2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハンドボールを盛り上げよう!3

1 :競技人口 774人:2023/07/14(金) 20:45:52.95 ID:ZByUFvtS.net
ハンドボールでスレ一本消費は快挙

(前スレ)
ハンドボールを盛り上げよう!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1572078337/
ハンドボールを盛り上げよう!2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1631715766/

2 :競技人口 774人:2023/07/14(金) 20:47:31.05 ID:ZByUFvtS.net
前スレ使い切ったらこちらで

3 :競技人口 774人:2023/07/15(土) 21:24:50.03 ID:lCUe8s21.net
オリンピック予選、近づいてきたが、まったく話題にならないなw

4 :競技人口 774人:2023/07/17(月) 19:45:21.20 ID:C1zNq11E.net
会場のキャパが1500人とか、しょぼすぎだろ。
これで日本戦が満員にならなかったらお笑い草だな。

5 :競技人口 774人:2023/07/17(月) 22:05:00.95 ID:ssiPRGNb.net
PSG、どれぐらい入るかな?自分はジーク戦だけど代表戦行きたかったな

6 :競技人口 774人:2023/07/18(火) 21:24:28.32 ID:yOuQ84KD.net
PSGは本気で来るのかね?
ガチンコ勝負なら見たいが観光気分じゃねーだろな
カラバティッチとかちゃんと来るの?

7 :競技人口 774人:2023/07/19(水) 16:24:15.60 ID:eXXcc+j1.net
おつ

8 :競技人口 774人:2023/07/19(水) 20:48:18.05 ID:9mc1Ge9x.net
>>1

周りにあんまハンドボール見てる人いないからどう思われてるかわからんけど、今の東日本の監督嫌だ。
口汚いし態度悪いし審判に対する突っかかり方が嫌い。
法政二高の監督長い事やってて実力者なのはわかるんだけど、ハタから見てると不快感しかない。

9 :競技人口 774人:2023/07/19(水) 23:06:38.88 ID:yt8xGwBF.net
>>8
阿部さんそんなことある?あまり余計なこと言わないイメージなんだけどな。

10 :競技人口 774人:2023/07/20(木) 08:07:10.93 ID:ElgH2iQW.net
>>9
前に東日本対大崎見に行った時すごかったんだわ。
あんまりにもひどすぎてマッチオフィシャルから注意受けたり、最終的にはイエロー食らってた。

11 :競技人口 774人:2023/07/20(木) 21:20:09.68 ID:rWX9Lchu.net
>>10
そうなんだ。高校ハンドボール界では結構冷静なイメージだったから意外!

12 :競技人口 774人:2023/07/20(木) 22:12:24.59 ID:asz8h0xj.net
監督と言えば昔の横浜商工の監督はエグかったな。
知ってる人いるかな?

13 :競技人口 774人:2023/07/21(金) 17:16:40.86 ID:tCPM3o1b.net
そりゃ渡辺組の渡辺先生知らない人いないでしょ

14 :競技人口 774人:2023/07/21(金) 21:46:58.55 ID:IcSGY7Sm.net
893?

15 :ポストマン:2023/07/22(土) 16:32:06.92 ID:gAsIR5Th.net
PSG戦Abema決定素晴らしい。
こう言う具体的アクションが必要なんですよ。
コンサルの机上の空論は何も生まんし。

16 :競技人口 774人:2023/07/23(日) 00:17:23.10 ID:NQ6bvnfD.net
しかしPSG戦、高いチケットばっかり売れ残ってるなw
5万円席が完売するのか見ものだわ。

17 :ポストマン:2023/07/23(日) 08:12:29.82 ID:MLz9fwV7.net
あの有明で、
安い席が、ホントに実券で売れたんかな?
ちょっと信じ難い。
埋めなあかんから、よくあるパターンで、
実際は招待用バラマキのために販売ストップした
気がする。
で、とりあえず販売は高い席に注力する感じで。
深読みしすぎかな…。

18 :競技人口 774人:2023/07/23(日) 11:15:27.62 ID:eyov72lH.net
スターダムみたいなことしてるのか

19 :競技人口 774人:2023/07/23(日) 13:04:42.24 ID:S1PZDG33.net
まあ普通にありうるわな
ジークは普段のリーグ戦でも招待券撒いてるんじゃなかったっけ?

20 :ポストマン:2023/07/23(日) 17:43:35.79 ID:2inoXbUh.net
ジークそうなんや

ららぽーと豊洲ホームページで
二日間とも試合観戦ご招待告知あり。
具体的な応募方法まだ記載なく、
もう少ししたらアップされるんかな?

東京都ホームページも
各日300名ずつ無料招待あり。
実券売れなければこの辺の当選者大増で安い席埋めるまあオーソドックスな手法。
東京都のだけでも、
最終的には各日1000人位は当てるとみた。
絶対当たりそうやから応募しよっと。
ググったらすぐ出てくるよ。

他にも細かい動員系有るみたい。

21 :ポストマン:2023/07/23(日) 18:23:07.24 ID:nbLLqcUM.net
失礼、東京都の受付終わってた(・_・;
1人につき5枚まで応募できたみたい

22 :競技人口 774人:2023/07/23(日) 23:10:22.97 ID:sMcYOJas.net
動員系そんなにあるのかー。
なんだかしらけるね。
まともにチケット買うのがアホらしくなるな・・・

23 :ポストマン:2023/07/23(日) 23:46:36.73 ID:uKpdRSSE.net
ねー、チケットは心配やったけど、
やはり色々招待かませて対策してるのが残念、

Abemaは本当に素晴らしいグッジョブで、
さすがフィーチャーと思われる。
ブッキング下のリスペクトです。
ただ視聴者数(確か同接ではなく累計)が
きっちり出るから、その点は諸刃の剣的に
数字見るの怖い。
流石に無料やから5〜7万人くらいは見るかなあ

24 :競技人口 774人:2023/07/24(月) 07:55:39.33 ID:F7rnYYQM.net
>>17
カテゴリー1を4枚買ったよ。普通に買って行く人いるだろ。

25 :競技人口 774人:2023/07/24(月) 07:56:56.87 ID:F7rnYYQM.net
フィーチャーじゃなくてフューチャーな

26 :競技人口 774人:2023/07/25(火) 01:03:48.35 ID:dMsYuLct.net
5万円のチケットを買った猛者はおらんのか?

27 :競技人口 774人:2023/07/25(火) 15:06:41.16 ID:fsTG5fwd.net
世界最高峰のチームが来日するというに
世間的には1ミリも話題にならず
動員対策せにゃならんとは…

これが悲しくも日本におけるハンドの現在地

これで日本リーグをプロ化?
誇大妄想の類としか思えんのだが

28 :競技人口 774人:2023/07/26(水) 15:59:06.77 ID:Dz07MyU0.net
フェイスブックでも「無料ご招待」の募集があったね。
なんでも1万人集めるんだとか。
すでに買っちゃった人涙目やね。

29 :ポストマン:2023/07/26(水) 18:08:25.44 ID:LuFgA6qV.net
で、招待券の数決まったから
安い席の販売一斉再開!

30 :競技人口 774人:2023/07/27(木) 12:01:44.36 ID:tCJ0z9Ok.net
インハイ始まったな
今年はやはり北陸が盤石か?

31 :ポストマン:2023/07/27(木) 23:05:21.41 ID:I77PQCKJ.net
やっぱりインハイいいね
香川中央どうなんやろ?

仮に同じ日に、
PSG絡みの試合と
インハイ男女決勝(ついでに興行盛り上げで3位決定戦もやる)を
都内別会場有料でやったら
たぶんインハイの方が客多くなるな

32 :競技人口 774人:2023/07/28(金) 14:20:44.33 ID:y4WOmNrS.net
昔、日本リーグの前座で高校選抜の東西対抗が組まれたことがあった。
高校生の試合は観客も結構入って盛り上がってた。
ところが、試合が終わると皆ぞろぞろと帰りはじめ
日本リーグの試合はガラガラの閑散とした中で行われたw

33 :ポストマン:2023/07/28(金) 19:05:46.76 ID:mrs9OT5Y.net
>>32
ハンドあるあるですな

インターハイ>インカレ>高校選抜>
日本選手権>JHLとか?
中学生はイマイチわかりまへん
代表戦別枠で

34 :競技人口 774人:2023/07/29(土) 02:16:31.04 ID:rEUOYv2l.net
JHLが日本の最高峰リーグだろ?
選ばれし一握りの者だけが辿り着ける至極のステージ。
学生たちはそこを目指して日々努力してるんじゃないのか?
高校の試合より動員少ないとか意味が分からないぜ。

35 :競技人口 774人:2023/07/29(土) 11:24:20.11 ID:fwbvgQ/6.net
北陸負けたやん

36 :競技人口 774人:2023/07/29(土) 18:11:37.54 ID:LnhQG6fY.net
けっこう大差がついたね。何があった?たしかに瓊浦は強かったけど。

37 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 00:43:40.93 ID:Beav99pW.net
そんなことより
いよいよPSG戦!
オリンピックでもないのに、ニコが本当に来ちゃったよ!

38 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 15:37:32.24 ID:Pc9/hGy7.net
準決勝盛り上がってますな。

瓊浦のエースが素晴らしい。

岩国はマンツーマンDFはやめてほしかった。

高校生らしく正々堂々と戦ってほしい。

39 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 19:25:47.22 ID:K4jAqTLK.net
マンツーのどこが正々堂々じゃないんだよ

40 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 20:58:31.03 ID:z4f44tWH.net
野球で言えば敬遠の四球みたいなもんでしょ?
まともに勝負を避けるという意味では。

41 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 21:36:34.47 ID:inX9Y8lL.net
瓊浦強いけど優勝は香川中央だな

42 :ポストマン:2023/07/31(月) 13:27:47.11 ID:S4XiylW+.net
香川中央強かった!
優勝おめでとう。
選手も素晴らしいけど、高松商時代の女子に続き、
男子でも全国制覇複数回達成の田中監督凄いな。

昔、プレイヤー時代の田中監督を総合で見て、
シュート力、テクニック、スピードに感動したなあ...

43 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 13:29:30.38 ID:y4Id1eU5.net
香川中央の左45度にやられすぎだろ。
あんだけバカスカ打たれるのはDF無策すぐる。
マンツーつけてもしっかり守るべきだった。
末岡監督はマンツーは潔くないという考えか。

44 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 14:06:45.67 ID:aNN8AotY.net
>>43
マンツー付けてたけど途中であきらめたね。
香川中央は藤川柳生抜けてどうなるかと思ったら高尾君もバケモンだったw
キーパーも当たってた

45 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 16:33:21.22 ID:WuBOLxmZ.net
現役時代の実績では明らかに末岡さんの方が上だけどね
指導者として逆転するのもまた面白いところ

46 :ポストマン:2023/07/31(月) 17:38:27.10 ID:2FiPZ6H/.net
あくまで私見やけど
田中氏は総合とかで、
末岡氏は総合JHL世界選手権ほかで
それぞれ全盛期見た

実績はさておき
個のプレイヤーとしての実力は、
ピーク時比較だと田中氏がかなり上に感じた
総合で日本リーグ勢に何度か勝利し
イベント誌でも国内No. 1との評価が

平林氏、楠本氏とか田中氏とか
代表でプレーして欲しかったな

47 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 19:56:36.49 ID:KK/6Lgfc.net
>>36
試合見る限り瓊浦の14番のエース川田君のマークが甘すぎて好き放題やられてたね 
瓊浦は14番にマークがつくとダブルポストで対応してDFを下がらせて14番にスペースを与えてた
対して北陸は上3人の攻撃のバリエーションが微妙だったかな
永森君も今大会は全体的に調子が悪そうだった
もう少しボールを捌けるセンターがいると良かったかもしれないが永森君は元々45の選手だし去年はボールを回せるセンターがいたから永森君が生きたけど今回は荷が重かったね
それにしても瓊浦の川田君は小さい頃から見てたけどかなりの化け物になったな

48 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 19:58:11.73 ID:RwSShQYe.net
PSGのセンターちっこいな
安平もがんばれ

49 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 20:26:08.64 ID:4tu0HhLU.net
かなり客入ってるな!有料のチケットがどれくらいかはわからんが。

50 :競技人口 774人:2023/08/01(火) 00:56:11.20 ID:AUXsnNC7.net
PSG最高だった!家族4人4万の価値はあった。ジークスター好きじゃなかったけど、これだけの企画が出来て試合を盛り上げて、とやはり実行力あるなあ。明後日の日本代表戦より盛り上がり度は上だったりしてw

51 :競技人口 774人:2023/08/01(火) 12:47:16.24 ID:JNCVTnwd.net
1万人超えたらしいね。国内過去最多観客数更新だとか。
盛り上がりもすごかったね。
タダで観戦できて最高でしたw

52 :45マン:2023/08/01(火) 17:48:33.63 ID:kn4mAwuz.net
今回の動員作戦が今後のリーグ戦やらの観客増加に繋がればいいのだけどね。
果たして?

53 :競技人口 774人:2023/08/01(火) 22:13:35.45 ID:iqJ7+6Gz.net
東江代表辞退か・・・

しかし、今回の代表は車体勢がゼロだし、見劣りするね・・・

安平もいないし、誰がセンターやるんだ?

54 :競技人口 774人:2023/08/02(水) 01:58:02.04 ID:eZ8MSLgD.net
男子代表はどこまで食い下がれますかね?
ジークスターよりは点差を詰めて欲しいですね!

55 :競技人口 774人:2023/08/02(水) 18:51:57.21 ID:PkcGOyxD.net
日本代表戦、始まるね

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200