2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スワンプ】 ZOOM/ZBC 総合スレpart6 【ベビブラ】

1 :名無しバサー:2017/10/03(火) 16:43:19.83 .net
約2年半の月日をかけてPart5を消化したと思ったらまさかの途絶?
ZOOMは本場アメリカではNo1のワームブランド、そのスレが消えるのは寂しいと思って新スレ立てました。
  
以前はレインが輸入販売していましたが現在はリンクから外されているようです。
釣具店ではあまり多くの種類を店頭に揃えているところは少ないかもしれませんが
ネット通販やヤフオクなどでは欲しいワームや好きなカラーを容易に購入することが可能です。
 
傑作“スワンプクローラー”をはじめ“ベイビーブラッシュホッグ”など多くの名作や革新的ワームが
今でも比較的廉価で購入できるZOOM/ZBCについて、マターリ語りましょう。
 
 
* Zoom Bait Company
 https://zoombait.com/

* 前スレ 
【スワンプ】ZBC総合スレpart5【フルーク】 [転載禁止]©2ch.net
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1422051117/
 
 

473 :名無しバサー:2018/03/13(火) 20:40:43.54 .net
オールドモンスター

474 :名無しバサー:2018/03/13(火) 20:42:14.46 .net
おまえらflame使ってみろ色々捗るぞ

475 :名無しバサー:2018/03/13(火) 22:05:29.11 .net
>>472
スワンプ、マグナムスワンプ、cテール、ウルトラバイブスピードクロー、ベビーブラッシュホグ

まぁフィネスとzクローがあればブラッシュとスワンプ系はいらないかな…

476 :名無しバサー:2018/03/14(水) 20:44:04.67 .net
マグナムトリックワームに興味が有る

477 :名無しバサー:2018/03/14(水) 22:00:44.14 .net
みんなZOOMどこで買うの?
個人輸入しないと好きな色買えなくない?

478 :名無しバサー:2018/03/14(水) 23:49:28.44 .net
>>477
普通にお店で…
滋賀だからまぁそれなりに置いてあるし。
色はあんまりこだわりないから大丈夫かな。

479 :名無しバサー:2018/03/15(木) 00:30:20.20 .net
>>477
中古で色々揃えてる。
色はおまじない程度にしか信じてないし、あれば買う感じ

480 :名無しバサー:2018/03/15(木) 01:44:27.98 .net
色が気にならない人は困らないのか
ある意味それは羨ましいかもなぁ

481 :名無しバサー:2018/03/15(木) 05:45:13.69 .net
基本的に暗色であればいいしねw

482 :名無しバサー:2018/03/15(木) 07:12:50.11 .net
>>480
売ってる中では選ぶよ。
でも無いものをわざわざ探す程では無いなって感じかな。
ルアー選択の時もカラーは目立つ系、目立たない系、エサっぽい。の3つに分けて考えるけど細かくは考えないなぁ。

483 :名無しバサー:2018/03/15(木) 07:33:04.21 .net
バスラボで紹介してたZOOMのZクローが凄くほしい

484 :名無しバサー:2018/03/15(木) 10:37:13.63 .net
せっかくのアメさん、日本じゃ作らない色を買いたくなる
さぁ、個人輸入しようじゃないか

485 :名無しバサー:2018/03/15(木) 10:57:26.85 .net
どう考えても個人輸入が安いし手軽だよー

486 :名無しバサー:2018/03/15(木) 11:47:45.61 .net
国内で買うと単純に倍の価格だからな
個人輸入でそれなりに買えば送料を考えても安くなるかな

487 :名無しバサー:2018/03/15(木) 23:12:32.85 .net
色は気にしないが、サイトでカタログ見てると欲しい色がたくさんある
アメリカのカラーは魅力的なのが多い
釣果に影響あるかは聞かないでくれ

488 :名無しバサー:2018/03/15(木) 23:58:01.89 .net
気になってるじゃないか、素直になろうぜ

489 :名無しバサー:2018/03/16(金) 01:06:03.07 .net
カラーそのものより固さや比重が変わるのが気になる

490 :名無しバサー:2018/03/16(金) 01:59:07.66 .net
ラメって比重あるからねw

491 :名無しバサー:2018/03/16(金) 01:59:07.69 .net
ラメって比重あるからねw

492 :名無しバサー:2018/03/16(金) 23:16:37.78 .net
今年初バスはホニートードでゲットした!
やぱこのワーム釣れるな!

493 :名無しバサー:2018/03/17(土) 00:33:24.81 .net
バジングで?
あぁ、もう温かいもんな…

494 :名無しバサー:2018/03/17(土) 00:54:11.12 .net
>>493
あぁゴメンなさいマトモな使い方してないんよ。
ホニートードをジグのトレーラーにしてる。
シャッドテールの代わりになるもので違った水の動かし方するのを探してたらちょうど良さそうだったから年末からやってみたら中々いい釣果で気に入ったよ。

495 :名無しバサー:2018/03/17(土) 02:27:35.54 .net
そういう使い方かw
ハイシーズンにやった事あるけどボリューム出過ぎて
トロロ藻拾ってやめた思い出…2パック程残ってるな

496 :名無しバサー:2018/03/17(土) 07:13:17.19 .net
やっぱりやってる人居たんですね笑

自分は中層スイミングでやってました。
ホンガリングとかキムケンが良くやってるやつですね。

497 :名無しバサー:2018/03/20(火) 06:58:30.32 .net
ノーシンカーのマグナムフィネスで中層シェイク

498 :名無しバサー:2018/03/20(火) 11:47:04.60 .net
ワッキーはワーム飛ぶ
お金にも環境にも悪いからやらん

499 :名無しバサー:2018/03/20(火) 11:50:25.66 .net
スナッグレスにすればチョン掛けみたいに弱くはない

500 :名無しバサー:2018/03/20(火) 12:32:27.22 .net
スワンプで初バス53cmゲット!
二連結にしたノーシンカーワッキーで針下にネイルぶちこんでのずる引きでした
スワンプの二連結スゲー釣れるからみんなも試してみて!

501 :名無しバサー:2018/03/20(火) 12:38:32.41 .net
>>500
kwsk

502 :名無しバサー:2018/03/20(火) 12:55:57.34 .net
二連結?
房掛けのことか?それとも文字通り繋げて長くしたのか?

503 :名無しバサー:2018/03/20(火) 13:25:27.87 .net
ワーム2本の端と端を刺したのか?

504 :名無しバサー:2018/03/20(火) 19:20:15.39 .net
>500は昔からのコピペだぞw
おまえら釣られ杉

505 :名無しバサー:2018/03/20(火) 19:47:55.38 .net
スワンプで初バスっつってるのにスワンプスゲー釣れるって言葉に違和感しかないんだが。

506 :名無しバサー:2018/03/20(火) 19:49:27.69 .net
>>504,505が真意

507 :名無しバサー:2018/03/20(火) 20:06:17.67 .net
>>500だけどコピペじゃないってw
連結ってのは頭切ったスワンプとしっぽ切ったスワンプをライターで繋げて一本にすることだよ
フック位置に接合部が来ないように片方のスワンプを長めに切るのがポイント
ノーマルのスワンプと全然反応違うから試してみてくれ

508 :名無しバサー:2018/03/20(火) 20:20:16.70 .net
>>507
画像うpしてくれ
頭のないスワンプと尻尾のないスワンプをくっつけたら頭も尻尾もあるスワンプが2匹できたぞ
違いといえば長さが変わっただけだ

509 :名無しバサー:2018/03/20(火) 20:29:09.63 .net
スワンプだろうと何だろうと釣れるのさ

510 :名無しバサー:2018/03/20(火) 21:00:05.55 .net
>>507はいつものホラ吹きだし
>>508はいつもの画像うp厨でソース野郎だし
結局自演でFAだな

511 :名無しバサー:2018/03/20(火) 21:03:04.41 .net
>>508
https://i.imgur.com/4KA9kD9.jpg

512 :名無しバサー:2018/03/20(火) 21:04:42.66 .net
これってウナギリグパクっただけだろw
なんだよ勿体ぶらせやがって
最近始めた初心者かネタかよ

513 :名無しバサー:2018/03/20(火) 21:10:31.99 .net
>>512
ウナギリグ??ロングワームでしょ
これくらいの長さのロングワームってボリュームあるのばっかりだから細いのが欲しくて作ったんだよ
ジャクソンにもウドゥンていうロングワームがあるけどハンドポワームだから合わなかった

やってる事は単純だけどすげー良い思いしてるから書きこんでみただけだよ

514 :名無しバサー:2018/03/20(火) 21:16:36.53 .net
ネタクサと思ったら真面目やん
スワンプ腐る程あるから試してようかな

515 :名無しバサー:2018/03/20(火) 21:21:12.03 .net
>>514
本当に効いてくるのはアフター〜だけどサイト得意なら時期構わず使ってみてください
あと連結ネタはググれば普通に出てくるしそこまで新しいモノでもないです
けどマジで釣れるんでオススメっす
良い思いしてる人はいっぱいいるはず

516 :名無しバサー:2018/03/20(火) 21:28:06.08 .net
ノリーズかTifaでも出してなかったっけ?
8インチぐらいの張りのある素材
匂いが好きだったw

517 :名無しバサー:2018/03/20(火) 21:32:39.71 .net
>>516

エコギアのハッスンとシャクワーム

518 :名無しバサー:2018/03/20(火) 21:43:09.56 .net
>>512
何言ってんだこいつ

519 :名無しバサー:2018/03/20(火) 23:02:05.66 .net
>>517
あ、そうそうハッスンね

520 :名無しバサー:2018/03/21(水) 10:06:33.35 .net
ハッスンってエコギアじゃなかったか?
記憶違いかな

521 :名無しバサー:2018/03/21(水) 11:26:28.40 .net
ハッスンはエコギア

522 :名無しバサー:2018/03/21(水) 11:30:59.14 .net
俺もロングワームやビッグワームが気になってるんだけどあゆのはアフター回復から効いてくる感じ?

523 :名無しバサー:2018/03/21(水) 11:55:53.38 .net
リザードのストック少なくなってきたから通販で買おうとしたら値上がりしすぎだろ
昔大量に買ったとき500円しなかったと思うんだけど

524 :名無しバサー:2018/03/21(水) 12:15:41.96 .net
全体的に値上がりしてるよね。
リザードやチャンクは不人気だし中古探したほうが安いしカラーも沢山ある気がする。

525 :名無しバサー:2018/03/21(水) 12:55:37.17 .net
アメルアの値上がりは円安だから仕方無い
民主政権の80円台とくらべたら、為替だけで3割以上仕入れ値が値上がりしてる

526 :名無しバサー:2018/03/21(水) 14:16:55.58 .net
トリックワームのライトテキサスは定番だよ 他にはマグナムスワンプクローラーのライトテキサスも試す価値は有る

527 :名無しバサー:2018/03/21(水) 14:19:17.81 .net
>>526
バス板は全てアフィ同死者がスレを立てております

煽り入れてスレ伸ばすパターンで行きたいのですが

あまりの過疎さに専ら自作自演に頼りきりですw

528 :名無しバサー:2018/03/21(水) 14:19:44.52 .net
>>526
今日も元気だ、自作自演が楽しいですよ♪♪♪


アフィリエイター同死者

529 :名無しバサー:2018/03/21(水) 14:20:19.06 .net
>>526
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   同死者さんの自演が止まらないわ!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

530 :名無しバサー:2018/03/21(水) 15:19:09.43 .net
アフィなんて行かないし、行く人だってたまたま検索に引っかかった人が
数十人程度でしょ?それで金にはならんでしょ?

531 :名無しバサー:2018/03/21(水) 16:25:50.34 .net
ロングワームは忘れた頃にどっかが出すけどなかなか定着しないな
ライターとかで作ろうと思えば作れちゃうからかな

532 :名無しバサー:2018/03/21(水) 16:34:18.94 .net
>>531
それなりにバス釣りにハマってる人じゃないと手を出さないジャンルだろうしねぇ、数が出ないと廃盤になるのは仕方ないのかと…

533 :名無しバサー:2018/03/21(水) 16:54:03.84 .net
>>511
このワームで釣った画像うpしてくれ
胡散臭い
ネタなんだろ?

534 :名無しバサー:2018/03/21(水) 16:55:03.89 .net
いやこれウナギリグじゃねーかw

535 :名無しバサー:2018/03/21(水) 18:07:23.49 .net
>>531
大場所の大きいバス向けだからじゃないの?
子バスやギルアタックは効率悪い

536 :名無しバサー:2018/03/21(水) 18:51:04.58 .net
釣った写真ないとこみるとネタかもね

537 :名無しバサー:2018/03/21(水) 19:06:22.27 .net
これをネタと思う方が腕疑われるだろ
キンクー13とかで40無いのが釣れてる現実があるのに

538 :名無しバサー:2018/03/21(水) 19:26:20.27 .net
今ズームブーム来ててスワンプクローラー、ベビブラ、ウルトラバイブクロー、フルーク、Cテールを集めた。

次はどの辺がおすすめ?
フィネスワームは近くの店で見かけたんだが。

539 :名無しバサー:2018/03/21(水) 19:50:52.12 .net
>>538
ビッグデッドリンガー
デッドリンガー
ホーニートード

540 :名無しバサー:2018/03/21(水) 20:27:05.07 .net
プリにはカーリー系のシュルシュルの動きは良くないと聞くね。

541 :名無しバサー:2018/03/21(水) 20:47:40.86 .net
>>538

スピードワームとマグナムフィネス

542 :名無しバサー:2018/03/21(水) 22:43:11.88 .net
>>534
別にロングワーム=ウナギリグじゃないぞ?
>>533もお前も底の浅さが見え透いてるからもう黙ってた方が良い

543 :名無しバサー:2018/03/22(木) 01:25:37.89 .net
マグナムウルトラバイブスピードワーム
これ!マジでオススメ!
ペグ留めテキサスでリフト&フォール

544 :名無しバサー:2018/03/22(木) 02:59:03.78 .net
ウエイテッドフック自作してるひといるけ?

545 :名無しバサー:2018/03/22(木) 07:55:53.88 .net
>>544
自作してるぞ
昔からリザード好きなんだけど水平フォールでゆっくり誘いたいときは必須だしな
前はガン玉噛まして調整してた

546 :名無しバサー:2018/03/22(木) 11:21:24.39 .net
>>545
いまはなに使ってる?

547 :名無しバサー:2018/03/22(木) 12:06:26.95 .net
>>546
ステンワイヤーのスポット溶接
別に糸おもりかガン玉でいいと思う
俺は鉛にアレルギーあるのわかってから止めただけだし

548 :名無しバサー:2018/03/22(木) 18:58:29.83 .net
アイは差し込むしかないの?

549 :名無しバサー:2018/03/22(木) 19:10:17.41 .net
>>548
ベースのフックはザップのパイルドライバー買ってもいいし
自作ジグヘッド用のフックにステンのバネ加工してパイルドライバー風に自作してもいい

550 :名無しバサー:2018/03/22(木) 20:02:42.76 .net
無い時代はホーニーとードに糸錘巻いて
ズレたり、瞬接で留めたり、トロロ藻が絡んだりあったな…

551 :名無しバサー:2018/03/22(木) 22:29:14.40 .net
ロングワームてどうやって使うの?
普通にテキサスとか?

552 :名無しバサー:2018/03/22(木) 22:48:52.70 .net
逆にどう使うと思うのか
どんな風にでも使えるやろが

553 :名無しバサー:2018/03/22(木) 22:54:02.18 .net
>>551

テキサス スプリットショット オフセットジグヘッド

554 :名無しバサー:2018/03/22(木) 23:20:56.83 .net
5g以下のライテキ

555 :名無しバサー:2018/03/23(金) 21:54:18.52 .net
>>538
flameがいい感じだよ

556 :名無しバサー:2018/03/23(金) 21:55:39.63 .net
>>551
ネタだからマジになるなよw恥ずかしい

557 :名無しバサー:2018/03/24(土) 10:32:41.26 .net
初めてチャンク+ジグで釣れた!
いつもホグ系だけどチャンク縛りでやって良かった!

釣ったことないジャンルは1匹釣るまでの不安感が凄いよね笑

558 :名無しバサー:2018/03/24(土) 12:15:30.96 .net
どっかのスレで解説してたが

ホッグっとチャンクの明確な違いってイマイチわからん
ポーク系とザリガニ系、 ホッグの違いはよくわかるんだが

559 :名無しバサー:2018/03/24(土) 12:36:55.31 .net
>>558
基本的にはポークのワーム版がチャンクだよ。
チャンクは形というよりチョン掛けして使うワームの事をいうんだけど最近そうでもないのも出てきて分類分けが微妙になってるよね。

かく言う俺もチャンクを縫い刺しで使ってるからなんとも言えない笑

560 :名無しバサー:2018/03/24(土) 13:53:35.15 .net
自分もバーブレスだから縫い刺ししてるなぁ…
ストッパーかますのも面倒だし。
チャンクはポークのワーム版だよね?
横から見たら刺すところ以外の尻尾、爪部分は薄いみたいな

561 :名無しバサー:2018/03/24(土) 17:58:32.34 .net
大昔にあったケイテックのカスタムトレーラーも今風に言えばチャンク?

当時っってチャンクって名称あったっけ?

562 :名無しバサー:2018/03/24(土) 18:51:41.46 .net
>>561
ポークとして売ってなかったっけ?
やたら耐久良いかまぼこみたいな断面の奴だよね

563 :名無しバサー:2018/03/24(土) 19:00:26.89 .net
カスタムトレーラーはそうですね。
最近新古品よくみるし安かったから思い出に買ってみた笑
当時使いまくったけど全く釣れなかったなぁ笑

昔からZOOMのとかあったけど日本では不人気過ぎて知られてなかったね…

564 :名無しバサー:2018/03/24(土) 19:24:09.08 .net
ワゴン投げ売り\300の丘オンポーキーチャンクいいよね。
安い笑

565 :名無しバサー:2018/03/24(土) 19:45:39.65 .net
ズームスレでなんだけど、自分はストライクキングの使ってたな。
大森がブラテキのフリップはするが、ラバジにはそっちのチャンクを使ってたから。
伸び伸びで千切れないけど紫外線で分解するだったかで、だんだん小ちゃくなっていったな…w

566 :名無しバサー:2018/03/26(月) 22:46:20.29 .net
マグナムスワンプを買い込んだのでブラスシンカーのライトテキサスで試してみる。
あとマグナムトリックワームを初めて見たが本当にデカ長いな、使ってる人いる?

567 :名無しバサー:2018/03/26(月) 23:41:47.89 .net
>>565
スレチの話拡げて悪いんだけどストライクキングのってザリガニのハサミ見たいな型のチャンク?

568 :名無しバサー:2018/03/27(火) 01:10:16.94 .net
そう、3Xチャンクだったっけな?ガーリックの匂いのやつ。
バーブレス派だから縫い刺しで、ティムコかどっかの横アイの
ラバジを河口付近でポイ!フォール、ステイ、コン!で50釣った記憶。
もう数年は使って無いからBOXでどうなってるか…

569 :名無しバサー:2018/03/27(火) 20:53:26.56 .net
z3シリーズてなんなんだ買いたくなってきた

570 :名無しバサー:2018/03/27(火) 21:42:36.41 .net
>>568
んーやっぱアレか。中古屋に新品が腐るほどあったし一個買ってみる。

>>569
ハンドポワードのシリーズだよ。


久々にzoomのサイトみたけど結構新作出てるんだな。
新作なのか知らなかっただけなのか微妙だけど….

571 :名無しバサー:2018/03/27(火) 22:25:03.68 .net
おまえら仕事したらどう?

572 :名無しバサー:2018/03/28(水) 16:08:45.75 .net
>>570
z3の解説ありがとう

総レス数 1006
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200