2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチiPad Pro 39ペン目

1 :John Appleseed:2024/04/28(日) 20:50:47.69 ID:OjIsBXo3.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチiPad Pro 38ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1712659688/

158 :John Appleseed:2024/04/30(火) 14:39:13.32 ID:ElcBPUOn.net
謎のモデルナンバーのチップがあるとは結構前から言われてたから普通に予定通りだったんじゃないんかね

159 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:05:27.32 ID:BmS9imI+.net
M4なんて間に合わないよね
今回の目玉はM3 有機EL Apple pencil3 で決まり
小出しにするのが好きなAppleは今年の秋にM4 AI搭載で
「新しかったiPad再び・・・」と阿鼻叫喚祭り

160 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:11:44.89 ID:SWqNEqLW.net
新しいiPadとかいうクソ地雷端末

ぼくは買いました

161 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:14:15.42 ID:xKQx3rlk.net
>>157
少なくとも君以外は理解してるよ

162 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:15:28.32 ID:xBt2KxRT.net
>>155
intelからAppleシリコンに切り替えた時に比べればそこまで難易度高くないような
元からの噂でもM3→M4は3nmの改良版でニューラルエンジン性能向上という小改良版だったからTSMC次第のような

163 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:36:43.01 ID:8Plbynpt.net
>>162
確かにPC感覚で考えてたけどARMならもっと小回り効くのかな?

164 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:38:13.11 ID:ha0WmQQe.net
キャッチーで話題が広がるからM4と言ってるだけだよガーマンは
実際はM3 Neuralみたいな名前の亜種だから

165 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:44:43.37 ID:0srmQRg0.net
>>159-160
俺も新しかったiPad買った
初のRetinaでめちゃくちゃ画面綺麗だったから満足はした
そこから10年経って未だに264ppiで進化してないことには驚くが

166 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:46:51.09 ID:fG8maAPa.net
お前らこれだけM4で騒いでて
結局M3だった時にメンタル保てるんか?

167 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:46:51.33 ID:HMLOad91.net
>>163
Apple的にはロードマップ仕切り直しになるからよろしくはないだろうけど、車やVRで失敗したり下手打ったりしてるからAIで失敗はできないだろうと、期待を込めてM4出る方に予想してる

168 :John Appleseed:2024/04/30(火) 16:54:44.49 ID:ElcBPUOn.net
iPhoneはOLEDになったiPhone Xから460ppiに上がったね
iPadもOLED化を機にppi上げればいいのに
スケールファクターも2のままだし

169 :John Appleseed:2024/04/30(火) 19:16:39.39 ID:ZSBcvqE2.net
iPhone Maniaの記事クオリティひっでえな
現地時間で午前7時に開催だからiPad mini 7が発表されるかもってww

170 :John Appleseed:2024/04/30(火) 20:04:12.78 ID:xihbo508.net
コナン映画の主題歌になるだけでSpotify月間リスナーが100万以上増えるな
スピッツもaikoも増えすぎ

171 :John Appleseed:2024/04/30(火) 20:30:50.82 ID:Bh2hDXm4.net
【政府・日銀】為替介入、5兆数億円規模か [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714476096/

172 :John Appleseed:2024/04/30(火) 20:47:22.64 ID:IAVe01NV.net
>>169
しかも最後に予防線まで張ってる
正直腹抱えて笑ったわ
記事でもなんでも無いよね
他所からの妄想記事に自分の妄言も加えた上で「外れても怒らないでね」だもんなwww

173 :John Appleseed:2024/04/30(火) 21:21:44.79 ID:mjB8jTHm.net
iPhoneがあんなに巨大化の要望に応えてるんだからiPadも巨大化に応えて欲しいよな

174 :John Appleseed:2024/04/30(火) 21:30:06.85 ID:xKQx3rlk.net
>>172
所詮ブログだし好きに書けばいいやろ
気に入らないなら見に行かなきゃいいのに

175 :John Appleseed:2024/04/30(火) 21:46:24.00 ID:Gl/wtcwo.net
iAI搭載M4 iPad Pro誕生!
キー入力の要らない新しいiPadを開発しました。
AppleGPTではSiriと直感的な会話が可能に
iCloudとの連携は月額210円から
とか

176 :John Appleseed:2024/04/30(火) 21:49:42.93 ID:ykLgY4S2.net
Appleの新物は毎回地雷やから
一旦M3で出して信者にテスターしてもらって
来年ハードの欠点を塞いでM4搭載の神機出ると予想

177 :John Appleseed:2024/04/30(火) 21:54:29.91 ID:xrIjPLOd.net
スクエニHD、約221億円の特別損失を計上へ 開発ゲームの見直しでコンテンツ廃棄損 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714479985/

178 :John Appleseed:2024/04/30(火) 23:11:29.29 ID:JOY+TV4q.net
介入しても160円戻りそうだし
新型出る頃には165円越えてる可能性すらある

179 :John Appleseed:2024/04/30(火) 23:19:49.05 ID:4AX255p2.net
今上がろうが関係ないよ
今までのアップルレート見ればわかるけど相当控えめのレートじゃん

180 :John Appleseed:2024/05/01(水) 00:57:35.99 ID:B26fGB4d.net
遂にフルモデルチェンジの本命くるな...!
ここ数年間はつまらないマイナーアプデのガッカリpro続きだったからワクワクする

181 :John Appleseed:2024/05/01(水) 00:58:45.29 ID:B26fGB4d.net
新型でたら古臭いデザインのM2Padは足元見られて買い叩かれるだろうなぁ

182 :John Appleseed:2024/05/01(水) 04:48:30.31 ID:3Hx/t6Vd.net
>>160
ワイも
Retina化で速攻で飛びつきましたね

183 :John Appleseed:2024/05/01(水) 05:31:17.64 ID:wlb2CYXu.net
>>181
もはや誰もM2の話してないのに何で現行機種の話題ばっか蒸し返すのよ

184 :John Appleseed:2024/05/01(水) 06:19:07.12 ID:s41mJI6l.net
中古や整備品も含めてても何の問題も無いとは思うけど
12.9インチipadの話題であれば

185 :John Appleseed:2024/05/01(水) 08:10:27.35 ID:75v0aM8V.net
もうアミティ先生や平岡は提供品受け取ってるのかな

186 :John Appleseed:2024/05/01(水) 08:49:58.99 ID:aM/EL0GX.net
試供品を送られるApple認定チャンネルさんはすごい優越感やろな
自腹切って発売後に紹介するチャンネルさんは心の中で悔しいですって叫んでるのかな

187 :John Appleseed:2024/05/01(水) 10:07:32.70 ID:Ql6+cP2E.net
誰だって最初は自腹からスタートや

188 :John Appleseed:2024/05/01(水) 10:21:33.10 ID:wmBzVS4B.net
アミティ先生まだ20代でびっくり。

189 :John Appleseed:2024/05/01(水) 10:25:07.38 ID:P0SBHXxX.net
アミティ先生かわいい

190 :John Appleseed:2024/05/01(水) 10:37:16.54 ID:SxVItz5n.net
>>169
iPhoneマニアからの記事なら、AI関連の技術者をGoogleから判明しているだけでも36人以上引き抜いてる記事の方が面白かったな、アップルさんえっぐ

191 :John Appleseed:2024/05/01(水) 10:57:26.67 ID:xrXud04A.net
Proは20万円スタート

192 :John Appleseed:2024/05/01(水) 11:40:01.45 ID:/f0qz8l9.net
>>174
ところがあんなレベルのサイトがGoogleのニュース検索に引っかかるんだよな
あんなのニュースでもなんでもねえのに

193 :John Appleseed:2024/05/01(水) 13:07:23.78 ID:UyDr7XiR.net
>>186
ぬふぬふさんの悪口書くな!

194 :John Appleseed:2024/05/01(水) 13:19:07.49 ID:Pl3+GvPA.net
ぬふぬふさんの体揺らしながらワクワクしてはる時かわいい

195 :John Appleseed:2024/05/01(水) 13:33:44.83 ID:Sn6/lQqG.net
トランプ前米大統領「ドル高は愚かな人々には聞こえがいいが、わが国の製造業者などにとっては大惨事」 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714531953/

196 :John Appleseed:2024/05/01(水) 15:43:11.01 ID:260lBkOK.net
>>191
それAirな

197 :John Appleseed:2024/05/01(水) 20:24:10.23 ID:lsQ86BRF.net
M3はA16ベースだったのか
A17もM3も3nmでHWレイトレあるからてっきり同世代と思ってた
M3のNPUがなぜか低性能なのはこれが理由か

https://9to5mac.com/2024/04/29/m4-ipad-pro-rumor/

198 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:14:49.66 ID:1ZARvP42.net
アミティ先生で抜いてる奴おる?
無駄に高画質だよな

199 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:30:09.12 ID:gGGusLsX.net
んなわけねぇでしょ
番号は番号にすぎない
どう考えてもM3と同世代なのはA17

これに関してiPhoneマニアもまた頓珍漢な記事書いてたな

200 :John Appleseed:2024/05/01(水) 21:45:11.41 ID:ZxVxDm+n.net
>>198
抜いてないけど、見てたらドキドキしてまう

201 :John Appleseed:2024/05/01(水) 22:28:37.26 ID:B+nh5i36.net
iPad mini使ってて、大きいサイズのiPad買おうと思ってるんだけど11と12.9どちらが良いかしら?
Macbookは16インチを持っている

202 :John Appleseed:2024/05/01(水) 22:46:04.17 ID:OgRn0c8d.net
全部買って使ってみて要らないのを売る

203 ::2024/05/01(水) 23:21:44.99 ID:81Nsv53S.net
絵を描くなら12.9一択
ノートだけなら11でも可

204 :John Appleseed:2024/05/02(木) 00:06:12.32 ID:IF7WJlBg.net
確か牛島くんの人は11インチだったしアニメーターでminiを使ってる人もいるからあれだけど
クリスタのようにパレットが画面を圧迫するアプリを使うのなら12.9かな

205 :John Appleseed:2024/05/02(木) 01:35:40.10 ID:MdJqaDPB.net
頻繁に持ち運ぶなら11

206 :John Appleseed:2024/05/02(木) 02:01:46.34 ID:cz8WIC/Y.net
用途書いてから聞けよと
なぜ大きくしようと思ったのかも謎だし

207 :John Appleseed:2024/05/02(木) 09:11:04.67 ID:wxEuYGA2.net
吉成さんのiPad小さくて笑ったわ

208 :John Appleseed:2024/05/02(木) 10:36:33.52 ID:ssItEJ3n.net
>>152
物理的には3cmでも光学的には違うだろ

209 :John Appleseed:2024/05/02(木) 12:13:49.62 ID:pzov5M5m.net
>>201
12.9
迷ってるのに中途半端なサイズを買うと意味のない後悔をする
12.9でデカすぎたと感じてもそれはそれで学びになる
11じゃモヤモヤを抱えたまんま

210 :John Appleseed:2024/05/02(木) 12:15:50.19 ID:x7EsZHL1.net
絵を描くなら12.9インチだけど11インチで描いてる人もいるので絶対ではない

211 :John Appleseed:2024/05/02(木) 12:52:52.63 ID:yPmqWBUO.net
答える側に全部丸投げするスタイル
レスが増えてスレが活気付くので良いと思います

212 :John Appleseed:2024/05/02(木) 13:17:05.51 ID:o0lMuL2l.net
11と12.9の両方買ってもどっち残すか決められないから永遠にモヤモヤするよ

213 :John Appleseed:2024/05/02(木) 13:44:09.30 ID:VMt9xBcd.net
円安「もう、怖い」 英国に留学する女性の思い 日本の将来に不安 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714623649/

214 :John Appleseed:2024/05/02(木) 13:47:54.03 ID:P8bC3sAQ.net
どっち買っても結局もう一方がよく見えがち。
12.9→11と買ってきて今回また12.9にする。

215 :John Appleseed:2024/05/02(木) 13:54:22.94 ID:N65gB/Ds.net
其方もサムライならばiPad Pro12.9をメインウェポンとして脇差でiPad miniであろう
11インチ一振りなんて戦場で生き残れませぬぞ?

216 :John Appleseed:2024/05/02(木) 13:55:10.96 ID:B1wFox5Q.net
イラスト用途で妥協して11買って12.9買い直すって流れをなん度もやってるわ

217 :John Appleseed:2024/05/02(木) 15:05:09.30 ID:gA4zimIR.net
最近はiPadの特性を理解したプロクリライクなMediBang ProやPastelaのように画面を最大限使えるUIのアプリも増えたから11で大丈夫という人もいるかもね

218 :John Appleseed:2024/05/02(木) 16:20:14.60 ID:GAi8XE6Y.net
7日のイベントは確定?
内容は不明だけど

219 :John Appleseed:2024/05/02(木) 16:44:02.36 ID:nff22MFW.net
>>218
公式サイトでも告知されてるよ

220 :John Appleseed:2024/05/02(木) 17:03:01.45 ID:5BuimQkG.net
ジョブズに聞いたら7日に決定だって

221 :John Appleseed:2024/05/02(木) 17:40:00.63 ID:o0lMuL2l.net
Pro 11と13
Air 10と12
Mini 8.5
が理想系かな

222 :John Appleseed:2024/05/02(木) 18:39:58.23 ID:hYoWL7gz.net
7日発表10日発売とちゃうん?

223 :John Appleseed:2024/05/02(木) 19:20:18.21 ID:GAi8XE6Y.net
ケース既に作ってるメーカーって実物でも入手してんの?

224 :John Appleseed:2024/05/02(木) 19:22:46.13 ID:rVfUbO6y.net
実物は流石にないんじゃ?

設計図というか、媒体のサイズや形等詳細な情報は伝えられてそうだけど
公式ケースとかならともかくね

225 :John Appleseed:2024/05/02(木) 19:30:29.40 ID:NAztVJPB.net
5月に13インチM4 iPad Pro買って、冬に16インチMacBook Pro買う予定だけどボーナスほぼ使い切りそうで怖い

226 :John Appleseed:2024/05/02(木) 20:30:35.24 ID:gwg1bb/u.net
12xと12zの時みたいに
M3マイチェンなら辻褄が合うけどベンチリークの一つもなしにポンと新soc出てくるとか実際あり得るのか?

227 :John Appleseed:2024/05/02(木) 20:35:31.79 ID:QEiWvkBd.net
osベータ版にM4匂わせがあっただけであとはリークとかいう嘘がソースだからあり得ないよね
新型にM4ってのはお前らくんの願望

228 :John Appleseed:2024/05/02(木) 20:37:02.99 ID:gwg1bb/u.net
願望というかM3とsoc素性が対して変わらんもんをM4と名乗らせて株価対策は今のappleならあり得る

229 :John Appleseed:2024/05/02(木) 20:55:27.93 ID:pzov5M5m.net
T8110 = A15 Bionic
T8112 = M2
T8120 = A16 Bionic
T8122 = M3
T8130 = A17 Pro

リーカーは新型iPad Proには"T8132"が搭載されると主張している

230 :John Appleseed:2024/05/02(木) 21:15:19.38 ID:mSlufOYI.net
新型はOLED化に軽量化に新デザインに高性能チップのフルモデルチェンジとかまるでマイナーチェンジのM2Pad買った人がバカみたいじゃないか!

231 :John Appleseed:2024/05/02(木) 21:37:44.84 ID:N65gB/Ds.net
必ずしもそんな事ない
M2の筐体やディスプレイ技術は枯れた技術であり信頼性がかなり高いからプロであればこそ選ぶ価値もある
フルモデルチェンジ初期ロットが地雷なのはどんな製品も同じ

232 :John Appleseed:2024/05/02(木) 21:39:11.99 ID:o0lMuL2l.net
Appleは新筐体と性能UPを同時に載せてこないから安心して

233 :John Appleseed:2024/05/02(木) 23:02:21.87 ID:4c0F8BdH.net
>>230
値上げ前に買えた奴こそが勝ち組

234 :John Appleseed:2024/05/02(木) 23:03:09.32 ID:XrOrEpAU.net
値上げって最近あったっけ

235 :John Appleseed:2024/05/03(金) 01:03:10.58 ID:V2UMxwbd.net
m4投入してipadで何するのだ

236 :John Appleseed:2024/05/03(金) 01:05:48.50 ID:josBPb+j.net
激重ゲーム

237 :John Appleseed:2024/05/03(金) 07:04:46.94 ID:ZC/g+ZoU.net
ipad持ってないから知らんけどポンポン性能あげていって排熱大丈夫なん
アチアチにならんの

238 :John Appleseed:2024/05/03(金) 07:27:27.37 ID:BXElsXPM.net
ハード・ソフト共に自社設計してるアップルがその程度のミスをするはずがない

239 :John Appleseed:2024/05/03(金) 07:36:47.72 ID:ibeN8t56.net
でも曲がるんでしょ?

240 :John Appleseed:2024/05/03(金) 07:37:03.25 ID:m69Ar8lu.net
もうiPhone15の熱トラブルの事忘れられてて草🤣

241 :John Appleseed:2024/05/03(金) 07:53:05.42 ID:g+/Asrs+.net
カメラ部分が出っ張るなんてこと自体が明らかな設計ミスでありブランドの消失だと思うけどね
スタイリッシュであろうともしてないのならそれはもう根源の喪失だよ

242 :John Appleseed:2024/05/03(金) 07:53:55.18 ID:aIzDpsjU.net
発熱具合は普通かな
スナドラの爆熱と言われてない普通のやつと同じくらい

243 :John Appleseed:2024/05/03(金) 09:02:31.49 ID:ZC/g+ZoU.net
ノーパソ並みの性能で発熱しないってすごいな

244 :John Appleseed:2024/05/03(金) 09:18:56.91 ID:uCFk1kP3.net
今回は薄く軽くしたのがウリっぽいから曲がりがどうなるか興味ある

245 :John Appleseed:2024/05/03(金) 10:20:09.34 ID:QUn5UPl/.net
なんかM4だの飛ばし記事ばっかだが
普通に考えてM3の低クロック版だろうな
バッテリー持ち発熱抑えるにはコレしかない
魔法じゃないんだからな

246 :John Appleseed:2024/05/03(金) 10:37:03.97 ID:sRsTkomw.net
A17ベースにした上位版チップで、iPad専用アップルシリコンとしてMではない新しいブランドネームとかかね

247 :John Appleseed:2024/05/03(金) 10:40:17.05 ID:hy8KyLBV.net
ジョブズの時は配当も出さなかったしこんな会社史上最高額の1100億ドルの自社株買いもしないで研究開発費に回してたのにな

リーガーの情報よりも決算で新しいiPadProに期待できなくなった

248 :John Appleseed:2024/05/03(金) 10:43:45.45 ID:e/Sgk7Sc.net
自社株買いで簡単に経営陣のKPIをクリアできたからな
ティムクックはボロボロに自社株買いに依存しまくっていて今更止めれないどころか増やしていかないと今の株価も維持できない

249 :John Appleseed:2024/05/03(金) 10:44:25.69 ID:zP7eyqN3.net
例年のスケジュールだとTSMCはまだ
iPhone16用のA18作ってるか終わる頃で
まずこの製造が終わらないと
最新のM4製造は始まりもしない筈なのに
何故か今年5月発売のiPadProにM4が積まれる予想が
当たり前にあるのが不思議だし
ここの連中って毎年のように予想やってるから
AppleSiliconの製造スケジュールぐらい知ってそうなのに
モロの飛ばし記事に疑いも持たずに食いつくねw

250 :John Appleseed:2024/05/03(金) 10:47:28.33 ID:tAnuaZRH.net
だってM3はA16ベースだし

251 :John Appleseed:2024/05/03(金) 11:05:27.76 ID:1ulepuKF.net
株価対策のためにリーカー使役なんていつものことだろ

252 :John Appleseed:2024/05/03(金) 11:07:45.00 ID:qaWtcuDQ.net
自社株買い1100億ドル(16兆8000億円)ww

253 :John Appleseed:2024/05/03(金) 11:13:46.39 ID:zP7eyqN3.net
復帰後のジョブスから晩年までAppleが一番研究開発費ケチってた時期なんだけどw
因みにApple社としては今が一番研究開発費を使ってる

254 :John Appleseed:2024/05/03(金) 12:03:32.57 ID:1ulepuKF.net
その金の1%でもカメラ引っ込めるのに使って欲しい

255 ::2024/05/03(金) 12:14:36.98 ID:p2gcpfEg.net
A17とM3は歩留まりの悪いN3BだからさっさとN3Eに移行したいんだろう

256 :John Appleseed:2024/05/03(金) 12:16:26.86 ID:lYQ2MwvO.net
>>254
どうせカバー付けるから、カバーの分出っ張っててもいいだろ

257 :John Appleseed:2024/05/03(金) 12:31:03.45 ID:1XMoNLLM.net
ジョブズが呆れてそうな発想

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200