2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スワンプ】 ZOOM/ZBC 総合スレpart6 【ベビブラ】

1 :名無しバサー:2017/10/03(火) 16:43:19.83 .net
約2年半の月日をかけてPart5を消化したと思ったらまさかの途絶?
ZOOMは本場アメリカではNo1のワームブランド、そのスレが消えるのは寂しいと思って新スレ立てました。
  
以前はレインが輸入販売していましたが現在はリンクから外されているようです。
釣具店ではあまり多くの種類を店頭に揃えているところは少ないかもしれませんが
ネット通販やヤフオクなどでは欲しいワームや好きなカラーを容易に購入することが可能です。
 
傑作“スワンプクローラー”をはじめ“ベイビーブラッシュホッグ”など多くの名作や革新的ワームが
今でも比較的廉価で購入できるZOOM/ZBCについて、マターリ語りましょう。
 
 
* Zoom Bait Company
 https://zoombait.com/

* 前スレ 
【スワンプ】ZBC総合スレpart5【フルーク】 [転載禁止]©2ch.net
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1422051117/
 
 

742 :名無しバサー:2018/06/25(月) 20:46:23.06 .net
チャターにカーリー付けるとカーリーのおかげで釣れる感じ
ならもういっそカーリーだけで良いのでは?と思うので
トレーラーにはストレートなやつが良い

743 :名無しバサー:2018/06/26(火) 09:48:10.04 .net
は?w

744 :名無しバサー:2018/06/26(火) 15:23:48.07 .net
>>741
じゃあやっぱり嘘なんだな

745 :名無しバサー:2018/06/26(火) 16:06:21.37 .net
一時一世を風靡した肉頭のパクリ
フラッドヘッドミノーマッチョはまだ売ってんのけ?

746 :名無しバサー:2018/06/29(金) 01:45:09.84 .net
ファットアルバートってスイミングでテール、充分動く?
ちゃんと動くなら買ってみようかと

747 :名無しバサー:2018/06/29(金) 01:51:21.66 .net
うん、 ニョロニョロ動くそしてよく釣れる

748 :名無しバサー:2018/06/29(金) 10:32:01.66 .net
ゲーリー4in、flakeグラブ、ガイアグラブ、ファットアルバート

749 :名無しバサー:2018/06/29(金) 19:53:21.55 .net
海外ファンから批判の声 「フェアプレーを汚した」「日本のアンフェアな振る舞いは世界の恥」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180629-00116722-soccermzw-socc

W杯、「競技放棄」と日本批判 ロシアのテレビ中継
http://www.chunichi.co.jp/s/worldcup/russia2018/flash/2018062801002107.html

ドイツ紙日本代表のプレーを痛烈批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000510-san-socc

「世紀の茶番」に英解説陣、猛反発。 「恥ずかしい」 「次のラウンドでボコボコにされるのを望む」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00010017-goal-socc

750 :名無しバサー:2018/06/29(金) 19:57:23.80 .net
>>746
ゲーリーグラブよりは動かない
バスラボで確認した

751 :名無しバサー:2018/06/29(金) 20:08:15.66 .net
ガイアグラブもなかなかいいよね

752 :名無しバサー:2018/06/29(金) 21:39:34.51 .net
【超大盛り】多数の釣りメーカーから商品が大量に届いた!!!!
https://youtu.be/QDYyuJaO8yU


うおたろスの新しい動画来てるぞ!

協賛品ヤバいなwww

753 :名無しバサー:2018/06/30(土) 12:26:46.91 .net
動画見るとズームのがゲーリーより動くなグラブ
シンカー無しで使えるのがゲーリーの良さなんあろうけど

754 :名無しバサー:2018/07/20(金) 19:54:56.40 .net
スワンプクローラー

今年は釣れないフィールドで結構良いサイズを釣れてきたが無事に1パック消化

だけど収納きつくなってきたのでリストラ、 また来春会いましょう

755 :名無しバサー:2018/07/20(金) 19:55:56.98 .net
引き続き使用は

USVクロー、 ベビフラ、 ファットアルバート

756 :名無しバサー:2018/07/20(金) 20:38:14.30 .net
ヤリー!\(^o^)/

ァアンッ!ジム様ほどアメ車が似合う漢も居ないよね!確かに潮来のたいがんはカリフォルニアだし、そう考えると自然とアメリカンナイズされているんだろうね〜(*^ω^*)でも、交尾はフレンチヤバ交尾だよ!(//∇//)


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!

757 :名無しバサー:2018/07/20(金) 21:17:34.22 .net
>>754 >>755
お前はバスワンスレに帰れ汚れ銀メタオヤジ

758 :名無しバサー:2018/07/24(火) 20:30:20.68 .net
偽カトテでネコリグ やって小バスも釣れるが消耗が酷い


やっぱりスワンプが必要なのじゃ

759 :名無しバサー:2018/07/24(火) 20:34:24.49 .net
>>758 お前は【釣ったら】バス釣りを撮影して晒せ!【うp】スレに帰れ汚れ銀メタおやじ

760 :名無しバサー:2018/07/28(土) 20:37:47.03 .net
ヤリー!\(^o^)/

ァアンッ!台風がおちんちんみたいに曲がって来るみたいだね(>_<) ジム様のおちんちんは真っ直ぐかな?それともいやらしく曲がってるかな?(//∇//) 曲がったジム様のヤバおちんちんでGスポ突かれたら、速射ニョウドースプラッシュだよね!(*^ω^*)


ジムカッコイィィィィ、イクゥー!

761 :名無しバサー:2018/08/02(木) 16:02:05.43 .net
25年ほと前になるけど小学生の頃
父親と野糞した

父親と二人でキャンプ中
昼に食べた肉が生焼けだったのか
夜に二人とも気持ち悪くなった

腹痛を訴えるも
灯りのない汲み取り式のトイレしかないから、怖くて行けなかった。

涙目になりながらも父親にしがみつくと

「あの茂みでするしかないな」

手をひかれて茂みが目隠しになる場所までいくと、父親はズボンを下げてしゃがんだ。

虫の音しかしない夜に排泄音が鳴り響き、鼻をさす臭いが風にのってきた。

暗くて怖いため、父から離れたくはない。
しかし、幼いながらも恥ずかしさはあるから、少しはなれた場所にいく。

半ズボンとブリーフを一気に下げると排泄をはじめた。

月明かりに写し出される父親の姿は、見てはいけない気がした。また、自分も恥ずかしい姿をさらしている。互いに秘密をもった気がした。

762 :名無しバサー:2018/08/05(日) 00:02:38.31 .net
お前らジムを馬鹿にしてるけどさ、90年代とかバサーの7割がジムの真似してたからな。
フィールドにホットパンツ履いてヤリヤリぃ言ってる奴らだらけだったくらいだぞ

763 :名無しバサー:2018/08/07(火) 01:25:37.34 .net
ワーム入れてるプラの衣装ケース整理してたら
腐ってそうなスワンプ出てきた
なんか灯油っぽい臭いするし、他のワームに潰されて若干変形してたし
これ使って大丈夫かな?ってなったけど
普通に使えてちょっと感動した

764 :名無しバサー:2018/08/08(水) 21:23:11.37 .net
スモール用にCテールのボディー真っ二つに切ってみた。

程よいセンコー感が出た笑

765 :名無しバサー:2018/08/12(日) 16:18:43.55 .net
フルーク スティックもV字の尾っぽを切ると
いい感じのセンコーが出来る

766 :名無しバサー:2018/08/12(日) 18:18:59.27 .net
スワンプ初めて買ってみるかな

767 :名無しバサー:2018/08/12(日) 21:58:26.92 .net
探せば398円で買えた時代が懐かしい
今は小規模商社が勝手に輸入販売してるのかな、高すぎるよ
それでも日本のよりは1本当りで考えたらかなり割安だけど

768 :名無しバサー:2018/08/12(日) 23:13:06.29 .net
為替だけでも80円前半の頃より4割ぐらい仕入れ値上がってるのに、取り扱い量は減ってるんだぜ
輸入業者通してこれ以上の値下げとか無茶言うなよ、安く欲しいなら大量に個人輸入しかないわ

769 :名無しバサー:2018/08/12(日) 23:51:57.76 .net
スワンプだと北米での標準販売価格が$3〜4だから、現地での仕入れは$2〜2.50くらいとして
ドル=110円台としても国内で600円なら良心的な感じだね

スワンプ他をパクッてサイズ展開したり
当事のレインがやりたいほうだいやった所為で本来の市場が荒れてるってのもあるんだろうけど
初心者が数あるパチ物を見切って、スワンプクローラーに辿り着くには難しい道になったよな

770 :名無しバサー:2018/08/13(月) 08:32:43.57 .net
サターンも、昔のような、どこの店でも勝手にジェリーから輸入してパッケージして売れた時代は終って
実質Viva一択になってるな

771 :名無しバサー:2018/08/13(月) 23:10:25.90 .net
デッドリンガー4inはサターン4inと互換可

772 :名無しバサー:2018/08/15(水) 02:44:09.25 .net
サターンの4inはとっくに廃版

773 :名無しバサー:2018/08/15(水) 15:23:43.36 .net
300円で売ってたタイニーブラッシュホグのアボカドカラー、めっちゃ釣れる!

774 :名無しバサー:2018/08/18(土) 23:27:57.61 .net
フィッシュドクター、センチピードを使って釣ったことある方はいますか?よろしければその時のリグを教えて頂きたいのですが。全然釣れません…

775 :名無しバサー:2018/08/18(土) 23:36:13.29 .net
ブルーギルフラッシュってカラーなんかいいなぁ。まぁ、色で釣れる訳じゃないかもしれんけど。

776 :名無しバサー:2018/08/19(日) 00:31:28.95 .net
>>774

1/16ozのジクヘッドリグと3/16oz迄のダウンショットリグ
ジグヘッドに関してはスキッピンザシェードのオフセットセッテングでの使用が抜群に良かった

777 :769:2018/08/19(日) 18:58:12.00 .net
>>776
ありがとうございます。
しばらく使い込んでみます!

778 :名無しバサー:2018/08/19(日) 20:17:30.56 .net
Cテールのテールカットするといい感じで偽スリムセンコーになる。笑

779 :名無しバサー:2018/08/20(月) 09:10:19.52 .net
>>774
センチピードだけどノーシンカー、ジグヘッド。
ノーシンカーワッキーもやって釣ったけど
あれ飛ばないし不良品率高かったな・・・

780 :名無しバサー:2018/08/20(月) 11:12:55.63 .net
ZOOM愛好家の先輩方!
オールドモンスター10.5とビッグデッドリンガー
おすすめリグとアクション教えて下さい!

781 :名無しバサー:2018/08/20(月) 17:53:01.31 .net
>>779
アメリカ製だからしょうがないけど、気泡とかヘコミ多いですよね。
特にミートヘッドの旧モールドは不良率高い気がします。
まぁ、それもZOOMの魅力だと思ってますが(笑)

782 :名無しバサー:2018/08/20(月) 23:17:52.02 .net
>>780
テキサスで巻く

783 :名無しバサー:2018/08/21(火) 11:49:27.60 .net
GKマーヤンがミートヘッドのジグヘッドで爆釣!って歌ってたけど、ミートヘッドってなんで釣れてたの?クリンクルカッツといい、ミートヘッドとか釣れる気しなかったけど。

784 :名無しバサー:2018/08/22(水) 00:21:18.98 .net
今日スワンプクローラー初めて買った、650円で20本ぐらい入ってる、はたして釣れるか!

785 :名無しバサー:2018/08/22(水) 00:37:29.19 .net
>>783
ミートヘッドはスプリットとか常吉でよくつれたわ

786 :名無しバサー:2018/08/22(水) 04:51:00.70 .net
>>784 釣れる時はほぼ40うp 魚影は薄いが40うp多い池では重宝する

787 :名無しバサー:2018/08/24(金) 17:47:36.04 .net
スワンプジグヘッドワッキー放置で3匹釣れた

788 :名無しバサー:2018/08/24(金) 18:19:11.88 .net
カトテのネコじゃボリューム不足っぽいのでスワンプのネコ復活

https://i.imgur.com/MLnkohj.jpg

789 :名無しバサー:2018/08/24(金) 19:03:43.92 .net
ファットアルバートグラブのテールカットしてイモ化するとよく釣れるよ!
ゲーリーより飛ばないからネイルシンカー入れてね。

790 :名無しバサー:2018/08/24(金) 19:30:37.01 .net
小さいグラブだけはゲーリーの使うわ

791 :名無しバサー:2018/08/24(金) 20:35:56.73 .net
>>784
おめ!釣れるから日本のストレートワーム買うのがアホらしくなるよ。

792 :名無しバサー:2018/08/24(金) 20:48:04.86 .net
そういえばスワンプで40以下を釣った事ないなあ

793 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:01:26.09 .net
>>791
あざーす、今日ジグヘッドワッキーほぼ放置で3本釣れたよ!今までフリックシェイクとかドライブクローラー買ってたけどこれからはストレートワームはスワンプクローラーで行ってみる笑

794 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:05:01.41 .net
>>793

マグナムスワンプもお奨め

795 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:11:12.40 .net
>>794
それはなんですか?

796 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:11:51.64 .net
なんでスワンプクローラーて安いんだろう

797 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:18:28.46 .net
あれが本来の適正価格だからだよ

798 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:26:15.66 .net
圧倒的な生産量だから量産効果効く、まともに検品してないから人件費も安い
形状が単純で金型設計的に1ショットで沢山取れるってのもありそう

799 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:27:39.05 .net
25本入ってるのが神すぎる

800 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:28:19.26 .net
俺的にはフリックシェイクより実績がある昔からの愛用ワーム

801 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:30:28.36 .net
フリックはコスト悪いのがなあ。

スワンプのネコの針持ちは異常、 はじめは中央区でかけて徐々に差し込みポイント変えれば釣れてなくてもかなりもつ

802 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:35:36.09 .net
>>795

スワンプクローラーを少し太くしたマグナムスワンプクローラーと言うストレートワームの事

803 :名無しバサー:2018/08/24(金) 21:40:27.95 .net
>>802
なるほど、それも買ってみようかな

804 :名無しバサー:2018/08/25(土) 06:16:20.84 .net
>>801
結局釣れないんじゃ 針持ち良いわな。

805 :名無しバサー:2018/08/25(土) 07:31:11.65 .net
ズームはたまに中古屋やネットで激安で売ってるから、店頭新品価格だと買う気おきないや。それでも他社より安いのは分かるんだけどね。
ワームの感触だけ楽しんで棚に戻してるわ。

806 :名無しバサー:2018/08/25(土) 08:01:36.18 .net
>>804
釣ってもないのにワームだけ飛んでくメーカーもあるけどな

807 :名無しバサー:2018/08/25(土) 08:42:49.67 .net
>>804 結局釣れたけどやっぱり針持ちは良い

808 :名無しバサー:2018/08/26(日) 15:00:41.15 .net
>>796
アメリカでは普通の値段だけどね

日本の業者のワームが異常に高過ぎるんだよ

809 :名無しバサー:2018/08/26(日) 18:51:49.54 .net
最近はアメリカでも割高になりつつあるが
それでも日本みたいにボッタクリが酷いことはないな

810 :名無しバサー:2018/08/27(月) 09:43:26.36 .net
市場規模と開発コストとか色々あんだろうよ

811 :名無しバサー:2018/08/27(月) 10:30:36.55 .net
ないやろなあ
日本は市場が小さいからアメリカに狙われてないだけで
ブームの頃に入ってきたZOOMがたまたま支持されてる状況

812 :名無しバサー:2018/08/27(月) 11:47:16.88 .net
アブにしろラパラにしろzoomにしろ世界で売れてるメーカーはやっぱり強いよ。沢山作れるから単価は下がって当然だと思うよ。
zoomに関してはクセやバリもそこまで気にして作ってないから尚更安く作れるだろうしね。
ルアーなんてそんなもんでいいんだろね。細かい長さや太さ、匂いやクオリティに拘って作ったってそこまで釣果に差は出ないんだし。

813 :名無しバサー:2018/09/01(土) 09:18:29.42 .net
>>806
おっとゲーリーの悪口はそこまでだ

814 :名無しバサー:2018/09/01(土) 11:47:34.00 .net
1/32シンカー + スワンプのネコリグでチビ

新しいフックを試してきたが今朝は小バスが頑張って咥えたくれただけー

https://i.imgur.com/vrLQEY0.jpg

815 :名無しバサー:2018/09/01(土) 11:49:43.50 .net
ネコリグは
https://i.imgur.com/mSoe7M0.jpg

こういう風にワームをガード利用するワームキーパー使ったスナッグレスネコリグを使ってたんだけど

んで今回
https://i.imgur.com/RNXD2f4.jpg

こういうガード付きのフックに変えてみようと買ってきたんだけど
これガードはフックに掛けるもの? それとも画像みたいにフリーにさせた方

どっちがウィードレス性が高いんだろう?

816 :名無しバサー:2018/09/01(土) 11:54:18.83 .net
デコイのガードフックで試してきたが2投目でアッサリ根掛かりロスト
2本目は使用10分でガードのカーブが真っ直ぐになったから
先っぽ切ってVの字にして使ってみたがあっという間にぐにゃぐにゃに。

スナッグレス性はイマイチだった

おまけの小バス

https://i.imgur.com/bp6scJD.jpg

817 :名無しバサー:2018/09/01(土) 12:27:46.95 .net
>>815
カエシに引っ掛けてる。

818 :名無しバサー:2018/09/01(土) 16:56:40.06 .net
>>815
1枚目の写真はカバーが厳しい場所
2枚目の写真は針掛かりを良くしたい時

自分はこんな感じで使い分けてるよ。

因みにマス針かって両方共自作してるよ。

819 :名無しバサー:2018/09/01(土) 17:34:29.37 .net
>>818お前はバスワンスレに帰れ汚れ銀メタおやじ

820 :名無しバサー:2018/09/01(土) 18:31:20.47 .net
>>817 >>818 すまん上の写メはヨソスレに俺が投下したネタを
>>819が粘着転載してるだけなんだ気にしないでくれ


でもありがとう。

821 :名無しバサー:2018/09/01(土) 19:06:55.53 .net
>>820

一々捨て台詞は要らないしスレ違いだから他所でやってくれない?

822 :名無しバサー:2018/09/01(土) 20:00:17.12 .net
>>821
そゆのもスレ違いだから他所でやってくれない?

タイムリーにリューギから硬そうなガードのマス針でたね。

823 :名無しバサー:2018/09/01(土) 20:05:28.32 .net
>>822
針の話はフックスレでやれば良いじゃん顔真っ赤のオッサン

824 :名無しバサー:2018/09/01(土) 20:30:28.48 .net
>>823
そういうのいらない腹真っ黒のクソガキ

825 :名無しバサー:2018/09/01(土) 20:40:53.00 .net
>>824
コイツがあの汚れリールのオッサンか何かか?硬いのはその頭じゃなくて針だけにしとけよ
分かったらフックスレで語っとけ

826 :名無しバサー:2018/09/02(日) 13:55:37.24 .net
>>814-816
こんなところに上げるより
つべでやったほうが良いんじゃないかなあ

827 :名無しバサー:2018/09/02(日) 20:22:44.14 .net
>>826
ありがとう。

午後はいつものネコリグ で2バイト2バレ
今日はラバージグで釣れたから満足ちゃん

828 :名無しバサー:2018/09/02(日) 20:48:26.55 .net
スワンプ最近釣果いいわ

829 :名無しバサー:2018/09/02(日) 22:11:58.96 .net
基本いつもいいよスワンプは

レインのは張りが強すぎてどうも

830 :名無しバサー:2018/09/02(日) 22:17:16.38 .net
どんなリグで使ってる?

831 :名無しバサー:2018/09/02(日) 22:44:09.73 .net
トリックワームもおすすめだよぉ

832 :名無しバサー:2018/09/03(月) 03:24:29.49 .net
レインのはなんて言うか材質が濁ってて嘘っぽい気がする
顔料のせいかも知れないけど

833 :名無しバサー:2018/09/04(火) 17:28:42.42 .net
>>815
フックのカエシにつけるのが正しい使い方。
なのでセットした時にガードがカーブを描いてフックポイントが隠れるようになってるでしょ?
グニャグニャになったガードはガードの先をフックのカエシにつけて指でグーッと引いて元の形に近くなるように直せますよ。
デカバスハンターの奥田さんはカエシにかけずそのガードの先端を切って使っていたりしますよ。

834 :名無しバサー:2018/09/16(日) 22:29:39.06 .net
ZOOMのワーム袋だけ売ってほしいぉ

835 :名無しバサー:2018/09/16(日) 22:31:42.26 .net
>>834

あれは本当に耐久性が有って便利だよな

836 :名無しバサー:2018/09/17(月) 00:48:27.72 .net
どうにか同じものを入手できないもんかね
袋メーカーが分かれば何とか買えなくもないのかな

837 :名無しバサー:2018/09/17(月) 05:30:55.85 .net
みんな袋好きなんだな、 ワーム使い切った後の袋とかもしかして取ってあったりする?

俺はトランクに散乱するラインカスとかワームのきれっぱしとか入れてちゃっちゃっと捨てちゃってる

838 :名無しバサー:2018/09/17(月) 12:31:37.48 .net
ものによる
エコギアのは汁だらけだから捨てるし

839 :名無しバサー:2018/09/17(月) 12:36:25.81 .net
たしか過去スレで袋のメーカーのURL書き込んでた人いたよ。探してみたら?
俺もZOOMの印刷済みの袋、ワームオイル買えるんだったら購入したい。

840 :名無しバサー:2018/09/17(月) 14:19:22.97 .net
印刷後でもいいけど、できれば印刷前が欲しいな
袋はできるだけ透明で中身が見える方が便利

841 :名無しバサー:2018/09/17(月) 18:18:00.99 .net
過去レス見つけたよ

0686 名無しバサー 2014/02/05 22:30:47
ZOOOMのワーム袋は日本じゃ手に入らないのかね
メーカーはコレみたいだけど
http://prestoproducts.com/

けど、ZIP PAKで検索したほうがいいかもね

総レス数 1006
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200