2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Vision Pro - Part9

1 :John Appleseed:2024/02/18(日) 09:27:07.62 ID:ZsL7/wTc.net
公式
https://www.apple.com/apple-vision-pro/

前スレ
Apple Vision Pro - Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1706431813/

Apple Vision Pro - Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1707277190/

Apple Vision Pro - Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1707601544/

298 :John Appleseed:2024/02/26(月) 06:48:25.43 ID:3j8yAMPx.net
↑訂正:タブレットを前ならえしながらもって重いなぁなどと言うようなバカと一緒にされても困る

299 :John Appleseed:2024/02/26(月) 06:53:26.41 ID:Cc6KipS0.net
>>297

>旅行から帰ってきて3週間ぶりにMeta Quest 3を使って作業してるんだけど、あれ? Vision Proより快適だ……w

>解像度はVision Proのほうがもちろん上なんだけど、疲れにくさとか複数画面など、PCを接続して使うなら Quest 3 + Immersedがベストかもなあ。

>Vision Proはバンドがもう少し快適になって(たとえば圧迫感が少なく、圧を分散できるタイプのモノなど)、かつPCの複数画面で作業できたら印象変わるかも。

>やっぱりQuest 3のほうがスイートスポットも視野角も広い感じがするな……!
>あとVision Proは白が強いのと、換気の影響か目が疲れやすい印象。

ドリキン「それわかるwあと軽いw」

ミスブ「わかりますw視野角も広くて視界が広くなった感じがしますw」

>>298

300 :John Appleseed:2024/02/26(月) 06:55:35.46 ID:3j8yAMPx.net
https://x.com/fe_darkspikest/status/1761768407199039495?s=46&t=vt_CSM0kjD7KyLYSz7uAyg

Xを見るとクエストのユーザーは次期モデルでざらざらのパススルーの改善を希望している方もいたがvision Proは当然それより良いものでありやはりわたしが先にレスした通りユーザーが求めていることを理解していないから5年やってこれですという結果なのでは

301 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:04:05.70 ID:3j8yAMPx.net
https://youtu.be/Ef1AOHTyP3Y?si=v7x10JNcuLUHQFil&t=608

確かにこれではユーザーがざらざらパススルーを改善して欲しいと言いたくもなるだろうユーザーが求めていることというより新しい製品で持つであろう当然の懸念を5年やってクリアできてないと言える

302 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:06:00.01 ID:Ln81aZ51.net
フォロワー131人の人のポストを引っ張ってきて何がしたいんですか😂
Metaさんが0から作り上げた畑に、りんごさんは看板立てただけですよ😂

オープンにXRの研究を公開し続けて、他人に畑を使わせてくれる事を許可したMetaさん😂
後出しで作った50万のモノが数万のモノと比べられ、劣っていると言われてしまうりんごさんの現実😂

303 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:06:42.91 ID:VU3Q60Br.net
>旅行から帰ってきて3週間ぶりにMeta Quest 3を使って作業してるんだけど、あれ? Vision Proより快適だ……w

>解像度はVision Proのほうがもちろん上なんだけど、疲れにくさとか複数画面など、PCを接続して使うなら Quest 3 + Immersedがベストかもなあ。

>Vision Proはバンドがもう少し快適になって(たとえば圧迫感が少なく、圧を分散できるタイプのモノなど)、かつPCの複数画面で作業できたら印象変わるかも。

>やっぱりQuest 3のほうがスイートスポットも視野角も広い感じがするな……!
>あとVision Proは白が強いのと、換気の影響か目が疲れやすい印象。

ドリキン「それわかるwあと軽いw」

ミスブ「わかりますw視野角も広くて視界が広くなった感じがしますw」

304 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:07:45.90 ID:3j8yAMPx.net
いやユーザーの意見にフォロワー数など関係ないがどうした?効きすぎだろう

305 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:11:08.39 ID:SDKUdIsI.net
りんごさん信者の最後の希望、瀬戸弘司も思わずリポストしてしまう😂

https://x.com/idanbo/status/1757921722530181467?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

>アップルのファンはビジョンプロを返し始めている

さあ、目を覚ます時間ですよ😂

306 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:14:47.04 ID:3j8yAMPx.net
どうした?自分から反応しておいて返されたらブルブルに震えあがっちゃったか?朝から一瞬論破しちゃって気分が良いな

307 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:15:53.78 ID:fdgHL5hz.net
>Apple Vision Proは2月2日に米国で発売となってからまだ3週間ほどしか経過してませんが、不具合がすでに報告されています。中でも、フロントガラスの真ん中からヒビが入る現象が特に注目されているようです。

普通に使う事すら許されない50万のHMD😂
娯楽要素として割り切るも、身体に影響を与えてしまう😂

オマケに本体にも影響を与えます😂
そう、Appleならね😂

308 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:18:29.36 ID:Gb8viqbc.net
絵文字くんガチ効き大発狂してて草

309 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:26:30.08 ID:TZUo4ID0.net
>旅行から帰ってきて3週間ぶりにMeta Quest 3を使って作業してるんだけど、あれ? Vision Proより快適だ……w

>解像度はVision Proのほうがもちろん上なんだけど、疲れにくさとか複数画面など、PCを接続して使うなら Quest 3 + Immersedがベストかもなあ。

>Vision Proはバンドがもう少し快適になって(たとえば圧迫感が少なく、圧を分散できるタイプのモノなど)、かつPCの複数画面で作業できたら印象変わるかも。

>やっぱりQuest 3のほうがスイートスポットも視野角も広い感じがするな……!
>あとVision Proは白が強いのと、換気の影響か目が疲れやすい印象。

ドリキン「それわかるwあと軽いw」

ミスブ「わかりますw視野角も広くて視界が広くなった感じがしますw」

りんご信者さん、この事実を知ってから動揺を隠せなくなってしまいましたね😂

安心してください。魔法はいつか解けますよ😂

310 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:27:46.78 ID:ej4XQw0c.net
否定する内容が浅いヒビ割れとか端末不良なんか製造において人が作る時点で起こりうることで実際一部端末のみっていうオチだろうし重いだの酔いだのも単にそもそもゴーグルの適性が無いとしか思わない

311 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:31:11.81 ID:kElegup7.net
一瞬で話を終わらすと日本じゃMetaで50万はまず売れない。でもAppleなら売れる。それが答え

312 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:34:25.93 ID:kElegup7.net
Metaは10万でもまず認知されてるかすら怪しいレベルだからねwあと大衆にこれ大々的に発表したらそら売れないww

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1446647.html

313 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:48:58.93 ID:kElegup7.net
冷静に考えなくてもわかるよね?w10万と50万の製品が比較されること自体おかしいわけで、しかも10万の方にも優位な所が事実としてあって尚且つ50万の製品でできるほとんどのことが10万で出来るというのに一定の人は50万の方を買うんだよ?Appleの強みだよねぇ...Metaが50万側だったらまず真似できないと思うねww

それをユーザーはバカ信者の一言で片付けられるけど現実として買われないなら売れないわけで未来も無いからね。10万でも認知されてるかどうかも怪しいレベルじゃねwもしAppleが10万で出してたら爆売れしてるでしょって話w

314 :John Appleseed:2024/02/26(月) 07:52:05.40 ID:kElegup7.net
だからMetaってそのレベルなんだよwAppleなら10万で爆売れしてるところMetaは認知されるかどうかってところにいるw で、初代機からもう5年経って今これでしょ?うん。まぁ...だからお察しよね

315 :John Appleseed:2024/02/26(月) 08:02:52.34 ID:kElegup7.net
いくら発狂したって無駄だよw現実はこうなんだからw だからApple vision Proはこれから数年経って値段落ちたらもっと普及してくわけだよwだから何回も言うけど Appleだからw Metaじゃ10万でも普及しないんだよwwそれはクエスト初代機からこの5年間で証明されてるわけでww

316 :John Appleseed:2024/02/26(月) 08:19:39.58 ID:kElegup7.net
最初はバカ信者と笑って済む。けどそのバカ信者がAppleの潤沢な資金を作り開発費(及び開発力)が生まれる、iPhoneの時のように。あるいは他のAppleデバイスの時のように。その結果どうなったか今のAppleを見ればわかる。iPhoneのときですらこんときの非ではないレベルでボロカス言われても信者達は使ってたからねw

だからもっかい言うよ?w
最初はバカ信者と笑って済む。

317 :John Appleseed:2024/02/26(月) 08:27:02.65 ID:kElegup7.net
何回デジャヴを繰り返すんだって話なのよw iPhoneのときも iPadのときもiWatchのときもw何回デジャヴを繰り返したら理解するのかww

318 :John Appleseed:2024/02/26(月) 08:53:22.19 ID:kElegup7.net
値段についても色々言われてるけどそもそもAppleは自ユーザーがどれだけお金かけれるかAppleIDでも何のデバイス使ってるかわかるだろうし過去の製品の販売数やらなんやらかんやらバカの頭では理解の及ばないこと考えて算出された値段だろうから「買える金額」で「買えない金額」じゃないってことは当たり前に理解してるだろねw自ユーザーの中で買えるであろうユーザーの一定数が買えばノルマが達成されそれは不可能な数値ではないと当然わかってるだろねww

てかそんなバカで務まるかバカww

319 :John Appleseed:2024/02/26(月) 09:24:22.75 ID:kElegup7.net
信仰心が試される←ボクのレス見返したらこのセリフがいかにバカバカしいかわかる話ww試されるのはそう言った人間がいつものように(かつての Appleデバイスのように)今回も手の平を返さないかどうかだろうねww

320 :John Appleseed:2024/02/26(月) 10:22:09.65 ID:laZ58Jii.net
やっぱりボクみたいなモノホンの信者が現れちゃうと全てのレスが霞むねww購入考えてる方は二˜三世代目とかに買うのが良いと思うよ選択肢が増えるからね安くなった型落ち選んだりさ。Apple歴が短い子はファーストはボクら信者に任せてよ、喜んで人柱になる。失敗でゴミで良い。寧ろそれをできるだけ感じて二世代目を使いたい。成長を感じたいからね、これまでそれを感じてきたようにこれからも。

こんな思考をもってる奴が新製品ゴミでしたで信仰心が折れるわけが無く、それはこの10数年間で証明され、さらに強固なものとなってしまった。

我ら同胞となり一部となれば楽になれるのに。さもなくば抗いこれまでのように願い続けるか、Appleは終わると永遠に叶わないような夢を神様に祈りそしてこれまでのように今日も明日も敗れるか

321 :John Appleseed:2024/02/26(月) 10:34:11.14 ID:kElegup7.net
本当に楽しみだよApple久々の新製品だからね記憶が正しければ2014年発売された Apple Watch以来、10年ぶりの新デバイス。少なくとも現代のスマホよりかは始めたてのゲームのように数年は進化を感じられるかな

322 :John Appleseed:2024/02/26(月) 10:38:50.21 ID:0dXrSNSS.net
日経の分解分析記事出てたけど全体の原価率1/3でEyeSightディスプレイの原価が1.8万円ってことはEyeSight省いたら5.4万円ぐらい安くできるな

323 :John Appleseed:2024/02/26(月) 10:40:13.91 ID:q0C/QYlr.net
意外と大したことないな
50万が45万になってもねえ

324 :John Appleseed:2024/02/26(月) 11:03:50.18 ID:78zuiOi9.net
むしろアプリケーション開発用に作ったんだからもっと金かけるべき
革新的デバイスの初号機がM3MaxのMBPと同じ価格は安すぎる

325 :John Appleseed:2024/02/26(月) 11:11:40.04 ID:fO7QtVvh.net
>>324
落合が似たようなこと言ってるね
まだ少しカメラが弱いらしい

326 :John Appleseed:2024/02/26(月) 15:00:15.90 ID:2sgTDA/D.net
画像認識的にはカメラの解像度が低いほうが処理時間が短くて反応が良くなるんだ

327 :John Appleseed:2024/02/26(月) 15:32:05.60 ID:EAFi+zyP.net
既出かもしれんけどvision pro は4割が日本製の部品らしいな
俺たちが買えば買うほど景気が良くなり50万などすぐにペイできる

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/teardown-vision-pro/

328 :John Appleseed:2024/02/26(月) 16:00:28.42 ID:ooEDNhOf.net
アホなのか弱信者なのか

329 :John Appleseed:2024/02/26(月) 16:14:26.65 ID:EpGjdTKN.net
開発機としての50万→普通かまだ安い方
民生機としての50万→高すぎ

明確に開発機として売ってればこんな荒れなかったのに、功を焦った結果ボロカス言われる結果に

330 :John Appleseed:2024/02/26(月) 16:19:51.83 ID:Qyp2N3Pd.net
一般発売しなければここまでボロクソに言われることも無かったのにな
主要人物が居なくなるから焦りがあったんだろう

331 :John Appleseed:2024/02/26(月) 16:36:09.07 ID:TWg7Ny3i.net
$3,500だからね
日本自民党がショボいだけなんで

332 :John Appleseed:2024/02/26(月) 16:38:18.06 ID:3G7JU9Vx.net
アメリカ
iPhone12 Pro 128GB 999ドル
iPhone13 Pro 128GB 999ドル
iPhone14 Pro 128GB 999ドル
iPhone15 Pro 128GB 999ドル

日本
iPhone12 Pro 128GB 11万7480円
iPhone13 Pro 128GB 12万2800円
iPhone14 Pro 128GB 14万9800円
iPhone15 Pro 128GB 15万9800円

岸田いい加減にしろ😭😭😭😭😭

333 :John Appleseed:2024/02/26(月) 17:01:12.22 ID:R7YrCPvO.net
昼食30ドルのアメリカ人からしたら999ドルって普通に安いって感じなんだろうな

334 :John Appleseed:2024/02/26(月) 17:16:13.39 ID:mDBSyLmD.net
>>333
1月分の食費より安いからな

335 :John Appleseed:2024/02/26(月) 17:16:18.75 ID:EpGjdTKN.net
国外レビュアーのほとんどが3500ドルに対してとても高価というコメントばかりなんだが
日本人ならなおさら富豪デバイスになる

336 :John Appleseed:2024/02/26(月) 17:46:02.65 ID:8GuSW7NV.net
一般販売しなければアプリ開発者は何をモチベーションにして開発すると思ってるんだ

337 :John Appleseed:2024/02/26(月) 17:56:08.81 ID:TWg7Ny3i.net
Wintel時代からなんだけど、とにかく安いとかシェアとかそういうことばっかり言ってくるんだよね

iPhoneからAndroidに乗り換えた人も、よくよく話を聞けば安いとかアプリが無料とかそういうことしか言わない
開発ってボランティアじゃねーんだよw

Apple製品使ってる人はアプリにも正当な対価を支払うし、端末にも当然お金を払うからプラットフォーム全体が潤う、新たな開発が続けられる

二言目にはまだXP使える!
ハードも買い替えないソフトも金払わない、そういうゾンビみたいなユーザがずーっとサポートし続けろってゴネる
そういうことに掛かる費用は新規のユーザーの支払った費用から行わなければならない
枯渇する、参入しているベンダーが潰れていく
日本企業が軒並み中国に買収されたようにな

安いとか無料に執拗に拘ってるのは寄生虫なんだよ

338 :John Appleseed:2024/02/26(月) 17:56:47.84 ID:EpGjdTKN.net
むしろコンテンツがほとんど無い状態のデバイスをいきなり一般販売する方が希じゃない
予めデベロッパに一般販売予定や技術概要告知した上で開発機で作ってもらって、コンテンツが揃ったら一般向けのデバイスと同時販売ってのが普通でしょ
開発機同然のAVP見て一般が萎縮してたら元も子もない

339 :John Appleseed:2024/02/26(月) 19:10:33.88 ID:q0C/QYlr.net
まあAppleだからできたとは言えるだろうな
良くも悪くも

340 :John Appleseed:2024/02/26(月) 19:33:40.75 ID:3G7JU9Vx.net
>>335
そりゃ日本円で30万でも高いは高いやろ

341 :John Appleseed:2024/02/26(月) 20:06:44.99 ID:AxcMA7G/.net
多くのVisionProに亀裂が入っています。
偶然か、不手際か、あるいはAppleが窮地に陥っているのか?

過去数週間にわたり、多くの Reddit ユーザーがヘッドセットの前面ガラスのひび割れの写真を共有してきました。

ヘッドセットを落としたことを認めた人は一人もおらず、亀裂がまったく同じ位置にあるという事実から、これは製造上の問題である可能性があると考えられます (寒い 2 月の温度変動によるいくつかの仮説)。

夜間はヘッドセットを暖かく快適に保つようにしてください😅

https://x.com/gabroxr/status/1761803961139400827?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

342 :John Appleseed:2024/02/26(月) 20:09:50.57 ID:2sgTDA/D.net
本体じゃなくてアプリの話題はないん?

343 :John Appleseed:2024/02/26(月) 22:05:05.74 ID:78zuiOi9.net
アメリカの地域格差は日本の比ではないので都市部の人間にとってはiPhoneは安いけど田舎の人にとっては日本人にとって車買うのと同じくらいの決意が必要

344 :John Appleseed:2024/02/26(月) 23:22:16.15 ID:i3Wj+uHe.net
AVPはファッションアイテム
実用性を求めるな

345 :John Appleseed:2024/02/26(月) 23:40:30.93 ID:X2XuA2kQ.net
ていうか、安い以外にメタクエストの利点がなんもない…
画像が綺麗、かつ実用的なXR技術
AVPがスタンダードを現実に提示してしまったんで、安いし色々目を瞑るからメタクエスト…っていうんでもなければ、AVP以外の製品はすでにスタートライン状に存在していない

346 :John Appleseed:2024/02/27(火) 02:22:12.97 ID:sH5jABnE.net
スタートラインにすら立たせてもらえないりんごさんのAVP😂
不具合、最適化不足、高価格で信者すら売りに出す始末😂

いつまで夢を見ているのですか😂???

347 :John Appleseed:2024/02/27(火) 02:42:23.91 ID:3oni4qBN.net
VisionProと比べた場合の利点
①軽くて丈夫
②ケーブルレス
③Androidアプリ(非公式)
④VD等のPC連携が極めて低遅延
⑤ハンドトラッキングも低遅延で高精度

348 :John Appleseed:2024/02/27(火) 02:50:18.65 ID:3oni4qBN.net
VisionProは基本スペックが高いしAppleらしい洗練されたUIとiOS時代から築き上げた大量のアプリ群を土台に魅力的な製品に仕上がっていると思う
開発者にとっては極めて安いとさえ感じる

ただユーザーがどちらを選ぶかは市場が未熟過ぎて現状では分からない
Questシリーズは間違いなく高解像度高性能化するし「オープンモデル」としての地位を築く戦略を鮮明にしてる。
Appleの戦略もiPhoneで気付いた地位を考えれば妥当だから似たような形状のデバイスなのに全く異なる理念でユーザーを奪い合う事になるだろうね

349 :John Appleseed:2024/02/27(火) 03:02:05.78 ID:u/pG9pwz.net
ハンドトラッキングの精度や速度はAVPの方がQuest3より上かと思ってたけど、比較動画見たらQuest3の方がだいぶ反応速度速いのな
伊達に先達で開発してきたわけじゃないか

350 :John Appleseed:2024/02/27(火) 03:08:30.35 ID:MufK59n8.net
AVP出る前から仕事にXRを活用していたドバログさんの正直な感想😂

開始早々、冷や冷やさせられますね😂

https://youtu.be/YTf-1pCgbaA?si=1A0Oh0wA9ifDUUNx

身体は正直と言う最もな意見で締めくくる😂
スマートな使い方しててもこの結果😂

AVPを購入した皆さん共通して未来に期待と言う結果に😂

351 :John Appleseed:2024/02/27(火) 03:14:26.96 ID:YN0qrGnS.net
>>350
「PC作業で使うにしても(7万円の)MetaQuest3の方が快適です」

🤣

352 :John Appleseed:2024/02/27(火) 08:07:01.92 ID:9BpjyPRI.net
>>350
デスクワークにおいて←😅

353 :John Appleseed:2024/02/27(火) 08:07:59.39 ID:9BpjyPRI.net
>>350
デスクワークにおいて←😅

354 :John Appleseed:2024/02/27(火) 08:10:26.92 ID:9BpjyPRI.net
>>351
デスクワークにおいて←😅

355 :John Appleseed:2024/02/27(火) 08:19:20.23 ID:uE9A8osv.net
絵文字奴今日も歯茎剥き出しで効いてて草

356 :John Appleseed:2024/02/27(火) 09:07:05.52 ID:u2laLegG.net
Meta questは5年やってきた結果がこれだしまず世代の成長が遅すぎてAppleもそうだけどいま開発中のSamsungとかについてけなそう

357 :John Appleseed:2024/02/27(火) 09:12:36.63 ID:u2laLegG.net
というかMeta questはまず認知度が無さすぎるしこの5年間ほんとうになにしてたのレベル

358 :John Appleseed:2024/02/27(火) 09:12:50.33 ID:+FFcrUFu.net
後出し他人の畑を利用したのにオリジナルに勝てないAVP😂
空間コンピューティングと言う逃げの姿勢で勝負に出るも堂々とザックに見透かされてしまう😂

もうAVPを持ち上げるレビュアーが居なくなった事に驚きを隠せません😂

りんご信者さんどうするんですか😂??
もちろんもう購入済みですよね😂??

359 :John Appleseed:2024/02/27(火) 09:22:06.22 ID:kZ2GD7HT.net
>>356
XRデバイスには色んな部品が載ってるのは知ってるかい?
SoC、センサー、カメラ、レンズ、メモリ…
様々な部品の進化が伴わないと全体的な性能の底上げってのは難しいんだよ
あとターゲットコスティングこれ基本ね

360 :John Appleseed:2024/02/27(火) 09:22:27.69 ID:kZ2GD7HT.net
>>356
XRデバイスには色んな部品が載ってるのは知ってるかい?
SoC、センサー、カメラ、レンズ、メモリ…
様々な部品の進化が伴わないと全体的な性能の底上げってのは難しいんだよ
あとターゲットコスティングこれ基本ね

361 :John Appleseed:2024/02/27(火) 10:19:12.11 ID:8YfV4w8T.net
questはアメリカで普通に人気だぞ
人口の8割がFacebook使ってるわけだからな
日本でいうYahooレベルの企業が出した商品なんだからそれなりに売れる

362 :John Appleseed:2024/02/27(火) 10:41:05.19 ID:jCY4jXME.net
facebook使ってるとか関係あんの?
インスタ流行ってる日本では意味ないのに?

363 :John Appleseed:2024/02/27(火) 10:42:39.05 ID:jCY4jXME.net
アメリカでクエストが人気のソースもよろ

364 :John Appleseed:2024/02/27(火) 10:45:51.21 ID:SdGdnWVx.net
クエストは日本じゃゴミどころかまず存在すらないのと同義だからな無名すぎて。新日のザッカーバーグも日本人にはがっかりしてるだろなww

365 :John Appleseed:2024/02/27(火) 10:46:57.79 ID:SdGdnWVx.net
日本でクエストユーザーとか存在自体が幻みたいなもんだろwwサービスとかろくに提供されなそうww

366 :John Appleseed:2024/02/27(火) 10:59:17.73 ID:QEKgKNBc.net
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02757/022100001/
>口々に聞こえる「重い」の声

367 :John Appleseed:2024/02/27(火) 11:09:26.63 ID:W61xmsrP.net
10万以下のQuestやらPSVRは多少不満点あっても対して気にしないけど50万だと採点基準がめちゃくちゃ厳しくなるのは仕方がない
ソフトウェア的な箇所はアップデートで期待できても重いとかつけ心地はどうにもならんしな

368 :John Appleseed:2024/02/27(火) 13:34:42.01 ID:Y75ccrGZ.net
なんかAVPの話題一瞬で消えたな
もう誰も話題にすらしてない

369 :John Appleseed:2024/02/27(火) 14:15:53.95 ID:qDkhfYQm.net
Apple Arcadeはオワコン?開発者が語る厳しい事情

提供するゲームのプレイ状況に応じて支給される“ボーナスプール”の金額が目減りしているといいます。この支給額の決定方法は不明で、なぜ金額が少なくなっていっているのかわからないそうです。

Appleにゲームのプロモーションを行ってもらうことはゲーム開発者にとって非常に重要ですが、Appleとのやり取りは容易ではなく、 ポスト(旧ツイート)1つ投稿してもらうだけでも6週間はかかるとのことです。

結局最も重要になってくるのはゲームに対する情熱と敬意とのことですが、開発者たちは「Appleにはそれが欠けている」と苦言を呈しています。

370 :John Appleseed:2024/02/27(火) 15:09:39.91 ID:waRE/ehMV
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

371 :John Appleseed:2024/02/27(火) 14:43:36.75 ID:rZeuctA1.net
やはりApple vision Airが本命か

372 :John Appleseed:2024/02/27(火) 15:42:36.29 ID:eH84el4S.net
個人の感想だからアテにならないけど、Questの知名度は今のところ40代未満で名前すら知らない人は見たこと無い
よく絡むネトゲフレでも2人ユーザーいて、正直もっとマイナーだと思ってたから驚いた
マイナーなのは変わりないけど感覚的には確かにXBOXユーザーくらいかも

373 :John Appleseed:2024/02/27(火) 16:17:17.33 ID:eH84el4S.net
Steamのハードウェア調査
(あくまでSteamを導入していて、且つSteamからハードが認識できるユーザーのみ)
https://store.steampowered.com/hwsurvey/Steam-Hardware-Software-Survey-Welcome-to-Steam?l=japanese

374 :John Appleseed:2024/02/28(水) 08:19:35.69 ID:0n4Jm3qd.net
EV撤退及びレイオフで株価上がってんな
Vision Proも撤退でいいよな株価上がるんだから皆幸せ

375 :John Appleseed:2024/02/28(水) 08:51:34.56 ID:aK0T3kNo.net
>Apple、長年開発していた自社製電気自動車のプロジェクトを発表せずじまいで終了とBloomberg報道。…そうかー…残念…。

https://x.com/needle/status/1762625404601598000?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ

376 :John Appleseed:2024/02/28(水) 08:57:16.39 ID:pdw+HBVs.net
EV開発終了でAI注力か
懸命な判断だね
Siriをいち早く買収してたジョブズなら生成AIにすぐ飛びついてたろうな

377 :John Appleseed:2024/02/28(水) 09:00:00.53 ID:CdSU3Uiz.net
ガソリン車に対してのEVが悲惨だから撤退して然るべきだな
そういやソニーもEV出す予定あるけどホンダとくっついた以上、ガソリン車も出せる状態ではあるから上手く舵を切れればまだ悪くないのか
ソニーが車でやりたいことって別にガソリン車でも出来るからな

378 :John Appleseed:2024/02/28(水) 09:33:35.01 ID:MQOkME+k.net
Appleの終わりの始まり
元々遅れてるAIの分野に今更力を入れた所で遅すぎる
AVの中止発表も時間の問題か

379 :John Appleseed:2024/02/28(水) 10:36:03.42 ID:qyusOO/a.net
https://www.instagram.com/reel/C32BC3aR8eP/?igsh=MXA4OGs3aDV1Z2dweQ==
世界的VRペインターとして大成功したあいみさん
Apple Vision Proに夢中な模様

380 :John Appleseed:2024/02/28(水) 10:47:51.62 ID:7jV6zjPt.net
Visionは保険として投資を続けてもいい
メガネ型まで落とし込めたら世間一般に普及する可能性はある
iPhoneはiPhoneでAI統合して進化すればいい

381 :John Appleseed:2024/02/28(水) 11:09:00.49 ID:6kdrMwrT.net
その統合するAIが無いんですが
Metaは初のARメガネ公開するというのに、これからAIに力入れますと

382 :John Appleseed:2024/02/28(水) 11:09:28.72 ID:AQ2Fyz3W.net
ファーウェイの車は大ヒットしてるというのに

383 :John Appleseed:2024/02/28(水) 12:48:08.41 ID:iUEaQjDi.net
>>379
なぜQuest ProやQuest3使わないんだろうね
Questだと実用に耐えないのかな

384 :John Appleseed:2024/02/28(水) 12:50:34.47 ID:A2eBZ6Z1.net
>>383
なぜって?apple 製品じゃないから駄目だからだよ

385 :John Appleseed:2024/02/28(水) 12:52:38.73 ID:rC2lemqU.net
>>383
Quest3とAVPで映像の遅延が3倍違うらしい
ヘビーユーザーほど耐えられないだろうな

386 :John Appleseed:2024/02/28(水) 13:11:59.97 ID:Qhs5WP7T.net
クエストのハントラより遅延があるもんねAVP
遅延のあるハントラで空間お絵描き出来る私すごい!

387 :John Appleseed:2024/02/28(水) 13:19:51.17 ID:A2eBZ6Z1.net
Quest3は3倍も遅いのか

388 :John Appleseed:2024/02/28(水) 13:22:10.47 ID:TRlFgdG8.net
トバログさんによると視野角も狭いが、QUEST3よりレンズ周辺画質も悪いらしい
さらにスイートスポットも狭いらしいから、
重量バランスとっても顔面圧迫しないとダメだなこりゃ

389 :John Appleseed:2024/02/28(水) 13:31:18.33 ID:KvqbQU44.net
高性能のメガネ型まで行くにはバッテリー問題がな…
これ以上小型化できんの?

390 :John Appleseed:2024/02/28(水) 13:32:30.01 ID:rC2lemqU.net
>>386
映像が速過ぎてハンドトラッキングが遅れて感じる奴だね
Appleの公称12msだけど実測11ms(90分の1秒)しか遅延が無い
Vive XR Eliteとほぼ同じ40ms弱(25分の1秒)で天地の差

https://mixed-news.com/en/quest-3-vision-pro-passthrough-latency-measurement/
https://i.imgur.com/fH4uHB4.png

391 :John Appleseed:2024/02/28(水) 13:41:33.05 ID:7baZkKHh.net
>>389
消費電力が同じ前提なら発熱も同じだから
筐体が小型化するほど発熱が問題になる
つまりバッテリーの小型化はもちろんだが回路の省電力化もしなきゃならん
個人的にはNTTのIOWNのような光電融合技術に期待してる

392 :John Appleseed:2024/02/28(水) 13:45:33.81 ID:h07iZUB0.net
https://youtube.com/shorts/Wd0l_J8H1ZQ?si=2rZ9JDoUdLvY6Obw
開発機扱いなのにお粗末な環境じゃあね

393 :John Appleseed:2024/02/28(水) 14:03:23.64 ID:TRlFgdG8.net
>>390
ゲーム機に10msのパススルー映像応答はいらんだろ
ターゲットも価格も違うのにアホかと

394 :John Appleseed:2024/02/28(水) 14:16:23.42 ID:u7g3t5H9.net
理由なんて一つ。バエるから
Youtuberと同じで話題性取るため新しい事しないと生き残れんのやろ

395 :John Appleseed:2024/02/28(水) 14:16:59.20 ID:u7g3t5H9.net
>>383 に安価

396 :John Appleseed:2024/02/28(水) 14:22:07.25 ID:60ApDoIb.net
VR女王あいみんを出さないといけないぐらい追い込まれてるのか今の美女風呂

397 :John Appleseed:2024/02/28(水) 14:26:08.97 ID:Mk3hVX+u.net
>>393
Quest3のMRフェンシングを必死にアピールしてたザッカーバーグバカにしてんのか?🤺

https://www.moguravr.com/project-cambria-new-videos/

総レス数 772
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200