2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琵琶湖岸釣り情報 2018 part2

1 :名無しバサー:2018/04/05(木) 21:01:58.15 .net
※前スレ
琵琶湖岸釣り情報 2018
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1517170297/

158 :名無しバサー:2018/04/11(水) 13:14:42.17 .net
>>157
まぁそうだよな。
プロじゃないんだし。
知人がバイクに乗りたいんじゃなくてsr400に乗りたいだけで免許取ってたし。

釣りもこだわりの道具で好きなようにすりゃいいよな。
他人の釣果や道具なんてどうでもいいわ。
子供のときなんて貰い物のチヌ釣りリールでバス釣りしてたしw

159 :名無しバサー:2018/04/11(水) 13:25:19.41 .net
>>158
SR400の例え、良いですねぇ

自分も磯竿&太鼓リールで管理釣り場もやりました(笑)
フライでのキャストが下手すぎなのと
夕暮れに羽虫が水面でチョンチョンやってるのを見て

フライ池でレギュレーションに
タックルはフライフィッシング用と書かれてなかったので
長い磯竿で沖に伸ばして糸を垂らし、羽虫に似せたフライでチョンチョン
意外な大物も混じって楽しかったですw

160 :名無しバサー:2018/04/11(水) 14:22:51.22 .net
井嶋あきらが調子乗っとるわ(笑)

161 :名無しバサー:2018/04/11(水) 14:28:02.14 .net
スレてスレてスレ切った場所でも天然ミミズ使うと簡単に釣れる

162 :名無しバサー:2018/04/11(水) 14:38:46.51 .net
臨機応変に対応できる井嶋あきら>>>>>沖に向かって投げてるだけの琵琶湖バサー()




勝負あったな

163 :名無しバサー:2018/04/11(水) 14:40:08.59 .net
井嶋乙

164 :名無しバサー:2018/04/11(水) 14:45:13.22 .net
顔と喋りが気持ち悪いから動画見れないんだよなぁ
釣りの腕前も普通ぐらいだし
顔キモ過ぎてこの擁護レスが全部本人に感じるし
整形してそれもアップすれば登録者激増しそう

165 :名無しバサー:2018/04/11(水) 14:57:11.28 .net
顔も喋りも気持ち悪いとは思わんが、癖?で目を見開く時が怖いw
釣りの腕前は琵琶湖近辺のユーチューバーの中じゃ1番じゃないかなぁ?ハタタク除いて

166 :名無しバサー:2018/04/11(水) 16:50:17.41 .net
11フィートの海用スピニング使って
これが最適なのに8フィート程度のバスロッド使ってる奴らアホって言われてもなぁ
なんの拘りもなく釣りたいだけならもう餌でいいんじゃない?って思う
餌じゃなくルアーで釣りたい
っていうのと同じぐらい
かっこいいタックルで釣りたい
っていうのは俺の中では大事

167 :名無しバサー:2018/04/11(水) 17:34:56.80 .net
>>166
俺のことかな,,,,
あまりに釣れなくて赤虫買ってきてバス釣ったことあったわ。
まぁストレス発散にはなったが、それだけかな。

168 :名無しバサー:2018/04/11(水) 17:38:30.59 .net
ボートからフリップするために作られた7半、8のバスロッドより、サーフから遠投するために作られたロッドの方がそりゃ向いてるよね
海か淡水かの違いでやってることは完全に後者なんだし
作り手はオカッパラーにも買わすために何とでも言うけど

169 :名無しバサー:2018/04/11(水) 17:40:24.60 .net
>>167
井嶋あきらの事だろ

170 :名無しバサー:2018/04/11(水) 18:13:21.90 .net
今の時期はまだいいけど、ハイシーズンだとウィードの問題ですぐ胴に入るシーバス竿はスゲー使いにくくなる
んでウィード対策に長いまま固くすると、今度は振りきるのに体力面の問題が大きくなってくる
昔のフリップ竿流用してた頃はともかく、いまのキャロ竿はその辺の都合で大分最適化されてきてるけどな

171 :名無しバサー:2018/04/11(水) 19:03:44.32 .net
割とマジでスラップショット最強

172 :名無しバサー:2018/04/11(水) 20:26:55.19 .net
>>166
そのアキラって人、気になってきたw

まぁ、結局、自分が楽しめれば何でもアリだと思うよ
長竿やロングリーダーは
魚紳さんにならないように
後ろに気を付けてキャストしてほしいぐらい

バスはスタイル、オサレな雰囲気も実際楽しめるしねw
それも大切なスタイル、主流だと思う

ブランド物で揃えて総額120万超えみたいに自慢してるやつの横で
タバコのフィルターほぐして、ラインで巻いて
風に乗せてスピニングで70cmのレインボー釣ったら、邪道だって怒られた(笑)

要は楽しければ、周囲の迷惑にならなければ
釣って楽しんだもん勝ち

昔、バスやトラウトにPEでラインシステム組んでやってたら笑われた
今じゃ普通のスタイルだよね
定番も時代で変わるし、そこも含めて釣りは面白いと思う

173 :名無しバサー:2018/04/11(水) 20:28:36.91 .net
>>172
文章、一部抜けてた

総額120万超えを自慢のフライマン

174 :名無しバサー:2018/04/11(水) 20:49:48.48 .net
海用タックルでキャロとかだいぶ前から居ない?結構昔から聞いてた覚えあるけどなぁ。
俺もやってみたけどなんか見た目田舎臭い感じになって微妙やったなぁ…
やっぱり使用感とか見た目とか考えると結局バスロッドが良いな。

175 :名無しバサー:2018/04/11(水) 21:00:05.42 .net
>>113
これ時々落ちてるね。
なんていうリグ?

176 :名無しバサー:2018/04/11(水) 21:04:49.75 .net
雨強すぎィ!!

177 :名無しバサー:2018/04/11(水) 21:07:50.46 .net
>>175
そんなことも知らないのか
これはスピナーバイトっていうんだよ

178 :名無しバサー:2018/04/11(水) 21:08:49.61 .net
>>177
スピナベは知ってるが、いつからワームをつけるようになったのか。

179 :名無しバサー:2018/04/11(水) 21:11:52.02 .net
もう20年前の第二次バスブームの時にはスピナベとかにケイテックのビヨンビヨンするゴムっぽいカスタムトレーラーっての付けてたな

180 :名無しバサー:2018/04/11(水) 21:15:26.59 .net
>>178
子供の頃からブルドッグのスピナベにワッキーワームとか付けてたぞ

181 :名無しバサー:2018/04/11(水) 21:36:15.54 .net
>>178
昔からやけどなぁ。

182 :名無しバサー:2018/04/11(水) 22:05:37.24 .net
ユーチューブの発信力よ

183 :名無しバサー:2018/04/11(水) 22:20:49.11 .net
>>178
昔はトレーラー付けるのがデフォだったんよ。
今は付けないのが普通だけどね。
俺は今でも付けることが多いよ。

184 :名無しバサー:2018/04/11(水) 22:56:32.86 .net
そうかー、勉強不足ですまない。
いつもそのまま引いてたわ。

ところで、今年ギルが少なくない?
なんかちょっと寂しい。

185 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:04:33.48 .net
人工島近辺、雨と雷直撃中
雨は木浜辺りまで行けば回避できそうやけど、Xレイン見る限り雷雲がしばらく続きそうなんで
今夜は実釣15分で退散(泣

186 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:07:35.68 .net
去年も少なかったよ、ていうかこれから
夏に向けてちょっとずつ入ってくるんじゃないかな

187 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:19:17.96 .net
警察官撃たれる 撃ったのは警察官で逃走中 滋賀 彦根
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180411/k10011399511000.html

188 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:27:33.84 .net
>>151
まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います

オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50

189 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:28:09.68 .net
>>158
ありがとう、同死者淳です♪

190 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:28:44.59 .net
>>143
「保守速報」の記事掲載、差別と認定 地裁が賠償命じる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000054-asahi-soci

191 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:29:28.17 .net
>>146

(ム´・д・)今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。


他の今江スレと比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。

192 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:30:10.26 .net
>>167
毎日が自演工作、コピペ貼り付けの日々!

我がアフィリエイター人生に悔い無し

193 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:30:51.60 .net
>>165

【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1469009392/

194 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:31:31.69 .net
>>153
#自演ストリーム

皆様の夜間飛行のお供をする自演パイロットは私、同死者達也です

どうぞごゆっくりご覧ください

195 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:32:07.39 .net
>>184
「アフィリエイターは一日にして成らず」

毎日の自演の積み重ねによって初めて成果に繋がる
という同死者さんの有り難いお言葉です

196 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:32:49.35 .net
>>168
(ガ´・д・)の恫喝例

俺は「K5」を知っているがお前はK5を観た事が無い
どうすんだよ?Wwwwwwwwww ( ー`дー´)キリッ

キャー!同死者さんカッコイイ

あははwwww

あはははwwwwwwww

197 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:36:33.68 .net
>>168
驚愕! 15年以上2chを荒らし続けるネット工作員(ム´・д・)同死者氏(無職 40代後半)

調子に乗って自ら暴露!

名無しバサー:2015/09/30(水) 19:27:06.96
2ch歴15年以上だが、自分のレスがコピペネタになるのは初めてだわww
何がモチベーションなんだろうなこいつ

198 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:37:14.37 .net
>>174
同死者は自分の理想像のパイセンを創り上げたがこれまたろくな人間ではなかった
これなら元の引き籠り自演オサーンでいいやと思う同死者なのであった

199 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:37:51.22 .net
>>185
暇過ぎてほとんど自演の驚愕引き籠りオジサン(46歳)のテクニック!
同死者ポッポ2ちゃん自演ガイド受付中 ...

(ム´・д・)ふむ。これで明日から君も自演が止まらなくなるぜ!

☆お問い合わせはこちらの引き籠り住人まで!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50

200 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:39:30.02 .net
>>174
カスタムトレーラー忘れてきた
明日コーナンに行くよ

201 :名無しバサー:2018/04/11(水) 23:41:08.92 .net
>>172
最近アフィリエイターへの風当たりが日増しに強くなっております。
以前のように私、同死者の自演を満喫されたいお客様はこちらの方
にご移動願います。

淀川バスかわら版18 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1506680767/l50

202 :名無しバサー:2018/04/12(木) 05:04:23.17 .net
>>200
いやいや先にハロワ行けよ

203 :名無しバサー:2018/04/12(木) 11:52:05.50 .net
あきらの影響力強すぎワロタ
昨日早速、琵琶湖まで車で30分の中古ショップで、バス釣りに使う目的でソルト用のタックル1式買って、店員困惑させてる奴おったぞ
客が話すユーチューブ、琵琶湖西岸の、とか耳に入ってきてマジかと思ったわ
店員のバス用ルアーの?針が持たない、とか言ってるの聞こえてきて、中古のアルテグラ5000番とpe2号がレジに置いてあったが、そのチョイスは微妙じゃね?と思ったわ
ロッドは何かったか知らんが、青物という店員の言葉的にショアジグロッドやな
普通にショアジギングメインで俺の勘違いだったらスマン

204 :名無しバサー:2018/04/12(木) 12:59:39.10 .net
井嶋スタイルが流行るんか

205 :名無しバサー:2018/04/12(木) 13:45:26.73 .net
96のシーバスロッドに3000番リールPE08でシーバスミノーなんかは昔やってたけどなかなかよかった
シーバスミノーは良く飛んで、バス用のより浅いレンジ対応してるのが多いからかなり使えた
タイドミノースリムとかバス用ミノーよりよく釣れた思い出
ウェーディングでゼフォーの浮力体入りのライジャケ着て、気分は鈴木斉

その後ボートメインで陸っぱりやることも減り、タックルは手放したけど

206 :名無しバサー:2018/04/12(木) 13:49:08.45 .net
ミノーのストップアンドゴーやバイブ、デスアダー6あたり陸や立ち込みで遠投するスタイルなら最適だった
まんま、シーバス釣りだけど

207 :名無しバサー:2018/04/12(木) 14:08:45.15 .net
ルアー、ワーム一部で海用使ってるわ。
シンペンとか良く釣れるのに。
二十年位前ラッキークラフトからワンダーなるもの出たけど、今海用の棚だし。
ワームもシンカーも安いで。

208 :名無しバサー:2018/04/12(木) 14:17:36.56 .net
東岸の陸っぱりとか、ワンテンルドラなんて潜り過ぎて腐ったウィード拾うから、よく飛んで1mも潜らないのが充実してるシーバス用ミノーはいいで
海用の道具使うのが格好悪い、楽しくない、と思ってしまうならもちろん勧めないが

209 :名無しバサー:2018/04/12(木) 14:44:17.59 .net
まぁ趣味だから自分の好きなスタイルでいいでしょ。この道具でこう釣りたいて拘るのは個人の自由。
ただムーチング野郎や井嶋スタイル野郎がこれ見よがしに他スタイルを否定するのは無いわ。

210 :名無しバサー:2018/04/12(木) 14:53:35.44 .net
あきらも今回はやりすぎだったな
笑ってはいけないんだろうけど、って思いっきり笑っとるやないか!

211 :名無しバサー:2018/04/12(木) 15:02:36.17 .net
アンタレス野郎の必死感は怖いよね
横でオーバードライブしたら睨まれるし

212 :名無しバサー:2018/04/12(木) 15:20:52.63 .net
ワンダーはラパラと同じく全魚種対応ルアーだ

213 :名無しバサー:2018/04/12(木) 15:30:22.13 .net
ふつーに海タックル昔から琵琶湖で使っているが、さも自分が発見したようないいかたされるとね…

214 :名無しバサー:2018/04/12(木) 15:31:53.64 .net
趣味で他人否定する奴は総じてゴミ

215 :名無しバサー:2018/04/12(木) 16:34:24.55 .net
チョイ強めのエギ竿使ってるわ
使いやすいよ

216 :名無しバサー:2018/04/12(木) 16:34:46.86 .net
釣りは結果がすべてじゃね?

217 :名無しバサー:2018/04/12(木) 17:02:05.93 .net
>>216
そう思って琵琶湖みたいなデカイフィールドは海タックル使うときある。

周りはどう思ってるかしらんが。

218 :名無しバサー:2018/04/12(木) 17:35:37.23 .net
長い竿の話になるとアキュラシー厨が湧いてくるんだよなぁ

10フィート弱のベイト使ってるけどめっちゃ飛ぶぞ

219 :名無しバサー:2018/04/12(木) 17:43:52.26 .net
>>217
いちいち他人の竿なんて眼中にない

220 :名無しバサー:2018/04/12(木) 18:39:21.83 .net
琵琶湖でやってるんだけど、ジョイクロに限らずウィードの上っ面を舐めるようにリトリーブするとか、狙ったレンジをリトリーブするとか、その辺全くダメだから基本的に巻いて釣れない
効率は落ちるが適当に沖に投げた小さなワームの放置釣りで釣れたら動画up

シンプルや

221 :名無しバサー:2018/04/12(木) 18:40:39.63 .net
ここマスゲンスレでよかったよな?

222 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:11:25.17 .net
>>216
それも拘り。
人それぞれ、いいんでない。

223 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:16:03.03 .net
>>216
餌使った方が釣れるよ?

224 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:16:41.88 .net
>>222
釣り人は全員釣果にこだわるでしょ
こだわらないとか言ってる奴は嘘つき

225 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:23:52.01 .net
>>224
釣果にしか拘らないならなんでわざわざ釣りにくいルアーで釣りしてるんだ?
エビやミミズの方が釣れるだろ
餌釣り師だったら何も言う事はないから勝手に釣果にのみ拘っててくれ

226 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:27:57.43 .net
>>224
全員ではないと思うぞ。
釣果が全てと、生き餌でも、何でもやるのも拘り。
ウッドプラグオンリーも拘り。
南湖の人口密度が嫌いで北湖でしか釣りをしないのも拘り。
生業じゃないんだから、決めつけて他人の趣味を縛るものではない。

227 :名無しバサー:2018/04/12(木) 19:52:29.86 .net
それな
俺なんか湖北でベイトフィネスするのがマイブーム
なんのメリットもないけどな

228 :名無しバサー:2018/04/12(木) 20:22:59.67 .net
ムーチングってどーやってやるん?

229 :名無しバサー:2018/04/12(木) 20:26:32.47 .net
俺はいつも適当に短時間釣行
釣れなくても全く問題ない
シャカシャカやってる時間がいいんだよね
自然と向き合っているというか、癒される時間
但し、海釣りでは釣果にこだわるけどな

230 :名無しバサー:2018/04/12(木) 20:59:16.25 .net
トーナメントでロッドの長さが縛られてるならともかく
オカッパリなら長くしてもおかしくなかったんだけどな。
まあ、頭上に木とか覆い被さってるところなんかは当然短いほうが釣りやすいけど。

231 :名無しバサー:2018/04/12(木) 21:09:07.95 .net
こうなったらアキラはAR−C VR買うしかないよな

232 :名無しバサー:2018/04/12(木) 21:24:01.45 .net
琵琶湖で頭の上に木があってとか木浜の一部と内湖くらいか?

233 :名無しバサー:2018/04/12(木) 22:06:26.46 .net
>>220
(ム゙´・д・)僕はこんな糞スレでもまとめサイト用の自演だけ抽出して

何事もなかったようにしれっとアフィサイトにまとめてるんだー。

勿論視聴率コピペは工作の一環だよー。凄いだろー。

234 :名無しバサー:2018/04/12(木) 22:06:55.07 .net
>>203

同死者がほくそ笑んで騙る

「2chは自作自演してアフィで儲けるものw」

235 :名無しバサー:2018/04/12(木) 22:07:20.55 .net
>>207
『自問自答のない人生は空しい』


どうししゃ

236 :名無しバサー:2018/04/12(木) 22:20:44.68 .net
東岸今日は結構釣れてたなぁ。木浜赤野井はバイブレーションで。

237 :名無しバサー:2018/04/13(金) 00:04:34.85 .net
大きさを競うより
どう釣ったか
どこで釣ったのか
それが一番大切なんだ

238 :名無しバサー:2018/04/13(金) 00:29:38.00 .net
>>237
一番が二つあって草

239 :名無しバサー:2018/04/13(金) 03:04:39.30 .net
西岸は今年ウィード微妙やな

240 :名無しバサー:2018/04/13(金) 07:47:01.47 .net
>>237
井筒のプールか?

241 :名無しバサー:2018/04/13(金) 07:58:01.23 .net
バンさんって仕事何してるんだ?結構な数の動画出してるし、南湖のマンションだって相当高いでしょう?

242 :名無しバサー:2018/04/13(金) 09:03:24.70 .net
>>226
まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います

オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50

バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50

243 :名無しバサー:2018/04/13(金) 13:33:59.83 .net
爆風で釣りにならないのです

244 :名無しバサー:2018/04/13(金) 18:05:21.21 .net
>>243
今日は8メートルとか9とかの爆風でしたね

245 :名無しバサー:2018/04/13(金) 19:12:17.27 .net
明日はもっと強い風の予報なのです
しかも南よりの風なので死亡

246 :名無しバサー:2018/04/13(金) 19:13:05.14 .net
>>243
スポーツカイト使ってラインがなくなるまで沖までルアーを飛ばせ

247 :名無しバサー:2018/04/13(金) 20:27:56.78 .net
https://youtu.be/VQ6h9RlH9YQ

248 :名無しバサー:2018/04/13(金) 20:32:03.17 .net
南風なら海津大崎きてね!はいってすぐの足場いいところでこましなサイズの入れ食いを楽しめるよ

249 :名無しバサー:2018/04/13(金) 21:58:13.44 .net
ミスター自演館

250 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:30:12.59 .net
近江八幡よりのロックエリアってどういう釣り方をすればいいんですかね?PEのパワースピニングとかですかね

251 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:34:51.16 .net
>>250
ロックでPEって擦れて切れない?
何時もはライテキで釣ってる

252 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:38:34.22 .net
>>250
ビッグベイト

253 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:48:07.26 .net
>>237
AKB乙

254 :名無しバサー:2018/04/13(金) 22:53:07.20 .net
今日1投目で釣れた

https://i.imgur.com/02CVv41.jpg

255 :名無しバサー:2018/04/13(金) 23:15:27.62 .net
>>140
嘘つくな
本当なら動画であげろよ

256 :名無しバサー:2018/04/14(土) 01:18:14.50 .net
書き込むの一日遅れたけど、12日23時〜27時南湖東岸リップラップ、RTOで鯰一尾のみ
周りもあんまり釣れてなかった
爆風で底荒れしやすい岸付近から離れてる印象
あと、アシ際だと鯉がはたいてた、もうすぐバスもスポーン本番ですわ

>>184の人も書いてたけど、今年はリップラップの隙間に浮いてるギルが少ない
去年の夏以降、ずっと少ない感じだからギルもやっと数が落ち着く時期に入ったのか
たまたまそういう傾向の年なのか・・・

257 :名無しバサー:2018/04/14(土) 01:22:29.84 .net
東岸リップラップのシャロクラ、釣れるんだけどサイズが小さかったり、50upでもオスっぽいのだったりするんだよなぁ
楽しいからやるけど

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200