2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LEGIT DESIGN(レジットデザイン) 2本目

1 :名無しバサー:2017/10/26(木) 10:12:39.96 .net
長年ロッド制作に携わってきた、飯高氏と鬼形氏が2014年に立ち上げた新規ロッドブランド。
公式: http://legitdesign.co.jp/
第一弾発売ロッド: http://legitdesign.co.jp/products/wild-side

159 :名無しバサー:2017/11/15(水) 22:17:06.76 .net
むしろその人達が完全に自前ですとか言い出したら更に不安だわ
素人は迷ったらSかDが今も昔も無難

160 :名無しバサー:2017/11/15(水) 22:29:14.93 .net
>>158
デルタってデジーノじゃなかったか?
>>155
そもそもテクニクスはブランク以外は金森の持ち込みらしいよ。

161 :名無しバサー:2017/11/15(水) 22:31:40.07 .net
そもそもデルタはレジット旗揚げ前からあるがな

162 :名無しバサー:2017/11/15(水) 22:36:55.00 .net
レジット買うならキラーヒートのがかなりいいと思う

163 :名無しバサー:2017/11/15(水) 23:12:05.78 .net
デルタは最初はデジーノ いまはレジットなんじゃ?

164 :名無しバサー:2017/11/15(水) 23:14:58.47 .net
レイドアンチはココだろ

165 :名無しバサー:2017/11/15(水) 23:23:44.23 .net
>>162
ほんこれ

166 :名無しバサー:2017/11/15(水) 23:28:55.68 .net
>>158
ソース

167 :名無しバサー:2017/11/15(水) 23:32:12.01 .net
鬼さんこちら

168 :名無しバサー:2017/11/15(水) 23:32:15.91 .net
>>162
あれは何処までキラーヒートが関与してるのか良く分からん

169 :名無しバサー:2017/11/15(水) 23:51:39.43 .net
>>166
> >>158
> ソース

業界ネタだろ

170 :名無しバサー:2017/11/16(木) 08:44:54.34 .net
工場まるごとおさえてるってマジなの?
なんでそんなに資金力があるんだ?
いずれにせよ従業員をきちんとコントロール出来てなさそうだから無意味な気もするけど

171 :名無しバサー:2017/11/16(木) 08:53:36.84 .net
>>168
どういう意味?
設計は神谷だろ

172 :名無しバサー:2017/11/16(木) 09:58:07.52 .net
もってる63Mが折れる夢見たw

173 :名無しバサー:2017/11/16(木) 10:33:35.52 .net
レジットインターナショナル

174 :名無しバサー:2017/11/16(木) 10:55:21.94 .net
いっそ折れてから真価を発揮する設計にしてはどうか?

175 :名無しバサー:2017/11/16(木) 11:42:56.77 .net
だからマルチピース出すだろ

176 :名無しバサー:2017/11/16(木) 12:28:25.28 .net
折れたらタコ釣りに使えるよ

177 :名無しバサー:2017/11/16(木) 16:13:45.46 .net
レジットのアラミドが俺報告多いだけで他のロッドはOEM含めてもそうでもないんじゃ無いの?

178 :名無しバサー:2017/11/16(木) 16:27:26.46 .net
>>177
https://ameblo.jp/yushin-t-style/entry-12292501407.html

これが衝撃だったからOEMの話になった
見たほうが良い

179 :名無しバサー:2017/11/16(木) 17:23:19.61 .net
これは酷い

180 :名無しバサー:2017/11/16(木) 17:32:50.25 .net
ひぇ〜
これが中華クオリティか

181 :名無しバサー:2017/11/16(木) 18:28:14.94 .net
中国の工場でもまた低レベルな工場をおさえたもんだな
もっとちゃんとした工場に頼んだ方がいいだろ

182 :名無しバサー:2017/11/16(木) 19:04:01.04 .net
>>172
折れたらオクに出してくれぇ〜
ジャークベイト用の竿に気に入ったのが無いから、改造して使うんだ…頼むでぇ〜

183 :名無しバサー:2017/11/16(木) 19:06:08.80 .net
>>178
ここまで見事に折れるともはや一つのアートだな

184 :名無しバサー:2017/11/16(木) 19:52:29.93 .net
いまは検品を徹底してるので折れ報告はないよ

185 :名無しバサー:2017/11/16(木) 20:36:19.64 .net
>>184
どの程度の検品してるの?
ある程度強く曲げたりしてる?
目で見て分かるものではないよね?
てかなぜ今までザル検品だったのかね?

186 :名無しバサー:2017/11/16(木) 20:40:27.88 .net
中国で検品を徹底してる

187 :名無しバサー:2017/11/16(木) 20:49:10.36 .net
中国の工場で中国のパートさんが作ったロッドを中国のバイトさんが徹底して検品してる

188 :名無しバサー:2017/11/16(木) 23:21:36.26 .net
まぁ、テクナは、アラミドが17%含まれている
けど、レジは5%だからトルクもないし
折れやすいのかもね

189 :名無しバサー:2017/11/16(木) 23:26:53.53 .net
アラミド100パーセントでロッドを作ったらどうなるんだろう?

190 :名無しバサー:2017/11/16(木) 23:39:45.40 .net
紐になる

191 :名無しバサー:2017/11/16(木) 23:51:53.17 .net
>>184
今ってことは最初はアレやったの?
ガッカリ

192 :名無しバサー:2017/11/17(金) 00:33:36.86 .net
>>181
現場仕切る奴がちゃんとしてるかどうかだよ

193 :名無しバサー:2017/11/17(金) 02:02:08.56 .net
中国人は当たり外れがすごいからな

194 :名無しバサー:2017/11/17(金) 02:47:30.93 .net
他人が作ったロッドの批判はおまかせ下さい
ポキッとデザインです

195 :名無しバサー:2017/11/17(金) 04:40:20.55 .net
OEMで1番数出てるアンチのオレはあんまり報告無い気がするけどどうなの?

196 :名無しバサー:2017/11/17(金) 05:48:44.72 .net
>>195
売れてないからだろ

197 :名無しバサー:2017/11/17(金) 06:10:44.92 .net
アンチってレイドの?
あそこの信者層からするとあんまり魚を釣ってなさそうだから折れようがないんじゃない?

198 :名無しバサー:2017/11/17(金) 07:28:02.19 .net
>>197
なんか納得

199 :名無しバサー:2017/11/17(金) 08:50:34.33 .net
みんな聞いてくれ!俺の63Mはまだ折れてない!

200 :名無しバサー:2017/11/17(金) 09:11:30.16 .net
>>197
エンジンのは数釣って無くてもオレてるから

201 :名無しバサー:2017/11/17(金) 12:19:48.05 .net
>>195

http://raidjapan.com/wp-content/themes/raidjapan/img/next/rods/A_09.jpg

レジットがこんな素人のようなガイドセッティングするかね?

202 :名無しバサー:2017/11/17(金) 12:29:14.61 .net
こえええ

203 :名無しバサー:2017/11/17(金) 13:09:50.26 .net
>>201
しなやかに曲がるティップのカーブに細かく追従させられる数のガイドの装着を可能にしたのがマイクロガイドシステムではなかったか?
ガイドケチったのかなw

204 :名無しバサー:2017/11/17(金) 13:14:19.48 .net
>>201
するだろ、鬼のガイドセッティングは昔から賛否両論ある

205 :名無しバサー:2017/11/17(金) 13:15:06.15 .net
>>201
しかもこれアンチのじゃないと思うけどな

206 :名無しバサー:2017/11/17(金) 13:15:51.44 .net
「長年ロッド製作に携わってき」 て中華製のクソロッドを量産・暴利を得るノウハウを得、独立したんだろうな

207 :名無しバサー:2017/11/17(金) 13:17:53.58 .net
>>205
しかも とは?
http://raidjapan.com/?cat=52

208 :名無しバサー:2017/11/17(金) 13:19:59.86 .net
>>204
ガイドセッティングから中国に丸投げしてるんじゃないのか?
レイドのだからいいか、みたいな

209 :名無しバサー:2017/11/17(金) 13:43:14.99 .net
アンチって金森のところの竿のブランドだって今知ったけど、メーカー名を言わなくても一般的に通じるほど有名なシリーズなの?

210 :名無しバサー:2017/11/17(金) 14:30:49.35 .net
>>209
いや、そこまで有名ではないと思うよ
自分は金森スレのボンクラ信者をコテンパンに論破するのが好きだからすぐ分かったけどw

211 :名無しバサー:2017/11/17(金) 15:45:17.51 .net
>>210
逆にコテンパンにされてそう

212 :名無しバサー:2017/11/17(金) 19:14:16.17 .net
初心者がエントリーモデル折りましたじゃなくて、中上級者が普通に使っててこれだけ折れ報告多いのはなんらかの問題があるのは間違いない

213 :名無しバサー:2017/11/17(金) 19:16:01.08 .net
と思うけどな

214 :名無しバサー:2017/11/17(金) 20:55:45.97 .net
いまのはナノカーボンだから折れないよ

215 :名無しバサー:2017/11/17(金) 21:08:35.72 .net
別にナノカーボンじゃなくても普通は簡単に折れないから

216 :名無しバサー:2017/11/17(金) 21:14:53.19 .net
アラミドって取り扱い難しいんだろうな、テクナも最近は使い分けてるし

217 :名無しバサー:2017/11/17(金) 21:34:54.57 .net
真のアラミド使いは鬼だけ

218 :名無しバサー:2017/11/17(金) 21:46:41.63 .net
ヒントは日本が世界に誇る大手2社はそんなもんに手出してないって事

219 :名無しバサー:2017/11/17(金) 21:58:04.29 .net
ナノカーボン使ってる所ってどこがあるの?

220 :名無しバサー:2017/11/17(金) 22:14:02.51 .net
所詮、異素材補強なんてカーボンだけでは最前線では通用しない弱小メーカーの苦肉の策か
それでもしっかりやってくれればそれなりに個性的なロッドが出来るだろうに

221 :名無しバサー:2017/11/17(金) 23:06:08.31 .net
>>205
バカ丸出しやん
謝っときや

222 :名無しバサー:2017/11/17(金) 23:08:08.62 .net
鬼がいて、相羽がいて、沢村がいた

223 :名無しバサー:2017/11/17(金) 23:43:02.06 .net
>>221
チューブラーであんな曲げ方したら折れるだろ
あれはただのイメージだと思うけど、ソリッドだとしても繋ぎ目以前から曲がっるし

224 :名無しバサー:2017/11/18(土) 00:14:48.38 .net
ただのイメージって
イメージ落とす画像載せる公式サイトってなんだよw
まぁそこの公式サイトは常に工事中で連絡先も載ってないけどな

225 :名無しバサー:2017/11/18(土) 00:18:07.58 .net
あれだけ曲げて折れないなら凄いんじゃ無いの?

226 :名無しバサー:2017/11/18(土) 04:39:45.11 .net
メジャクラってナノカーボンって言ってるけど、他のメーカーにも多いの?

227 :名無しバサー:2017/11/18(土) 08:05:25.54 .net
ナノ自体が東レの技術でしょ

228 :名無しバサー:2017/11/18(土) 09:03:49.86 .net
7ftくらいのMHスピニングは出さないのかね
ニッチすぎるか

229 :名無しバサー:2017/11/18(土) 09:48:48.75 .net
>>228
メガバスにあるだろ

230 :名無しバサー:2017/11/18(土) 09:56:18.96 .net
>>225
あれだけって他の竿曲げたことねえのかよw
ULのソリッドティップであれぐらいしか曲げられないのはガイドセッティングがおかしいからだわ
あんな竿の曲がりとガイドの位置とラインがD型になるような設計にしてる竿はまともなメーカーにはないよ

ちゃんと設計したらこうなるんだよ
http://www.rodcustom.jp/image/sold003-1.jpg

231 :名無しバサー:2017/11/18(土) 11:13:13.93 .net
>>230
ガイドの位置が悪いというより数が少ないんじゃないかと
ケチったのかなw

232 :名無しバサー:2017/11/18(土) 11:28:49.85 .net
>>229
どれ

233 :名無しバサー:2017/11/18(土) 12:42:58.82 .net
>>230
あれはソリッドなのか?

234 :名無しバサー:2017/11/18(土) 12:45:47.07 .net
>>230
曲がりには大差ないだろ?ガイドが少ないだけじゃないの?それから何処にULのソリッドって書いてある?

235 :名無しバサー:2017/11/18(土) 12:59:24.90 .net
>>234
見てわからないなら黙っとき

236 :名無しバサー:2017/11/18(土) 15:13:03.92 .net
>>235
曲がったロッド見ただけで判るとかエスパーですか?

237 :名無しバサー:2017/11/18(土) 16:59:45.80 .net
>>236
実物持ってるんやが?

238 :名無しバサー:2017/11/18(土) 17:04:27.64 .net
まぁ落ち着け 仲良くディスろうぜ

239 :名無しバサー:2017/11/18(土) 18:41:25.00 .net
>>238
レイドの話題は勘弁してもらいたいわ
金森もその信者もアンチも大嫌いなんだわ
レジッド製確定なら仕方ないけど想像でしょ?

240 :名無しバサー:2017/11/18(土) 18:55:36.52 .net
>>230
https://tackle-net.com/files/page/knowledge/guidebalance/img_guidebalance_05.jpg
こういうことか?
てかそれデジーノでしょ?
竿作りを知らない金森との比較で出すようなものじゃないよ
金森のは洗脳された思考停止のバカが使っとけよって竿だわ

241 :名無しバサー:2017/11/18(土) 19:15:08.33 .net
>>234
>曲がりには大差ない ならソリッドティップの存在が否定されるわけで

242 :名無しバサー:2017/11/18(土) 21:05:08.81 .net
>>240
最近出たシリーズはデジーノじゃないよ
ちゃんと知恵つけてから書き込みしないと嘘つき呼ばわりされるよ

243 :名無しバサー:2017/11/18(土) 21:06:45.73 .net
金森は同じバスがうんたらかんたらで嫌いになったな

244 :名無しバサー:2017/11/18(土) 21:16:30.85 .net
で、アンチはレジットなの?

245 :名無しバサー:2017/11/18(土) 22:14:51.47 .net
最近のメジャクラは凄い良いよって言われてるけど初期の検品甘いイメージついちゃってるからね
レジットもスタートダッシュミスったね

246 :名無しバサー:2017/11/18(土) 22:22:15.75 .net
まあバイトとかが検品してるんだろうよ

247 :名無しバサー:2017/11/18(土) 22:32:42.78 .net
>>240
デジーノはソリッド系のテクニクスだけじゃないの?テクニクスは確実にデジーノ

248 :名無しバサー:2017/11/18(土) 22:53:06.69 .net
ダイワロッドスレでメジャクラ工作員と思える奴が必死に活動しててわろたわ

249 :名無しバサー:2017/11/18(土) 23:16:11.51 .net
メジャクラは初期の頃に折れやすいって噂は広まったけどそれでもガンガン新作を出して色んなブームに乗り遅れることもなく何より安いから多くの人に使われてるけどレジットは高くはないにしても決して安価ではないしそんな新作も出せんだろうしつまづいた修正は大変だろうなぁ

250 :名無しバサー:2017/11/18(土) 23:20:25.13 .net
メジャクラはなんのポリシーもなく流行りに乗ってるだけのイメージ
売りは使ってるパーツ考えると安いなってだけ

レジットは北がいるのがでかい

251 :名無しバサー:2017/11/19(日) 00:17:12.37 .net
メジャクラ工作員がダイワロッドスレで暴れてるな、メジャクラはシマノダイワが安価なモデル出してきてるしもう駄目だろ

252 :名無しバサー:2017/11/19(日) 00:26:44.09 .net
メジャクラにとってダイワ、シマノの安ロッドは脅威だろうな
でもメジャクラはデザインのノリが明るいのと金属パーツやらで一見凝って見えるのでそれで選ぶ人も居るとは思う
自分の好みには全く合わないけど

253 :名無しバサー:2017/11/19(日) 02:02:39.57 .net
>>250
北は華がなさすぎるような気がしてしまう

254 :名無しバサー:2017/11/19(日) 03:43:44.77 .net
世の中にはカローラやプリウス、アクア選ぶのもいれば、
英国車、フランス製の買うのもいる。
発信力のある遊心と数名のが折れた位で買ってもないカスが釣られて大騒ぎしてんじゃ?
遊心製の壊れたとか聞いた事は無いけどw

255 :名無しバサー:2017/11/19(日) 05:54:44.31 ID:Ax6O23Ibk
Wss63ml使ってる人いない?
レジットって表記より1ランク硬いイメージだけど、スピニングもそうなのかな?

256 :名無しバサー:2017/11/19(日) 06:57:21.14 .net
平村と鬼はアンチが多い

257 :名無しバサー:2017/11/19(日) 07:04:15.18 .net
>>242
お前がレスつけた書き込みもう一度読め
金森の竿がデジーノだとか、でないとかの嘘がどこに書いてあんだよ
お前もしかして有名な馬鹿信者?
金森スレに戻れ

258 :名無しバサー:2017/11/19(日) 11:44:09.77 .net
>>257
お前にはデジーノは早いわ
レジットがお似合い

259 :名無しバサー:2017/11/19(日) 18:33:45.19 .net
ポキッとデザイン使わされるとか何の罰ゲームだよ
こんなの持ってるだけで恥ずかしいわ

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200