2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くろんど池

1 :名無しバサー:2012/03/06(火) 13:31:58.61 .net
どうぞ。

2 :名無しバサー:2012/03/06(火) 13:32:59.90 .net
ほれ。

3 :名無しバサー:2012/03/06(火) 13:34:19.30 .net
BBQしたい。

4 :名無しバサー:2012/03/06(火) 13:58:17.77 .net
自演乙

5 :名無しバサー:2012/03/06(火) 18:14:04.19 .net
黙認に近いが一応釣り禁だろ、朝に放送あるし
直売の筍なんかが安くていい感じだな


6 :名無しバサー:2012/03/07(水) 09:09:59.46 .net
土日はお金取りますの?

7 :名無しバサー:2012/03/07(水) 09:15:49.48 .net
マジでたてたの!?
書くことたいしてないから、過疎化決定やん…

8 :名無しバサー:2012/03/07(水) 09:54:38.03 .net
で、バスはいるの?

9 :名無しバサー:2012/03/07(水) 15:08:24.33 .net
すごいスレやな(笑)


10 :名無しバサー:2012/03/07(水) 15:36:15.75 .net
秋の芋掘りと黒豆狩りがおすすめ。
おいしいよ。

11 :名無しバサー:2012/03/07(水) 15:43:18.13 .net
警察に通報されないか?

12 :名無しバサー:2012/03/07(水) 22:26:00.02 .net
バーベキュー場でバス丸焼きにして「駆除してますねん」
て答えたら警察が許してくれるってのはデマらしいわ

13 :名無しバサー:2012/03/08(木) 08:04:00.24 .net
おいおい、みんな普通に釣りしてるぞ

14 :名無しバサー:2012/03/10(土) 11:46:31.77 .net
大抵の釣り禁は黙認やろ
釣り禁釣り禁うっさいのは
ちょっと正義感強いだけの頭堅いおっさんだけやて

15 :名無しバサー:2012/03/13(火) 23:14:14.28 .net
誰か釣れましたか?

16 :名無しバサー:2012/03/21(水) 16:50:57.49 .net
誰もいない・・・

17 :名無しバサー:2012/03/21(水) 22:12:50.01 .net
ブラック禁止です!

18 :名無しバサー:2012/03/22(木) 08:31:54.04 .net
>>17 へら師

19 :名無しバサー:2012/03/22(木) 19:35:03.34 .net
サイトまだ・・・・?

20 :名無しバサー:2012/03/22(木) 21:11:19.77 .net
昨日の水温まだ7度台だったぞ…

21 :名無しバサー:2012/03/23(金) 18:04:57.23 .net
小学生の頃に、耐寒遠足で行ったなぁ

22 :名無しバサー:2012/04/09(月) 21:42:56.04 .net
最近釣れてるの?木曜日行こうかと思ってるんだが

23 :名無しバサー:2012/04/18(水) 10:12:51.38 .net
過疎過ぎ!アンタレフト入れば投げに行くわ

24 :名無しバサー:2012/05/02(水) 20:50:27.77 .net
で、5月入ったけど、どないです?

近々行くけど・・・・(半年ぶり

25 :24:2012/05/03(木) 19:57:51.54 .net
夕方お客さん引いてから、雨上がりに行ったよ。

テキサスで1本、バイブレで4本でした。

26 :名無しバサー:2012/05/09(水) 17:48:32.21 .net
見えバスいるのに釣れねぇー

27 :名無しバサー:2012/05/10(木) 09:59:56.87 .net
くろんど池のある交野市は、当然奈良県だよな(笑)

28 :名無しバサー:2012/05/12(土) 13:47:18.94 .net
>>26
フリックシェイクのミミズっぽいカラーで試してみ。

29 :名無しバサー:2012/05/12(土) 22:27:47.50 .net
友達が、くろんどで釣りしてたら警察に捕まりかけたらしいんだけど、同じように警察に怒られた人居る?

30 :名無しバサー:2012/05/13(日) 08:51:04.21 .net
>>29
それ、隣の高山溜池行くようにみえたんちゃうか?

路上駐車してたなら、入る前に警告かもしれんが。

31 :名無しバサー:2012/05/13(日) 12:30:09.38 .net
>>30
あー。そうかもしれないです!よく、高山溜池の方でも釣りしてる奴だったから。

高山溜池はアウトでくろんどはおkって認識でいいのかな?

足場もいいしトイレもあるから、くろんどで釣り出来なくなったらきついわ…

32 :名無しバサー:2012/05/14(月) 10:57:59.49 .net
数年前、高山ため池でフローター乗ってた、アホバサーが死んだからだよ。

33 :名無しバサー:2012/05/23(水) 21:46:39.04 .net
今日久しぶりに行ったけど、去年に比べて人増えすぎじゃね…?

しかもほぼ全員スピニング一本でネチネチしてたわ。

34 :名無しバサー:2012/05/26(土) 09:02:56.73 .net
ここ釣れるの?

35 :名無しバサー:2012/06/10(日) 03:59:19.75 .net
高山ってマジで釣り禁なったん?最近言ってないからわからん。

36 :名無しバサー:2012/06/12(火) 21:01:53.01 .net
仕事帰りに遠回りしてみたけど道路工事だらけやね。
売店だったか?も閉店してたし。
トイレと自販機に世話になってたなー。
10年近くも行ってなかったからそうなるか。


37 :名無しバサー:2012/07/02(月) 20:49:28.44 .net
今日くろんど池行って2匹釣れた

38 :名無しバサー:2012/07/15(日) 13:40:42.62 .net
>>36
工事終わって、道が整備されたのはいいが路肩に側溝ができててグレージングも
無しと来たので、以前のように路肩に駐車してってのは無理だね。
(道が広くなって、工事用の大型ダンプが結構通るようになって、路駐は危険)

朝〜7:30放送マデ・16:30〜ぐらいの感じで警備員の不在を確認して中に駐車させて
もらって、ちょい行ってみたけど。

池は満水、釣れたのは30程度まで10本以上は釣れたかな。
40オーバー位のは目視で確認、岸際のギルを狙ってる模様。

ハード系は反応いまいち(数回ばらし)、ソフト系は4インチストレートワーム
ジグヘットもしくはライトテキサス、落ち込み中に多数反応。



39 :名無しバサー:2012/07/18(水) 19:57:51.18 .net
今日も2匹
兎に角暑かった

40 :名無しバサー:2012/08/10(金) 14:51:24.35 .net
ラインブレイク。ウィード潜られますた。

精進します。。。

41 :名無しバサー:2012/08/14(火) 15:04:50.02 .net
お盆休みお疲れ様、11夕刻〜13夕刻までの釣果は計17本(最大38cm)

初日夕刻状況見、釣り人多数有、テキサスにて沖のウィードを意識して
引っかからない程度のシンカーをチョイスしてると良い当たり有り。

計3日間まったく同じパターンにて、いつも店の反対側対岸から投げる方が
釣れたのだが、今回は店側から。(魚の付き場が変わった?)

14も早朝から行ったけど、am5:00位から雷と猛烈な雨の為撤退。

次回9月連休中辺りに出没予定。(今年最後)

>>40
この時期ウィード濃い場所に潜られやすいので、一気に寄せれるタックルか
ちょっと太いと思う位の号数使う方が吉。(実際ウィード絡んで場所にいる確率高い)

細い糸でやる方が当たりは増えるけど、潜られると確実に切られる・・・・。(苦い経験有)

42 :名無しバサー:2012/08/28(火) 02:21:32.61 .net
どんだけテキサス投げてもサッパリだったがノーシンカーに変えた瞬間釣れた


43 :名無しバサー:2012/09/02(日) 06:06:59.91 .net
最近琵琶湖に進出したんだが、あそこ行くとくろんど池ってバスいるの?って思うぐらい釣れない池だなあと思う。だからこそ釣れた時嬉しいんだけどねー。

>>41
まさにその通りでした。
さすがに10ポンドMLロッドじゃ無理がありましたわ。。。

44 :名無しバサー:2012/09/13(木) 22:36:51.53 .net
>>43
最近まったく琵琶湖に行けなくなって、実家が近所で嫁と子供を預けて
特定の時間だけ出没しております・・・・っても、5月・8月盆・9月中旬。

今週末の連休にて出没予定ですが、どうでしょう?釣れてます?



45 :名無しバサー:2012/09/16(日) 00:03:49.19 .net
本日の釣果、テキサスで30クラス×1(PM5:00〜PM6:00まで)
お盆に来た時より、水藻が水面直下位まで成長してるので、初め
バイブレ投げてたが、あまりにも藻ばかりなので断念。

メインは南側の方を探ってたけど、魚が散ってるのか居着きの場所が
変わったのかいまいち掴めずってな感じ。

明朝よりもう一度行ってきます。


46 :名無しバサー:2012/09/18(火) 16:02:38.66 .net
9/16明朝と夕刻に行って、あまりの風の強さでライトリグは断念し、
ベイトでのピッチングにて、岸より2mほど離れて岸際すれすれ狙いで、
岸際で下がえぐれてるポイントにて30cmクラスを2本のみ。

台風過ぎて、もうちょい落ち着いてくると釣果も安定するのかな?

次回出没は来年かな、春までさようなら>くろんど池

47 :名無しバサー:2012/09/20(木) 02:43:20.61 .net
この池すげー釣れるな。
大きいのは出なかったけどそれなりに楽しめた。

48 :名無しバサー:2012/09/23(日) 13:44:00.08 .net
簡単に釣れるからな。

49 :名無しバサー:2012/09/25(火) 18:51:33.53 .net
皆なにで釣ってる??プラグ??ワーム??

50 :名無しバサー:2012/09/26(水) 19:17:06.20 .net
この池のバス何食ってんだろうってくらいボイルを見た事ないな。

51 :名無しバサー:2012/09/28(金) 16:10:16.75 .net
ボイルはよく見るけど
なかなか釣れないねー
4日通っても釣れないし、他人が釣り上げてるのも一回しかみたことない。

52 :名無しバサー:2012/09/28(金) 22:55:16.71 .net
今日何回か物凄く重たいバイトあったのに藻に潜られた。悔しい。

53 :名無しバサー:2012/09/29(土) 11:42:58.43 .net
くろんど池電波良くなってる。前は圏外だったのに。

54 :名無しバサー:2012/09/29(土) 16:08:39.28 .net
誰か釣れたひとはおらんのかー
ケータイ規制で書き込み少ないし

55 :名無しバサー:2012/09/29(土) 17:41:39.56 .net
昨日釣ったよ〜

56 :名無しバサー:2012/09/29(土) 19:54:34.33 .net
>>55
釣果はどのくらいですか?


57 :名無しバサー:2012/10/01(月) 17:37:24.03 .net
サイズにこだわらなければある程度釣れてる。
先週の水曜日にチャターで3連発したよ。いずれも30cmくらいだけど

58 :名無しバサー:2012/11/20(火) 12:12:20.36 .net
さすがにもうシーズンオフかな。くろんど池も。。

木曜日の夕方行こうと思う。どなたか一緒にどう?w

59 :名無しバサー:2012/12/10(月) 06:16:40.84 .net
今日いってきました。死んでますよあの池w
魚は一匹も見えませんし、春までくろんど池とはお別れです(ーー;)

60 :名無しバサー:2012/12/17(月) 00:48:05.95 .net
くろんどー

61 :名無しバサー:2012/12/17(月) 11:29:32.76 .net
こまんどー

62 :名無しバサー:2012/12/29(土) 01:40:30.84 .net
今から行ってきます。

63 :名無しバサー:2012/12/29(土) 04:53:28.70 .net
いってらー
釣果聞かせてねー

64 :名無しバサー:2013/02/10(日) 17:16:02.59 .net
報告:横綱みたいな巨大アヒルに足を突かれたワンバイトのみ

65 :名無しバサー:2013/03/14(木) 21:47:48.39 .net
ここ魚居なくなった??

66 :名無しバサー:2013/03/17(日) 02:37:26.32 .net
マジか?明日の夕方行こう思ってたのに!

67 :名無しバサー:2013/03/18(月) 14:16:09.37 .net
去年から明らかに見えてる魚減ったよな

68 :名無しバサー:2013/04/03(水) 08:54:55.23 .net
さてと、ちょっと偵察いってきます。
もういないのかなお魚は。

69 :名無しバサー:2013/04/13(土) 10:15:00.02 .net
今年初の40うp

70 :名無しバサー:2013/04/17(水) 19:22:31.66 .net
さて、今年もGW予定組みましたよ〜。
売店のトマトうまいね。夏限定かな。
生駒山麓の野池も攻めよかな。

71 :名無しバサー:2013/05/25(土) 11:13:24.31 .net
この前行ったら超つれたよ。
餌はミミズ。

72 :名無しバサー:2013/05/25(土) 11:27:10.63 .net
あと蓑虫山道にぶら下がってるやつね。

73 :名無しバサー:2013/05/27(月) 19:35:45.73 .net
くろんどはサイト出来るからおもしろいな!

74 :名無しバサー:2013/06/01(土) 20:09:05.98 .net
オーマイガー!くろんど周辺毛虫警報発令でっせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000133-san-soci

75 :名無しバサー:2013/06/05(水) 22:14:03.92 .net
朝いってくるよー。
毛虫怖すぎる。
あんま木の下にはいかないようにするわ
でもそういうとこにバスはおるんよねー。

76 :名無しバサー:2013/06/06(木) 13:24:53.61 .net
バサー2〜3人
毛虫2万匹

スピナベでランディングでバラした。
もうヤダ帰る

77 :38:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN .net
はい、みなさんお疲れ様です。

去年の9月以来です、本日から3日間、相方の実家にて滞在予定。
本日、16:00以降より出撃、途中激しい降雨と雷になり一時中断。

釣果の方は最大36cm含む計15本(小さいサイズ多数バラシあり)
雨上がりあとということもあり、活性はまあまあだったかな。
魚の方は浮き気味ということもあり、軽めスモラバ+太めのトレーラー
ウィードに引っかからない程度の重さ。

沈む速度はかなり遅いが、トレーラーで飛距離を稼いでいる感じ。

明朝気になるポイントがあるので、サイズアップ狙ってみます。

78 :名無しバサー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
おはようございます。

午前4:30〜7:00まで、池の東側にある側溝から結構な水量が
流れ込んでくるのを、確認していたので朝一でラバジ投入・・・・不発。

5:30程まで引き物系で探るも反応はありませんでした。

その後スピニングに持ち替え、昨日と同じスモラバでフォール中にバイトが集中。
帰るまでに、最大30後半含む計11本。

夕刻いければ、また行ってきます。

79 :名無しバサー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
16:15より猛烈な雨と雷のため、待機中。

そろそろ、雨も小降りになったので、ちょい行ってきます。

80 :名無しバサー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
全く駄目でした、釣果1(20cm級)。
他も多数お見えになりましたが、釣れてる様子もなく。

最終的に引き物系で、広範囲をさぐるもあえなく撃沈。

明朝もう一度行くかは、現在思案中です。>明日は地元に帰還。

81 :名無しバサー:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
明朝4:30〜7:00まで、釣果9(30後半〜20cm)
釣り人は私より前から、3〜4名程度。

ライトテキサスのみにて、フォール中にバイト多数。
あとは岸際でラバジにて数本。

次回お盆休み、1ヶ月後にお会いしましょう。

82 :名無しバサー:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
十何年バスから離れてる枚方市民だけど
くろんど池ってそんなに釣れるもんなのか
てか、今釣りしていいんだ?
久々にバスしてみたいなぁと思ったんで
どなたかくろんど池についてkwskお願いします

83 :名無しバサー:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
>>82
私有池の為、営業時間内はボート及びお客がいるので行ってない。
ただし、お客として駐車料金を支払い中に入れば黙認という感じ。

去年くろんどのオーナーが急死存続が危ぶまれたが、引き継ぎ者が
名乗り出て、それから釣り禁止の看板が立った。

前オーナーとは釣りに関して話をしたことがあるが、鯉は放流しているので釣りはNG
ブラックに関しては、お客の迷惑・ゴミ・路上駐車しなければ黙認とのこと。

84 :名無しバサー:2013/12/07(土) 00:38:26.07 .net
ageついでに寒くてネタもないので

皆さん車で行ってる?バイク?
バイクのほうが便利なのかなと最近思い出した

85 :名無しバサー:2014/04/01(火) 15:18:33.16 .net
そろそろ釣れるんちゃいますのん?

86 :名無しバサー:2014/05/25(日) 20:51:06.00 ID:ynkkdIlQZ
今年は毛虫がおおいのう

87 :名無しバサー:2015/01/03(土) 11:51:06.24 .net
春になったらツーリングがてら初参戦してみよう思うんだが
バイクで釣り歩いたり止める場所てある?

88 :名無しバサー:2015/01/03(土) 22:08:56.41 .net
ありんす

89 :名無しバサー:2015/01/03(土) 23:04:15.81 .net
>>88
さんくす
ついでに聞くと枚方交野側からバイクで行くとしたら国道168号でええのやろか
府道7号がやばいのはグーグルマップ見て解るんだけど・・・
てかなんだあの道はとw

90 :名無しバサー:2015/01/04(日) 13:35:17.87 .net
生駒からしか行かないからわからないなぁ。
結構バイク乗りやロード乗り見かけるけど。

91 :名無しバサー:2015/01/06(火) 12:16:50.49 .net
>>89
交野側からは二輪車通行禁止ですよ。
枚方からなら307氷室あたりからの方が道も良くて行きやすいね。

92 :名無しバサー:2015/01/08(木) 21:53:14.87 .net
働かざるもの喰うべからず
ナマポは喰うべからず

93 :名無しバサー:2015/01/26(月) 14:35:52.72 .net
くろんど池のバス釣りは、3月下旬にならないと厳しいですか?

94 :名無しバサー:2015/01/26(月) 14:43:36.38 .net
鯉とバスは、昔から共存するっていうけどな。

95 :名無しバサー:2015/03/05(木) 15:49:17.94 .net
くろんどのバス釣り、今月下旬頃行けるかな?

96 :名無しバサー:2015/03/06(金) 22:13:59.71 .net
今週末行くかどうか迷い中
やっぱりまだ寒いかしら

97 :名無しバサー:2015/03/14(土) 01:03:12.18 .net
くろんど池ってオーナー変わったりしたらしいけど今でもバス釣り出来るん?

98 :名無しバサー:2015/03/14(土) 13:05:41.86 .net
誰か質問に答えてあげろや!

僕、南大阪やからくろんどの事は分からんねん。

99 :名無しバサー:2015/03/28(土) 14:46:44.74 .net
もうボチボチくろんどのバスも釣れだすと思うよ。

100 :名無しバサー:2015/04/02(木) 12:27:39.94 .net
くろんどのバス釣り解禁!行こうぜ!

総レス数 749
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200