2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチiPad Pro 39ペン目

1 :John Appleseed:2024/04/28(日) 20:50:47.69 ID:OjIsBXo3.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチiPad Pro 38ペン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1712659688/

330 :John Appleseed:2024/05/06(月) 09:19:46.79 ID:K8X7lNzh.net
M3とは何だったのか
https://x.com/markgurman/status/1787127202330599508?s=61&t=ppgE6ftHjyd2R4xwUaj1bQ

331 :John Appleseed:2024/05/06(月) 09:20:40.73 ID:K8X7lNzh.net
iPad (ninth generation), with a 10.2-inch screen and a home button.
iPad (10th generation), with a 10.9-inch screen and no home button.
iPad mini (sixth generation), with a 8.3-inch screen.
iPad Air: 11-inch and 12.9-inch models, with M2 chips.
iPad Pro: 11-inch and 12.9-inch models, with M4 chips.

332 :John Appleseed:2024/05/06(月) 10:04:56.54 ID:fUybRl6F.net
>>328
iPadなんに使ってるの?

333 :John Appleseed:2024/05/06(月) 10:20:23.62 ID:LA6DCUpw.net
ぶっちゃけM4がM3に対してマジで性能向上してるやつならどっかのベンチサイトで捕捉されてると思う

334 :John Appleseed:2024/05/06(月) 10:23:11.61 ID:LA6DCUpw.net
一番最悪で悪辣なコースはニューラルカットオフしてないM3イコールM4ってオチ
もちろんRAMも8/16

335 ::2024/05/06(月) 10:28:07.40 ID:tLzK38U2.net
いつもベンチリークって発表後にしか出てこないだろ

336 :John Appleseed:2024/05/06(月) 13:20:01.39 ID:3ohqqzW+.net
iPad を M1 にする意味はあったけど M2 M3 にする意味はほとんどないからなあ。

337 :John Appleseed:2024/05/06(月) 14:41:47.69 ID:6P58ON+x.net
M4でベゼルが細くなれば買う
そうじゃなければゴミ

338 :John Appleseed:2024/05/06(月) 14:50:50.09 ID:fUybRl6F.net
ベゼルが今以上に細くなって何がいいんだ?
細けりゃいいと言うものでもないと思うが。

339 :John Appleseed:2024/05/06(月) 15:05:18.96 ID:gYgDngk+.net
ipadOSの制限撤廃してくれ
MacとiPadのAppStore統合くらいはやってくれ
ついでにMacbookもタッチパネルとペンシル対応しろ

340 :John Appleseed:2024/05/06(月) 15:08:49.10 ID:6dfTYROv.net
>>337
むしろベゼルは太くして欲しいだろ
現状だと持ち辛いし
絵を描く時も肘を置くスペースが無い

341 :John Appleseed:2024/05/06(月) 15:09:54.12 ID:6dfTYROv.net
>>339
画面下部の棒線と画面上部のマルチタスクアイコンオフにできるようにして欲しい

342 :John Appleseed:2024/05/06(月) 15:15:27.98 ID:gy3uIkbq.net
いくらなんでも現行のベゼルは太すぎる

343 :John Appleseed:2024/05/06(月) 15:20:04.68 ID:LA6DCUpw.net
ipadOSのUI考えてるやつはペンシルを使わない左利きの女なので
マイノリティ様には使いやすくても大多数には使いづらくなるようにできてる

344 ::2024/05/06(月) 15:24:40.61 ID:/sTF7qZr.net
>>341
あれスクショ撮ったときじゃまよな

345 :John Appleseed:2024/05/06(月) 15:25:46.53 ID:LNae9QAF.net
>>338
古臭いから

346 :John Appleseed:2024/05/06(月) 15:48:51.98 ID:HDqlDCkK.net
>>345
アホの思考

347 :John Appleseed:2024/05/06(月) 16:04:11.57 ID:SOxB9mJI.net
>>339
iPadの縦横比率やタッチパネル操作を前提に開発されてるわけじゃないんだし統合なんて無理じゃないの

348 :John Appleseed:2024/05/06(月) 16:44:17.43 ID:gYgDngk+.net
>>347
その為のUniversal App/Stage Manager/Magic Keyboardでありに画面出力対応じゃないのかと
現実にMacでiPadアプリはネイティブ動作するしSoCも同じなんだから後はAppleのやる気次第でしょ
Apple社内ではMacとiPadのFusionOSの試作くらいはしてると信じたいけどね

349 :John Appleseed:2024/05/06(月) 16:55:20.05 ID:LA6DCUpw.net
ipadとmac分離してるのってただただ別々に発表して株価上げるための株価対策以外のなんでもない
信者があれこれ理由つけてるだけ

350 :John Appleseed:2024/05/06(月) 16:57:10.03 ID:LNae9QAF.net
Mac上でどうやってiPadアプリ使うの?

351 :John Appleseed:2024/05/06(月) 17:23:22.58 ID:BHDBrJOM.net
どう考えてもOS統合なんてやれない理由はないから
寧ろ簡単に出来る筈
つまり「やる気」と言うか「やらない気」の問題
Appleは社の方針としてOSを分ける選択をしてるから
そのApple側のOSや端末に対する哲学や思想が変わらないと変わらない
まあその思想部分をジョブス以降引っ張って来てた
アイブがクビになったからこれからAppleも普通の企業に変わって行くよ

352 :John Appleseed:2024/05/06(月) 17:41:35.92 ID:OxboQGhm.net
大谷にホームランの打ち方アドバイスする奴
メッシにFKの蹴り方指南する奴
時価総額2兆8千億ドルある企業に開発戦略アドバイスする奴

勘違いしたマジもんの頭やばい奴は何処にでも居る

353 : 警備員[Lv.18][苗]:2024/05/06(月) 17:42:20.32 ID:+snsSUAJ.net
windows上でandroid のアプリ使えるんだから別にやれても何もおかしくないような

354 :John Appleseed:2024/05/06(月) 18:04:04.54 ID:24Se2HNF.net
20万で2個売れてる物を1個にまとめて20万で売る馬鹿がこの世にいると思うのか?

355 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/06(月) 18:04:12.09 ID:7C5L0tyj.net
お前らエアプなの?
https://developer.apple.com/jp/macos/iphone-and-ipad-apps/

356 :John Appleseed:2024/05/06(月) 18:15:02.32 ID:BHDBrJOM.net
>>355
そんなことここの人間ならみんな知ってるし
デベロッパー側の負担が大きく上手くいってないこともw

357 :John Appleseed:2024/05/06(月) 19:31:09.22 ID:F1RHjTK2.net
前に噂に出たもうちょっと大きいiPadってどうなったのよ?

358 :John Appleseed:2024/05/06(月) 19:46:49.60 ID:yEXdQk/P.net
出る可能性はゼロではない

359 ::2024/05/06(月) 19:51:46.31 ID:tlzFEoQk.net
信頼と実績のiPhoneマニアさんによると秋にiPad Studioが14インチと12.9インチミニLEDで出る
信頼と実績のiPhoneマニアさんを信じろ

360 :John Appleseed:2024/05/06(月) 19:52:43.73 ID:tK78Y4D7.net
MACの統合は無いやろ?
13インチのMAC でも文字が小さいのに
9割以上のユーザーが11インチ以下使ってる事を考えると現実的でない

361 :John Appleseed:2024/05/06(月) 20:03:13.51 ID:ghG5DcCn.net
明日何時や

362 :John Appleseed:2024/05/06(月) 20:37:27.77 ID:YMchSbRl.net
>>360
昔は文字が小さい方が好きだったけど、ここ2年で一気に来た
小さい字全く読めない
近視なのに老眼とか

363 :John Appleseed:2024/05/06(月) 20:37:54.18 ID:n7/7l6C4.net
>>361
日本時間23時

364 :John Appleseed:2024/05/06(月) 20:49:04.00 ID:vgn+ILs9.net
価格次第かなぁ
ペンシル3は買っとかないと何週間も待たされそう
まぁ、待てば良いんだけど、発表後の高揚感でつられポチしそう

365 :John Appleseed:2024/05/06(月) 20:52:32.68 ID:3ohqqzW+.net
日本円でいくらか、問題はそこだけだ。

366 :John Appleseed:2024/05/06(月) 21:14:11.17 ID:+mNfUC/U.net
予想(最安容量の場合)

iPad Pro 13
Wi-Fi 256GB 1799ドル(280,800円)
Wi-Fi&Cellular 256GB 1999ドル(318,800円)

iPad pro 11
Wi-Fi 256GB 1499ドル(238,800円)
Wi-Fi&Cellular 256GB 1699ドル(266,800円)

367 :John Appleseed:2024/05/06(月) 21:38:43.37 ID:yEXdQk/P.net
現行から600ドルも値上げすんの?

368 ::2024/05/06(月) 21:47:46.90 ID:3GvbleDH.net
まぁ実質賃金駄々下がりの日本では売れないだろうけど全国的には売れるんじゃないか
金額相応の価値があればだけど

369 :John Appleseed:2024/05/06(月) 21:48:42.32 ID:ZEFAD19D.net
ドル安になってから買うのでいいわ

370 ::2024/05/06(月) 21:48:54.53 ID:+snsSUAJ.net
その値段なら日本どころか世界でも売れん

371 :John Appleseed:2024/05/06(月) 22:01:08.73 ID:ghG5DcCn.net
>>363
明日の夜ですか・・・

372 :John Appleseed:2024/05/06(月) 22:01:11.58 ID:ZEFAD19D.net
Vision Proは万博で発表するような製品だったな
高値で売ろうにも売れない
初代iPadは999ドルとリークしておいて
発表会でジョブズが499ドルに値下げというパフォーマンスやってたが
リークより安くなる
とかは今のAppleにはないか

373 :John Appleseed:2024/05/06(月) 22:03:13.48 ID:uACNZQkG.net
MacBook Proの吊るしより高いとか流石にありえん

374 :John Appleseed:2024/05/06(月) 22:24:50.07 ID:vimfoolH.net
>>372
ラインナップを増やすのは良くないっていうジョブズの信念を完全に壊してるぞ
Power Macintosh時代とよくにとる

375 :John Appleseed:2024/05/06(月) 22:28:49.40 ID:3ohqqzW+.net
オレの感覚では M1 Mac Book Air 16GB/256GB が 15万くらいだったから、それ以上は出せないな。

376 :John Appleseed:2024/05/06(月) 22:39:10.16 ID:XJSXWifh.net
iPad proの13インチのセルラーモデル買いたいんだけれど50万あれば足りますか?

377 :John Appleseed:2024/05/06(月) 22:40:30.96 ID:iZ94I+Ov.net
>>373
そっちも値上げされるんでは?

378 :John Appleseed:2024/05/06(月) 23:00:57.63 ID:n7/7l6C4.net
>>371
深夜2時開始なWWDCとかより優しくて嬉しい

379 :John Appleseed:2024/05/06(月) 23:25:45.60 ID:jvH0lSXp.net
iPad Proで漫画とかネーム描きたいいうてるやつにいいたいのは
コスパ的に整備積みの第2世代で十分ってこと

380 :John Appleseed:2024/05/06(月) 23:32:36.08 ID:ThFyY2Pu.net
予約開始は発表直後?

381 :John Appleseed:2024/05/06(月) 23:47:09.72 ID:w+lAcAFD.net
>>338
画面サイズ維持したまま本体の幅が1cm縮むなら嬉しいよ

382 :John Appleseed:2024/05/06(月) 23:48:05.21 ID:n7/7l6C4.net
Twitterから引用

https://x.com/ribu_ap712/status/1787461116211479032?s=46&t=6DxkeRHoYSMI1Nb1VDvQqg

このページをF12で見てみると”Apple Pencil Pro”って表示されてるってことは

新型は3ではなく新しいラインナップとしてProを出すのかな

383 :John Appleseed:2024/05/06(月) 23:54:39.74 ID:rzJspVa+.net
>>379
第二世代が二万以下で買えるなら短期で使うのもありだが
長期使用を考えたらM1以降を買ったほうがいいよ
コスパ的にも

384 :John Appleseed:2024/05/06(月) 23:55:17.57 ID:lXW1iYoB.net
Apple Pencil Pro?
3万くらいしそう

385 :John Appleseed:2024/05/06(月) 23:57:10.54 ID:8M7s3eMZ.net
漫画とか趣味ならともかく仕事なら経費になるしiPadの値段もペイ出来ない仕事なら辞めちまえと思う

386 :John Appleseed:2024/05/07(火) 00:15:05.72 ID:3KQSvIZl.net
ドキドキしてきた

387 :John Appleseed:2024/05/07(火) 00:32:03.76 ID:DHsK0vXH.net
Peocil Proってことは、Air以下には対応せんのかも。それどころか今回のOLED版Proのみ対応とかもあり得そう

388 :John Appleseed:2024/05/07(火) 00:49:13.80 ID:CqtoWhTU.net
今晩か
買う予定ないけど楽しみや

389 :John Appleseed:2024/05/07(火) 01:06:55.81 ID:B0/xEfvr.net
値上げの口実にProを冠するのもうやめたらいいのに
だいぶ心象悪くなってるよ

390 :John Appleseed:2024/05/07(火) 01:09:49.97 ID:lODkDmaK.net
今回はM3にちょっと改修工事しただけでM4名乗らせた不義理の極みなのか爆速でM4用意したのかどうかがもうすぐわかる

391 :John Appleseed:2024/05/07(火) 01:13:51.11 ID:i9OluydQ.net
>>389
そんな芯を食ったことは言わずProにするかAirにするか無印にするかとか馬鹿正直に捉えてる人の方が多い気がするけど

392 :John Appleseed:2024/05/07(火) 01:22:25.32 ID:B0/xEfvr.net
>>391
いやPencilの話

393 :John Appleseed:2024/05/07(火) 01:48:34.70 ID:3KQSvIZl.net
proはグリーンシルバーとミッドナイトブルーやな

394 :John Appleseed:2024/05/07(火) 02:02:47.43 ID:sbSljp8t.net
iPhone Proへのpencil対応だったら嬉しいな

395 :John Appleseed:2024/05/07(火) 02:05:18.37 ID:lODkDmaK.net
どーせpencil互換性ねえし2世代目そろそろ怪しいから買い替えるしかねえ
とかおもってると「発表しただけで発売年末だよ」とか言ってくるのがクックなんだよな

396 :John Appleseed:2024/05/07(火) 03:02:37.83 ID:vAf9xIeK.net
円安のせいでかなりの値段になりそうで今から戦々恐々だわ
でも長年マイナーアプデ続きのつまらない型落ちPro使い続けるのも嫌だしなぁ

397 :John Appleseed:2024/05/07(火) 04:05:46.94 ID:xuGv/8oe.net
Apple pencil Pro にもM4が乗るとのリーク情報
これは買うしかない、という夢を見た

398 :John Appleseed:2024/05/07(火) 07:36:34.63 ID:cNwgw9dp.net
Peocil Pro?
予想しよう
ペン先が交換できて書道とか絵の具の筆先みたいなのにできるんじゃね?

399 :John Appleseed:2024/05/07(火) 08:15:47.15 ID:9uJv4WW2.net
Apple pencil、ペン先を消しゴムに変えて!
胸熱だな

400 :John Appleseed:2024/05/07(火) 09:25:47.53 ID:MoozEiHN.net
>>361
午後11時から

予想
iPad Pro 11インチ20万〜
iPad Pro13インチ25万〜

pencil Pro 35000円

401 :John Appleseed:2024/05/07(火) 09:28:47.67 ID:lR4p8Xi/.net
あらお安いわ

402 :John Appleseed:2024/05/07(火) 09:28:59.82 ID:cNwgw9dp.net
そうかわかった
ペンの上に消しゴムみたいな質感の素材がついてて
最高の消し心地を提供するんじゃね?

403 :John Appleseed:2024/05/07(火) 09:40:02.44 ID:cpniLwao.net
Surfaceのペンみたいに感触フィードバックが付くとか噂されてたような?

404 :John Appleseed:2024/05/07(火) 09:42:54.38 ID:lODkDmaK.net
感触フィードバック
うおおおおお!
からの
純正メモ帳以外では対応してない対応も増えないみたいなオチ

405 :John Appleseed:2024/05/07(火) 10:20:21.84 ID:Fh1BsYXB.net
タッチバー搭載もあるかも知れない
キーボードから消えたと思ったらまさかのペンシルで復活
色や太さがスライドで微調整できたら結構便利かも

406 :John Appleseed:2024/05/07(火) 10:30:01.23 ID:hX6jGjIi.net
ペンは絵描きだけじゃなくてテキストライティングの用途でも便利な機能があるなら興味出るかな

407 :John Appleseed:2024/05/07(火) 10:36:05.25 ID:0iOhSx25.net
未だに充電しないと書けないの?

408 :John Appleseed:2024/05/07(火) 11:44:03.64 ID:HCMBqbeB.net
価格が4割増しだってさ 
性能が多少アップしてもこの値上げに見合わないでしょ
買い替えるならいまのモデルを買うのが賢いと思うわ

409 :John Appleseed:2024/05/07(火) 11:48:34.10 ID:KAUCyfcW.net
4割で済むの?
1.7-8倍くらいになりそうじゃね

410 :John Appleseed:2024/05/07(火) 12:16:47.85 ID:hsd3EVjj.net
中小企業や個人は30万超えると一括償却できないから導入のハードル高くなるね

411 :John Appleseed:2024/05/07(火) 12:16:57.10 ID:DIZPmD7w.net
ストレージ2TBのメモリー16GBは、価格凄そうだな…

412 :John Appleseed:2024/05/07(火) 12:17:32.34 ID:+pSKVEjH.net
持ち運べる固定資産ってか

413 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/07(火) 12:34:40.31 ID:4HwPeKrD.net
なんで一括償却できないとハードル高くなるの?

414 :John Appleseed:2024/05/07(火) 12:35:58.47 ID:bOSUZlbF.net
iPad Proの減価償却期間は8年くらいか

415 :John Appleseed:2024/05/07(火) 12:38:50.41 ID:vDa+Cp9h.net
air12.9はよ

416 :John Appleseed:2024/05/07(火) 12:44:43.56 ID:ZRKQJQUh.net
新型Pro高すぎるから整備品買うかの流れになって
旧型の新品より高いやんアホくさってなって
結局Airで妥協するやつ続出するんやろな

417 :John Appleseed:2024/05/07(火) 12:59:59.75 ID:hMs7+c2s.net
馬鹿にされてて草w

https://i.imgur.com/EFRDXZ6.jpeg

418 :John Appleseed:2024/05/07(火) 13:10:02.34 ID:PZEh0a//.net
ここの書き込みレベルで草

419 :John Appleseed:2024/05/07(火) 13:13:26.18 ID:TjRXbf7Y.net
マジで4割も上がったら買うのやめるわ流石に
アホらしいl

420 :John Appleseed:2024/05/07(火) 13:14:42.21 ID:DWQuVrjS.net
airに格下げお疲れ様です!

421 :John Appleseed:2024/05/07(火) 13:25:30.15 ID:StQ08QwK.net
iPadの買い替え時っていつになる?
5年前のiPad Air第3世代を動画視聴やゲームやインターネットサーフィンに使ってるけど、ほとんど不満なく使えてるんだよな…

422 :John Appleseed:2024/05/07(火) 13:28:17.42 ID:9ymiNIwf.net
>>417
全部買わなくても20万超えるんだよなあ

423 :John Appleseed:2024/05/07(火) 13:38:29.93 ID:S/0M18vQ.net
>>421
一般的には不満が出てきた時じゃあ?

ここは特殊な場所だから別な答えが多いかもだけど

424 :John Appleseed:2024/05/07(火) 13:51:21.30 ID:7wpeTvm2.net
バッテリー膨らんできたら買い替え時期

425 :John Appleseed:2024/05/07(火) 14:11:19.44 ID:oGW/y3J1.net
>>421
液晶がへたってバッテリが劣化し始めたとき

426 :John Appleseed:2024/05/07(火) 14:33:18.29 ID:w4OgnnzT.net
流石にpro11インチのの最低容量で20万もいくかな?

Air12.9 が液晶60Hzで13万〜だったら
みんなpro M2 12.9に駆け込むことになるだろうな

427 :John Appleseed:2024/05/07(火) 14:40:18.22 ID:Junp2ZZA.net
お前ら見習えよ
https://x.com/shimamuraakio/status/1787717350026010983

428 :John Appleseed:2024/05/07(火) 14:51:06.15 ID:Aj5MuXC6.net
>>413
会計処理が面倒くさい
ガチで買い控える程度にはめんどう

でも12.9購入者のうち中小企業や個人事業主の割合そんなに高くないだろうから大した影響はないんじゃない

429 :John Appleseed:2024/05/07(火) 16:17:55.61 ID:tSgaT5Io.net
発表会って何時から?

430 :John Appleseed:2024/05/07(火) 16:25:38.10 ID:Ab6O/yNQ.net
>>429
AM3:00

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200