2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊英湖終了のお知らせ

1 :名無しバサー:2016/01/13(水) 21:21:47.11 .net
ダメだ
完全に終わった


ttp://www.seeker.ne.jp/fishingdiary.html
ttp://www.seeker.ne.jp/i/toyofusa.html

ttp://ameblo.jp/donpiramaru/entry-12104463993.html

ttp://fishfish.naturum.ne.jp/e2627889.html

ttp://blogs.yahoo.co.jp/tt_basser/14666959.html

97 :名無しバサー:2016/02/24(水) 02:03:40.36 .net
>>96
マイボートを持つ、昔からいるトッパーを中心とした豊英バサーからすると、今回の開放で入ってくるバサーは邪魔だろ
バスを減らすのはバサーなんだから。だからバサーを規制したいってのが>>64
こいつは今まで来ててバスの資源を少しでも延命させたいと思ってるんだろう。でも無理だろって話

だから>>1が終わった・・・と書いてあるんだよ
亀山とか高滝のような大きな湖じゃないんだしすぐにバスは枯渇する

ここに書いてしまうけど、50なんか簡単にでるよ。2桁も釣れるよ。ネットですぐに回るよ
で、皆くるよ。乱獲になる。気づいたらバスは釣れなくなる。せいぜい1年程度だろうね

俺なんかはどうせ1年で終わるならボート料金値上げしたって、貸舟屋が一時的に儲かるだけ。そんなの意味ないよ
あいつらバスの資源管理なんかできないから

貸舟屋が、実はバスを駆除したかったんだよ、というなら今回は非常によい落とし処だとは思う

98 :名無しバサー:2016/02/24(水) 08:24:07.60 .net
オーケーオーケー。クソダセェなんとかジーンズを履いたトップ堂を中心とする古参のクソダセェバサーを先ずは駆除すればいいんだな?クソダセェ

99 :名無しバサー:2016/02/24(水) 08:27:01.13 .net
>>98は犯行予告かな

100 :名無しバサー:2016/02/24(水) 08:42:21.03 .net
ワカサギじゃんじゃん放流して産卵期の禁漁区作れば良いんじゃね?
あと持ち込みボートも台数制限

101 :名無しバサー:2016/02/24(水) 08:54:26.03 .net
バサーは持ち込みだけ可にしてくれれば台数丁度いいのに…
マイボ組は基本三島とかでヘラ師に慣れてるけど、亀山から流れてきたような連中はやっぱりバサークオリティ。
免許あるかも疑問だし。

102 :名無しバサー:2016/02/24(水) 08:57:20.69 .net
>>101
君はバサーじゃないの?

103 :名無しバサー:2016/02/24(水) 12:32:27.03 .net
>>99
行動に移すのに時間がかかるタイプでして(^^ゞ

104 :名無しバサー:2016/02/24(水) 12:36:01.29 .net
>>103
もう通報されてるよ

105 :名無しバサー:2016/02/24(水) 12:42:00.03 .net
>>104
わぁ!

106 :名無しバサー:2016/02/24(水) 12:44:59.66 .net
ダセェトッパー達の自分たちだけは違う、みたいなダセェ雰囲気ダセェけどなー。

107 :名無しバサー:2016/02/24(水) 14:23:16.68 .net
ワカサギは亀山や三島みたいな
入り組んでる地形はイマイチと
聞いたことがあるがどうなんだろう?

確かに高滝は堅調だけど三島は一時期
大量に入れて頑張ってた節があるけど
現時点で釣りとして根付いてない。

その理論でいくと豊英もダメだろうな。

っていうかそもそもそんなたいそうなこと
やるわけないか。あそこが。

108 :名無しバサー:2016/02/24(水) 15:18:19.43 .net
>>107
漁協に加入してない時点でやりようがない。釣り好きの富豪にでも頼むか。

109 :名無しバサー:2016/02/24(水) 20:15:48.57 .net
>>107
良く育って沢山卵産んで
めちゃめちゃ動きが鈍くて
バスに食われまくってくれる魚
世界のどっかにはいるはず
探そう 放流しよう

110 :名無しバサー:2016/02/25(木) 02:40:12.98 .net
しかしまあ、96〜ここまでの流れを見ると
ものの見事にバサー同士で互いに立場の違う相手を
罵り合っているという構図だったなぁ。。。

昔からやってました組 vs 最近流入組?
流入組の中でも
まだ秘密にしときたい派 vs フルオープンで晒したい派?

「偏狭なヘラ師」とか「近隣ダムのボート屋」とか
「過去一悶着あって因縁つけたい地元民」とか
もう少し色々あるのかと思ったけど。意外だ。

まあ、バス板だからこんなもんなのか。
でも自分もバサーなのにバサークオリティとかいうなじり方はどうなんだ?
自嘲か?

111 :名無しバサー:2016/02/25(木) 07:13:08.04 .net
たかが10数レスで流れとか何言ってんの?

112 :名無しバサー:2016/02/25(木) 08:58:11.90 .net
なんせスレタイがバサー同士を煽る要素で出来てるからな〜。内輪でやってろよな。

113 :名無しバサー:2016/02/26(金) 15:01:27.44 .net
どうなの?みんな!行こうよ釣りに!

114 :名無しバサー:2016/02/27(土) 03:03:31.61 .net
いっそのこと、あれだ
千葉全リザーバー、バスボ解禁

115 :名無しバサー:2016/02/29(月) 23:52:16.20 .net
おー
この土日もいっぱいデカいのが釣れてるねw

116 :名無しバサー:2016/03/01(火) 11:35:27.83 .net
>>115
マジ?

117 :名無しバサー:2016/03/02(水) 00:58:43.55 .net
マジ・・・らしい

荒れたらブロガーさんたちかわいそうだから
いちいちリンク貼らないけど

118 :名無しバサー:2016/03/02(水) 08:44:04.56 .net
ここと三島に行くと他と比べて簡単にデカイの釣れるからめっちゃ上手くなった気になれるな。

119 :名無しバサー:2016/03/02(水) 17:05:53.45 .net
三島は20年前から行ってるけど
最近はなかなか厳しいよ
あと魚のコンディション
痩せてるのが多い

120 :名無しバサー:2016/03/02(水) 20:23:32.96 .net
>>119
おめーが下手糞なだけだろ
余裕で50でるよ

121 :名無しバサー:2016/03/02(水) 20:25:09.38 .net
>>118
それも今年で終了だな
デカバス簡単に釣るにはやっぱバサー減らすのが得策だよw

122 :名無しバサー:2016/03/02(水) 23:37:10.45 .net
そうだよな
一般的にはまだオフシーズンと呼ばれてる時期から
わんさか船団ができてぼこぼこ50うpとか抜いてくんだからな

俺はフローターだから毎年5月頃がシーズンインなんだが
そのころには確実に終わってるな・・・悲しい。

123 :名無しバサー:2016/03/03(木) 00:49:14.16 .net
>>120
10年前と比べたら少なくなったな
最近じゃ出ても50は1日7〜8本
10年前の1/5

124 :名無しバサー:2016/03/03(木) 04:36:17.35 .net
>>123
やっぱお前下手だよ
昔の方が50は出なかった。数が少ないんだから

今の方が50出るし、というか今はみんな55〜59狙ってるよ
というか三島は60でてるし

125 :がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2016/03/03(木) 10:04:50.44 .net
(ガ´・д・)そーなのか、三島すげーな。俺も久しぶりにボート出すかな

まあその前にバッテリーダメになってっから買わなきゃな、2個。

126 :名無しバサー:2016/03/04(金) 02:52:27.70 .net
まぁまぁ。
こんな所で上手い下手争ってもな
仲良くやろうや

でも確かに三島豊英行くと自分が上手くったと勘違いしない様に気をつけてるw

127 :名無しバサー:2016/03/04(金) 03:22:13.88 .net
つーか他に普通に釣れるボート出せるとこないし

128 :名無しバサー:2016/03/06(日) 00:48:04.28 .net
ここがホーム的な人はこれからどうするの?
賑やかになって魚がスレスレになってもここで釣り続けるの?
それとも他のマイナー場所に移るの?

129 :名無しバサー:2016/03/06(日) 03:18:44.93 .net
釣れるから不○○入してた訳でさ。釣れない豊英に用はないわw

どうせ今月釣行して4月下旬発売?のルアマガかロドリかバサーには載るだろ

130 :名無しバサー:2016/03/06(日) 04:42:28.34 .net
マイゲームとしそが来てた。下船時間過ぎても戻って来ないのどゆこと?

131 :名無しバサー:2016/03/06(日) 11:25:34.51 .net
マイゲームとしそって誰だよ

132 :名無しバサー:2016/03/08(火) 09:08:14.30 .net
ブログのネタにしたいだけのアホなやつのせいで潰れたな。
見つけたらインフォーマーと呼んでやろう。
多分 >>24 は本人だろうな。

133 :名無しバサー:2016/03/08(火) 09:19:52.73 .net
>>129
お前みたいな感覚のやつがいるからバスフィッシングに市民権が認められないんだよ。
はっきり言って迷惑だ。

134 :名無しバサー:2016/03/08(火) 21:54:24.48 .net
マイゲームといえば田辺哲男だろ

@今必死にバスとスポーニングエリアを探し
Aこの後に雑誌でネストの50UPバスを釣り上げ「やっといたよ、俺のマイフィッシュ」
BGWに人が押し寄せフィールド崩壊

こうならないことを祈るが。。。

135 :名無しバサー:2016/03/09(水) 12:09:19.51 .net
田辺はそんな金森染みた事はしないと信じてる

136 :名無しバサー:2016/03/10(木) 00:21:30.70 .net
スカパーや雑誌に、田辺哲男×豊英湖がなければ彼を讃えようぜ



さーて、どっちかなぁwwww

137 :名無しバサー:2016/03/10(木) 06:35:44.83 .net
甲高い声で「ハァイ、ここはね、へらでも有名な豊英湖だよぅ」

「このフィールドはね、へらはやったことあるけど、バスはないんだよね」(実はもう何度もやってるww)

「おぉう、きたぞ、これだよ、これ!」」(産卵絡みのバスww)

「これだよ、これ。俺のマイフィッシュ」(wwww)





田辺さん豊英通いすぎですがなwwwww

138 :名無しバサー:2016/03/12(土) 21:58:55.09 .net
ボート屋がメディアに撮影NGだして話し合ったなら別だが、
オープンになったのだからブログろうがメディアに出ようがそこは関係ない
もともと忍び込んでた輩が何を言っても手本にもならない

139 :名無しバサー:2016/03/12(土) 22:05:27.00 .net
くさっ

140 :名無しバサー:2016/03/13(日) 03:35:29.09 .net
どの湖もボート屋が出来て湖解放の時代があると思うのだが、初めは秘密にしておかなければいけないのか?w

141 :名無しバサー:2016/03/14(月) 03:34:55.22 .net
わざわざメディアに載せなくても、、、クチコミ位でいんじゃね? あんな小さいトコ。

142 :名無しバサー:2016/03/14(月) 20:04:22.52 .net
バカなブロカーが宣伝しまくってたからな。
やっぱりバカが多いよバス釣りやる奴は

143 :名無しバサー:2016/03/16(水) 10:45:22.05 .net
んで、レンタル屋からアルミ下ろすのは大変なんか?

144 :名無しバサー:2016/03/16(水) 11:57:31.19 .net
3月いっぱいでボート、フローターの
持ち込み禁止

145 :名無しバサー:2016/03/16(水) 17:28:55.67 .net
ほぇーそうなんか。サンガツ

146 :名無しバサー:2016/03/16(水) 18:06:52.61 .net
色々なブログで取り上げ始めたけど、やっぱり釣れてるんだなぁ

147 :名無しバサー:2016/03/17(木) 00:19:23.42 .net
えー
フローターは持ち込ませてほしかったなぁ

148 :名無しバサー:2016/03/17(木) 01:47:04.66 .net
レンタル借りようや

149 :名無しバサー:2016/03/17(木) 02:01:06.25 .net
ボートとはまた違った楽しみ方だからなぁ。
ボート屋に金落とす事は全然納得するし。
レンタルにエレキ積むよりよっぽどへら爺との親和性もいいと思うんだけどな。

150 :名無しバサー:2016/03/17(木) 02:42:28.51 .net
>>146
そりゃあここにバスが入って30年間の今までほとんど開拓されずに来た訳だからね。そりゃ釣れるよ
秘密裏に崖からボート下ろしてまでやってた奴らがいるくらいだもんな

151 :名無しバサー:2016/03/17(木) 10:06:28.95 .net
プレミアム感があるうちに人数制限とベイト放流費として新ベラ放流代も徴収して
いいフィールドコンディションを保っておけば水深もあるしいい釣り場になるのにな
ダムサイトと上流手前の2箇所を含めた3箇所だけ柵でもつければ簡単に
入れなくなる崖地を利用して管理しやすいのに、何も考えずバンバン人入れて
2年もしない内に終わるんだろうなぁ
オダも根掛でボロボロになるだろうし・・
ほんと、もったいない

152 :名無しバサー:2016/03/17(木) 21:31:56.87 .net
ただそのいいコンディションの恩恵に預かろうってのは虫が良すぎる

密放流、不法侵入、駐車違反、迷惑行為
ここを破っていいフィールドコンディションにありつける
悲しいがこれがバスフィッシングだ

153 :名無しバサー:2016/03/18(金) 00:00:33.19 .net
降ろせる場所からフロで入ってもダメだったのか? バス釣り自体は禁止じゃなかったゾ

柵って考えはナゼだ? オカから釣るのだってアリだろ。

154 :名無しバサー:2016/03/18(金) 00:03:58.72 .net
ボート持ち込み禁止、ってのが君津市が豊英湖に決めたルールらしい。各湖によって違うらしいが。ボート屋に行くと君津市警察の名の下に張り紙がしてある。

155 :名無しバサー:2016/03/18(金) 00:26:51.15 .net
>>154
そんなルールないよ
そもそも豊英湖なんてものどこからどこまでなんだ?あれは小糸川だ

156 :名無しバサー:2016/03/18(金) 00:31:27.62 .net
なるほど、 市や警察にはそんな権限もあるのか。ボート屋の思いつきかと思った。
ならば三島がそうならない事を願うしかないな。

県民の森なんだから観光資源として積極的に活用すれば良いのになぁ。

157 :名無しバサー:2016/03/18(金) 00:39:36.94 .net
どっちや⁈
まさか前ボート屋オーナーの手描きバス釣り禁止看板と同じレベルか?

自由に釣りさせてくれよぅ。

158 :名無しバサー:2016/03/18(金) 01:23:30.33 .net
酔ってんの?

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \ . 悲しいがこれがバスフィッシングだ
    |      |r┬-|    |. ..
     \     `ー'´   / ..
    ノ            \ ..
  /´               ヽ ..
 |    l              \ ..
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、..
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ....

159 :名無しバサー:2016/03/18(金) 01:29:12.66 .net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \ . 密放流してすくすく育ったよ。釣り頃だよ
    |      |r┬-|    |. ..
     \     `ー'´   / ..
    ノ            \ ..
  /´               ヽ ..
 |    l              \ ..
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、..
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ....

160 :名無しバサー:2016/03/18(金) 11:16:09.86 .net
>>155お前は文盲か。ボート屋に行って見て来いや。もしくは君津市警察に確認してきてくれ。

161 :名無しバサー:2016/03/18(金) 11:43:59.25 .net
ボート屋定休日に、風呂で入ればOK。
でも相当スレてコンディション落ちてるんだろうな…

162 :名無しバサー:2016/03/18(金) 11:49:06.33 .net
>>153
ダムサイトの他動けない足場の2箇所くらいしか湖面出れるところないんだから
柵で塞げば持込がほぼ完全に防げるんやで
ダムサイトは宿泊客以外入れないように道塞げば車停めるとこなくなるから
ほぼ完封できるやろ

163 :名無しバサー:2016/03/18(金) 15:00:47.21 .net
>>160
警察というか行政が湖水面の利用ダメというなら、ボート屋も営業できないよ

164 :名無しバサー:2016/03/18(金) 22:21:50.32 .net
違うよ、持ち込みのボートがダメなの。ボート屋は営業許可が有るからいいの。それくらい理解してくれよ。

165 :名無しバサー:2016/03/18(金) 22:44:57.30 .net
>>162
なぜそこまで管理されたがるぅ?
もしかしてフロで釣りするの怖いんか?
エレキよか人力の方が自然に優しい釣りが出来るんやでぇ。

完封っていう発想だとフェラ師と変わらんがな。他人の趣向を尊重

166 :名無しバサー:2016/03/18(金) 23:06:26.66 .net
せめて禁漁区くらい作れよ

167 :名無しバサー:2016/03/19(土) 00:23:44.97 .net
じゃあ、今週末行く人誰か貼紙の写真撮ってきてよ。
現物イメージがないからいつまでたっても肯定派と否定派の話がかみ合わない。

と言ったところで現地行く人的には
「てめぇらはネットでグダグダ言ってろ。これ以上1人も来るな」
って感じなんだろなw

168 :名無しバサー:2016/03/19(土) 00:41:40.60 .net
なんでボート屋ふぜいにそんな権限があるんだよ
それに罰則が無いならまもる必要なし

169 :名無しバサー:2016/03/19(土) 00:54:06.92 .net
戸面のボート屋のオヤジってのはまだいるの?

170 :名無しバサー:2016/03/19(土) 01:56:35.95 .net
>>164
アホか
小糸川は国のものであって、貸舟屋ごときが管理できる訳ないだろ
水産庁、小糸川漁協、千葉県庁、豊英ダム(企業庁)、君津警察、豊英貸舟事業協同組合(w)

豊英、三島、戸面原、雄蛇ヶ池のボート屋さんに湖水面や周辺の土地を管理する権利なんかないよ
漁協じゃないから

171 :名無しバサー:2016/03/19(土) 02:00:18.41 .net
>>165
フロはやめろ馬鹿
すぐに上陸できる範囲でやれよ、どうせ迷惑かけるんだから

172 :名無しバサー:2016/03/19(土) 04:05:35.91 .net
>>171
165じゃないが、てめぇの言ってる意味がわからん。なんなんだ?

173 :名無しバサー:2016/03/19(土) 04:54:24.46 .net
>>172
フロやっていい大きさのダムじゃねーだろ、馬鹿か?
どうせパンクしたら泣きいれるしかねぇんだよ。まだ怖さ知らないガキが吠えるなよw

きゃんきゃんうるせぇぞwwww

174 :名無しバサー:2016/03/19(土) 07:10:37.26 .net
(ガ´・д・)おまえら喧嘩すんなよ、まあ俺の見解とボート屋の意見も一緒だと思うが
金払えばバス釣りしてもいーよ、だと思うんだ。
だから風呂だろーがマイボだろーが金払えば行政の決めたルール破りでも通報するものがいなくなると思うんだよね。
善悪は別として

175 :名無しバサー:2016/03/19(土) 11:18:24.20 .net
>>173
それはおまいが安物の風呂でよっぽどの事をしたから怖い目にあったんだろう。
風呂は助け合える仲間と釣るのが基本で、他人に世話になる事はないわ。

それに今時のはパンクなんてほとんどしないし、
安定性でいえばレンタルにお立ち台着けてる奴よかよっぽど安心でしょ。
説明させんでくれよ、いい歳こいて。ビビるな!

176 :名無しバサー:2016/03/19(土) 15:23:25.35 .net
>>175
いや、ゼファーのエレキ搭載型に乗ってたが、普通にパンクしたぞ。

それからはレンタルボートが基本スタイルになったが、
レンタルボートで人に迷惑かけてる人はあまり見たことがないよ。

177 :名無しバサー:2016/03/19(土) 19:13:01.14 .net
パンクしたから何なの?
ライジャケも着ないのか?

178 :名無しバサー:2016/03/19(土) 22:12:04.27 .net
>>176
普通にって言われてもエレキ搭載型は普通か? オレはこれまで6つくらい乗り継いできたが
劣化以外でパンクなどないけどねぇ。要は使い方かと

レンタルだとお立ち台から滑りおちたり、ビール飲んで乗ってドボンする人はたまに見るがね。
しかもそういう輩は助けてやっても、恥かしいのか礼も言わない。損した気分になる。
あとエレキ全速力の引き波は少なくともオレには迷惑。お互い様かと

179 :名無しバサー:2016/03/19(土) 23:21:12.56 .net
>>170だから君津警察だって言ってるだろが文盲

180 :名無しバサー:2016/03/20(日) 02:20:42.29 .net
>>177
ライジャケ着ても這い上がれなければ低体温症で死ぬ
夏ならともかく豊英でライジャケ着てもあまり意味がない

181 :名無しバサー:2016/03/20(日) 02:25:32.35 .net
>>179
それはボート持ち込みに関してじゃなくて、駐車違反と不法侵入だろ

なんで君津警察が湖水面の利用に関していうんだよ
営業許可とか関係ねーから。営業許可出してるのそもそも誰だよ?
豊英は土地があれば誰でもボート屋になれるわw小糸川漁協は漁業権放棄してるんだし

そもそもボートによる湖面利用は県庁がOKといってるのに、警察ごときが何をいうんだよ?
お前は世の中の仕組みを知らなすぎる

182 :名無しバサー:2016/03/20(日) 07:52:43.51 .net
>>181 うんうん、じゃあ警察にソレ言えばいいんじゃないかな。確かにどっかから勝手に降ろして釣りするのはOKなのかもね。まぁ、そうして釣りすら禁止になっていくのだろうね。

183 :名無しバサー:2016/03/20(日) 11:02:41.09 .net
そもそもブロガーが拡散しなければ釣禁の未来なんかなかったのに

184 :名無しバサー:2016/03/20(日) 11:56:20.07 .net
ブロガーがやんなくてもそのうち雑誌でやる出たら一緒

185 :名無しバサー:2016/03/20(日) 12:24:37.50 .net
ブログで拡散したから人が沢山来てゴミ問題や事故が起きて釣禁になっても、そのうち雑誌に出るから雑誌が悪いんだね

186 :名無しバサー:2016/03/20(日) 12:38:58.84 .net
ブロガーも雑誌も悪くない。ゴミを出して残す奴が悪い。

187 :名無しバサー:2016/03/20(日) 12:46:33.59 .net
馬鹿だなぁブロガーが拡散しようが雑誌に載ろうが悪いのはゴミ捨てたり迷惑行為する奴だろ

188 :名無しバサー:2016/03/20(日) 19:35:46.34 .net
日曜はヘラ師がいっぱいなのでバスは駄目みたいです
日の出前に付いたのに駐車場満杯だった

189 :名無しバサー:2016/03/20(日) 22:15:01.31 .net
>>182
ほんとそう思う

190 :名無しバサー:2016/03/21(月) 01:46:10.56 .net
釣り禁止にしたがるのは、警察じゃなくて豊英ダム(企業庁)だぞ
特にフローターの救助要請は1回でもすごい大事になる
死体を捜索したりしたくないので、管轄してる湖の上流部で釣りしてほしくない

それで房総ダムの半分が釣り禁止。ゴミだの地域住民などでダム湖が釣り禁止にはならない

191 :名無しバサー:2016/03/21(月) 01:48:17.44 .net
つまり貸舟屋が潰れた後に、豊英で救助要請すればすぐに釣り禁止になる
ゲリラ系が好きな人はそれやれば、正義のバサーマンは追い出せる

またパラダイスになるよ

192 :名無しバサー:2016/03/21(月) 07:24:07.39 .net
国策で自然破壊してるんだ。国益のためにな
しかも千葉県のようなゼネコン王国で何言ってんだか
自然破壊の後にバサー様である先輩方が、密放流してくださった
その恩恵に我々は感謝せねばならない

貸舟屋も同様で、自分たちの家がダムの底に沈められたとて勝手にヘラブナなんて人工種を拡散していい訳ない
デタラメな行いとデタラメな自然利用、エゴで成り立つ豊英のバスフィッシング&ヘラフィッシング

正義のバサーマンとへラーマンは、亀山とか漁協がキチンと管理した場所で大人しく釣ってろww
豊英や三島は反社会フィッシングなんだよ、しったことかバーカwww釣れりゃ人の迷惑なんかどーでもいいんだよw

193 :名無しバサー:2016/03/21(月) 12:11:19.81 .net
そして、身勝手なふるまいから世間様から犯罪者のレッテルを貼られ
千葉にも滋賀県や長野県のような条例が出来て出来て更に肩身が狭くなり
不法侵入のアホを捕まえる取り締まりが厳しくなって
地元民の通報から逮捕され前科が付くわけですねwwwww

194 :名無しバサー:2016/03/21(月) 12:18:47.94 .net
>>192
この人も普通の日はネクタイ締めて電車乗って会社いって家族がいてたまに外食なんかして、なんて生活してるのかねぇ

195 :名無しバサー:2016/03/21(月) 22:02:41.70 .net
2ちゃんねるへ書き込むしかストレス発散できないんだから、そっとしといてやろうぜ

196 :名無しバサー:2016/03/22(火) 00:07:13.65 .net
>>195
心から思う
お前が言うな

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200