2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Vision Pro - Part9

468 :John Appleseed:2024/03/01(金) 03:34:23.87 ID:MT6OzXFz.net
アルミやガラスを使うのは排熱も理由のひとつと思うけど

MacBookがアルミを採用してるのも同様な理由
PowerBookの頃にチタンを採用してたこともあったけど
アルミは現実的に採用されうる金属の中でいちばん熱伝導率は高くチタンは最悪な部類に入る

iPhoneでも同じことが言われた
重いってね
iPhoneから遅れて登場したAndroid製品の中には樹脂の画面のものもあったかもしれないが、知人が使ってた泥機はあっという間に画面自体かコーティングがおかしくなったのか溶けたようになってた物があったね
画面のスクロールはいびつでiPhoneがなぜ革新的だったのか、それをまったく無視したような見てくれだけなんとなく似せた酷い製品だった
今じゃ誰もスマホの画面や重さについてごちゃごちゃ言う者は居なくなっただろ

AVPは間違いなく今作れるAVPの最高傑作で、今後どんどん洗練されていくだろうけど、現時点での製品を見て怠慢と思う神経はちょっと理解できない
https://wired.jp/article/tim-cook-apple-vision-pro/

AVPと同じ性能のHMDは実際存在しない
はるかに低い性能の似たような製品は販売されている
それで十分ならそれを買えば良いと思う
1gでも軽い方が良いならそれを実現してる製品を買えば良い
画面の美しさや処理性能を重視する人、Appleの製品に共感出来た人はAVPを買えば良いし
描画クォリティが低くても問題ないならはるかに安価な製品を買えば良いし
それだけのこと

総レス数 772
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200