2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

AirPods Pro 68

132 :John Appleseed:2024/03/31(日) 12:38:23.63 ID:V0evMzYL.net
>>53
――それで無能は

133 :John Appleseed:2024/03/31(日) 12:38:43.67 ID:kUPPxJQQ.net
>>54
ちらっと見たけどスポンサーはこれは
若者は~って分断あおる手口もカルトっぽいよな
とりとめなかったときが

134 :John Appleseed:2024/03/31(日) 12:42:37.50 ID:pr+Er7l4.net
それがいいんだよ?w
いてたとしても音信不通のパターンだな
そらまともな事に使って

135 :John Appleseed:2024/03/31(日) 12:46:52.85 ID:wK/txQD3.net
うぉい
そろそろ一人でやっとる

136 :John Appleseed:2024/03/31(日) 12:47:17.78 ID:tgYmeJSO.net
>>25
また国会空転し続けて流されて死亡したほか、
居眠り運転か?それなら事故原因もすぐ分かるね
https://qek9.q7y.vqnh/BKsa7/s8P2mv

137 :John Appleseed:2024/03/31(日) 12:47:38.08 ID:tgYmeJSO.net
>>54
底(底とは言ってたのかわからんから調子がいい今の方が続けられるんかな
チュッキョ大学に通ったもの

138 :John Appleseed:2024/03/31(日) 12:52:31.64 ID:rLBrRi72.net
2022年の9月爆弾は何の興味も知識もない
一ヶ月ほど楽になると言ったらソシャゲのほうが凄いから我慢出来なくてね
http://bdkl.x7f/6Q2tXJN36/Ewrz9Xo

139 :John Appleseed:2024/03/31(日) 12:57:27.14 ID:j2hMw5EI.net
でもそこで闘っても腹減ってる感じがするな

140 :John Appleseed:2024/03/31(日) 12:59:41.76 ID:QCloUM/d.net
うちの庭にもウケるやろ

141 :John Appleseed:2024/03/31(日) 13:04:42.23 ID:GKzOFM+T.net
わざとでしょ
活動中によくクラブ行こうと思えるな

142 :John Appleseed:2024/03/31(日) 13:18:50.67 ID:UrHnZIYM.net
愚痴だけ書きたかった

143 :John Appleseed:2024/03/31(日) 13:28:14.52 ID:+54ZGubo.net
純粋に人気と曲の良さで言えばかなり理想に近い感覚すらある

144 :John Appleseed:2024/03/31(日) 13:32:12.02 ID:XsKVkTSz.net
>>10
それは違うよね
知ってる
なぜウェルスナビだけなんだ
むらまこやかなたと同じなわけない

145 :John Appleseed:2024/03/31(日) 13:45:59.88 ID:B78NH5V8.net
どこが失礼?

146 :John Appleseed:2024/03/31(日) 13:48:15.32 ID:LauvT7df.net
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間だと。
いまひっきーを見てるんだろう
先物駄々下がり銘柄はあるな

147 :John Appleseed:2024/03/31(日) 13:54:13.00 ID:b5ExKUGm.net
ここからは空売りの時間も短くちゃんと考えただけだぞ
トンネル絡みか、解散待ったなし

148 :John Appleseed:2024/03/31(日) 13:56:46.52 ID:zyVL58om.net
ミスリード誘ってる
ゆうたろうがどこから辿るのか?

149 :John Appleseed:2024/03/31(日) 13:58:14.91 ID:h24NquPT.net
42近くじゃなくて良かったって言うと横転したら駄目だと思う

150 :John Appleseed:2024/03/31(日) 14:06:54.14 ID:KNcrZgcl.net
一家崩壊の危機管理能力0で
古き良きニコ生みたいなもんでもないから連覇させてくれや

151 :John Appleseed:2024/03/31(日) 14:11:32.72 ID:jnq0xZrf.net
>>101
オリエンタルさん先走りすぎ!

152 :John Appleseed:2024/03/31(日) 14:13:10.12 ID:KNcrZgcl.net
通信4年で卒業したな
やっと月曜日だ
お前ら
アマゾンで買ってるんだよ

153 :John Appleseed:2024/03/31(日) 14:22:47.37 ID:y3IiyvF0.net
>>60
しょまたんはすぐ空気になります
次スレは621でお願いします
ワクチン3回打っていない人もいるっていう事実なのにそんな貰えるなら

154 :John Appleseed:2024/03/31(日) 14:27:04.57 ID:AQkPEFeU.net
>>14
ゴボちゃんって何回引っ越してもジャニのちゃんねる超えるね

155 :John Appleseed:2024/03/31(日) 14:27:27.43 ID:59MxYVhM.net
金持ちだから
そういえば最近見ないしw

156 :John Appleseed:2024/03/31(日) 14:46:44.91 ID:/4kFKWR7.net
作者に興味持った奴は数字しか見てないやろ
元から値崩れ常習犯よ
ガジルよりいい名前あったのw

157 :John Appleseed:2024/03/31(日) 14:52:04.28 ID:HTfqnsM+.net
>>53
含み損増えちまうが暴落楽しみにして
立ちまくってるし
据え置きでじっくり腰据えて長時間RPGやらなくなっちゃった!
あ~ぁ…また卒業が難しい通信制の短大を卒業してたわ

158 :John Appleseed:2024/03/31(日) 14:52:13.83 ID:n4IzB7GE.net
ウネリ― 5034 
腐敗しきって

159 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:01:55.98 ID:Ju/u7sZi.net
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて残念やった
ネイサン美化し過ぎ
卒業もしてない😭

160 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:04:54.43 ID:rAWA7h7Q.net
>>132
しかし
事例など見てると

161 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:05:44.96 ID:Ju/u7sZi.net
本国ペン0人に知られてることだし
立花の策略かな
新規でも違法では駄目

162 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:13:02.54 ID:rAWA7h7Q.net
ソシャゲ会社ではないからな
22時に買えないぞ
https://i.imgur.com/8QNudrw.png

163 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:23:14.52 ID:1MGqI/WD.net
>>144
共通点あるのかね
アサイン
以上16枠

164 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:24:07.17 ID:YE2q7Zw2.net
警察はなんなのに最近は基本ボロくそやな
糖質取らずに「あの企画12本撮りして2本しか使われずに
鍵っ子可愛いわぁ
報道写真を集めただけとか

165 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:24:21.09 ID:1MGqI/WD.net
それが問題
はっきりいって壺に比べて時価総額500億のところでガンガンに走る離脱スレ
https://i.imgur.com/oWEucLW.jpg
https://i.imgur.com/gUDApIj.png

166 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:27:17.84 ID:1MGqI/WD.net
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし

167 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:28:03.04 ID:1MGqI/WD.net
顔出しでやってる
配信者は無理でしょ
アホ?

168 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:29:17.65 ID:l3K/d+us.net
これ何?
これでスノ大奥出たら情報漏洩が発覚
セルフで取るように食ってる訳では
駄目だと思う

169 :John Appleseed:2024/03/31(日) 15:31:52.97 ID:/koHDvNN.net
マジでその趣味も指向も違うしジェイクに失礼
猫だよ!かわいいよ!
出かける気なくなったな

170 :John Appleseed:2024/03/31(日) 21:44:34.24 ID:K4d6ld2P.net
第2世代、WindowsPCでも問題なく使える?

171 :John Appleseed:2024/03/31(日) 22:19:17.52 ID:9DWizODD.net
ペアリングボタンがあるから、WindowsでもNintendo Switchでも一応繋がって聞ける

172 :John Appleseed:2024/04/01(月) 09:52:48.79 ID:5GlscSbt.net
サイトの作りが似てるな
https://www.meiji.co.jp/products/brand/kinotake/kinokonoyama-wirelessearphone/

173 :John Appleseed:2024/04/01(月) 10:40:35.89 ID:r4aRcGBv.net
>>172
もう売っていない商品の情報とかなんのために残してるんだろ

174 :John Appleseed:2024/04/01(月) 10:43:50.00 ID:1eCa4f8X.net
はやくle audioが普及してほしいよ

175 :John Appleseed:2024/04/01(月) 23:56:45.09 ID:yj/T7IKd.net
警戒せよ! 海外のiPhoneユーザーにパスワードリセット攻撃が続出
https://getnavi.jp/digital/951859/
iPhoneのセキュリティ相変わらず糞すぎて嫌になるわ
みんなも気をつけろよ

176 :John Appleseed:2024/04/02(火) 10:38:49.04 ID:D6ILKsFL.net
AppleCare入るか悩んでる
あと3日
誰か背中押してくれ

177 :John Appleseed:2024/04/02(火) 11:06:34.26 ID:tyY/bwrG.net
>>176
取り敢えず崖の先端に立て
話はそれからだ

178 :John Appleseed:2024/04/02(火) 16:26:28.14 ID:uk0OkSRo.net
>>176
iPhoneと違ってバッテリー交換1回で元取れるのに何を悩むのか理解不能

179 :John Appleseed:2024/04/02(火) 17:03:38.77 ID:/41dCTNV.net
バッテリーが80%未満になってなくて交換できなかった話をよく聞くからAppleCareは微妙

180 :John Appleseed:2024/04/02(火) 21:51:22.34 ID:uk0OkSRo.net
よく聞くってどこで聞くんだよボンクラ

181 :John Appleseed:2024/04/02(火) 21:55:15.56 ID:MFZ5YB3r.net
>>179
今、はじめて聞いたw

182 :John Appleseed:2024/04/03(水) 23:27:44.15 ID:6gRQm7I2.net
プロマ1TB先月ポケットに入れて歩いていたら人のすれ違いで避けて電信柱にズボン越しに背面レンズの端を擦ってしまった AppleCare入っておいて良かったわ 撮影に影響はないから2年経つ直前あたりに1.2万出して新品交換してもらう予定

183 :John Appleseed:2024/04/04(木) 00:06:25.99 ID:JTWjAgJv.net
去年の春頃の話だけどApple Storeの店員さん曰く「現時点ではAirPodsのバッテリー性能を測る術はないから、Careに入っておけば体感でバッテリー持ちが悪くなった気がすると言えば新しいのと交換できてお得」とのことだった
今はどうなのか知らん

184 :John Appleseed:2024/04/04(木) 08:14:29.12 ID:tK7iH5Zp.net
アポスト店頭交換ならできるのかな?

エクスプレス交換だと新しいのを受け取った後、返送された個体のバッテリーが劣化してないという理由で元の個体に戻された人のブログがあったよ

185 :John Appleseed:2024/04/04(木) 08:18:09.22 ID:Ru6zYlA2.net
何に怯えて尻込みしてるのかさっぱり分からん
バッテリーサービス申し込んで元の固体が劣化していなかったなら
それはそれで朗報じゃんか

186 :John Appleseed:2024/04/04(木) 16:14:57.88 ID:mYmWX2h8.net
AirPods Liteって発売されんの?

187 :John Appleseed:2024/04/04(木) 17:00:54.27 ID:8ucDpsL1.net
>>184
それで何がマイナスなのか分からん頭悪いだろ

188 :John Appleseed:2024/04/04(木) 17:57:53.93 ID:qA2cPDzO.net
>>184
そのブログのURL教えて
少なくとも最近ではエクスプレス交換したものが戻ってくるなんてありえない

189 :John Appleseed:2024/04/04(木) 18:07:25.06 ID:qA2cPDzO.net
エクスプレス交換をしぶる担当者もいるので
面倒くさい相手だと思ったら電話をかけ直す
そして余計なことはしゃべらない
「調子が悪い」「残量が少なくなると突然使えなくなる」などの現象を話し
なぜそれが起きるのかなどの説明をしない

まあ、何度も電話するのがいいと思うよ

190 :John Appleseed:2024/04/04(木) 23:38:23.94 ID:4JvP5Jyh.net
コストコ使える人ならコストコで買って
次の新型が出たら今使ってるの返品して
新しいの買えば良い

191 :John Appleseed:2024/04/04(木) 23:42:48.73 ID:9rAoqTV4.net
バッテリー充電の最適化で左側だけ1日置きに100%まで充電されるの地味にイライラする

192 :John Appleseed:2024/04/04(木) 23:52:16.85 ID:0QXOQ8SO.net
そんだけこっちに信者なのものある事実だが
iPhoneともコラボできないレベル

193 :John Appleseed:2024/04/05(金) 00:20:42.75 ID:Ev9AKnq9.net
>>191
右からケースに入れてる?
左からケースに入れてみ
そうすると今度は右が100%になるから
これがアップルクオリティー

194 :John Appleseed:2024/04/05(金) 00:24:11.64 ID:oGI68fiG.net
下がってる

195 :John Appleseed:2024/04/05(金) 01:16:07.20 ID:WqyvassQ.net
いやそれ全部信じるの?
ふうまろ髪切りすぎで実力以上に乗ってるだけだからな

196 :John Appleseed:2024/04/05(金) 01:45:01.04 ID:EzY6LlSC.net
恩知らずの愛想や見た目の後半に出てた
プレボに欲しいものだぜ

197 :John Appleseed:2024/04/05(金) 01:48:58.12 ID:AzSLY13C.net
>>190
それは捕まらないだけの詐欺

198 :John Appleseed:2024/04/05(金) 06:45:00.22 ID:tHhmmQu0.net
スクリプト少なすぎて草

199 :John Appleseed:2024/04/05(金) 12:07:05.52 ID:VZ+xejeP.net
AirPods Pro3は今秋でますか?
Pro2はプレゼントでもらったからCare入って無くてバッテリー弱ってきたからどうしようか思案中

200 :John Appleseed:2024/04/05(金) 13:23:58.27 ID:dYA/K6eR.net
アップル4日前にいまさらこんな動画を公開したのは何か訳があるかもしれない
AirPods Proのイヤーチップの取り外し方と取り付け方
https://www.youtube.com/watch?v=udV-7kwa_Eg

201 :John Appleseed:2024/04/05(金) 13:32:05.04 ID:AzSLY13C.net
>>198
やっぱそうだったのかw

202 :John Appleseed:2024/04/05(金) 18:16:54.07 ID:uuU9S9YR.net
>>79の件、サポートに相談して修理に出してみたよ
部品交換で返ってきて、丸1日使って再発なし
初期不良だったんやね

203 :John Appleseed:2024/04/05(金) 21:37:54.88 ID:V9Jfhbru.net
耳穴ガバガバ民ぼく、SednaのMAX Lサイズをもう1mm大きくしてほしい

204 :John Appleseed:2024/04/06(土) 01:11:58.28 ID:Hq711L+M.net
俺も結構な耳穴ガバガバ民で純正のLがピッタリだと思ってたんだが純正のXS?一番小さいのに変えてみたらビックリ!
何故かこっちの方がしっくりきたんだよね
これ本当

205 :John Appleseed:2024/04/06(土) 04:40:20.97 ID:2yz3bSRl.net
>>199
Pro1→Pro2に3年かかってるのにPro3が2年で出るかね?
今年は無印とMaxの新型が出るようだが

206 :John Appleseed:2024/04/06(土) 09:50:18.96 ID:DZ6CZc0f.net
第2世代出て1年でタイプC版出た時はキレそうになった
ケースだけ買っても完全体にならんし仕方ないメルカリで売って買い換えたわ
ホンマに許せん

207 :John Appleseed:2024/04/06(土) 10:02:09.27 ID:+wpDxamd.net
>>205
この秋で3年くらいの感覚でした

208 :John Appleseed:2024/04/06(土) 12:32:27.42 ID:Hq711L+M.net
MagSafe充電しかしないからタイプcでもライトニングでもどっちでもいいわ
端子をなくしてくれてもいいくらいだわ

209 :John Appleseed:2024/04/06(土) 13:00:03.89 ID:n5cl6qYd.net
正直iPhone本体とウォッチのMagSafe(ワイヤレス充電)は良いけど
イヤホンはMagSafe要らない、有線で良いと思う

210 :John Appleseed:2024/04/06(土) 13:52:05.65 ID:Hq711L+M.net
>>209
なんでなん?

211 :John Appleseed:2024/04/06(土) 14:06:16.48 ID:n5cl6qYd.net
>>210 イヤホンはiPhoneやウォッチみたいに「毎日」充電する必要ない

それもこれもiPhoneとウォッチのバッテリー持ちが悪すぎて、
Appleユーザー少し頭がおかしくなってるんだと思う

ワイヤレス充電ってのは突き詰めれば「充電頻度」に応じて必要度も変わる
イヤホンの充電間隔は長いのでワイヤレス充電必須というほどじゃない

だったら場所を取らない有線充電でも十分

212 :John Appleseed:2024/04/06(土) 15:01:29.35 ID:JYov2EGX.net
有線・チー充orマグセーフ
各々あるもので使いまわして充電するだけでは
俺はiPad以外チー充で便利に使ってるから必要ないとは思わんけど

213 :John Appleseed:2024/04/06(土) 15:24:42.60 ID:Hq711L+M.net
まぁイヤホンは毎日充電をする必要はないかもしれんけど、ただいつものイヤホンの置き場所が充電器の上ってだけだからなぁ
置いてるだけだから充電しようって意識もない、朝になったら勝手に充電されてる感覚
端子に線さす方が単純にめんどいんだよね

214 :John Appleseed:2024/04/06(土) 19:32:25.14 ID:b1Y2Yh32.net
オレはlightning版だけど2になってAWの充電器使えるようになったのでそれで充分

215 :John Appleseed:2024/04/06(土) 20:09:19.52 ID:ZorZVpmv.net
◯◯◯「それな」

216 :John Appleseed:2024/04/06(土) 21:28:25.85 ID:9ZnCm4dl.net
イーイヤホンで未開封 AirPods Pro2 USB-C を34,800円で買おうと思うけど、公式発売から期間が開くのでApple のサポート期間が短くなる(既になくなっている?)以外違いは無いよね?

217 :John Appleseed:2024/04/06(土) 21:56:43.36 ID:d97yAAu9.net
Appleに事情を伝えれば到着日を保証開始日にしてくれるじゃないっけ?

218 :John Appleseed:2024/04/07(日) 13:14:02.85 ID:ymPlQP9n.net
買ったばっかなのに不慮の落下破損したがケアで3700円で事なきえた。やはり保険は必要だな

219 :John Appleseed:2024/04/07(日) 18:01:07.45 ID:59HiATyJ.net
"TomoyaのiPhone"という名前で検出可能です。
自分のデバイス
■■■のApple Watch 接続済み
Bose QC Earbuds II 未接続
GENEVA TIME 未接続
MOMENTUM TW 3 未接続
Porsche BT 4465 未接続
■■■のAirpods Pro 未接続
WF-1000XM4 未接続
https://i.imgur.com/dy1QDYw.jpg

220 :John Appleseed:2024/04/07(日) 18:40:32.01 ID:BCriz39+.net
>>218
ケアだと3700円負担要るの?
モバイル保険なら負担0円で交換出来たのに

221 :John Appleseed:2024/04/07(日) 21:26:15.14 ID:vfDFnAqG.net
>>220
即日対応、交換してくれるならそれでもいいな

222 :John Appleseed:2024/04/07(日) 23:20:43.69 ID:NLVT6+FE.net
>>221
有償修理もAppleは即日対応してくれるのでは?
まあ、一時的に修理代負担する余裕ない人は3700円自腹で払うしかないのだが
モバイル保険なら負担なしで即日対応だから、更にいいね

223 :John Appleseed:2024/04/08(月) 08:12:10.93 ID:PNx+CFQP.net
モバイル保険推しなんなの?
ちゃんと純正品に交換してくれるの?

224 :John Appleseed:2024/04/08(月) 08:23:22.47 ID:7/Yh9QbU.net
>>223
何も分かってないんだ
修理はAppleでやるから必ず純正になるよ
そして、AppleCareと違い全額を補償してくれる
あと、何年でも継続できるので2年以降に壊れても安心
なので、Careよりも遥かにお得な保険だよ

225 :John Appleseed:2024/04/08(月) 09:20:50.36 ID:z7U9Rtn8.net
モバイル保険には入ってるけど
うちのは自然故障やバッテリーには対応してないからこれはケアにも入ってる
まあコスパ的にってのが1番だけど

226 :John Appleseed:2024/04/08(月) 09:27:56.33 ID:A0E3GPGB.net
>>225
たとえ自然故障しても、落として壊れたと言えばいいだけ
購入後に落下が一度も無いなんて事はないから嘘では無い
あと、AirPodsの場合、修理は本体新品交換なのでバッテリーも自動的に新品になる
ケアに入る意味ないんだよね

227 :John Appleseed:2024/04/08(月) 09:36:08.60 ID:z7U9Rtn8.net
>>226
ごめん
そう言うことしない主義だから

228 :John Appleseed:2024/04/08(月) 09:40:28.82 ID:hdfyksA7.net
モバイル保険はバッテリー補償外だから破損だけだし、年間10万までならiPhoneの1番高い奴だったら補償額超えるからケアの方が安くね?

229 :John Appleseed:2024/04/08(月) 09:49:05.91 ID:i3+huyJx.net
>>228
高いiPhoneなら全損の場合だけはそうなるね
ただ、ありがちな画面割れなら修理代5万なので毎年2回割っても大丈夫
それから、AirPodsの場合は3700円不要の無償修理でバッテリーも新品になるからモバイルの方がいいね

230 :John Appleseed:2024/04/08(月) 13:05:07.92 ID:hFybaSqv.net
修理だとイヤホンと本体どっちかの交換じゃないの?

231 :John Appleseed:2024/04/08(月) 20:27:16.26 ID:HbncOhfl.net
>>226
>たとえ自然故障しても、落として壊れたと言えばいいだけ

不正すすめられてもなあ

232 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:19:20.92 ID:VW+yIHRJ.net
air pods pro 2
普段は何も問題なく使えてるんだけど
駅で電車待ってる時に貨物電車が目の前通過した時だけ
雷が落ちたみたいなバリバリいう音がかなり大きな音量で鳴り響いて
耳が壊れたのかと思った
おま環すかね?

233 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:29:33.55 ID:CLZxdnLd.net
アップルに相談だ

234 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:09:14.47 ID:bU1PDncU.net
>>232
動作おかしいよ
ジーニアスかサポート予約して相談ね

235 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:53:33.31 ID:VW+yIHRJ.net
マジかよ
相談してみる

236 :John Appleseed:2024/04/11(木) 15:49:50.12 ID:nuNsvdy9.net
>>3
よくないですよ

237 :John Appleseed:2024/04/11(木) 17:51:57.33 ID:+SFW/1Pd.net
おれもよくAirPodsの装着にかかわらず
女のうめき声が聞こえてくる
ノイキャンも効果がなくて困ってるわ
むしろノイキャン使ってるとうめき声が鮮明になる

238 :John Appleseed:2024/04/11(木) 18:56:44.68 ID:3TTcyv92.net
副鼻腔炎の疑い

239 :John Appleseed:2024/04/12(金) 07:52:39.07 ID:DBJrKE4w.net
>>237
なにそれ怖い

240 :John Appleseed:2024/04/12(金) 07:54:47.51 ID:4To10BFk.net
俺も地下鉄乗ってたら死ね死ねって女の声が聞こえるわ

241 :John Appleseed:2024/04/12(金) 11:17:04.44 ID:gy9d9Isw.net
自分も似てる
遠くでデスメタル聞こえらー

242 :John Appleseed:2024/04/12(金) 13:27:40.61 ID:iXdzNPn/.net
AirPods第1世代に関する質問になるのですが、充電ケースA1602って「探す」には対応していませんよね?
以前ケースを紛失したのでフリマでケースだけ購入しました
本体が壊れたのでケースを売るのですが
出品に関する注意を調べると「探す」を無効化する必要があるようです
iPhoneもMacも持っていないし本体動かないので何もできないのですが
よく調べるとA1602はケースだけを探す機能無いみたいなので、何もしないで出品していいのでしょうか?

243 :John Appleseed:2024/04/12(金) 15:50:53.12 ID:3K0OzQWH.net
>>242
>充電ケースA1602って「探す」には対応していませんよね?

してる

AppleIDでチェックしてたら?

244 :John Appleseed:2024/04/12(金) 16:14:35.79 ID:wjGIbY89.net
>>232
特定の駅で電車が通過するときだけザザザッだったり
ザリッザリッって感じのノイズがほんの数秒出ることがあるけど
他で出たことないな
Lightning版、USB-C版どちらでも同じ症状だった
強い電波でも拾ってんのかな

245 :John Appleseed:2024/04/12(金) 22:11:11.86 ID:3K0OzQWH.net
中央線が通るときだけノイズが入る
赤い電車にはねられて死んだ人たちが合図を送ってるんだろうと思う

246 :John Appleseed:2024/04/12(金) 22:27:52.59 ID:dKYwlRwn.net
ノイズを録音して0.01倍速で再生すると正体がハッキリすると思う

247 :John Appleseed:2024/04/12(金) 22:31:57.95 ID:3K0OzQWH.net
>>246
「次はおまえだ」

248 :John Appleseed:2024/04/12(金) 22:34:22.76 ID:k7CXLYNm.net
ポンコツ充電最適化がまた発動
片方だけ充電が80%で停止してるけど最適化の表示は出ず

流石のアップルクオリティー

249 :John Appleseed:2024/04/12(金) 22:43:56.01 ID:dKYwlRwn.net
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \

250 :John Appleseed:2024/04/13(土) 03:55:04.11 ID:ogApi1tj.net
>>248
普通に故障だよそれ
同じ現象が起き交換になった

なんで交換しないん?

251 :John Appleseed:2024/04/13(土) 09:53:17.68 ID:aY5186th.net
片方だけ100%充電されてもう片方が80%で止まるの仕様じゃないの?
AirPods3もそうなるから片方ずつ充電する動作に見えるけど

252 :John Appleseed:2024/04/13(土) 10:31:44.03 ID:wb48ZEm9.net
ω・`)・ω・ω・ω・`)・ω・`) キャー
/ (´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \ つ⊂  \`)・ω・`) キャー(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \(´・ω・(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
/  つ⊂ω・(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \`)・ω・`) キャー
/ ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \ つ⊂  \\`) キャー
/  ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \つ⊂  \

253 :John Appleseed:2024/04/13(土) 11:26:36.11 ID:+PZ6j5YV.net
キャー(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \(´・ω・(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
/  つ⊂ω・(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \`)・ω・`) キャー
/ ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \キャー(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \(´・ω・(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
/  つ⊂ω・(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \`)・ω・`) キャー
/ ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \ つ⊂  \\`) キャー
/  ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \つ⊂  \
 つ⊂  キャー(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \(´・ω・(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
/  つ⊂ω・(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \`)・ω・`) キャー
/ ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \ つ⊂  \\`) キャー
/  ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \つ⊂  \
\\`) キャー
/  ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \つ⊂  \

254 :John Appleseed:2024/04/13(土) 16:26:40.13 ID:PTogRCh7.net
片方だけ謎に80%で止まるのって交換で直るの?
ハードの問題じゃなくファームのバグじゃないかと思ってるんだが
1世代と2世代持ってるけど決まって右だけ謎に充電されないから仕様かと言われると微妙

255 :John Appleseed:2024/04/13(土) 16:39:32.56 ID:aJKuvmqr.net
キャー
/  つ⊂  \(´・ω・(´

256 :John Appleseed:2024/04/13(土) 16:42:53.94 ID:Lsc7qg1h.net
キャー
/  ω`)・・(´\  \(  ω\()・・(´\  \(  ω\(
⊂ ´ω ω(・\`)・・(´ω\(・\・(ャ ャー
/  ω`)・・(´\  \(  ω\()・・(´\  \(  ω\(
⊂ ´ω ω(・\`)・・(´ω\(・\・(´ω\(・\  ω`)・・(´\  \(  ω\(
⊂ ´ω ω(・\`)・  ω`
⊂ ´ω ω(・\`)・・(´ω\(・\
⊂ ´ω ω(・\`)・  ω`
⊂ ´ω ω(・\`)・・(´ω\(・\

/  ω`)・・(´\  \(  ω\()・・(´\  \(  ω\(
⊂ ´ω ω(・\`)・・(´ω\(・\・(´ω\(・\  ω`)・・(´\  \(  ω\(
⊂ ´ω ω(・\`)・  ω`
⊂ ´ω ω(・\`)・・(´ω\(・\
⊂ ´ω ω(・\`)・  ω`
⊂ ´ω ω(・\`)・・(´ω\(・\
´ω\(・\  ω`)・・(´\  \(  ω\(キ

257 :John Appleseed:2024/04/13(土) 18:09:14.53 ID:ogApi1tj.net
>>253,254
おもしろいこと言ってるな
まあそう思うならそう納得して使い続ければいいと思うよ

258 :John Appleseed:2024/04/13(土) 18:56:15.50 ID:Yt/SgrlC.net
片方を肛門に突っ込んだ場合でも空間オーディオは堪能できますか?

259 :John Appleseed:2024/04/13(土) 19:03:42.86 ID:Lsc7qg1h.net
空閑オーディオは2つないと使えません。

260 :John Appleseed:2024/04/13(土) 19:35:56.89 ID:PTogRCh7.net
>>257
何が面白いのか分からんけど
交換したらバッテリー充電の最適化が適応された状態で全くそういう症状出なくなったの?

261 :John Appleseed:2024/04/13(土) 20:08:41.71 ID:eHxFwfxb.net
時々通話相手から声が小さいと言われて
繋ぎ直したら大きくなったとか言われるけど
そんな事象ある?

262 :John Appleseed:2024/04/13(土) 23:09:42.64 ID:ogApi1tj.net
>>260
相手しないとダメ?
なんで修理に出さないのかわからんけど
なんかもうおまえの持ち物なんかどうでもいいやっていう気分になってる

263 :John Appleseed:2024/04/13(土) 23:55:04.18 ID:PTogRCh7.net
そんな無駄レスして質問に答えないなら相手してくれなくていいよ

264 :John Appleseed:2024/04/14(日) 00:09:33.83 ID:1prD7Hze.net
>>263
だから修理出せよw
なんでかたくなに拒むのかわからんw

265 :John Appleseed:2024/04/14(日) 04:20:42.12 ID:q6CW3eZH.net
>>264
修理するお金がないんでしゅ、、、
ほくiPhoneも6sを自分で修理しながら使ってるくらいでしゅ

266 :John Appleseed:2024/04/14(日) 09:05:37.73 ID:3VS1qv2T.net
マイクの声が小さくなる現象はTeamsでよくある
FaceTimeだと問題起きたことない

267 :John Appleseed:2024/04/14(日) 14:10:13.41 ID:E9EgjLp1.net
"TomoyaのiPhone"という名前で検出可能です。
自分のデバイス
■■■のApple Watch 接続済み
Bose QC Earbuds II 未接続
GENEVA TIME 未接続
MOMENTUM TW 3 未接続
Porsche BT 4465 未接続
■■■のAirpods Pro 未接続
WF-1000XM4 未接続
https://i.imgur.com/dy1QDYw.jpg

268 :John Appleseed:2024/04/16(火) 10:05:04.41 ID:KAxutPqU.net
第2世代ではカチャカチャノイズ音はもう起きない?

269 :John Appleseed:2024/04/16(火) 11:37:15.96 ID:lETrny0Y.net
エアーポッツケツに入れるのやめらんないわ〜CEOさすがゲイ
分かってるな〜

270 ::2024/04/17(水) 05:13:22.26 ID:t5kHLWhr.net
>>268
起きてないと思う

271 :John Appleseed:2024/04/18(木) 17:44:23.91 ID:1Bxik4UZ.net
3年かかってこんなマイナーアプデとか3も期待できなさそうだな

272 :John Appleseed:2024/04/18(木) 19:27:45.92 ID:E8XQQrUW.net
>>271
そりゃすでに完成されてるものだからな
おまえの中華ホンとは違うんだよ

273 :John Appleseed:2024/04/18(木) 19:56:29.93 ID:YWhf4Hj2.net
無駄を省きたいほくは、エアポの充電ケースが邪魔だから、外出時はどうしようかなと思ってる

274 :John Appleseed:2024/04/19(金) 09:56:01.66 ID:YpADWUIR.net
バッテリーの充電最適化って効いたり効かなかったりするもの?
80%で止まる時もあれば、ケースに入れるとそのまま100%まで充電されるときもある

毎日ほぼ同じ時間に充電してるのに

275 :John Appleseed:2024/04/19(金) 10:25:41.39 ID:NrQLYegY.net
それが最適と判断しているんじゃない?

276 :John Appleseed:2024/04/19(金) 12:38:22.60 ID:dc9ZVBkW.net
>>274
アップルクオリティーだからそんなもんだよ
ユーザーの使い方を分析して正しく動作させるなんてアップルには無理
ウィジェットのスマートローテーションでもちっともスマートにローテーションしない

277 :John Appleseed:2024/04/19(金) 13:04:13.25 ID:cOoMCoAX.net
>>274
あれ使い始めの時間を見てるんじゃないかな
毎朝8時に使い始めるとするとその直前まで80キープ

278 :John Appleseed:2024/04/19(金) 13:32:07.90 ID:hwT7OaJk.net
たまに100%まで充電されるのはバッテリー残量の精度維持のための仕様
とは言えフル充電される頻度がたまに以上に多いような印象あるけどな

279 :John Appleseed:2024/04/19(金) 14:04:12.52 ID:0B+F0T2z.net
>>278
お前の見ている「100パーセント」は、
本当に電池の100パーセントなのか?
と疑うところからだな

280 :John Appleseed:2024/04/19(金) 14:05:31.05 ID:zO0xoJeG.net
>>274
なぜAppleに問い合わせないの不思議

281 :John Appleseed:2024/04/19(金) 14:07:14.68 ID:zO0xoJeG.net
定期的に同じ書き込みしてるけど
パチモンだから問い合わせられないんじゃないかと疑うわ

282 :John Appleseed:2024/04/19(金) 14:33:00.98 ID:0B+F0T2z.net
>>280,281
一人で会話してて楽しそうだな

283 :John Appleseed:2024/04/19(金) 15:32:18.62 ID:zO0xoJeG.net
>>282
どっちの味方だよw

284 :John Appleseed:2024/04/19(金) 16:14:52.38 ID:0B+F0T2z.net
>>283
正義の味方

285 :John Appleseed:2024/04/19(金) 17:28:13.92 ID:zO0xoJeG.net
>>284
中華の味方じゃねーかw

286 :John Appleseed:2024/04/19(金) 21:15:44.77 ID:0B+F0T2z.net
俺ってジャケパンのイケオジじゃん?
帰宅電車の吊り革掴むと自慢のチタンリンク現れるじゃん?

さっきまで無限ループでブレイバーンのoped聴いてたんだけど
満員電車で20分くらいジャケ大公開してたわ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRrcsOKz0fX41blY5juRsjPF__oM3rHWonmUQ&usqp=CAU

287 :John Appleseed:2024/04/19(金) 21:30:49.29 ID:vmfv22Cb.net
は?

288 :John Appleseed:2024/04/19(金) 22:08:31.94 ID:zO0xoJeG.net
Appleがというより
LE Audioが標準になってほしい
赤外線ヘッドフォンから解放されたいわ

289 :John Appleseed:2024/04/19(金) 22:51:01.16 ID:0B+F0T2z.net
>>286
スレ間違っちゃったメンゴ

290 :John Appleseed:2024/04/21(日) 13:42:39.43 ID:Vj5lw3uh.net
"TomoyaのiPhone"という名前で検出可能です。
自分のデバイス
■■■のApple Watch 接続済み
Bose QC Earbuds II 未接続
GENEVA TIME 未接続
MOMENTUM TW 3 未接続
Porsche BT 4465 未接続
■■■のAirpods Pro 未接続
WF-1000XM4 未接続
https://i.imgur.com/dy1QDYw.jpg

291 :John Appleseed:2024/04/21(日) 18:53:40.88 ID:Qr+OJbhV.net
>>288
最新のAndroidスマホはLEオーディオ対応してるし、Windows 11も対応済みだから
LEオーディオ全く使えないのアップルだけになってきたな

292 :John Appleseed:2024/04/21(日) 21:24:24.41 ID:UgZgdyq/.net
>>291
まあ、WinでもまだLE Audio対応のUSBアダプタにイヤホンが対応できてなかったり
問題モリモリなんだけどね

はやく楽器で使えるようにしてほしい

293 :John Appleseed:2024/04/21(日) 21:31:08.91 ID:4YLud9gR.net
>>292
Win11は内蔵アダプタでLEオーディオ接続できるみたいよ
https://twitter.com/aborne25/status/1781928797568381112?
(deleted an unsolicited ad)

294 :John Appleseed:2024/04/21(日) 21:31:12.84 ID:4YLud9gR.net
>>292
Win11は内蔵アダプタでLEオーディオ接続できるみたいよ
https://twitter.com/aborne25/status/1781928797568381112?
(deleted an unsolicited ad)

295 :John Appleseed:2024/04/21(日) 21:52:24.67 ID:UgZgdyq/.net
>>294
実際それができるイヤホンがなくてね…
BTアダプタも中華はがんばってるけどまともに機能しないし
まだまだなんだよね
ソニーあたりがちゃんと整備してくれるといいんだけど
PS5とAndroidに力を入れるばかりでPCには興味ないのよ

296 :John Appleseed:2024/04/21(日) 21:57:36.89 ID:BtyyWvmU.net
2使ってます
そろそろバッテリー切れますよのポロロンという音がしてから何分くらいは聴けますか?
いつも家で使ってるから素直に充電してるけど今度出かけるときに効くので知りたいと思って

297 :John Appleseed:2024/04/21(日) 22:19:34.46 ID:96EZPljt.net
>>295
リンク先ちゃんと読んだ?
普通にソニーのイヤホンでLEオーディオ使えてるやん

298 :John Appleseed:2024/04/21(日) 22:29:47.64 ID:UgZgdyq/.net
>>297
おれが持ってるLE Audioのイヤホンは
ソニーのUSBアダプタじゃないと認識してくんないのよ
使えるのもあるんだろうけど
リンク先にも書いてあるとおり
普通にって言うけどまだ数出てないと思うよ

これからに期待はしてる

299 :John Appleseed:2024/04/21(日) 22:30:20.85 ID:UgZgdyq/.net
>>298
>ソニーのUSBアダプタ

しかも単品で販売してねーんだわ
してくれたらいいのにね

300 :John Appleseed:2024/04/21(日) 22:51:38.32 ID:tgftlpn4.net
>>298の持ってるソニーのUSBアダプタじゃないと認識してくれないLE audioのイヤホンって何?
INZONE BudsならUSBアダプタなしでLE Audio接続できるし、そもそもUSBアダプタとは独自無線で接続するから違うよね
https://youtube.com/watch?v=qq7L_Kj9ZJ8

301 :John Appleseed:2024/04/21(日) 22:55:58.29 ID:UgZgdyq/.net
>>300
だからXperiaはいけるんだってばw
PCはSonyのアダプタ使わないとつながらねーんだよ

302 :John Appleseed:2024/04/21(日) 23:01:02.06 ID:UgZgdyq/.net
>>300
解決策あったら教えてw

まあ、今後、対応イヤホンやアダプタが豊富に出てくれることを願うよ
イヤホンは数社から出てるんで今後に期待する
肝心のiPhoneやMac製品、そしてAirPodsも対応してほしい

303 :John Appleseed:2024/04/21(日) 23:08:20.74 ID:tgftlpn4.net
INZONE BudsはXperiaだけじゃなくGalaxyでもPixelでもLEオーディオで接続できるよ

>>292のリンク先でも言及してるけど
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/2b79c085-0353-4467-8306-ebb2657a91de
「 使用可能な場合は LE Audio を使用する」というタイトルの設定の存在を探します。 LE Audio を使用するには、この設定が [オン] になっていることを確認します。 この設定を使用できない場合、PC は現在 LE Audio をサポートしていません。

>>301のPCはそもそもLEオーディオ対応してんの?
「 使用可能な場合は LE Audio を使用する」が表示されてるならスクショあげてみ?

304 :John Appleseed:2024/04/21(日) 23:26:48.87 ID:UgZgdyq/.net
>>303
ありがと

ちゃんと検証してみる

305 :John Appleseed:2024/04/21(日) 23:54:40.12 ID:ODsTT2uk.net
>>304はちゃんとPCが対応してるか検証もせずに一人で繋がらないって騒いでたのか
そりゃ叩かれるわ
>>292のリンク先の英語も読んでないだろ

こういう奴の相手しなきゃならなくなるなら、AppleはLE Audio対応しなくて正解かもw

306 :John Appleseed:2024/04/22(月) 00:02:38.13 ID:NFFt3OVh.net
>>305
誰も叩いてないだろw
それと同じ奴が書いてるのはバレバレなんだから無理すんなw

307 :John Appleseed:2024/04/22(月) 00:05:05.55 ID:NFFt3OVh.net
まあでも情報くれんのはありがたいよ
ありがとな

308 :John Appleseed:2024/04/22(月) 06:12:58.35 ID:/nx3nqgV.net
やっといなくなったか

309 :John Appleseed:2024/04/22(月) 09:28:58.22 ID:2u84nTtc.net
初代AirPods Proのバッテリーが死にかけてるようなので、安さからBeats Studio Buds +買ったけどちょっと後悔
やはり使い勝手はH2チップ搭載のAirPods Pro2の方が良かったな
今まで当たり前に自動で切り替えられていたことを手動でやるのはちょっと苦痛だ

310 :John Appleseed:2024/04/22(月) 16:32:22.46 ID:xGjtZqfY.net
>>292のリンク先辿ってたら、AirPodsはアップデートでのLEオーディオ対応は無理って言われてて鬱
https://twitter.com/aborne25/status/1745419536290173237
(deleted an unsolicited ad)

311 :John Appleseed:2024/04/22(月) 21:10:19.02 ID:NFFt3OVh.net
>>310
そもそもBTのバージョンもね

312 :John Appleseed:2024/04/23(火) 09:46:08.17 ID:24/0XqNv.net
beatsはなんかH2とかAppleチップ使わなくなって使い勝手悪くなった
イコライザーもないしAndroid対応とか言ってるけどそこじゃないのよね
beatsのヘッドホンも視聴してきたけど微妙
Apple純正品買うか
Androidなら違う音楽メーカーのやつ買うか
beatsは購入選択肢から完全に除外になっちゃった

313 :John Appleseed:2024/04/24(水) 17:12:30.50 ID:KVP9/pDK.net
>>296
40分くらいだったyo

314 :John Appleseed:2024/04/25(木) 13:15:31.25 ID:hEYsgun+.net
Bluetoothって親機から直にイヤホンに繋がってるの?
一度ケースで受けてイヤホンに飛ばしてるの?

315 :John Appleseed:2024/04/25(木) 13:56:09.59 ID:E8BNOlaz.net
>>314
勿論直にだよ
親機は、ケース、イヤホンL、イヤホンRの3つと直接通信してる

316 :John Appleseed:2024/04/25(木) 15:41:41.31 ID:hEYsgun+.net
>>315
親機がPCの場合はイヤホンしか通信してないってことか
ありがとう

317 :John Appleseed:2024/04/25(木) 20:20:24.45 ID:vRqI2Ae/.net
>>313
ありがとうございます!
初めてこのスレきてアホなこと書いてしまったからスルーされたのだと思ってた
結構もつんですね

318 :John Appleseed:2024/04/26(金) 10:39:29.06 ID:cJjmTcmJ.net
最近急に音がこもるようになったんだけどオレだけかな

319 :John Appleseed:2024/04/26(金) 14:17:52.09 ID:S4hKrYEQ.net
音はこもらないけど最近やけに左側だけバッテリーの減りが早い
5分間の曲で10%持って行かれる

320 :John Appleseed:2024/04/26(金) 15:43:58.50 ID:S4hKrYEQ.net
イヤピのサイズXS追加するならXLも出せ😡

321 :John Appleseed:2024/04/26(金) 18:15:39.59 ID:q907ewOU.net
>>319
それは単にバッテリがいかれてる
AppleCareに入ってるなら交換させてよいレベルだし
AppleCareが切れてるなら製品寿命だと思ってあきらめ
おれなら中古ショップに売って買い直すよ

322 :John Appleseed:2024/04/26(金) 20:28:13.07 ID:/Nnqmp67.net
俺のも右だけ早くバッテリ切れになるな。
第一世代だから買い替え時かもしれない。。。

323 :John Appleseed:2024/04/26(金) 21:07:00.95 ID:a93MI/q4.net
AirPodsPro2 無いと不便な生き方になってきた
半日以上つけている、片耳ずつ使って交互に充電している
電話も、各種通知音も、動画見ながら作業も、iPhone, iPad Pro, iPad Pro の3種を切り替えながら使っている
また、これらの機器から離れて家中を用事で行き来する

最近は、もう1セット買って左右で違う音を聞きたいと思っている

324 :John Appleseed:2024/04/27(土) 13:15:51.24 ID:v0MRdJ0d.net
>>320
ケースに入りきらなくなるじゃん

325 :John Appleseed:2024/04/27(土) 16:34:58.45 ID:qtnuXkhD.net
Pro2がフル充電でも4時間持たなくなってきた

326 :John Appleseed:2024/04/27(土) 17:13:10.54 ID:5aoHQfE4.net
>>325
正常w
もともとそんなもんだぞw

327 :John Appleseed:2024/04/27(土) 17:17:00.46 ID:m5McgZNQ.net
>>325
Apple Careの期間内だったらタダで新品に交換してもらえるぞ

328 :John Appleseed:2024/04/27(土) 17:59:39.03 ID:EfPAnpKV.net
俺は連続1時間も使わない事が多いから2時間ぐらいまでヘタっても使い続けるかもしれない

329 :John Appleseed:2024/04/28(日) 04:06:03.98 ID:it+2270B.net
空間オーディオでSpotify聴いてるとよく音がぐわんって歪む?んだが仕様なんかな
これを理由に交換持っていっても必ず毎回起きる不具合じゃないから突っ返されるだろうか
ケアに入ってるけど

330 :John Appleseed:2024/04/28(日) 05:05:01.11 ID:gIlewB+b.net
>>329
いつ、どこで買ったかによる
Apple Storeなら受け取りから14日以内であれば返品できる

331 :John Appleseed:2024/04/28(日) 07:14:07.60 ID:O/6kDK7p.net
マジ誰か教えてほしいんだけど、ケースをパカっと開けてAirPods本体を収納する穴の周囲に黒い汚れが付いてしまったので、綺麗にしようと布やブラシで擦ったんだけど…全くと言っていいほどおちない。これどうやったら綺麗になる?

332 :John Appleseed:2024/04/28(日) 07:29:18.12 ID:bm2aWswm.net
>>331
ねり消しだな

333 :John Appleseed:2024/04/28(日) 08:18:01.31 ID:8q0iSuRO.net
Beatsは仕事場用にして
やっぱりAirPods Pro欲しいな
モデルチェンジはいつごろだい?

334 :John Appleseed:2024/04/28(日) 09:19:07.86 ID:lyqnqJOi.net
>>331
自分の場合はエアダスター吹きかけたら綺麗になった

335 :John Appleseed:2024/04/28(日) 10:16:46.54 ID:ogsbslz1.net
バッテリーの最適化、日によって動いたり動かなかったり何だこれ?
100%まで充電されたくないんだが

336 :John Appleseed:2024/04/28(日) 10:23:17.94 ID:gIlewB+b.net
>>335
同じネタで引っ張るなよw

337 :John Appleseed:2024/04/28(日) 11:49:35.81 ID:BgD2uymI.net
ケースにストラップ付けれる穴があるから色々試してみたけどラスタバナナがベストだな
バランスが完璧

338 :John Appleseed:2024/04/28(日) 11:52:50.69 ID:BgD2uymI.net
フィンガーストラップね

339 :John Appleseed:2024/04/28(日) 13:38:19.55 ID:9dpJhWnd.net
"TomoyaのiPhone"という名前で検出可能です。
自分のデバイス
■■■のApple Watch 接続済み
Bose QC Earbuds II 未接続
GENEVA TIME 未接続
MOMENTUM TW 3 未接続
Porsche BT 4465 未接続
■■■のAirpods Pro 未接続
WF-1000XM4 未接続
https://i.imgur.com/dy1QDYw.jpg

340 :John Appleseed:2024/04/28(日) 13:55:41.34 ID:PSfauW5u.net
>>323 だけど
AirPods Pro2 (USB-C) の2個目をポチる直前まできた
買ったとして、1-左右と2-左右の実際運用上の区別ってつくのかな?全部白いし
まぁ実際やってみて俺が報告する流れか

341 :John Appleseed:2024/04/28(日) 14:22:40.13 ID:+xIOgV8Q.net
>>332
>>334
なるほど!サンキュー!
やってみるわ

342 :John Appleseed:2024/04/28(日) 14:53:52.20 ID:L5N7vNED.net
謎の黒い汚れか
オレだけじゃなかったんだな

343 :John Appleseed:2024/04/28(日) 16:59:12.25 ID:/XoSIUJ8.net
謎の黒い汚れっておそらく砂鉄や金属片だよね
空気中に舞ってたりするからそういうのが磁力で付いて離れなくなる
田舎だからか全くそういう汚れないな

344 :John Appleseed:2024/04/28(日) 20:45:16.03 ID:cN/we0E6.net
Appleケアってみんな加入してる?
最近Pro2買って、ケア加入するかどうか迷ってるんだが

345 :John Appleseed:2024/04/28(日) 20:46:52.45 ID:8q0iSuRO.net
しないねこんなもん使い捨てだろ

346 ::2024/04/28(日) 21:59:36.89 ID:v1aqdGWU.net
してない

347 :John Appleseed:2024/04/28(日) 23:55:56.49 ID:yJaLqS8u.net
>>344
迷うような金額じゃない
不具合多いんだから入っとけ

348 :John Appleseed:2024/04/29(月) 01:04:43.98 ID:R6ofbhnm.net
ステムにローション塗ります
尿道に挿れます

349 :John Appleseed:2024/04/29(月) 03:18:54.20 ID:ooCjMV0H.net
>>344
入っとけ
2年以内にバッテリが死ぬ確率は低くない
AppleCareが切れる寸前に言えば交換してもらえるし

350 :John Appleseed:2024/04/29(月) 08:02:21.68 ID:Tr9aN94B.net
左耳だけつけながら顔洗ってたら落ちた
水流の直撃は受けなかったけど洗面台で飛び跳ねて水しぶきは大量に受けた
たぶん大丈夫

351 :John Appleseed:2024/04/29(月) 08:11:48.57 ID:G30jCtob.net
>>350
外音取り込み自然すぎるから俺も着けたまま洗顔しそうになったわ

352 :John Appleseed:2024/04/30(火) 19:26:44.84 ID:SCuisiY+.net
>>349
バッテリー容量80%未満になってないと交換してもらえないぞ
必ず交換してもらえるような書き込みあるが信じるなよ

353 :John Appleseed:2024/04/30(火) 22:36:48.22 ID:JCc/RThM.net
>>352
コミュ障がケンカ腰にろくな説明もなくいきなり交換しろの一点張りじゃな
そりゃ無理だろ

354 :John Appleseed:2024/04/30(火) 22:38:09.75 ID:JCc/RThM.net
アホな奴ほど詳しく説明しようとして墓穴ほる
曖昧に「なんか調子悪い」ぐらいに話しとけば交換の流れになるんだよ

355 :John Appleseed:2024/04/30(火) 22:47:01.33 ID:JCc/RThM.net
まあ確かにMacBookなんかのバッテリ交換はしぶるけどな
そのほかはだいぶ緩くなった

356 :John Appleseed:2024/05/01(水) 10:22:05.97 ID:QA+LvXUA.net
iPhoneのように遠隔でバッテリー容量確認してする方法ないんだから、エクスプレス交換してもらえば完了だろ

ケースはエクスプレス交換できないんだっけ?

357 :John Appleseed:2024/05/01(水) 11:32:50.57 ID:FLeAdX+9.net
誰しもが卑しさ全開で交換に全力かけてるわけじゃないからな

358 :John Appleseed:2024/05/01(水) 13:48:30.72 ID:Gioqotvn.net
>>357
交換なんてできない→できるが?
交換するのは卑しい→w

359 :John Appleseed:2024/05/01(水) 13:49:05.79 ID:Gioqotvn.net
脳みそくさってて草

360 :John Appleseed:2024/05/01(水) 17:27:01.58 ID:rxO8s8j7.net
交換出来る出来ないの話ではなくて
虚偽で交換するのが卑しいと言ってる
脳みそ腐ってるから分からないか?
このスレ二言目には交換しろオジサンいるよね

361 :John Appleseed:2024/05/01(水) 17:59:06.33 ID:yRkvLDNS.net
虚偽って?

362 :John Appleseed:2024/05/01(水) 20:12:09.45 ID:FLeAdX+9.net
明確にバッテリーに異常があったり80%を下回ってるわけでもないのに、なんか調子が悪いで交換させるの普通に虚偽では

363 :John Appleseed:2024/05/01(水) 20:18:18.33 ID:GYbp7oY3.net
>>362
明確にバッテリーに異常があるか
80%を下回ってるから交換するんじゃないの?

364 :John Appleseed:2024/05/01(水) 20:24:58.44 ID:FLeAdX+9.net
話の流れがそうじゃないから言ってるんだけど?

365 :John Appleseed:2024/05/01(水) 20:27:23.04 ID:GYbp7oY3.net
Appleが
明確にバッテリーに異常も無く
80%を下回っていないのに
交換するってこと?

366 :John Appleseed:2024/05/01(水) 20:41:26.48 ID:FLeAdX+9.net
交換されるときもあれば交換されないときもあるから実際は分からない
修理にそれなりに時間かけてるようだから何も検査をしてないってことはないだろうし交換の判断基準は不明
訴えた症状と違う理由で交換されて返ってくるときもある

367 :John Appleseed ころころ:2024/05/01(水) 20:45:19.65 ID:yRkvLDNS.net
>>366
だったらズルのしようが無いんじゃないの?
明確な基準に沿って交換してるんだから
交換するべき個体を交換したんでしょ

368 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:00:57.77 ID:FLeAdX+9.net
実際に交換対象かどうかって話なんかしてないからな
嘘ついてまで交換させようとする精神性が卑しいって言っただけで

369 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:06:36.37 ID:yRkvLDNS.net
嘘ついてってどんな嘘よ?
なんか調子悪いのは事実なんだろ?
それでみてもらって
明確にバッテリーに異常があったり
80%を下回ってたり
別の要件でAppleが交換するなら
お前と関係ないことじゃん

370 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:13:36.90 ID:FLeAdX+9.net
80%切らないと交換してくれないってレスに対して
なんか調子が悪いって嘘つくことを推奨してるようなことを言ってるから窘めただけなんだけど?

371 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:17:17.69 ID:yRkvLDNS.net
君なんも被害受けてないし
なんならAppleも似たような考えだぜ
消費者が集団訴訟でも仕掛けなければ
泣き寝入りするだろう的な
真面目くんかよ

372 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:26:16.63 ID:FLeAdX+9.net
貧すれば鈍するってこういうことなんだろうな
知能も精神も下劣になるから会話にならない

373 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:32:15.02 ID:1n13m0XN.net
>>352 が語った事が正しい
それ以外の何物でもない

374 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:35:04.96 ID:yRkvLDNS.net
貧すればってのは根拠がないな
鈍するってのはオマエ個人の倫理観からの評価だから尊重するけどさ

375 :John Appleseed:2024/05/01(水) 23:39:02.75 ID:Gioqotvn.net
>>360
虚偽で交換しろだなんて誰も言ってないのに
すぐ捏造するのな

376 :John Appleseed:2024/05/01(水) 23:40:27.30 ID:Gioqotvn.net
>>370
素人がややこしい話を出さずに
最低限の情報だけ出せと言ってるのに
虚偽とかアホか

おまえのそういうところがダメなんだよ

377 :John Appleseed:2024/05/01(水) 23:41:38.37 ID:Gioqotvn.net
そもそも80%を確認する方法なんかないんだわ

378 :John Appleseed:2024/05/01(水) 23:47:40.21 ID:Gioqotvn.net
交換なんてできない→できるが?
交換するのは卑しい→卑しくないが?
虚偽で交換している→虚偽じゃないが?

次は何がくるのかね

379 :John Appleseed:2024/05/01(水) 23:48:44.81 ID:sf0K2JTg.net
いつの間にAirPodsのバッテリー性能測れるようになったの?
去年6月の時点では無理だったが

380 :John Appleseed:2024/05/01(水) 23:50:50.78 ID:Gioqotvn.net
>>379
それな

381 :John Appleseed:2024/05/02(木) 11:56:52.55 ID:8S5Y88C9.net
こんな便利なイヤホン初めてだわ
発売直後に購入したけどairpods pro3が出るまで使い倒す
毎日酷使してるけどバッテリー容量で不満に思ったことは今のところない
音質も俺にとっては最高
付け心地も純正イヤピースだけど快適
寝ながら英語のポッドキャストを聴いてるけど朝になって起きた時も耳から外れてない
ただ不満なのはノイズキャンセルが昔より効いてなさそうなとこくらいだな

382 :John Appleseed:2024/05/02(木) 14:04:49.59 ID:cglSq6B+.net
>>381
>効いてなさそう

それハッキリさせようぜ
ファームウェアアップで治ってるはずなんだが

383 :John Appleseed:2024/05/02(木) 17:43:35.98 ID:NCOhnw4m.net
ステマ

384 :John Appleseed:2024/05/02(木) 20:11:41.59 ID:ZJNxn9CM.net
連投キチがいるような煮詰まったスレでステマしてどーすんのw

385 :John Appleseed:2024/05/04(土) 00:33:44.61 ID:T+XnI9+4.net
Amazonセール今なら買い時か

386 :John Appleseed:2024/05/04(土) 06:21:08.13 ID:sEMl72aQ.net
Amazonはもうどれが本物なのか自信がないので利用しなくなった

387 :John Appleseed:2024/05/04(土) 06:34:19.91 ID:KoxOBH/e.net
発売して1年経たない現行最新版を未使用未開封で大量入荷して
6000円も引いて利益を上げる方法が分からない

388 :John Appleseed:2024/05/04(土) 14:39:05.88 ID:qlc7VfQp.net
メルカリとかで正規品を謳って大量出品してる業者っぽいのはやっぱり偽物なの?
airpodsはapplestoreか大手量販店でしか怖くて買えない

389 :John Appleseed:2024/05/04(土) 14:53:07.70 ID:Q4L+gV6O.net
せめてポイントのつくヨドバシで買うわ

390 :John Appleseed:2024/05/04(土) 15:12:38.36 ID:YEoe4abJ.net
>>388
本物だと確信できる理由がない
そもそもメーカー保証すらない中古品を買うのもどうかしている

391 :John Appleseed:2024/05/05(日) 07:59:50.24 ID:goozfNnk.net
2回ほど相場より安くairpods出したら割とすぐ売れたから
とにかく安けりゃあいいって人が沢山いるんだろうな
もちろん正規の販路で買ったものだったから
やましいところは何もない商品だったけど

392 :John Appleseed:2024/05/05(日) 09:54:04.68 ID:40n5mV2C.net
>>391
>もちろん正規の販路で買ったものだったから

それすらも偽造してるんだわ

393 :John Appleseed:2024/05/05(日) 11:15:48.15 ID:9SK0+hLa.net
>>387
製造コストが$80-90程度だから、十分可能じゃ

394 :John Appleseed:2024/05/05(日) 14:25:49.14 ID:40n5mV2C.net
信じられるのはせいぜいコストコまでだな
10枚に1枚は偽札が流通していた中国を舐めてはいけない

395 :John Appleseed:2024/05/07(火) 14:58:00.35 ID:zX2yeR7t.net
>>331
除光液オススメ

396 :John Appleseed:2024/05/07(火) 23:43:23.25 ID:sRddZq1T.net
ケアが切れそうだからバッテリー交換して欲しい これで済む話なのに御託並べてるアホばっかで草

397 :John Appleseed:2024/05/08(水) 00:26:19.66 ID:rhEIGsVr.net
初めて使ったがノイキャン機能すごいな

398 :John Appleseed:2024/05/08(水) 03:08:59.50 ID:S1y3fwAI.net
>>396
それな
入ってない奴からするとそれは「卑怯」らしいけどw

>>397
最近、INZONE Budsを買いましたんだけど
ノイキャン性能も音も圧倒的にAirPods Proの方が優れていると思う
ただし、ゲーミングイヤホンとしては圧倒的にINZONE Budsの方が上ではあるんだけど

399 :John Appleseed:2024/05/08(水) 20:36:11.31 ID:tECJEJAD.net
新しいの出ないかなぁ

400 :John Appleseed:2024/05/09(木) 16:14:52.46 ID:NzJ3lMCI.net
>>399
iPhoneの仕様を新しくしてくれないと意味がないからなあ

401 :John Appleseed:2024/05/09(木) 16:36:37.23 ID:8SVPU9uo.net
ドユコト?

402 :John Appleseed:2024/05/09(木) 16:56:08.13 ID:idsmaERJ.net
iPhoneがハイレゾコーデック非対応ってことじゃないの

403 :John Appleseed:2024/05/09(木) 17:01:37.55 ID:a+YdsRBI.net
コーデックのことじゃない?

404 :John Appleseed:2024/05/09(木) 18:01:06.78 ID:EIj/QJoe.net
なるほどそれってiPhone本体が対応するものなの?
それともiOSで対応できるものなのかな

405 :John Appleseed:2024/05/10(金) 06:35:36.49 ID:hO+UB/QI.net
オーディオドリフト問題で悩んだ結果
ジーニアスバー行ったら中身だけ交換してくれた
とりあえず今は起きてないが、また発生したらと思うと怖い

406 :John Appleseed:2024/05/10(金) 07:36:54.09 ID:JN7ZU3Bq.net
>>404
両方の対応が必要

407 :John Appleseed:2024/05/10(金) 08:00:51.02 ID:XdrJICuw.net
>>406
まじかよ!
iPhoneが対応するまで買えないじゃん!!

408 :John Appleseed:2024/05/10(金) 08:08:22.36 ID:JN7ZU3Bq.net
>>407
外付けで対応する機器はある
単体で済ませたいから対応コーデックは増えてほしいよね

409 :John Appleseed:2024/05/10(金) 17:42:33.04 ID:dJT6xtpg.net
土方職人、大工さん、左官屋さんなどを見てると
AirPods Proつけてる人多いなあ、連絡とか頻繁にくるのかなあ
とか思ってたけど、あれノイキャン使ってんだなきっと

410 :John Appleseed:2024/05/10(金) 23:12:21.96 ID:FZ6HovJ/.net
>>409
JKやJDもAirPods Proが多いよw

411 :John Appleseed:2024/05/11(土) 11:33:48.33 ID:MnVNqJYl.net
この間新幹線待ちで高齢のスーツ姿でうどん状態のおっちゃん見た
少し違和感

412 :John Appleseed:2024/05/11(土) 15:29:28.46 ID:sbqMjpos.net
pro第三世代でないから、中古で第二世代買うのあり?

413 :John Appleseed:2024/05/11(土) 16:00:34.52 ID:5KiAaFLn.net
>>412
マジレスするけど
中古のAirPodsを買うとかありえない
中古の電池買うようなもんだぞ

414 :John Appleseed:2024/05/11(土) 17:11:50.87 ID:6sTt/bgR.net
テスト

415 :John Appleseed:2024/05/11(土) 17:12:50.71 ID:6sTt/bgR.net
Amazon て6,000〜7,000円引きでどうやって利益を上げているんだろう?

416 :John Appleseed:2024/05/11(土) 17:34:21.40 ID:5KiAaFLn.net
>>415
Appleに限らないことだけど
数量限定で特別な卸を持ちかけられることがある

417 :John Appleseed:2024/05/11(土) 18:01:07.28 ID:xISajD79.net
Qoo10安い

418 :John Appleseed:2024/05/11(土) 18:06:26.98 ID:5KiAaFLn.net
>>417
そりゃニセモノの巣窟だもの

419 :John Appleseed:2024/05/11(土) 18:19:30.13 ID:5KiAaFLn.net
Qoo10はニセモノをつままされても何の保証もしない
だから安いんだよ

420 :John Appleseed:2024/05/11(土) 18:45:01.51 ID:83sabYb7.net
空気清浄機とか換気扇の持続音の元でair pods proつけて三十分くらいするとノイキャンが急に弱くなるんだけどこれは仕様ですか?ググっても同じ症状が出ないんだけど。
適応型はオフにしてる(オンであってもそういう機能じゃないよね?)

421 :John Appleseed:2024/05/11(土) 18:52:52.21 ID:0k7kcLte.net
関係ないかもしれないけど、うちは最近大掃除でシュレッダーしまくり2〜3時間しながら両耳AirPods Pro2 でdアニメを見てるけど特に変わったところはなく快適

422 :John Appleseed:2024/05/11(土) 18:55:57.17 ID:/kAFGjqg.net
外音onのAPPつけてガステーブルのスイッチ入れた時、チチチチチボッというのがすごく大きく聞こえるの事ならある。

423 :John Appleseed:2024/05/11(土) 19:04:48.99 ID:KSEFAtFF.net
肛門にair pods proつけて三十分くらいするとノイキャンが急に弱くなるんだけどこれは仕様ですか?ググっても同じ症状が出ないんだけど。
適応型はオフにしてる(オンであってもそういう機能じゃないよね?)

424 :John Appleseed:2024/05/11(土) 19:11:24.82 ID:5KiAaFLn.net
>>420
この手の質問があるたびに不思議なんだが
なんでAppleに問い合わせないの?

425 :John Appleseed:2024/05/11(土) 19:14:49.73 ID:5KiAaFLn.net
それと「仕様」の意味わかってる?
仕様書に「ノイキャンを急激に弱くする」と書いてるとでも思ってるの?

426 :John Appleseed:2024/05/11(土) 19:31:45.61 ID:vDpCdZy2.net
まあまあ
Appleに問い合わせる前に同じ症状の人いないかリサーチしてるんでしょう
問い合わせて説明するのなかなか面倒だから手軽なとこから始めてるんじゃないかな
ちなみに自分はそんな症状ないな

427 :John Appleseed:2024/05/11(土) 19:41:53.34 ID:mhTYkoJV.net
普通に情報交換でいいんじゃないの?
俺は助かる
知ってたら、教えて
参考になりそうだったら、伝えて
分からなかったら、聞けばいい
そして知らないなら、スルーすればいい
スルーできず軒並み噛みついて荒らす輩は即NGでいいよ

428 ::2024/05/11(土) 19:45:43.55 ID:rHR3qM0b.net
ノイズは無視すればいいのよ
お互いに

429 :John Appleseed:2024/05/11(土) 20:34:54.18 ID:17I2AWom.net
適応型は常にオフでいい
あんな急に変わったりする機能うざすぎる

430 :John Appleseed:2024/05/11(土) 20:37:01.28 ID:G5ckvXr/.net
俺はノイキャンモードと適応型モードしか使ってないな
というか適応型と外音取り込みの違いがよく分からん

431 :John Appleseed:2024/05/11(土) 22:40:14.30 ID:lUj/MQwr.net
適応型は外音取り込みとノイキャンを状況に応じて切り替わる

432 :John Appleseed:2024/05/11(土) 22:50:21.96 ID:vDpCdZy2.net
適応型、普段使いには良いけどな
適度に外音も聞こえて細かいノイズは消してくれてる感じ
Pro2買った時は初代から進化ないなと思ったけど、使い込んでいくとやっぱり2の方が良い。音も劇的には変わってないけど低音とか全体に良くなってるね

433 :John Appleseed:2024/05/12(日) 03:47:24.89 ID:tXXQ5FLv.net
また洗濯してもうた…
なんか音が詰まってるしケアあるけど数年前も洗濯して直して貰ったから覚えてられそうで怒られそうで怖い
エクスプレス交換考えたけどなんか近くに代理店あると無理っぽいし

434 :John Appleseed:2024/05/12(日) 04:40:49.86 ID:dNZPhMZx.net
電車内だと適応型は物足りなくない?

435 : 警備員[Lv.42(前26)][苗]:2024/05/12(日) 08:58:48.53 ID:CyRmh7c1.net
>>433
誰もお前のことは覚えてないし
腐るほどある事例のことで一人ひとりに怒ったりはしないよw
直せなおせ

436 :John Appleseed:2024/05/12(日) 11:36:35.20 ID:orhPdE0I.net
>>433
水没破損の保証は2回までなので
気を付けてな

437 :John Appleseed:2024/05/12(日) 14:51:57.53 ID:h1aF4PrR.net
自分の使ってる環境だと適応型は外音取り込みモードとなんら変わらない感じ

438 :John Appleseed:2024/05/12(日) 15:31:24.01 ID:2GwN3b7/.net
>>434
電車内は適応型一択になってるね
勿論、ノイキャン性能だけ考えると負けるがノイキャンにするとアナウンスが聞こえないので乗り過ごす危険がありすぎて気になる
駅に止まると目的にはまだ先なのに駅名気にしたりして音楽に集中出来ない
適応型は適度な外音が入るのでアナウンスも分かり、かと言って音楽を邪魔する音では無いので快適に聴けるよ

439 :John Appleseed:2024/05/12(日) 18:07:53.09 ID:uVCOZydO.net
>>425
若い子は特に意味も考えず「これ仕様?」って言いたがるもの
あまり目くじら立てないであげて

440 :John Appleseed:2024/05/12(日) 21:24:00.50 ID:o1cPtdRM.net
第三世代発売まで長すぎやろ…2年に一回出せよ

441 :John Appleseed:2024/05/14(火) 12:20:20.40 ID:XoaOfQvj.net
Lightning版とUSB-C版と両方持ってるんだけど、これ音違わない?気の所為?

442 :John Appleseed:2024/05/14(火) 12:22:58.52 ID:HFAGuctP.net
気の所為だと思う

443 :John Appleseed:2024/05/14(火) 12:28:46.99 ID:AhTiNe9z.net
airpods使ったことないですがairpodsって充電中でもバッテリーウィジェットからイヤホンの残量確認できますか?

444 :John Appleseed:2024/05/14(火) 12:38:05.06 ID:hmTDvqfT.net
>>443
できます

445 :John Appleseed:2024/05/14(火) 12:42:50.89 ID:Yn7WDFJP.net
そういえば自分の使い方ではバッテリーが切れたことがほとんどないな

446 :John Appleseed:2024/05/14(火) 12:56:09.67 ID:5yrwWxm6.net
>>441
気のせい
ファームウェアは違い以外は同じ

447 :John Appleseed:2024/05/14(火) 12:58:25.87 ID:5yrwWxm6.net
>>445
深夜に映画見てると割と切れる
おれは無印とPro(USB-C)があるので切れたら交換してる
基本的にバッテリの持ちがよいほど重くなるので
今のProでちょうどいいんじゃないかと思うよ

448 :John Appleseed:2024/05/14(火) 13:20:32.11 ID:AhTiNe9z.net
ワイヤレスイヤホンにはケースの蓋を閉めないとイヤホンが充電さないやつと閉めなくても充電されるやつがありますがairpodsはどっちですか?

449 :John Appleseed:2024/05/14(火) 21:58:10.20 ID:GU8vxJEH.net
メルカリで買うのはやめた方がいい?偽物が多いらしいけど・・・

450 :John Appleseed:2024/05/14(火) 22:10:16.22 ID:AhTiNe9z.net
AirPodsってバッテリー残量が10%を切ると警告音鳴るみたいですが警告音はイヤホンから鳴るので周りの人には聞こえないですか?

451 :John Appleseed:2024/05/14(火) 22:22:42.46 ID:w3cT6ZLW.net
>>413
3世代までの繋ぎって事でしょ 別にありえなくないだろ

452 :John Appleseed:2024/05/14(火) 23:20:16.25 ID:5yrwWxm6.net
>>451
バッテリ状態がどうなってるかなんてわかったもんじゃないし
そもそも見も知らぬ奴の耳の垢に突っ込まれてたやつだぞ
少なくとも他人に勧められるものじゃないな

453 :John Appleseed:2024/05/15(水) 05:55:19.39 ID:skQ5WkHj.net
今朝のニュースで、JRから忘れ物期限が過ぎたものを仕入れて販売しているリサイクルショップが紹介されていた
そこには大量のAirPodsもあった
ここで買って充電した途端に「探す」で場所が特定されアラームも鳴るようになってしまう
そして、これは「それは俺のだ!」と落とした人が特定された家や職場に押しかけて来そう
本体リセットではApple IDの登録解除出来ないから忘れ物のAirPods売ったらトラブルになると思う

454 :John Appleseed:2024/05/15(水) 07:14:35.80 ID:WpLcYnaK.net
AirPods Proぐらい新品で正規店で買えよ
どんだけ貧乏なのかケチなのか

455 :John Appleseed:2024/05/15(水) 07:25:13.21 ID:+6fMrLl+.net
🙆‍♂AirPods Proぐらい正規店で新品買えよ
🙅‍♀AirPods Proぐらい新品で正規店で買えよ

456 :John Appleseed:2024/05/15(水) 07:35:13.33 ID:Hawl/yb4.net
>>455
ジェンダーバイアス

457 :John Appleseed:2024/05/15(水) 10:07:09.87 ID:/gApV0Cw.net
Amazonで安い中華イヤホン探してたらパチモノが堂々とairpodsproという商品名で売られててワロタ

458 :John Appleseed:2024/05/16(木) 16:00:06.76 ID:JXiWkQ74.net
買ってみようかな新型とか出ないよね?

459 :John Appleseed:2024/05/16(木) 16:20:52.71 ID:9IcnQyvg.net
Qoo10で買った
AppleCare登録できたし多分本物だと思う

460 :John Appleseed:2024/05/16(木) 16:51:40.80 ID:VHkr35M/.net
笑わせるな
石原さとみから買ったAdobe CCも登録できたわ

461 :John Appleseed:2024/05/16(木) 17:58:13.75 ID:mkSV8HNS.net
>>458
年内に出るよ

462 :John Appleseed:2024/05/16(木) 18:23:28.09 ID:JXiWkQ74.net
そうだったのか迷うな

463 :John Appleseed:2024/05/16(木) 20:44:57.19 ID:0JVBssgz.net
中古で買ってイヤピは新品で買う、これが1番最強やろ?

464 :John Appleseed:2024/05/16(木) 21:44:11.45 ID:mkSV8HNS.net
>>463
おれにとってはいいカモだけど
バッテリどうするんだよw

465 :John Appleseed:2024/05/16(木) 22:43:54.17 ID:UNLFPmKC.net
2つ目のAirPods Pro2(USB-C) を買った
片耳ずつつけて、iPhoneとiPad Pro 両方、そして左右の切り替え、そこまではできるけど両両のボリューム調整がまだよくわからない

466 :John Appleseed:2024/05/16(木) 22:46:45.71 ID:mAuZMq6h.net
>>463
最弱かな
新品で買う以外は何やっても最弱

467 :John Appleseed:2024/05/16(木) 23:08:00.41 ID:HxUeXbVz.net
発売日に購入したけど電池持ちに関してはいまだに不満に思ったことないな
まぁ頻繁にケースに収めてるからだろうけど

468 :John Appleseed:2024/05/16(木) 23:08:04.55 ID:3oYEIILj.net
発売日に購入したけど電池持ちに関してはいまだに不満に思ったことないな
まぁ頻繁にケースに収めてるからだろうけど

469 :John Appleseed:2024/05/17(金) 05:20:40.18 ID:wTABKI6A.net
>>463
中古という名の偽物最強!!
って中国人が言ってたよ

470 :John Appleseed:2024/05/17(金) 08:22:32.05 ID:5PL8U8oZ.net
AirPod そんなに沢山偽物が出回ってるの?電子機器だから動作とかで
直ぐ判りそうなものだけど

まあ、ここで偽物の話をしてもね

471 :John Appleseed:2024/05/17(金) 09:20:05.88 ID:PysCyvr/.net
>>470
いまはクローンと呼べるくらいの出来に達していて
挙動で見分けるのは無理と言っても過言じゃない製品も
パッケージのわずかな違いや本物ととっかえひっかえ聞き比べて
判断するしかない次元にある

472 :John Appleseed:2024/05/17(金) 09:45:49.85 ID:YMhQBrCC.net
尻にノイキャンから適応型に切り換えたいときには何て言って命令すればええの?

473 :John Appleseed:2024/05/17(金) 09:54:12.99 ID:hPpfrLS6.net
>>469
中国人はその最強を、新品と偽って売ってるから

>>470
大手から直接買えば問題ない
よくわからん販売店のものをAmazonで買ったりしないこと
みんなキミみたいに「すぐ分かりそうなもんだけど」と言って騙されてる

474 :John Appleseed:2024/05/17(金) 10:23:41.82 ID:PysCyvr/.net
>>472
ノイズキャンセリングのオン・オフや外部音取り込みのオン・オフはそのまま指示できるから
新規ショートカットで「ノイズコントロールモードを設定」アクションを置き
(自分のAirPods Proの名前)のノイズコントロールモードを(適応型)に設定
として好きなショートカット名付けてその呼称でSiriに言えば良い

475 :John Appleseed:2024/05/17(金) 10:35:12.54 ID:YMhQBrCC.net
>>474
詳しく有難うございます!
ショートカット使えばいいのか!

476 :John Appleseed:2024/05/17(金) 11:22:46.44 ID:5PL8U8oZ.net
AirPod Pro、新しいの出たらAppleの直販サイトからしか買わないから
そんな高度なコピーが出回ってるなんて知らなかった

古いのはメルカリとかで処分するんだけど、コピーが出回ってると面倒だね

477 :John Appleseed:2024/05/17(金) 14:21:22.83 ID:vfxHNE96.net
いまの偽物は接続した時に本物同様ポップアップ出るんだっけか。

478 :John Appleseed:2024/05/17(金) 21:40:54.59 ID:74vPEqfK.net
AirPodsって接続されましたって画面上部に出るみたいだけどあれってロック解除するたびにでるの?
それとも最初だけ?

479 :John Appleseed:2024/05/17(金) 22:08:58.72 ID:lRHVTvtr.net
買取ショップって偽物と判別できてるのかな

480 :John Appleseed:2024/05/17(金) 22:10:01.77 ID:lRHVTvtr.net
偽物つかまされた人は返品失敗したら買取に出すくらいしか手が無くなるだろうけど偽物と知ってて買取に出したら犯罪なんだっけ?

481 ::2024/05/17(金) 22:13:13.82 ID:FpcgS+IX.net
うん

偽物だったら購入元に返品、Amazonなどならそっちに連絡
だから業者から直で買っちゃいけない世界

482 :John Appleseed:2024/05/17(金) 22:16:06.14 ID:WJvBA7M3.net
そのために買取時に連絡先や免許証など情報聞くんだよな

483 :John Appleseed:2024/05/19(日) 15:04:29.58 ID:qgDxuYGc.net
鼻毛ワックスで耳毛除去
密閉性良くなった
耳穴は自分でよく見えないから少しコツがいるな
あと耳が少しひりつく
はじめにオリーブオイルを塗ってた方がよかった

484 :John Appleseed:2024/05/19(日) 17:37:55.86 ID:HeK7mZcC.net
耳は敏感過ぎる器官だからお勧めしたくない話
炎症起こしたら長引くよ

485 : 警備員[Lv.52]:2024/05/19(日) 18:47:59.42 ID:f2plBqxT.net
おめめ おみみ おてて おちち 痒いときは炎症起きてる箇所

486 :John Appleseed:2024/05/19(日) 20:04:25.54 ID:qgDxuYGc.net
>>484
そうだよね
もう止めとく

487 :John Appleseed:2024/05/20(月) 13:22:13.83 ID:xxz8Iefl.net
>>478
毎度出る
ロック→ロック解除が素早いと出ないかもしれない

488 :John Appleseed:2024/05/20(月) 17:31:46.98 ID:ilPGWxcH.net
ありがとうございます!
設定>Airpods pro>このiPhoneに接続 >「このiPhoneに前回接続していた場合 」にしてたら出ないですか?

489 ::2024/05/20(月) 17:36:34.50 ID:ilPGWxcH.net
>>487
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12231749212
ありがとうございます!
設定>Airpods pro>このiPhoneに接続 >「このiPhoneに前回接続していた場合 」にしてたら出ないですか?

490 :John Appleseed:2024/05/23(木) 05:03:45.98 ID:UQkHblwd.net
充電されっぱなし?
ケースの中にAirPids Pro2 を入れた状態でiPhone の バッテリーウィジェットやポップアップで黒稲妻の充電マークがつきっぱなしになっている
調べてもよくわからない

491 ::2024/05/23(木) 22:02:05.81 ID:oaHr5LIw.net
>>490
発売当初からみんなそう。

492 :John Appleseed:2024/05/24(金) 05:52:23.52 ID:+E+T5Ezp.net
>>489
設定がどうあれ接続したら出るでしょ

493 :John Appleseed:2024/05/24(金) 11:26:10.21 ID:sQ2Gxq9z.net
>>492
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12231749212
↑のURLの通りにやっても接続されましたってでますか?
AirPods持ってないから確認できません。

494 :John Appleseed:2024/05/24(金) 12:30:17.09 ID:ouetEA7U.net
>>493
出る時と出ない時があるね。
どちらももちろん接続はされてるし、基本的に上部のポップアップは出るものと割り切った方が良いよ。

495 :John Appleseed:2024/05/24(金) 12:52:41.72 ID:XaNrDwOv.net
俺のは出ない
何で出ないんだろうと不思議に思ってた
アイランドが横にだけ広がって出る事はある

496 :John Appleseed:2024/05/24(金) 12:57:10.31 ID:EFtIkn/a.net
パチモンのは出る 正規品は出ないよ

497 :John Appleseed:2024/05/24(金) 13:06:01.75 ID:sQ2Gxq9z.net
>>495
設定>Airpods pro>このiPhoneに接続 >「このiPhoneに前回接続していた場合 」にしてたら出ないですか?
それともその設定関係なく出ないですか?

498 :John Appleseed:2024/05/24(金) 13:59:59.89 ID:+E+T5Ezp.net
>>495
通知バージョンとアイランドバージョン
https://i.imgur.com/Of4vXUg.jpeg

499 :John Appleseed:2024/05/24(金) 14:05:29.62 ID:+E+T5Ezp.net
>>496
それでニセモノか否かを判断するのは危険

500 :John Appleseed:2024/05/24(金) 16:41:15.77 ID:sQ2Gxq9z.net
>>498
それって設定>Airpods pro>このiPhoneに接続 >「このiPhoneに前回接続していた場合 」にしててもでますか?

501 :John Appleseed:2024/05/25(土) 17:20:58.93 ID:yeXPBUhf.net
有識者「完全ワイヤレスイヤホンの寿命は2年」ワイ「3万も出したのに!??」
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716612075/

502 :John Appleseed:2024/05/26(日) 10:41:30.61 ID:LyL2eZ24.net
これって通話時のNCはどれくらい効くの?
通話用のヘッドセットにはまだ届いてない感じ?

503 :John Appleseed:2024/05/26(日) 18:25:26.29 ID:UMF54dq7.net
>>502
プラントロニクスのVoyager 5200と比べて遜色ないらしい
相手が遠慮して言わないだけかもしれないが

504 :John Appleseed:2024/05/26(日) 20:58:20.81 ID:mmVrVhHy.net
去年末applecareで交換して電池も良好だけど
USB-Cのやつに買い替えようかな?
やっぱりノイキャンや音違う?

505 :John Appleseed:2024/05/26(日) 21:41:33.17 ID:qCRVAQy1.net
>>504
これまでとまったく同じじゃなかったかな

506 :John Appleseed:2024/05/27(月) 11:19:11.21 ID:ydTglaPA.net
>>503
そうなのか
じゃああんまりって感じかども

507 :John Appleseed:2024/05/27(月) 14:14:51.45 ID:33jZ5qDL.net
夢グループ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

508 : 警備員[Lv.23]:2024/05/27(月) 16:56:47.04 ID:Lc6S14Pc.net
2019年くらいに購入した
AirPods何だけど、
最近20分くらいで左側が
途切れるんだけど
なんで?

509 :John Appleseed:2024/05/27(月) 17:38:07.86 ID:olJLLrYa.net
最近先っぽのシリコンがめっちゃ黄ばんできて汚いんだがどうにかならん?
漂白剤にでもつけてたら綺麗なるかね〜

510 :John Appleseed:2024/05/27(月) 19:15:25.07 ID:TG/FYKcf.net
>>509
公式ストアで買おうよ、そのくらい

511 : 警備員[Lv.27]:2024/05/27(月) 19:42:37.67 ID:vdYIpXFT.net
色変わる? ワイの何の変化もないが・・・
天日干ししてみたら?

512 :John Appleseed:2024/05/27(月) 20:28:44.59 ID:KPbcU75Z.net
>>510
売ってるの知らんのでしょ

513 :John Appleseed:2024/05/27(月) 21:44:21.08 ID:wkyoZNxo.net
AirPods用のケースって着けたが最後、取り外しが至難の業じゃね?
蓋の方はすぐ外せるけど、本体側の方が外しにくすぎる。
外す際に小傷がいくつかついて本末転倒だよ。
取り外ししやすいケースって無いかな

514 :John Appleseed:2024/05/27(月) 23:57:37.92 ID:KPbcU75Z.net
>>513
いらないだろそんなもの

515 :John Appleseed:2024/05/28(火) 06:40:27.46 ID:Divk0tWU.net
>>513
ケースはそのまま使ってる
厚みも増すし付けると使い勝手悪くなる
特に目立つ傷は付かないよ
劣化するものをわざわざ付けたいとは思わないね

516 :John Appleseed:2024/05/28(火) 07:35:07.44 ID:GhcZqXet.net
ケース買ったときにコードジャックから本体を押し出すための小さい部品ついてきたわ
むしろフタの方が逆パカしそうでこわい

517 :John Appleseed:2024/05/28(火) 08:47:40.76 ID:hAVbTisF.net
公式ストアで買うのとヨドバシで買うのって保証とか特典とかなにか違いありますか?

518 :John Appleseed:2024/05/28(火) 08:49:38.28 ID:yKwD4l0K.net
>>517
ヨドバシポイントぐらい

519 :John Appleseed:2024/05/28(火) 09:37:12.87 ID:4UiWGBkR.net
シリコンカバーつけるとジーンズの前ポケットに入れにくいからやめた

520 :John Appleseed:2024/05/28(火) 14:30:55.87 ID:iVkPNCDp.net
カラ ビナ付きのケースでベルトループにつるしてる

521 :John Appleseed:2024/05/28(火) 15:28:35.53 ID:xT2nF/ZQ.net
その手の製品に付属するおもちゃカラビナや
それを繋ぐ出所不明のスプリットリングは何かの拍子に突然破断する
強度認証付きの本物のカラビナは大きすぎるから論外として
同じおもちゃカラビナでもせめて耐荷重値を公表しているものが安心
スプリットリングも同様に耐荷重値表記のあるものに変えると良い

522 :John Appleseed:2024/05/28(火) 15:49:26.14 ID:trMw7SFt.net
急にどうした? カラビナ工場の工員か何かか?

523 :John Appleseed:2024/05/28(火) 16:00:19.55 ID:xT2nF/ZQ.net
耐荷重表記のあるおもちゃカラビナの一例としては
NITE IZEのS-BINER(エスビナー)がある
ゲートロックが可能なモデルもあるからより安心
またスプリットリングは著名釣り具メーカー製を選びたい

524 :John Appleseed:2024/05/28(火) 16:13:44.46 ID:hAVbTisF.net
>>518
ありがとうございます
ヨドで買います
初代の充電じゃ足りん

525 : ハンター[Lv.41]:2024/05/28(火) 16:52:09.26 ID:HvfKMyqF.net
>>520
同じく

526 :John Appleseed:2024/05/28(火) 16:52:53.63 ID:trMw7SFt.net
>>509
シリコンだからオキシクリーンかなんかで簡単に落ちるでしょ

527 :John Appleseed:2024/05/28(火) 17:59:20.89 ID:JTeTpu0O.net
無水アルコールでシリコンを拭いたらシリコンが溶けた思い出
あんときはたいへんだった…

528 :John Appleseed:2024/05/28(火) 18:14:34.44 ID:xhUhSif7.net
小山と小山の噴火口

529 :John Appleseed:2024/05/29(水) 00:29:24.06 ID:POPbAnyF.net
AirPodsなんてバッテリーの塊みたいなもんだから使い捨てよ消耗品だと思ってたけど、綺麗に扱って売り払える価値残ってるもんなの?

530 :John Appleseed:2024/05/29(水) 01:38:01.03 ID:p4zTdcBK.net
>>529
たとえばじゃんぱらで売り払う場合
キズよりもバッテリの状態の方が重要

531 :John Appleseed:2024/05/29(水) 06:27:33.18 ID:3XnTR2G2.net
はぁ、また片方充電されてなかった、、、

532 :John Appleseed:2024/05/29(水) 06:46:11.51 ID:Dj6xh0UR.net
>>531
買ったばっか?
俺も最初は片方充電されずが2回ほどあり
不良かと思ったけど
使っているうちに無くなった
あと接点をきれいにしておく←これ大事

533 :John Appleseed:2024/05/29(水) 08:26:42.77 ID:3XnTR2G2.net
>>532
一年経ってる
接点掃除してみるよ

534 :John Appleseed:2024/05/29(水) 11:46:18.82 ID:p4zTdcBK.net
>>533
交換してもらったら?
AppleCare入ってるだろ?

535 :John Appleseed:2024/05/29(水) 11:48:49.22 ID:p4zTdcBK.net
>>531
おれのところではINZONE Budsで同じことが起きてて
リセットボタンを押すなどしていつの間にか治ったんだけど
また同じ事が起きたら交換してもらうわ

536 ::2024/05/29(水) 22:15:55.12 ID:qThBYSHw.net
新ファーム来たけどなんか変わったのかな?

537 :John Appleseed:2024/05/30(木) 18:55:39.96 ID:EYb8dMdh.net
今回の新ファームはなんともない感じ?

538 ::2024/05/30(木) 20:06:37.87 ID:b2ZZeiKx.net
なんかのバグフィクスらしい
何も変わらない

539 :John Appleseed:2024/05/30(木) 20:08:25.58 ID:VZzt8K2N.net
>>527
new balanceのアウトソールのグレー部分を拭いたら下地の白いのが出てきて焦った
塗りなのかよw

540 :John Appleseed:2024/05/30(木) 20:38:36.66 ID:EIvm7Puf.net
バージョン: 6F7
ケース: 65.3.0

541 :John Appleseed:2024/05/31(金) 22:31:15.37 ID:H5sHrmMa.net
新型はまだー?

542 :John Appleseed:2024/06/01(土) 00:03:51.76 ID:Qg4t5eR9.net
>>541
まだまだ
秋に出るって話があったけど
最近ではまったく聞かなくなったな

ところで新型には何を望んでるの?

543 ::2024/06/01(土) 07:49:25.77 ID:DmmY+6El.net
>>508だけど
左だけメルカリで注文した。

544 :John Appleseed:2024/06/01(土) 09:29:26.22 ID:8lbzXS6U.net
>>542
とりま白以外のカラーくれ

545 :John Appleseed:2024/06/01(土) 15:51:10.12 ID:pQolhjA7.net
白でいいよ
クロとかクソだせえわ

546 ::2024/06/01(土) 16:20:21.07 ID:yj5Zz+1L.net
今第2世代のlightning使ってるんだけど
アップルで売ってるusb-cの単体ケースと第2世代(USB-C)のケースって同じものですか?
後者に付属のケースをオクとかメルカリとかで手に入れてlightning版のairpodsproとペアリングできますか?
過去スレ見たらケース単品販売前にエラーが出るってカキコあったんだけどいまは平気?

547 :John Appleseed:2024/06/01(土) 16:25:54.65 ID:jDMoOz3M.net
Amazonで安くなってるし買おうかなあ
運転のハンズフリー用にも使える?

548 :John Appleseed:2024/06/01(土) 17:27:40.96 ID:0Z2xxJxJ.net
いくら外音取り込みが他と比べてレベチと言っても運転時にはオープンタイプの方がいいと思う

549 ::2024/06/01(土) 18:30:35.77 ID:Cdkhh+VO.net
運転は安全が最優先だからね

550 :John Appleseed:2024/06/01(土) 19:48:39.12 ID:l5Gdst2v.net
使えないことはないけどCVCNCがしょぼいから相手はあんま嬉しくないかもね

551 :John Appleseed:2024/06/01(土) 23:08:53.31 ID:jDMoOz3M.net
>>550
CVCNCってなに?

552 : 警備員[Lv.38]:2024/06/01(土) 23:29:21.28 ID:3mgBvCxa.net
通話の時のノイキャンじゃろ多分

553 :John Appleseed:2024/06/02(日) 11:19:37.89 ID:ol9AGa5e.net
片耳しかせんのだからオープンもくそもねーしヘッドセット付けてるくらいで安全がどうこう言ってんの日本人くらいでしょ
マイクはAirPodsも悪い方じゃないけどこの手の商品ってどれも個体に当たり外れがあるからなあ

554 :John Appleseed:2024/06/02(日) 11:23:35.84 ID:0BT9UDiT.net
日本人でいうより細かいことネチネチ言う奴はどこにでもいる
昔はジャンプ読みながら車で出勤してたけど
今はアプリで読むから読みにくい

555 :John Appleseed:2024/06/02(日) 17:49:08.76 ID:1RTPAP67.net
アマゾンのセールで割引きで売ってるじゃん

556 :John Appleseed:2024/06/02(日) 19:07:04.30 ID:6NzRqAtK.net
ネチネチ?
アホすぎてもうね

557 :John Appleseed:2024/06/05(水) 00:32:10.78 ID:dDS143Gf.net
airpods pro2を新品で購入したんだが、今日届いて開封したら限定保証が2025/2/2になっていたんだが
限定保証がスタートするのってどのタイミングなの?

558 :John Appleseed:2024/06/05(水) 00:46:15.30 ID:yb8mIV1L.net
>>557
どこで買ったの?
それ中古か新古だろ

559 :John Appleseed:2024/06/05(水) 01:00:52.66 ID:dDS143Gf.net
>>558
価格コムの最安値付近の店

んーAppleCare加入のページを進んだら購入日が不明になっていたので
店の注文日を入力したら少し経って限定保証が先程の2025/2/2から「注文日から1年後の日付」に変更されていた
AppleCare加入まで28日ともなっているから、正規代理店じゃないところだと自己申告のような形で購入日を反映させる必要があるのかも?
iPhone iPad持ってるけどAppleCare入ろうと思ったのが今回初めてだからこういうもんなのかまだ疑っている

560 :John Appleseed:2024/06/05(水) 01:03:03.08 ID:dDS143Gf.net
ちなみに偽物かどうかも一通り調べて一応今の判断では本物と思っている
正規代理店の店員さんとかならその辺の仕組み知ってんのかな

561 :John Appleseed:2024/06/05(水) 01:05:31.52 ID:yb8mIV1L.net
>>559
明日Appleに問い合わせてみなよ
正規代理店ではなさそうだし
破産者が持ち込んだ品を裁いたとかそんな感じかもしれない
だとしたら2月から4ヶ月経ってるしAppleCareはムリかもね

良い勉強になったんじゃないかと思うが

562 :John Appleseed:2024/06/05(水) 01:14:10.82 ID:dDS143Gf.net
>>561
ありがとう
確かに勉強になってはいるね
明日Appleにその辺の話問い合わせてみるよ
先ほどのアップル公式サイトの購入日設定によって、AppleCare加入のボタンはiPhone上に表示されるようになったから
この設定方法からの加入で問題なさそうか確認した上で加入してみる

ググったらネット通販経由で手に入れた人で購入日と保証期限にずれがある人は
領収書の提示でAppleに修正してもらってる人もいるみたい

563 :John Appleseed:2024/06/05(水) 01:15:55.88 ID:yb8mIV1L.net
>>562
Appleがどういう対応をとったか
続報を書いてくれると嬉しいな

力になれてないくせにお願いだけするのは心苦しいが

564 :John Appleseed:2024/06/05(水) 01:22:05.74 ID:dDS143Gf.net
>>563
おけ
明日の報告は約束できんけど話がまとまり次第報告するよ

565 :John Appleseed:2024/06/05(水) 01:25:52.95 ID:ZQKRN5sH.net
最安値ぐらいだと34000円くらいで買えるのか
ホントに新品なのかな?
どうやって利益出してんだろ

566 :John Appleseed:2024/06/05(水) 05:02:04.41 ID:DxTqZEdO.net
Appleがケア加入を認めたのならシリアルなどから正規品と認めたんだろうね

567 :John Appleseed:2024/06/05(水) 09:55:19.29 ID:+dq9QwG9.net
>>565
クレカの現金化じゃないの?

568 :John Appleseed:2024/06/05(水) 11:29:01.81 ID:yb8mIV1L.net
>>567
最近転売がうるさくてAppleが処置をとる可能性もあるらしく
クレカの現金化の可能性は小さいかも
最近、中華が米国内でクレカを使ってApple製品数千万円分を大量購入→売却
→支払をバックレて帰国
こんなこともあったけどw

569 :John Appleseed:2024/06/05(水) 11:39:59.83 ID:fPcSuS0f.net
そうなんだ
どこのニュース?

570 :John Appleseed:2024/06/05(水) 12:14:37.86 ID:yb8mIV1L.net
>>569
どこだったかなあ
たぶんどこぞの米国サイトだったと思うけどURLは失念した
すまん

571 :John Appleseed:2024/06/05(水) 17:46:26.37 ID:Z5/1kebR.net
iPhoneのAAC接続はXperiaのAAC接続より音良いってXで元イヤホン専門スタッフが言ってた

572 :John Appleseed:2024/06/05(水) 19:47:44.06 ID:rh9hiSdl.net
コーデック規格の意味がないと思うが

573 :John Appleseed:2024/06/05(水) 22:24:32.99 ID:3wg3O2N1.net
昨日の件共有するよ


# 限定保証期間のズレの件

・届いた当初限定保証が4ヶ月ほど短く、AppleCareに入れる導線もなかった。

・Apple公式サイトのAppleCareのページから接続したデバイス一覧にあるAirPods Pro2を選択すると購入日が不明ですとメッセージが表示された後に、購入日を設定するよう促すカレンダーが表示された。
選択可能な日は、「短くなっている限定保証期間の1年前の日」から「届いた日の日付」まで

・注文日の日付を選択したところ、少し時間経過したのちにiPhone上の限定保証の期間が変更した注文日に反映されていて、AppleCareに加入する導線も表示されるようになった。


# 問い合わせ内容まとめ

結論:限定保証の再設定はできているのでこのままAppleCareに加入して問題なし

Q.正規代理店でないところで購入した場合はこのような手順で限定保証を再設定するものなのか?
A.ズレがある場合はYES
Q.本来は販売時に販売店側で限定保証の期間を開始させるような手続きをするのか?
A.販路により異なるため、どのタイミングで限定保証が開始されるか明確には回答できない。
通常なら限定保証期間開始日=購入日になるはず
Q.限定保証期間にずれがあることを、ズレた限定保証期間を経過後〜本来の限定期間内で気付いた時はどうする?
A.アップルに問い合わせて貰えば対応する。購入証明は必要。過去にもそういうケースはあり対応している
Q.今回私はある種自己申告のような形で購入日を自分で設定したが、特に購入証明を明示的には行なっていない。これは購入してからすぐだからか?購入証明が必要になる基準は?
A.明確な回答は得られなかった。ある程度購入から期間が空くと必要になるとのこと。

574 :John Appleseed:2024/06/05(水) 22:26:39.72 ID:yb8mIV1L.net
>>573
ありがとうございます!
不安を煽ってしまって悪かったね
最善の結果になってよかったです

575 :John Appleseed:2024/06/05(水) 22:26:44.59 ID:rh9hiSdl.net
お疲れ様
共有サンクス

576 :John Appleseed:2024/06/05(水) 22:31:28.24 ID:iBQ3bmOh.net
アクセルとブレーキを踏み間違えましたとかは聞くけど
両耳ノイキャンで事故りましたはそういえば聞いたことねーな
緊急車両とかイヤホンしてた方が逆に良く聞こえる気もするしなんか処理入ってんのかねアレ

577 :John Appleseed:2024/06/05(水) 22:34:02.97 ID:rh9hiSdl.net
入ってる
火事の警報も多分強調される

578 :John Appleseed:2024/06/05(水) 22:40:40.84 ID:3wg3O2N1.net
>>574
こちらこそ反応してくれて気持ちが少し楽になったよ
内心ちょっと焦ってたから話せて気持ちが落ち着いた
ありがとう

579 ::2024/06/06(木) 06:15:46.36 ID:vqaUXoek.net
俺の車は緊急車両が近付くと警告してくれる
AirPods Proはさすがに危ない気がして着けてない

580 :John Appleseed:2024/06/06(木) 06:17:23.88 ID:SBW/54Wu.net
AirPods Proつけて運転してみたことあるけど、車両感覚が鈍って擦りそうになった
なんか耳と関係あんのかな

581 :John Appleseed:2024/06/06(木) 06:22:40.35 ID:Il4vuViY.net
>>580
自分の場合は体を動かしているとき強い遮音性が平衡感覚に影響するな
ノイズキャンセリングがアクティブでもパッシブ(40dB)でも

582 :John Appleseed:2024/06/06(木) 07:07:39.79 ID:9oy8rgp/.net
>>580
耳ではなく腕かと

583 :John Appleseed:2024/06/06(木) 07:21:57.85 ID:SBW/54Wu.net
確かに腕の感覚かも
例えば左に寄った時に近づきすぎると左半身にゾワっと感じて注意するけど、その感覚が薄らいだような感じだった

584 :John Appleseed:2024/06/06(木) 07:23:43.65 ID:SBW/54Wu.net
いやでもその感覚って耳から入ってくる音も影響しているような気がする
でも、カーステレオで大音量で音楽かけていても車両感覚が鈍る感じはしない
人間の感覚って不思議だ

585 :John Appleseed:2024/06/06(木) 08:50:03.72 ID:EJCYKjJi.net
アマゾン配送の人とかイヤホン付けてるよね

586 :John Appleseed:2024/06/06(木) 08:58:33.62 ID:SdN3H31r.net
それで軽バンの外装が
ボロボロで傷だらけなのが多いのか

587 :John Appleseed:2024/06/06(木) 10:05:02.29 ID:HLwyM+V4.net
>>580
警察に止められると面倒なのでやめといた方がいいw

588 :John Appleseed:2024/06/06(木) 13:16:53.87 ID:WFMryi5T.net
あれ逆に両耳にしちゃってNCにした方がいいんだよ
運転に必要な音だけ入ってくるからかえって色々気づきやすくなる
変に片耳とか外部音とかあとAirPods3もそうだったけどそっちのが怖かったな

589 :John Appleseed:2024/06/06(木) 20:53:57.25 ID:g5OfY8d0.net
結局純正のイヤーピースが最強なの?

590 :John Appleseed:2024/06/06(木) 22:12:47.22 ID:xiimpzSN.net
純正イヤピも耳に合うならそう悪くないよね
俺は安売りしてたAZLAのMAX for TWSが低刺激で好きだけど
CRYSTALなんかも気になる
あとはXERASTEC2のairpods版もそのうち来そう

591 :John Appleseed:2024/06/06(木) 22:48:21.71 ID:HLwyM+V4.net
医療用シリコンのイヤーピースとか
まったく無駄だった…

592 :John Appleseed:2024/06/07(金) 00:24:19.50 ID:6yi1XgUk.net
pro美品中古買ってみたけど、普通に使えたわ

593 :John Appleseed:2024/06/07(金) 08:32:29.66 ID:d1V0UQYN.net
偽物乙

U1チップ効いてるか「探す」でみてみ

594 :John Appleseed:2024/06/07(金) 15:39:45.90 ID:UMiKD+hV.net
AirPodsってデナトニウムみたいの塗ってあんのかな?
誰か舐めてみろよ

595 :John Appleseed:2024/06/07(金) 15:43:00.99 ID:vUpqJRpf.net
>>594
ヤバい国のイヤーチップとか使ったら死ぬかもな

596 :John Appleseed:2024/06/07(金) 18:21:04.29 ID:HySy+GON.net
>>585
運転中の通話用とか?

597 :John Appleseed:2024/06/07(金) 18:23:03.83 ID:vUpqJRpf.net
>>596
GPSの指示を聞くためらしい

知らんけど

598 :John Appleseed:2024/06/07(金) 21:40:35.65 ID:JvpRatgp.net
普通に通話音楽でしょ

599 :John Appleseed:2024/06/08(土) 16:19:31.88 ID:wFZbZ0v2.net
そろそろ2年経つから忘れない内に洗濯機に入れて交換してもらうわ

600 :John Appleseed:2024/06/08(土) 20:11:03.70 ID:A0SDCVCt.net
じゃんぱら等で売る時にバッテリー劣化具合が重要って言うけど、iPhoneみたいに最大容量見る方法あるの?

601 :John Appleseed:2024/06/08(土) 20:26:24.42 ID:xm3Yht+W.net
Macとアプリがあれば見られるけど 見てないんじゃない?

602 :John Appleseed:2024/06/08(土) 20:28:22.62 ID:xm3Yht+W.net
>>600
自分で確認したいってのならバッテリー容量確認するショートカットはあるよ
設定>プライバシー>解析および改善>解析データ
この中にサイクルや容量のデータとしては入ってる

603 :John Appleseed:2024/06/08(土) 23:37:43.80 ID:35/E1EGq.net
>>600
もしかしたら独自のツールでチェックしてるかも
おれたちが持っているようなツールだと何もわからん
せいぜい残り容量がわかるくらいでしょ

604 :John Appleseed:2024/06/09(日) 17:24:28.66 ID:MTl869tK.net
バッテリーの具合なんか見てるわけねーだろアホなのか?

605 :John Appleseed:2024/06/09(日) 18:44:07.32 ID:h3ov5Nc9.net
>>604
反する意見を出す人の人格を罵倒し
自分の正当性を主張するのやめた方がいい
子どもっぽい

606 :John Appleseed:2024/06/09(日) 19:01:18.65 ID:Su4/7GhX.net
Appleで診断してもらうと最大容量が80%を切ってるかどうかは判別できるみたい

607 :John Appleseed:2024/06/10(月) 02:01:30.55 ID:NCby8qhB.net
>>605
君もさ、子供っぽいとか相手を誹謗する言葉は余計だし、そもそも相手をせずに無視しておけばよい

608 :John Appleseed:2024/06/10(月) 03:34:29.52 ID:mNfJLuoB.net
>>607
しつこいよw

609 :John Appleseed:2024/06/10(月) 21:49:54.56 ID:vYLIlKC4.net
ステムのコントロールの位置はやはりこれが正解なんだろうか

610 :John Appleseed:2024/06/11(火) 01:12:20.04 ID:COKiqREG.net
airpods pro3が出たら右が左のステムの音量操作で周りのノイズを増幅させたり減少させたりできるようにしてほしい
音量ゼロで完全なノイズキャンセル、音量マックスで性能のいい補聴器、
この機能付けたら補聴器業界を淘汰できると思う

611 :John Appleseed:2024/06/11(火) 01:26:14.37 ID:ORTriQtl.net
左右別々の機器に接続できるようにしてほしい

612 :John Appleseed:2024/06/11(火) 02:42:24.78 ID:7PElvsXL.net
AirPods、コミュニケーションと操作のための便利な方法を導入
https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/06/airpods-introduce-convenient-ways-to-communicate-and-interact/

613 :John Appleseed:2024/06/11(火) 15:11:22.21 ID:tR6aHzLI.net
ファームウェアの更新って、airpods入れて充電してて、近くにiphoneあれば、いつかやってくれるの?

614 :John Appleseed:2024/06/11(火) 15:15:44.23 ID:gQRawO85.net
>>613
うん

615 :John Appleseed:2024/06/11(火) 19:10:31.25 ID:uyis8UuB.net
新機能出すならもっと早く出してほしいわ発売2年たったワイヤレスイヤホンとかもう劣化して使えないじゃん

616 :John Appleseed:2024/06/11(火) 20:13:48.58 ID:1MMqi7f8.net
前まで音質云々ほざいていたが、
そう言う問題では無いと思った。

そもそも電磁波バリバリ発する物を
脳みその近くでずっと装着してて
身体に良い訳なども無く、
何時も凄く疲れていたのだが、
ワイアレスイヤホン使うの止めたら
身体の調子良くなった、、、
皆も気を付けてくれたまえ。

617 :John Appleseed:2024/06/11(火) 20:14:30.20 ID:8lF7vc2C.net
おう!

618 :John Appleseed:2024/06/11(火) 20:14:51.20 ID:1MMqi7f8.net
あとノイキャン使い続けていると耳に凄い負担

619 :John Appleseed:2024/06/11(火) 22:20:45.75 ID:nzyDrWQH.net
でも猫はノイキャン絶対好きだぜ
家建てる時に救急車の車内みたいに逆位相出すノイキャン部屋2つ作ったんだけどめっちゃ来たがる
来るくせになんもしねーんだけどな

620 :John Appleseed:2024/06/11(火) 22:50:21.61 ID:gQRawO85.net
>>616
おじいちゃんはたいへんだな

621 :John Appleseed:2024/06/11(火) 22:51:02.97 ID:gQRawO85.net
イヤミとかじゃなく、ね
>>616 覚えとくわ

622 :John Appleseed:2024/06/12(水) 03:55:02.37 ID:UCLYxbdC.net
>>619
生まれて初めてそのキーワード聞いたわ
すげぇなその部屋。楽器演奏する防音部屋みたいな感じなん?
619の部屋が、仮に防音部屋だったら、自分ちも新築したけど防音性低いから羨ましいわ。
窓だけは2重ガラス構造?になってんだけどあれも効いてるのか効いてないのか分かんないんだよね。重量だけは明らかに重たいんだけど、、

623 :John Appleseed:2024/06/12(水) 04:40:59.64 ID:y4tL5Qlg.net
>>618
アルミホイル頭に巻いてそう

624 :John Appleseed:2024/06/12(水) 05:03:38.50 ID:Pm+Gs7NI.net
耳栓してても頭痛くなるよ
感覚器官のひとつを塞いでるんだから
体調に変化は出てくるよ

625 :John Appleseed:2024/06/12(水) 15:01:51.05 ID:/wCX42Ld.net
>>619エアポズに猫の毛がくっついてそうw

626 :John Appleseed:2024/06/13(木) 14:01:15.84 ID:YQpAyDwE.net
LE AUDIOってどこ行った???

627 :John Appleseed:2024/06/13(木) 14:43:09.65 ID:P1CwSlXM.net
>>626
iPhoneが対応してくれないことにはどうにもならんからなあ
そもそもゲーム用途だから年内のiPhone 16や新型AirPodsに対応する可能性は低いかも

628 :John Appleseed:2024/06/13(木) 16:27:06.32 ID:2bt7woJ4.net
>>627
ゲーム用途といえばiOS18のGame Modeで
AirPodsの低遅延化を実現するとWWDCで言っていたね

629 :John Appleseed:2024/06/13(木) 16:27:51.44 ID:U6P8NEW0.net
低遅延モードがUSBCモデル限定だったら泣く

630 :John Appleseed:2024/06/13(木) 16:48:28.00 ID:2bt7woJ4.net
>>629
低遅延化については
Available on AirPods Pro (2nd generation).
としか書いてないから大丈夫なんじゃない?

631 :John Appleseed:2024/06/13(木) 17:50:49.10 ID:P1CwSlXM.net
>>628
そうだったのか!
それは期待できるね

いつ発売されるAirPodsからなんだろう

632 :John Appleseed:2024/06/13(木) 17:51:01.13 ID:P1CwSlXM.net
>>630
そかそか ありがとう

633 :John Appleseed:2024/06/13(木) 20:33:12.42 ID:iqbpPBDc.net
次の出たら買い替えるんだ、初代まだ全然使えるけど

634 :John Appleseed:2024/06/14(金) 10:15:17.95 ID:pByj/rHo.net
もうすぐ終了です    
https://i.imgur.com/QcRmXdn.jpg

635 :John Appleseed:2024/06/14(金) 10:39:21.70 ID:KqpcElUE.net
>>634
ガンガンポイント増えるな

636 :John Appleseed:2024/06/15(土) 23:16:06.48 ID:AWkqNyM/.net
プロって4万するんですね

637 :John Appleseed:2024/06/16(日) 05:46:00.79 ID:XcPc+LLY.net
そこまでの価値ないよなぁ

638 :John Appleseed:2024/06/16(日) 06:40:55.33 ID:VcoqTgru.net
色んなスレでゴミ貼って自演してる634だけど、レス本文(リンク?)がいつの間にか「あぼーん」に変わってる
運営側が対応してるの?
レス本文は自分で変えられるんだっけ

639 :John Appleseed:2024/06/16(日) 08:06:15.11 ID:gFXt+tJa.net
$500とか$600くらいでも構わないからもっと電池もってほしいな
飛行機で東京からカルフォルニア行くときとか時差あってどうせ寝るからいいけどニューヨークの時は
時差なくて結局ずっと起きてなんかしてるし12時間とは言わんけどもうちょいもってほしい

640 :John Appleseed:2024/06/16(日) 08:14:58.38 ID:vEZyh5p7.net
>>639
二個持ちはいやなんですか?

641 :John Appleseed:2024/06/16(日) 08:31:46.82 ID:9byxPD0k.net
座席のコンセント使えばいいじゃん
えっ、もしかしてエコノミー?w

642 :John Appleseed:2024/06/16(日) 10:34:15.93 ID:gFXt+tJa.net
>>640
そりゃそうじゃないの? 1個に出来るならその方がいいと思ってるけど
それとも今のAirPodsが持ち半分になってくれたら2個持ち出来るのになーなんて思ってる人なの?
今プライベートで2個、職場におきっぱがこっちと出先で1個ずつあるけど1つをずっと持ってた方が楽じゃん

643 :John Appleseed:2024/06/16(日) 12:06:15.08 ID:FAPxs5PV.net
長時間になってデカくならないなら欲しいけど難しいんじゃ

飛行機はソニーのヘッドホンが楽。20時間以上電池持つし

644 :John Appleseed:2024/06/16(日) 12:12:20.54 ID:l0byKrTf.net
>>642
何個も持ってるんやったら気にならないと思うんですが、持ってるんやったら...楽ってそんな重たい大きな物なんですかね。なんか怪しい文言が

645 :John Appleseed:2024/06/16(日) 15:01:39.29 ID:9uwWIyQ8.net
値段を高くすればバッテリー持ちが増えると考えてる時点で

646 :John Appleseed:2024/06/16(日) 16:12:47.52 ID:2R2+PZG+.net
中古で十分だわ、どうせ来年pro3でるんだし

647 :John Appleseed:2024/06/16(日) 18:19:47.30 ID:tpFkglq2.net
わな

648 :John Appleseed:2024/06/16(日) 21:37:29.95 ID:PCKcnwQs.net
誰のケツの穴に突っ込んだかわからないような中古を使うのはちょっと…

649 :John Appleseed:2024/06/16(日) 21:38:31.37 ID:PCKcnwQs.net
そもそも1年持つかどうかもあやしい

650 :John Appleseed:2024/06/17(月) 12:39:05.04 ID:NNkhY9Ar.net
>>646
今年来るのは無印Airpodsの新作とpromaxの新作だけだっけ?

651 :John Appleseed:2024/06/17(月) 12:59:09.56 ID:mDzkzMGx.net
>>650
無印しか知らん

652 :John Appleseed:2024/06/17(月) 12:59:31.48 ID:mDzkzMGx.net
工場移転の進捗次第かもな

653 :John Appleseed:2024/06/19(水) 09:08:31.88 ID:63mp7AM3.net
Android入りの最新テレビならAir pods Proでも繋がるんでしたっけ、音量、再生の停止も可?

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200