2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くろんど池

1 :名無しバサー:2012/03/06(火) 13:31:58.61 .net
どうぞ。

362 :ジャイアン:2015/08/08(土) 22:30:48.85 .net
それ3中池?ごめん正式名わからない!

怒られたことなんて無いねんけどなぁー?
今年も何回か行ってるけど、毎回人入ってたけどな!

中学生~大人までおるね!
近所のガキんちょやおっちゃんも入ってるけどw

土日なら、朝から人入ってるよ!

入る場所はメインで2箇所。3中と墓地の間の住宅街と対岸の住宅街。

3中横は、Uターンするようなところがあるから、そこに2、3台とめれるかな。
バイクの人は大体こことめてる。

対岸は、フェンスってほどのもんないけど、草むら歩いていかないとダメ
近所住民が路駐したおしてるから、適当にとめれるけど、草むらは気をつけて
こっち側には、小さいつながった池あるけど、そこにも50いてる

グーグルマップ&航空写真見れば、説明理解できるとはおもうけど

359さんが言うように、もしかしたら鬼軍曹が現れたのかもしれないから、自己責任でおねがい!

星田のヘラ会員の池は、埋め立てられて、庭園みたいになってた!それが新池ってとこかわかんないけどw

大谷池はもぅ釣りできないねー!

星田の池かなり減っちゃったな

363 :名無しバサー:2015/08/09(日) 19:25:04.57 .net
枚方市民でいつも七号線で行ってるんだけど
168号線でも行けるの?

364 :名無しバサー:2015/08/09(日) 20:33:59.83 .net
>>363
行けるけどちょっと遠回りかな

365 :名無しバサー:2015/08/09(日) 21:05:08.63 .net
>>363
7号の道を何の抵抗もなく、車で通れるならそこが最短。
バイクは通行禁止なので168か307。

366 :名無しバサー:2015/08/09(日) 21:30:10.48 .net
7号線はバイク通行禁止なの?

367 :名無しバサー:2015/08/09(日) 22:22:21.58 .net
>>366
あっゴメン。7号はくろんどの所だけでした。

368 :名無しバサー:2015/08/10(月) 04:12:32.48 .net
くろんど池ってマムシとか猪出ないですか?

369 :名無しバサー:2015/08/10(月) 11:06:51.56 .net
7号て関西創価の横から入る道やろ?
あそこ交野の山越えも夏季バイク通行禁止じゃないかな

370 :名無しバサー:2015/08/10(月) 19:28:22.18 .net
7月1日〜8月31日まではバイクは通行禁止。
その他の日は土日祝がバイク通行禁止だったような気がする。

371 :名無しバサー:2015/08/11(火) 00:22:10.35 .net
なんか二輪交通規制ってややこしいね!

372 :名無しバサー:2015/08/11(火) 13:26:13.06 .net
真水くらげが大発生することがあるって

373 :名無しバサー:2015/08/11(火) 20:07:54.04 .net
全然釣れない…
ほんと悲しいぐらい釣れない
なにが悪いんだろう
ここのバスがスレてない事はわかるんだけど食わせられない…
だれか釣り方教えて

374 :名無しバサー:2015/08/12(水) 03:30:42.08 .net
そんな釣れてないのか、13日夕刻ぐらいから、くろんど出没するので
ちょい見に行くか。>4日ほど滞在予定

375 :名無しバサー:2015/08/12(水) 08:38:05.02 .net
>>374
371ですがお供していい?

376 :名無しバサー:2015/08/12(水) 16:44:06.44 .net
くろんどがスレてないわけないだろ、糞プレッシャーだわ

377 :名無しバサー:2015/08/12(水) 18:12:41.00 .net
スレてる
一番最初にポイント入ったもん勝ち

378 :名無しバサー:2015/08/12(水) 18:53:43.08 .net
お盆に釣りをしたらあきまへん。

379 :名無しバサー:2015/08/13(木) 13:03:06.13 .net
10:30〜12:50までで、3匹
25cm×2、35cm×1
小さいの池は濁りでてるよ。
俺も規制中はちょこちょこ来ようかな。

380 :名無しバサー:2015/08/13(木) 13:03:33.07 .net
帰省ねw

381 :名無しバサー:2015/08/13(木) 15:52:03.89 .net
>>379
どうやったらそんな釣れるん?

382 :名無しバサー:2015/08/13(木) 18:11:09.10 .net
シェード狙いとサイトです。

383 :名無しバサー:2015/08/13(木) 21:17:53.07 .net
夜ってめっちゃイージーやな
こバス10匹と40cm一匹つれたわ

384 :名無しバサー:2015/08/14(金) 03:47:46.86 .net
おー、結構釣れてるねー

>>374 で、夕刻行ってみたわ、岸すれに結構見えてるねー
それにしても、藻がすごいねー、こんな完全に上まででてるのって
過去にあったかな、いつも大体水面直下やったけど・・・・

釣果は2バイトでのらず(すっぽぬけした)、沖の点在するウィード
周りを集中的にテキサスで狙ってたけど。

もうちょいしたら、早朝アタックしてくるわー

385 :名無しバサー:2015/08/14(金) 06:59:03.61 .net
>>384
俺も今かいくよ

386 :名無しバサー:2015/08/14(金) 09:13:51.85 .net
>>384
5:15-7:30まで、計4本サイズは25〜30ちょい
ウィードエッジ周りを、ネコリグで落とし込みで反応。
あたったら、おもいっきり藻の中へ入ってくねー(1匹は藻だるまだった)

夜の方が藻密集地帯から出てきて釣りやすいのかな?

今日は駐車場の警備員いるので、夕刻16:30以降再度出撃するわーノシ

387 :名無しバサー:2015/08/14(金) 09:46:51.30 .net
>>386
乙でした!

俺は7時から九時までで35一本と子バス2匹だったよ
ウィードの上を虫パターンでひょこひょこしてたら出た

夜の方が断然いいね!

388 :名無しバサー:2015/08/14(金) 20:06:05.84 .net
>>386
夕刻17:00-19:00まで、計2本サイズは25と38(長い子)
小さいのは、サイトでまあまあのは沖のウィードが薄い場所
ライトテキサス。流石に人が多いねー。明朝行けたら行くわー。

389 :名無しバサー:2015/08/14(金) 20:34:31.85 .net
>>388
どんだけ行くんすか笑

390 :名無しバサー:2015/08/14(金) 20:45:46.13 .net
あんなスレスレの池で良く釣れるな、琵琶湖の方がよっぽどイージーだわ

391 :名無しバサー:2015/08/14(金) 21:00:16.51 .net
>>390
そりゃ琵琶湖はイージーだろ

392 :名無しバサー:2015/08/14(金) 21:21:47.88 .net
みんなおつかれー
ひさびさに行ってみるかな

393 :名無しバサー:2015/08/14(金) 21:46:46.98 .net
>>392
いってら!

394 :名無しバサー:2015/08/14(金) 23:50:54.82 .net
クロンドヤベーよ変質者居るし!

395 :名無しバサー:2015/08/14(金) 23:53:37.04 .net
>>394
どんなやつ?

396 :390:2015/08/15(土) 00:10:05.38 .net
22:30〜0:00
で平均サイズの25cmくらいのが2匹
いつも通りやったよ
トップオンリーというかひとつのプラグしか投げてないw

昼間撃たれまくったと思ってた西側の小島周りで出たのは嬉しかった

397 :名無しバサー:2015/08/15(土) 01:22:52.51 .net
>>396
夜は出るのさ✨

398 :名無しバサー:2015/08/15(土) 01:47:50.84 .net
>>395
ストーカーっぽいかんじやったで
ゴリラみたいな風貌やった

399 :名無しバサー:2015/08/15(土) 01:52:15.01 .net
クロンドヤベーよ変質者居るし!

400 :名無しバサー:2015/08/15(土) 01:52:20.80 .net
>>398
変質者ってことは露出とかしてたん?

401 :名無しバサー:2015/08/15(土) 06:08:23.93 .net
>>391
お前には釣れないと思うけどな

402 :名無しバサー:2015/08/15(土) 08:16:53.42 .net
>>388
みなさん、お疲れ様です。いよいよお盆休み後半戦いかがお過ごしですか?
では、本日の釣行AM5:15〜7:15まで子バス×1、30未満×3、計4本。
人の多い事・・・・先行者多数、10人以上いたかな。
沖のウィード地帯を探りましたが、1回当たったのみで断念、タックルを変更
し、丁寧に探る方向性へシフト、居着きが変わったのか、全く違う場所での
釣果でした、夕刻時間があれば行ってきます。

403 :名無しバサー:2015/08/15(土) 09:08:31.74 .net
くろんどなんて、ちっちゃいのしかおらんやんw
あんなん釣っておもろいか?

404 :名無しバサー:2015/08/15(土) 10:27:44.98 .net
>>401
ふー笑

405 :名無しバサー:2015/08/15(土) 12:48:15.39 .net
>>403
マメしか釣れんのか?
腕磨けよw

406 :名無しバサー:2015/08/15(土) 12:49:34.28 .net
>>403
小さいのしかいないというなら、それでいいのでは?
逆に小さいのしか釣れないから、その書き込みと認識。

でかいのは目視で確認済み、釣れるかは別問題。

407 :名無しバサー:2015/08/15(土) 17:11:30.78 .net
くろんど池って下手なバサーしか来ないね笑
釣れない釣れない喚いてる横で俺はサクッと50up
きもちい〜

408 :生活保護受給者ナマポッポは税金の寄生虫だ:2015/08/15(土) 17:21:49.60 .net
せーい
かーつ
ほごー
ナマポッポwwwww

409 :名無しバサー:2015/08/15(土) 20:46:43.12 .net
>>407
いや、うまい人はいるよ、最近はお会いしてないけど・・・・。
釣れてるなら、それはそれで良いのでは、釣れない人をあおる必要なし。

>>402
はい、お疲れさま、本日も夕刻17:00-18:30まで、釣果30未満ですが
計7本、魚が落ち着いた感じで、ウィードのエッジでライトテキサスにて、
落ち込みからいい感じで反応したよ。

あと、要注意事項が一件。

ボート乗り場、反対側対岸にて、池に覆いかぶさったブッシュ内で、
スズメバチの巣を発見、大きさはスイカの小玉位かな、そのブッシュに
アケビもなっているので、特定できるとは思うけど、釣りするとき注意。

さて、そろそろ実家から地元へ帰還します、明朝時間あれば最終釣行と
あいなります、みなさんの邪魔にならぬよう致します、よろしく願います。

410 :名無しバサー:2015/08/15(土) 21:23:36.90 .net
>>409
いい情報ありがとう!
お疲れ様でした

411 :名無しバサー:2015/08/15(土) 21:24:07.88 .net
>>409
明日の朝僕も行くのでお会いしましょう

412 :名無しバサー:2015/08/16(日) 01:03:02.03 .net
今夜はかなりいい感じ
7匹かけてウィードに潜られてバラしたけど3匹揚がった
30〜35くらいのそこそこ筋肉質なやつ連発したので活性は高いと思う

413 :名無しバサー:2015/08/16(日) 07:15:52.00 .net
ここのヘラ爺はいつもこんなうるさいの?
ルアーマンの悪口大声で言ってるし 今から注意したろかな

414 :生活保護受給者ナマポッポは税金の寄生虫だ:2015/08/16(日) 07:54:39.77 .net
せーい
かーつ
ほごー
生ゴミナマポッポwwwww

415 :名無しバサー:2015/08/16(日) 08:23:29.13 .net
それ、牽制されてんじゃね?
東側?

416 :名無しバサー:2015/08/16(日) 08:26:58.99 .net
>>409
盆休み最終日となりました、最後になります。
AM5:15-7:15まで、釣果2本(汗

明朝から、第一投目から子バスながら釣れたので、これはと思いきや。
その後続かず、ウィード際の落ち込みで1本追加したのみで、終了。

>>412さんの書き込みもありましたが、おそらく昨晩は良かったのかも。

さぁてと、戻る準備します、次回9月の連休予定が合いましたら、
お邪魔します、みなさんお疲れさまでしたー。

417 :名無しバサー:2015/08/16(日) 08:36:22.86 .net
>>415
東側だな
注意しようとしたけど一匹つれたからどうでもよくなったけど
今日は水温下がったのか渋いね
ウィード周辺しか反応ないや

418 :410:2015/08/16(日) 08:48:38.90 .net
>>416
お疲れー
道中お気をつけて

>>417
あいつら自分達のもんやと思ってるからね
1人だけいい爺さんいてるけど
トラブルには注意ね

419 :名無しバサー:2015/08/16(日) 15:39:00.14 .net
東側のヘラ爺が釣りしてるところって結構バスついてるよね

420 :名無しバサー:2015/08/18(火) 07:09:51.56 .net
沖のウィード固まってる?

421 :名無しバサー:2015/08/19(水) 21:35:05.00 .net
雨降って変化あった?

422 :名無しバサー:2015/08/20(木) 16:04:44.13 .net
これから涼しくなってきたら、くろんど池も釣れだすやろな!

423 :名無しバサー:2015/08/21(金) 13:53:59.41 .net
最近どう?

424 :名無しバサー:2015/08/21(金) 16:07:07.64 .net
普通に釣れてる
最近は大きいのが釣れてるかな

425 :名無しバサー:2015/08/21(金) 17:20:41.26 .net
ジャイアン最近釣れてる?

426 :名無しバサー:2015/08/21(金) 19:17:48.10 .net
夜って何時ぐらいまで釣れるの?
0時とかでもつれる?

427 :名無しバサー:2015/08/21(金) 20:03:39.54 .net
ファビョったヤツと質問厨が原因で過疎やな
このスレええ感じやったのに

428 :名無しバサー:2015/08/23(日) 17:10:46.68 .net
涼しくなってだいぶ釣れだしたね
ウィードポケットでテナガスチィックぶち込んだらいい感じだったよ

429 :名無しバサー:2015/08/24(月) 00:23:48.18 .net
ここで釣れる奴は淀川ならもっと釣れるやろ?
ここは俺には釣れんわ
難易度高杉

430 :名無しバサー:2015/08/24(月) 01:04:59.49 .net
>>429
淀川のが難しくない?
淀川は野池と違って大幅な水の流れがあるから変化が大きすぎる気がする

431 :名無しバサー:2015/08/24(月) 03:49:40.45 .net
>>429
既に同じような書き込みが有るけど、川とか水量が増えると地形すら
変わる場合もあるので、川のほうが難易度高いと思うよ。

くろんどは、フィールドに対して人口密度の高さに反比例して、魚の
絶対数が減ってる気がする、その辺り考えれば難易度高いというよりは
良いポイントに、どれだけ良いタイミングで入れるかだと感じます。

432 :生活保護受給者ナマポッポは税金の寄生虫だ:2015/08/24(月) 07:25:23.90 .net
働かざるもの喰うべからずだよな

精神病にて生活保護受給者となったのは

生活保護受給者生ゴミナマポッポです

433 :名無しバサー:2015/08/24(月) 12:47:55.65 .net
今から出陣じゃあ

434 :KEMURI:2015/08/24(月) 19:37:09.04 .net
どーでしたか?

435 :名無しバサー:2015/08/24(月) 20:42:00.29 .net
池の規模に違いはあっても、よく釣れるポイントは決まってくる。
あとはマナーの問題。
てめぇらだけが釣れればそれでいいのかって話だわな。
しかも最近はグループで交代で入っているからタチが悪い。
本人達はバレてないと思ってるが、周囲は「また、あいつら入ってるよ」と呆れてる。

436 :名無しバサー:2015/08/24(月) 20:53:58.89 .net
淀川なんて広すぎて、管釣りくろんどと比較するのもどうかと。

437 :名無しバサー:2015/08/24(月) 20:58:02.38 .net
だめでした…
急に水温上がったせいか、台風のせいか…
魚の姿もすくないね。
ウィードの中に潜ってるのかも
結果子バス一匹でした

あと俺のことジャイアンってバカにしたハゲ家族
ひどいじゃないか

438 :デブ兄:2015/08/24(月) 21:29:55.16 .net
あージャイアンってこのコテの事か
俺の体型みてジャイアンって判断したんだなあいつら
おれも名前つけとこっと

439 :生活保護受給者ナマポッポは税金の寄生虫だ:2015/08/24(月) 21:32:13.42 .net
働きもせず精神病にてナマポ受給者生ゴミナマポッポが沸き上がるwwwww

最近は名前欄で自己紹介致しましたナマポ受給者生ゴミナマポッポwwwww

440 :名無しバサー:2015/08/24(月) 21:35:44.58 .net
この3日ほど夜は寒いくらいやで
寒暖差が出てきたから秋パターンやな
いちばん苦手

441 :名無しバサー:2015/08/24(月) 21:48:56.99 .net
>>デブ兄
釣り場でコテのジャイアンと間違えられたん?
ハゲ家族も住人ちゃうの?

442 :デブ兄:2015/08/24(月) 22:49:12.05 .net
>>441
たぶんここの住人のジャイアンだと勘違いしたんじゃないかな

443 :名無しバサー:2015/08/24(月) 23:47:51.16 .net
池の規模に違いはあっても、よく釣れるポイントは決まってくる。
あとはマナーの問題。
てめぇらだけが釣れればそれでいいのかって話だわな。
しかも最近はグループで交代で入っているからタチが悪い。
本人達はバレてないと思ってるが、周囲は「また、あいつら入ってるよ」と呆れてる。

444 :KEMURI:2015/08/25(火) 02:13:41.52 .net
>>デブ兄さん
申し訳ありませんでした。
それ、私です。

大変失礼しました。

445 :ジャイアン:2015/08/25(火) 04:56:06.45 .net
2週間ほど原因不明のリンパ線腫れと熱で寝込んでたよ
最近ほんとに久しぶりに1時間ほどくろんど行きました!ウィードがもぅすんごいなw
25cmぐらいの一匹釣れただけでした!

デブ兄と心通じ会えそう!w

446 :デブ兄:2015/08/25(火) 09:38:08.29 .net
>>444
坊主の方ですか
また釣り場でお会いしたら釣りバトルでもしましょう!

447 :デブ兄:2015/08/25(火) 09:38:42.49 .net
>>445
ほんもののジャイアンだ笑

448 ::2015/08/25(火) 09:39:14.12 .net


449 :デブ兄:2015/08/25(火) 10:13:21.70 .net
今日も今から行くぜー
見かけたら声かけてくれよな!

450 :デブ兄:2015/08/25(火) 12:40:48.14 .net
風が強すぎて沖のウィードは狙えず
風がよけれるカバーを1周ぐるっと打ってみたけどだめだめ
結果20cmぐらいの一匹だったよ

451 :名無しバサー:2015/08/25(火) 16:47:04.23 .net
>>445
ジャイアン、もう体の具合大丈夫なの?

452 :名無しバサー:2015/08/25(火) 22:50:26.22 .net
釣りバトルいいなぁ。
次は、9月の連休に出撃するつもり。

453 :デブ兄:2015/08/25(火) 23:03:34.77 .net
>>452
まあまたやりましょうよ!

454 :名無しバサー:2015/08/25(火) 23:33:35.87 .net
誰かしらないけどやりたいね。

455 :デブ兄:2015/08/26(水) 19:48:34.38 .net
もうすぐ仕事終わるし出陣してくるよ

456 :名無しバサー:2015/08/26(水) 22:33:47.01 .net
https://youtu.be/zSooe1QzOc0

457 :名無しバサー:2015/08/26(水) 22:59:21.56 .net
>>456
ええな。

458 :名無しバサー:2015/08/27(木) 01:58:38.58 .net
今日はクランクベイトで1匹やったわ
食いが立ってると思ったけどボイルもあんまりなかったしアカンかった

459 :名無しバサー:2015/08/27(木) 18:02:34.13 .net
いつもバス食べてるけど、放す人とか居るん?

460 :名無しバサー:2015/08/27(木) 20:43:25.23 .net
俺はいつも隣の高山ため池に放流してる

461 :名無しバサー:2015/08/27(木) 21:17:26.27 .net
お前、東側護岸でクルマ横づけして、釣ったらクルマのロック解除してゴソゴソしてるヤツか?

462 :名無しバサー:2015/08/27(木) 22:06:04.05 .net
今日はいい感じだったよ
ウィードから出てオープンに散らかってるみたいだね
チャターで3本だった

総レス数 749
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200