2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハンドボールを盛り上げよう!3

1 :競技人口 774人:2023/07/14(金) 20:45:52.95 ID:ZByUFvtS.net
ハンドボールでスレ一本消費は快挙

(前スレ)
ハンドボールを盛り上げよう!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1572078337/
ハンドボールを盛り上げよう!2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ballgame/1631715766/

29 :ポストマン:2023/07/26(水) 18:08:25.44 ID:LuFgA6qV.net
で、招待券の数決まったから
安い席の販売一斉再開!

30 :競技人口 774人:2023/07/27(木) 12:01:44.36 ID:tCJ0z9Ok.net
インハイ始まったな
今年はやはり北陸が盤石か?

31 :ポストマン:2023/07/27(木) 23:05:21.41 ID:I77PQCKJ.net
やっぱりインハイいいね
香川中央どうなんやろ?

仮に同じ日に、
PSG絡みの試合と
インハイ男女決勝(ついでに興行盛り上げで3位決定戦もやる)を
都内別会場有料でやったら
たぶんインハイの方が客多くなるな

32 :競技人口 774人:2023/07/28(金) 14:20:44.33 ID:y4WOmNrS.net
昔、日本リーグの前座で高校選抜の東西対抗が組まれたことがあった。
高校生の試合は観客も結構入って盛り上がってた。
ところが、試合が終わると皆ぞろぞろと帰りはじめ
日本リーグの試合はガラガラの閑散とした中で行われたw

33 :ポストマン:2023/07/28(金) 19:05:46.76 ID:mrs9OT5Y.net
>>32
ハンドあるあるですな

インターハイ>インカレ>高校選抜>
日本選手権>JHLとか?
中学生はイマイチわかりまへん
代表戦別枠で

34 :競技人口 774人:2023/07/29(土) 02:16:31.04 ID:rEUOYv2l.net
JHLが日本の最高峰リーグだろ?
選ばれし一握りの者だけが辿り着ける至極のステージ。
学生たちはそこを目指して日々努力してるんじゃないのか?
高校の試合より動員少ないとか意味が分からないぜ。

35 :競技人口 774人:2023/07/29(土) 11:24:20.11 ID:fwbvgQ/6.net
北陸負けたやん

36 :競技人口 774人:2023/07/29(土) 18:11:37.54 ID:LnhQG6fY.net
けっこう大差がついたね。何があった?たしかに瓊浦は強かったけど。

37 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 00:43:40.93 ID:Beav99pW.net
そんなことより
いよいよPSG戦!
オリンピックでもないのに、ニコが本当に来ちゃったよ!

38 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 15:37:32.24 ID:Pc9/hGy7.net
準決勝盛り上がってますな。

瓊浦のエースが素晴らしい。

岩国はマンツーマンDFはやめてほしかった。

高校生らしく正々堂々と戦ってほしい。

39 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 19:25:47.22 ID:K4jAqTLK.net
マンツーのどこが正々堂々じゃないんだよ

40 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 20:58:31.03 ID:z4f44tWH.net
野球で言えば敬遠の四球みたいなもんでしょ?
まともに勝負を避けるという意味では。

41 :競技人口 774人:2023/07/30(日) 21:36:34.47 ID:inX9Y8lL.net
瓊浦強いけど優勝は香川中央だな

42 :ポストマン:2023/07/31(月) 13:27:47.11 ID:S4XiylW+.net
香川中央強かった!
優勝おめでとう。
選手も素晴らしいけど、高松商時代の女子に続き、
男子でも全国制覇複数回達成の田中監督凄いな。

昔、プレイヤー時代の田中監督を総合で見て、
シュート力、テクニック、スピードに感動したなあ...

43 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 13:29:30.38 ID:y4Id1eU5.net
香川中央の左45度にやられすぎだろ。
あんだけバカスカ打たれるのはDF無策すぐる。
マンツーつけてもしっかり守るべきだった。
末岡監督はマンツーは潔くないという考えか。

44 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 14:06:45.67 ID:aNN8AotY.net
>>43
マンツー付けてたけど途中であきらめたね。
香川中央は藤川柳生抜けてどうなるかと思ったら高尾君もバケモンだったw
キーパーも当たってた

45 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 16:33:21.22 ID:WuBOLxmZ.net
現役時代の実績では明らかに末岡さんの方が上だけどね
指導者として逆転するのもまた面白いところ

46 :ポストマン:2023/07/31(月) 17:38:27.10 ID:2FiPZ6H/.net
あくまで私見やけど
田中氏は総合とかで、
末岡氏は総合JHL世界選手権ほかで
それぞれ全盛期見た

実績はさておき
個のプレイヤーとしての実力は、
ピーク時比較だと田中氏がかなり上に感じた
総合で日本リーグ勢に何度か勝利し
イベント誌でも国内No. 1との評価が

平林氏、楠本氏とか田中氏とか
代表でプレーして欲しかったな

47 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 19:56:36.49 ID:KK/6Lgfc.net
>>36
試合見る限り瓊浦の14番のエース川田君のマークが甘すぎて好き放題やられてたね 
瓊浦は14番にマークがつくとダブルポストで対応してDFを下がらせて14番にスペースを与えてた
対して北陸は上3人の攻撃のバリエーションが微妙だったかな
永森君も今大会は全体的に調子が悪そうだった
もう少しボールを捌けるセンターがいると良かったかもしれないが永森君は元々45の選手だし去年はボールを回せるセンターがいたから永森君が生きたけど今回は荷が重かったね
それにしても瓊浦の川田君は小さい頃から見てたけどかなりの化け物になったな

48 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 19:58:11.73 ID:RwSShQYe.net
PSGのセンターちっこいな
安平もがんばれ

49 :競技人口 774人:2023/07/31(月) 20:26:08.64 ID:4tu0HhLU.net
かなり客入ってるな!有料のチケットがどれくらいかはわからんが。

50 :競技人口 774人:2023/08/01(火) 00:56:11.20 ID:AUXsnNC7.net
PSG最高だった!家族4人4万の価値はあった。ジークスター好きじゃなかったけど、これだけの企画が出来て試合を盛り上げて、とやはり実行力あるなあ。明後日の日本代表戦より盛り上がり度は上だったりしてw

51 :競技人口 774人:2023/08/01(火) 12:47:16.24 ID:JNCVTnwd.net
1万人超えたらしいね。国内過去最多観客数更新だとか。
盛り上がりもすごかったね。
タダで観戦できて最高でしたw

52 :45マン:2023/08/01(火) 17:48:33.63 ID:kn4mAwuz.net
今回の動員作戦が今後のリーグ戦やらの観客増加に繋がればいいのだけどね。
果たして?

53 :競技人口 774人:2023/08/01(火) 22:13:35.45 ID:iqJ7+6Gz.net
東江代表辞退か・・・

しかし、今回の代表は車体勢がゼロだし、見劣りするね・・・

安平もいないし、誰がセンターやるんだ?

54 :競技人口 774人:2023/08/02(水) 01:58:02.04 ID:eZ8MSLgD.net
男子代表はどこまで食い下がれますかね?
ジークスターよりは点差を詰めて欲しいですね!

55 :競技人口 774人:2023/08/02(水) 18:51:57.21 ID:PkcGOyxD.net
日本代表戦、始まるね

56 :競技人口 774人:2023/08/02(水) 20:46:04.12 ID:b40BSiBa.net
藤坂凄かった
技術ある若いのが出てきたなぁ

57 :競技人口 774人:2023/08/03(木) 00:07:30.17 ID:gsrF0RY5.net
>>56
そう?彼のポテンシャルからしたらイマイチな気がしたけど?
7m外すし、エンプティ―ゴールミスった時は観客から盛大なため息が漏れてたし・・・

58 :競技人口 774人:2023/08/03(木) 19:46:03.75 ID:9ysBIyie.net
またまた最多観客数更新めでたい!

59 :競技人口 774人:2023/08/04(金) 09:56:38.53 ID:26+P0Bb1.net
現地組です。安い席で観てました。
チケット購入した客は、多くて4割くらい?
社員なら友達何人でもタダで観れるよ、
的なのをSNSにポストしている運営会社の人いました。

60 :競技人口 774人:2023/08/04(金) 11:11:18.89 ID:tmOu+b+r.net
PSGは同時期に来日してた球蹴りでもタダ券バラマキしてる

61 :競技人口 774人:2023/08/05(土) 02:10:28.33 ID:RgfB5gi+.net
日本代表(フルメンバーじゃないとはいえ)が海外クラブとやってあんだけ点差がつくと悲しくなるわ
東京オリンピックで勝てておけばもうちょっと盛り上がったんだろうに

62 :競技人口 774人:2023/08/05(土) 13:30:40.50 ID:WiJhab9o.net
フルメンバーが出る合意形成は実現できなかった、、、

63 :競技人口 774人:2023/08/05(土) 13:38:59.66 ID:3irTVW56.net
車体の選手は召集拒否したの?なぜ?

64 :競技人口 774人:2023/08/05(土) 15:32:15.25 ID:WiJhab9o.net
コミュニケーション不足

65 :競技人口 774人:2023/08/05(土) 18:13:31.18 ID:G1VOI/Xv.net
選手の近しい人だけ声掛けした感じにみえるね

66 :競技人口 774人:2023/08/05(土) 23:33:01.53 ID:XZOrb6WX.net
この人 ラウンドガールもやってたわ

67 :競技人口 774人:2023/08/06(日) 13:03:53.80 ID:/fGBRyJd.net
今、大崎戦観に来てるんだけど東日本の応援がうるさいww
体育館の中でメガホンと鳴り物と音の調節してない太鼓は勘弁してほしいもんだ。

これ選手達のコミュニケーション取れるのかな。

68 :競技人口 774人:2023/08/06(日) 13:28:04.02 ID:TcMdty5k.net
と思ったけど、東日本の監督の口汚く審判に突っかかるの聞かなくていいからうるさくてもいいかと思った。
指導者の口が悪いのって嫌なもんだからなぁ。

今日も何か言って既にマッチオフィシャルから軽い注意受けてるし。

69 :競技人口 774人:2023/08/06(日) 14:50:31.06 ID:nrzcbATo.net
どっから動員かかってるんだろと思ってたら法政二高の子達だったわ。
暑くて遠いだろうにお気の毒に。
しがらみって大変だな。

70 :競技人口 774人:2023/08/07(月) 00:16:29.58 ID:TeeJFsnX.net
代表はいつからそんなに軽い存在になったのか。
ダグルが声かけたのに応じなかったなら
今後、吉野・杉岡・富永・高野らは
もう金輪際呼ばなくてよい。
代表がジークよりも大差で敗れるとは
情けないの一言

71 :競技人口 774人:2023/08/07(月) 21:37:39.08 ID:Npg8m7ky.net
シーズン真っ只中

72 :競技人口 774人:2023/08/08(火) 02:09:33.24 ID:kYx2lvGR.net
(*´・ω・)ノ ・゚:*:゚・゚:*:゚

73 :競技人口 774人:2023/08/08(火) 06:55:28.43 ID:Uq1FBumk.net
阿ることしか出来なくなるのか

74 :競技人口 774人:2023/08/08(火) 12:18:32.43 ID:IjI+8zwr.net
シーズン中なのはどの選手も一緒でしょ?
それでも「日本代表」という名誉に意気に感じて参加するわけでしょ?
宮崎もかつて「代表は特別な場所」って言ってたしな。

海外組ならいざ知らず、国内組が「リーグ戦を優先します」ってのはちょっとね・・・
ファンとしては、そういう選手は応援したくないし、もう招集しなくていいと思っちゃうかな?

75 :ポストマン:2023/08/08(火) 16:29:27.19 ID:eaHm6jOA.net
前会長とか上手く?丸め込み
結果求められない8年契約とか締結

首脳陣一掃されたから
ダグルなんてもうグダグダほったらかしでしょ。
東京五輪の結果分析すらまともになされず
イベント誌インタビューでは
オリンピック行くのが目標ではないそうで

今時点の状況鑑みると
男子予選突破相当困難やろうし
今月の女子予選を全力応援!

76 :競技人口 774人:2023/08/08(火) 18:40:50.13 ID:Uq1FBumk.net
そんなムキにならんでも、、、
首位争いしてないチームは出られるっしょ。

77 :ポストマン:2023/08/08(火) 21:28:36.71 ID:1KZCt9rM.net
>>76

失礼しましたー。

78 :競技人口 774人:2023/08/08(火) 22:19:08.52 ID:wqaupgDo.net
楠本ジャパンも今のところ韓国に勝ててないよな。
アジア選手権も結局勝ちきれず。
オリンピック予選で勝てるというイメージが湧かない。
今回も韓国に敗れてオリンピックは逃すと予想。
しかし相変わらずまったく話題にもならないね笑

79 :競技人口 774人:2023/08/09(水) 11:43:38.38 ID:2b2P1xKy.net
日本大(日大)は

80 :競技人口 774人:2023/08/11(金) 00:01:49.50 ID:fy9FIWvl.net
代表云々より一ハンドボーラーとしてPSGと対戦できる
チャンスを逃すってどうなのよと思う。
下手したら一生に一度の機会だろうよ。

81 :競技人口 774人:2023/08/11(金) 10:06:42.07 ID:brSs0xb2.net
さてさていよいよ日本女子代表パリオリンピック予選!

みなさん代表ファンクラブに入りましたか?

このスレでも盛り上げて応援していきましょう!!!

82 :45マン:2023/08/11(金) 14:51:53.89 ID:m8JvRlok.net
せっかく呼んでおいて、ベストメンバーで臨まないとかパリサンに失礼だよ、、、
初召集の若手とか、、、
ダグルさんよ、車体からは今後一切召集しなくてよいぞ。

83 :競技人口 774人:2023/08/11(金) 22:25:28.57 ID:Sjbde9Ww.net
女子は韓国さえ倒せばね。可能性はないわけではない。
男子はどうかね。

84 :競技人口 774人:2023/08/12(土) 11:35:09.66 ID:xlyMrMUB.net
グレイクレア、渡部真綾、林美里の落選は残念。
しかし相変わらずチーム大体大やねw

85 :競技人口 774人:2023/08/12(土) 17:00:51.10 ID:dFfuI6kU.net
なんで大山と佐々木は背番号変えるかね?特に大山は代表では「25」が定着してたのに。
こないだまで佐々木が着けてた27にするとかちょっと意味不明。
相澤は田中美音子の後継者という意味も込めて「5」を背負ってほしかった。
彼女自身にとっても学生時代からの思い入れのある番号のはず。
あと、「89」とかデカすぎる番号は個人的に代表では止めて欲しい。

86 :競技人口 774人:2023/08/12(土) 18:35:07.95 ID:EEA2WlMn.net
>>85
クソ老害そのもの

87 :ポストマン:2023/08/12(土) 20:06:57.71 ID:8aom2ccA.net
グレイクレア
ゴミ拾いはもうそろそろええでしょ
後輩にでも任したら…

88 :競技人口 774人:2023/08/13(日) 04:42:26.06 ID:73dWucO8.net
PSGもジークホーム戦も動員かけてるだけで、実際のハンドボールファンはセントラルもこれくらいの人数が妥当なのか

89 :競技人口 774人:2023/08/13(日) 05:46:27.54 ID:E4Kmj/+m.net
PSGもサッカーの方は5-6万人入ったんじゃないの

90 :競技人口 774人:2023/08/13(日) 10:54:02.19 ID:rEkqntsQ.net
>>86
絡みなくアク禁される覚えないです。
この方複垢ある模様なので管理人様
対応お願いします。

91 :競技人口 774人:2023/08/13(日) 14:27:31.01 ID:Z+TTFQYG.net
>>69
たまに見に行って文句たれる奴

92 :競技人口 774人:2023/08/13(日) 15:12:34.53 ID:zyGIlcE0.net
>>91
匿名でしかお互いを叩き合えないなんてみっともねぇな😂

やってる事が猿以下だよ、猿以下❗😂

文句があるならその人達にSNSて本アカウントで直接、返信すればいいだけの話だろ😂

直接言えない程ビビってんのか❓🤪

ブロックされるから裏アカウントを使わないと言えないって言いたいんだろうがブロックされるような返信をしなけりゃ良いだけだろ😂

そんな事も考えられねぇのかよ😂
てめぇは馬鹿かよ😂

93 :競技人口 774人:2023/08/13(日) 16:32:41.13 ID:Z+TTFQYG.net
>>92
SNSも匿名じゃないのか?
君は蟻以下の脳みそ。

94 :競技人口 774人:2023/08/13(日) 20:20:35.38 ID:fY17yhhd.net
>>87
今回の選出メンバーは妥当と思います?
私としては全4試合の大会でGK4人は多すぎかなと。
PVは永田がファーストチョイスとして変化を出したい時に
機動力ある初見ですかね?
そうすると笠井は必要?って感じしますね。
オールラウンドで使い勝手が良いのは分かりますが。
それなら初見もそうだし松本もポストできるし。
それよりもポストらしいポストでグレイクレア選んでほしかったと思います。
左45は佐々木がメインと思いますが、彼女はどうも国際試合で良い印象がないです。
カットインばかり狙って全然ロングを打たないので怖さがない。ちょっとメンタル弱め?
渡部真綾のシュート力を見てみたかった気もしますね。

95 :ポストマン:2023/08/13(日) 21:11:57.96 ID:XBq0vYd2.net
>>94
なるほどー。
キーパー大杉同感です。
グレイクレアはまだリハビリ途上だから
しょうがないかなと。

左45と渡部も正にその通りで
パワーとシュート力で打開する
ロングヒッターとしていて欲しかったですね。

96 :センター麺:2023/08/14(月) 01:22:07.58 ID:2ipAHxPq.net
グレイさん、怪我してたのか。残念。リハビリ中でもゴミ拾い欠かさずは偉い。

落選組だと、金城さんはやっぱフィジカルか。石川に経験積ませたいってのもあるか。

田邉さんは、もう呼ばないのか。左サイドの一番手は松本か。

しっかしこれ大体大大杉だろww

97 :競技人口 774人:2023/08/14(月) 08:47:52.19 ID:mIQZLDLZ.net
ちょうど帰省してたので立飛でやったセントラルゲームス2日行ったけどなかなか楽しかった。
学生時代は大会とかで一日中ハンド漬けな事はあったけど、大人になったら朝っぱらから夜まで試合見る機会なんてなかなかないしなー。

98 :競技人口 774人:2023/08/14(月) 13:40:04.38 ID:sor/QONO.net
>>97
楽しめたようで何より。
観客は入ってた?
しかし最近はチケット高くなったよねー。
昔は1500円とかで1日リーグ戦2試合見れたりとかだったけどねー。

99 :競技人口 774人:2023/08/14(月) 17:27:03.56 ID:LYAiOYW8.net
>>98
平均200人

100 :競技人口 774人:2023/08/14(月) 21:43:31.98 ID:Cu78IEQ+.net
LW:高間
LB:ベイグ・水町
CB:東江・安平
RB:徳田兄弟
RW:元木・TSUTAYA
PV:玉川・吉田
GK:岩下・坂井
DF:成田

101 :競技人口 774人:2023/08/15(火) 06:10:45.92 ID:zuh8pqql.net
動員がなければこんなもの

102 :競技人口 774人:2023/08/15(火) 12:12:05.53 ID:fa2T+NJ3.net
中立地開催で上位チーム同士の対戦がないのではよっぽどのマニアじゃないと集まらないよね
ましてやお盆時期だし

103 :競技人口 774人:2023/08/15(火) 12:20:52.35 ID:l3VpewjO.net
しかし、平均200人は少なすぎる・・・・
リーグ史上初の集中開催ということで、結構PRも力入れてたが・・・
試合内容もジークが敗れるなど番狂わせもあって面白かったが・・・・

104 :競技人口 774人:2023/08/15(火) 16:15:33.47 ID:CFiMGKUV.net
立川は場所が悪すぎる。あんな僻地でやらずに都内でやりなよ。
あ、立川も一応都内か

105 :ポストマン:2023/08/15(火) 18:27:06.73 ID:7Sdi4S30.net
立川のあそこ使うのは競技問わず

金無くて
ロケーション良い大会場予約出来ない/
使えない主催者か

どこで興行やっても客はいる大人気系の
追加公演の主催者

106 :競技人口 774人:2023/08/16(水) 01:07:50.31 ID:zg7oEGnn.net
そうそう。僻地だろうがお盆だろうが入る競技には客は入る。
時期や立地のせいにしてはいけない。
PSG効果はまだ表れずか。
あの興奮を味わった観客は、必ずや日本最高峰のリーグに関心を向けるはず。
リーグ後半戦やプレーオフは、ぜひ大観衆で埋め尽くされた会場で。

それはそうと、女子アジア予選だ。
今回こそは韓国を倒してのオリンピック出場なるか。
皆さんの予想は如何?

107 :ポストマン:2023/08/16(水) 12:00:37.48 ID:fdh5RloG.net
女子が韓国に勝ち
自力パリ出場を心から願ってます
形勢的には贔屓目で4:6とかかな…
中国カザフも侮ってはダメですが

対韓国は前回内容良かったけど
韓国側の危機感気合いも今回凄いと思う

日本は開始10分を全力で何とかリードし
次の10分を迎えて欲しい

韓国はワールドクラスのシューターたちが
最初からフル回転でしょう
開始10分でいつもの1-6とかにされると
そこで終わってしまうので

楠本監督、おりひめの皆さん、
ファイトです!

108 :キーパーマン:2023/08/16(水) 16:05:27.21 ID:VBrXDTvj.net
OFは相澤の出来次第だろうか。
自身も前を狙いつつ得点が片寄らないような配球ができれば。

最大のポイントはDFかな。
今まで好き勝手やられてきた李・柳をどれだけ押さえ込めるか。
今回2人に対してどこまで対策が出来ているのかは興味深い。
一案としては李にはマンツー気味で良いと思う。
柳にマンツー付けても広くなったスペースを李に割られる確率が高いので
それよりも攻撃の起点の李を徹底的に潰す。
これまでのように無策で二人に自由にやらせたら、同じ結果が待っている。

あとはメンタル面だろうな。

109 :競技人口 774人:2023/08/17(木) 10:35:05.70 ID:8LAljimY.net
前半は僅差でついていくも
後半開始から離されはじめ
ディフェンスの足も止まりだし
11番に面白いようにディスタンスを決められ
結局は中~大差で敗戦という
いつものパターンを予想

110 :競技人口 774人:2023/08/17(木) 15:35:03.38 ID:LqoNlIvb.net
最近ハンド追ってなかったけど韓国ってセンターのミギョンとかサウスポーのリュウとかおるの?
それ以外で上手い人いる?グォンハンナとかパクミラとかチョンユラとかもうおらんよね?

111 :競技人口 774人:2023/08/17(木) 16:15:23.07 ID:Z2SIiax+.net
>>110
>>108

中国・カザフ戦見たが、個々の身体能力は高いが、日本が負ける相手ではないな。

112 :競技人口 774人:2023/08/17(木) 21:07:29.32 ID:gtiWUvet.net
バスケ日本代表の強化試合が有明アリーナで開催されてるけど、今日の対フランスの試合は13,000人が来場したらしい そう思えばハンドも善戦してるな

113 :競技人口 774人:2023/08/17(木) 23:27:29.72 ID:qxYHyxuw.net
強化試合や親善試合よりも、パリ五輪予選にどれだけ集まるかが重要でしょ!
日本代表がオリンピック出場なるかという大一番が親善試合より観客が少ないとしたら悲しいことだ!

114 :ポストマン:2023/08/17(木) 23:54:08.48 ID:pAZP1pwe.net
中国カザフ戦後半だけ見ました
個人的感想ですが
中国大きいけど以前よりかなり動けている印象
隙有ればガンガン打ち込んでくる

ロシアリーグ参戦と聞いたからなのか、
パスワークや展開力が
スムーズになってるような
とはいえ大型同士にありがちな大味な試合でした

日本は攻めのディフェンスで
ミスをどんどん速攻に繋げましょう!

115 :キーパーマン:2023/08/18(金) 12:34:23.33 ID:bMZ6CSbb.net
まあまともにやれば日本が負ける相手ではないでしょ、中国カザフとも。
カザフはアレクサンドローバがいなくなって戦力が落ちたね。
実質韓国との一騎打ちなのは間違いないところ。

ただ日本はホームで弱いよね。
2015年のリオ予選のような出だしから離される展開は避けたいところ。

116 :競技人口 774人:2023/08/18(金) 13:37:06.78 ID:z+humzB5.net
平日とはいえ配信もここも会場も盛り上がらんし、語る場所がないよね

117 :競技人口 774人:2023/08/18(金) 15:19:35.10 ID:O54iH0iO.net
相手さんが不憫な試合なのに盛り上がるなんてできない

118 :ポストマン:2023/08/18(金) 18:12:51.75 ID:KGvOqIUR.net
日本戦金曜14時開始意味不明
夜にすれば地元の中高生も見れるやろうに
インドも時差あるからその方が良いはず
誰がスケジュールしてんの?

で、韓国ポスト大きいな…

119 :競技人口 774人:2023/08/18(金) 19:38:51.93 ID:z+humzB5.net
明日行こうかなと思ったら土曜は中日なのか

120 :競技人口 774人:2023/08/18(金) 21:42:02.09 ID:OrtG9Fst.net
これはどう考えても日本が有利なようにスケジューリングされてるよね。
弱い相手から順に当たるようになってる。
ほんで、弱小国と1試合(当初は2試合)やって休養日だもの。

121 :ポストマン:2023/08/19(土) 09:59:45.96 ID:OoOAYfl+.net
連投失礼
韓国の最初2戦は
左腕スーパーエースRyu11番出てないよね
韓国サイトの派遣メンバー見ても
ハングルだらけでわからず涙
若い長身左腕いるけど
まだガンガン打ってくる感じではないような

単に温存なんかな
或いは日本戦だけヨーロッパから来るとか?
知ってる人いたら教えて下さい

日韓戦は急遽有休取って
日帰り観戦検討中

122 :競技人口 774人:2023/08/19(土) 12:07:09.32 ID:yWub8oj6.net
>>121
自分も気になってました。ベンチ入りもしてませんでしたね。
今さら温存も考えにくいし、怪我でもあったのか。
このまま出てこないなら、日本にとっては大チャンスではありますが・・・
どっかに情報ないですかね?

123 :競技人口 774人:2023/08/19(土) 12:29:05.98 ID:xCPKJaTE.net
一応韓国出国時の記事にメガネかけて並んでる姿みえるし登録メンバーにも名前あった

①写真に写ってただけで日本に帯同はしていない
②ベンチ入りメンバーに入らず会場かホテル待機

のどっちかだと思う
会場に行ってないから確証はないけど

124 :競技人口 774人:2023/08/19(土) 12:37:52.27 ID:xCPKJaTE.net
韓国の連盟のインスタ写真に写ってたから日本にも一応来てる
(日本語なのは翻訳で表示してるから)

オムロンでやってるジョンジインの後ろに隠れ気味のメガネかけてるのがリュウ

https://i.imgur.com/XBuiqVL.jpeg

125 :競技人口 774人:2023/08/19(土) 12:39:23.12 ID:xCPKJaTE.net
ちなみになぜパラリンピックで翻訳されたのかは不明

連投失礼しました

126 :ポストマン:2023/08/19(土) 15:31:35.94 ID:1/6WArzF.net
>>124
情報有難うございました&お手数おかけしました。
カザフ戦は出てきますかね。

彼女抜きでも中国戦圧勝でしたね(雑なミス多かったけど)

127 :競技人口 774人:2023/08/20(日) 01:05:18.70 ID:YntbJupS.net
メンバーに入ってるなら、なおのこと2戦ともベンチ外ってのは謎だね。
今まで散々対戦してるわけだから、日本側も当然できうる限りの対策はしてるだろうし、
手の内を見せない、という意図での温存なら、あまり意味ないだろう。
リュウ本人にとっても試合勘、会場慣れする意味でも多少なりとも出場しといた方がいいはず。

果たして日本戦でいきなり登場となるのか?
いずれにせよ、次のカザフ戦に出てくるかが注目だね。

128 :ポストマン:2023/08/20(日) 15:06:31.87 ID:srK/WvdD.net
カザフ戦予想以上に差がついてる。
おりひめファイト!

カザフの、9、10は美人さん。

129 :競技人口 774人:2023/08/20(日) 22:45:48.61 ID:1tCTevy4.net
韓国戦は右2枚目のDF次第かな
笠井、初見がどこまでできるか

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200