2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊英湖終了のお知らせ

1 :名無しバサー:2016/01/13(水) 21:21:47.11 .net
ダメだ
完全に終わった


ttp://www.seeker.ne.jp/fishingdiary.html
ttp://www.seeker.ne.jp/i/toyofusa.html

ttp://ameblo.jp/donpiramaru/entry-12104463993.html

ttp://fishfish.naturum.ne.jp/e2627889.html

ttp://blogs.yahoo.co.jp/tt_basser/14666959.html

307 :名無しバサー:2016/04/22(金) 21:34:52.78 .net
ま、漁協にも属してない老いぼれの小遣い稼ぎ、そんな強制力なんてみじんもないだろうけどな。桟橋くらい直せよ老いぼれ。

308 :名無しバサー:2016/04/22(金) 21:52:47.65 .net
結局「俺のパラダイスがぁーー」がほざいてるだけか

ヘラもバスも変わらんよ、わりかし金になる魚ってだけ。
ヘラマン減少はこの先酷くなる一方なんだからボート屋からしたら手を打つのは妥当。

現実そんなもん。

309 :295 300:2016/04/22(金) 22:00:51.26 .net
>>305
さすがにマイボートは廻りから注意されまくるから心配はしていないが
オカッパはメディアで取り上げられようがなかろうが、遅かれ早かれ湧いてくるだろうなぁ
タフ化も関東のフィールド状況を考えると避けられん
ヘラ師との共存は難しいね・・

310 :名無しバサー:2016/04/22(金) 22:18:42.88 .net
>>308
釣れる釣り場を独り占めしたいならこんな目立った湖選ばないと思うんだけど・・
>>309
ヘラ師もちろんだけどオカッパリが問題になるのは時間だと俺も思う。バス人口の9割がオカッパリだしそこが心配なんだよな・・
オカッパリの場合は駐車問題とかも起きそうだし

311 :名無しバサー:2016/04/22(金) 22:47:09.80 .net
豊英でオカッパリなんて出来ないぞ。流石に無理だ。あとそんなに豊英が荒れるのが心配ならボート屋さんと話をしろ。もう誰かが作ったルールが貼られてたぞ。お前も仲間入りしてより良い方向を形作れ。ここで愚痴を言ってても何も始まらない。

312 :名無しバサー:2016/04/22(金) 23:18:48.27 .net
そうする事にしたよ、ありがとう
みんなゴメンな荒らして、ではさよなら

313 :名無しバサー:2016/04/23(土) 00:10:24.91 .net
そもそも豊英はボート屋のものじゃないし、マイボートで鯉釣りしてもいい
釣り客だけのもののように語ってるが
カップルがマイボートで浮いてもいいし、エンジン船もラジコンボートも遊泳もオーケーだよ

314 :名無しバサー:2016/04/23(土) 00:34:48.45 .net
そもそも論はもういいよ。管理してる、もしくは委託されてる人達と、そこが決めたルールに従って遊ぼうぜ、少なくともバス釣り人ならさ。

315 :名無しバサー:2016/04/23(土) 00:48:32.92 .net
管理されてねーつの、馬鹿
管理してるのは、千葉県庁だろ

316 :名無しバサー:2016/04/23(土) 01:03:18.91 .net
じゃあ役所行って確認してそれから来てね。

317 :名無しバサー:2016/04/23(土) 02:43:46.74 .net
>>316
県庁が湖面利用は誰でもOKといってるのに、何を確認するんだよ?

318 :名無しバサー:2016/04/23(土) 02:55:08.93 .net
>>294
バサーならわかるだろうけど、急激に人増えた方がリスク少ないよ
1年かそこらで一気に潰れるから
そうすればへらやる奴も、そんなことあったなぁで笑うよw

今はこのスレも盛り上がってるけど、再来年なんか全然レスすすまないと思うぞ
豊英はバスをストックするには小さいから

319 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:00:58.73 .net
なんだ?
一荒れ済んでまた一荒れ?
wkwk

にしても、ゴリゴリの持論展開するやつらは
すべからく口悪ぃよな。

320 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:06:22.50 .net
その持論を批判する奴は必ず嫌味を言うよなw
だから向こうも口悪いままなんじゃ無い?

321 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:10:20.17 .net
本当に口と言うか頭が悪いんだろう。湖面利用がオーケーだとして、水面へのアクセスはどうする?
私有地に違法駐車して立入禁止の場所に違法進入するのか? 豊英の周りは険しい崖が多いぞ。
そんな輩が多いからダムサイトも閉鎖されたんだよ。我儘な自分勝手な理屈を振り回すのはやめてくれや。

322 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:13:46.83 .net
豊英湖ルール(千葉県庁公認)
マイボート(FRP、アルミ、ゴムボ、カヌー、カヤックなど)の持ち込みOK
フローターの持ち込みOK 岸釣りOK
 
レンタルボート(豊英貸舟共同組合)の舟を使用する場合はそのルールに従うこと(出船時間〜帰着時間など)

基本的に三島湖や戸面原湖と同じです。本来、管理すべき漁協はその責を放棄してます(小糸川漁協)
管理は基本的に国なので、もし落木、落石、落水事故で死んでも誰も責任とりません
そもそも前オーナー(○松)が落木で死んで、バス釣り開放してるくらいです

323 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:23:35.39 .net
322のように県庁公認OKって人もいれば、
一方で154のように君津警察がNGって人もいるし、
どこまでがホントでどこまでが妄想か
よくわからんな。

324 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:23:50.17 .net
>>306
>個人的にはピーク時にはボート屋中心に湖の右側と左側を週替りで住み分けるってのがわりと現実的だと思うんだけど。

ありえないほど、バサー都合なルール
へらは餌打ち込んで留めて置くものなんで、いきなり水域を勝手に区切って週替りで遊ぼうぜとかありえない

325 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:26:56.17 .net
>>323
ダムサイトには木更津警察が入っちゃダメって看板あるよw
もうね。。。この土地の人間デタラメだから
勝手に警察名乗るのは違法って意識がない

326 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:37:23.79 .net
違法駐車ってどうしようもないんだよ
警察なんか月極駐車場に勝手に停められて、110番しても「警察は何もできない」の一点張りなんだし
警察が何かするのは公道だけ

だから田舎モンがありえもしない変なステッカー作っちゃうんだよ

327 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:39:45.20 .net
まあ、県庁ってどこのセクションのことか
わからんけど、とりあえず原則論で当たり障りの
ないこと言いそうだね。絶対言い切らないというか。
で、その原則がありつつ、安全上の配慮等から
運用面で警察が別のルールで仕切るってのは
あり得る気がする。
ただ325の話のようにバス憎しバサー憎しの人が
勝手に警察やらよくわからないNPO法人みたいな
名前を出してるようなケースもあるから
話はややこしくなるんだよね。

328 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:42:33.72 .net
>>323
ヘラ師は○松に騙されてたからな
さも豊英湖はへら氏のもの、ボート屋のものみたいに吹聴してた
このスレでも馬鹿がいるね

もっとも元祖のおっさんも自分で銅像つくるくらいの馬鹿
どー考えてもちょっと頭おかしい
そしてバス釣りには舟を貸さない!って感じで閉鎖的に過ごしてきた

329 :名無しバサー:2016/04/23(土) 03:52:00.82 .net
>>327
いや管理者がいるなら、管理者の名前いうだけでしょよwなにいってんだかwww
亀山湖であれば「小櫃川漁協に問い合わせてください」
高滝湖であれば「養老川漁協に問い合わせてください」
印旛沼であれば「印旛沼漁協に問い合わせてください」
丑が池であれば「東金市もしくは家之子町内会に問い合わせてください」

調べもせずに行政が勝手なこというかよw
なんで運用で警察が仕切るんだよwww

郡ダムや勝浦ダムで警察来るのは、湖水面利用を管轄する省庁が禁止してるからだろ
房総ダムの半分は釣り禁止だよw
豊英はいいのw

なんで警察が運用を仕切るんだよw

330 :名無しバサー:2016/04/23(土) 04:36:03.71 .net
いや、だからさ。
その管轄部署は豊英の場合はどこ?
で、どういう文書で誰でも進入OKよって公示してあるの?
それを明示する人がいないから議論が
ぐるぐる回ってるんだよ。
電話とか口頭はダメだよ。
一担当者が上席に確認もせずにけっこう
てきとーに答えるから。
原理原則論は嘘ではないし。
言っときゃ間違いないって感じで。
湖面利用について推進、とまではいかなくても
まっとうに考えてるならどこかに何かしらの公示や文書はあると思うんだけどね。

331 :名無しバサー:2016/04/23(土) 04:59:35.73 .net
>>330
そもそも小糸川だよ

豊英湖なんて湖はないの。川に文書なんかあると思う?

332 :名無しバサー:2016/04/23(土) 05:10:16.75 .net
豊英ダム自体は企業庁
そこから上はすべて小糸川の上流域になる
そこに水貯める為に広げたとこを大体、豊英湖と呼んでるだけ
その下流域で三島ダムまでを三島湖と呼んでるだけ

三島ダムの下は小糸川漁協が管理しており遊漁料が必要
三島ダムの上は漁業権を放棄してるので、貸舟屋が勝手にヘラブナを放流しまくってるってだけ

単なる小糸川だよ。管轄部署は国で国有地

333 :名無しバサー:2016/04/23(土) 07:05:40.20 .net
結局、何を希望してるの?

334 :名無しバサー:2016/04/23(土) 07:08:12.71 .net
何か意図して2ちゃんしてるのか?

2ちゃんに何か書き込んで現実変わらないぞ、小僧w

335 :名無しバサー:2016/04/23(土) 14:05:04.95 .net
2chなんて性格歪んだ奴しか居ないんだから持論持ってる奴はここで言うべきじゃ無い。

336 :名無しバサー:2016/04/23(土) 17:43:36.81 .net
まあぶっちゃけ人来ない方が都合いいんだよね
地元に金落とす奴は来てもいい
ボート屋が肥えればロコにも恩恵あるから

337 :名無しバサー:2016/04/24(日) 00:31:42.66 .net
まぁ本当に深刻なトラブルとか起こってきたら、ボート屋が出船ボート数を制限するしかないだろうね。


メディアが広めようが広めなかろうが ここのボート屋が満艇になる位の人は来るものよ。

釣り場や魚を守りたいとか言ってる人らがネスト狙ってたら笑えるけどな 苦笑

338 :名無しバサー:2016/04/24(日) 01:04:35.16 .net
>>322
落木で死んだってのは本当かい? 事情通だね〜。
ひとに意地悪するとバチが当たるってえのは本当なんだな。
あの「木更津警察」の手描き看板とか書いたのは あのオヤジだろ。
みんな騙されてた。その他にも色々やってたよな。

339 :名無しバサー:2016/04/24(日) 01:43:58.86 .net
マイボ持ち込みおkだろうが車止める場所は全く無い

340 :名無しバサー:2016/04/24(日) 11:51:16.10 .net
>>324
誰が勝手にやねん。いやならやらんわ。毎週毎週バサー達と小競り合いで疲弊して消耗していけばいいわ老いぼれどもは。

341 :名無しバサー:2016/04/24(日) 13:18:25.51 .net
勝浦ダムって釣り禁・立禁とデカイ看板があるのにナイターやってる奴多過ぎ。
そんなに釣れるのか?

342 :名無しバサー:2016/04/24(日) 14:35:05.06 .net
長柄も多いな。後輩がスロープで入食い言うてた。

343 :名無しバサー:2016/04/24(日) 17:49:18.46 .net
それこそ事故でも起これと思ってしまう。

344 :名無しバサー:2016/04/25(月) 00:19:08.62 .net
山倉も復活したらしいぞ。

345 :名無しバサー:2016/04/26(火) 10:49:42.47 .net
30代古本屋万引光金本場チャイナタウン知恵袋
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vwスコットランド
30代古本屋万引光金本場横浜チャリティーグッズ
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6cニュージーランド
30代古本屋万引光金本場スコットランドふなっしー
30代桃鉄世代
40daiしゅっちょう費駆引き
アメリカパソコン企業支援要請知恵袋広告企業宣伝過多(報道陣気合入過ギ冷静FW必要)

346 :名無しバサー:2016/04/26(火) 14:38:58.16 .net
GW仲間と行ってみるか

347 :名無しバサー:2016/04/26(火) 20:12:45.69 .net
上の方にさすがにおかっぱ無理って書き込みあったけど
2人発見
しかも釣ってた
ボート屋の親父高齢で朝いないような話だったけど
早朝から仕事していた

348 :名無しバサー:2016/04/26(火) 22:25:03.64 .net
本当に頭が悪いのは321だな、オカッパリやる場所も少なからずあるし無ければ田辺も記事にしない。

349 :名無しバサー:2016/04/26(火) 22:32:29.77 .net
おかっぱりとかすぐ死ぬだろ

350 :名無しバサー:2016/04/26(火) 23:18:28.02 .net
なぜ死ぬる? オカで釣りをしたって良いじゃないか。
わざわざえっちらおっちら水辺まで歩いて行くんだから。
かなり気合が必要だぞ。

351 :名無しバサー:2016/04/26(火) 23:28:10.27 .net
いや、陸っぱりやる場所なんてねーだろ。水辺まで降りてもその場から動けないくらいの場所しかねーぞ。後は立ち入り禁止だ。

352 :名無しバサー:2016/04/26(火) 23:49:16.46 .net
オカッパリ居なかったら田辺もわざわざレンタルボート使うように促す事はしないでしょ
何かしらの方法でやってんじゃないの?

353 :名無しバサー:2016/04/26(火) 23:53:31.25 .net
いや、田辺は陸っぱりは関係無いでしょ。持ち込みじゃなくてレンタル使え、って事だよ。

354 :名無しバサー:2016/04/27(水) 00:30:14.71 .net
お前、現地に行った事も無くて全て想像で書き込んでたのかよ…

355 :名無しバサー:2016/04/27(水) 03:26:05.97 .net
>>353
一部のオカッパリやマイボート下ろしてる人がいるらしいんだけどやっぱボート使ってほしいよねって書いてるからオカッパリに対しての意も少しはあるんじゃ無いかな?
>>354
誰に言ったのかは分からないけど俺は行ったことあるけど?

356 :名無しバサー:2016/04/27(水) 04:03:26.59 .net
>>354
なんでイチイチ刺激しないと気が済まないの?ほっとけば良いのに

357 :名無しバサー:2016/04/27(水) 16:48:41.05 .net
豊英オカッパリしてた私が通りますけど、何か質問あれば。

358 :名無しバサー:2016/04/27(水) 17:03:16.19 .net
>>357
何でボート買わないの?
バス釣り好きなら最低2艇は持っていたいよね
カートップジョンと最低15ft以上トレーラー、バスボなら最高

359 :名無しバサー:2016/04/27(水) 17:07:05.14 .net
レンタルボートでも良いんだけど、もう少し手入れして欲しいやね。
桟橋沈みかけてるし渡るの危なっかしいしボートは今どきスノコ式だし
浮遊してるボートあちこち漂ってるし駐車場の落木が怖いしなどなど
持込で出た方がいつものペースで釣りが出来るだろうからマイボの人は残念だろうね。
4月までのルールに戻してくれんだろうか。

360 :名無しバサー:2016/04/27(水) 18:27:13.68 .net
>>359
んな訳ねーじゃん
放流バッジの恩恵も来年はなくなるぞ(まず確実)

バス釣りさんは値上げでーす、もありえるよ

361 :名無しバサー:2016/04/27(水) 18:33:59.65 .net
豊英の舟は無免の人はエレキつけちゃダメだろ

勝手につけて落水したり事故ったりしたら、釣り人に非があるって言い出すよ
桟橋壊したのはそのエレキやバッテリーの重量だ!とかな

362 :名無しバサー:2016/04/27(水) 18:59:33.95 .net
熊野神社のちょい下流の方に
プラ製のロープみたいなのが張ってあったけど
遠目でよくわからなかったがあの先は進入禁止なの?
それともダムサイトの方まで行っていいの?
誰も行ってない感じだったからやめといたけど

363 :名無しバサー:2016/04/27(水) 19:03:51.85 .net
ブイがあったろ
進入禁止だよ

364 :名無しバサー:2016/04/27(水) 19:05:09.21 .net
サンクス

365 :名無しバサー:2016/04/27(水) 22:40:57.22 .net
>>359
僻んでんなよビンボー人。陸っぱりポイントって何箇所あるの?もしかしてダムサイトの1点だけかな?

366 :名無しバサー:2016/04/27(水) 22:42:42.36 .net
>>361
有免なら事故や落水は無いのかな?有免なら事故や落水オッケーってこと?

367 :名無しバサー:2016/04/27(水) 22:43:27.92 .net
みんなちゃんとやってねー?

368 :名無しバサー:2016/04/27(水) 23:11:37.66 .net
>>360
放流バッジなぞ意味不明なので払う気になれん。

値上げしたきゃそれなりに設備の充実を図って欲しいもんだ。
他所の貸し舟屋さんはそれなりに努力してるし、工夫もしてる。

369 :名無しバサー:2016/04/27(水) 23:28:49.80 .net
設備云々言うならレンタル利用してから御託言えって

370 :名無しバサー:2016/04/28(木) 00:21:06.17 .net
利用した上で不満を申し上げてるんですけど。

371 :名無しバサー:2016/04/28(木) 01:42:44.26 .net
でも合法で釣れるし借りちゃう

372 :名無しバサー:2016/04/28(木) 05:31:22.22 .net
>>358
オカッパリってだけで貧乏人だの僻みだのって煽るのは人としてどうかと思いますけどね。。そんなとこでお金持ちを度を計るのはどうかと…

しかしアルミ2艇とかだと保管場所も大変だな
ガレージとかがあれば良いがマンション住まいだと駐車場とか借りないといかんしな。
都内だと駐車場3万するし結構大変だ。
田舎の方だと広い庭に家族みんなの車とかと一緒に置けそうだけど。
まぁ流石にバスボートは高いし使うとこもあんまないし買わないかな

373 :名無しバサー:2016/04/28(木) 06:03:41.33 .net
なんだ、不法侵入して密漁してたおかっぱりがキレてるだけか

374 :名無しバサー:2016/04/28(木) 11:06:58.87 .net
たかがレンタルボートくらい払えよ貧乏人

375 :名無しバサー:2016/04/28(木) 11:53:45.95 .net
>>370
本当にいままでレンタルしてたの?
ボートやってた人が
おかっぱりなんかしたってキツイし詰まらんし苦行でしかないと思うが

376 :名無しバサー:2016/04/28(木) 11:57:57.76 .net
たかがバス釣りだろ…

377 :名無しバサー:2016/04/28(木) 12:24:47.84 .net
ボートはおかっぱりより偉いんだよ!
わかった?

378 :名無しバサー:2016/04/28(木) 12:41:46.75 .net
>>372
普通にバスはボートです
バス釣りはボートでやるもんです

379 :名無しバサー:2016/04/28(木) 12:47:56.35 .net
>>372
どうかと思うって表現で曖昧にすんのももう飽きた!ねぇどう思うの!

380 :名無しバサー:2016/04/28(木) 17:10:08.66 .net
>>375
オカはやってないよ。けど、釣り方なんて自由で良いじゃないのと言いたいだけ。

今までと言ったって解放して間もないでしょ。レンタルしてなかったら状況なんて
知ってるハズないじゃん。風呂でも出たことあるけど、やはり金払ってでも風呂で
出た方がオレは楽しかった。ここの場合大移動する必要がないからね。

381 :名無しバサー:2016/04/28(木) 20:25:27.79 .net
キムケンも豊英で撮影やったのか

382 :名無しバサー:2016/04/29(金) 00:05:45.07 .net
へー、こりゃ来年はバス釣り客はレンタル代3,000円だな。土日は3,500円
駐車場代は1台につき1艇。2台目からのお連れ様は1,000円

あと3年はガッポガッポ儲けれてるよ
商売の鉄則だ。儲けれる時に儲ける

バスなんて放流してないんだからすぐに資源が枯渇する。でもそれをへらの放流にあてるかな?
あてないだろうな。遊び金だけ稼いでパンと終わらすだろうね
生き甲斐ができて楽しいだろう。○松死んでよかったね

383 :名無しバサー:2016/04/29(金) 00:12:24.58 .net
>>368
なに言ってんだ。放流バッジあれば2,500円で、毎回500円引きだぞ?
計算できねーのかよ?
もちろん来年から無くなるけどな

お前さん豊英わかってないね。今までもマイボででてたんじゃないのか?
○松の大馬鹿、へら師の馬鹿、車上荒らし、これが豊英のバスを育ててきたんだろがww





なんで設備の充実しなきゃならんのだよ

384 :名無しバサー:2016/04/29(金) 01:29:38.34 .net
年に5回しか行かなかったら同じじゃないか。計算出来ねーのかよ。ったく...
それ以前の問題なんだよ。

お前さんのようなカッペの生態は良く理解してるつもり。

でも目を覚ましてもらわんと。

385 :名無しバサー:2016/04/29(金) 02:53:06.76 .net
>>384
5回なんか余裕だろよw
週一回で4回だぞ?で、今の豊英の状況わかってんのかよ?今期限りだろよフィーバーはよ、馬鹿か?お前は?
計算してんのか?タコ助よー?

悔しくてアホなレスしてんじゃねーよ、1月で売り切れたからお前は手に入れられなかったんだろ?
ばーかw

386 :名無しバサー:2016/04/29(金) 03:01:10.87 .net
>>384
目を覚ます気がないのがわからんのか?豊英貸舟協同組合にwww
バス釣り釣り如きで今更なんで設備の充実を図るんだ?
なぜ○松が死んだ時に後継がでなかったかわからんのかよ?

しったかのガキだったのか?お前はw

387 :名無しバサー:2016/04/29(金) 09:50:57.08 .net
言いたい事はよくわかるけど、そういう攻撃的な言い方は荒れるだけだから止めろっての

388 :名無しバサー:2016/04/29(金) 10:01:47.38 .net
あー、やっぱり屑ばかりが沸いてそうだな
俺は釣れなくなったって言われて人が減ったころに行くわ
それでも十分釣れる自信はあるしw
屑もそのころにはバス釣りやめてるだろw

389 :名無しバサー:2016/04/29(金) 10:25:07.22 .net
最近豊英行ったけど
みんなが懸念するような人でごったがえす状態では全くなかった

メディアに出てから行ってもすでに時遅しって事は
みんなわかってるんだろうね
実際ここにも釣果の話題等の書き込みもこれだけ上がってるのに少ないね
まぁバス釣り人口が激減しているのが大きな要因かもだが

390 :名無しバサー:2016/04/29(金) 10:36:03.03 .net
>>389
ヘラ人口はどうだったの?やっぱ少ないんかな。

391 :名無しバサー:2016/04/29(金) 11:11:20.39 .net
ヘラは2人
結局おかっぱりができないから大して人こない
高滝なんてオカッパリが物凄い数いてヒデーもんなぁ
おかっぱり人口8割?ってのは間違いなさそうだ

392 :名無しバサー:2016/04/29(金) 21:39:21.01 .net
ダム湖のオカッパリは ヤダねぇ
バカみたい

393 :名無しバサー:2016/04/30(土) 02:40:09.92 .net
そうか?どちらもそれぞれ楽しいしと思うけど。
って事で今から突撃してきます
同じく今日行く方居たら頑張りましょう!

394 :名無しバサー:2016/04/30(土) 08:08:44.32 .net
オカッパリでも腰巻ライジャケはそろよ!

395 :名無しバサー:2016/04/30(土) 08:15:13.02 .net
はい!そます!

396 :名無しバサー:2016/04/30(土) 08:37:27.56 .net
OSP並木の豊英動画つべにキターーーー

俺の秘境ガァーー民逝ったーーw

397 :名無しバサー:2016/04/30(土) 08:42:49.85 .net
ttps://youtu.be/gsOC38Vne88

やったぜ!!

398 :名無しバサー:2016/04/30(土) 09:18:03.29 .net
満艇ありがとうございます

399 :名無しバサー:2016/04/30(土) 09:55:46.47 .net
GWでそうじゃなきゃヤバいだろ

今のボート数ちょうどいいんじゃね

400 :名無しバサー:2016/04/30(土) 13:11:59.16 .net
youtubeのosp動画は4月上旬のロケだったそう。
世界の並木だとやっぱり豊英でデカバス含めて爆釣だったね。
ロドリの6月号に載るみたいだ。
さらにバサーがどっと押し寄せて、しばらくはデカバスラッシュに沸きそう。
メガバスとかもウォーミングアップを始めるかな。

401 :名無しバサー:2016/04/30(土) 13:36:11.36 .net
ボート数限られて良かったな!
12ftしかないから免許必要なのね豊英は(意識低い系はイラネと

402 :名無しバサー:2016/04/30(土) 14:15:42.49 .net
世界の並木、言うほど釣れてねぇじゃん

403 :名無しバサー:2016/04/30(土) 14:55:42.95 .net
コウタロウはプライベート釣行か

404 :名無しバサー:2016/04/30(土) 14:56:22.80 .net
豊英でそんな釣りしちゃってる並木カワイソス
クソ馬鹿にされてるわ

405 :名無しバサー:2016/04/30(土) 16:32:12.69 .net
ドヤ顔できても製品じゃなくてフィールドのパワーですからー
分かってる人には昔ながらの商売しても売れませんからー

動画もみてないけどwww

406 :名無しバサー:2016/04/30(土) 16:36:35.39 .net
なんだ八郎潟みたいに釣れんじゃねぇーのかよ。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200