaQ/.net
1300円で8時間働いても一万だが、5000円で8時間ならば4万それを20日するだけで80万になり日本ならば20万

703 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:48:55.98 ID:PBM1f4mh.net
>>699
どう間違ってるの?😂

704 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:50:12.95 ID:NwCsxaQ/.net
そんな日本人だがApple製品が好きで使っている人が多いことを考えると50万は高いは高いが、高いで済むレベルかもしれないな

705 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:52:59.64 ID:hotyOLde.net
大学で使うノートパソコンの代わりにvision pro買う大学生はたくさん出てくるだろうな☺

706 :John Appleseed:2024/02/10(土) 09:55:30.81 ID:fHJsm7uU.net
>>703
そのサイト信憑性が無いとボロクソに叩かれてるやつだな
他人はいいからお前が正確な根拠のある見積もり出せよ

707 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:03:25.10 ID:64MnOKc0.net
物の価値をスペックでしか考えられない奴には決してわからない一般人の反応というものがこれから嫌でも山ほど見られるよ
そしてまた「これだから信者は」と吐き捨てる
そもそもなぜ信者が生まれるのか理解しようとしない

708 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:05:09.12 ID:bo7BJmK4.net
感応評価値は明確な数値として表示されないからね
数字だけみてAndroidの方がいいとかWindowsの方が上とか、いい加減にして欲しいね

709 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:14:47.02 ID:wqb5UZNZ.net
ある意味に重くて目が疲れて長時間使用には向かないってのが結果 長い目で見たら精神的にも身体的にも害がないってことになるかもしれん
これで起きてる間ずっとつけられる物が登場すると何か怖い事が起こる気がする AI含めて人類が使いこなせることを祈ります

710 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:30:29.79 ID:IGVQgNcW.net
HDMIを入力するやり方が色々でてきてるけどApple 公式ではAirPlay以外解放しないだろうな
これはMacを売るためのアクセサリーなんだろう

711 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:31:22.03 ID:IGVQgNcW.net
Mac minimini が出そうVisionPro専用のApple TVサイズのやつ

712 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:34:51.49 ID:82VxSUgu.net
https://i.imgur.com/nVLZHwu.jpg
リクライニングチェアぐらい一家にひとつはあるだろう?重いなんてことは心配したことがない逆にどこで使うつもりなんだ?まさか椅子に座りながら数時間つけるつもりか

713 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:36:49.68 ID:82VxSUgu.net
つける場所もないならこれを買う前にやることがあるだろう

714 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:37:37.07 ID:82VxSUgu.net
まるでデスクトップpc買っても置く場所がないようなものだ

715 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:37:58.74 ID:82VxSUgu.net
バカバカしいな
まぁバカなんだろうが笑

716 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:38:37.92 ID:82VxSUgu.net
かなりのバカだろうな笑笑

717 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:38:53.97 ID:82VxSUgu.net
頭バカバカだろうな笑

718 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:39:58.85 ID:IGVQgNcW.net
第一世代はプロトタイプだからな第三くらいでガラッとよくなるよ
Apple Watchも第三からが本番だったし2はマイナーだったし

719 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:41:22.54 ID:82VxSUgu.net
つける場所もないのにそれで何時間アタマに乗せるつもりなんだ笑それはいくらなんでも頭バカバカだろう笑

720 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:42:18.61 ID:82VxSUgu.net
座布団に正座でもして何時間もつけるつもりか笑笑
頭バカバカだな笑笑

721 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:43:40.65 ID:82VxSUgu.net
まるでタブレットを両手にもってかつ両手を前に伸ばして使うぐらい頭バカだろう笑

722 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:45:04.96 ID:82VxSUgu.net
これだからガジェットのトーシローはな笑笑あたまバカバカだからなんのイメージ(環境)すら考えられず重い重いしてるんだろうな笑

723 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:45:09.83 ID:8Fy1jJEI.net
Quest3まで出てるのになんで未だにプロトタイプ気分なんだよ

724 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:45:43.15 ID:82VxSUgu.net
タブレット出た時はどうやってもつんだこれいらねぇだろとか絶対言ってたタイプだろな笑笑あたまバカバカ笑笑

725 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:47:31.29 ID:8Fy1jJEI.net
>>724
だからそういう擁護の仕方謎すぎるだろ
VRゴーグルって他社がとっくの昔に出してるじゃん
なんで革新的プロトタイプ気分なんだよ

726 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:51:34.54 ID:82VxSUgu.net
↑他社製品が話題性のカケラない雑魚だからだろそんぐらいわかれよ笑笑もしかしておまえも笑笑

727 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:52:14.04 ID:82VxSUgu.net
んぷっ笑笑こいつのレス見たらお察しだった笑笑

728 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:55:37.92 ID:82VxSUgu.net
頭バカバカ笑笑

729 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:56:28.58 ID:82VxSUgu.net
頭空っぽっぽ鳩ぽっぽ笑笑

730 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:56:54.80 ID:82VxSUgu.net
んポッポッ笑笑

731 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:57:14.79 ID:HEpbYudr.net
>>725
Blackberryとかザウルスとか知ってる?
iPhoneが出るまでのスマートフォンもそうだったんだよ
Quest3(笑)

732 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:58:13.67 ID:NYXjLXUW.net
なんか草

733 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:58:35.29 ID:qDUEbe7k.net
quest3で十分とか言ってるやつってちょっと可哀想
軽自動車で満足ならそれでいいと思うけど

734 :John Appleseed:2024/02/10(土) 10:59:36.62 ID:HEpbYudr.net
「キーボード付きでインターネットも見られるBlackberryがもうあるのに、何でiPhoneなんて要るんだ!」
iPhoneが発売された17年前もこう言われてたんだよw
アイトラすら無いQuest3で同じこと言ってる奴wwwwww

735 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:02:21.75 ID:TPLebUrv.net
>>691
マジこれ

736 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:03:06.32 ID:qHQcdfoX.net
ペルソナ見てると「視線がちゃんと動く」ということが不気味の谷の軽減にだいぶ役立ってることがわかるな
つまりアイトラ必須

737 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:05:30.91 ID:HEpbYudr.net
ドコモ「うおおおBlackberry最強!」
こんな時代があったんだよw
今や完全な黒歴史だけどw
Quest推してる奴は当時のドコモ上層部並みのセンスw

https://markezine.jp/article/detail/4155

https://i.imgur.com/yYyxY63.png

738 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:05:47.70 ID:TPLebUrv.net
結局さ、プラットフォームとオモチャの違いなんよ
PDAはそれ以上でも以下でもない単なるデバイスだったけどiPhoneはモバイルこんひあという新たなプラットフォームだったから覇権取れたわけ
今回も同じでMetaだのQuest3だのその他のVRデバイスもそれ以上でも以下でもない単なるHMDというデバイスでありオモチャ
Apple Vision Proは空間コンピューティングというポストスマホ時代の次世代コンピューティングプラットフォームなんだは

739 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:06:46.07 ID:TPLebUrv.net
>>738
モバイルこんひあw変換ミス
モバイルコンピューティングの間違いなw

740 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:07:40.27 ID:2gHxbEi9.net
Questとか聞いたことすらなかったわ実際大して興味もたれてないんだろ?3まで出してるのに

741 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:09:26.37 ID:qHQcdfoX.net
そのプラットフォームなるものを定義してるのが一貫した使い勝手、つまりApple Human Interface Guidelinesなんだよ
だからOSのコアが変わろうがCPUアーキテクチャが変わろうがアプリの互換性がなくなろうがMacはMacであり変わらない

742 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:10:31.96 ID:TPLebUrv.net
VRゲームキャッホー!メタバースキャッホー!
がMetaであってQuest3
Apple Vision Proは次世代コンピューティングプラットフォーム
この格というか次元の違い分かるかなあメタン子達に
こんなの>>123を平気でドヤ顔してくる企業にキャッホーしてる奴等には分からんやろなあ

743 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:12:19.44 ID:TPLebUrv.net
>>740
つかそもそも世間一般に認識すらさていないから無いのと一緒
Apple Vision Proは会社の新卒の女の子ですら知ってるレベル

744 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:12:35.40 ID:HEpbYudr.net
>>740
299ドルでダンピングして「Xbox並みに売れた!」と誇ってるレベルがQuest
一般層への普及は無理

https://www.moguravr.com/meta-quest-2-15-million-units-idc-estimated/

745 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:13:31.56 ID:2gHxbEi9.net
なんであろうが>>123を出されたら期待できないけどな

746 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:23:43.73 ID:pLDaULC/.net
>>663
なでしこさんはミスターほど稼げてないから
Vision Proも借りたものだしMacも購入できないから仕方がない
やっぱVtuberの限界ってあるね

747 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:29:21.12 ID:pLDaULC/.net
>>718
一世代飛ばしで買うといい法則だね

748 :John Appleseed:2024/02/10(土) 11:32:48.50 ID:PBM1f4mh.net
>>706
実物ないのにおれが出せるわけないだろ😅
常識ないんか
どう信憑性ないかお前が出すんだよ😅

749 :John Appleseed:2024/02/10(土) 12:08:47.76 ID:NAqcxB9E.net
買うやつは今から顔面と首、鍛えておけよ

750 :John Appleseed:2024/02/10(土) 12:10:57.84 ID:pLDaULC/.net
>>749
rFactor 2とかのレースシムでフォーミュラのトレーニングに最適ですね

751 :John Appleseed:2024/02/10(土) 13:31:49.84 ID:1Muoyw46.net
Apple Watch初代って何がダメだったん?
まぁ俺も買ったの3からだけど

752 :John Appleseed:2024/02/10(土) 13:48:22.70 ID:y0c1jjGi.net
>>751
AW初代になくて2世代で追加されたもの一部

・GPSが内蔵されている
・FeliCa
・実用的な耐水性能に向上

watch os1がα、os2がbetaの試作品レベルだから
ソフトウェア的にも機能/使い勝手がクソだったし
サードパーティアプリも有用な物が大してなかった

753 :John Appleseed:2024/02/10(土) 13:51:23.30 ID:TPLebUrv.net
Apple Watchはこのまま消えていくんじゃなかろうか

754 :John Appleseed:2024/02/10(土) 13:53:28.93 ID:mL19qvT9.net
>>744
閑古鳥だったVR界隈でXBOX並に売れたってのはかなり驚異的な数字なんよ
安いから売れたってのは真理でもあるし重要でもあって、安くないと売れないってのも証明してる
世間的にはQuest2ですら高いと感じてるのが現状

日本でiPhoneが普及したのはキャリア各社の過剰な縛り割引と独自プランもあって、Visionもせめて10万以下に抑えられないと厳しいんじゃないかね
現状実生活においてノートPCやスマホ以上に価値を見いだしてる人はほとんどいないはず

755 :John Appleseed:2024/02/10(土) 13:54:12.64 ID:64MnOKc0.net
健康関連器具として揺るぎないポジションを得てるから消えない

756 :John Appleseed:2024/02/10(土) 13:54:53.05 ID:CZG3Zdmw.net
全米で売れてるの?

757 :John Appleseed:2024/02/10(土) 14:01:08.29 ID:Rxbro9qN.net
まあApple Watchの売上中心のウェアラブル部門って
今やMac部門やiPad部門より大きい成長部門だから
消えないと思うよ 寧ろ消えるとしたら・・

758 :John Appleseed:2024/02/10(土) 14:14:55.03 ID:Rxbro9qN.net
今回Metaの販売戦略とAppleの戦略が
たまたま似た製品なのに
販売戦略が真逆になっただけで
企業が新製品販売を行う際に
初期低価格戦略か初期高価格戦略のなのかの
販売戦略のどちらを選ぶかに優劣はないよ
個人的にはAppleは先ず乗り心地や価格をトレードオフしてでも
性能重視のGTRから来たねって感じ

759 :John Appleseed:2024/02/10(土) 14:21:03.10 ID:TPLebUrv.net
XBOX自体が日本で空気だからなあ
普通にPS VRのほうが知名度あるまである

760 :John Appleseed:2024/02/10(土) 14:26:24.83 ID:igp+tgFd.net
>>754
比較対象のXboxって499ドルだぞ
299ドルのQuest2で同じくらい売れたって騒ぐのが終わってるんだよ
20倍のVRじゃなくMetaが終わってたって事

761 :John Appleseed:2024/02/10(土) 14:31:39.25 ID:y0c1jjGi.net
>>760
無知で情弱で低能で頭悪すぎだろコイツ
xbox seriesの販売数の半分以上は249ドルのseries S

762 :John Appleseed:2024/02/10(土) 14:42:35.57 ID:dsV4y4Lm.net
VisionもQuestも今後収斂進化するだけの話だろう
Vision側は今後安く軽くバッテリー内蔵になるし最終的には「QuestProコンに対応」とかになるんじゃないかな
Quest側はPPD向上やOSの空間コンピューティング化を進めるのは確定的だし、マジでMacかWindowsマシンかみたいな構図になる未来しか見えない

763 :John Appleseed:2024/02/10(土) 14:47:23.60 ID:MZMnuSAs.net
>>742
空間コンピューターって言葉だけを有り難がり過ぎてるのって
「地中海風⚪︎⚪︎」って付いたら何でも良いものだと信じてしまうオバハンみたいだなあ
まんまとブランディングに乗せられて恥ずかしくないのか

764 :John Appleseed:2024/02/10(土) 14:50:41.85 ID:T3AU9IwZ.net
何話してるのかと思えばもうAVP終わってしまったのか

765 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:00:15.33 ID:CZG3Zdmw.net
あまり盛り上がってないな

766 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:00:23.95 ID:6jDsNWuV.net
>>763
たれwwwwwwwww

767 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:08:19.44 ID:mL19qvT9.net
ニュースでも出てるからVisionも名前だけ知ってる人は多いけど、まじで「AppleがVR出したんだってね」って認識
VRもMRも区別付いてない状態だから空間コンピューティングと言われても「なんか凄そう」以上にピンときてない、というか他人事

768 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:18:38.60 ID:FTNx49dJ.net
iOS、padOSと来てVisionでは表示の次元がひとつ増えたからvisionOSになったんだ、それがQuestとの違い
って説明したらすごい納得してもらえたよ

769 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:27:47.32 ID:GJxhJShu.net
スマホで満足な一般人はOSやら興味ねーし、
パソコンですら興味の対象外
VisionPro もQUESTもガジェット好きのおもちゃだよw

770 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:28:59.95 ID:PBM1f4mh.net
>>753
なんで世界一売れてる時計が消えるの?

771 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:33:44.85 ID:mL19qvT9.net
>>768
その説明で「まじ?めっちゃスゲー50万でも買うわ」ってなるかどうかが肝じゃね
というか表示の次元って言葉使うとiOSとiPadOS一緒だし、まるでVisionがただのディスプレイの一種ような…(今のところ実質そうなんだが)

772 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:52:36.00 ID:1Muoyw46.net
>>752
なるほど
GPSとFelicaと防水は必須だわ
そらそうなる

773 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:53:26.23 ID:YY/hme1x.net
普段の仕事がリモートワークかつMacだから
仮想Macがすごく気になるわ

モルディブにいる気分で仕事できるようになる?

774 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:55:23.27 ID:1Muoyw46.net
vision3が出ての評価が最終になるな
それまでAppleの体力が持つかというとこだけど(vision Proはほぼ利益なさそう)

775 :John Appleseed:2024/02/10(土) 15:56:03.86 ID:qDUEbe7k.net
>>773
リモートワークならモルディブでやればいいじゃん

776 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:06:14.46 ID:mL19qvT9.net
俺が潔癖なのかもしれないけど、HMD被るとき顔油着いて髪ペタンとなるのが嫌である程度覚悟がいる
リモートワーカーだけどどんなに軽くても仕事で毎日被れって言われたら凄く嫌

777 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:21:14.87 ID:R4J5iDzc.net
それみんなそうだと思う
普段コンタクトだけど夜メガネするのが凄く嫌
何が嫌かって顔に当たって不快だから

778 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:31:43.04 ID:kwg3lRxu.net
https://lloydy-investment.com/equity-market-cap/
3世代までAppleの体力がもつかどうかは草

779 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:34:25.99 ID:kwg3lRxu.net
頭バカバカ笑笑

780 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:36:54.76 ID:kwg3lRxu.net
頭ん中一生3個目から始まると思ってそう笑笑

781 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:37:12.03 ID:1Muoyw46.net
>>778
別に体力的にはやろうと思えばできるだろうけど、Hololensは2で打ち切ったじゃん
そういう意味

782 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:38:11.33 ID:kwg3lRxu.net
1世代目はダメだ1世代目はダメだ1世代目はダメだ(お金なくて買えない買えない買えない)←ぶはっ笑笑

783 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:38:22.35 ID:bo7BJmK4.net
appleが3世代体力もつかわかってないレベルの人がしたり顔でレスしてんだよなぁ
相手するのがアホらしいくなるわ

784 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:41:21.81 ID:YY/hme1x.net
>>775
Vision Proを買えるけどモルディブに行く金はない
あと月面に行く金もない

785 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:41:30.49 ID:kwg3lRxu.net
体力もつかどうか←?
体力はもつだろう←?
ほろれんずは2で終わった←?
ぶひひはははっ笑笑Appleの話でマイクロソフトの製品でてきて草

786 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:42:44.22 ID:64MnOKc0.net
そもそも利益率すごいんだから多分これ一世代目も赤字にならないよね
体力ついちゃうどうしよう

787 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:43:13.05 ID:qDUEbe7k.net
>>784
50万あればモルディブいけるぞ
片道切符で行ってこい

788 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:52:06.73 ID:fLIj6B0U.net
いまのAppleのネームバリューあったら製品なんて勝手に認知されて勝手に売れるわ

789 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:53:16.10 ID:FZmnAyzU.net
売れはせんやろ

5万円ならマジで世界を変えられただろうけど50万だと誰が使うんだろう?って意見は否定出来ないね
MacBook ProとCintiqやiPad Pro買えるからな

年収700万以上ないと当分買えない、それが現実

せめておまけでApple Watch付いてきてeSIMで単独契約できて通話はAirPodsとAWだけで、そんな感じならiPhone下取りでギリ検討

790 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:54:45.20 ID:HEpbYudr.net
Apple板に居るPro製品持ちのAppleユーザーなんて700万超えしか居ないだろ
突然ワコムのCintiq出してくる辺り売れない同人作家かな
売れてたら経費計上で即決だろうから

791 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:55:57.84 ID:bo7BJmK4.net
Vision Proは買うつもりだけど、我慢すればMBP 16インチ買えるんだよなぁとか考えちゃうね
まぁ買うけど

792 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:58:41.75 ID:fLIj6B0U.net
50万に怯えすぎだろスマホ見たく4年(48回)分割にしたら月一万程度で買えるわけで途中で売っても50万丸損するわけもなく脳死で買えるレベルだわ

793 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:59:27.78 ID:HEpbYudr.net
ちなみにHoloLensが2で終わったのは責任者がセクハラで退職したせいだからな
https://fortune.com/2022/06/08/microsoft-hololens-alex-kipman-leaving-after-sexual-harassment-claims/

794 :John Appleseed:2024/02/10(土) 16:59:29.54 ID:mL19qvT9.net
売れるかどうかは50万の価値があるかどうかが全て
成金や富豪、信者でもない限りいくら金あっても不要だと思ったものを買わないのが普通だし

まだ多くの人にとってiPhoneの価値を超えられてるとは思えない
つまりiPhone以上の金額を出す人は少ないのでは

795 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:03:52.64 ID:2paP9De/.net
>>789
どうせ原価3万くらいだろうしな
アップルへのお布施とvision pro2の開発費のための寄付という意味合いが強い
世界を買えるための投資と思って、あえて重くて90hzのゴミを買うのもありだろう

796 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:04:40.86 ID:fLIj6B0U.net
将来的に最終地はApple車とか(1000万クラス)を買うかどうかの話になってくると思うからな50万でヒーヒーしてるようならもう船降りとけ

797 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:07:54.43 ID:GsNOxoGq.net
ここ見るよりredditの体験談見た方がええわな
VR界隈ではお馴染みのこの人もブラッド君はじめ色んな人と話してやっぱいらん見てる人も買わんでええよだって

https://youtu.be/Q1ft3rC_ffY?si=GocmSNbrEUpbL15x

798 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:08:02.21 ID:eMZZVZV6.net
頭バカバカよな笑笑メルセデスベンツ買って何するのとか言ってそうよな笑笑やること運転で他の車と同じやんとか言ってそうよな笑笑

799 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:09:40.88 ID:eMZZVZV6.net
ガチでアタマバカバカ笑笑

800 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:11:12.57 ID:HEpbYudr.net
>>797
Quest3信者が買わずに要らないって言うだけのクソ動画で笑った
もうdisれる要素無いからネガキャンの手口もメタメタやね
https://i.imgur.com/tq3HFX7.png

801 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:12:11.01 ID:cuBpfs8F.net
メタクエ歯茎剥き出しで効いてて草

802 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:15:46.05 ID:i4oElmEY.net
まあ50万円て
底辺の中古車の価格だしな

803 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:16:12.92 ID:O1wiswvo.net
quest買うならこっち買うかなあ向こうはなんか見た目からまずダサいしつけたら前見れないでしょ縦線3本の隙間から前見るのかな?

804 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:19:11.41 ID:2bcsE/aG.net
実際のとこVision買って何すんの
エンタメとして凄い体験ができるだけだといらんかなって思う

805 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:20:32.05 ID:y0c1jjGi.net
>>796
Apple車はどうせ日本の公道では走れんよ

806 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:21:52.10 ID:y0c1jjGi.net
都市部の道の細さ過密さ・道路交通路法的に
完全自動運転はどうせ不可能だからな

807 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:22:32.81 ID:y0c1jjGi.net
・一方通行の細道、信号機もな交差点の多さ

808 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:22:52.25 ID:O1wiswvo.net
https://youtu.be/iaa4xeZ_IJA?si=EIy9ivHYoKOs4bdT&t=973

いまクエスト見てきたらこんなん使えないわこっちはちゃんと現実見れるの?

809 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:28:39.79 ID:O1wiswvo.net
https://youtu.be/nbcPP8z6GGA?si=7Y1wva3cK6hJZt0r&t=354

こっちはグニャグニャしなそうだからこっち買お

810 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:32:50.85 ID:i4oElmEY.net
ウインタースポーツと
相性いいらしい

https://x.com/taziku_co/status/1756200527363543525?t=4lFz-51e-g9VmRfTaL7Z6A&s=09

811 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:39:36.23 ID:O1wiswvo.net
https://x.com/culturecrave/status/1754234599386005541?s=46&t=vt_CSM0kjD7KyLYSz7uAyg

クエストの存在自体今知ったけどグニャグニャのイメージしかないしこのクオリティは無理なのがわかった時点でこっち一択になったよね

812 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:40:02.32 ID:ZrvwKC1Y.net
>>804
意識高い系のようにして色々高尚な事言うけど、結局エロ動画だろ

813 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:40:28.32 ID:pLDaULC/.net
>>810
タッチパネルの操作じゃないから相性いいのかもね
でも寒いからバッテリーの持ちについては要改善

814 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:40:36.12 ID:6DO7g+s8.net
自動録画とかしてんの?Googleグラスの時著作権で揉めたよねこのまま映画館入るやつまた出てくるかなあ

815 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:43:13.79 ID:O1wiswvo.net
良くこのクエスト3のレベルでこれで良いって思える人いるよなぁ絶対無理だしイヤだし気持ち悪いでしょこんなん>>808

816 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:46:12.25 ID:NAqcxB9E.net
クエストの存在を知ったばかりなのにグニャグニャのイメージしかないってどういうこと?

817 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:46:56.51 ID:2bcsE/aG.net
>>811
Questの存在今知ったのにイメージ沸いてるの言ってること矛盾してね

818 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:49:39.17 ID:O1wiswvo.net
>>817
いや普通に第一印象でイメージもつから何言ってんの君

819 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:54:06.00 ID:NAqcxB9E.net
イメージ根付くの早いね
まあグニャグニャ以前に画質が悪いんだけどね

820 :John Appleseed:2024/02/10(土) 17:59:49.30 ID:O1wiswvo.net
まぁうーん...個人のイメージの持ち方つつかれてもね...クエスト3がグニャグニャって時点でクオリティ低そうだなってイメージわいたけど変かなぁ

821 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:00:33.31 ID:O1wiswvo.net
グニャグニャで汚ねえ低クオリティのイメージしかないなぁ...

822 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:01:30.16 ID:vy4htPaH.net
これ1ドル100円換算で35万円だったら買うんだけどな
日本での販売価格って決まったの?

823 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:03:25.15 ID:N2lE2BdK.net
Quest3はグニャグニャよりも解像度の低さが気になると思うぞ
目が悪い人の体験もできるって意味では優秀なデバイス

AVPはパススルーの性能だけでも確認してみたい

824 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:17:42.03 ID:2bcsE/aG.net
Quest3のパススルーはある意味VRのおまけというか、廉価機への初実装で実験的だしな
Visionが出たことで今後品質も変わると思う
逆にVisionはMRメインでVRがおまけ
今後廉価にした時に品質を保てるのかが問題

825 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:32:26.05 ID:Rxbro9qN.net
本体の基本性能殆どで劣ってるQuestシリーズって
どちらかと言えばVisionProさえ買ってしまえば
あとからQuestシリーズを買う理由ってほぼ無くなるけど
その反対に現行のQuestユーザーが今以上の体験を経験したければ
今のところはVisionProしか選択枠ないようなw

826 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:37:37.38 ID:hFOt0sd2.net
>>825
それは違うのでは?
ゲームがしたければQuest3の方が良いでしょ?

827 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:40:06.34 ID:FZmnAyzU.net
Appleが最初に申請したVR用の特許って2007年で、発売されたVision Proに使われている特許は5000に上る
つまり、17年間ぐらい開発された末に製品としてのある程度の基準をクリアしてようやく販売されてるんで、とりあえず勢いで出して先行気取ってるというか、囲い込みしてやろうみたいな製品とはレベルが違う
追従出来るのはGoogleやMicrosoftぐらいだろ
Metaはせいぜいそのどっちかに買収されるぐらいじゃないか?

そもそもAppleエコシステムが全て利用できるデバイスなんで他が追従するのは難しい
VRの必要性がそもそもないんで尚更難しい
Apple Vision Proは最悪Apple TVやDisney+の3Dコンテンツとかあるんで特別な使い方が無くてもとりあえず予算が許せるなら誰もが楽しめる

828 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:42:16.78 ID:hFOt0sd2.net
>>811
クエストのぐにゃぐにゃは眼とパススルーカメラの位置を補正するいらん処理をいれてるからで
センサーの一つを塞ぐとその機能が無効になってAVPみたいに見えるよ
画質が悪いのはどうしょうもないけど

829 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:43:00.56 ID:Rxbro9qN.net
>>826
それで流行ったゲームってないよね?

830 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:51:47.52 ID:hFOt0sd2.net
>>829
VRのゲーム自体日本では流行ってないからね
あくまでVRでゲームをしたい人はQuestが最適だってこと

831 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:52:47.12 ID:Rxbro9qN.net
ゲームもメタバースも駄目だし
そもそもQuestのVR自体は成功してないんだよね

832 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:53:45.37 ID:2bcsE/aG.net
>>829
流行ったという言い方をすればコンシューマやPCゲーのようにみんな知ってる有名ゲーは数えるほどしか無いと思うが、やってみたら面白いVRならではの定番ゲーは色々ある
しかしそれらを遊ぶためにVisionが選択に入るかと言えば、そもそも遊べないから入らない

今後Visionがトラコンや正式なSteamが使えるようになればゲーム機としても無敵になれるかもしれないけど、コントローラが無い時点でできる事は限られてる

833 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:57:02.63 ID:6DO7g+s8.net
でもさ3Dのエロ動画を360度
グリグリ見ることはできるんかい?
Appleはやらんか

834 :John Appleseed:2024/02/10(土) 18:57:03.19 ID:Rxbro9qN.net
QuestってVRChatでPCに繋ぐHMD需要以外無くなってきてる気がする

835 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:00:38.58 ID:2bcsE/aG.net
金額も出来ることも現状無視して極論すぎない?
ただQuestをdisりたいだけやんけ

836 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:07:07.58 ID:LYYDktpL.net
クエスト君効いちゃってて草

837 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:08:58.09 ID:HEpbYudr.net
>>835
実際のとこQuest3買って何すんの
エンタメとして凄い体験ができるだけだといらんかなって思う

838 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:15:31.14 ID:i4oElmEY.net
こういうのが日常になると
ルッキズムの問題なくなるかも
と思った

https://x.com/Mandy75652076/status/1756256959764836365?t=iGvk64JBJxbwWlj491VwaQ&s=09

839 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:25:16.72 ID:6zDjGSvI.net
>>837
AVPで何すんの?

840 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:32:08.56 ID:eWLuw5W3.net
>>839
初代iPhoneや日本で発売したiPhone3GやiPadの時も同じようなこと言ってくる先輩同僚居たの思い出したw
その時も俺は馬鹿には何言っても分かんねだろうから適当にあしらった記憶w

841 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:32:49.98 ID:JpfzjlcI.net
俺ら酸っぱい葡萄勢は金を持ってるイノベーターとアーリーアダプターが買うのを見守っていればいい
売れれば売れるほど次期モデルの可能性が高まるんだから

842 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:39:03.78 ID:GJxhJShu.net
>>839
超高画質でVRエロゲを見るんだよ
MacやiPhoneと連携できるぞ

843 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:39:26.55 ID:OG3RFQ4Q.net
AVPが4Kだからってゲームも4K画質でヌルヌルできると思ってるやついそう
Questの解像度ですらPC使ってもレンダリングや転送が追いつかず内部解像度落とすことになってるのに

844 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:40:11.89 ID:GJxhJShu.net
>>843
折角気持ちよくなってるのに
それ言っちゃアカン奴な

845 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:40:53.54 ID:GJxhJShu.net
あと視野角がたったの90度なのもナイショな

846 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:44:31.00 ID:GJxhJShu.net
>>838
VisionProを外で使ってる動画投稿のコメ欄見ると、めちゃくちゃバカにされてるんだけどね
顔キョロキョロ、手ピクピクでキモいってw

847 :John Appleseed:2024/02/10(土) 19:44:34.17 ID:CZG3Zdmw.net
高いゴミになりそう

848 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:04:58.25 ID:i4oElmEY.net
装着して様になってる人と
残念な感じになってる人はいるよね

髪は短髪かピシッと纏めるのがいいのかな
長髪はだらしなくて清潔感もない

849 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:15:04.22 ID:+OfXanUC.net
50万が安い言ってる連中がディスプレイ置かずに済むとかMacとモニター買うより安い言ってるのが酷い矛盾を感じる

850 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:20:16.10 ID:pLDaULC/.net
>>832
rFactor 2やiRacingなどのレースシムはハンコンだし
DCSやMSFS2020などのフライトシムはフライトスティックだからシム系に限るとコントローラーは不要

851 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:24:26.31 ID:+OfXanUC.net
限られるのが問題なんじゃ
VRゲーム開発者もコントローラー無いのが制約強くて開発意欲下がってるって話見た

852 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:28:41.67 ID:9EwP6Tzu.net
うーん今回は読めないな
ガラケーの物理ボタン=物理コントローラー
と同じ流れになるのかどうなのか

853 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:36:17.01 ID:pLDaULC/.net
XBOXのコントローラーやPS5のコントローラー使ってるし
Indexコンは位置合わせで行けそうとか以外に問題にならないんじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=vNI_u2zjrV4
https://twitter.com/S_Thurk/status/1754513739142008987
(deleted an unsolicited ad)

854 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:36:59.29 ID:+OfXanUC.net
ガラケーの物理ボタンは画面にUIにして配置すれば全く同じ事ができる
コントローラーはスティックや複数ボタンをAVPの場合、手の形や動きだけで表現しないとだめだから、同時に入力できないし完全な代わりにはできない

855 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:37:15.43 ID:i4oElmEY.net
空間コンピューティングって
目と手で完結するもんじゃないの?

856 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:42:41.64 ID:hFOt0sd2.net
わざわざAVPでゲームやることは無いだろ
ゲームがやりたければQuestも買えば良いだけ
50万円からしたら大した額じゃない
馬鹿じゃないんだから道具くらい使い分けろよ

857 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:43:43.00 ID:+OfXanUC.net
>>853
わざわざVisionでコントローラー使うためにベースステーション部屋に設置するのもおかしくないか
それを前提にしたゲームアプリなんて出ないだろうし
あくまでストリーミング前提だからラグも画質も他のVRに比べて色々制約が起きる

858 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:48:36.57 ID:i4oElmEY.net
ゲームゲーム言ってるけど
お医者さんが使ったりするんじゃないの?

https://x.com/SteveFlanders22/status/1755972237839200401?t=AN3JMzuSOAv3GHYQHKL4Kw&s=09

859 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:49:15.01 ID:6jDsNWuV.net
>>849
やめたれwwwwww

860 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:51:36.46 ID:aK8sd/UI.net
>>810
視野角狭いのにスポーツとか怖すぎて草
車両の運転はもっとヤバいだろうな

861 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:52:10.82 ID:JwyS/fod.net
>>856
QUEST3 はコレのAppleCare+で買えちまう超良心価格だからなw
VisionProの修理価格は実質35万だから、
初物突撃する奴はちゃんと+8万用意しとけよ

862 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:52:49.85 ID:bdd29MSR.net
まじで初めてゴーグルが出たみたいな雰囲気で草

863 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:53:55.20 ID:Jn758RvZ.net
空間コンピューティングが普及して
最初に終わるのはウェブトゥーンだな
(スマホUIに依存しすぎ)

864 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:55:05.15 ID:bdd29MSR.net
話題性が今までの類似品とはダンチだわ

865 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:57:30.43 ID:bdd29MSR.net
iPhone vs Androidみたいな言葉が流行ったぐらいだから同じようになんだろなSamsungも作ってるらしいし

866 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:57:30.75 ID:GJxhJShu.net
いやマジで片目4Kパネルだけは、羨ましいわ
SONYはいい仕事してるよ
パススルーカメラは、暗いところはダメダメらしいし、コレ付けて外に出る勇気ないからそこそこでいいw

867 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:58:14.12 ID:+OfXanUC.net
>>858
AVPがゲームでもQuest3の上位互換っていう話に対する流れで、急にそれ絡めてくる意味が解らない

>>864
騒いでるのオタだけ
Xのトレンド上位にすらもう無いよ

868 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:58:53.42 ID:bdd29MSR.net
PC(ガラケー)ゴーグル(スマホ)どうせこういう流れなんだろ

869 :John Appleseed:2024/02/10(土) 20:59:52.49 ID:bdd29MSR.net
>>867
いやだから類似品より話題性あんだろって話なんだけど文字読めねぇのかよ

870 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:02:42.79 ID:GJxhJShu.net
>>865
もう片目4KはXR2 GEN2で動かしてるからな
重い処理はPC連携になるけど、
VisionProより圧倒的に軽くできそう

871 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:04:01.04 ID:bdd29MSR.net
プレミア狙って一台は抑えとくか

872 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:06:43.49 ID:bdd29MSR.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1517065.html
iPhoneみたく高値にならねぇかな

873 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:07:15.63 ID:i4oElmEY.net
Officeソフト

https://twitter.com/Eren81894314/status/1756235653724180687?t=Uly6TkINuyNmmME0haFTUw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

874 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:10:01.27 ID:GJxhJShu.net
>>871
壺だから20年持っとくと高く売れるかもな
数年でゴミになる可能性もあるけどw

875 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:10:14.46 ID:NGKBFDu3.net
Abemaで取り上げられるくらいには注目されてるな

876 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:11:06.17 ID:WjMnS4wn.net
スマホ→
・当時人々に必需品だった携帯に絡むもの
・デメリットが少なく手が届く価格
・上位互換としてできることが大幅に増える魅力

Vision Pro→
・無くても代替えがあるため特に困らない
・デメリットが多くとても高価
・上位互換とはいかず目新しさ以外に実用的な魅力が少ない

並べて語るのがおこがましい

877 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:13:14.33 ID:N2lE2BdK.net
バーチャルボーイはプレミア化してるし、AVPもワンチャンある

878 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:20:37.05 ID:GVb+AfhE.net
過疎板でオワコンジャンルのゴーグルがここまで勢いでるとはな王が過ぎるな、、

879 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:20:45.35 ID:eWLuw5W3.net
>>876
当時の初代iPhoneやiPhone3Gの時とまんま論調一緒で草

880 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:21:14.30 ID:ZrvwKC1Y.net
>>876
スマホ出初めの頃もガラケーより高くて通信費もかかるからいらんて感じだったけどな

881 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:22:11.81 ID:GVb+AfhE.net
やべーなこの否定派と肯定派が混じった感じ、、当時とまんま同じだわ覇権はファンもアンチも全て巻き込む法則のとおりだ、、

882 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:23:19.42 ID:GVb+AfhE.net
やべーな、、まじでやべーな、、オワコンジャンルのゴーグルでこれはやべーな、、ビッグウェーブきちゃうわ、、

883 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:23:51.03 ID:Ri/6VhT1.net
>>876
現状のvision proの価格に似合わない中途半端さを見るにスマホタブレットの覇権は十年後も続きそうだなぁと

ただEUの交換式バッテリー?条例は折り畳みスマホや既存薄型スマホにデメリットになり得るから何らかの流れが変わる可能性もあるがバッテリー革命はいつぞや?

884 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:29:15.66 ID:GVb+AfhE.net
もう競合他社はゴーグル出してく流れになるの確定だろこんなん、、Appleが出せば一瞬で認知されて売れちまうからな、、出すなら他社も出す、、出さないなら出さない、、新しい金策のお祭りが始まってるわ、、

885 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:31:09.67 ID:GVb+AfhE.net
オワコンクソゴミカス過疎ジャンルのゴーグルですら一気に陽の目を浴びちまうんだ、、この企業が商品を出すとな、、

886 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:32:01.83 ID:GJxhJShu.net
VisionProは初代iPhoneを50万のクソデカiPadサイズで出しちゃいましたw
という感じだな
まずは、まともなサイズと価格にする目処が立ってからの話だな
それまでは実験だろ

887 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:32:51.75 ID:GVb+AfhE.net
やべーよ、、Appleさん、、ちょっちゅたんま、、金貯めるからちょっちゅ待ってや、、

888 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:37:50.90 ID:i4oElmEY.net
HUAWEIがこの半額で出すプランあるってよ
ソースはX

889 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:38:03.61 ID:oVgfM1L2.net
iPhoneもタッチパネルとか草カラオケのデンモクかよとか散々ボロカス言われて結局今これだからなぁ全くアテにならん数世代でて前の世代が安く買えるようなったら即広まっても全く不思議ではない

890 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:38:36.86 ID:oVgfM1L2.net
必要性で語るならタブレットだって別にって話だしなまぁ今の若い子はタブレットほぼ必須だが

891 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:41:14.64 ID:GJxhJShu.net
>>890
そのiPad Proを顔に載せたいとは思わんだろw

892 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:46:30.11 ID:HEpbYudr.net
>>876
https://ferret-plus.com/4375

893 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:54:16.95 ID:9EwP6Tzu.net
んで皆は何のために買うの?
まさかApple製品だから買うとかじゃないよね?
俺は使い道がまだ分からん

894 :John Appleseed:2024/02/10(土) 21:59:42.73 ID:XYhF7ZEe.net
ただ持つだけのスマホと違って部屋の中で帽子かぶってる以上にずっと不快感あるのに、どこに普及する要素があるの
タブレットと同じで買ってみたけど煩わしいから埃かぶって使わないって人ばかりの未来しか見えない

>>893
空中ディスプレイ()

895 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:02:01.42 ID:JwyS/fod.net
>>894
それな
一般人はiPadやiPhoneやMacBook でいいじゃん
になる
しかもどれも高いw

896 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:04:19.24 ID:AtRTsDPP.net
ワイは公式トレーラーで言ってた(youtu.be/TX9qSaGXFyg?si=tcldeS0h-6_GdQag&t=162)最大役幅30メートルほどまで大きくできるっちゅーので映画見たり大きな画面でエロ動画みたりしたくて買うぐらいかな空間カメラとかは興味ない

897 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:04:39.68 ID:i4oElmEY.net
あっ
これが25万円くらいらしき

https://twitter.com/CeotechI/status/1756275392720019671?t=bJ0hni2bhGFJZbfk5bz-hA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

898 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:07:07.15 ID:JwyS/fod.net
トバログ氏の丁寧な紹介レビュー見てた
重さで連続使用は30分が限界って
片目4Kの解像感とコントラストはいいなぁ

899 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:08:54.58 ID:bcwhtqNe.net
30分が限界とかやば
使い物にならねぇじゃん
重さどんくらい?
3〜5キロぐらいあんの?

900 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:10:54.93 ID:bcwhtqNe.net
てかトバロクシってだれだよw
ウラルくらい貼れw
っつかえねーなw

901 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:14:15.08 ID:JwyS/fod.net
そんくらいググれw

902 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:17:41.17 ID:ZrvwKC1Y.net
>>899
エロ動画用と考えれば飛ばしながら見るからギリギリ及第点か

903 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:19:37.53 ID:FrNsKn8A.net
ざっと見てきたわどばログ氏
確かに丁寧だな
よってバッド評価

904 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:21:59.31 ID:XYhF7ZEe.net
ずっと着けてても大丈夫なつもりの奴はHMD未経験か、毎日使い慣れてるヘヴィユーザーのどちらか
ある程度使ったことあればあんなもんスマホやPCの代わりにずっと被るなんて考えられん

905 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:23:05.87 ID:FrNsKn8A.net
漫画喫茶にあるようなみたいなリクライニングチェアに座ってもダメか?

906 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:24:30.76 ID:JwyS/fod.net
>>902
VDかDMMしか使わん気がしてるw
空間エロゲはよ

907 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:25:34.38 ID:ZrvwKC1Y.net
>>905
斜めは辛いと思う、垂直かべったり寝るかだと思う

908 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:27:16.05 ID:y0c1jjGi.net
まーたVR投資が益々萎縮するな

https://www.gamereactor.jp/ubisoft-disappointed-by-assassins-creed-nexus-vr-sales-numbers-1520763/
ユービーアイソフトはAssassin's Creed Nexus VR の販売数に「失望」
Ubisoftは今後VRの取り組みを拡大しないため、フランスのパブリッシャーから同様のゲームがこれ以上多く見られることはないでしょう

909 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:29:49.36 ID:ZrvwKC1Y.net
重いとすぐバンドがヘロヘロになりそう
アップルの事だからバンドもクソ高いのだろう?

910 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:32:57.02 ID:i4oElmEY.net
まったりダラダラするなら
スマホが完成形な気もしてきた

911 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:35:30.96 ID:y0c1jjGi.net
>>910
そうだよ
vrchat的なアプリでも
普通にスマホで寝ながら片手でダラダラやった方が
クソデカ重ヘッドセットも付けなくていいからラク

912 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:36:52.84 ID:7nTqvLxg.net
>>898
30分で限界ってのはフィッティングに失敗してるとかヘッドバンド締めすぎの可能性が大きい

そういうレビューも確かにあるけど、すでに1日中AVP付けて仕事してる人も沢山いる

913 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:40:49.57 ID:XYhF7ZEe.net
>>912
レビュー用のお試しとか根性で着けてみたじゃダメなんだぞ
多くの人が毎日毎日着けっぱなしにできないと代わりにはなりえない

914 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:44:57.12 ID:y0c1jjGi.net
>>912
タッチバーも最初だけは信心で無理して使ってるアプ信者もいたが
結果はお察し

915 :John Appleseed:2024/02/10(土) 22:58:32.36 ID:JwyS/fod.net
>>912
トバログ氏は動画編集で1日数時間QUEST3使ってる人
ちゃんと頭頂付バンドも試してたし、動画でも試行錯誤してたぜ
少なくとも、ここで布教してるVisionProエアプよりは信頼できるw

916 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:02:01.95 ID:7/Vh39Bl.net
アメリカでも盛り上がってないし
在庫だらけwwwwwww


これからのアプリ次第だが、このままじゃ大失敗だろw

917 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:03:33.05 ID:7/Vh39Bl.net
やっぱり、物理的なものをかぶるって行為が
限りなくゼロにならない限り、この手のものは
根づくことはない

ほんとエロ動画専用で終わる

918 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:07:33.48 ID:JwyS/fod.net
>>912
エアプは知らないだろうけど、
前後バランス取ればマシになるだろう
600gを顔面に付けるんだから、長時間は無理って人が出ても不思議ではない

919 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:10:19.69 ID:7/Vh39Bl.net
アメリカのアップルストア
Netflixもまだ対応してないらしい
今回はテスト機なんだろうな

920 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:23:02.17 ID:N2lE2BdK.net
>>919
Netflixは専用アプリ作る予定は無いってニュースになってたよ

921 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:30:10.03 ID:RVYqb9UM.net
寝ながらを想定して後頭部はバンドのみてのも有り得ないんだよな
どんだけ顔面に圧が掛かると思ってんだ

922 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:31:25.37 ID:X9a0TfFg.net
一日あたり1時間しか触らないものに金払えるかって思ったが 車とかバイクとかゴルフクラブとかもっと使ってないな〜

923 :John Appleseed:2024/02/10(土) 23:39:27.31 ID:Rxbro9qN.net
初期レビューサムネで
首のレントゲンまで載せて
VisionProのフロントヘビーをディスってた
MKBHDがここに来て
当初重く感じてたのは
簡単に締め付け調整できるヘッドバンドの
顔面の締め付け過ぎが原因で
VisionProを緩るめで被るのがコツって
今は初期の意見を撤回してるけどね

924 :John Appleseed:2024/02/11(日) 00:04:20.21 ID:CC13wupr.net
ここの板に所持してる人いるの?

925 :John Appleseed:2024/02/11(日) 00:37:06.79 ID:AdO9YXJN.net
多分これまだ日本に100台も入って来てないよね?

926 :John Appleseed:2024/02/11(日) 00:56:51.39 ID:htfYq4WN.net
お店で普通に買えてしまうみたい

>私はAVPを返品し今まで以上にQ3を使っています。

>私はそれをザックに渡さなければなりません。
>私はAVPのレイオーバーとしてQ3を購入しました。
>AVPを箱から取り出したとき、私はパススルーを見て、Q3と比べそれほど良くないと思いました。
>ディスプレイは素晴らしかったが、指数関数的な価格差を正当化するほど良くなかった。
>私は今それを返しました、私のQ3は本当に輝いています。
>私が見逃しているのはUIだけで、Q3のユーザーインターフェイスは完全なオーバーホールが必要です。

>私もアップルストアにAVPのデモを残したところです。
>素晴らしいスクリーンとカメラ、FOVは水中ゴーグルのようだった。
>狭いFOVを誤魔化している端っこは私には薄暗すぎました。
>アイトラッキング9/10ですが、Quest Proと3(他のほぼすべてのヘッドセットの中で)を所有している人として、これは私が望んでいた飛躍ではありませんでした。
> v62を使用した後、空間ビデオは私を感動させるのに至らなかった。

>あと、本当に重いです。

927 :John Appleseed:2024/02/11(日) 01:42:34.09 ID:pGr/YObs.net
ハンドトラッキングだけだと疲れそう
コントローラーならボタン押すかトリガー引くだけで良いから楽なんだよね

ゲームアプリも考えるとやっぱコントローラー出した方が良くね?

928 :John Appleseed:2024/02/11(日) 01:48:42.25 ID:AdO9YXJN.net
オプションでいいだけデフォルトじゃいらない

929 :John Appleseed:2024/02/11(日) 02:12:30.08 ID:hWeQhh1b.net
ジョブズは言った
腕って重いんだよ

その逆をいく今のApple
使った人たちの次の日のレビューで筋肉痛になった人、肩が凝った人が多いのはあまり知られていない事実

930 :John Appleseed:2024/02/11(日) 02:16:18.10 ID:j1nzJR8P.net
>>877
トイザらスでむかし5000円でソフト数本付きで買ったけど今中古本体5万なのか
どこまで上がるか楽しみ

931 :John Appleseed:2024/02/11(日) 02:42:37.03 ID:AdO9YXJN.net
勘違いしてる
腕は使わない指先だけ

932 :John Appleseed:2024/02/11(日) 02:50:50.20 ID:ys2nAEt8.net
カメラの認識できる位置で意識的に何もない中空を指で摘まむ動作って長時間やったら意外と疲れると思うよ
何かしようとして似た動作になると誤爆するだろうし気も使う

933 :John Appleseed:2024/02/11(日) 02:53:14.22 ID:uCi3itzo.net
vision pro 使うのにわざわざコントローラー探したくねえよ

934 :John Appleseed:2024/02/11(日) 02:57:50.05 ID:lXHnuR5b.net
>>932
Questとかと違ってVision Proのハントラ用赤外線カメラは真下をトラッキングしていて肘を太ももや手すりの上に置いて軽く指を動かすだけが想定パターン
低レベルのハントラしか体験してないとここを勘違いするけど、アイトラによるポインタ補完もあるしUI/UXのレベルは一次元上を進んでいる

https://i.imgur.com/sD5rVJv.png
https://i.imgur.com/gUxR5b2.png

935 :John Appleseed:2024/02/11(日) 03:00:18.62 ID:lXHnuR5b.net
Rift「Xboxゲームパッド同梱しました!」→VRコントローラねえゴミかよ
Quest「Touchコントローラ同梱しました!」→リング邪魔だよ
Quest3「リング外しました!」→精度落ちてるじゃねえかゴミかよ

Vision Pro「アイトラとハントラとSiri操作付けました」

コントだよね

936 :John Appleseed:2024/02/11(日) 03:01:06.65 ID:FpfhYPk7.net
Testing the Quest 3 vs the Vision Pro
https://youtu.be/qjJEQwE7nsc

937 :John Appleseed:2024/02/11(日) 03:02:45.54 ID:r4Fg2Spp.net
腕だらーん状態で操作できるようにならないとな

https://youtu.be/xHwo_EZa1zQ?si=cKfXokFsKam7s8jm

出来ない事を排除してまた時代に取り残される

938 :John Appleseed:2024/02/11(日) 03:04:59.19 ID:jCsMsPQQ.net
腕は使わない(嘘)
カメラが認識するところまで腕を持っていく必要があります

939 :John Appleseed:2024/02/11(日) 03:55:20.64 ID:AdO9YXJN.net
腕を上げる必要ない
手と指さえ下向きのカメラが捉えれればそれで操作できる
なのに時代遅れのQuestユーザーだけがクセで腕を上げてしまう

940 :John Appleseed:2024/02/11(日) 03:59:01.04 ID:A7D3JKSO.net
AVP未所持の人「時代遅れのQuestユーザーだけがクセで腕を上げてしまう」

941 :John Appleseed:2024/02/11(日) 04:03:02.24 ID:AdO9YXJN.net
時代遅れは時代遅れ
手にリモコン持って前ならえしてる奴が
それでVisionProはハントラだから手が疲れるってギャグかよ

942 :John Appleseed:2024/02/11(日) 04:25:39.71 ID:IhoAi44B.net
AVP未所持の人「ハントラだから手が疲れるってギャグかよ」

AVP所持者「次の日腕が疲れました」

943 :John Appleseed:2024/02/11(日) 04:32:40.53 ID:AdO9YXJN.net
だから腕が疲れてるのは元Questユーザーだからなんだけど
なんでそれが分からないのかw

944 :John Appleseed:2024/02/11(日) 04:53:59.76 ID:Gu3K/4py.net
>>937
ジョブズはこんなの許さないよ
腕だらーんとか人として気持ち悪い
やはりちょこまかと体を動かしてこそ「ヒューマンデバイス」たるもの

945 :John Appleseed:2024/02/11(日) 05:30:53.06 ID:AdO9YXJN.net
リモコン持ってたらこのどれも出来ないからね
I Tried Sports Wearing Apple Vision Pro
https://youtu.be/YrW5FXl7kMU?si=36DzSKmpFI7_IvhA

946 :John Appleseed:2024/02/11(日) 05:52:58.73 ID:xhTzCQaj.net
こういう使い方だよね

https://twitter.com/MakiSugimotoMD/status/1756384378253681056?t=NgbjLTO0pss59tKy38mD1A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

947 :John Appleseed:2024/02/11(日) 05:59:26.58 ID:0Tv04anw.net
>>944
ジョブズがいたらクールすぎて嫉妬しちゃうよ
Apple Watchの真の使い方だってね

948 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:24:04.58 ID:tSqe6fOu.net
quest発狂してて草

949 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:36:13.98 ID:HRRLcN7d.net
👱‍👱‍♂「50万の価値ありますか?」

ナデコ「うーん…🧐」

https://www.youtube.com/live/KFgUAMBpoQ4?si=H_ZUndJrTNTXxX_w

ナデコ「Macとかがあって初めて使い物になるかな」

ナデコ「アイトラ操作は凄いけどコントローラーはあってもよかったよね」

ナデコ「普通にモニターでこの操作したいよねー」

950 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:37:40.99 ID:LGFNoxuM.net
https://i.imgur.com/IqzHGNY.jpg
こんな感じのチェアにひじついて操作するつもりなんだが疲れるんかな?疲れるわけねーだろ雑魚が頭も疲れねぇわカスが

951 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:41:34.68 ID:8XO9khQW.net
ナデコ「AVP重すぎっす」

952 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:42:16.38 ID:LGFNoxuM.net
頭悪すぎんだろPCとか店のウェイターみたいに持って操作してんだろ?そんで重くて耐えられないとか言ってんだろ

953 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:44:35.72 ID:LGFNoxuM.net
どんな環境で頭に600グラム乗せて使うつもりなんだよなwガチであたまわっりぃw

954 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:44:49.21 ID:LGFNoxuM.net
はははっwww

955 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:48:38.77 ID:I3pjcIqU.net
Apple Vision Pro - Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1707601544/

次スレ

956 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:50:06.47 ID:I3pjcIqU.net
ノリってわかる?本気で腕が疲れるなんて原始人みたいなこと言うわけないじゃん冗談とかノリとかスレの雰囲気理解できたら良いね

957 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:51:42.85 ID:Q0meF4Hp.net
100万のツボ買う奴もいるんだから50万でなんかぼんやりした未来ぽっい体験できるvisionは安いよ

958 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:54:11.22 ID:I3pjcIqU.net
それよりビジョプロは肉体的な疲労もそうだけど脳も疲れること忘れたらダメよ脳を使って肉体に信号送って腕動かしたりするわけだからね

959 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:57:00.94 ID:I3pjcIqU.net
たぶん相当腹も減ると思うよいま体重96キロあるけどたぶんこれ買ったら100キロ超えるだろなぁ疲れた分お腹が空くしそう言う意味でもコスパ悪いね

960 :John Appleseed:2024/02/11(日) 06:59:02.20 ID:I3pjcIqU.net
料理なんか作るのだるいからいつも朝昼晩あわせて弁当5個とか出前してるんだけどわんちゃん弁当1〜2個増やすことになるだろね頭の負担とか考えると間違いないと思う

961 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:02:21.12 ID:ZxapFaIV.net
AVP持ってない人が事実を言われただけで怒るのってなんだろね
買ってから反論すればいいのにね

962 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:09:41.54 ID:I3pjcIqU.net
持っていようがいなかろうが好きなもの否定されてるのが気に入らないだけじゃない?簡単にわかる話だと思うけどそんなこともなんでだろうとかわからないならたぶんスレ来ない方がいいよなんもわからないそう

963 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:13:30.73 ID:I3pjcIqU.net
レスの意図を汲み取ったり裏を考えることができない半人前のレスって浮くんだよねぼくのこと見習った方がいいよまぁ無理だろうけどもワラ

964 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:14:39.54 ID:2hLha3lu.net
誰もAVP否定してる人いないのにすぐ感情的になるって事は内心不安なんだろうね
使った人の感想を残しただけで持ってない人がそれは違うっておかしいよね

965 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:19:56.13 ID:I3pjcIqU.net
ほんとなんもわかってなさそう

966 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:21:53.59 ID:I3pjcIqU.net
それよかスレ最初のレビュー者になりたいんだけど英語がね

967 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:22:41.35 ID:I3pjcIqU.net
小卒だから英語「も」無理なんだよね

968 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:24:15.87 ID:I3pjcIqU.net
ヤフオクで80万とかあったらしいからこっちで買えることは想定外のラッキーなんだけどね日本語じゃないとなんもわかんないからなぁ

969 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:29:28.09 ID:XyOqPyo0.net
>>837
AVPで何すんの?

970 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:29:38.94 ID:I3pjcIqU.net
いつまでも悶々としておる

971 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:32:22.74 ID:I3pjcIqU.net
なにするのってスマホでしてることとかかななにができるのかもよくわかってないけどとにかく新しいオモチャが欲しいんだよねスマホなんかも大して進化してなくても新しいのが欲しくて買っちゃうし新しいということが好きだからね古いのはいらない

972 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:35:23.59 ID:XyOqPyo0.net
バッテリー外付けにしても600gは重すぎるよな
しかも頭の前に重さが集中しててバランスも悪い
まあ、後部側に重要なパーツ配置して前へと配線したらストラップぶっ壊れたら使えなくなってしまうからしゃあないけど

973 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:38:03.70 ID:Gu3K/4py.net
>>972
まあそのうちゴーグル部がガラスじゃなくてプラスチックか何かの廉価モデル出るよ
ついでに電池も内蔵してマジックのようなバッテリーとか言い出す

974 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:39:38.06 ID:GVJNrtJ9.net
iPhoneなんて買って何すんの?
iPadなんて買って何すんの?
Apple Watchなんて買って何すんの?
Vision Proなんて買って何すんの?
デジャヴだなぁ

975 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:41:01.59 ID:Gu3K/4py.net
>>974
appletvも買ってやれよ

976 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:43:12.17 ID:GVJNrtJ9.net
>>975
使い道明らかだろ😂バカなりに主旨読み取ってくれよw

977 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:44:43.51 ID:AdO9YXJN.net
寧ろバッテリー内蔵はしなくていい
分離する判断したのは賢い
ただ確かにレンチキュラーレンズまで使ったEyeSightはやりすぎ
流石にムダ機能

978 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:53:35.41 ID:Gu3K/4py.net
>>976
買ってないのかよ…

979 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:54:23.68 ID:ue6FGOne.net
来年あれが出ます
再来年コレが出ます

ノッチはなくしました画面埋め込み式カメラは搭載できませんでした
上手く誤魔化してオシャレ感出してみました
ノッチはBookにあげました

みんなが求めてた機能は来ないか他がやり始めた数年後に遅れてAppleも真似をする

そう Apple eco だね📱

980 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:56:53.49 ID:q1AjBd7b.net
>>974

https://youtu.be/W6UySp7g1T4?si=t3yc-L_CMDwQq6YB

大根おろしも買ってやれよ

981 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:57:08.03 ID:Gu3K/4py.net
そもそもなんでいまだにvisionproを世界で初めての革新的製品だから使い道わからなくて仕方ない!とか擁護してる奴おるの?
quest3とか知らないおっちゃんなん?

982 :John Appleseed:2024/02/11(日) 07:59:36.86 ID:AdO9YXJN.net
questなんてもう忘れ去られる
無いのと一緒

983 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:01:20.08 ID:WAYQah5F.net
questはゲーム機だけどvision proはゲームできないじゃん

984 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:01:45.86 ID:bpwFVaw+.net
必要だよ
何れはiOSとAndroidの関係になるだろう

985 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:02:43.47 ID:w/OgRoEf.net
しかし、つまんねー話ばかりだな
妄想や昔話はいいから、
買った実機の話聞かせろや
もしかして誰も持ってねーの?

986 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:03:16.99 ID:OBs9SmoS.net
Quest3のスレは3ヶ月もたず数人で回す過疎スレになったけどこっちはどうかな

987 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:05:37.36 ID:AdO9YXJN.net
Questゲーム機なのにゲームがつまらないと言うw

988 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:08:24.57 ID:GVJNrtJ9.net
>>978
おれは買ってるよ😅
マジでレスの主旨読み取れなかったんだとは思わなかったわ
持ってるかどうかじゃなく、普及した製品でも初期は同じケチを付けられてたんだから
Visionもそうなるかもよって主旨のレスだよ😓
あなた仕事とかちゃんとできてる?😰

989 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:08:37.27 ID:AdO9YXJN.net
まだ日本で全く発売どころか日本語化も
なんなら技適も通らない製品のスレが回ってるのが異常なんだけど
鳴り物入りで発売してるのに閑古鳥と比べられてもw

990 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:12:12.92 ID:Gu3K/4py.net
>>988
VR元年からもう8年目なのにいつまで初期ぶってるんだ?

991 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:15:24.98 ID:GVJNrtJ9.net
>>990
ほんとに読み取れてなくて心配になるんだけど😰
iPhoneとiPadもApple WatchもPDA、タブレット、スマートウォッチはすでにあったし当時散々言われてたよ😰
思い付いたこと書き殴る前に一回落ち着いてよく考える癖つけていこうな

992 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:26:52.49 ID:WAYQah5F.net
ほい、これがiPhoneの20年前に出たスマホな。
https://i.imgur.com/WaIa1Ef.jpg
questもvision proもまだまだこのレベル
発展の余地しかない可能性の塊なんだから20年後を楽しみにしておけよ☺

993 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:26:54.08 ID:EdXgAUcp.net
でもAVPができる事は他でも出来てしまうよね
AVPはAndroidなんだ👱‍👱‍♂

994 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:28:05.95 ID:ApO4ex3f.net
腕が疲れるーってその程度の知識しかない人が書き込んでんだなぁ悲しくなるわ

なんのためのアイトラと下カメラなんだよ
酸っぱい葡萄が過ぎるぞ

995 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:40:04.31 ID:yl/gvfsS.net
みんなが求めてたアイトラと組み合わせたハンドトラッキング

https://youtu.be/xHwo_EZa1zQ?si=cKfXokFsKam7s8jm

AppleのVRはカメラの映らないところでは動作しません
下すぎると反応しなかったり誤動作します😂
結局腕を上げる事になる羽目に😂とほほ

996 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:55:13.72 ID:vt34KkjN.net
下すぎると反応しないってガチで腕を真っ直ぐ下げて使うつもりは無いんだが肘だけ曲げて操作できるんだろ?肘も上げて顔の前に手を持ってこないと操作できないならあれかもしれないが

997 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:56:47.37 ID:QVWNaSdz.net
iPhoneのときも物理キーがなくて常に画面見てなきゃいけないからクソ!って言ってるやついたなぁ

998 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:58:03.64 ID:pfc1+35b.net
いやそれだと疲れるって話なんだよ
肘を曲げる行為自体がまずアウトだし
ふつーは足で操作だろ
物事の観点が終わってる

999 :John Appleseed:2024/02/11(日) 08:59:07.63 ID:pfc1+35b.net
肩で操作とか顔で操作とかあんだろ
よりもよって腕と手だ
まったくこれだからアップルはダメなんだよ

1000 :John Appleseed:2024/02/11(日) 09:00:35.39 ID:8oYW7VnO.net
今そんな話してないのに謎に繋げようとしてる人

物理キー排除して袋叩きにされ戻ってきたファンクションキー事件思い出して上げて😂
Touch Bar😂

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200