2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊英湖終了のお知らせ

1 :名無しバサー:2016/01/13(水) 21:21:47.11 .net
ダメだ
完全に終わった


ttp://www.seeker.ne.jp/fishingdiary.html
ttp://www.seeker.ne.jp/i/toyofusa.html

ttp://ameblo.jp/donpiramaru/entry-12104463993.html

ttp://fishfish.naturum.ne.jp/e2627889.html

ttp://blogs.yahoo.co.jp/tt_basser/14666959.html

452 :名無しバサー:2016/05/09(月) 23:04:05.16 .net
>>442

普通にOKでしょ
よく見るよ

453 :名無しバサー:2016/05/10(火) 01:23:57.12 .net
>>445
警察が駐車を取り締まるのは公道だけだ
私有地に駐車しても警察は何もしない

県境に住んでみ
東京には、野田や土浦ナンバーが私有地に好き放題停める
茨城には、足立や野田ナンバーが私有地に好き放題停める
千葉には、土浦や足立ナンバーが私有地に好き放題停める

警視庁、茨城県警、千葉県警・・・どこのお巡りさんも何もしない
自宅に電話してみますというだけ

454 :名無しバサー:2016/05/10(火) 02:59:31.05 .net
>>451
その湖で釣れる場所探さないで、釣れないとこへ行くの?

バカなのか?頭使えよサル

455 :名無しバサー:2016/05/10(火) 10:15:56.34 .net
周りも言うほど釣れてなかったで。。釣ってる人は写真でも見せてほしいわ。。

456 :名無しバサー:2016/05/10(火) 10:20:40.35 .net
 
   
       
   
【週間視聴率ベスト20】 4月第4週

@(NHK)   とと姉ちゃん 24.6%
A(日テレ)  笑点 20.4%
B(TBS)   ぴったんこカン・カン 18.1%
C(NHK)   真田丸 17.0%
C(日テレ)  ザ!鉄腕!DASH 17.0%
C(日テレ)  世界の果てまでイッテQ! 17.0%
F(NHK)   ニュース7 16.8%
G(TBS)   日曜劇場 99.9刑事専門弁護士 16.2%
H(TBS)   中居正広の金曜日のスマイルたちへ 15.6%
I(NHK)   ニュースおはよう日本 14.8%
J(NHK)   ブラタモリ 14.4%
K(日テレ)  踊る!さんま御殿! 14.1%
K(日テレ)   真相報道バンキシャ! 14.1%
M(日テレ)   行列のできる法律相談所 13.9%
N(NHK)    NHKスペシャル・古代遺跡透視 大ピラミッド 13.6%
O(NHK)    ガッテン 13.3%
O(NHK)    ダーウィンが来た! 13.3%
Q(TBS)    サンデーモーニング 13.2%
R(日テレ)   世界一難しい恋 13.1%
S(日テレ)   人生が変わる1分間の深イイ話 13.0%
S(日テレ)   幸せ!ボンビーガール2時間SP 13.0%


  フジテレビ() 先週も1番組も無し(笑)

457 :名無しバサー:2016/05/10(火) 12:29:11.15 .net
田辺さんまだここ通ってるのかな?

458 :名無しバサー:2016/05/10(火) 15:46:19.05 .net
基本亀山だろノリピーは
よく見る

459 :名無しバサー:2016/05/12(木) 10:53:22.93 .net
メディア各方面はバス解禁に至った経緯を含めて係留ロープが張ってある事や
ヘラ師と上手に共存できる方向性を強く、強く、謳って欲しかったなぁ・・・

レンタル艇に乗りたくないのか、ボートを係留したプロの方は早くもDVD
の取材をされた様だけど、レンタル艇でもキチンと釣れば充分に釣りなる
事をやって見せるのがプロなんじゃないかと思ったりもします。

言葉が足りなくて申し訳ないけど、本当に釣り場を大事にして欲しい・・・
先日、係留ロープを切断したバスマンも居て解禁早々に困った事だョ

460 :名無しバサー:2016/05/12(木) 12:33:57.45 .net
係留ロープを切断するような人間は何を説明してもダメでしょう。絶望的に馬鹿なんですよ。
あと小さい船だと一人で釣りはともかく、カメラマンが乗って撮影するのが難しいのだと思いますよ。

461 :名無しバサー:2016/05/12(木) 12:37:54.34 .net
私ね、共存云々無理だと思うよ。実際行った人はその日のヘラ人数書き込んでほしい。ハイシーズンにはゼロじゃないですか?

462 :名無しバサー:2016/05/12(木) 12:43:38.95 .net
あ、あと係留ロープは邪魔なので切りますよ。エレキに絡むとウザいんで。そんなに大事なら確かに事前に説明してほしかったですね。手遅れでしょうけど。

463 :名無しバサー:2016/05/12(木) 12:55:37.78 .net
豊英に係留ロープなんかないだろ
三島と勘違いしてねーか?

そもそもへらの放流トン数が嘘臭いんだよ。ヘラが釣れねーんだよ
だからヘラ師が怒って来なくなって、バス解禁になっただけだ

464 :名無しバサー:2016/05/12(木) 12:59:59.00 .net
チョキン! 無いにこしたことはない。

465 :名無しバサー:2016/05/12(木) 18:31:45.23 .net
※463
ロープ
ttp://www.kichiemon.info/fishing/2011/06-10/03.html

ヘラの釣果
ttp://blogs.yahoo.co.jp/toyofusa_hera/folder/536405.html

466 :名無しバサー:2016/05/12(木) 19:59:00.01 .net
>>465
そんなロープ何本もないだろって、じゃあ何本あるかいってみーよ?
それにそれ、あのバカボート屋じゃなくて豊英ダムの奴らがメンテしてんだぞ
崖の下にいかねーようにな、それは分かるけどなんで公務員が不法設置物を管理してんだよってw
なにもかもギャグだぞ、あの水域は

へらは少なすぎだね。ハイシーズンでそれだけってw
なんで枚数じゃなくて、kgが考えろよ
5kgって10枚(尾)くらいだよ。それだと8時間で1.3枚だろ。豊英の場合、それじゃバスの方が釣れるだろよ
昔、豊英で底釣りしてる人は100枚狙ってた。底で大爆発ってね
もう見る影ないのよ

あと印旛や手賀沼でドボンやってる野釣り師や、亀山湖でマッシュで50cmの巨べら狙ってる人とは全く方向性違うからね

467 :名無しバサー:2016/05/12(木) 20:04:40.73 .net
まぁムラはあっていいと思うけど、へらは最低でも1時間3枚はいかないと駄目
豊英はカテゴリー的には、管理(釣堀)だよ

468 :名無しバサー:2016/05/12(木) 20:55:41.80 .net
>>465
その「何本もないロープ」を切っちゃダメじゃんって話ョ・・・
で、ヘラが釣れてないのはその通りだから何とかしたいんだろうけど
ヘラ師の数も昔ほどじゃなくなってるし、今になってバスマンに金を
落してもらおうってのもムシのイイ話なんだけどねぇ〜

なんつうか、せっかく解禁になった釣り場だから大事にして欲しいのよ
釣れてないヘラ師見ながら「かわいそうだなぁー」って思っていいから
可哀想なヘラ師の前は遠回りで徐行して、ロープは切らずにやって欲しいのよw

・・・ところで※465は妙に言葉がキツイ感じがするけど、何に腹立ててるの?

469 :名無しバサー:2016/05/13(金) 05:42:14.43 .net
>>468
解禁したから、ロープ切られるような事案になってるんだろ
お前の考え方は甘すぎるし、自己都合すぎ

470 :名無しバサー:2016/05/13(金) 12:10:04.00 .net
いちいち説明がなければロープ切って良いって発想が凄いね。。
まぁ言い訳というか開き直りなんだろうけど。
こういうのは法律だとか条例だとかではなくモラルの問題だけど
でももしこれが原因でまたレンタル廃止なって喜ぶ人が居るとしたら、、元々アルミで密入してた人達だね。また元の自分らだけのパラダイスに戻るわけだし。

とさへ勘ぐってしまう

471 :名無しバサー:2016/05/13(金) 12:25:43.23 .net
>>470
しらねーけど。あのロープ要るの?とさへ?

472 :名無しバサー:2016/05/13(金) 12:30:08.01 .net
ロープに立入禁止の札が下がっている訳でも無く、何に使うのかの説明も、無い。そんなら枝に絡まったラインを除去してあげるように、良かれと思って切るのが自然なんじゃないかな〜。ゴミだろ。

473 :名無しバサー:2016/05/13(金) 12:36:26.68 .net
>>470
凄いっしょ。

474 :名無しバサー:2016/05/13(金) 14:43:33.47 .net
>>470
バサーが舟だしたいからって
勝手にスロープ作っちゃダメだよな?
ヘラ師が便利だからって、勝手にロープ張ったりヘラ台設置しちゃダメだよな?

わかんねーかな?
金はらってんだから、バサーとヘラ師に
都合よくしよーぜ、ってその解釈がさ、
お前みたいのが、解禁で現れるという
黙ってれば?

475 :名無しバサー:2016/05/13(金) 16:46:37.53 .net
良い感じにごみ溜めになってるじゃねぇかw
バンバン切って険悪になってタイヤとかブスブスやりあえw
歴史は繰り返されるっていうだろw

476 :名無しバサー:2016/05/13(金) 17:09:45.93 .net
他人のロープ切るとか育ちの悪さ丸出しw

477 :名無しバサー:2016/05/13(金) 17:35:35.77 .net
ロープ越えられない不器用なヤツは釣りやるなよ
こういうヤツは絶対ゴミもだしてるし
要は不器用だからロープもゴミも処理できる能力が無いんだよ。
釣りやめろ

478 :名無しバサー:2016/05/13(金) 17:46:05.69 .net
ロープあったら危険だろ
違法に設置された物なら撤去されて当たり前だろ
ヘラ台なんかも各地で行政に撤去されてるだろ
バサーだって色んなところで違法行為咎められてるだろ
バサーとかヘラーとか関係なく日本人として違法行為は是正されるべきだろ

479 :名無しバサー:2016/05/13(金) 17:49:49.83 .net
>>478
ロープのどこが危険なんだよ
だから不器用なヤツは危険だからボートで釣りなんかもってのほか。
違法とかいきなりなに良い子ぶってるの意味わからん

480 :名無しバサー:2016/05/13(金) 17:49:51.85 .net
ボート屋がヘラブナ釣りとバス釣りの共存、共栄を目指してるっつってんだから守れないなら借りるな
ばかたれが

481 :名無しバサー:2016/05/13(金) 17:56:31.31 .net
たとえ違法に設置されたロープであろうがスロープであろうが、勝手に撤去などした場合は違法

ロープ切ったってバカは「俺、警察の代わりに正してやる」とか思ってやってんのかね

低脳杉

482 :名無しバサー:2016/05/13(金) 18:00:32.03 .net
>>478
お前、普段はアウトローっぽくイキがってるけど
ピンチになるとソッコー警察に泣きつくタイプだろ
誇りも筋もないヤツ

483 :名無しバサー:2016/05/13(金) 18:12:12.72 .net
え?好きなとこにロープ設置していいんだ
初めて知ったよ

484 :名無しバサー:2016/05/13(金) 18:20:50.11 .net
おう三島のロープも全部切ってやれ

485 :名無しバサー:2016/05/13(金) 18:36:02.00 .net
>>483
お前みたいなのは黙ってろよ

486 :名無しバサー:2016/05/13(金) 18:53:00.01 .net
黙ってロープ設置しろと

487 :名無しバサー:2016/05/13(金) 19:17:31.13 .net
急に寒くなってまいりました!

488 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:16:45.72 .net
>>480
だから豊英湖がボート屋の私有地ならいいんだよ
商行為だからさ

豊英湖はボート屋のものじゃねぇんだよw

489 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:19:39.97 .net
>>479
>>481
へら釣りに必要だからって川を横断してロープ張っちゃ駄目だぞ

企業庁の豊英ダム管理は、エンジン船で巡回するからな
大怪我するぞ
というかロープなんか張ったら殺人だろ。故意だよそんなもん

490 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:24:39.43 .net
>>489
だから不器用なヤツは釣りすんなよ
ロープが殺人wいい加減笑うわ
豊英行ったことあるの?
そんなことばっか気にしてるから釣れねーんだよ
ロープ切りに行ってるの?
バス釣りに行ってるの?
いい加減にしろよ

491 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:25:35.30 .net
その日の釣りが終わったら片付ければいいんじゃないの?なんでヒモ残すのよ。遊んだらお片づけだよ?お母さんに教わらなかった?

492 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:26:27.13 .net
フェラ師にとってなんなの?ロープは魂?ロープこそ全て!そんなにヒモ大事?

493 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:26:56.68 .net
ヒモ、買ってあげるよ?いくら?

494 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:28:03.93 .net
豊英貸舟協同組合(豊英ボート) > ヘラマン > バザー

この図式がおかしいんだよ、解禁レンタルマン達のさ。これ死んだ○松理論だよ

どう考えても
企業庁(豊英ダム管理) > 湖面利用者 > 豊英貸舟協同組合(豊英ボート) 

こうだろ。○松の言うことなんかへら師ももう信じてねーよ

495 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:28:51.65 .net
>>494
つまり何

496 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:29:06.95 .net
>>490
この20年でバッコバコに釣ったわw

50UPなんか落とすだけで釣れるだろよ、おいおいw

497 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:29:42.99 .net
オメーラみたいな下手くそがロープあるから打てねーんだよ
そこにバスいるんだよ
ロープ切るなよ下手くそ

498 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:33:07.46 .net
>>491
解放されたからなんでもありじゃねーんだよ
ヘラしもいるフィールドなんだよ
よく考えろ!
ロープなんでたいしてないだろ
打つとこいっぱいあるだろ
下手くそ!

499 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:39:54.88 .net
>>498
いや我儘放題なのは解放後のレンタルバサーだよ
同じ金払ってる訳だから、対等と思うでしょ。だってへらもバスもOKになったんだから

亀山のバサーは、ヘラ師を邪魔扱いだろ。それと同じだよ

500 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:40:45.82 .net
>>498
ちゃんと読んでる?たぶん夏までにフェラ師居なくなるよ。がんばって〜。

501 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:41:33.90 .net
いいからお片づけして。おかしなこと言ってないよ?ぼく。

502 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:44:17.46 .net
だからバザーは嫌われる

503 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:47:38.70 .net
>>502
お片づけして。

504 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:48:17.67 .net
>>497
お片づけして。

505 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:51:04.53 .net
フィールド潰すのはマイゲームでもマシンガンキャストでもない
こういうバカバザーだよ
ホント悲しい

506 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:51:25.35 .net
ヘラ師の中にもタイプがあり、
@例会組のへら師 最大派閥で2本針の競技志向。使う餌はダンゴ、バラケ、酷い時はサナギ粉など 
 フィールドは清遊湖、八十八、将監、富里の堰、三島、戸面原、豊英など
A野釣り師、ドボン仕掛け 花見川、印旛沼及び支流、手賀沼、将監川など
B巨べら師、使う餌はマッシュ 亀山湖など

バスを育てるのは@なんだよ、ここが分かるかな?って感じ
バサーにとってへら師はロデムでしかないw

とはいえ、シンパシー感じるのはBだな
潔いよ。亀山湖は漁協管理(小櫃川漁協)だから、夜釣り禁止である為に道具を放置なのは頂けないが、やはりその意気込みはよい
ただマッシュは栄養ないからギルを育てず何の役にも立たない。バサーに煙たがられるのは仕方ない

507 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:52:56.16 .net
もう馬鹿の相手すんなよ

508 :名無しバサー:2016/05/13(金) 20:53:25.66 .net
>>505
全くだよ。へら師もバサーも金払ってレンタルしてるんだから、ロープOK!釣り人最高!アイラブフィッシングだからな

どう考えてもボート屋があんな調子なんだからへら師はへらブナを減らすし、バサーはバスを減らすだけ
全く持って建設的でない。ただ資源を消費するだけ

自業自得だなw

509 :名無しバサー:2016/05/13(金) 21:00:09.33 .net
じゃ、ヒモ切ってオッケーね?

510 :名無しバサー:2016/05/13(金) 21:05:44.93 .net
>>509
ボート屋の舟借りてる人は、切る権利あると思うよ
だって貸舟屋なんだし、舟が安全に航行できることが一番でしょ

マイボートのバサーやへら師は切る権利はないね
へらの放流に関わってない訳で、それはやはり他人の金で遊ばせてもらってる訳だから
そのくらい釣り人なら分かるだろと

ジェットスキーやラジコンボート、遊覧目的で舟出す人も切る権利あると思うね
景観汚してるし

511 :名無しバサー:2016/05/13(金) 21:10:35.20 .net
>>510
なに言ってるの?w

512 :名無しバサー:2016/05/13(金) 21:15:17.34 .net
>>511
雄蛇ヶ池でマイボート出してバス釣りしてる人みたら、ちょっと嫌な気分にならない?

ちなみに誰にも責められる筋合いはないんだけど

豊英湖でマイボート出してへら釣りしててもOK。昔いたけどね、でもマナー違反と思わない?

513 :名無しバサー:2016/05/13(金) 21:51:38.86 .net
>>512
マイボートのことなんて言ってないのに...
まじかよ...

514 :名無しバサー:2016/05/13(金) 22:00:37.56 .net
ヘラーの為なら人が死んでもいい
なぜならヘラーの為にボート屋が所有している湖だから

515 :名無しバサー:2016/05/13(金) 22:08:24.15 .net
>>514
それを身をもって証明した○松さん
天国の○松さん、みているか







残された豊英貸舟協同組合のバカ達がバサーに解禁しちゃったよwwwww
お前の意思なんか踏みつけて蹴っ飛ばしたぜwwwだははは
ヴァーーーーカ!あんた無駄死にwwww
ギャグだよ、お前はwwwぶははははは

516 :名無しバサー:2016/05/13(金) 22:15:46.40 .net
わかったかな?フェラの人。ここまで荒れたのあんたらのせいなんだからヒモ片付けて帰ってよね?フェラヒモ。

517 :名無しバサー:2016/05/13(金) 22:16:59.92 .net
○松さん、あんたが命懸けで残したボートに・・・・・・・・・・・・・・・・バサーが乗ってます!

○松さん、あんたが命懸けで残したボート屋に・・・・・・・・・・・・・・バサーがいます!

○松さん、死んだあんたの負けだよw


いい恥晒しになったな。あんたの意思より、やっぱ金っしょwww

518 :名無しバサー:2016/05/13(金) 23:01:46.29 .net
〈終〉

519 :名無しバサー:2016/05/13(金) 23:42:23.91 .net
なぜ亡くなった方をここまで中傷し続ける事が出来るのだろうか? どうかしてるぜ。

520 :名無しバサー:2016/05/14(土) 00:01:41.72 .net
豊英では崖下にルアーが引っ掛かった場合、取れなかったら諦めて糸を切りましょう
岸際から3mは近づかないようにしましょう

これ以上死者が出た場合、
豊英ダム管理事務所(企業庁)が危険とする可能性は高い
そして今の豊英ボート屋は事実上の経営指導者(トップ)を失い、これ以上の犠牲者を出さない事に賛同する可能性は高いのです
そうすれば次の犠牲者が出た場合、小糸川上流域(通称豊英湖)への入水を禁じる可能性は高い

なぜならこのダムを作ったのは国であり、自治体にはそれを管理する立場にあるのだから
房総ダムの半分以上は釣り禁止(入水・立ち入り禁止)です
高滝・亀山・笹川・三島・戸面原・豊英・荒木根や金山や郡(岸釣り可)は非常に稀有な例であることを再認識すべき

企業庁がNGとした瞬間に豊英湖はボート釣りも禁止になります。豊英ボートの存在が豊英ダムの安全を阻止してると理解しましょう

521 :名無しバサー:2016/05/14(土) 00:06:09.39 .net
>高滝・亀山・笹川・三島・戸面原・豊英・荒木根や金山や郡

この中で豊英湖は郡を抜いて死者数が多いのは念頭に置いて釣りしましょうね

522 :名無しバサー:2016/05/14(土) 02:01:45.46 .net
ロープって、岸寄りの所に申し訳程度に張ってあるアレだろ?
へら師が船を舫って固定してっけど、目視できるけどなぁw

アホが無理して打ち込んで引っ掛けたって話ならわかるが、
ロープ切るってのは意味わかんねーよw

つか、年券がわりに渡された放流バッジは何とかならんのか?
アレを手にした時、ちょっとモヤッとしたw

523 :名無しバサー:2016/05/14(土) 02:51:31.86 .net
ちと、調べてきた
こんな感じのルールは決まってるぞ

・ヘラ師の前を通過するときはウキから20m離れて最減速 (目測でおK)
・ヘラ師の居る最上流部へは行かない。やむをえず通る時は声を声をかける
 (ヘラ師が居なければ釣ってよし、居たら遠慮するの解釈でOK?)
・エレキ2基がけ&エンジン禁止
・平成28年度(4月)からマイボート禁止(まぁ、そうなるな)
・対岸にロープを張らない(湖面を渡らせるとかもってのほかw、だから切るなよ!)
・立ち入り/入船禁止区域には入らない(死んじゃうw)
・危険標識の近くは注意する事(つうか、極力近寄るなw)
・ライジャケ必須(豊英では脱ぐなョ)
・まき餌禁止→バラケとまき餌は違うから!(涙目
・船のヘリに立たない、泳ぐな&ゴミを捨てるな
・拡声器で注意されたら素直に従え(言われた事ねーけど言われたら恥ずいw
・ライブウェルは全面持ち込み禁止(ザマァーw)
・バスの出船はヘラ出船の30分後(ヘラ師:エレキに抜かれるー!w
・バス出船10月〜03月=7:00〜(まぁ、了解)
・バス出船04月〜09月=6:30〜(遅いw
◎ボート屋のオッサン、来るのおせーから取りあえず電話してモロモロ確認が必要!
 (オマエラ、ボート代はちゃんと払えょ)

524 :名無しバサー:2016/05/14(土) 02:53:48.41 .net
すまん、sageわすれた

525 :名無しバサー:2016/05/14(土) 04:56:36.08 .net
最減速ね。了解。でも遠くからヘラ師って判るかな〜。何か目印でもあればな〜。ヘラなのか貧乏なバサーなのか通過するまで判らないかもな〜。

526 :名無しバサー:2016/05/14(土) 07:07:40.16 .net
ロープ切るのが正当だと言うなら切った奴は是非ボート屋に名乗り出てくれよ
正式に文句言えばいいよ

527 :名無しバサー:2016/05/14(土) 10:27:51.73 .net
10時まわってまだ誰も釣ってる様子がみえない俺も含めてwww

528 :名無しバサー:2016/05/14(土) 13:58:31.21 .net
279だが、初めて豊英行ってきた。

ボコボコすぎてつまらん。数は20本くらいしか出なかったが、50Upは4本釣れたよ。

イージーすぎるのもつまらんねw

529 :名無しバサー:2016/05/14(土) 14:59:34.31 .net
妄想英湖

530 :名無しバサー:2016/05/15(日) 09:37:57.95 .net
ここ爆釣だったり激シブだったり日替わりなんだよな

531 :名無しバサー:2016/05/15(日) 14:56:21.55 .net
>>526
ゴミを捨ててあげましたよ、って報告するなど恩着せがましいことはできない。

532 :名無しバサー:2016/05/15(日) 14:57:45.61 .net
どうせ消えるだろうからあえて言わなかったけど、ヘラの人たちもう来ないでくれる?

533 :名無しバサー:2016/05/15(日) 17:00:00.83 .net
ヘラ放流するからバスが育ったんやで。ヘラ来なくなったらボート屋たたまれて、そうなるとダム全体が釣り禁になる可能性が高い。共存を目指すのが一番の道だと思うで。

534 :名無しバサー:2016/05/15(日) 20:21:27.57 .net
上でも書いてあったけど、へら釣りの例会(釣り大会の事)が豊英湖を利用しない現状があるから
共存は無理だと思うわ
だから楽園は今だけ 夏までだからさっさと釣っておけは、その通りだと思うわ
今後は、巨べら狙いという、また怒鳴るのが大好きな基地外が亀山から、豊英に来ると思うから、
狭い豊英じゃトラブルになるのは必至だよな

まあどのみち釣り禁止は避けられないと思うわ

535 :名無しバサー:2016/05/15(日) 21:00:06.39 .net
いや実際どうなのこの週末とか。土日ヘラどれだけ来てるの?普段ここで釣りしないで例会だけ豊英ってのはさすがに無いっしょ?

536 :名無しバサー:2016/05/15(日) 21:20:57.04 .net
ヘラの爺さん達はもう体力的に豊英はキツイって言ってる
俺の親父が千葉県のとある地区の支部長してるけど
もう豊英は何年も例会には使ってないし
三島や戸面原も参加者が減ってるからどうしようかって話もあるようだ

537 :名無しバサー:2016/05/15(日) 23:01:42.65 .net
共存も何もルールを守って周りに迷惑かけないように釣りをすればいいだけの話だよね

538 :名無しバサー:2016/05/15(日) 23:26:54.80 .net
土日はバス釣りが多いだろうと思って へら釣りの人は豊英に来ないと思うよ
同じ理由で亀山湖でへら釣りの例会は行われない
そもそもバス釣りに解放しろと助言したのが、豊英で月一で例会を開催している愛好会なんだろ?
まあ言うまでもないよな・・・・まあ廃業するまでに楽園を楽しめって事だよな
どうもあと数カ月もしたら、おまいらも釣れなくなって忘れるだろうし

539 :名無しバサー:2016/05/16(月) 00:49:48.69 .net
ここはバスの人にも放流援助費みたいなのを遊魚券代わりに買わせてるから
ボート屋さんは売り上げ増えてウハウハ
ヘラの人らはバスマンの金でヘラが増えてウハウハみたいな夢みてたんじゃねーの

540 :名無しバサー:2016/05/16(月) 00:59:12.88 .net
高滝とか、よく行く川なんかここ数年でヘラすげー増えた。
よく行く川なんかヘラ爺なんか我が物顔で車がすれ違うのにやっとなところに軽バン路駐とか、車が進入禁止なのとろに平気で入っていてやがる。そう考えると体力的に近場の選択になるんだよな。

541 :名無しバサー:2016/05/16(月) 01:07:16.07 .net
あの駐車場のスペース
あのボート
豊英湖の広さ

でウハウハは無理じゃね?
いくら放流しても川鵜の被害で、へらは増えないと思うよ
バスが同居すると巨べらが増える 川鵜が飛来するとデカバスが増える
本気で対策するなら、高齢化で激減している猟銃関係者を増やさないと・・・

542 :名無しバサー:2016/05/16(月) 03:15:34.87 .net
誰もウハウハなんて考えてねーよ!妄想ハンパねーな。
現状キープで十分だろ。

543 :名無しバサー:2016/05/16(月) 20:45:35.55 .net
現状、亀山のほうが全然釣れるなぁ

544 :名無しバサー:2016/05/17(火) 09:54:17.76 .net
チムコの社員も通ってるねw

野良シリーズ 売れないから必死ですね

545 :名無しバサー:2016/05/17(火) 20:05:37.99 .net
平日も釣れない!俺なんなの!

546 :名無しバサー:2016/05/17(火) 20:26:39.74 .net
コウタローでデカバス2匹かな

547 :名無しバサー:2016/05/17(火) 21:02:49.44 .net
解放されて9ヶ月?
これからいい時期だけど、もうスレて楽園は終わった感じだよな
下手な俺でもフローターでコソコソとやっても40cmが釣れるくらいの楽園だったし

548 :名無しバサー:2016/05/17(火) 22:12:43.31 .net
サイトなんかで釣れる気がしねぇ!ハイプレッシャーな房総のダム湖だよもはや!

549 :名無しバサー:2016/05/17(火) 23:02:52.90 .net
どこ投げても何投げても釣れるのがパラダイスなの?

550 :名無しバサー:2016/05/17(火) 23:16:22.46 .net
結局は関東
近畿、中国地方とはとんでもない格差が・・

551 :名無しバサー:2016/05/17(火) 23:30:24.59 .net
釣りビジョンでもやるよねここ
どんどん客増えるね

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200