2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチiPad Pro 38ペン目

1 :John Appleseed:2024/04/09(火) 19:48:08.39 ID:oc1ymvV9.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチiPad Pro 37ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1711713787/

2 :John Appleseed:2024/04/09(火) 19:56:11.62 ID:ed1ng7ZP.net
乙カレー

3 :John Appleseed:2024/04/09(火) 20:45:59.37 ID:Br69bnaX.net
乁( ˙ω˙ 乁)ウェーーイ

4 :John Appleseed:2024/04/09(火) 21:31:42.34 ID:kowC37jj.net
唯一変わったのはその全て

5 :John Appleseed:2024/04/09(火) 23:37:33.76 ID:qDXUeK3E.net
くるーきっとくるーきっとくるー

6 :John Appleseed:2024/04/09(火) 23:50:56.28 ID:oc1ymvV9.net
今夜がやまだ

7 :John Appleseed:2024/04/10(水) 01:41:46.83 ID:SQ/0G3aQ.net
高価で買えなくなったらAndroid行くかも

8 :John Appleseed:2024/04/10(水) 04:20:01.86 ID:zMKeTgPt.net
韓国のろくに実績のない方式と大きさの有機ELなんか選んだせいでえらいことになってんな

9 :John Appleseed:2024/04/10(水) 04:49:14.87 ID:IHxwLQD2.net
新型iPad Pro/Airの発表が6月上旬になるかも〜未だに関連した動きなし

10 :John Appleseed:2024/04/10(水) 04:50:25.67 ID:zMKeTgPt.net
airは出荷はじまってるとか抜かしたyoutuberとリーカーくたばらねえかなあ

11 :John Appleseed:2024/04/10(水) 06:06:41.16 ID:Z8We/B1i.net
>>7
そして絶望してまた戻ってくることに疑いの余地はない

12 :John Appleseed:2024/04/10(水) 09:44:38.25 ID:DeMn8Zy/.net
カーマイケルって奴だっけ?

13 :John Appleseed:2024/04/10(水) 09:52:44.83 ID:FEssj1kf.net
ドンマイケル☆

14 :John Appleseed:2024/04/10(水) 10:03:31.99 ID:Z8We/B1i.net
お終イケル

15 :John Appleseed:2024/04/10(水) 11:17:27.06 ID:Iqbk0TjK.net
AmazonにあるAir第6のケースはなんなんだろうなw

16 :John Appleseed:2024/04/10(水) 12:34:16.41 ID:zyf5W9so.net
CADデータから作ったやつやね

17 :John Appleseed:2024/04/10(水) 12:37:41.94 ID:FEssj1kf.net
>>15
どんどんお届け日が伸びてるよなw

18 :John Appleseed:2024/04/10(水) 12:38:57.97 ID:donxkqKw.net
6月下旬説出てきてて笑うわ
人参ぶら下げられた馬みたい

19 :John Appleseed:2024/04/10(水) 12:41:52.93 ID:RtseKwlD.net
OLEDに苦戦してるのか

20 :John Appleseed:2024/04/10(水) 12:50:09.07 ID:2/0A6tUe.net


新型iPad Pro/Airの発表が6月上旬になるかも~未だに関連した動きなし
https://iphone-mania.jp/news-578575/

21 :John Appleseed:2024/04/10(水) 13:02:10.45 ID:FEssj1kf.net
待ってるひとかわいそうに

22 :John Appleseed:2024/04/10(水) 13:26:10.77 ID:IIbdDYDt.net
まってるyoutuberが可哀想www

新しいの出てこないと収入減るやん

23 :John Appleseed:2024/04/10(水) 13:26:50.34 ID:IIbdDYDt.net
料理動画や旅行動画出さないといけなくなるやん

24 :John Appleseed:2024/04/10(水) 13:29:19.26 ID:zMKeTgPt.net
どこがOLED作ってるかしらんけど違約金で潰れそ

25 :John Appleseed:2024/04/10(水) 13:40:44.99 ID:FEssj1kf.net
おいらはYouTuber大嫌い
Google、クズに泡銭出すな!

26 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:00:49.41 ID:U/Nt05Xw.net
売った奴は必要ないだろw

27 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:02:02.81 ID:ZrPSIE6c.net
学割が今日までなんだが、間に合う可能性はどんくらいある?

当初の予定だとギリギリ間に合うハズだったんだが
こんなんなら2月中旬にさっさと買っとくべきだったわ

28 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:04:11.14 ID:QDNvobD+.net
知識が豊富でコミュ能力高めで編集が上手くてサムネ釣りしなくて忖度しないYouTuber好き

29 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:12:12.58 ID:Iqbk0TjK.net
この前のゲリラ的なAmazonのiPadセールに現行Proが含められてなかったけど値上がり需要で相対的なお買い得感出るから売れると見込んでるのが見え透いてたな
噂通りAirに12.9出すのは悪手な気がする
フレームレート60Hzの大画面ってどうなんだろう

30 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:17:53.55 ID:FEssj1kf.net
>>29
12.9インチで60Hzはカクカクが目立つよ
安売りしてるM2 Proカインシャイ!

31 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:20:34.93 ID:BXx45310.net
AmazonでiPad Proがセールにならないのはいつものこと

32 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:24:05.77 ID:BgKrnl7p.net
仮にだが二ゴロ~の販売になって持ち出しストアで229800円~とかなったらどれだけの奴が12.9プロ買えるんだろうな
Airが噂通り12前後なら60減るで妥協するひとつゾクシュツだろこれ

33 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:25:04.35 ID:T+r5hq2p.net
M2 pro安売りしてる?ネットじゃなくて店舗ならあるんかな?

34 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:27:53.38 ID:3ntE1d6K.net
Air12.9ミニLEDじゃない分軽くなるだろうし学生さんがノートがわりに買いそう
廉価版大画面は意外と絵描き以外の需要ありそうな感じがするんだよね

35 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:30:36.67 ID:BgKrnl7p.net
コスパ考えるとAirは11インチがいい気もするが

36 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:32:16.47 ID:T+r5hq2p.net
12.9で60hzきつそうだなと思ったけど主にみるのはYoutubeと動画配信サービスだから別にええかと思ってきた

37 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:33:35.04 ID:tZ8lLDkK.net
あと個人的意見だけど学生さん需要満たすなら無印9世代廃盤にしてペンシル2対応させた10世代をマイチェンして定価55800円くらいで出すといい気もするけどな
だい10世代が定期的にヤマダ電機とかで56800円とかやってるから行けるやろあれ

38 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:39:19.83 ID:3ntE1d6K.net
次の無印はコストカットが命題になってるようだからAppleも自覚はあるんだろう
まぁ旧型を併売してる時点でなんだけど

39 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:40:30.12 ID:NRmQIFt8.net
>>27
はよ買え
¥19,000はでかいぞ

40 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:47:49.94 ID:Iqbk0TjK.net
ラミネートディスプレイですらないモデルを69800とか狂ってるからな
チップ12バイオニックだし無印10世代
Air5世代との価格差狂ってるもんな

41 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:51:22.96 ID:SdEWuxQV.net
ApplePencilって筆圧レベル公開してないの謎だよな

42 :John Appleseed:2024/04/10(水) 14:52:00.87 ID:Ra5Q5XRm.net
ガーマンニキまたやりあがったか

43 :John Appleseed:2024/04/10(水) 15:16:25.28 ID:dVrJR5zS.net
ガーマンの情報提供元は完全に終わったな
特定されてるだろ

44 :John Appleseed:2024/04/10(水) 15:19:02.44 ID:PjiFRoOj.net
WWDCで発表だと
iPad発表する前にAI関連の発表あって
クックが「AppleはこれからAIをリードするぜ!こんな事やあんな事も出来るぜ!そのためのNeural engine4倍のM4開発中だぜ!AIはM4で勝つる!!」って散々煽った後に
「新型iPad ProはM3やからAI対応今まで通りやでスマンコ又来年のM4も買ってちょ」って発表するんだろ?

45 :John Appleseed:2024/04/10(水) 15:33:28.46 ID:Iqbk0TjK.net
AppleはGoogleのAI使うて言われてるからある程度の性能なら新しいナンバリングOSで対応するんじゃないかな
しかし6月以降確定か
ここまで来ると素直に10月にシリーズ整理をして一気に出し直した方がいい気もするんだが

46 :John Appleseed:2024/04/10(水) 15:35:42.57 ID:FEssj1kf.net
学割のギフト券19,000円付き今日までやん
欲しい学生さん急げ💨

47 :John Appleseed:2024/04/10(水) 15:37:33.60 ID:3ntE1d6K.net
まぁ発売日が遅れてる主原因はやはり11インチのディスプレイ製造の遅れらしいから、近日中に出るのは間違い無いんでしょう
俺の春休みを返せと言いたいわ

48 :John Appleseed:2024/04/10(水) 15:39:10.90 ID:FEssj1kf.net
学割とギフト券入れると実質137,800円でM2の12.9 Pro買えるやん
急げ〜!

49 :John Appleseed:2024/04/10(水) 15:57:04.14 ID:FEssj1kf.net
学生さんは実質137,800円でM2 Pro12.9買えてええのう
おいらは52の無職(精神障害)のおっさんだから定価でしか買えんわい

50 :John Appleseed:2024/04/10(水) 16:01:12.16 ID:155WrEqW.net
AIとかいらんよ

51 :John Appleseed:2024/04/10(水) 16:02:00.41 ID:FEssj1kf.net
>>50
だな。
進化するとターミネーターみたいになるでえ

52 :John Appleseed:2024/04/10(水) 16:10:07.98 ID:Z8We/B1i.net
>>50
搭載したら手のひら返し乙

53 :John Appleseed:2024/04/10(水) 16:12:05.95 ID:DMhILQie.net
m3だとnpuが18topsで弱いよね

54 :John Appleseed:2024/04/10(水) 16:17:01.65 ID:gantqco1.net
6月以降bになったの?

55 :John Appleseed:2024/04/10(水) 16:18:15.55 ID:FEssj1kf.net
>>54
まだ確定してないけど、そんな雰囲気だわな

56 :John Appleseed:2024/04/10(水) 16:27:22.61 ID:HqgUrWm3.net
>>53
m2 15.8tops@16コア
m3 35tops@16コア
だよ

57 :John Appleseed:2024/04/10(水) 16:30:40.09 ID:zMKeTgPt.net
A17→M3でニューラル削った結果バチクソ煽られてるの草なんだ

58 :John Appleseed:2024/04/10(水) 16:47:50.27 ID:FEssj1kf.net
さあ、学割のギフト券19,000円分今日で終わりや!
学生の諸君、とっとと買うのだ〜

59 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:02:16.91 ID:WATPozCV.net
NvideaのGPU積んでるPC見れば明らかだけど
そもそもAI演算ってGPUでやるものだから
AIの演算速度上げたければ
単純に積んでるGPUを多く積んで
演算速度フロップスを稼げばいいだけ
なのになぜ別にNeuralEngineのような
AI演算専用コアを用意するかと言えば
既存GPUの負荷を減らす目的と
専用化で効率化を図って省電力に結びつけたいから

つまりスマホ用のAチップはGPU性能が低いから
別途AI専用で強力なNeuralEngineを積む必要があるけど
もともとから大量のGPUを積んでるMチップは
NeuralEngineにそれほど拘る理由がないだけ
この辺の理解度がカタログスペックしか見れない情弱の限界

60 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:08:18.00 ID:2nVKr84S.net
pcはゲームで性能使いきれるけど
ipadの性能、これ以上上げて何に使うんだ?

61 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:12:50.98 ID:hGXojko0.net
iPad proを原神とスタレ専用機にしてるが?

62 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:13:53.82 ID:WATPozCV.net
ファンレスだから演算速度に関してはどのチップでも同じぐらいの頭打ち限界がある
だからM3は演算速度よりGPUコアを新設計して3Dの描写性能をいろいろ追加してる

63 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:31:22.97 ID:FEssj1kf.net
こらこらこらこらあ!
M2 Pro12.9学割ギフト券19,000円のお通りだい!

64 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:36:10.17 ID:FEssj1kf.net
ふわあ、だから12.9はデカ過ぎだと言ったのに聞かないからそうなる

65 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:38:26.12 ID:92Nf//WP.net
18TOPSは残念

66 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:39:58.27 ID:FEssj1kf.net
>>65
じゃかわちかー!
ぽまえら許さんぜよ!

67 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:40:50.16 ID:WATPozCV.net
ファンレスに速度求める奴って
カタログ好きやねwとしか

68 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:44:29.24 ID:FEssj1kf.net
>>67
その通り!
貧乏学生はM2買うべし!
いまなら実質137,800円!

69 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:48:13.03 ID:O1Nw3vFU.net
12.9とかデカすぎなんだよ
11で十分

70 :John Appleseed:2024/04/10(水) 17:53:00.99 ID:FEssj1kf.net
11をいまの薄さでminiLEDきぼんぬ

71 :John Appleseed:2024/04/10(水) 18:33:08.28 ID:PjiFRoOj.net
>>47
ヤダー
一年中春休みじゃないですかー

72 :John Appleseed:2024/04/10(水) 20:08:24.84 ID:FEssj1kf.net
おお17レスもカキコしてしもた。。
そろそろおいとまします〜
ばっはは〜い👋

73 :John Appleseed:2024/04/10(水) 21:17:56.48 ID:wXvDe17j.net
明日はハロワに行きなよ

74 :John Appleseed:2024/04/10(水) 21:53:41.73 ID:hGXojko0.net
円高止まらんなこれ
レート160円で設定されそうじゃね?

75 :John Appleseed:2024/04/10(水) 21:55:46.02 ID:zMKeTgPt.net
延期で積み上がる購入予算よりも132円から150あたりにレート変更の値上げのほうが多くて草なんだ

76 :John Appleseed:2024/04/10(水) 22:24:26.94 ID:zvPkTFu+.net
こりゃ新proは最低30万円~とかになりそうだな

77 :John Appleseed:2024/04/10(水) 22:57:14.33 ID:K7jnSpQ0.net
正直、今回は買う予定無いから
不安煽るの楽しんでる人もいそうだけど
実際に高くて買えなくて旧型の相場が上がる
可能性もありえる気がする

78 :John Appleseed:2024/04/10(水) 23:00:16.97 ID:hGXojko0.net
割と今のうちに旧型買うのありだな
金持ちはいくらでも金使えるからいいと思うけど庶民は20万越えだしたら無理だで😎

79 :John Appleseed:2024/04/10(水) 23:39:38.62 ID:6uLTxSlx.net
日本ではかなり高額になるの確定したな

80 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:01:10.39 ID:ak7GFYgY.net
今回は11inchの価格がヤバいレベルで爆上がりするw
それに比べたら12.9は為替分上がるかどうか
それより問題はベゼルが薄くなる分ノッチが生まれる事の方
まあその分画面サイズも僅かに大きくなるけど
ノッチに文句言う層はまたネガキャンで騒がしくなるだろね
だからM2買っといても後悔しないと思うよ

81 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:08:01.36 ID:QrdgYg+L.net
ぶっちゃけ M2 に関しても一番の目玉であるところのホバーも対応アプリ少なすぎるから M1 で良いまである

82 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:08:49.86 ID:FRXGJBlw.net
iPadにノッチって話ずっとしてる人達いるけど
アプリUIとノッチが被るから実装無理じゃね?
Macみたいにランドスケープ固定で使うもんじゃないし、書類とか画像を全画面表示した際にノッチで見えないエリアがある困る

83 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:11:28.53 ID:FRXGJBlw.net
iPadOSってベゼルからのスワイプ操作もUIに組み込まれてるし、誤動作やユーザー体験が損なわれる恐れのあるiPadのベゼルレス化はAppleは考えてないと思う

84 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:16:49.60 ID:EROYWQFY.net
pencil使わねーからM1で十分だ

85 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:20:13.52 ID:ak7GFYgY.net
まあ正確にはノッチじゃなくダイナミックアイランドでさらに邪魔になるんだけど
一応表示画面サイズは一緒なんだけどまた無駄に揉めるんだろうね

86 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:29:35.08 ID:ak7GFYgY.net
ベゼルを薄くすれば自然とカメラとセンサーは物理的に隠せない
寧ろソフトの部分は幾らでも修正できる

87 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:30:51.36 ID:2PsGajqv.net
ベゼルレスで誤作動なんて画面端をタッチ無効にする機能つけるだけでいいじゃん
気が利かないAppleだからその程度のことも無理か

88 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:39:29.31 ID:OIDzH0PV.net
>>87
iPad mini出したころに画面周囲をどう触ったら操作の意思がないか
研究してたらしいよ

89 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:45:17.31 ID:If/f7XY0.net
学割延長しろよ
マジムカつく

90 :John Appleseed:2024/04/11(木) 00:58:11.96 ID:OIDzH0PV.net
円安が進む進む
どこまで進むんだ?

91 :John Appleseed:2024/04/11(木) 01:23:40.88 ID:23LGL795.net
学割に関しては明らかに在庫処分狙いでしょ

92 :John Appleseed:2024/04/11(木) 01:25:58.89 ID:OIDzH0PV.net
来週には出るのかな

93 :John Appleseed:2024/04/11(木) 01:31:29.27 ID:VTf3Cw+t.net
アップル製品のベゼルレス=ノッチアイランドだからな
醜いノッチアイランドつけてベゼルレスなんて詐欺だよ
だから最近のアップル製品は醜い

94 :John Appleseed:2024/04/11(木) 02:06:49.67 ID:OIDzH0PV.net
ゲームとか動画だとノッチやアイランドが画面に掛かるから
ヤメロと言うがそれやるとXPERIAになるんだよな
本を読むためのiPad Proだから
4:3か1:√2程度の比率でいてほしい

95 :John Appleseed:2024/04/11(木) 02:24:12.09 ID:QU0wQlNR.net
153円か…
160円まであっという間だろうなあ
30万超えは現実になってきたな

96 :John Appleseed:2024/04/11(木) 02:53:36.21 ID:qQoagD+v.net
>>7
GalaxyTabとLenovoTab持ってるけどiPadと比べたら明らかにバッテリーがすぐ減るよ
カタログスペックはほぼ同等なはずなのにAndroidはクソ
ただchmateがあるのとSlackはAndroid版のほうが使いやすい

97 :John Appleseed:2024/04/11(木) 04:08:17.15 ID:5sf+uWcU.net
ギャラクソはそもそもタッチ無反応が標準搭載のゴミだからFireタブくらいの価値しかない

98 :John Appleseed:2024/04/11(木) 04:53:40.02 ID:2Q3BszP3.net
これ現行モデル達ですら下手すると再値上げあるんじゃ?
次のモデル据え置きは無理だろこれ
Airですら持ち出し10万~なりそう11インチでも

99 :John Appleseed:2024/04/11(木) 07:11:30.88 ID:FRXGJBlw.net
価格改定は来ると思う
今のうちに素直に買っとけ
M3出てから売ってもお釣りが来るかもなww

100 :John Appleseed:2024/04/11(木) 07:20:51.10 ID:Zssinu9c.net
現行モデルってレートいくらで設定されてるの?

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200